X



【速報】北海道で地震6強★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1豆次郎 ★
垢版 |
2018/09/06(木) 03:24:41.92ID:CAP_USER9
発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ
震源地 ---
最大震度 6強
マグニチュード ---
深さ ---
緯度/経度 ---/---
情報 今後の情報に注意してください。


各地の震度

震度6強
【北海道】
胆振地方中東部

震度6弱
【北海道】
石狩地方南部

震度5強
【北海道】
石狩地方中部

震度5弱
【北海道】
石狩地方北部 渡島地方東部 空知地方南部 胆振地方西部

震度4
【北海道】
渡島地方北部 後志地方北部 後志地方東部 空知地方北部 空知地方中部 上川地方中部 上川地方南部 留萌地方南部 日高地方中部 日高地方東部 十勝地方北部 十勝地方中部 十勝地方南部
【青森県】
青森県三八上北 青森県下北

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180906030805.html
https://hailstorm.c.yimg.jp/im_siggwzyhVjRUWnicwXsl17QTqg---exp1m/iwiz-weather/earthquake_image/20180906030805/1536170940_area.png

★1がたった時間:2018/09/06(木) 03:08:52.64
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536170932/
2018/09/06(木) 03:38:30.39ID:EsOaMfcp0
>>298
逆に立憲民主党に政権任せるべきという暗示だろ この地震
なんでわからないの?
2018/09/06(木) 03:38:31.42ID:lhHjpVYt0
青函トンネルは無事ならいいけど
392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:31.52ID:TVCBTLnh0
モニタリングしろ
393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:32.06ID:oq6yyJU40
八戸も揺れたよ東日本大震災くらい長くて激しかったのに震度3はないな
2018/09/06(木) 03:38:32.19ID:X9cSUU1u0
東北アウターライズ地震がせまってるな
2018/09/06(木) 03:38:33.06ID:bIN+w6ku0
海面変動あるらしいから近づくなよ
2018/09/06(木) 03:38:33.64ID:5XtqX5jl0
停電函館の映像わかりやすいw
映画みたいだな
2018/09/06(木) 03:38:33.71ID:+erPMn3s0
政府なにやってんだ?激甚災害警報、消費税増税の延期しろ
398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:33.91ID:QmFPeKhl0
六ヶ所村の原発は大丈夫??
2018/09/06(木) 03:38:34.44ID:2XC5bbQf0
>>163
3時半でもあんな電気ついてんだな
400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:36.88ID:4Y05kUcE0
もうデカイの来ないよな
めっちゃ寝たいんだが
401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:37.14ID:VHfdlTD+0
大きな災害を喜ぶ共産党。
革命のチャンスになるから。
2018/09/06(木) 03:38:37.23ID:vPZixLOT0
クエイク唱えたやつちょっとこい
403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:38.18ID:HfvEbtC60
でかかったらしいな
虫の知らせで起きた@湘南
404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:39.61ID:ZFXyLVMwO
このままフェードアウトするなや地面よ、解っとるやろうのお
ヒマやしオモンナイんじゃコレから更にアツい震度100クラスのパワフルな地震起こせや地面
2018/09/06(木) 03:38:39.97ID:qti9ZV1X0
ありゃ、まだ反応消えてねえな強震モニタ
2018/09/06(木) 03:38:41.01ID:FwVK/fqj0
冷凍庫のラムが腐る前に復旧頼む
407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:41.05ID:Ea7rsPMV0
ううんむ!政府は
やっぱり東日本の災害対応は早いのな
2018/09/06(木) 03:38:41.96ID:2k6eCLr40
>>238
長かったよ
西区がこんなに揺れることなんて滅多にないから心配
409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:42.47ID:pkBhJqtT0
関空に続いて、新千歳も使えなくなっちゃう?
2018/09/06(木) 03:38:43.62ID:9krhwnHa0
中央区
隣のマンションは電気ついてるのに…こちらのブロックは停電
2018/09/06(木) 03:38:46.72ID:GuPvKr1T0
西日本大雨、大阪台風、北海道地震
こりゃ九州は火山噴火くるか?
2018/09/06(木) 03:38:46.80ID:M5C+4KSb0
仕事前、朝シャン出来ないな。
413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:47.22ID:QqW6RGn90
>>322
うん………
414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:47.60ID:NdG0K2Yt0
余震起こってる最中に初めて強震モニタ見たけどすげえなアレ
他の地域の地層にも影響あったら一発でわかるじゃん
2018/09/06(木) 03:38:47.68ID:tMiOtzWl0
地震あるある言いたい
416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:48.40ID:25cC++Nn0
>>309
麻原の四十九日だったっけ?
417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:48.50ID:VGXJWcBN0
北海道の連動先ってタイムラグがあるから解らんな
近々インドネシアの歪みが来るとは思ってたけどな
2018/09/06(木) 03:38:48.80ID:kH3mc69E0
新千歳から札幌が全滅すれば、大変な事になる。
千歳〜北広島〜恵庭〜新札幌〜札幌〜江別
ここらへんは重要
2018/09/06(木) 03:38:48.98ID:oNbhOuHL0
夜が明けあら熊が山から降りて来るかもしれない
2018/09/06(木) 03:38:49.98ID:cT/CqLZB0
>>100
夕べじゃなくてと良かったね
台風も規模大きかったし
421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:50.92ID:6TAJVnf10
尊師の怒りだな
2018/09/06(木) 03:38:52.39ID:4nJrgGkK0
始まったか…!
423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:52.71ID:xqXx/mp40
こんなんで日本終了しないぞ!w
東日本は多分この比じゃないだろう

