原子力規制庁によると、北海道電力の泊原発で使用済み核燃料プールの冷却のために起動した非常用発電機については、7日間の冷却を続けられる燃料を確保しているという。
2018/9/6 07:43
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/410204072479327329
関連スレ
【北海道地震】泊原発 外部電源喪失も核燃料は冷却 重要設備に異常確認されず 非常用発電機起動も一部停止/原子力規制庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536186292/
探検
【北海道地震】泊原発の非常用発電機、7日間の冷却可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/06(木) 08:21:29.40ID:CAP_USER9
133名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:50:38.45ID:KRWI20ac0 まあ場所からして給油は難なく出来るだろうな
これで日本海側で同時多発で地震、津波発生なら厳しいが
これで日本海側で同時多発で地震、津波発生なら厳しいが
134名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:50:52.33ID:BhUv3JQV0135名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:50:56.35ID:A3FmdK2i0136名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:51:00.47ID:My/kYGNj0137名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:51:14.56ID:dXcHenYo0 >>129
バッテリーの中身は真水
バッテリーの中身は真水
138名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:51:35.68ID:eCdj1f1w0 ×7日も持つ
○7日しかメルトダウンを阻止できない
早く避難の準備をするんだ
○7日しかメルトダウンを阻止できない
早く避難の準備をするんだ
140名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:51:51.96ID:kuwVDQkx0 地震による
緊急用燃料タンクの破裂 倒壊は万全です??
緊急用燃料タンクの破裂 倒壊は万全です??
141名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:52:00.65ID:UinnWhk70 ただちに
という言葉は要注意
という言葉は要注意
142名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:53:05.83ID:5tUodzoK0143名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:53:25.11ID:rnmf1RNp0 発電機は何機あるの?1台でスペアなかったら・・・・・。おい!
144天一神
2018/09/06(木) 08:53:25.77ID:EDHVoIsH0 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
原発より安倍が壊れてるからね
原発より安倍が壊れてるからね
145名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:53:44.54ID:bnyVuV9x0 来週北海道は終わる
146名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:54:03.28ID:YOo3zSzG0 なんか怖い
また放射能漏れるの?
また放射能漏れるの?
147名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:54:22.03ID:BnVv0L8U0 ひとまず、って感じか
がんばれー
がんばれー
148名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:54:26.59ID:YXIblzb30 カウントダウンか
迫るタイムリミット
メルトダウンまであと7日
なお廃炉には数十年かかる模様
迫るタイムリミット
メルトダウンまであと7日
なお廃炉には数十年かかる模様
149名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:55:42.10ID:rnmf1RNp0 原発の情報が薄いね。大丈夫か?非常用電源に切り替わっただけの情報・・・。
151名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:56:44.45ID:DTbc1+hW0 7日で足りるの?
152名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:57:10.29ID:xj5oMdSt0153名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:57:28.97ID:8iXAlsNX0 ホントのこと言うわけない
154名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:57:40.76ID:Oo7rOU650 7日=偉い人が避難する時間
155名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:57:43.51ID:AsXbowj90 ドーンといこうや!!!
156名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:58:16.61ID:ws9oMw0U0 非常用発電機が壊れてましたパターンじゃないの?
157名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:58:17.39ID:Y3kxMkFE0 8日目に終了のお知らせ
158名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:58:32.19ID:eAi9GgFqO >>146
ダダ漏れ
ダダ漏れ
159名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:59:02.25ID:mcv5WYD20 今のところ機能に影響はなくて停電してるだけなので
原発優先で送電復旧するだけだし、今のところは何も問題は無い。
今のところ、はな。
原発優先で送電復旧するだけだし、今のところは何も問題は無い。
今のところ、はな。
160名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:59:34.02ID:8YE2+u1n0 >>11 ((((;゚Д゚)))))))
161憂国の記者
2018/09/06(木) 08:59:36.44ID:IV3zaWkU0 ◆まあ手違いでまたメルトダウンさせるのが日本クオリティだから
余震やケーブルの切断が起きないと誰が言える?
余震やケーブルの切断が起きないと誰が言える?
163名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:59:56.62ID:JpPuD+OY0 爆発的事象
164名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 08:59:59.16ID:M8O3NMp80 燃料棒の冷却に 約100年かかり、その間の 建物維持・管理費用で 国庫がふっとんじゃうね
166憂国の記者
2018/09/06(木) 09:00:36.26ID:IV3zaWkU0 大した地震じゃなくても停電だけでメルトダウンする可能性がある原発
やめなくてどうすんの?
