https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180914/k10011630951000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
厚生年金加入の適用拡大 議論始まる
2018年9月14日 21時36分
厚生年金に加入するパートなどの適用の拡大に向けて、社会保障審議会の部会で議論が始まりました。月収などの要件をどう見直し、どこまで対象者を広げるかが焦点となります。
厚生年金は、おととし10月から従業員501人以上の企業で週20時間以上働き、月収が8万8000円以上あるパートなどの短時間労働者にも適用が拡大されました。
こうした加入要件を緩和して適用を拡大しようと、14日から厚生労働大臣の諮問機関である社会保障審議会の年金部会で議論が始まりました。
出席者からは「従業員が500人以下の企業にも拡大すれば中小企業で働くパートなどの将来不安の軽減につながる」、「年金加入者が増えれば年金財政も安定する」などの意見が出されました。
その一方で、「保険料の半分を負担する中小企業には、保険料が上がるのは厳しいという声があることも忘れてはいけない」といった指摘も出されました。
厚生労働省としては来年9月までに意見をまとめて、再来年、2020年の法改正を目指しています。
探検
【厚生年金加入の適用拡大】 議論始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/14(金) 23:30:20.65ID:CAP_USER9
2名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:32:20.69ID:YGjSycOg0 100年あんしん
3名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:32:33.13ID:JZRs7Bgu0 ここにありました!
(\ _
| ) / )
/ | ( /
/ / ||
/ | ||
\ \ / |
\ \/ /
_| /__
 ̄三三三二 ̄
(\ _
| ) / )
/ | ( /
/ / ||
/ | ||
\ \ / |
\ \/ /
_| /__
 ̄三三三二 ̄
4名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:33:18.58ID:r6i884Jo0 2000億円儲けて
民間年金機構を再生したいのです
民間年金機構を再生したいのです
5名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:33:39.60ID:XBQY+FTj0 国民年金しかない派遣社員、パート社員の年金はたぶん月4万いくかどうか
餓死者十万単位の時代間もなく!
餓死者十万単位の時代間もなく!
6名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:33:48.57ID:cxvae/VM0 医療費を減らさないと、どうにもならないだろ
安楽死とは言わないが尊厳死を認め必要以上の延命医療を即刻辞めるべき
安楽死とは言わないが尊厳死を認め必要以上の延命医療を即刻辞めるべき
2018/09/14(金) 23:33:53.33ID:2eB0ZotC0
市民税も合わせて払わせろよ
2018/09/14(金) 23:34:31.42ID:ANWIYVpd0
ここまで国民に負担かける糞制度を作った責任を誰も取らないってすごいよね
しかも制度をまったく改めようとしてない
9名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:34:37.47ID:YuMPSMgA0 医者減らしてAI導入だ
10名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:35:23.56ID:s5ZHC8T30 多分貰う前に死ぬ奴多いと思う。
今の年寄りは若い時食い物悪かったけど、思いっきり体は動かしてた。
(例えば田舎でも駅まで5〜6キロの道を徒歩または自転車で毎日通学とか。今はバスや親の送迎多いと思う。)
なまじ40代のオフィスワークの奴らより体強いと思うわ。
今の年寄りは若い時食い物悪かったけど、思いっきり体は動かしてた。
(例えば田舎でも駅まで5〜6キロの道を徒歩または自転車で毎日通学とか。今はバスや親の送迎多いと思う。)
なまじ40代のオフィスワークの奴らより体強いと思うわ。
11名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:35:48.35ID:XBQY+FTj0 ただこの議論は進まない
だって肝心の官僚、議員は共済で守られてる
国民年金、厚生年金、共済の安心3階建て、月50万のラクラク老後生活
貴族、宦官には身を切る判断はできない、歴史が証明している
だって肝心の官僚、議員は共済で守られてる
国民年金、厚生年金、共済の安心3階建て、月50万のラクラク老後生活
貴族、宦官には身を切る判断はできない、歴史が証明している
2018/09/14(金) 23:36:05.94ID:GDYGjMCn0
自分達は本来支払うべき年金も払えなくなってるくせに
他人の褌で福祉やってるふりするインチキ官僚政治家
いい加減死んでくれよ
他人の褌で福祉やってるふりするインチキ官僚政治家
いい加減死んでくれよ
13名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:36:44.35ID:UYY6DEUg0 掛け捨てゼロにしないと。
2018/09/14(金) 23:36:54.73ID:Fja09aCs0
国賊
15名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:38:45.41ID:fN+w5Z6r0 >>1
ほら、やっぱり財政危機継続中なんだろw
ほら、やっぱり財政危機継続中なんだろw
16名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:40:39.64ID:b33Tf3aGO 田布施共産主義人民共和国
17名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:42:38.08ID:gBkB7RvG0 厚生年金がヤバイという事
18名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:43:47.05ID:EKrHwYbi0 その影響で商品の価格が上がるもしくは内容量が減ることになるかもしれませんね。
19名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:44:19.52ID:sQh5o4Nh0 1日4時間勤務で月収6万程度の人からも徴収しないと維持できないんだろうな
ま、公平っちゃ公平だよ
ま、公平っちゃ公平だよ
20名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:45:50.37ID:wPoiWdPz0 国民年金安いもん
21名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:47:50.89ID:rVUhgB6e0 >>20
所詮、国民年金は基礎年金でそれだけで生活する前提じゃないからなぁ。
所詮、国民年金は基礎年金でそれだけで生活する前提じゃないからなぁ。
2018/09/14(金) 23:49:40.93ID:jHsti7W60
週2〜3日午前中しか働いてない自分には関係ないわ
