地域ブランド調査2018 都道府県ランキング 10月15日発表
http://www.tiiki.jp/
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2018/4127.html
http://tiiki.jp/news/wp-content/uploads/2018/10/2018_pref_ranking-1.pdf
民間の調査会社が行った、都道府県の魅力度を認知度や地域のイメージなどからランキングする調査結果が15日発表され、茨城県は6年連続で全国最下位という結果となりました。
この調査は東京の民間調査会社、「ブランド総合研究所」が毎年、インターネットを通じて行っていて、ことしは各都道府県ごとの認知度や地域のイメージ、観光に行きたいと思うかなど、合わせて84項目について調査しました。
回答を寄せたのは全国の20代から70代の男女3万人余りで、集計の結果、茨城県は6年続けて魅力度が全国で最下位となりました。
項目別にみますと、茨城県は「ハッスル黄門」などのご当地キャラクターの認知度が7位、「IT先端地域のイメージがある」が6位と比較的高い順位でした。
その一方で、「住みたいと思う」が44位、「魅力的な祭りやイベントがある」が47位と低い結果となりました。
茨城県は、県のインターネット放送局での情報発信を増やすなどPRや魅力度アップに力を入れてきましたが、最下位脱却はかなわず、調査開始の平成18年から13回のうち12回で最下位という結果になりました。
このほか、今回の魅力度ランキングでは、北海道が1位となった一方で、群馬県が42位、栃木県が44位と、茨城を含む北関東3県が引き続き下位に位置しています。
■茨城県知事「一喜一憂せずに」
魅力度ランキングが6年連続で全国最下位となったことについて、茨城県の大井川知事は「残念な結果だが、ランキングの順位に一喜一憂することなく、本当の意味で茨城の魅力を増していく政策を続けていきたい。住みやすさの向上や、海外からの観光客の誘致など、やれることはたくさんあると思っている」と話しています。
2018年10月15日 15時08分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181015/k10011672111000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181015/K10011672111_1810151526_1810151527_01_03.jpg
★1が立った時間 2018/10/15(月) 15:43:22.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539585802/
探検
【調査】魅力度ランキング、茨城県が6年連続最下位に… 茨城知事「一喜一憂せずに」 1位は10年連続北海道 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/16(火) 06:53:03.52ID:CAP_USER9
428名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:57:09.07ID:2VvSz8IL0429名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:57:23.98ID:JtuoMYTT0 文化を放棄して、東京風のもの食べたり、標準語喋ったり
そんなイメージ
そんなイメージ
430名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:57:28.46ID:/M9OQMcq0431名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:57:38.61ID:tspA6QEo0 38位 滋賀県
39位 福井県
40位 岐阜県
41位 鳥取県
42位 群馬県
43位 埼玉県
44位 栃木県
44位 佐賀県
46位 徳島県
47位 茨城県
なんとなく。ああ、そうねって言えるようなとこばかり
39位 福井県
40位 岐阜県
41位 鳥取県
42位 群馬県
43位 埼玉県
44位 栃木県
44位 佐賀県
46位 徳島県
47位 茨城県
なんとなく。ああ、そうねって言えるようなとこばかり
432名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:57:54.44ID:ueIbZyDH0 >>421
もし青森県函館市だったら青森県及び函館市のランキングはどう変化していただろう
もし青森県函館市だったら青森県及び函館市のランキングはどう変化していただろう
433名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:58:03.61ID:zpmAZxAW0 これから起きる直下型地震を含めて、東京はもう住むところではないな
東京生まれで途中まで東京育ちだけど慣れ親しんだ場所があまりにも変わり過ぎてもう未練はないわ
東京生まれで途中まで東京育ちだけど慣れ親しんだ場所があまりにも変わり過ぎてもう未練はないわ
434名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:59:12.10ID:S1TexSLL0 >>417
つい数年前豪雨で水浸しになったし、地震の震源地として頻繁に地震速報鳴らされているイメージしかないなあ
そういう意味で選ぶなら、まだ群馬の方がずっとマシだと思うね
都内への通勤はすげえ不便だけど
つい数年前豪雨で水浸しになったし、地震の震源地として頻繁に地震速報鳴らされているイメージしかないなあ
そういう意味で選ぶなら、まだ群馬の方がずっとマシだと思うね
都内への通勤はすげえ不便だけど
435名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 08:59:54.24ID:wM6RS+Ed0436名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:00:22.35ID:Xcd+Tis00 電通「ランキングが低くてお困りの県は当社までご相談下さい」
437名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:00:49.02ID:ZiFjw2Fw0 イバ民だけどこの件はネタにし尽くした方が県にはプラスになる
438名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:00:51.58ID:6/zW2lFn0 >>45
なんか素敵じゃん
なんか素敵じゃん
441名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:01:39.10ID:G+gKc6Xx0 競い合わせるな。
442名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:01:40.50ID:RF+nqTJp0 まぁ茨城県は海外には不人気って事だろうな。
このランキングって中韓に取ったんだろう?
