X



【海外】ゲーム大会で銃乱射、負けた男の犯行か。米フロリダ州★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/27(月) 13:42:17.85ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/articles/2018/08/27/10402432.html

米・フロリダ州で、ビデオゲームの大会の最中に銃の乱射事件があり、2人が死亡した。
乱射したのは男(24)で、犯行後、自殺した。

事件があったのはフロリダ州北部ジャクソンビルのビデオゲーム大会の会場で、26日午後、男が銃を乱射した。
当時、ゲーム大会の様子はインターネット配信されていて、緊迫した様子が記録されていた。

この事件で11人が撃たれ、これまでに2人が死亡したという。

目撃者「叫び声や銃声が聞こえた。皆押し合うようにしてその場から逃げた」

地元警察は、この大会のためにメリーランド州ボルティモアから来たデイビッド・カッツ容疑者(24)が
1人で犯行に及び、その後、自殺したと発表した。

カッツ容疑者が実際にゲーム大会に参加し負けたと伝えるメディアもあり、警察が犯行に至る経緯や動機などを調べている。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535338731/
1が建った時刻:2018/08/27(月) 11:58:51.60
2018/08/27(月) 13:58:11.68ID:nhzpgGfH0
アメリカ人ってすぐコントローラ叩きつけたりテレビ壊したりするから怖い
2018/08/27(月) 13:58:24.52ID:dxSvlz0y0
コントローラー投げたり円盤割ったりしたのは良い思い出
2018/08/27(月) 13:58:50.98ID:XfyPKZVt0
>>52
ゲームで勝てよwww
2018/08/27(月) 13:59:15.00ID:V0bKnOcJ0
ヤッケクソーwwwwヤッケクソーwww
58名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 13:59:45.21ID:GEuHeLRI0
ここからが本当のeスポーツだあー!とか言ったのかな?
59名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 13:59:49.04ID:29u1X88D0
>>53
ああいう癇癪持ちが銃持ち歩いてたらゾッとするよな
2018/08/27(月) 13:59:59.59ID:CTQWsI790
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
fms
2018/08/27(月) 14:01:05.68ID:OFLhEk5h0
面白すぎw
2018/08/27(月) 14:01:13.37ID:EsQjxUxg0
ゲーセンの格闘ゲームで完勝した相手に台バンされたことはあったがあれの激しいやつか
63名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:01:26.58ID:GX5UuYqE0
友人の子供が極度の負けず嫌いでトランプやゲームで負けただけでも大騒ぎする。
大騒ぎで済めばいいがちょっと異常なんだよ。
勝った相手を憎んでるのか睨んだり負けそうになるとどんどん表情が変わっていって発狂する。
ゲームだけじゃなく言い間違いを指摘されただけでも発狂する。
大人になったらどうなるのか正直怖い。
怒りかたが異常なので周りの大人はもちろん
他の子供たちも怖くて楽しく遊べない。
なんかの病気なのかわからんが大人でも恐怖を感じる時がある。
将来、この事件みたいなものをおこさないかと心配になる。
64名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:01:46.32ID:PGQRd4gQ0
チョンに執拗に嫌がらせされたんじゃねのw
2018/08/27(月) 14:01:48.59ID:yIMVdqa60
黒人の左側のやつが犯人?
LIVEビューでの直前の様子見てると
発砲音が早すぎる気がするんだが・・・
(発砲音の直前まで普通にプレイしてるっぽいけど)
2018/08/27(月) 14:02:08.96ID:J0taoUpJ0
ゲーマーって何でこうキレやすいんだろうか?
67名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:02:38.08ID:yIxbyebC0
>>23
ロボット兵士を遠隔操作するようになったらマウスで照準合わせるのが異様に早い奴は強いやろな
68名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:03:08.01ID:cHAuSvOL0
日本は賞金出せない。けど海外は出せるから、金に困ってたのか?
69名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:03:30.16ID:JSJ+WTcP0
実弾1発、発射でペナルティー
マイナス1000点。
重度のゲーム脳なら「これはマズい!!」と
暴挙を思いとどまる。
2018/08/27(月) 14:03:32.91ID:m/rAsbWg0
ポケモンの大会?
71名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:03:56.49ID:Hwu+kBMX0
そこそこうまいやつをプロ(奴隷)契約して、課金アイテム与えまくり、
そのうえで 24時間ゲームやらされて強制的にうまくする。