23名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:50:52.12ID:Hbjky0x+0 どうせ数年程度しか払ってない外人にも満額支給したりするんだろ
24名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:52:31.27ID:Hux5/3SR0 適用拡大じゃなくて
現制度の見直しが必要じゃないの
保険料負担してない者への給付
加給年金
性差別
現制度の見直しが必要じゃないの
保険料負担してない者への給付
加給年金
性差別
25名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:54:16.71ID:AabRTd0q0 >>21l
国民年金、厚生年金を一本化するべきだ。
国民年金、厚生年金を一本化するべきだ。
2018/09/14(金) 23:54:19.27ID:W8G2E8440
国ぐるみの年金詐欺も破綻しそうだからとめちゃくちゃいいだしたね。こんなことしたら中小企業おわるで
2018/09/14(金) 23:56:47.57ID:HoW8PvEB0
どうせ破綻するんでしょ
貯金しか信用してない
貯金しか信用してない
28名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:57:07.96ID:rVUhgB6e029名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 23:58:51.91ID:rVUhgB6e0 基礎年金だけで老後生活できないから国民年金基金の第1号被保険者への義務化が必要かもねぇ。
2018/09/15(土) 00:04:11.67ID:Gy3XMeFp0
日本の人工ピラミッド見れば年金制度とか崩壊するのわかるだろw
絶対に維持できないからw
絶対に維持できないからw
2018/09/15(土) 00:04:48.35ID:FwUSMyPd0
年金基金とか確定拠出年金にも手出して国家詐欺を延命しそうな勢い
32名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:05:08.36ID:yOwtS8QM0 国民年金、厚生年金を一本化するべきだということは、
抜本的に年金制度を変えるべきだという意味だけど。
抜本的に年金制度を変えるべきだという意味だけど。
33名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:05:13.26ID:l+rePZDW0 遅かれ早かれ、専業主婦に国民年金保険料を払わせる(その代わり夫婦所得合算制度で
旦那の所得から控除できるようにする)制度が始まると思う
旦那の所得から控除できるようにする)制度が始まると思う
34名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:06:18.22ID:WnFBafCM0 >>16
田布施なんたらは反日デマだとさ
田布施なんたらは反日デマだとさ
2018/09/15(土) 00:07:55.87ID:xAbOuE4+0
>>10
田舎の、特に婆さん達。
親戚をはじめ、80代以上の人が元気だわ。
100歳もいる。
お寺のお坊さんが、「親戚が集まった中で、その婆さん達を指して
この人たちは長生きしている頑強な人達で、自分も同じように生きられると思うのは間違い
」と諭していた。
田舎の、特に婆さん達。
親戚をはじめ、80代以上の人が元気だわ。
100歳もいる。
お寺のお坊さんが、「親戚が集まった中で、その婆さん達を指して
この人たちは長生きしている頑強な人達で、自分も同じように生きられると思うのは間違い
」と諭していた。
2018/09/15(土) 00:09:25.06ID:AkEiRuml0
会社勤めで国民年金の方は1%もいなさそうって思ってたけど結構な数でいるの?これ
2018/09/15(土) 00:12:38.11ID:svuL6xJ60
小さいスーパーだけじゃなく、小規模加工工場とかも終わるな
家族でやってるところと大企業しか残れん
家族でやってるところと大企業しか残れん
2018/09/15(土) 00:31:46.54ID:8dGZT+FV0
ありがた大迷惑だ!余計に人手不足になるぞ
加入しないで済む時間までしか働かない人多くなるのに、バカかよ
加入しないで済む時間までしか働かない人多くなるのに、バカかよ
39名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:34:07.34ID:EFNLtV6o0 この流れだと、学生以外は1円以上でも稼いだら厚生年金強制加入の流れでしょ
国策倒産が増えるだろうね
国策倒産が増えるだろうね
40名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:34:10.47ID:mXj5FIQn0 ケツに火がついとるな
41名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:39:20.98ID:73b0iT1F0 >>28
今はその逆
今はその逆
2018/09/15(土) 00:48:52.96ID:PD5nIpC10
こいつら2040年のこと考えてるのかね
それとも公務員って学歴だけで馬鹿なのか
それとも踏み倒すつもりなのか
それとも公務員って学歴だけで馬鹿なのか
それとも踏み倒すつもりなのか
2018/09/15(土) 00:49:54.23ID:2b7IOV2/0
未だに社会保険適用除外職種で100人いても社保逃れしてる特権業界もあるというのに
2018/09/15(土) 00:52:33.52ID:hAnXA3xS0
非正規だらけにして人件費カットばかりやってきたツケがあちこちから噴出してるな
2018/09/15(土) 00:52:35.79ID:Hmx7W7Fo0
厚生年金拡大とか無駄な利権を残すより国民年金一本化にしてスッキリさせろよ
47名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:52:58.78ID:c4t+z1rN0 >>43
宗教業か?w
宗教業か?w
2018/09/15(土) 00:54:15.52ID:PD5nIpC10
なんでナマポ最強だから年金払うと損だという事実から目をそむけるのか
2018/09/15(土) 00:54:29.14ID:Hmx7W7Fo0
50名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 00:56:39.06ID:JQ5KN0dP051名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 01:01:52.28ID:x8T8OriU0 >>21
国民年金だけで暮らせるよう制度を見直さないと現実的とは言いがたいよな
国民年金だけで暮らせるよう制度を見直さないと現実的とは言いがたいよな
2018/09/15(土) 01:05:11.69ID:svuL6xJ60
やりやすいところから手をつけてるだけで低福祉社会になるのは間違いないからな
ナマポだけ現状維持されるわけない
ナマポだけ現状維持されるわけない
2018/09/15(土) 01:06:23.13ID:ex7VKabV0
国民年金は投資として見た場合、かなり美味しいので別にいいんだけど。
厚生年金は、終身年金であるという点を除けば、あまり魅力が無いんだよね。
国民年金だけ残して、厚生年金はむしろ廃止し、その代わりを民間の個人年金に
任せた方がいいんじゃないかなあ、と思ったりする。