今後移民政策が進むと安全な県に変わるんじゃない?
このランキングって中韓に取ったんだろう?
今後移民政策が進むと安全な県に変わるんじゃない?
443名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:01:44.36ID:fKaprJSb0 偕楽園とか袋田の滝とか全国的に有名じゃないのけ?
444名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:01:48.94ID:BxeVDGWu0 トンキン民を強制的に茨城へ移住させたらええ
445名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:02:13.63ID:aQzQ6ra/0446名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:04:33.11ID:YKSEBINe0 >>443
知名度と人気は別ってこと
知名度と人気は別ってこと
447名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:04:57.15ID:tspA6QEo0 関東ランキング
3位 東京
5位 神奈川
16位 千葉
42位 群馬
43位 埼玉
44位 栃木
47位 茨城
上下の差が激し過ぎる
3位 東京
5位 神奈川
16位 千葉
42位 群馬
43位 埼玉
44位 栃木
47位 茨城
上下の差が激し過ぎる
448名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:05:14.85ID:V5aLddcd0 要は関東平野が嫌いってことだろw
450名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:05:34.20ID:G5GoAGKk0451名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:05:41.01ID:owFwMMfZ0 うちの小学生、先日遠足で袋田の滝見て大子町でリンゴ狩りしてお焼き食べて大満足で帰ってきたよ
偕楽園だの霞ヶ浦だの事あるごとにフィールドワーク的なものさせられるし農産物の生産量も高いのも嬉しいし小学生時代は自然に郷土愛が育まれるんだよな
大人になって魅力度最下位とか言われてびっくりするの
偕楽園だの霞ヶ浦だの事あるごとにフィールドワーク的なものさせられるし農産物の生産量も高いのも嬉しいし小学生時代は自然に郷土愛が育まれるんだよな
大人になって魅力度最下位とか言われてびっくりするの
452名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:06:18.32ID:MS54DPyj0 偕楽園とか袋田の滝は
一度見れば十分だし
リピーターは居ないだろ?
一度見れば十分だし
リピーターは居ないだろ?
453名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:07:24.01ID:O2SrAHJh0 >>417
そこで宇都宮なんですよ
そこで宇都宮なんですよ
454名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:07:43.65ID:Z3/xC4T00 宇都宮近辺はホンダ研究所やキヤノンや他大企業の所得高い人が多い
455名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:08:13.87ID:TU+aEgFK0 >>416
京都は世界中の人が知ってるけど、茨城は誰も知らないのが違い。
京都は世界中の人が知ってるけど、茨城は誰も知らないのが違い。
456名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:08:35.58ID:EIeIB7dV0 あんだけジャブジャブ税金つっこんで、
余裕で1位になれない東京がオカシイな
余裕で1位になれない東京がオカシイな
457名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:09:35.08ID:EIeIB7dV0 九州と四国と中国地方を全部合わせたくらいの面積がある北海道を
10県くらいに分けたら、全然違う結果になると思うわ。
茨城県よりランクが下になる地域がたくさんあるはず。
10県くらいに分けたら、全然違う結果になると思うわ。
茨城県よりランクが下になる地域がたくさんあるはず。
458名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:10:02.39ID:B8etUY3A0 これ、実質最下位は徳島だろうな
459名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:10:14.70ID:S1TexSLL0 >>445
新幹線の交通費を支給してくれる企業なら高崎から通えないこともないだろうけど
そういう上級国民はやっぱ人数限られてるだろうしね
そう、おっしゃる通りからっ風と真夏の暑ささえ我慢できりゃ天災は少ない方だと思う
新幹線の交通費を支給してくれる企業なら高崎から通えないこともないだろうけど
そういう上級国民はやっぱ人数限られてるだろうしね
そう、おっしゃる通りからっ風と真夏の暑ささえ我慢できりゃ天災は少ない方だと思う
460名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:11:31.70ID:zpmAZxAW0 テレビで「茨城は最近外国人観光客が激増」ってやってるのを見たよ
成田からは意外と行きやすいのかな
茨城は新幹線が通ってないのと東京から行くときにチバを経由するのが弱みかもしれない
成田からは意外と行きやすいのかな
茨城は新幹線が通ってないのと東京から行くときにチバを経由するのが弱みかもしれない
461名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:12:54.79ID:PlcGyQH30 一般人の関東のイメージは東京、横浜、ディズニーランド>>>>>>>その他だから
462名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:13:38.76ID:/t/xqIto0 名前が悪い
いばらぎ県→さくらぎ県
いばらぎ県→さくらぎ県
464名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:15:19.66ID:QVi3lZxk0 天狗党の乱とか大河ドラマにしようにも、陰惨すぎてできんからなww
肛門様は諸国漫遊してるから水戸は関係ないしww
肛門様は諸国漫遊してるから水戸は関係ないしww
465名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:15:27.06ID:LdI6sLrL0 そんなに北関東がお嫌いですか
ああ、そうですか
ああ、そうですか
466名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:15:34.69ID:9/+QHiX20 ロシアが一位なのか
467名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:16:00.40ID:G5GoAGKk0469名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:17:03.30ID:plUkVQ5J0 茨城は歴史が古く、大企業もあり、漁獲量も農産物も多い。
何が駄目かと言うとヤンキー多かったり犯罪多かったり公害多かったり…
要するに人が駄目
何が駄目かと言うとヤンキー多かったり犯罪多かったり公害多かったり…
要するに人が駄目
470名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:17:44.27ID:7mWJ76+W0 こういうランキングは上位のみ発表でいいだろ
471名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:17:59.91ID:1mHdMgWc0 >>460
茨城空港の中国韓国との直行便のおかげ
茨城空港の中国韓国との直行便のおかげ
473名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:18:09.52ID:V5aLddcd0 >>465
徳川の家臣で固められたところだからねw
徳川の家臣で固められたところだからねw
474名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:18:42.70ID:xusa8wxpO 茨城県は低レベル
男は新車に乗ってると目の敵にされる
女はロングヘアにしてると目の敵にされる
男は新車に乗ってると目の敵にされる
女はロングヘアにしてると目の敵にされる
475名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:19:23.54ID:Zj9iqLlH0 観光地はないけど野菜の生産量多いよ
中央卸売市場のシェアトップ
東京の台所支えてるのは茨城
茨城が無くなったら東京の人は困るよ〜
中央卸売市場のシェアトップ
東京の台所支えてるのは茨城
茨城が無くなったら東京の人は困るよ〜
477名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:20:43.22ID:4/FhDlkI0478名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:21:26.57ID:G5GoAGKk0479名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:21:59.27ID:6hNEmVwe0 罰として3人のべりちゃんは脱ぐべき
480名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:22:54.73ID:V5aLddcd0 まあ俺の中のヒーローも徳川家臣団の流れを汲むこの地を善く治めて頂いたお殿様だけどなw
481名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:23:12.91ID:qmOJ2CM00482名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:23:53.38ID:zpmAZxAW0483名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:23:54.17ID:LdI6sLrL0 静岡、山梨、長野が好きだな
いい所多いし、東京からもほど近い
いい所多いし、東京からもほど近い
484名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:24:03.73ID:G5GoAGKk0 >>472
酷道マニアにヨサクってなあに?って聞いてみよう
酷道マニアにヨサクってなあに?って聞いてみよう
485名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:24:30.94ID:YGnt6YH+0 6年連続で全国最下位で一喜一憂しない ワロタ
486名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:25:02.26ID:mWRrCupX0 ところで、埼玉って北関東なの?
個人的には、群馬、栃木、茨城の3県のイメージなんだけど
個人的には、群馬、栃木、茨城の3県のイメージなんだけど
487名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:25:15.78ID:plUkVQ5J0488名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:25:25.58ID:O50Lwh7H0 茨城は、他力本願で努力しない連中が多いからな。仕方ないわ。
489名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:25:28.33ID:V5aLddcd0 今の日本のお殿様は江戸時代は大嫌いだろうからねw
490名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:27:31.30ID:dNrbIaDn0492名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:28:29.88ID:G5GoAGKk0493名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:29:14.12ID:qaGXUl2C0 茨城の県外からの観光客数は青森、秋田、埼玉、富山、奈良、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、香川、佐賀、宮崎より多い
観光客数でいえば埼玉、徳島、宮崎はワースト3なんだね
観光客数でいえば埼玉、徳島、宮崎はワースト3なんだね
494名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:30:00.53ID:SoY0ykdg0 北海道とか、寒くて雪スゴくて住む処じゃないだろ
ってよく言われるけど、なんか北国住んでる感が出て俺は割と好きだ
ドMなのかもしれん
ってよく言われるけど、なんか北国住んでる感が出て俺は割と好きだ
ドMなのかもしれん
495名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:30:06.31ID:O2SrAHJh0 >>485
でもこれって、本当か怪しいよね。集計の仕方によるでしょ。
多分、茨城が最下位ならまあ、多目に見てくれるよね位の忖度あると思うけどなあ。
福島の方がはるか上って話にならんし。
山形、青森とか魅力あるなら人口減らないよ。
日本海側も怪しいし。
でもこれって、本当か怪しいよね。集計の仕方によるでしょ。
多分、茨城が最下位ならまあ、多目に見てくれるよね位の忖度あると思うけどなあ。
福島の方がはるか上って話にならんし。
山形、青森とか魅力あるなら人口減らないよ。
日本海側も怪しいし。
496名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:30:06.68ID:CIzdH3Mn0 ベストテンはみんな去年より魅力度上がってるけど北海道は下がってんじゃん
胡座をかいて慢心しているな
胡座をかいて慢心しているな
497憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
2018/10/16(火) 09:31:20.93ID:FTgU7f/x0 例えば福島辺りの食品
何か危険があるかもしれないと噂されたもの 危険の有り無しを基準にしているらしい
ビジネスの世界では そこを基準にしている時点で既に問題ありと考えるだろう
ビジネスマンなら 危険の有無から争点を置き換えるだろう
放射能関係の食品はゴジラのように体の小さな子を強くたくましくさせる優れた食品だとアピールするとか
ラドン温泉が体に良いとされるように それらの食品は身体に良く作用し 活性化させる他に類をみない優れた食品であるとか
ビジネスマンなら危険の有無を論じ合うこと自体に問題ありと判断し 逆転の発想を検討するだろう
オスプレイ無しでは もういられないようね
オスプレイが存在しない世界なんて考えられない
--=▲=-- --=▲=--
〔ニ|_n___n_|ニ〕 オスプレイ様のおかげだ
U  ̄UTロロTU ̄U 不都合を隠蔽し逆利用する
(| 〇 |) 公務員やテレビ放送会社も 置き換えるのに長けている
 ̄ ̄ 危険の有無で会話させない 犯罪であれば そこには触れさせない
そこを基準にしても 犯罪がばれるか ばれないかでしかない
公務員やテレビ放送会社 犯罪の正当化活動 置き換えるのに長けている
何か危険ありと噂されたもの
危険の有無で論じ合わせず 置き換える ビジネスマンであれば そうするだろう
ノテテニ=ー-、、 SoftBan
,,イ'´ 'kヽ、 囲いコミコミで 絆4年プラン
// 絆4年プランヾミミ、
〈イ r'''''''<. ノ>'''''~ ミ ヽ. 危険の有無を基準とした話題にさせない
|| ,,の ) '( 'の' 〉,, } 危険がない事をアピールしても消費者は飛びつかない
'リ'~ o、,o , Y/kソ 不都合に触れさせず 置き換える
| 〈 〉 ;> / ビジネスの基本
. | '-=三=- , ン
| ,::::::,, ,, // 危険有無で世間に名を馳せる事はできた
\ `ー― ''' l゛ 名は売れている 知名度はある
〉 ト、 不都合があれば 逆利用する
,,イ \. / ト、 原発事故の付近 だからこそ 他に類をみない特性のある製品
/ | \_,/ | \ ビジネスの基本
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつは していnaい、、、。。。
何か危険があるかもしれないと噂されたもの 危険の有り無しを基準にしているらしい
ビジネスの世界では そこを基準にしている時点で既に問題ありと考えるだろう
ビジネスマンなら 危険の有無から争点を置き換えるだろう
放射能関係の食品はゴジラのように体の小さな子を強くたくましくさせる優れた食品だとアピールするとか
ラドン温泉が体に良いとされるように それらの食品は身体に良く作用し 活性化させる他に類をみない優れた食品であるとか
ビジネスマンなら危険の有無を論じ合うこと自体に問題ありと判断し 逆転の発想を検討するだろう
オスプレイ無しでは もういられないようね
オスプレイが存在しない世界なんて考えられない
--=▲=-- --=▲=--
〔ニ|_n___n_|ニ〕 オスプレイ様のおかげだ
U  ̄UTロロTU ̄U 不都合を隠蔽し逆利用する
