X



【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/08(月) 09:20:15.80ID:CAP_USER9
北海道新聞 10/7(日) 13:36配信

■「電源集中でリスク高く」
コープさっぽろ(札幌、組合員数170万人)は6日、札幌市内で理事会を開き、胆振東部地震による大規模停電(ブラックアウト)で発生した損害の賠償を北海道電力に請求する方針を固めた。
食品廃棄による損害は9億6千万円に達しており、取引先の企業、団体と連携し、近く北電に賠償請求の書面を送る。
道内の流通大手がブラックアウトによる損害賠償請求に動くのは初めてとみられる。

コープは全道に展開する108店舗や物流センター、加工工場で、地震後に停電し、冷蔵・冷凍庫が使用できなくなった。損害は店舗分だけで約9億円に上るという。

北海道新聞の取材に対し、大見英明理事長は「今回の停電は人災ともいえるものだ。その分は、電力会社に責任がある」として、北電への賠償請求が必要だと判断した。
地震により損傷した苫東厚真火力発電所(胆振管内厚真町)への電源の偏りを念頭に、「大規模電力を一極集中させたことで事故リスクが高まった」と主張。
損害賠償の請求を通じて、電源の分散化を求めるなど電力供給のあり方についても、問題提起したい考えだ。

■北電経営陣の責任問題にも
コープ以外でも、停電で深刻な打撃を受けた企業や団体の中には、北電の責任を追及する動きがある。
一部の農協では、生乳廃棄などの被害に対し賠償を求める声が上がっているほか、道内に工場を持つ食品関連メーカーも損害額の算定を急いでいる。

ブラックアウトについては、技術的経緯の検証が進んでいるが、コープさっぽろが損害賠償の請求に動くことで、北電の経営陣の責任問題も浮上しそうだ。

地震後、1週間以上食品の品薄が続いたコープさっぽろの店舗=9月13日
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggCJtLhVseGFPzs0fLsaG7KQ---x900-y628-q90-exp3h-pril/amd/20181007-00010001-doshin-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00010001-doshin-hok

★1:2018/10/07(日) 14:17:03.11
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538933766/
2018/10/08(月) 10:37:34.81ID:N/FFdOKI0
>>589
ごめん免責事項でした
598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:37:53.39ID:zNCDLeCq0
謝罪と賠償を求めるニダ!
599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:03.92ID:D9vQz4I40
>>443
組織のバックがお隣の国のようだな
2018/10/08(月) 10:38:10.89ID:Q8NDrrOO0
>>579
つーか、それコープとは違う団体だし
一緒くたにして誤魔化したいんだろ
自衛官や警察官にコープで買い物している人はまずおらん
601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:10.92ID:MpcZ9dht0
>>590
お前の国は訴訟の自由もないのか?
2018/10/08(月) 10:38:13.89ID:87XXSCBK0
廃棄する前に、みんなに配ればいいのに。
2018/10/08(月) 10:38:15.36ID:yvHedqRF0
何を根拠に神西湖だって言ってるの?
604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:26.50ID:p6Ei3Yo90
泊を止めたままなら、胆振の強い関連地震で真冬にまた大停電の起きる可能性が懸念される。

電力は今もギリギリ。北電も無理に動かしている古い施設に故障があれば足りなくなると言っている。胆振でまた強い地震があれば、言わずもがなだ。
605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:35.93ID:/TS9bFbH0
予測でき講じるべき対策を事前にできるにも関わらず
何もしなかった。
リスク管理を一切しないでリスクが発生したら人のせいなんて
裁判で勝てる訳ねぇだろ。
2018/10/08(月) 10:38:43.48ID:N/FFdOKI0
契約に自然災害の場合の規定があるはず
読まずに訴訟してるヤカラ
2018/10/08(月) 10:38:47.40ID:NdloZF8W0
>>412
北電の説明でも、事実だろ
じゃ100%完璧な体制って、築けるの?って話じゃん
608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:48.31ID:8Mmjq2PG0
>>88
何それ
税金払ってないってマジか?
609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:17.33ID:K9apE2nx0
コープってやっぱゴミだわ
反日団体にも資金流してたし
2018/10/08(月) 10:39:17.91ID:sze2/ZbX0
>>586
大きな地震の際には自動的に制御装置が働いて制御棒が挿入される仕組みになっている
2018/10/08(月) 10:39:20.62ID:MmSjs1160
そうだ。北海道に核融合炉作ろう!
612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:27.47ID:KcC1FWXJ0
>>453
なら食品廃棄せずすむ方法あったやろ
613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:27.90ID:s2yFYYkJ0
コープデリ6生協 原発に頼らない再生エネルギー政策で声明
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2018/06/180620-35522.php
2018/10/08(月) 10:39:28.61ID:dKuyaCKF0
>>394
騙されるなよww

