発生時刻 2018年9月6日 3時08分ごろ
震源地 胆振地方中東部
最大震度 6強
マグニチュード 6.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.7度/東経142.0度
情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
各地の震度
震度6強
【北海道】
安平町
震度6弱
【北海道】
千歳市
震度5強
【北海道】
札幌北区 苫小牧市 江別市 三笠市 恵庭市 長沼町 新ひだか町
震度5弱
【北海道】
函館市 室蘭市 岩見沢市 登別市 胆振伊達市 北広島市 石狩市 新篠津村 南幌町 由仁町 栗山町 白老町
震度4
【北海道】
札幌中央区 小樽市 旭川市 釧路市 帯広市 夕張市 留萌市 美唄市 芦別市 滝川市 砂川市 深川市 富良野市 当別町 七飯町 鹿部町 渡島森町 長万部町 上ノ国町 乙部町 せたな町 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 倶知安町 余市町 赤井川村 奈井江町 月形町 浦臼町 新十津川町 妹背牛町 秩父別町 北竜町 沼田町 鷹栖町 当麻町 中富良野町 南富良野町 占冠村 剣淵町 増毛町 壮瞥町 洞爺湖町 平取町 浦河町 音更町 鹿追町 新得町 十勝清水町 芽室町 十勝大樹町 幕別町 十勝池田町 浦幌町
【青森県】
むつ市 大間町 東通村 階上町
震度3
【北海道】
札幌南区 北見市 赤平市 士別市 名寄市 根室市 歌志内市 渡島北斗市 知内町 木古内町 八雲町 檜山江差町 厚沢部町 今金町 島牧村 黒松内町 蘭越町 京極町 共和町 岩内町 神恵内村 積丹町 古平町 仁木町 上砂川町 東神楽町 比布町 愛別町 東川町 美瑛町 上富良野町 和寒町 幌加内町 小平町 苫前町 羽幌町 猿払村 興部町 大空町 豊浦町 士幌町 上士幌町 中札内村 更別村 広尾町 豊頃町 本別町 足寄町 釧路町 標茶町 鶴居村 白糠町 別海町 標津町
【青森県】
青森市 八戸市 五所川原市 十和田市 三沢市 つがる市 平川市 平内町 今別町 蓬田村 外ヶ浜町 藤崎町 田舎館村 板柳町 鶴田町 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 風間浦村 佐井村 三戸町 五戸町 青森南部町
【岩手県】
盛岡市 宮古市 久慈市 二戸市 矢巾町 普代村 軽米町 野田村
【宮城県】
石巻市 涌谷町
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180906030805.html
https://hailstorm.c.yimg.jp/im_siggBHw8Ne9e2gHXbLJy_x3LEg---exp1m/iwiz-weather/earthquake_image/20180906030805/1536171120_point.png
-------------------
平成30年9月6日03時08分頃の胆振地方中東部の地震について(第3報)
−厚真町で震度7を観測しました−
厚真町鹿沼(あつまちょうしかぬま) 7
厚真町京町*(あつまちょうきょうまち) 6強
むかわ町松風*(むかわちょうまつかぜ) 6強
むかわ町穂別*(むかわちょうほべつ) 6強
日高地方日高町門別*(ひだかちほうひだかちょうもんべつ) 6弱
平取町振内*(びらとりちょうふれない) 6弱
新冠町北星町*(にいかっぷちょうほくせいちょう) 5強
新ひだか町静内御幸町*(しんひだかちょうしずないみゆきちょう) 5強
なお、今後、新たに震度データを入手した場合、以下の資料を随時更新します。
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/2018_09_06_iburi/iburi_shindo.pdf
関連スレ
【速報】きょう未明の北海道の地震 厚真町は「震度7」 気象庁(15:24)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536215149/
★1がたった時間:2018/09/06(木) 03:08:52.64
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536292150/
【地震】北海道で震度7★47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/07(金) 14:28:25.54ID:CAP_USER9
586名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 15:58:55.85ID:VX9FG3ik0 計画停電みたいなことで電気分け合うとかできんのかしらね
588名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:00:06.18ID:P3DYeXmx0 東京一週間停電で日本終了するだろな
停電怖すぎるわ
物流含め、全部止まる
停電怖すぎるわ
物流含め、全部止まる
589名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:00:21.14ID:JwqOPit90 停電してガソリンスタンドもストップしたのは驚いた
あれこそふんだんな燃料で自家発電回せないのかと
いつ再開するかも分からんのに、信号止まった道を走りまわる札幌市民には更に驚き
あれこそふんだんな燃料で自家発電回せないのかと
いつ再開するかも分からんのに、信号止まった道を走りまわる札幌市民には更に驚き
590名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:00:36.35ID:p85yBnRv0 何だ?北海道の家庭では昨日今日、焼肉ジンギスカンとかやるのか?