強いプレーヤーにあこがれて 金持ちが課金しまくる。
狩りゲーなら 課金なしでもいられるけど
対人メインになってくるとエスカレートしていって 月数十万課金しないと話にならないレベルに。

ネットゲームだけでなく、昔ながらの店舗のゲーセンでも通信対戦、課金アイテムとかで
やっぱり同じこと。というか 昔からゲーセンのほうが金遣い荒かったから
ゲーセンのほうがひどいのかな。
2018/08/27(月) 14:03:58.09ID:sNeBsgau0
これが白人の本性
2018/08/27(月) 14:04:03.78ID:L0GNWbMk0
ゲームで負けてリアルで勝ったのか
2018/08/27(月) 14:04:15.02ID:OPXRQ1QK0
くにへかえるんだな
とか言われたら筐体ぶっ壊しそうだなコイツ
75名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:04:22.44ID:YfyZlsLG0
>>67
人間がマウス操作するよりロボット兵士の方が早いやろ
2018/08/27(月) 14:04:34.66ID:KSGYzqnZ0
>>66
真剣にやってるからでしょ
君だって何か真面目にやってるときとか邪魔されたらキレるでしょ
77名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:05:15.88ID:xGFUxQyh0
こんなスポーツマンシップもクソもない奴がいる。
eスポーツなんてスポーツとして認めなくていいよ。
2018/08/27(月) 14:05:24.80ID:2K65M9Jt0
アメリカらしいほのぼの日常ニュース
2018/08/27(月) 14:05:25.32ID:YYAg8qPx0
これでeスポーツの五輪化の流れは完全に終わったけど、どう?w
80名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:05:35.34ID:oPB5kvlE0
>>66
×ゲーマー
○人間

ゲーマーじゃない奴に対戦ゲームやらせてみたら分かる
ゲーマーじゃなくてもキレるやつが多いことが
81名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:05:38.31ID:jaTuPHAl0
前回の優勝者みたいだけど負けたので殺すってガイジ過ぎる
2018/08/27(月) 14:05:52.47ID:JreXGXjp0
何のゲームだったんだろうね?
2018/08/27(月) 14:05:55.35ID:3O166Lvh0
>>51
FIFAだよ
2018/08/27(月) 14:06:10.43ID:QN85ge3T0
ゲームの中でしっかりイメージトレーニングできたからバッチリ獲物は仕留めたらしい
2018/08/27(月) 14:06:12.22ID:9drvnj450
>>1
ゲームで殺して自殺までとか・・・

バカなんじゃねーの?
2018/08/27(月) 14:06:14.34ID:c2umKQp80
eスポーツに代わるもっと当たり障りのない呼び方考えたほうがいいよ
少なくとも日本じゃもう駄目だろこれ
87名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:06:15.32ID:geN+kdgSO
こりゃいまやっているゲーマーのアニメも自粛かな?
たしか負けた腹いせに殴り合う描写あった
まあ1990年代の設定だが
88名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:06:17.99ID:YfyZlsLG0
>>76
ゲーム仲間が邪魔とか君の精神腐っとるで
89名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:04.39ID:hymFN96m0
ゲーム大会は危険だなあw
こりゃトランプさん規制しないといけないですね
90名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:09.78ID:pDU5Ed4s0
将棋やチェスはコンピュータと対戦させて勝った勝ったと喜んでるのに
こういうゲームはコンピュータと対戦させて人をボコボコにして喜ばないの?
91名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:27.83ID:/P/Z9FYq0
銃があったらゲーセンで殺されてたわ
銃が無い国で良かった
92名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:36.55ID:9drvnj450
>>46
それな
2018/08/27(月) 14:07:55.65ID:2LvjFbI70
優勝者がやった方が物語的にはカタルシスがありそうだが。
94名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:19.65ID:Hwu+kBMX0
YouTube初期の動画で キーボードクラッシャーな子供の動画ってあったよね。
https://youtu.be/USUu40edeQ8
https://youtu.be/Ie68BuhX7s0