防衛省や警視庁にも生協はあるぞ.www
>>570
嘘つき
2018/10/08(月) 10:39:30.11ID:MfdA/AzB0
普段余ってるのも綺麗に無くなってたろ
儲けた分は引くべきじゃねw
2018/10/08(月) 10:39:41.30ID:2i7ptRPq0
自然災害への賠償とかアホくさ
617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:44.00ID:QbHbiVcX0
>>591
「公共財」の定義はどうなってるのかな。
2018/10/08(月) 10:40:01.24ID:NdloZF8W0
>>602
配ったのも入れて、廃棄といってるんじゃね?
廃棄するくらいなら配るだろ
619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:03.80ID:k7IbQpie0
うちの近くのコープも共産系だったんだな知らなかったわww
620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:09.85ID:7lFqb8F90
台風のブラックアウトはしょうがないだろう。
予見できたっていうなら、コープが予見して在庫調整してればいいだろ。
621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:19.21ID:SWg2HIgD0
共産党は日本から出て行けよ
622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:22.99ID:1oSciufp0
原発反対するか、電力不足受容するかどっちかにしろ。
どっちも嫌だというのは子供のわがままだ。
さもなくば自力で発電所作れ。
2018/10/08(月) 10:40:37.48ID:dKuyaCKF0
>>394
騙されるなよww

防衛省や警視庁にも生協はあるぞ.www
>>570
嘘つき
https://www.bouseikyo.jp/
624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:45.46ID:qrDGCVHj0
停電は人災。それはあると思うので北電は各方面から怒られてくれ
それと道、道議会も同罪だと思うので裁判の結果に従ってください
しかし、多数の人々が食品を買うために路頭に迷った数日間
生協に限らず店舗の安全が確保出来ないという理由でお店をしめていたが
商品を売ろうと思えば売れたはずだ
どれだけの人が食品を買うためにあちこち並んで食いつないだことか
2018/10/08(月) 10:40:48.25ID:Y9jl2IEC0
>>60
赤字でも、は疑問だが減給で帳尻が合う程度のことを指してるならそうだね
どうしても足りなきゃ電気料金上乗せされるのもやむなしかと
危険な原発に頼ってきたツケだからね
2018/10/08(月) 10:40:53.35ID:j5vNVWwU0
自前で電源用意しろやって事になったらおもしろいw
627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:01.47ID:dBxP0nf30
分散型電源普及すれば俺が眠らせてる電験と電気工事士で稼げるようになるかな?
2018/10/08(月) 10:41:07.61ID:UD4FFt3P0
何で勝ち目ないのに?
組合員から突き上げ食らうまえに予防線か
2018/10/08(月) 10:41:16.07ID:gqTm1rfn0
>>619
戦争になったらコープから武装集団が日本人の虐殺始めるかもしれない
正直なところ生協は非常に危険だ
630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:17.52ID:KcC1FWXJ0
>>613
全道停電時に、コープが営業できてたら
セイコーマート並みの英雄になれたのに
631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:23.35ID:le3usruY0
何で反原発が共産党の代弁者なんだよ
あんな大事故があったのに原発を推進しようなんてそれこそ反日だろうが
632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:29.24ID:QbHbiVcX0
>>595
そう。
原発依存の似非ストーリーの弊害が具現化して、道民が迷惑。
633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:40.03ID:4njHVKar0
北電叩いたって、その報いはどのミチ道民が被る。
コープは反原発・新電力勧誘の負い目を請求書という形で北電に押し付けて、
結局のところ、あわよくば道民から毟り取ろうとしてるんだろ。
自分の足を喰うタコだな。
2018/10/08(月) 10:41:48.13ID:q4i9Vh6f0
コープのイメージは最悪だが北電のクソっぷりは救えないのでもっとやれ
2018/10/08(月) 10:41:58.71ID:87XXSCBK0
>>627
ソフトバンクとか楽天がしゃしゃり出てくるから無理
2018/10/08(月) 10:42:03.09ID:yVDsdAxy0
>>569
この停電で、石狩のさくらが48時間連続供給できる自家発電装置を運用してたな。
637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:42:11.85ID:gqCEPJ3G0
>>575
お前臭くね?
2018/10/08(月) 10:42:13.46ID:PPcyfRYo0
ホクレン「よっしゃうちもやったんで!
2018/10/08(月) 10:42:26.89ID:cBnYJVBvO
>>576
ほんとこれ
大切な農業・観光が全てアウトになってしまう
2018/10/08(月) 10:42:32.98ID:gqTm1rfn0
>>631
福島原発のあれのどこが大事故なんですかねぇ
641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:42:38.16ID:/TS9bFbH0
>>626
非常用電源なら当たり前の話
用意しないなら破棄の損害は考慮すべき