支援不要だな
支援不要だな
591名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:00:41.22ID:+gdLq6BR0592名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:00:47.90ID:sJdrUAEM0594名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:01:16.50ID:+gdLq6BR0 >>590
どこの地域でも停電したら最初は肉からやで
どこの地域でも停電したら最初は肉からやで
596名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:01:48.64ID:q39VdTZj0 安倍は震災の責任とるのか?
597名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:02:07.13ID:q5En/IZQ0598名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:02:12.52ID:RJSDFXM30599名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:02:18.49ID:kQrmgKJT0600名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:02:47.50ID:5U55BSTL0 札幌じゃないけど、市内だいぶ電気きてるけどうちまだ。
601名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:02:50.79ID:YK1iLaL50 考えてみれば、ベネズエラとか
並んで腐った肉を買ってるんだろ
全然余裕だろ
並んで腐った肉を買ってるんだろ
全然余裕だろ
604名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:03:04.35ID:PrG5dM5i0606名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:03:09.18ID:IIAPxyxr0 村山政権は自民党、社民党、新党さきがけの連立政権。
選挙で過半数取れなかった自民党が与党に返り咲きたい為に、
社会党の委員長だった村山富市氏を首相にすること条件に社会党と連立を結んだ。
選挙で過半数取れなかった自民党が与党に返り咲きたい為に、
社会党の委員長だった村山富市氏を首相にすること条件に社会党と連立を結んだ。
607名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:03:17.69ID:C+69omIx0 本命の東海地震はいつになるんだろ
608名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:03:27.45ID:SxWb1Q/r0 >>338
そうだよね?
家族が日中外出たけど信号ついてないのに結構みんな飛ばしてあれじゃ事故る怖いって帰ってきた
でもあるスレでそう書いたら「そんな事ない、みんな譲り合いで美しかった」「さすがは札幌の運転モラルは高いんだなあ〜」「混乱もなくみんな大人しく並んで」
なんてw
そうだよね?
家族が日中外出たけど信号ついてないのに結構みんな飛ばしてあれじゃ事故る怖いって帰ってきた
でもあるスレでそう書いたら「そんな事ない、みんな譲り合いで美しかった」「さすがは札幌の運転モラルは高いんだなあ〜」「混乱もなくみんな大人しく並んで」
なんてw
609名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:03:44.84ID:7KGsBR7b0 ロウソクは余震で倒れたらヤバくね
611名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:04:10.88ID:G+XF9N5r0 そろそろロウソクで全焼ってニュースが出るんだろな。
612名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:04:29.13ID:UvxcqtiH0614名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:04:37.18ID:GES3Q9K+0 火力発電所が復帰しても
網走とか知床とか遠い地域は
電気が届くまでに時間かかるだろうから
全力復帰はしばらくかかるな
網走とか知床とか遠い地域は
電気が届くまでに時間かかるだろうから
全力復帰はしばらくかかるな
616名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:04:42.29ID:Dq5+FcIo0 札幌の碁盤の目道路は災害時最悪だな
交通誘導で警官何人いても足らんw
交通誘導で警官何人いても足らんw
617名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:04:46.37ID:NVZ6M2X90 函館はパチ屋のロイヤルが営業しててワロタ
しかも、かなり駐車場が埋まってたなぁ
テレビでは節電呼びかけしてるのに…
しかも、かなり駐車場が埋まってたなぁ
テレビでは節電呼びかけしてるのに…
618名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:04:55.80ID:Q1hHyfK+0 これまた激甚災害になるのか
金がいくらあっても足りないな
金がいくらあっても足りないな
619名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:01.25ID:+9XN6UTx0620名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:07.96ID:8/DAWTZC0 昔、家族がダイソーで買ったと思われるオシャレろうそくが役に立った
やたらブットクてなんか柄が入ってるの
電気復旧したんで、また押入れに引っ込めた
やたらブットクてなんか柄が入ってるの
電気復旧したんで、また押入れに引っ込めた
621名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:08.82ID:5U55BSTL0 >>608 札幌じゃないけど なかなか信号ない方がみんな譲り合って良いんじゃないか?くらいに思ったなー。
622名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:10.36ID:jfzLIbeB0624名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:27.35ID:c/Eq9PfA0 北海道にはじゃがいもがある、新じゃがで飢えることはないだろう。1週間くらいは偏食でも死なないでしょ?
