X



おれたちゃアイヌだ無許可で鮭捕るぞ〜 ← 警察に阻まれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 06:50:40.31ID:CAP_USER9
伝統儀式で無許可サケ漁阻まれる

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20180901/7000002733.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

アイヌの伝統儀式に使うサケを取るため、紋別市の男性が1日、許可を得ずに
川で漁を行おうとしましたが、警察が出てサケを取ることはできませんでした。
漁を管理する道は事前に許可を申請するよう定めていて、男性は
「先住民族であるアイヌが伝統的に行ってきたことで行政の許可は必要ない」
と訴えています。

川でのサケ漁は先住民族の権利だと主張しているのは紋別アイヌ協会の畠山敏会長です。
1日は午前11時すぎに民族衣装を着た畠山さんと支持者たち20人余りが
紋別市内を流れる藻別川に集まりました。
そして、儀式に使うサケを取るため川に網を入れようとしましたが、
警戒していた警察官によって阻まれ、漁を行うことはできませんでした。

このため1日の伝統儀式は海でとれたほかの魚を代わりに使って行われました。
アイヌの人たちにとってサケは食料であるだけでなく神にささげる魚ですが、
漁を管理する道は儀式の場合でも事前に許可を申請するよう定めていて、
許可のない漁は法令に違反するおそれがあります。

畠山さんは「神々にサケをお供えしたいということを全く理解していない」と話し、
先住民族の伝統儀式に行政の許可は必要ないと訴えています。

アイヌの人たちの権利をめぐっては、スイスのジュネーブにある人種差別撤廃条約委員会で先月30日、
日本政府に対して天然資源や土地に関する権利が十分に保障されていないとして改善を求める勧告が出されています。

09/01 19:02
2018/09/02(日) 07:52:41.59ID:3If+EwXA0
>>259
既得権に対する制度は何もおかしくはないけどな。
何もやってないとでも思っているおまの方がおかしいわ。
2018/09/02(日) 07:52:42.22ID:2LGp6H/L0
アイヌ民族の国会議員にやてよいか聞けよ
2018/09/02(日) 07:52:48.38ID:zlt6cLwn0
>>259
何でこういう馬鹿が後を絶たないのか
2018/09/02(日) 07:52:48.69ID:wlWOJatT0
それだけ大人数で川に入ったらそりゃ警戒されるわ
2.3人ならスルーされていたかもしれんわな
591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:52:50.92ID:xeQs9B/w0
択捉、国後あたりに無許可上陸はしないんだろうな
アイヌの土地だから返せってならんよね
592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:52:55.73ID:rFqPw7GM0
昔ならそれでいいだろうけど現代に生きてることを自覚しようよ
取ったらダメとは言ってないんだから許可取ろうよ大人でしょ?
駄々こねるのは人としてどうかと思う
2018/09/02(日) 07:53:01.64ID:SshIG3O40
アイヌ狩りの一族とか出てきたらどうすんだろ?
594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:53:02.07ID:dWTqU/Me0
顔はアイヌらしく濃いな
2018/09/02(日) 07:53:04.51ID:xgD0ycTR0
>>522
そらそうだろう
それが社会的にイロイロ有利なら使えるやつはそれを利用する
至極当たり前の事だ
2018/09/02(日) 07:53:06.38ID:PfPzqW900
事前に申請すれば良いだけなのにしないのは騒ぎを起こす事が目的だから
2018/09/02(日) 07:53:07.39ID:5C5TBSxV0
>>350
北海道は土地が余ってたんだぞ
開拓した土地にアイヌが住み着いてどうかしただけ
わざわざアイヌの土地を奪う必要などなかった
2018/09/02(日) 07:53:12.93ID:UEbYwMN30
というかあいつら本気で漁をやる気でないだろ
もろに素人のパファーマンス
2018/09/02(日) 07:53:18.64ID:BsIRQsJB0
>>563
鮭のイクラだけ取って捨てていくの何とかして欲しい
鮭の切り身が高くなったり、イクラも変なの流通してたり・・・
600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:53:28.23ID:kz31XD2T0
何事も法とルールに従って事を運ばないと却って既得権益を振りかざす無分別な者としか見られない
601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:53:31.65ID:02T97wzW0
アイヌは伝統的に差別されてた歴史が確かにある
ここは伝統守ってこれからも、、、
2018/09/02(日) 07:53:36.29ID:U5YO135DO
名前はアシリパ
2018/09/02(日) 07:53:43.52ID:ZSbHgsg80
この間糞エッチケイにでてた
自称アイヌの被害者団体(何の被害者なのかようわからん)の女が
クッソ釣り目のチョン顔でワロタわ
どう見てもアイヌに見えなかったわ(*'ω')
2018/09/02(日) 07:53:50.97ID:iLp7hC6/0
>>412
喜んだのか…
605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:53:52.26ID:v6M6JDo60
>>590
それはない
一人でも釣っただけで警察に物理的に走って追いかけられるから
2018/09/02(日) 07:54:18.74ID:5C5TBSxV0
>>425
さすが犯罪者
テロ宣言か
607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:54:19.73ID:lGOvf3am0
銭湯が男女別になったのは戦後から。
それ以前は混浴が文化でした