厚生年金は、終身年金であるという点を除けば、あまり魅力が無いんだよね。
国民年金だけ残して、厚生年金はむしろ廃止し、その代わりを民間の個人年金に
任せた方がいいんじゃないかなあ、と思ったりする。
54名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 01:08:07.33ID:73b0iT1F0 これで地方の中小は即死だな
56名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 01:13:17.33ID:c4t+z1rN0 >>51
元々は自営業者には定年退職はないし、お店をしているから資産はあるでしょう
というのが国民年金の最初の考えだったからねぇ。
そして国民年金よりも厚生年金の方が出来たのは古いんだよねぇ。
で、病気や怪我で働けない人は生活保護で対応と。
今は非正規でも国民年金だから国民年金の抜本的制度を変えないと
40年納付してて年額77万9300円だしね。
元々は自営業者には定年退職はないし、お店をしているから資産はあるでしょう
というのが国民年金の最初の考えだったからねぇ。
そして国民年金よりも厚生年金の方が出来たのは古いんだよねぇ。
で、病気や怪我で働けない人は生活保護で対応と。
今は非正規でも国民年金だから国民年金の抜本的制度を変えないと
40年納付してて年額77万9300円だしね。
57名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 01:32:37.45ID:x8T8OriU02018/09/15(土) 01:41:59.49ID:xT4/SeQ50
いつになったらリニア制度にするんだよ。
日本人を0歳から全員加入にして、納めただけ高額支給されるようにすれば終わりだろ。
日本人を0歳から全員加入にして、納めただけ高額支給されるようにすれば終わりだろ。
60名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 01:43:38.41ID:qJ9pFzxf0 >>3
スケキヨかよ!
スケキヨかよ!
2018/09/15(土) 01:58:37.72ID:Hmx7W7Fo0
>>57
一律徴収なんかする必要ない
厚生年金のように所得に応じて掛け金を変動させといてもいいのよ
ただ高額払ってたのはもらえる額に合わないとかいうやつが出るだろうけど
資本主義でも富の再分配はあるんだから社会に貢献できたステータスだと思うえる心の余裕が成金にもできるといいんだけどね
一律徴収なんかする必要ない
厚生年金のように所得に応じて掛け金を変動させといてもいいのよ
ただ高額払ってたのはもらえる額に合わないとかいうやつが出るだろうけど
資本主義でも富の再分配はあるんだから社会に貢献できたステータスだと思うえる心の余裕が成金にもできるといいんだけどね
62名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 02:14:47.01ID:3hk/wrKZ0 まあいずれ生まれた時点で加入義務が発生するとか言いだしそうな更生労働省
払い込みは良心がやるんだろうけど
なんだかな
そんな未来が本当に来るのかな どうなのかな
払い込みは良心がやるんだろうけど
なんだかな
そんな未来が本当に来るのかな どうなのかな
63名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 02:58:25.68ID:6e3UCOm90 これやると中小企業は倒産するよ。パートに福利厚生は必要なし。
64名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 03:04:57.26ID:+X0l4yrcO 十八歳から国民年金徴収するってのはしないの?
いつからか十八歳が成人になるんでしょ?
いつからか十八歳が成人になるんでしょ?
65名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 03:14:20.94ID:+X0l4yrcO これに関連する話題として書き込むけど、
地方のイオンなんかは失業保険とかの義務が発生しない稼働時間のラインで、
パートさんたちを雇いたいみたいだけど、地域の最低時給ライン、七百円台で募集するから人がこない、
でも上記の限られた時間で数少ないパートさんを回さないといけない、
ということで現場は大変みたいね、時給を千円以上にすればまだ集まるのに
大手ですら問題の根本から逃げているのでは全く救いようがないよ
地方のイオンなんかは失業保険とかの義務が発生しない稼働時間のラインで、
パートさんたちを雇いたいみたいだけど、地域の最低時給ライン、七百円台で募集するから人がこない、
でも上記の限られた時間で数少ないパートさんを回さないといけない、
ということで現場は大変みたいね、時給を千円以上にすればまだ集まるのに
大手ですら問題の根本から逃げているのでは全く救いようがないよ
66名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 03:27:59.51ID:Y7LVpt4O0 地価が下がらないと日本の産業は立ちいかないよ
2018/09/15(土) 03:29:38.47ID:/WjGVVp40
2018/09/15(土) 03:31:10.98ID:vYYoihVs0
議論というか結論ありきだよね
もう前提が色々おかしい
もう前提が色々おかしい
69名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 03:38:07.22ID:YyWgLAf/0 諮問委員会の面子はきっちり把握しなければならないかもね。未来の変革の時にきっと必要になるはず。
2018/09/15(土) 04:15:09.48ID:7Nv6KI0TO
71名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:09:02.76ID:e9UBOAio0【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536949994/
【経済】リーマン・ショック10年 日本財政悪化止まらず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536948882/
【アベノミクス】GDP急進は計算方法変更によるもの 成果誇張、都合よくデータを選んでいるとの指摘★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536750301/
【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536932018/
2018/09/15(土) 05:11:39.73ID:AH1gXHzv0
年収100万代なら
国民年金や国民保険より安いよ
むっちゃお得
つくづく日本は会社組織に属してるのが前提の制度なんだなと思う
国民年金や国民保険より安いよ
むっちゃお得
つくづく日本は会社組織に属してるのが前提の制度なんだなと思う
73名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:18:45.60ID:Wy0DVmbz0 自営業も入れるようにしてくれ
2018/09/15(土) 05:23:04.24ID:lwsjdazl0
70歳まで払いなさい
75名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:24:07.59ID:QFH3lQEr0 >>7
現在でも既に毟り取られてますが?