625名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:31.07ID:P3DYeXmx0 ロウソクはヤバイだろ
うたた寝→予震→ロウソク転倒→火事
うたた寝→予震→ロウソク転倒→火事
626名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:43.23ID:UNeosyB70 北海道はやっぱりまだまだ田舎やな
大阪21号のとき炊き出しなんてなかったし被害的には大阪のほうが猛烈やったのにもう完全復旧したからな
大阪21号のとき炊き出しなんてなかったし被害的には大阪のほうが猛烈やったのにもう完全復旧したからな
627名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:47.55ID:YK1iLaL50 まあこれで、消費税上げられないなw
628名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:50.39ID:q5En/IZQ0 >>614
送電系がやられてなけりゃ同時復帰だよ
送電系がやられてなけりゃ同時復帰だよ
630名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:05:54.63ID:kQrmgKJT0633名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:06:31.60ID:rCL8isk50635名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:06:41.14ID:xNLcgihH0 真冬にこんな停電起きたら恐ろしいから対策しようと思うんだけど何必要なんだろ
電気なしで充分に部屋温められる物って暖炉ぐらいしかなくね
電気なしで充分に部屋温められる物って暖炉ぐらいしかなくね
637名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:07:04.78ID:U0NFtyIa0 立憲がデマツイートしたのは聖域だから地上波でやりません
638名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:07:25.44ID:T0OFnvyQ0 予測が全く当てにならない外しまくり
こんなん南海トラフもくるくる詐欺、只の防災関連商品のマーケティングだな
こんなん南海トラフもくるくる詐欺、只の防災関連商品のマーケティングだな
640名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:07:26.91ID:MhbNjeYQ0 さっき電気復活したけど
昨日はPC使えんし夜になったら懐中電灯しかないから何もできないしで
昼夜逆転が直ったわ
昨日はPC使えんし夜になったら懐中電灯しかないから何もできないしで
昼夜逆転が直ったわ
641名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:07:40.35ID:IIAPxyxr0642名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:07:56.64ID:RcLJapnC0 >>423
コンロの上に魚焼き網を置いて直火が当たらないようにし、
その上に炊飯ジャーの内鍋を置いてフタをすれば簡単。
「はじめチョコチョコ、中パッパ、赤子泣いても蓋取るな」が火力調整のコツです。
いきなり強火だと火力の偏りが出来てダマになるので弱火スタート
中間ではお湯の中でお米が踊ることで芯が取れるので中火でパッパ
そのうち蓋の端からクツクツといい匂いがするので弱火で蒸らして水気を飛ばします
やり過ぎると焦げますが、匂いが変わるのですぐに判りますよ
コンロの上に魚焼き網を置いて直火が当たらないようにし、
その上に炊飯ジャーの内鍋を置いてフタをすれば簡単。
「はじめチョコチョコ、中パッパ、赤子泣いても蓋取るな」が火力調整のコツです。
いきなり強火だと火力の偏りが出来てダマになるので弱火スタート
中間ではお湯の中でお米が踊ることで芯が取れるので中火でパッパ
そのうち蓋の端からクツクツといい匂いがするので弱火で蒸らして水気を飛ばします
やり過ぎると焦げますが、匂いが変わるのですぐに判りますよ
645名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:08.30ID:kugTs6wq0 手回しでラジオと懐中電灯が使えるやつがあるけど、
椅子に座ると自分の体重でモーターが回って発電できる
重力発電機ってできないかな〜
椅子に座ると自分の体重でモーターが回って発電できる
重力発電機ってできないかな〜
646名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:08.32ID:5U55BSTL0 >>630 632 電気ないからテレビは観れないけど、ラジオでも聞かないよー。もっと言わなくちゃダメだね。ま、みんながみんなじゃないと思うけど、中にはやっぱりそういう人もいる。ってね。
647名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:16.22ID:YtBrPAJy0648名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:17.18ID:kQrmgKJT0649名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:30.59ID:UNeosyB70 太陽光パネルなんて北海道は設置してないんやろな大阪なんかかなりの割合で太陽光パネル設置してるわ
650名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:37.79ID:SxWb1Q/r0 >>591
札幌と近郊を区画に分けてやればできるのかもよ?