やめなくてどうすんの?
167名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:01:03.05ID:UCYRbI6z0 >>1
燃料調達したら7日以降も冷却可能だろ?
燃料調達したら7日以降も冷却可能だろ?
168名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:01:11.44ID:mcv5WYD20 流石にこれは最優先だし昼までには電源復旧すると思うがな。
169名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:01:15.65ID:bG4hSRqU0 7日分も燃料ないんじゃないの?
中の人今必死に手配してるよ多分
中の人今必死に手配してるよ多分
170名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:01:32.81ID:9X1+NE0U0 使用済み核燃料は圧力容器や格納容器に入ってないからな
プールの水が無くなったら放射線だだ漏れでたいへんなことになるぞ
プールの水が無くなったら放射線だだ漏れでたいへんなことになるぞ
171名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:01:43.61ID:s0ZOo5GI0 目の前の数字を単純に計算しただけの見積もりなんて想定外の要因ひとつ加わっただけで簡単に崩壊する
7日と見積もったならリミットは4日だろうな
7日と見積もったならリミットは4日だろうな
172憂国の記者
2018/09/06(木) 09:01:53.41ID:IV3zaWkU0173名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:01.06ID:fDl5QVnZ0174名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:16.09ID:QuuhD4tx0175名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:17.16ID:LzMKKJ0+0 枝野寝ろ
176名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:27.64ID:rnmf1RNp0 日本が上手く対応できない場合 今度は米軍が緊急に対応すっから 危機退避できるし
自民党政権だから救援要請も容易だと思う。
自民党政権だから救援要請も容易だと思う。
177名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:42.40ID:BhUv3JQV0178名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:45.67ID:Oo7rOU650 またバケツリレーするん
180憂国の記者
2018/09/06(木) 09:02:54.02ID:IV3zaWkU0 日本クオリティだからメルトダウンもありうると思ってる
最悪北海道の野菜が終わるんだなって
なにせこれだけの停電やるぐらい無能だから
最悪北海道の野菜が終わるんだなって
なにせこれだけの停電やるぐらい無能だから
181名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:02:57.63ID:xj5oMdSt0 しかし、原発は、日本だけの問題ではない。
韓国にも30基、中国は、日本海側、東シナに30基
極東地域、非核化と非原発は必要
韓国にも30基、中国は、日本海側、東シナに30基
極東地域、非核化と非原発は必要
182名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:03:04.38ID:LzMKKJ0+0 ベントだベント
183名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:03:19.80ID:J+IS0Nbj0 東日本大震災を経験しても、なお想定外と言うんだろうな
184名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:03:47.92ID:My/kYGNj0185憂国の記者
2018/09/06(木) 09:04:04.19ID:IV3zaWkU0 なんにも起きてないように見えて多分もうやばいんだなって思うよ
だって地震来ない保証どこに有るのよ
だって地震来ない保証どこに有るのよ
186名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:04:22.95ID:Wy6OGQtl0 原子炉に燃料入ってなくても
非常用電源いるんだなw
非常用電源いるんだなw
188名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:05:06.59ID:ivn1dWDp0 >>181
中国は日本海に面した場所に領土持ってない
中国は日本海に面した場所に領土持ってない
189憂国の記者
2018/09/06(木) 09:05:07.87ID:IV3zaWkU0 >>185
そうだよ。1万年冷却が必要だ
そうだよ。1万年冷却が必要だ
190名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:05:24.72ID:V7CNEBmF0 7日後は どうするの? 不安をあおる報道だな
191名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:05:25.41ID:DrM64FcC0 これで泊原発も、ドーンといったとしたら、
さすがに原発はもうこりごりってなるかな?
さすがに原発はもうこりごりってなるかな?