どちらもやらないのが生協
642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:42:44.66ID:J/954GxN0
インフラ会社が天災の補償しなきゃならんとなったら
バカみたいに価格転嫁されると思うけどそれでいいのか
643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:03.65ID:k7IbQpie0
>>623
それサイト見たけど、一般の生協とは全く別物じゃん
ちゃんと調べた?
2018/10/08(月) 10:43:08.15ID:UD4FFt3P0
セイコーマートが頑張ったからなあw
645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:12.16ID:340mwK9I0
>>567
数字が語るメガソーラーの「不都合な現実」
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDD190MZ_Q2A420C1000000

うわぁーッ🤪w

カルトの耳👂に念仏ッ。。。
646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:15.26ID:gfIdrWWe0
お前らウヨサヨを絡めないと会話できないのかよ…
647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:16.90ID:Chuj3zpN0
コープは意味わからんが北電も怠慢だったのは事実なんだから何かしら処分してほしい
648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:25.82ID:NZAjYmlq0
天災でこういうことするやつほんまキチガイじみてる
2018/10/08(月) 10:43:33.09ID:SHt6ykyH0
>>551
道民が体験したことの揺れだったから。(強くて怖い)
たてゆれというのか、一気にガガガってくるタイプで。

被害者がいるからあれだが、これで済んでよかった、というのが大半の意見なのでは。
ライフラインである電力会社の対応も想定があまいというのもあるかもしれないが、道民全体が
こんな地震を想定もしていなかったのだからたたく気にもなれない。

道外の人間やこういった政治色のある組織がたたいていても、同意しがたい。
650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:35.11ID:RXk8z0eH0
家庭用発電器で冷凍食品コーナーを冷やせばいだけなのに
コープってそんな準備もしてなかったの?
自分達の危機管理ができてなかっただけじゃん
2018/10/08(月) 10:43:43.73ID:NdloZF8W0
>>576
事故ったらという設定は、事業するにあたって関係ない
常識的な設定で安全体制をとっていればなんも問題ない
事故ったらどうするんだ、地球が割れたらどうするんだと言ったら何もできない
病院でも飛行機でもクルマメーカーでもそうだろ?
652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:50.38ID:6/wt/0Z40
放射脳はいい加減にしろ!

お前らは衆院本選挙で何度も負けた、大敗、壊滅、解党。
国民は反原発は拒否、原発稼働の意思を示したことを認識しろ。

泊が動いていれば全道停電は無かった。
このままでは胆振でまた強い地震が起きて真冬に大停電の起きる可能性があるんだぞ。
653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:52.53ID:MpcZ9dht0
>>627
電験えらいなあ
2018/10/08(月) 10:43:56.56ID:fwp7zuJW0
他の企業も追随したらヤバない?
潰れそう
655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:07.85ID:h4bbh7uA0
北電も道民の不信を駆ったが、コープさっぽろは、それ以上かも。
今どき、予備電源も無く、保険も掛けていなかった。
656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:19.85ID:dBxP0nf30
>>635
主に保安のほうだぜやるのは
会社立ち上げるっていうのもできると思うけど
省エネと分散型電源は結構いい商売になるんじゃねこれから
657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:34.83ID:WxZjjyJ+0
>>6
発電所の集中とブラックアウトを起こした脆弱性の因果関係の証明
が争点になろう
658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:38.93ID:pxe93SoV0
>>634
>>647
このへんは同意だな
659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:41.34ID:vuSE1Nrt0
>>569
トドック電力やってるのに
停電で北電に損害賠償は無いよな
660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:49.82ID:bD37bfq60
>>32
電力会社破綻?w