ちゃんと?大人(イケメン)になれたらしいw
95名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:23.22ID:puU3lVPp0
>>41
うるぜーぞハゲ
2018/08/27(月) 14:08:26.90ID:XZws1q9R0
eスポーツ五輪無理!
97名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:27.19ID:l3/AGqid0
>>88
生身じゃ無い、機械を相手に遊んで成長してきたんだからそういう価値観になるでしょ

テレビゲームをスポーツ産業の一角に取り入れようったってね、
・みてる人がおもしろくない(そのゲームに精通したマニアしか分からない)
・選手のトーク、テレビ映り、人生がまるで魅力無い。コミュ障の重度キモオタなんてだれも憧れないし見たくない。
・制作会社や運営人がイカサマだらけで公平とはほど遠い
・どんどんゲームも仕様変更されて過去の蓄積が生きない

ショウビジネスとして致命的で、カネにならない。もちろん一生の生業にもできない。
ただのオタクの趣味という認識からは永久に脱出できないよな。
オタクたちのお祭りとして存在するのはいいと思うし、それには成功してる
98名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:37.47ID:wzxcHalf0
アメフトのゲームでライブ配信(ゲーム画面)しててその途中から銃声が聞こえるニュース映像が流れてた
2018/08/27(月) 14:08:38.45ID:3mrX2Tkl0
ゲームは個人か友人か家族と一緒にやるもんだ
2018/08/27(月) 14:08:45.82ID:Xo3WO9Op0
>>90
そんなことしたらゲームが売れないだろ
101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:08:50.16ID:ge2yaXKv0
たぶんこう叫びながら乱射したんだろうな