まさかこれから冬に向けてやる訳が無いとは思うけど
利益度外視で総力あげて電力量確保するとは思うけど…
でも冬の北海道の電力量って物凄い膨大だろうから不安
札幌と近郊を区画に分けてやればできるのかもよ?
まさかこれから冬に向けてやる訳が無いとは思うけど
利益度外視で総力あげて電力量確保するとは思うけど…
でも冬の北海道の電力量って物凄い膨大だろうから不安
651名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:48.16ID:G+XF9N5r0 >>635
寝袋(冬山用)
寝袋(冬山用)
652名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:56.54ID:q5En/IZQ0 停電→ロウソク→火事
これ必ず起きるから消防庁は「ロウソクやめて」ってアナウンスしてる
これ必ず起きるから消防庁は「ロウソクやめて」ってアナウンスしてる
653名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:08:57.59ID:1xUkVGcs0654名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:09:14.46ID:7ZFRbROr0655名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:09:18.86ID:UvxcqtiH0656名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:09:27.98ID:YtBrPAJy0 >>651
いやそこは歩ける寝袋かスキーウェア
いやそこは歩ける寝袋かスキーウェア
657名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:09:31.92ID:WjNvO7Nh0 風呂は昼過ぎに川で水浴びすれば急場をしのげるんじゃね?
女性は灯油用のポリタン新品買ってきて川で汲んでおいた水
日向に出しとくと夕方には風呂場でお湯使えるよ
日常めったにないことだからハードル高いかもしれんが
やってみると意外になんでもないサッパリするよ
女性は灯油用のポリタン新品買ってきて川で汲んでおいた水
日向に出しとくと夕方には風呂場でお湯使えるよ
日常めったにないことだからハードル高いかもしれんが
やってみると意外になんでもないサッパリするよ
658名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:09:56.83ID:2sg6+9PB0660名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:10:07.24ID:fsgHZdtI0 ガスで米炊くのって思ってる以上に楽なんだよねぇ
662名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:10:32.00ID:q39VdTZj0663名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:10:46.89ID:G+XF9N5r0 >>656
なるほど。それがいい。
なるほど。それがいい。
664名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:10:55.29ID:U0NFtyIa0665名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:10:59.62ID:jfzLIbeB0 正式にはトメイトウというのか
初めて知った
初めて知った
666名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:11:07.84ID:IIAPxyxr0 >>660
ガスで炊くと炊けるの早いしね。
ガスで炊くと炊けるの早いしね。
669名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:11:45.93ID:YK1iLaL50 お嬢様聖水で米を炊くべき
670名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:08.71ID:Wsi19ZU40671名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:16.75ID:NSgMzZqk0 台湾
救助隊の用意
アメリカ
支援の用意
韓国
ツイッターで慰めの言葉
救助隊の用意
アメリカ
支援の用意
韓国
ツイッターで慰めの言葉
672名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:20.23ID:a8zo+NhT0 >>666
土鍋使って炊くと美味しいよ
土鍋使って炊くと美味しいよ
673名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:23.70ID:q5En/IZQ0 我々は生の火を使う照明の扱いをすっかり忘れてしまってるから仕方ない
たかが100年でこうなった
あと100年もしないうちに、食材を包丁で加工して調理して食うという当たり前の事も
殆どの人ができなくなるだろう
たかが100年でこうなった
あと100年もしないうちに、食材を包丁で加工して調理して食うという当たり前の事も
殆どの人ができなくなるだろう
674名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:27.53ID:SkNg8AjW0 , - - 、
/ ソ ゛'ヽ、
/ -、 i´i| | / ヽ
/ _、ミ"ヽ` " / ヽ
/ == - ~ `- ヽ
| /_,=≡、 ,≡=~、l i
i l゛,/・\, ! ,/・\ l i
|` | ⌒ ノ/_ i丶⌒ | !
