そういや、改葬で墓を移すときに役所で祖父母の除籍謄本を取り寄せたら、
曾祖父母と祖父の兄弟姉妹の生没年月日と出生地が分かった。
曾々祖父母の代だと幕末か明治初期の生まれなので、さすがに名前以外は分からなかった。
そこから先を調べるとなると、やっぱそれなりに時間とカネがかかるんだろうな。
探検
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
112名無しさん@1周年
2018/09/22(土) 05:57:55.85ID:xHVOGPVT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