I は カッツ・・・
2018/08/27(月) 14:09:09.17ID:kya9NjGR0
眼が綺麗で鼻も輪郭もシュッとした白人・・・・なのにギーク丸出しでカッコ悪いなこの犯人wwww
103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:09:21.59ID:YfyZlsLG0
>>89
危険なのは人間やから人間を規制せなあかんな
2018/08/27(月) 14:09:32.98ID:8WRZtBk30
指動かすだけのバーチャルに執着するアホ集団
2018/08/27(月) 14:09:36.74ID:puU3lVPp0
>>87
この事件の影響でハイスコア自主規制は流石に無いでしょ
2018/08/27(月) 14:10:04.72ID:KSGYzqnZ0
>>88
意味がわからない
2018/08/27(月) 14:10:05.25ID:CTQWsI790
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fwg
2018/08/27(月) 14:10:32.37ID:CHCBgfLJ0
銃口向けられたらピってなるだろ
2018/08/27(月) 14:10:40.09ID:kya9NjGR0
>>101
心配ないからね 君のボケが 誰かに届く 明日はきっとある と思ったら甘い
2018/08/27(月) 14:11:07.19ID:4jJAYC0l0
銃の持ち込みOKなのかよ
111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:11:25.43ID:SUoA4eon0
暴力を助長するとしてゲーム動画もBANされちゃうのか
2018/08/27(月) 14:11:28.04ID:fYr4vp0N0
つーかこれはアメリカだからってのがあるわ日本のeスポーツの大会とか滅茶苦茶アットホームでみんなフレンドリーやで
みんな共通の仲間に合いにくるからな
113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:11:30.25ID:l3/AGqid0
>>105
ときどきサッカーファンがむかつく選手を射殺するけど、別に自粛になってないしな・・・
2018/08/27(月) 14:11:56.77ID:kya9NjGR0
>>88
サッカーで仲間がミスったら邪魔でしょ。ゲーマーも競技なんだから仲間と仲良くしてばっかじゃいられないよ
115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:12:06.35ID:YfyZlsLG0
>>97
高橋名人のころは良かったなぁ
キャラバンって知ってるか?
2018/08/27(月) 14:12:06.48ID:6VNZzaSN0
実際のスポーツ観戦すら楽しさを感じ無いから
ゲーム画面でスポーツしてるのを大画面で観戦して、
そのどこに楽しさがあるのかわからんわ
2018/08/27(月) 14:12:07.85ID:WNDkBRuh0
>>66
リアルスポーツも同じだろ。
銃携行可能にしたら試合のたびに死体の山ができてる
2018/08/27(月) 14:12:19.64ID:vCy1xAec0
精神年齢が低すぎるし
昔からゲーセンで対戦見てるとゲーマーってちょっと頭おかしいやつ多いよな
119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:12:25.80ID:Vo4KUUK00
ゲ−ムの世界も人の世界と同じだからね
2〜3人スパイ潜らせてワザと手を抜けば相手勝利でステ−タスゲット
2018/08/27(月) 14:12:33.16ID:RhB6ZElO0
犯人、滝藤賢一みたいなやつだなぁ
121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:12:42.23ID:ge2yaXKv0
>>51
EAのMad19何とかって奴って米国のニュースで言ってた
122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:13:02.17ID:juHBfuKF0
空調の効いた部屋で椅子に座って指をカチャカチャ
んで「これが新しいスポーツだ」って言ってんでしょ
もう謝罪してほしいレベル
2018/08/27(月) 14:13:10.20ID:KSGYzqnZ0
現実のサッカーの大会で負けてやらかした人が帰国したら射殺されたとかあるよね
2018/08/27(月) 14:13:15.59ID:YYAg8qPx0
>>112
むしろ一般ゲーマーから馬鹿にされてる分日本のeスポ礼賛の格ゲーマーのほうが
攻撃的じゃね?
125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:13:15.81ID:YfyZlsLG0
>>106
やっぱり腐っとるw
126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:13:54.15ID:gYk1gDEg0
例のポケモン大会の動画↓
2018/08/27(月) 14:13:57.05ID:KXINTXRx0
>>73
むしろ両方で負けた
2018/08/27(月) 14:14:35.52ID:0+mH01t40
日本だと晒し掲示板で相手を叩きまくる程度だけどな
129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:14:41.05ID:XSNTrwVD0
ここでゲーマー批判されてキレてる奴見ればお分かりの通り
精神レベルが幼児並みだからな
130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:14:56.82ID:+cyWf79z0
昔ストUで変なプレーしてないのに勝ったら椅子蹴られたわ
今考えるとやばい地域だとナイフでぐさりとかされる可能性もあったわけなんだよな
2018/08/27(月) 14:14:58.45ID:kya9NjGR0
>>122
でも実際ゲームでメシ食える時代だしな
132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:15:27.29ID:k6vGFpi70
カツか……名前からしてクズだな……
2018/08/27(月) 14:15:55.17ID:4nDG5AQl0
ゲーム会場に乱射犯が乗り込んだんじゃないのかw
むしろよく今まで起きなかったわ
2018/08/27(月) 14:16:07.20ID:kya9NjGR0
>>130
ハメ技使ってたら不良にリアルでハメ技食らったでござる 
135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:16:43.59ID:YfyZlsLG0
>>114
例え方が下手すぎやろw
136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:16:46.18ID:juHBfuKF0
昔のゲーセンは対戦格闘ゲームが第一フェーズ
怒った相手とリアルファイトが第2フェーズでかろうじてスポーツの体をなしていた
リアルを念頭に体を鍛えてながらゲームしてたやつもいたよw
137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:16:50.56ID:+cyWf79z0
なんにしてもアメリカはクソな国だよな
2018/08/27(月) 14:17:03.04ID:80Q9wifm0
その勢いでライフル協会とトランプも殺してしまえ
2018/08/27(月) 14:17:03.66ID:UyIvn/QC0
銃つかうとか現実でもチーターかよ
俺強ェェがやりたかったら拳で行けよ
140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:17:16.55ID:YhiPtiq20
ボディチェックしないのな
チート対策にもやった方がいいと思うけど
2018/08/27(月) 14:17:19.60ID:9wpUDcKU0
>>75
欧米の倫理観では「AIが人を殺す」のが非常に不味いらしい