現在でも既に毟り取られてますが?
76名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:25:01.42ID:4JJ1kDRl0 国民は全部一律の金額を貰えるようにするのが社会保障だろ。
一部の人間だけを優遇するな。
一部の人間だけを優遇するな。
77名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:27:30.49ID:QFH3lQEr0 >>36
週30時間未満のパートタイマーはほぼ国民年金(専業主婦は支払い無し、独身は低収入でも毟り取られる)
週30時間未満のパートタイマーはほぼ国民年金(専業主婦は支払い無し、独身は低収入でも毟り取られる)
78名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:29:30.33ID:kZQyguDl0 >>6
誰も言わないね
誰も言わないね
79名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:29:38.89ID:QFH3lQEr080名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:35:13.92ID:fHdVnMO90 バイトでは年金なんて貰えないのにバイトから金とるなんて詐欺だよな。
81名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:39:54.38ID:ABRMCBZk082名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:42:24.16ID:BQP+zAh/02018/09/15(土) 05:43:46.01ID:meYE+3lg0
未婚の30代女子()40代女子()が増えすぎて無視できなくなってきたしな
特にパートや家事手伝いしかやってこなかった場合、女は寿命も長いし老後どうすんの、って感じになる
元々日本の制度って、男が稼いで女は家庭を守る、って前提でそこから外れると厳しいんだよね
特にパートや家事手伝いしかやってこなかった場合、女は寿命も長いし老後どうすんの、って感じになる
元々日本の制度って、男が稼いで女は家庭を守る、って前提でそこから外れると厳しいんだよね
84名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:44:12.96ID:D/hJuSBj085名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:45:04.28ID:fHdVnMO90 ただでさえ時給少ないのに年金引かれちゃうのか。生活出来ないな。
86名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:49:44.70ID:QFH3lQEr0 厚生年金強制になると、首になるパートさん増えそうな悪寒
87名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:52:47.93ID:DOSolXoj0 子供の数によって年金受給額に大きな格差をつけなさい
独身と小梨は受給額ゼロ
独身と小梨は受給額ゼロ
88名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 05:56:59.40ID:N+H0tdlE0 違う!
3号を廃止しろって
なんで富裕層の専業主婦分の年金まで負担してやらねばならんの?
3号を廃止しろって
なんで富裕層の専業主婦分の年金まで負担してやらねばならんの?
89名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 06:00:28.91ID:7TMfFQfw0 議論開始とかw
事実上拡大しなきゃおワンコだろ
事実上拡大しなきゃおワンコだろ
90名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 06:01:20.70ID:oweyGjib0 最低賃金もだいぶん上がってきたから
加入しないために労働時間を減らしている人もいるんだろうな。
うちは、パート比率の高いサービス業じゃないからこれを機会に全員加入させたわ。
加入しないために労働時間を減らしている人もいるんだろうな。
うちは、パート比率の高いサービス業じゃないからこれを機会に全員加入させたわ。
91名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 06:03:42.01ID:D4wryayf0 パートの人達にとって死活問題になるんじゃないのかこれ
10万前後の給料から2,3万も社会保障で天引きされるとかヤバいだろ
マジでこの政権庶民イジメだけは徹底してるなぁ
10万前後の給料から2,3万も社会保障で天引きされるとかヤバいだろ
マジでこの政権庶民イジメだけは徹底してるなぁ
2018/09/15(土) 06:09:11.29ID:RSKyw6C50
とうさん増える
93名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 06:15:34.15ID:PUY82iEB0 アハハハハ!何故この国の国会議員や官僚どもは自分達の国を壊す事しかし無いのか?
其処が出発点であり元の根幹だろ!その為の官僚共の公文書だろうが捏造改ざん水増し!何でもあり!
何故改ざん捏造水増し騙すの?もう国会議員や官僚共は騙して国民の血税を吸血ダニのごとく吸うのが仕事だろ!
国民ももう少し堅くなろうよ騙す方も悪いが騙される方も悪い!
兎に角何でも調べて見よう!
キーワードは沢山有る!グローバリスト=ネオコン=日米合同委員会=特別会計53
其処が出発点であり元の根幹だろ!その為の官僚共の公文書だろうが捏造改ざん水増し!何でもあり!
何故改ざん捏造水増し騙すの?もう国会議員や官僚共は騙して国民の血税を吸血ダニのごとく吸うのが仕事だろ!
国民ももう少し堅くなろうよ騙す方も悪いが騙される方も悪い!
兎に角何でも調べて見よう!