192名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:05:32.34ID:1XZXVFFP0 日本の原発事故のj放射線は大平洋に流れる。だから直接的に避難するような国はない。
しかしヨーロッパで起こると東にはたくさんお国があり影響を受ける。
だから安全に気を付けないと保障問題で困難な立場になる。
だから、、、
日本の安全意識は薄いのさ。影響は国民だけで、他国には行かない、、、よかったと
しかしヨーロッパで起こると東にはたくさんお国があり影響を受ける。
だから安全に気を付けないと保障問題で困難な立場になる。
だから、、、
日本の安全意識は薄いのさ。影響は国民だけで、他国には行かない、、、よかったと
193名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:05:58.44ID:Lm2m6AW90194憂国の記者
2018/09/06(木) 09:05:58.60ID:IV3zaWkU0195名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:06:11.49ID:VbzSCDBI0 福島原発も最初は大丈夫大丈夫何とかすると言われてたけど結果はメルトダウン
今回もその7日間で電源を復旧できなければメルトダウン
今回もその7日間で電源を復旧できなければメルトダウン
196名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:06:19.42ID:xNJWOQTR0 備蓄が7日って事だろ。
燃料無くなりそうになったら近所のガソリンスタンドに軽油注文すればえー話やん。
これもマスコミの印象操作か。
燃料無くなりそうになったら近所のガソリンスタンドに軽油注文すればえー話やん。
これもマスコミの印象操作か。
197名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:07:02.49ID:xj5oMdSt0198憂国の記者
2018/09/06(木) 09:07:11.87ID:IV3zaWkU0199名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:07:45.48ID:4A41UVov0 地震国日本には原発は向かない、何度失敗したら判るのか。
利権を貪る原子力村の村民が虚構の安全性をばら撒きまくる。
利権を貪る原子力村の村民が虚構の安全性をばら撒きまくる。
200名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:08:09.82ID:L7AehsaG0 大阪の復旧が先だろうから、北海道の電気の復旧はまだまだ先だな
201名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:08:10.32ID:My/kYGNj0 >>196
とりあえず近隣の小中学校のプールに軽油を貯蔵しておくべき!
とりあえず近隣の小中学校のプールに軽油を貯蔵しておくべき!
202名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:08:10.50ID:5iC2Cz2S0203名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:09:09.90ID:Wy6OGQtl0 ずっと止めてて原子炉に燃料入ってないのに
非常用電源動かさないといけないんだw
非常用電源動かさないといけないんだw
204名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:09:30.16ID:/70wQUDZ0 逃げる猶予期間は
1週間ってことか?
1週間ってことか?
206名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:09:37.74ID:WJiTVeDU0207名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:09:39.91ID:Yo7jSOOu0 『日本最後の7日間』映画化決定
208名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:09:48.41ID:LBwvlJZB0 福島の教訓から非常用発電機を設置して、今回役立ったなら凄い話
209名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:10:16.15ID:xNJWOQTR0210名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:10:21.08ID:My/kYGNj0 >>198
うちの近所のガソリンスタンドは屋根にソーラーパネル付けて蓄電設備もあって停電時でも当面給油機1台は動かせる様になってる
うちの近所のガソリンスタンドは屋根にソーラーパネル付けて蓄電設備もあって停電時でも当面給油機1台は動かせる様になってる
211名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:10:23.95ID:xj5oMdSt0 >>203
入っていない燃料も自体冷やさないとね
入っていない燃料も自体冷やさないとね
213名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:10:35.09ID:mcv5WYD20 ちなみにこれ電圧低下が原因の停電だから
別に発電所が地震で壊れたわけでは無いのだぞ?
どの地域でも火力が止まれば今の日本ではこうなるのだ。
昼じゃないから太陽光も役に立たん時間帯だったしなあ。
別に発電所が地震で壊れたわけでは無いのだぞ?
どの地域でも火力が止まれば今の日本ではこうなるのだ。
昼じゃないから太陽光も役に立たん時間帯だったしなあ。
214名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:11:34.54ID:BhUv3JQV0 >>208
ところが発電機は有ってもパイプ一本逝ったらアウトって仕組みには、対策してなかったりするのが今の日本
ところが発電機は有ってもパイプ一本逝ったらアウトって仕組みには、対策してなかったりするのが今の日本
215名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:12:05.42ID:3Uwh6vZy0 ディーゼルを毎日給油すればいいだけだろ
216名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:12:14.27ID:PoDG6Yj/0 立ち上がれ菅直人!
217名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:12:24.09ID:ivn1dWDp0 >>203
使用済み燃料棒は数年間冷却が必要
使用済み燃料棒は数年間冷却が必要
218名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:12:26.74ID:ncIkAixl0 民主党政権じゃなくて良かった!
