X

【米中貿易戦争】中国人民銀行総裁 「両国が共倒れになる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/15(月) 07:39:47.62ID:CAP_USER9
【ヌサドゥア(インドネシア)時事】中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁は14日、激しさを増す米中貿易摩擦について、両国が「共倒れになる」と強い懸念を示した。

総裁は国際通貨基金(IMF)・世銀総会が開催されたインドネシア・バリ島での討論会で、貿易摩擦による世界経済のリスクは「甚大」と憂慮。総会などで「面会した十数カ国(の代表者)は全て経済への悪影響を感じていた」と指摘した。総裁は11日にムニューシン米財務長官と会談している。
 
易総裁はさらに、米国による制裁関税は、中国で事業を行う外資系企業を含めて打撃を受けると警告した。

(2018/10/14-16:31)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101400257

★1が立った時間 2018/10/14(日) 21:34:40.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539520480/
511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:51:57.97ID:c2rdhLPk0
多少の被害を世界は受け入れるべき、地球の害悪の中国を排除するために
2018/10/15(月) 09:52:32.71ID:GvtL6m400
>>508
それはしょうがないよね。
でも他国市場を食い荒らしてた連中が退場するから、代わりの市場は出てくるね。
2018/10/15(月) 09:53:11.34ID:+hSaP9km0
中国経済が沈めばジャップも大打撃なのにネトウヨ喜んでて糞ワロタ
2018/10/15(月) 09:53:38.29ID:+wPhcCBF0
>>62
核はナイナイ 中国が何発核持っているの 北朝鮮の一発でも手を出せないのに
515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:53:51.92ID:rqlV8Sxs0
>>509
そんなもん無いに決まってる
中国が崩壊したら共産党幹部は国外に脱出する
516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:54:09.50ID:edhfxHTG0
アメリカは大丈夫なんじゃないのぉ?
517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:54:26.10ID:123Om5qx0
>>513
アメリカも今までそう思ってたけど、中国を残す利益より損失の方が大きいって判断だよ。
518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:54:57.20ID:1QfDC8rE0
>>486
ローマは一日にして成らずって行ってだな

ローマのインフラの中にチャンコロ放しても世界の中心として機能する訳あんめw

つい先日もEUの何処だかで銀杏喰らいすぎて火病発作起こしていたじゃんW
519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:55:19.07ID:3QPZ9rsP0
中国リスク
米国リスク
520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:55:41.25ID:tABgRDsT0
上院の改選議席の大半は民主党現職のだから、共和党はこれ以上負けようがない選挙らしい。
521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:56:53.80ID:fU6At53M0
>>469
入らないよね
>国内総生産(こくないそうせいさん、英:Gross Domestic Product、GDP)は、一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のことである。
このトヨタの製品は、中国のGDPに入ってる
ほかの経団連所属のグローバル企業もそう
安倍さんはどうして円安政策をとったのだと思う?
522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:58:00.50ID:/D2ehXQ70
言いようがチョンそっくりだな
やっぱこいつらダメだw
523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:58:05.11ID:VNHqSr0R0
「両国が??


中国だけだよ。
2018/10/15(月) 09:58:31.14ID:ZtCmZBDm0
潰れるのは中国本土の経済だけ
めいわくかけるな
2018/10/15(月) 09:59:14.65ID:IcI3FEdc0
かなり効いてるんだなw
526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:59:31.48ID:9DBcEmKz0
>>1 中国が共倒れになると言う時は、中国だけが倒れる時だけ。
アメリカだけが倒れる時は、絶対に言わない。
527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:59:37.66ID:hM7KqlJz0
中国がつぶれたらウイグル・チベットは独立のチャンスだなw
528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:59:42.79ID:8a83rvFN0
中国が荒しまわるまで
アメリカは今以上に一人勝ちしてたから
中国を潰して新たに支配した方が儲かるんだよ
529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 09:59:46.92ID:1QfDC8rE0
>>510
皇軍と同じだな