だから俺が女湯に堂々と入ることは権利だ
2018/09/02(日) 07:54:20.63ID:ViVx6tkB0
>>589
目に見えないものに金を取るのはおかしいというのが日本人だもの。
送料無料が当然とか言っちゃうし。
2018/09/02(日) 07:54:21.38ID:vpk4eIMC0
>>576
チョンとアイヌなら一目見れば見分けつくぞ?
2018/09/02(日) 07:54:32.02ID:MSz72yPk0
鮭が必要な事と許可取らないことは何の関係も無いからね
それとも儀式に「日本の法律・警察には従うな」とでも書いてあるの?w
2018/09/02(日) 07:54:34.31ID:uWUtRt0T0
最近目にする書き込みを読んでると、
背乗り似非アイヌしか居ないうえに、
民族的には比較的に新しく入植してきた渡来人らしいんだけど、
そこら辺はどうなの?
2018/09/02(日) 07:54:37.24ID:T1ykZWMm0
鮭よりヒグマ獲ろうぜヒグマ
2018/09/02(日) 07:54:44.89ID:W3CQSs+G0
>>28
チベット、モンゴルいぢめてる中華になりたいの?
2018/09/02(日) 07:54:46.12ID:tRCBI6880
アイヌ人の見本のような方ですね
2018/09/02(日) 07:54:52.20ID:RCLpb20P0
俺たちチョンだ、強姦・強盗何でも自由だ、文句あるか、ジャップ
2018/09/02(日) 07:55:00.05ID:5C5TBSxV0
>>536
ぶっ叩くってなんだ
国連は屑だな
2018/09/02(日) 07:55:00.60ID:83RKPO8b0
>>571
そんな昔の話じゃなくてニブフとかウィルタじゃないの?
618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:55:01.63ID:PLe7sP780
偽アイヌだよ
マジで迷惑
2018/09/02(日) 07:55:12.84ID:xgD0ycTR0
>>524
運営するのは構わんだろw
目的は民族の維持に対する運営だから
事務所を誰がやったって問題はなくない?
2018/09/02(日) 07:55:14.41ID:tmnMb6ll0
俺の土地とか俺のルールとか言ってる土人に何言っても無駄
621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:55:14.59ID:M8yMXpxV0
鮭の豊漁祈願ぽいけど鮭の豊漁祈願に鮭を供えるんやな不思議だわ土人の考えは理解できん(´・ω・`)
2018/09/02(日) 07:55:24.31ID:BTq7pKxo0
>>589
炎上目的
2018/09/02(日) 07:55:30.35ID:6CeWz7l60
>>474
素直に知らないと言えよ
思い込みで適当な歴史観を造り上げて吹聴してはイケない‼
2018/09/02(日) 07:55:36.04ID:ViVx6tkB0
>>603
アイヌ=古代朝鮮人の末裔って説もあるでよ。
朝鮮半島から沿海州やサハリン経由で流れ着いたそうだ。
625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:55:36.64ID:hYaNh7IM0
>>597
余ってる土地には異民族が入り込んで勝手にしてもいいって?
日本の山野に中国朝鮮人が侵略しても同じこと言うのか?
626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:55:43.22ID:XSIMiEo60
・反日ホイホイの作り方