泊原発何もなきゃいいが
424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:52.79ID:f/pV5Uj/0
北海道に巨大カルデラ爆誕くるで
425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:53.23ID:MKSzwNHh0
試される道民の民度
426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:54.02ID:yy+3qdtn0
停電てキツいなこれ
なにもできん
427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:54.87ID:v1LWZNcO0
台風とズレて良かったわ
428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:55.13ID:tSYjMGHT0
活断層ズレの直下型だろこれ
429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:55.59ID:TVCBTLnh0
青函トンネルより

泊原発だろ
430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:56.52ID:Ml0GpKly0
6強なら昔のぼろい家なら倒壊するレベル
431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:57.24ID:elPWv2MV0
日本人てかわいそうだな
2018/09/06(木) 03:38:58.89ID:uTThadjM0
>>376
それ20年以上前から言ってるね
次はお前じゃね?w
433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:01.06ID:lIkBCcC90
世界が注目
環太平洋で地震が頻発
ムー大陸浮上か
434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:02.72ID:PdD58Qlo0
新千歳空港の震度が大きい

日本の空港呪われすぎ
435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:03.03ID:JmfUC0Ds0
ロシアの舌舐めずりこぇな
436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:03.37ID:vRZgu3fo0
ご冥福を
437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:03.51ID:bUZl20IQ0
地震の研究は役に立たなさすぎ
せめて余震と本震の見分けぐらいつくようになって欲しい
2018/09/06(木) 03:39:04.39ID:+MR2nEmTO
>>263
安倍は知らずに寝てるだろ
439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:05.04ID:qPov5oo60
札幌競馬今度の土日中止か?
2018/09/06(木) 03:39:06.48ID:5+rCylYn0
>>314
明るくなったらガソリン満タンも追加
2018/09/06(木) 03:39:07.36ID:ItS/m5gD0
都を移すレベルの災害の多さだな
2018/09/06(木) 03:39:09.56ID:JC7o30UC0
釧路、旭川、函館で停電してんの? 停電範囲だけ東日本レベルじゃない?
2018/09/06(木) 03:39:10.23ID:NFbAosRn0
救助活動は初動の速さが重要なんじゃ。
2018/09/06(木) 03:39:12.81ID:06CkY89N0
北方四島直下大地震ならダメージあれば、その隙に取り返せる
2018/09/06(木) 03:39:14.49ID:lhHjpVYt0
停電してるならテレビも見れないのでは?
2018/09/06(木) 03:39:14.78ID:gbC4FfxA0
完全に消費増税延期モードやろ
447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:18.77ID:bTuZNHP00
神々はインバウンドを嫌っている