ありえんwww


電力村に巣食う奴らが決して破綻させん。賠償金が発生したら、薄ーく広ーく皆んなで負担するだけw
661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:53.92ID:d6UqNVyu0
震災はみんなで泣き寝入りするのが一番効率がいいと思うがな。
嫌なら保険にでも入っとけ。

奪い合う文化は非生産的で見苦しい。
社会全体として損失になる。
662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:57.63ID:QbHbiVcX0
>>629
ネトさんの多くが半島系。
国旗を振り回して乱暴しても何も感じない連中。
663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:10.13ID:qrDGCVHj0
地震の影響で店舗の天井の一部が崩れたところもある
それはわかる
しかし、それを乗り越えて売って欲しかった
664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:13.28ID:/TS9bFbH0
裁判やったら裁判官に
「事前にリスク管理は何かしてましたか?」
って軽く説教されて終了だろ、これ。
665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:23.75ID:400J97wy0
電力の安定供給が前提で損害賠償請求して当然
請求するなって言ってる人は働いたことあるの?
666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:25.32ID:dBxP0nf30
>>653
エネ管も持ってるんだぜ
でも経験値0なんだぜw
2018/10/08(月) 10:45:25.63ID:gqTm1rfn0
>>652
そもそも普通の日本人なら原発再稼働を望んでるからね
福一のあれは事故でもなんでもないし
なにせ誰も死んでないからね
2018/10/08(月) 10:45:33.89ID:Fg6fqROu0
電力会社「9億?いいですよー。
      全利用者の電気代に上乗せしておきますね〜」
669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:48.68ID:FR/9n+BN0
>>60
パヨチンてここまで狂ってるんだな
あ、知ってたわ
670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:50.97ID:WK0F5tM50
どんどんやれ
2018/10/08(月) 10:46:00.40ID:Z3OC0ou50
なんで伸びてるのかと思ったら
ネトウヨvsサヨクの構図だったのかw
672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:04.95ID:WxZjjyJ+0
>>649
それ、単なる感情論だね
男ではないな
673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:15.14ID:QbHbiVcX0
>>652
真冬に渡島半島北部で大地震が起きても
大丈夫なんだね。
2018/10/08(月) 10:46:17.29ID:gqTm1rfn0
>>60
バカか!
2018/10/08(月) 10:46:23.24ID:0mzSkIQQ0
コープ擁護の声がほぼ無くて安心した。日本人まだまだ大丈夫だな
676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:27.37ID:lwxBcFxc0
■■■告発スクープ‼!■■■ 

朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野晴臣の行ってきた犯罪は一般市民による民事訴訟の判例も有ります。
                 ↓ 
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51968851.html
https://ameblo.jp/worldwordpress/entry-12274199811.html

http://rapt-neo.com/?p=13307
http://syudanstoker.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-d08a.html?optimized=0
https://plaza.rakuten.co.jp/hakuounoheya/diary/200802130000/

https://the01.jp/p000106/

https://blog.goo.ne.jp/green5771/e/47e03448ed1dbea191e4220bcb30192c

■■■窃盗常習犯の告白を紹介■■■
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人窃盗常習犯ストーカー本人の告白をご覧ください。
               ↓ 
648 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/09/21(水) 17:38:45.06 ID:gIcF7ZjB0 
日本で税金で食ってる奴らの中には犯罪をメインに行っている組織があります。集団ストーカー指揮・実行 
部隊です。例えばターゲットの行く先々や取引先、旧友、就職先などにターゲットの悪評を流して回ったり、 
ターゲットの隙を突いて家宅侵入、器物破損、窃盗を行ったり、ターゲットの住む近隣や中学生等、民度の 
低い連中にターゲット宅前で咳払いさせたり、地域の暴走族にターゲット宅付近を頻繁に走らせ騒音をたてさせます。
■■■一般市民の告発を御覧ください■■■