でも人間の頭や胴体にオートロックして後はクリックするだけ
ならOKかもしれないw

日本に輸入されたらトリガーボタンをガムテで固定して最速で射殺できる
「カイゼン」が行われる悪寒w


>>88
野球部その他で明らかに鈍い奴の扱いを思い出してみよう…
ゲーマーも聖人ではない

>>117
サッカーでオウンゴールしてしまった選手が射殺された事件があったなw
142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:17:28.20ID:2G4bY4iF0
駄々っ子大暴れ
2018/08/27(月) 14:17:35.87ID:taei2a3n0
年中乱射してんなこいつら
2018/08/27(月) 14:17:44.14ID:SwJqowNa0
ロシアでもだいぶ前にネットゲームで揉めてリアルで殺人ってあったよ
日本でもなんか刺した事件あったきがするガンダムオンラインだったかな
おれもガンオンやっててみんなに指示だすやってたら変なやつが「俺の方がおまえより上手いよ」
とか言ってきたときあった
大佐ぐらいで別に気楽に遊んでたんだけど
やたらと敵対心とか対抗心だしてくるひとが稀にいる
ゲームやめてしばらくしてガンオンやってみたら指示だすやつ消えちゃってた
たしかに誰もやりたがらないわな
キチガイが絡んでくるし
twitchの配信とかでも下手なキチガイプレイヤーがワーワー騒いでるけど
ああいうので発散してくれてばいいけど1人悶々として一気に来るのが怖いね
145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:17:44.86ID:Vo4KUUK00
ゲ−ム界はまだまだ八百長だらけでしょ
甲子園が成立するのは出場校全員が勝利を目指すと言う善意の志があってこそ
146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:17:58.32ID:l7moi1am0
また白人か。

なんで白人の負け犬は銃乱射が好きなんだ?
147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:18:03.07ID:XSNTrwVD0
キーボードクラッシャーの成れの果て
2018/08/27(月) 14:18:29.66ID:CTQWsI790
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fxt
149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:19:48.31ID:YfyZlsLG0
あーもしかして
対戦相手はゲーム仲間の範疇に入らないって考えの人達なんか?
それは流石にガキすぎやろ
2018/08/27(月) 14:19:56.08ID:9wpUDcKU0
>>19
そもそもスポーツマンシップって
エンジョイ勢が一番マシなようなw

ガチ勢(プロスポーツ選手やオリンピッククラス)は
ひたすら「合法ラインのドーピング」を探して手段を問わずに勝利を目指す
わけで
2018/08/27(月) 14:20:04.94ID:WXwnZ/zS0
雷ネットバトルの大会かぁ。
152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:20:19.15ID:cZcSQq/R0
【米】フロリダ州のゲーム大会で銃をぶっぱなす 2人死亡容疑者は自殺 識者「FPSのやりすぎで現実とあれが」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:20:46.58ID:Hwu+kBMX0
ファミ通(雑誌)時代から ゲームで飯食ってる人はいる。
それがTVにでて 稼いでたのが 「よゐこ」
ネット時代になって ゲーム実況で稼ぐ人もかなり出てきた。
スマホ全盛・基本無料ゲーム(=基本ガチャ課金沼ゲーム)全盛になり、
キッズ向け人気YOUTUBERに宣伝してもらってDLしてもらうっていうスタイルも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています