>>152
勘違いは君
国名は、民族の名前を冠する場合もあれば、土地の名前の場合も、継承する文化(権威)の場合もある
民族だけが国名を決定する因子という考えの方が異端

東ローマ帝国(東ローマ帝国の人はローマ帝国と読んでいた)は、土地の名前でも、民族の名前でもなく、継承した権威の名前だし、
神聖ローマ帝国(初期にはローマ帝国と自称した)も同じく継承した権威の名前
ロシアについても、「ルーシ」とは元はウクライナのキエフ付近の地名で、キエフ大公国の雅名でもあったが、
後世にその地を支配したモスクワ大公国がかつて反映したキエフ大公国権威にあやかって、ルーシを名乗った

このように、国名と民族名や地名は必ずしも一致しないのが常