219名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:12:52.89ID:My/kYGNj0220名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:12:58.93ID:xj5oMdSt0221名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:15:16.72ID:GbKtsZ+r0 ウラジオストク向けてポポポポポン♪
222名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:15:46.51ID:cX+KpuiU0 ヘ ヘ_ノ| /~~ヽ
(_只_)ノ(⌒\_/⌒)
/ ヽ >―――-<
| ̄ ̄ ̄~ヽ|<___/ヽ)
|゙⌒‐⌒゙|)| ⌒‐⌒ |)
ヽ⊂ニ⊃ノ ヽ⊂ニ⊃ノ
>―< >∞<
// 8ヽ\ // 8ヽ\
ヒ)___ヒノ ヒ)L二二|ヒノ
(-()-) (-()-)
(_⊥_) (_⊥_)
まほうのことばで
たのしいなかまが
ポ ポ ポ ポーン♪
∧ ハーイ ∧ ハーイ ∧ ハーイ
V__ V__ V__
(│||│(│||│(│||│
`┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
(_只_)ノ(⌒\_/⌒)
/ ヽ >―――-<
| ̄ ̄ ̄~ヽ|<___/ヽ)
|゙⌒‐⌒゙|)| ⌒‐⌒ |)
ヽ⊂ニ⊃ノ ヽ⊂ニ⊃ノ
>―< >∞<
// 8ヽ\ // 8ヽ\
ヒ)___ヒノ ヒ)L二二|ヒノ
(-()-) (-()-)
(_⊥_) (_⊥_)
まほうのことばで
たのしいなかまが
ポ ポ ポ ポーン♪
∧ ハーイ ∧ ハーイ ∧ ハーイ
V__ V__ V__
(│||│(│||│(│||│
`┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
223名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:15:58.22ID:u/aFZv0J0 備蓄7日って少なすぎだろ
道路寸断とかされたら終了だし
安全に対する部分のコストカットしすぎ
道路寸断とかされたら終了だし
安全に対する部分のコストカットしすぎ
225名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:17:27.53ID:WN9pab4m0 ( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
過剰にぼったくり海外に隠す売国奴
電力会社とつるんでる
部落穢多朝鮮非人ヤクザ
俺たち反原発はサヨクだアカヒだアピール大暴れ大騒ぎ
捏造部落穢多朝鮮非人や山本
反原発はサヨクだアカヒだ放射脳だ書き込み
反原発プラカードの裏にバングルだアピール
原発部落穢多朝鮮非人乞食
吐き気するケガレの手法だよな
過剰にぼったくり海外に隠す売国奴
電力会社とつるんでる
部落穢多朝鮮非人ヤクザ
俺たち反原発はサヨクだアカヒだアピール大暴れ大騒ぎ
捏造部落穢多朝鮮非人や山本
反原発はサヨクだアカヒだ放射脳だ書き込み
反原発プラカードの裏にバングルだアピール
原発部落穢多朝鮮非人乞食
吐き気するケガレの手法だよな
226名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:18:17.01ID:qwmvAm2a0 結局は平常時だけが安泰で、非常事態になると綱渡りギリギリだな
全発電機稼働して7日間しかもたんし完全に全発電機が故障しない訳でもなく
さらにでかい地震でどうなるかもわからんし非常時になると一気に危うくなるな原発は
全発電機稼働して7日間しかもたんし完全に全発電機が故障しない訳でもなく
さらにでかい地震でどうなるかもわからんし非常時になると一気に危うくなるな原発は
227名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:18:35.78ID:rnmf1RNp0 テレ朝でパネル使って 問題提起してるぞ。
228名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:18:49.83ID:bMtAmgtP0 非常電源が生きてたら燃料送ればいいだけだから海からでもなんとかなるな
229名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:19:01.69ID:WN9pab4m0 ( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
腹がいてえ受ける
原発部落穢多朝鮮非人乞食
ネトウヨのせいだアピール
あべはあんまり原発ギャーギャー言わないよな
原発売国できなくて発狂か?
原発部落穢多朝鮮非人乞食
パチンコマネー東電娘石破で
原発売国やりたいニダーってか?
腹がいてえ受ける
原発部落穢多朝鮮非人乞食
ネトウヨのせいだアピール
あべはあんまり原発ギャーギャー言わないよな
原発売国できなくて発狂か?
原発部落穢多朝鮮非人乞食
パチンコマネー東電娘石破で
原発売国やりたいニダーってか?
230名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:19:03.83ID:aL+hgTwN0 あと一回不幸が非常用電源に重なったら北海道終わるんだなぁ……
231名無しさん@1周年
2018/09/06(木) 09:19:44.97ID:pTPjN4Ex0 ちょw止められんのかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