旭日旗をあしらった物を問題にならない場所に設置
深夜帯などに破壊しに来るものが現れるので防犯カメラで24時間監視しておく

破壊されたら防犯カメラの映像を証拠に器物損壊で通報・逮捕
外国人なら強制送還もありえる
627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:55:44.69ID:QnfJIIh70
>>566
歴史勉強しようね
先住民のアイヌは和人に
不平等なことをされたんだよ

それで戦った
でも負けた
2018/09/02(日) 07:55:52.79ID:pYqAPgP10
先住民の権利主張するなら日本人の権利は全部捨てろよ、そんな覚悟ないだろうが
2018/09/02(日) 07:55:55.55ID:4/NMaJHB0
>>350
俺、ネアンデルタールの血を引いてるから
クロマニヨンの奴等は俺に賠償しろ。

まで戻るか?
630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:55:56.91ID:tBypkp8l0
インドの宗教をありがたがる渡来人
2018/09/02(日) 07:55:57.86ID:UEbYwMN30
山根のようにサングラスして益々怪しい
632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:56:00.32ID:58qSTxtO0
アルかニダがイクラ取りやすくするためだな
633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:56:21.91ID:K104ijlK0
>>48
朝鮮人が乗っ取ってる団体、同和、ヤクザ、アイヌ
真正アイヌは高齢化したり同化してるから子孫も150人以下だよ
最初は恐る恐る仲間に入り、力を得てのし上がり、最後は乗っ取る
今ではNHKなどのTV・新聞・広告や地方自治体の業務に浸食してる
自公や立憲・民主などにも帰化や通名で国会議員となっている
多いのは高齢者を狙った背乗り犯罪が増えてきている事だ
火葬場、ゴミ収集、産廃処理、糞尿運搬と処理、etc
人が嫌うような職業に取り付いて甘い汁を吸うのだ
2018/09/02(日) 07:56:29.98ID:RLHw9TEz0
よくわからない
申請すればいいだけなのに・・・
2018/09/02(日) 07:56:34.13ID:stt36DqN0
山奥でひっそりこっそりやれば見て見ぬふりするだろ
大騒ぎするから取り締まらなきゃいけなくなるんだよ
2018/09/02(日) 07:56:51.74ID:ZQ07+bqD0
一方インディアンは合衆国から金をもらって堕落していた
2018/09/02(日) 07:57:10.27ID:IwhwitKq0
>>13
元々は日本人じゃねーしな
638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:57:12.83ID:JdBftfNU0
>>621
米も農家なら最初に炊き上がったごはんを神棚に捧げるぞ

>>599
ヒグマがやってきそうだな…こわ
639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:57:18.43ID:UVQpADYp0
アイヌは朝鮮人ニダ
640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:57:18.90ID:mV5kutWu0
なぜ伝統的な儀式をするだけで、お伺いをたてる必要があるのか。
お伺いをたてるということは、支配されているということ。
そりゃ屈辱だ。

ルールの問題ではない。
屈辱の問題だ。


社会のルールが重要という奴らは、日本が外国に支配されたら、それが新しいルールだと受け入れる奴らだ。
もしくは平和ボケで日本が占領されるはずがないと思い込んでるバカだ。