インバウンドを狩りにきている

わしの言うたとおりや
2018/09/06(木) 03:39:18.87ID:gAa+zJ+L0
北海道か
2018/09/06(木) 03:39:20.18ID:BtXKZExm0
マグニチュードが小さいから騒ぐな
450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:22.20ID:QIScDr7K0
アンヌムツベ!
2018/09/06(木) 03:39:22.86ID:PQS9woOH0
おうお前ら無事か?
火災とか起きてないかー
風呂に水貯めとけよー
2018/09/06(木) 03:39:23.31ID:Yb9X7aIc0
千歳空港は?
453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:24.59ID:RORJimdq0
日本は災害大国
これは宿命なので、しっかりとしたインフラ整備を!
454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:26.56ID:eN+wjfft0
六ヶ所の原発は大丈夫か?
455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:28.15ID:hVR+qcfV0
北海道の皆さんは命を守る行動をして下さい!!
落ち着いて、高台へ!逃げて下さい!!!
2018/09/06(木) 03:39:28.24ID:QqeQtUvK0
また安倍か
2018/09/06(木) 03:39:28.27ID:oFE+SCrH0
もうこれ災害続きで日本の経済活動全体に影響が出るレベルだと思うんだが
2018/09/06(木) 03:39:29.65ID:GuPvKr1T0
>>306
お前ペチャパイだもんな
459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:29.71ID:VHfdlTD+0
家屋は、積雪用に頑丈にできてるから大丈夫じゃろ。
2018/09/06(木) 03:39:29.72ID:X9cSUU1u0
地震、雷、火事、台風
461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:30.01ID:2FoqcS330
神様が安倍に激怒してるんだね
2018/09/06(木) 03:39:32.04ID:LwUmvuAk0
サザンがTSUNAMIをCDに入れたから
463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:32.07ID:shbrB91f0
ラジオ持って行動しましょう!
464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:32.57ID:ncUYVivL0
日本荒れ過ぎ
2018/09/06(木) 03:39:33.20ID:+MR2nEmTO
>>269
電源切れ
466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:33.25ID:IyHWXrFc0
これ一番怖いのが
台風で地盤が緩んでいるから
もし山の方で大地震あったら土砂被害とかあるからな
467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:35.79ID:ZW0CcKrt0
地震か
北海道なら畑しかないから大丈夫だろ
2018/09/06(木) 03:39:37.24ID:ZWVLng060
泊原発って動いてないだろうけど
燃料体とかどういう状況なんだろか?
http://imgur.com/QrMYM7j.jpg
2018/09/06(木) 03:39:37.48ID:YK6IfGWR0
星空が良く見える
嫌な感じ
救急車のサイレンが聞こえる
470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:37.81ID:3rvI1RMA0
また電信柱が折れまくったかな? もう埋めろよ
471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:38.09ID:TEirDc+M0
>>375
北海道って水洗トイレは通ってるの?
2018/09/06(木) 03:39:38.61ID:5A3J/CMf0
停電て水止まんの?
貯めといた方がいいんけ?
2018/09/06(木) 03:39:40.16ID:OdQZhR+l0
いかに予言者がデタラメかってこった。
2018/09/06(木) 03:39:41.82ID:9JKTMqDI0
災害に備えて風呂に水貯めといてよかった
ゆっくり浸かる風呂の気持ちよさったらないな
2018/09/06(木) 03:39:42.34ID:cgNy9+Bq0
3、11のときでも確か自分のところは4弱くらいだったから6クラスは初めてだ
やばいな
2018/09/06(木) 03:39:43.57ID:DkhMMvHn0
>>269
近くで貨物でも緊急停車したんじゃね?
2018/09/06(木) 03:39:44.33ID:fi+wSD8a0
>>113
徳永
478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:45.29ID:foOnMwkB0
>>358
今上のせい
2018/09/06(木) 03:39:45.52ID:+IplltYt0
雪の季節だったらヤバかったな
2018/09/06(木) 03:39:45.90ID:l66POrpA0
大阪旅行止めて北海道旅行に変更したらこれだよ。
2018/09/06(木) 03:39:47.09ID:9Uijr/2u0
北海道のすべての冷蔵庫が使えないと
どうなってしまうんだ
482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:47.60ID:I2nzVl+o0
津波起きなくてよかった
深夜に津波きたら逃げられん
483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:47.78ID:1ZmnnwfB0
ずっと縦揺れみたいのが続いてた
2018/09/06(木) 03:39:48.55ID:XdDE7xMf0
寝ようと思たのに2NN開いた自分が馬鹿だった…
485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:49.09ID:ZFXyLVMwO
高さ1000メートルくらいの津波発生せえや
ヒマやしオモンナイんや
486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:50.84ID:NCEYZe2I0
青森六ヶ所の原発は大丈夫ですか?
487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:52.12ID:C8yxVlAp0
ざっまー
ざまざまざまー
くたばれ

日本死ね。
カネがない。
488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:52.23ID:BzBIhXIN0
はよ、ゲームしたい。どれくらいで停電なおるの?
489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:54.05ID:TVCBTLnh0
>>472
停まるよ
2018/09/06(木) 03:39:55.10ID:ecRGg5ot0
最初見た時震度7だったのに6強と聞くと大したことないと思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況