レッドリボン軍
530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:00:13.02ID:OOoQYw4b0
何このアメリカのためにならない的な言い回し
中国人が自分より相手の利益を考える様な民族なわけないだろ
531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:00:33.17ID:mjklCsAI0
中国から工場が東南アジア、インド、アメリカに大移動するってことだろ
アメリカの物価上がるんだろうけど安全保障考慮すりゃ安いって判断だな
532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:00:45.06ID:EDkNKbj30
中国だけだろw
533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:01:25.27ID:RC63fizY0
>>513
打撃もあるけどメリットもあるから差し引きチャラだな
534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:01:30.29ID:fU6At53M0
>>512
他国市場を食い荒らすってどういうこと?
中国の自動車製造業が他の国の自動車市場を独占してたってこと?
535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:01:34.56ID:vgkoBX8j0
アメリカとガチ体力勝負したら
今の中国じゃ勝てない
536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:01:57.54ID:123Om5qx0
>>525
効かないわけがない。

関税が掛かる前の駆け込み輸入で今は売れてるけど、この騒動が収まらないと
中国の業者は新たな設備投資も仕入れも出来ない。
537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:02:30.07ID:1QfDC8rE0
>>527
戦後補償で潤うなやw

中国には憲法九条を授与すべしw
2018/10/15(月) 10:02:46.82ID:ygvkr2pz0
>>489
株を知らないのに株価の話題振って自爆するチンクw
539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:04:32.47ID:kPJ6c9oc0
>>388
もともと近代以前から易姓革命という理屈で、DQNによる政権交代を繰り返して
来た国だからな。まして外債を踏み倒して西側から鎖国した当時の中国にとっては、
留学生組の多いインテリ層はどのみち煙たいだけ。DQNどうしの権力闘争のついで
に、負け組のDQNもろとも始末(リセット)したほうが好都合だったといえる

その後にっちもさっちもいかなくなって、開放経済なんてごまかしのデタラメで
しれっと西側の美味しいとこどりをやりだしたが、暗黙の約束だった民主化に着手
する気などかけらもなく覇権を狙った結果、とうとうアメリカ人も「図体が無駄に
でかいだけの、劣化ナチス社会」と気づき、恒久的に封印することを決意した
540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:04:34.60ID:cz4toCCq0
中国の民主化を日本全力で応援します
2018/10/15(月) 10:05:02.13ID:7uf9zfcg0
>>11
迷惑をかける事でメンツを保つ(・∀・)あほなんよ
542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:05:51.53ID:Yz71u4lZ0
アホシナ畜が米にため口きいてんじゃねえ
覇権主義国際ルール無視のホロコースト独裁国家が
世界の害虫シナチスよ早く滅亡せよ
543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:19.41ID:fU6At53M0
>>464
はい?観光立国とかしつこく言ってなかった?
2020年までに4000万人とか

移民が欲しいのは、日本人男性の賃金抑制以外にも
その人たちが国内に住めば必然的に国内で消費をするから
減っていく日本人に代わる消費者が欲しいんだよ
日本人じゃなくて、あくまで企業の存続のためにね
544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:21.98ID:T48DBSGW0
>>531
ところがアメリカの物価は上がらないんだよ
新興国通貨が軒並み通貨安
輸入品がどんどん安くなる
545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:54.94ID:7cSBywWn0
米ドルの信用がガタ落ちになった原因は中国なのか
日本円にまで影響してきてて草
546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:07:05.19ID:het7Kdo40
米の中国人留学生も母国に追い返されてるみたいで良い気味だ
2018/10/15(月) 10:07:20.40ID:18JD3ofG0
中国が瀕死の状態になったらロシアがクソえげつない動きを見せるだろうな
それがまた楽しみ
2018/10/15(月) 10:07:36.59ID:ygvkr2pz0
>>502
土人国家の酋長としては有能だろw
今まで乞食行動してても所詮中国大陸の原住民レベルだったのに、パクった技術でアメリカ経済に攻撃を仕掛けてるんだからアメリカがキレたのも当然
2018/10/15(月) 10:07:56.80ID:ukSXDMUO0
日本が漁夫の利確定な模様w
2018/10/15(月) 10:08:20.15ID:7IWJKxkT0
共倒れの意味合い次第だなぁ…
2018/10/15(月) 10:08:45.51ID:lJYDtRbI0
都合で先進国を発展途上国を使い分ける中国はもっと大人になれよ
552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:02.81ID:0f5qM6rv0
両国が倒れたら、大相撲はどうなるん?
2018/10/15(月) 10:09:16.14ID:SqX/4WIY0
アメリカと貿易戦争なんてしなけりゃいい。
2018/10/15(月) 10:09:30.33ID:WNZaqqHV0
そろそろクライマックスか