キーワードは沢山有る!グローバリスト=ネオコン=日米合同委員会=特別会計53
2018/09/15(土) 06:24:58.61ID:yOwtS8QM0
2018/09/15(土) 06:29:00.73ID:FLSn4QuK0
従業員4名でやってるけどきついね。
法人やめて個人にしようか考えてる。
止める人もいるけど法人のメリットの前に俺の給料もらえない。
法人やめて個人にしようか考えてる。
止める人もいるけど法人のメリットの前に俺の給料もらえない。
2018/09/15(土) 06:32:13.56ID:MxPWkRpH0
女性雇用の内訳を正規、非正規でみると(図表)、近年の特徴として正規雇用の増加が非正規雇用を上回る逆転現象がみられる。
女性雇用の内訳
http://or2.mobi/data/img/207324.jpg
女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。
2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。
女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。
みずほインサイト 日本経済 就業構造に変化の兆し〜女性雇用の正規化と自営業者の高スキル化が進展
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180621a.pdf
女性雇用の内訳
http://or2.mobi/data/img/207324.jpg
女性の正規雇用が増加している背景には、正社員の不足感が強まっていることがある。労働形態別の過不足判断DIをみると、近年は正社員の方がパートよりも不足感が強い。
2015〜2016年においては、男性よりも女性の切り替え雇用者数が増加している。
女性が転職する際に、非正規から正規に転換する例も増えている。
みずほインサイト 日本経済 就業構造に変化の兆し〜女性雇用の正規化と自営業者の高スキル化が進展
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/jp180621a.pdf
97名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 06:57:15.34ID:ZeM4c72n099名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:02:17.01ID:4Yyw2TRV0100名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:02:37.38ID:X3j0cshj0101名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:16:10.17ID:Eoec+Kdu0 パートだけどギリギリ扶養をはずれる年収なので厚生年金がひかれてる。
これだと扶養内で三号適用の人と手取りはほぼおなじ。
しかも控除も少なく住民税も引かれ、結局扶養内で働いたほうが収入が多い。
しかも扶養内の人は年末のクソ忙しいさなか、これ以上働くと扶養はずれるので休みますと平然としてる。
厚生年金の摘要拡大 大賛成!
扶養内パートとかいらんわ
これだと扶養内で三号適用の人と手取りはほぼおなじ。
しかも控除も少なく住民税も引かれ、結局扶養内で働いたほうが収入が多い。
しかも扶養内の人は年末のクソ忙しいさなか、これ以上働くと扶養はずれるので休みますと平然としてる。
厚生年金の摘要拡大 大賛成!
扶養内パートとかいらんわ
102名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 07:31:58.56ID:P7zqTT380 公務員は貴族だからふんぞりかえっていいよな
105名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:09:00.96ID:BgL30Hq10 公務員の共済年金を廃止しろ。
年金を論議する時に、共済年金をいつも引き出さないのは、大問題。
故意に隠している。
年金を論議する時に、共済年金をいつも引き出さないのは、大問題。
故意に隠している。
106名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:09:04.56ID:AkEiRuml0107名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:38:06.71ID:5UcAbPpz0 >>102
まあ公僕の筈なのに偉そうだし待遇良すぎなんだよな。 今年の冬だか福井市の豪雪で除雪予算が
底をついたから給与3割カットの話が出たら猛反発してるらしいが、逆に言えば3割カットされても
普通に生活出来るだけ給与貰ってるって事だろうから公務員の給与3割カットして福祉予算に回せば
いいと思うんだけどな。
まあ公僕の筈なのに偉そうだし待遇良すぎなんだよな。 今年の冬だか福井市の豪雪で除雪予算が
底をついたから給与3割カットの話が出たら猛反発してるらしいが、逆に言えば3割カットされても
普通に生活出来るだけ給与貰ってるって事だろうから公務員の給与3割カットして福祉予算に回せば
いいと思うんだけどな。
108名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 08:39:02.02ID:24D4+/o00 >>62
NHK「それいいね! 生まれた時から受信契約義務が発生する事にしようw」
NHK「それいいね! 生まれた時から受信契約義務が発生する事にしようw」
109名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:16:23.24ID:oh3UTw4T0 拡大だと?
廃止しろよボケ
廃止しろよボケ
110名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:34:05.46ID:EpJkp8SK0 >>101
わかるー!全く同じ状況です
おまけに旦那の控除減ったから旦那の手取りも僅かに減って踏んだり蹴ったり
厚生年金の天引き額で個人年金かけた方がマシな気がするけどどうなんだろう、
現状の手取りでそこまで余裕ない、、全部子供関係の支払いに回って残らないから
わかるー!全く同じ状況です
おまけに旦那の控除減ったから旦那の手取りも僅かに減って踏んだり蹴ったり
厚生年金の天引き額で個人年金かけた方がマシな気がするけどどうなんだろう、
現状の手取りでそこまで余裕ない、、全部子供関係の支払いに回って残らないから
111名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:08:05.45ID:Ye6KGaI10 外国人労働者って、年金保険料給料から天引きされてるの?
日本の年金受給者にまでなる人は皆無だよね
さすがジャップ国政府(笑)
日本の年金受給者にまでなる人は皆無だよね
さすがジャップ国政府(笑)
112名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:09:19.20ID:4kXZUFnt0 >4
2700億円をかけて国民の1割しか利用していないマイナンバーカードを作った。
年間維持費400億円、、、
役人と政治家が結託しているからむり、
2700億円をかけて国民の1割しか利用していないマイナンバーカードを作った。
年間維持費400億円、、、
役人と政治家が結託しているからむり、
113名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:12:17.58ID:4kXZUFnt0 >107
スガ官房長官が、携帯の通信料金は世界的に見て4割高い、値下げしろ、
公務員給与は世界的に見て4割たかい、給与を引き下げるとは、
絶対に言わないわな、、、
アホみたいな国民だもな、
スガ官房長官が、携帯の通信料金は世界的に見て4割高い、値下げしろ、
公務員給与は世界的に見て4割たかい、給与を引き下げるとは、
絶対に言わないわな、、、
アホみたいな国民だもな、
114名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:37:31.45ID:VGZR953x0 低知能愚民の大多数が票を投じた「クズ自民+カルト池田太作創価公明」の連立で
総理デージンに選ばれた人物が指揮を執って行ってきた年金改革である事実に加え、
年金制度の破綻は数十年以上前から現在まで間断なく言われてきたことだ。
今更何の問題があるんなだ?