3名無しさん@1周年2017/09/05(火) 14:45:17.40ID:as4NSOXV0
 生活保護受給者って相応の事由がなければ自家用車持てないだろ
でも在日生保受給者はレンタカーを常時使えるんだぜ
 税金も払わず車検代も整備代もいらないガソリン代だけ

うちの近所に生活保護家庭がいくつかいるけど
駐車場にはいつもレンタカーがあってそいつらが常時使用してる
 しかもこいつら創価学会の集団ストーキングの一員
生活保護貰えるかわりに創価学会の手下として動く
生活保護受給できるのは共産党員と創価学会員という話は本当なわけ
===============
北朝鮮カルト創価学会の組織犯罪を主導する主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
 ↓
● 細野晴臣=在日朝鮮人凶悪犯(窃盗常習犯・リアルテロリスト・サイバーテロリスト)  
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
http://rapt-neo.com/?p=13307
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10164204.html
禿げ隠し エラ削り費用200万円北川潤 http://ameblo.jp/cmjk/ ;
● 090-6993-7274 ←窃盗犯・家宅侵入犯・性犯罪者の携帯番号 
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ
。/:-:/
677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:46:48.77ID:XEqt/BLR0
コープって共産系だったのね
知らんかったわ
678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:05.81ID:A3gc9x3x0
>>40
まあ仮想敵を作って経営責任を誤魔化そうとしてるだけだろう
お決まりのパターン
679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:07.60ID:MpcZ9dht0
>>671
賠償請求は自由なのにそれすらするなというキチガイの集まり
680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:10.85ID:xWsjKXZ00
>>613
北電の送電線切って、自前の発電所から送電線引けばいいのにな
681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:16.97ID:RXk8z0eH0
一人住まいの俺でも車の古いバッテリー1個をベランダに非常時の電源として置いてる
2018/10/08(月) 10:47:22.04ID:NdloZF8W0
停電なんかなんでえ
電気通ってないところすらある地域だろ?

大体100%のサービスもとめんなって話だ
震度7でも停電するなって、神様かなんかかよ
683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:37.47ID:MCEEuaNj0
クソ共産党
684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:42.59ID:xnUhnqGs0
>>601
もともと停電しても保障しない契約だろうが、
それを約束と言うんだよ。
やっぱり、あの国の人ですか。
685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:45.47ID:WxZjjyJ+0
>>667
死なないってのも、食って証明するしか無いよ
686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:48.70ID:LGC1TbXt0
店舗数や規模で言うと、
イオン系列の方が損失でかかったんじゃないの?
2018/10/08(月) 10:47:54.46ID:FfcRjOt+0
>>546
バカサヨがいかに法律的知識に乏しい無法者でその上なぜか愛国者を見当違いに恨んでいるのか、が表れてる書き込みね
688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:55.58ID:XAnRfhDH0
>>650
関西住みだが台風21号で停電した時は
近所のスーパーは発電機使って冷凍食品保持してたわ
生協が対策ダメすぎるだけだわな
2018/10/08(月) 10:48:11.50ID:+79/I1oPO
なにこの言い掛かり

ユスリタカリ
ヤクザ
ブラック
・・・・

何でも当てはまる
2018/10/08(月) 10:48:25.37ID:NdloZF8W0
>>679
常識で考えて、賠償責任あるわけないだろ
じゃ契約世帯全部に賠償すんのか?って話だろ
2018/10/08(月) 10:48:39.31ID:Si3ly9Ql0
ここ数年大きな自然災害があってあちこちで停電したりガス止まったりしたが
電力会社やガス会社でこんな請求したところ他にあったっけ?
2018/10/08(月) 10:48:50.48ID:gqTm1rfn0
コープって得体の知れない名称で偽装するのがとにかく最低
693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:48:59.84ID:MpcZ9dht0
>>687
賠償請求もそれを受けて裁判所に求めるのも僕の国では自由ですがw
2018/10/08(月) 10:49:00.42ID:YPKl3QOc0
損害賠償を電気代に上乗せしときますね〜
695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:49:13.29ID:Y/RuqBwM0
ガールクソビッチ ガールクソビッチ
2018/10/08(月) 10:49:19.81ID:87XXSCBK0
>>691
普通は恥ずかしくてできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況