シナショックに備えよう
555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:46.77ID:wEI0o1M50
>>549
日本は近いから影響ある
漁夫の利はEU
556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:05.06ID:Yz71u4lZ0
>>547
相手が瀕死になったら満州に雪崩れ込むのがロシアの18番
オソロシア
557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:21.92ID:cESNtdh+0
かなり効いてる感じだな
第三国経由しての輸出工作が異様に早かったからそれだけ必死なわけで
2018/10/15(月) 10:10:30.21ID:6wrcQfR30
つかはよ開戦しろや

チャンコロが東京辺りにミサイル一発打ち込めばいいだけのことやろ
日本は悲しいかなアメ公の盾となるしかない、アメ公にはいい口実だしな
んで京都に遷都して新しい日本を作るものよし
559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:37.61ID:P5QE9xzy0
いや、中国から工場が離れていくだけだろ・・・。

ただ、工場として相応しい所も、限定されてるから、簡単じゃないだろうけど。

地震がなければ、インドネシアとか、チャンスだったんだろうけどな。
560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:11:40.29ID:ohL/Gqjs0
馬鹿が金持つとろくな事しねえから
中国はちょっと貧乏に戻った方が平和である。
561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:11:44.75ID:ubCRxciL0
米中経済戦争需要が日本には来ないんだろうな
562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:05.98ID:T48DBSGW0
>>545
あんた相当な馬鹿だな

元を初めウォンも新興国通貨も軒並み安くなってるだろ
リスクオフでドルに回帰してるからだよ
つまりドルの信用が上って流動性が落ちてる

一方円は信用があるから円高になってる
簡単な理屈
563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:13.56ID:wEI0o1M50
>>559
インドネシアがチャンスのはずねえだろ
アジアの資源国で中国べったりやぞ
先に破たんするわ
564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:14.02ID:islz81pQ0
中華が倒れるだけで終わると思うがw
2018/10/15(月) 10:13:14.72ID:dC0ClxiD0
>>11
メンツを異常に気にするのは、むしろ民度が低いことの証明では?
中身が無いから、メンツだけが生きる価値になる。
2018/10/15(月) 10:13:37.91ID:CH4b6Qhz0
そら世界中大喜びだわ
567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:13:50.08ID:ayXo0eFc0
負けるな臭くて汚い共産中国
がんばれ支那チャンコロ
応援してるぞ支那チャンコロ
もう貿易摩擦の段階は過ぎた
武力衝突あるのみ
イチかバチかやってみろ
核ミサイルもってんだろ
核ミサイルをニューヨークにぶちかまさんかい
ニューヨークを灰と瓦礫の山にしてまえ
報復で北京も上海も蒸発してまえ
スッキリして
清潔な地球にならあ
2018/10/15(月) 10:13:51.52ID:1Ywz/+cB0
日本は高見の見物

安倍ちゃん中国行くけど どう扱うのか楽しみw
569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:14:51.43ID:UUaiBSSz0
先ず張り子のシナが倒れてちょっと弱った雨が以前のように繁栄する。日本もね。
570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:15:31.74ID:Yz71u4lZ0
シナが倒れ、南があおりで崩壊するだけ
南は現時点ですでに崩壊しかけてるけどね
シナをどう処理(含む分割)するかが今後の焦点
571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:16:05.00ID:T48DBSGW0
>>555
何も知らないんだな
支那と共倒れになるのは
支那で儲けていたドイツを筆頭とするEU