総理デージンに選ばれた人物が指揮を執って行ってきた年金改革である事実に加え、
年金制度の破綻は数十年以上前から現在まで間断なく言われてきたことだ。
今更何の問題があるんなだ?
115名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:40:40.44ID:49lckVVE0 自営も
厚生年金はいれるようにしないとだめだよ
国民年金で暮らせるわけがない
体動かなくなったらアウトだ
民間の年金保険と競争する公的個人年金が必要。
厚生年金はいれるようにしないとだめだよ
国民年金で暮らせるわけがない
体動かなくなったらアウトだ
民間の年金保険と競争する公的個人年金が必要。
116名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:41:52.85ID:Gy3XMeFp0 国民がアホすぎて、この国はどうもならん
資本家大企業の言いなりの自民党に票を入れる限り、日本人の貧困は止まらんよw
資本家大企業の言いなりの自民党に票を入れる限り、日本人の貧困は止まらんよw
117名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:42:07.45ID:+kE4n+zt0118名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:43:28.05ID:iuCNgMEO0 厚生年金をちゃんと納めてない経営者を公開しろよ
需給年齢になって納めてませんでしたでショックの人
結構多いらしいぞ
需給年齢になって納めてませんでしたでショックの人
結構多いらしいぞ
119名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 10:45:59.13ID:q04GFie/0 年金も健康保険も全部個人単位にすればいい
専業主婦は国民年金と国民健康保険を払えばいい
専業主婦は国民年金と国民健康保険を払えばいい
120名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:30:25.56ID:up6VpzSr0 年金や健康保険は必要性がわかるが介護保険こそ無駄
121名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:35:36.55ID:9BcxgEk20 よくわからんが天引きでしっかり徴収されてる厚生年金に払って来てないやつらを途中参加させてシャッフルするってことか
122名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:46:45.64ID:8wokwpnV0 バイトだが
会社に引かれたら給与なくなってしまう
そこまで老害は生きていたいのか
会社に引かれたら給与なくなってしまう
そこまで老害は生きていたいのか
123名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 11:52:52.06ID:PEocFHj80 >>121
今年収130万以下で旦那なり親なりの扶養家族だと国民年金は払わなくてもいいし健康保険料もはらわなくてもいい。掛け金ゼロで恩恵だけ受けられる仕組み。
その130万というラインを下げるって話じゃないのかと思われ
今年収130万以下で旦那なり親なりの扶養家族だと国民年金は払わなくてもいいし健康保険料もはらわなくてもいい。掛け金ゼロで恩恵だけ受けられる仕組み。
その130万というラインを下げるって話じゃないのかと思われ
124名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:04:25.44ID:2zwKF+N60 ∠l l/| /l //V/) (\\/ |_\ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/⌒ヽ | | | /● I I ●\V\/V  ̄ < 俺のターン(政権) >
| l⌒l l| \/ く/ │ │ \_> .|/^_l.l <.いでよ !ユダヤカード >
ヽゝ(ー| /| / │ │ヽ ll ),l'ノ < ロスチャイルドラゴン >
lヽ_ / | ノ (___) ヽ /._/ < 戦争利権を召還だ !>
.l/ |│ I I │/ ,ノ! ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ | i ├── ┤ │,.-‐'" |
./ ◎ |\_ /  ̄ ヽ _/ |
|_______| ヽ_ _ _ノ | _ _
l ___ l ___l ̄l___ ./ ̄\ _l ̄l_\\//
l l .l l l__ __l / /\ \ l____l ̄  ̄l
l l____l l / \ /  ̄ ̄ \ l__l  ̄l ̄  ̄l
l ___ l //l l\\\/ ̄ ̄ ̄ ̄\/l__l l ̄ ̄  ̄ ̄l
l l .l l //_l l_\\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l _ l l ̄ ̄二 ̄ l
l l____l l ̄ l_ ._l  ̄ ̄// ̄ ̄l ̄l l l l l / l ./ <
l______l l_l /  ̄ ̄ ̄ l l_二__ll/l .l//\ニい
/⌒ヽ | | | /● I I ●\V\/V  ̄ < 俺のターン(政権) >
| l⌒l l| \/ く/ │ │ \_> .|/^_l.l <.いでよ !ユダヤカード >
ヽゝ(ー| /| / │ │ヽ ll ),l'ノ < ロスチャイルドラゴン >
lヽ_ / | ノ (___) ヽ /._/ < 戦争利権を召還だ !>
.l/ |│ I I │/ ,ノ! ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ | i ├── ┤ │,.-‐'" |
./ ◎ |\_ /  ̄ ヽ _/ |
|_______| ヽ_ _ _ノ | _ _
l ___ l ___l ̄l___ ./ ̄\ _l ̄l_\\//
l l .l l l__ __l / /\ \ l____l ̄  ̄l
l l____l l / \ /  ̄ ̄ \ l__l  ̄l ̄  ̄l
l ___ l //l l\\\/ ̄ ̄ ̄ ̄\/l__l l ̄ ̄  ̄ ̄l
l l .l l //_l l_\\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l _ l l ̄ ̄二 ̄ l
l l____l l ̄ l_ ._l  ̄ ̄// ̄ ̄l ̄l l l l l / l ./ <
l______l l_l /  ̄ ̄ ̄ l l_二__ll/l .l//\ニい
126名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:16:20.03ID:c4t+z1rN0 >>125
平成27年に共済は厚生と統一した
平成27年に共済は厚生と統一した
127名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:45:48.55ID:w6uqLHk60 >>125
共済がイマイチなので厚生年金に集る事にしたんじゃなかったか。
共済がイマイチなので厚生年金に集る事にしたんじゃなかったか。
128名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:50:13.56ID:MEhR4Xmv0 在日三国人は適用外
129名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:55:51.58ID:GO4Riwwt0 加入拡大して若い世代から中年層を大量にふやして
10年くらいで政権交代でもしてそれを利用して拡大したぶんを縮小
丸儲け!