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ _/\/\/\/|_
ヽ i / l i ! ./ \ /
ノ//, l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ミヽ < トリクルダウン!
/ /( ヽ_ .|、 ヽ `ー'´ / ~ゝ \ / \
(  ̄ ) > ヽ `"ー−ハ '⌒\ \  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄/ 、r''''´ ヽ----/ l .⌒  ̄ ,_ )
) ヽ,、/\__/ \ ̄ ̄ ̄
\ \
> `´ ̄`\__
ト '´`´ヽ (
| i゙`
ヽ r-- 、i
i / ̄
i /
/ /
/ /
r、/
/ ソ ゛'ヽ、
/ -、 i´i| | / ヽ
/ _、ミ"ヽ` " / ヽ
/ == - ~ `- ヽ
| /_,=≡、 ,≡=~、l i
i l゛,/・\, ! ,/・\ l i
|` | ⌒ ノ/_ i丶⌒ | !
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ _/\/\/\/|_
ヽ i / l i ! ./ \ /
ノ//, l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ミヽ < トリクルダウン!
/ /( ヽ_ .|、 ヽ `ー'´ / ~ゝ \ / \
(  ̄ ) > ヽ `"ー−ハ '⌒\ \  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄/ 、r''''´ ヽ----/ l .⌒  ̄ ,_ )
) ヽ,、/\__/ \ ̄ ̄ ̄
\ \
> `´ ̄`\__
ト '´`´ヽ (
| i゙`
ヽ r-- 、i
i / ̄
i /
/ /
/ /
r、/
675名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:34.03ID:WjNvO7Nh0 >>666
10万円の電気釜よりうまいしな
10万円の電気釜よりうまいしな
676名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:39.45ID:TSUD0osv0 真冬に起こってたら北電に怒り心頭だったろうけど、そんな何に対しても怒りなんてないな
胆振の無事と停電中の地域に早く電気が戻るのを願うのみだ
胆振の無事と停電中の地域に早く電気が戻るのを願うのみだ
678名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:40.17ID:jfzLIbeB0 防災グッズと登山グッズはほぼ同じだな
アイゼンとかはいらないが
アイゼンとかはいらないが
679名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:12:52.94ID:BD4/Pylv0681名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:13:04.89ID:1xUkVGcs0682名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:13:38.58ID:ZXXtf3/Y0 地震報道を見てると思ってんのか犬HKの集金がすげーウロウロしてるわ。
マジで死ねよこいつら
マジで死ねよこいつら
683名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:13:38.63ID:JWFAlEPO0 しかし通り挟んで10bしかないのに通電してる所と停電してる所があるのは腹立つな…
まぁ俺の所だがw
まぁ俺の所だがw
684名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:13:39.58ID:+9XN6UTx0685名無しさん@1周年
2018/09/07(金) 16:13:51.89ID:7ZFRbROr0 >>668
これ見てみ?
立憲民主党公式が北海道の断水情報デマツイート → デマと判明 → 「一緒に気をつけていきましょう」 → 「デマを流した側が言うな」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536300135/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536300663/
アホかな?
これ見てみ?
立憲民主党公式が北海道の断水情報デマツイート → デマと判明 → 「一緒に気をつけていきましょう」 → 「デマを流した側が言うな」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536300135/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536300663/
アホかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- お前の顔面見つけた