一方日本はトヨタを見れば解るように
支那と距離を置いてた
572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:16:32.70ID:4zPogSqm0
中国が音を上げだしたか
2018/10/15(月) 10:16:52.21ID:hYI+KPG40
倒れるのはネオナチチャイナだけだよ。
世界が喝采して喜ぶから楽しみだな。
2018/10/15(月) 10:17:34.08ID:bCyE/WzWO
死ぬのはてめえらだけだ
575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:17:59.54ID:Ctepnl900
>>1
中国:「両国が共倒れになるアル」
世界中の人:「ならねぇよ 潰れるのは中国だけw」
アメリカ:「GDP1位を舐めるなよw」
2018/10/15(月) 10:18:10.88ID:UUaiBSSz0
つか、興味は図体だけでかいデクをウィグルチベットに渡すのかどうかだけ
2018/10/15(月) 10:19:19.95ID:i523Uliu0
この発言をしてる時点で負けてる気がする。
アメリカは自国が倒れるなら倒れるまえに辞めるのは当たり前。
578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:33.61ID:fU6At53M0
>>465
なんで中国にリップサービスすんの?

おかしいと思わない?
いつもならすぐアメリカに追随するのに
アメリカに言われて、憲法違反してまで海外派兵までしたのに
しかも日本の国産品は、安い中国製品の輸入品のせいでこれだけ駆逐されてきて
本当なら日本のほうがとっくに高関税かけてもおかしくなかったのに

一帯一路協力はこちらね
https://www.sankei.com/economy/news/180925/ecn1809250024-n1.html
>日本側からは和泉洋人首相補佐官のほか外務、経済産業、国土交通などの各省幹部や
>経済団体の代表者らが出席。

>官民合同委員会の設置は5月に訪日した中国の李克強首相と安倍晋三首相との首脳会談で決定した。
>安倍首相が予定する10月の訪中に合わせて、両国の企業関係者らが第三国での経済協力について話し合う「フォーラム」が開催される。

経産相が安倍さんとつながり深いのは周知の事実だけど
これも経産省主導ぽいね
首相補佐官いるから、今度も「安倍さんは知らなかった、官僚が勝手にやったこと」
は通用しないね
安倍さんの中国でいうことに注目ね
2018/10/15(月) 10:19:35.71ID:i523Uliu0
それまで、中国は耐えられないといってる
580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:35.72ID:9Sks4gic0
中国米中貿易戦争で相当ヤバいみたいね
新華社ニュース見て笑ったよ
https://youtu.be/SMJjpLoIdqA
581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:19:59.13ID:Ax2Ofyqz0
まぁここらの駆け引きはわからんし
582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:20:02.28ID:Jh4SUu2U0
中国は代替がきくんですよ
ただのマーケットですから
チヤホヤされている内にアイデンティティを培う事が出来なかった
さようなら中国さん
583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:18.22ID:f1Opdzs40
何弱音吐いてんじゃねーよ、米国と戦え!
2018/10/15(月) 10:21:31.32ID:U9JcOSmb0
共倒れになる前に民衆蜂起になって中共の高官みんな塩漬けにされて食べられちゃうだろ
2018/10/15(月) 10:21:45.25ID:P8OeCMSQ0
>>499
むしろドルがアメリカに流れる事で中国が更に追い込まれる

アメリカは合理的だわ
586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:57.80ID:8AP0DUwz0
共倒れになる
戦争って双方ともに傷つくんだから 致し方のないことなんじゃありませんか?
商売って 売り方も買い方も双方ともに喜ぶという在り方にすべきところを
一方的な利益優先主義で 爆発的に拡大路線を広げ 相手方の庶民の痛手を
考慮しないから現在に至るんでしょ?
アメリカと中国がともにその商戦を縮小し 内にこもってくれたら
喜ぶ国々が世界中にありそうなんだけれど 
587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:59.70ID:k2C8MvqO0
倒れるのは中国だけだわな。