10年くらいで政権交代でもしてそれを利用して拡大したぶんを縮小
丸儲け!
130名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 12:56:35.08ID:yGSI3sHL0 もういい全部消費税でやれ
131名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:16:17.78ID:fOTEdjIJ0 パートで回してるとこは全滅焼け野原待った無し
132名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:41:15.91ID:ANGOFw8y0 おまえらも両親に高度医療を拒否する旨の一筆をもらっておけよ
133名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:44:26.24ID:EFNLtV6o0 >>131
外食チェーンも人がいても、時間数超えて働かなくなるから、人手不足が捗るな
外食チェーンも人がいても、時間数超えて働かなくなるから、人手不足が捗るな
134名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:45:41.52ID:d2g2JH7A0 広く浅くとる、これが基本。
全国民に負担してもらう、3号は廃止でいいわ
全国民に負担してもらう、3号は廃止でいいわ
135名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:47:19.43ID:Mk55C5tz0 パートが支払って手取りが少なくなり文句が出てくるに決まってんだろ?w
小手先の徴収詐欺じゃなくて抜本的な改革が必要。
年金政策に関してはほんとアホすぎ。
もう無理だと大半の国民は分かっているんだから、いったん企業や個人に年金支払い分を返却して
積立制度でいいだろ。今の支払いに関しては特例でみとめてさ。
小手先の徴収詐欺じゃなくて抜本的な改革が必要。
年金政策に関してはほんとアホすぎ。
もう無理だと大半の国民は分かっているんだから、いったん企業や個人に年金支払い分を返却して
積立制度でいいだろ。今の支払いに関しては特例でみとめてさ。
136名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:49:02.71ID:Mk55C5tz0 つか、個人負担と同額企業も負担するわけだし、中小はつらいよな。
今のところは大企業だけか?何が将来の安心だよw
もう70歳議論されてんだろ?アホが。
今のところは大企業だけか?何が将来の安心だよw
もう70歳議論されてんだろ?アホが。
137名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 13:56:58.53ID:c4t+z1rN0 トヨタは配偶者手当廃止して同じ額を子供手当てに変えてるなぁ。
これから企業の配偶者手当廃止が増えるかもねぇ。
これから企業の配偶者手当廃止が増えるかもねぇ。
138名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 14:00:20.73ID:OdLADi9D0 案外人手不足解消のキモは3号廃止なんじゃないの?
140名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 17:36:45.84ID:dOgTu4hs0 中国バブルの崩壊
トルコとロシアの不一致でイドリブ攻撃遅れる?「数週間はない」とトルコ高官
http://www.afpbb.com/articles/-/3189744
対シリア政策で存在感を示すトルコ
攻撃が始まれば難民80万はほぼ確定的に発生する重要な問題
トルコとロシアの不一致でイドリブ攻撃遅れる?「数週間はない」とトルコ高官
http://www.afpbb.com/articles/-/3189744
対シリア政策で存在感を示すトルコ
攻撃が始まれば難民80万はほぼ確定的に発生する重要な問題
142名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 07:07:59.36ID:3fRIKCJg0 アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
もう糞国会議員や糞官僚共は国民の血税を吸う吸血ダニでしか無い!75
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
もう糞国会議員や糞官僚共は国民の血税を吸う吸血ダニでしか無い!75
143名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 07:51:37.82ID:FHUI+ucf0 2006年が「高齢就業元年」
中高年の年齢別労働力率の推移(1970〜2017年)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/-/img_90f1bd1e105f1af986bd7ce3425c4dbe127542.jpg
2005〜06年頃に変化が訪れた。60代の前半や後半では、労働力率が反転、上昇する傾向に転じたのだ。70歳以上では、反転はしなかったものの、下げ止まって横ばいに転じた。
こうした変化の契機としては、年金給付年齢の引き上げの流れの中で、老齢厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢が2013〜25年度に(女性は5年遅れて)、60歳から65歳へ引き上げられることとなっている。
対策は、(1)継続雇用制度の導入、(2)定年年齢の65歳への引上げ、(3)定年制の廃止のいずれかとされた。
こうした状況に対応するため、「改正高年齢者雇用安定法」が2006年に施行され、自社の社員に対して60〜64歳の雇用を確保する対策が、企業に義務づけられた影響によるところが大きいと考えられる。
https://diamond.jp/articles/-/163278?page=3
中高年の年齢別労働力率の推移(1970〜2017年)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/-/img_90f1bd1e105f1af986bd7ce3425c4dbe127542.jpg
2005〜06年頃に変化が訪れた。60代の前半や後半では、労働力率が反転、上昇する傾向に転じたのだ。70歳以上では、反転はしなかったものの、下げ止まって横ばいに転じた。
こうした変化の契機としては、年金給付年齢の引き上げの流れの中で、老齢厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢が2013〜25年度に(女性は5年遅れて)、60歳から65歳へ引き上げられることとなっている。
対策は、(1)継続雇用制度の導入、(2)定年年齢の65歳への引上げ、(3)定年制の廃止のいずれかとされた。
こうした状況に対応するため、「改正高年齢者雇用安定法」が2006年に施行され、自社の社員に対して60〜64歳の雇用を確保する対策が、企業に義務づけられた影響によるところが大きいと考えられる。
https://diamond.jp/articles/-/163278?page=3