そんな害悪な奴らはさっさと日本から出て行け。
2018/09/02(日) 07:57:35.17ID:5C5TBSxV0
>>625
頭悪すぎ
アイヌは土地の権利を主張したりしてない
そもそも排他的じゃないから
642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:57:39.43ID:SshIG3O40
>>631
伝統なんだろw
643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:57:39.86ID:3QhHd0ls0
わざと騒いで存在感演出してるようにしか見えんな
644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:57:48.16ID:UPViJvp/0
>>574
確か鮭釣りのツアーがあった様な、、ちょっと調べてみよう
2018/09/02(日) 07:57:59.55ID:xgD0ycTR0
>>609
現代ではそうだと思い込めるという話?
血統の話してなかった??
646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:58:03.17ID:wu8AFh7L0
5世代以上遡ったら山ほどアイヌいるんだけど、こいつらだけ利権貪ってんのずるくねえか
2018/09/02(日) 07:58:03.57ID:5C5TBSxV0
>>627
アイヌ国があったと思ってるのか
池沼すぎ
2018/09/02(日) 07:58:06.81ID:MXY3ZTxZ0
部落、池沼、LGBT、在日、アイヌ
弱者のふりする暴力利権集団
2018/09/02(日) 07:58:08.91ID:IwhwitKq0
>>26
許可してくれないよ
だからこうなる
2018/09/02(日) 07:58:20.28ID:4t7OYZi40
アイヌの少女と寝バックやったときにわ、おれイノシシにでもなった気になって、腰振りまくったわ  
2018/09/02(日) 07:58:20.63ID:dOB08zwT0
射殺してよし
2018/09/02(日) 07:58:26.04ID:rmvFX/kg0
ヒグマも逮捕しろよ
653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:58:47.97ID:dHzFOSkP0
>>4
儀式を利用して、差別だーと言いたいだけと思われても仕方ないね
2018/09/02(日) 07:58:49.26ID:ViVx6tkB0
>>640
じゃあ日本から独立しなよ。南スーダンみたく。
655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:05.07ID:hYaNh7IM0
>>641
お前の言い分だと余ってる土地に異民族が侵略してもおkってことやんけw
頭悪いというか頭おかしいぞ
2018/09/02(日) 07:59:14.72ID:LYDmlwiK0
申請も儀式みたいなもんじゃんちゃんとやれよ
ていうか本当にアイヌの人なん?
2018/09/02(日) 07:59:19.29ID:ViVx6tkB0
唖犬
658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:20.39ID:O1hNqdhN0
決まりを守ることと、占領に反対することは別だぞ。
確信犯という言葉もあるが、占領者の決まりに従うのは
占領を認めたことになるから許可を得る必要はない。

例えばアメリカはかつて日系人であるというだけで
財産を没収し、隔離政策を行った。ハワイに対しては、
武力クーデターを起こして併合した。それがルールだと言っても、
不当な差別に従う義務はない。伝統行為は、規制すべきでない。

フランスでは、イスラムの伝統衣類の一部を着ることが禁止された。規則はどうあれ、
伝統を否定するルールに従えというのは差別を正当化し加担することを意味する。
人権は、民族の伝統や考えを尊重することが重要で、アイヌに対しても
後からやってきた日本の決まりを守れというのは同化政策でしかない。
2018/09/02(日) 07:59:25.56ID:/o6kLKVm0
l am a Inu
660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:29.48ID:S/qFenDa0
>>9
アイヤー
2018/09/02(日) 07:59:41.03ID:0su0DXLK0
アイヌだけ法律を守らなくていい、というのは守らなきゃいけない人にとっては差別だろ。
2018/09/02(日) 07:59:43.73ID:uqnd60kk0
>1日の伝統儀式は海でとれたほかの魚を代わりに使って行われました。