倒れるついでに、国が分割されるし。
2018/10/15(月) 10:22:05.27ID:Zjrsplop0
トランプさんの見解は?
589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:15.05ID:ZD8peh3l0
日本は自由主義を掲げているので直接的被害はまだ受けていない。
それどころか漁夫の利を得ることも少しは可能な立ち位置。
傍観でよいだろう。
590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:20.23ID:9aPE2Bv80
早く解体しないかなぁw
591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:21.80ID:P5QE9xzy0
>>563
それを言ったら、アジア圏全滅な気がするんだが・・・。

やっぱり、タイ辺りが、本筋なのかな?
2018/10/15(月) 10:22:34.19ID:L+Ov+XHi0
本当に共倒れになるなら、こんなことは言わない
593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:23:00.90ID:JryX94xU0
弱音を吐く方が先に死ぬだけだ
2018/10/15(月) 10:23:20.94ID:P8OeCMSQ0
>>513
オマケに韓国と北朝鮮セットで沈むからなwww
2018/10/15(月) 10:23:57.77ID:Lfm3y3NP0
>>443
ドイツってトラブルメーカーだな
596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:24:10.11ID:D1ygKryW0
>>114
米にしてみりゃさらに関税率も上げられるしな
597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:25:29.68ID:JryX94xU0
>>513
中国が沈めば後からお釣りがくるよ
598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:25:52.29ID:wEI0o1M50
>>591
地震で弱ったインドネシアを本命に推したい
金利あげたりして通貨防衛してるにも関わらず
ルピアのチャート1年間綺麗に落ちてるしな
599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:26:10.06ID:1QfDC8rE0
>>558
一発なんてケチなこと言わないでありったけのミサイル打ち込んで欲しいわ

蛇の生殺しほど苦しいものはない

これが解釈の役目だ

武士道主張するなら守備 一貫しろやw
600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:26:12.07ID:7nYDWdjx0
チャイナ倒れたら
少なくともチベットは幸せになるな
2018/10/15(月) 10:26:38.91ID:9aPE2Bv80
>>595
第2次世界大戦から悪役のイメージだわ
602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:26:40.13ID:opzZs0oq0
有り余る天然資源、
輸出する程の食料自給率、
世界最高峰のソフトハードの先進技術、
近隣に敵対する強大な敵がない、
恵まれた地政的有利。
アメリカは倒れないだろ?
おめーらだけだよ倒れるの
603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:05.06ID:ayXo0eFc0
キンペーは経済に関しては
ほんまにド素人やな。
優秀なスタッフもおらんらしい。
ひょっとしたら、ややこしい華僑に
だまされとるんと違うか。
アメリカと喧嘩して勝てる思てるんかいな。
アメリカには金がない、懐がスッカラカンいうことや。
話の落としどころなんかありゃせんわいな。
とことん殴りつけてくるぞ。
支那の恫喝なんか効く相手じゃありゃせんわいな。
共産中国よ
あきらめろ
あきらめておとなしく没落しろ。
604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:16.64ID:D1ygKryW0
>>157
いき過ぎた自国通貨安が招く未来は
2018/10/15(月) 10:27:37.95ID:34xQaxnR0
これは効いてるサイン
2018/10/15(月) 10:27:43.87ID:24hG3sYN0
早かったな
まあ日本も30年前に通った道だ
諦メロン
607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:49.83ID:X1dskE730
>>5

それなw
608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:53.26ID:XtEizHTu0
米国中間選挙まで我慢だ。
609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/15(月) 10:28:43.35ID:ZG7ExaEi0
シナチクマジで勝つ気か共倒れのつもりだったのか?w
一方的にやられるだけだぜ
情報統制って恐ろしいなw
2018/10/15(月) 10:28:44.31ID:HFhBvFKR0
第一次世界大戦で欧州が没落して米国が焼け太りしたように、このまま米中がやり合って没落したら今度はどこが台頭するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況