144名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 17:09:40.50ID:o9JW7a8i0 国民年金少ないからな
145名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:12:59.56ID:jbWYtGZ60146名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:22:47.59ID:4H/mzKn00 週20時間未満勤務のパートは適用外
例えば、A社で週19時間、B社で週19時間だと、いくら稼いでも厚生年金加入しなくて済むし、加入したくてもできない
今後、ファミレスとかはかけもちパート激増かも
例えば、A社で週19時間、B社で週19時間だと、いくら稼いでも厚生年金加入しなくて済むし、加入したくてもできない
今後、ファミレスとかはかけもちパート激増かも
147名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:50:49.69ID:h8zgAC4C0 >>1
給料所得1円からにすれば良いだけじゃん
給料所得1円からにすれば良いだけじゃん
148名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 20:23:58.64ID:iTKrM9Ha0149名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:03:00.69ID:4H/mzKn00150名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:08:13.09ID:5G5csy0a0 今後、間違いなくフリーランスへの外注化が増えるが、その外注先が法人化してないと仕事を発注しない日本の矛盾。
151名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 00:51:19.97ID:Co/mJ8hW0 早くパート主婦も加入させろよ
152名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 23:19:01.94ID:0t0+t85P0 払わせるだけ払わせて、
支給年齢がどんどん引き上げられるのは何なの?
支給年齢がどんどん引き上げられるのは何なの?
153名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 06:51:00.03ID:SzozJZCY0 自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
この国の最高機関である省庁トップの官僚が国の出す公式文書のデータを
捏造、改ざんして来たのが分かったのにこんな連中のマスゴミの出す数値、
データ記事なんか
支持率120%でも支持率−500%でも好きな記事書くがいい!障害者雇用改ざん水増し!法を司る法務省でも改ざん水増し!
これ!犯罪だろ!国会でも改ざん水増し!これ!犯罪だろ!全国の省庁全部改ざん水増し!これ!犯罪だろ!ネトサポが自慢げに給料増えた、雇用増えた、ゲリゾウになって良くなった!
ってデータ出しているが皆改ざん、捏造だろ!www!全て嘘だらけ!国民を奴隷にして税金を巻き上げる為に全て嘘だらけ!81
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
この国の最高機関である省庁トップの官僚が国の出す公式文書のデータを
捏造、改ざんして来たのが分かったのにこんな連中のマスゴミの出す数値、
データ記事なんか
支持率120%でも支持率−500%でも好きな記事書くがいい!障害者雇用改ざん水増し!法を司る法務省でも改ざん水増し!
これ!犯罪だろ!国会でも改ざん水増し!これ!犯罪だろ!全国の省庁全部改ざん水増し!これ!犯罪だろ!ネトサポが自慢げに給料増えた、雇用増えた、ゲリゾウになって良くなった!
ってデータ出しているが皆改ざん、捏造だろ!www!全て嘘だらけ!国民を奴隷にして税金を巻き上げる為に全て嘘だらけ!81
155名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 07:06:40.38ID:g4ggZO8u0 3号を問答無用で廃止したらいいよ
子育て中で仕事できないから払えない?そんなもん知るか
子育て中で仕事できないなら、免除でもいいが働き出したら遡って払える、もしくは払わないなら支給減額
それが公平
3号廃止したら必死で働く婆が増えて人手不足も緩和するだろ
言葉が怪しい外国人よりパート婆の方がマシ
子育て中で仕事できないから払えない?そんなもん知るか
子育て中で仕事できないなら、免除でもいいが働き出したら遡って払える、もしくは払わないなら支給減額
それが公平
3号廃止したら必死で働く婆が増えて人手不足も緩和するだろ
言葉が怪しい外国人よりパート婆の方がマシ
156名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 07:19:08.93ID:y5V6TbR50 みんながお年寄りを支える年金、、はもう破綻してる。
これからは自分の年金は自分で積み立てていく方式にしないとダメだろ。
これからは自分の年金は自分で積み立てていく方式にしないとダメだろ。
157名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 11:49:19.54ID:dURNImqb0 ほんと、なんで積み立て年金にしなかったんだろう。
https://www.cpf.gov.sg/members
https://www.cpf.gov.sg/members
158名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 11:57:48.59ID:r8fq899G0 まず、公務員だけの年金、公務員共済を、
厚生年金に統合しろ
厚生年金に統合しろ
159名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 11:59:13.97ID:/IcTihxH0160名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 13:57:11.43ID:hK84ZXLwO こんなスレですら
不正在日ナマポ
議員年金
公務員年金
天下り
海外税金バラマキ
タックスヘイブン
外人日本保険ただ乗り
を辞めろで埋まらないんだから終わってる
不正在日ナマポ
議員年金
公務員年金
天下り
海外税金バラマキ
タックスヘイブン
外人日本保険ただ乗り
を辞めろで埋まらないんだから終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 【悲報】暇空茜、ガチでキモい [833348454]
- 石破(プロテスタント)、麻生がカトリックなことにかこつけてローマ法王の戴冠式に派遣 [389326466]
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 🏡
- プロとして成り立ってる女子スポーツwwwwwwwwwwwwwww