それでいいならそうすりゃ良いじゃんw
2018/09/02(日) 07:59:44.86ID:xgD0ycTR0
>>646
民族保護とはそういうものだぞ
664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:49.15ID:O2MDQCWT0
工作員し過ぎ
2018/09/02(日) 08:00:01.69ID:c6PPzd5E0
>>649 と思わせたいんだろうね。
2018/09/02(日) 08:00:08.72ID:zHggRo5m0
>>601
滅亡した民族っていくらでもあるよね
667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:09.80ID:PQfXbvhC0
>>1 こんなの例外規定を厳格に作れば解決だけど、それより許可もらうほうがはやくね?
申請しても許可下りないの?
668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:33.57ID:DKcH02440
>>617
ニブフとかオホーツク人の末裔のイメージかな
アイヌ文化成立した後にニブフとかウィルタって北海道に侵入してきたことあるか?
ちなみにコロポックルの穴居とか呼ばれてたのが擦文以前の竪穴住居跡が埋まりきってないやつ
2018/09/02(日) 08:00:36.48ID:PfPzqW900
>>640
↑と言う主張をしたいが為にわざと申請しないのだろう
パフォーマンスだよ所詮
2018/09/02(日) 08:00:37.83ID:uqsbV/Hp0
ワジンガーZ
2018/09/02(日) 08:00:41.02ID:G5moVz6G0
ザパニーズの妙な正義感は何なんだ
幼少から日本人は悪だって刷り込まれてるのかな
672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:45.01ID:mV5kutWu0
>>654
お前は電車に乗るのもいちいち警察にお伺いたてるタイプか。
2018/09/02(日) 08:00:50.26ID:BsIRQsJB0
>>644
川ごとにルールは違うけど釣りの観察だと、1日1人1匹までとかなんかいろいろ在る
674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:52.40ID:rnXi+bW+0
その儀式は勿論連綿と続いて毎年行ってる厳かな儀式なんだよね?

もしくはアイヌ儀式を復活させろって国に訴えた上で行う復活儀式なんだよね?

昨晩酒飲んで、面白い!いっちょやったれなんて浅薄極まる儀式じゃないですよね?
675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:52.48ID:SshIG3O40
>>652
ヒグマとアイヌは同列なのか
2018/09/02(日) 08:00:52.55ID:ViVx6tkB0
>>659
まさにアイヌは犬畜生。
677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:55.18ID:27tJjV1a0
単に許可を取れば良いだけなのに何を訴えるのか
警察から断られる理由は無いだろうし
678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:56.52ID:2B+j8boK0
差別利権の仕込みレスの多いこと多いことw
679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:58.03ID:XSIMiEo60
>>640
ルールの問題だ

鮭の乱獲を防ぐためにもルールは必要
鮭が減って獲れなくなったらアイヌも困るだろう?
680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:00:59.06ID:3RFwNFT40
義務教育受けてきてるくせに何も分かっていない
アイヌの歴史すら分かっていない
2018/09/02(日) 08:01:04.96ID:vpk4eIMC0
>>645
血統?お前がチョンと言い出したから否定しただけだが
日本人との混血で純なアイヌは居ないって話だろ
2018/09/02(日) 08:01:09.88ID:faiu/qJt0
普段からエスキモーとかアボリジニーみたいに
伝統的な生活を維持してる人達なら多少の特権は有っても良いと思うけど

普段は日本人としての利便性を甘受しつつ更に特権も寄越せってのは
ただの我が儘よね
2018/09/02(日) 08:01:14.04ID:7AEdhcbw0
>>552
お上の許可を得ない事までが伝統だとしたら?
古き良きアイヌ人が朝廷の許可を得てなんかいないだろう
2018/09/02(日) 08:01:14.85ID:83RKPO8b0
>>661
犬や豚なら法を守らなくてもいいけどな
人を害せば殺されるだけ
2018/09/02(日) 08:01:18.44ID:8JDMI+vE0
>>22
そんなもんでしょ
日本だって最初から統一国家じゃないんだし
686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 08:01:20.08ID:KyA1Z8EG0
世の中都合の良い人向けに矛盾しているのは世の常。
漁業権にしても可笑しい 海は誰のものでもないし漁業者だけのモノではない
魚は貝も皆の物ですが漁業者が取り過ぎたので養殖に頼るようになってしまいまいた
これは誰に非があるかは考えれば判りますよね 漁業組合ってのがなんだろうね。
世の中矛盾だらけです 裁判所の裁判官自体が学歴だけのアホだから話にならない!
 
2018/09/02(日) 08:01:21.78ID:ZcrJ3Mvh0
オソマがヒンナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況