(| 〇 |) 公務員やテレビ放送会社も 置き換えるのに長けている
 ̄ ̄ 危険の有無で会話させない 犯罪であれば そこには触れさせない
そこを基準にしても 犯罪がばれるか ばれないかでしかない
公務員やテレビ放送会社 犯罪の正当化活動 置き換えるのに長けている
何か危険ありと噂されたもの
危険の有無で論じ合わせず 置き換える ビジネスマンであれば そうするだろう
ノテテニ=ー-、、 SoftBan
,,イ'´ 'kヽ、 囲いコミコミで 絆4年プラン
// 絆4年プランヾミミ、
〈イ r'''''''<. ノ>'''''~ ミ ヽ. 危険の有無を基準とした話題にさせない
|| ,,の ) '( 'の' 〉,, } 危険がない事をアピールしても消費者は飛びつかない
'リ'~ o、,o , Y/kソ 不都合に触れさせず 置き換える
| 〈 〉 ;> / ビジネスの基本
. | '-=三=- , ン
| ,::::::,, ,, // 危険有無で世間に名を馳せる事はできた
\ `ー― ''' l゛ 名は売れている 知名度はある
〉 ト、 不都合があれば 逆利用する
,,イ \. / ト、 原発事故の付近 だからこそ 他に類をみない特性のある製品
/ | \_,/ | \ ビジネスの基本
正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつは していnaい、、、。。。
498名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:32:22.30ID:W6v1Fh0O0 ●都道府県魅力度ランキング2018
https://diamond.jp/articles/-/182136?page=2
1.北海道
2.京都府
3.東京都
4.沖縄県
5.神奈川県
6.奈良県
7.大阪府
8.福岡県
9.長野県
10.長崎県
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/670m/img_b978ba3ee81eb6640af6da6497cbecef228181.jpg
●市町村魅力度ランキング2018
https://diamond.jp/articles/-/182136?page=3
1.函館市
2.京都市
3.札幌市
4.小樽市
5.神戸市
6.横浜市
7.富良野市
8.鎌倉市
9.金沢市
10.仙台市
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/-/img_2f42fe1af8847979755055a30255d88b290524.jpg
https://diamond.jp/articles/-/182136?page=2
1.北海道
2.京都府
3.東京都
4.沖縄県
5.神奈川県
6.奈良県
7.大阪府
8.福岡県
9.長野県
10.長崎県
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/670m/img_b978ba3ee81eb6640af6da6497cbecef228181.jpg
●市町村魅力度ランキング2018
https://diamond.jp/articles/-/182136?page=3
1.函館市
2.京都市
3.札幌市
4.小樽市
5.神戸市
6.横浜市
7.富良野市
8.鎌倉市
9.金沢市
10.仙台市
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/-/img_2f42fe1af8847979755055a30255d88b290524.jpg
499名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:34:03.92ID:ybO9jCCq0 北海道なんて住む所じゃねえだろ
観光したい所と区別出来てるのか?
観光したい所と区別出来てるのか?
500名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:34:44.89ID:O2SrAHJh0 魅力度ランキング=人気旅行先ランキング
なんだな
なんだな
501名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:35:11.06ID:lsJYD0FFO502名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:35:54.67ID:1mHdMgWc0503名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:36:25.85ID:apATW+rW0504名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:36:28.97ID:L7g6RnFx0505名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:36:31.43ID:gwkLcZv90 >>183
『40位以下』なら 8県だぞ
『40位以下』なら 8県だぞ
507名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:37:34.78ID:FFcAmCRR0508名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:38:00.95ID:W6v1Fh0O0 >>86
絶対無理、確実に有り得ないから
絶対無理、確実に有り得ないから
509名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:39:10.85ID:ilpSxmSh0 この手のランキングは分断工作の一種と思っている
510名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:39:17.59ID:XYhdiffi0511名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:39:17.99ID:9oWUQQqW0 >>493
それつくばや日立に出張に来た人を加えてるだけだぞ
それつくばや日立に出張に来た人を加えてるだけだぞ
512名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:39:46.90ID:YKSEBINe0 関東魅力度ランキング(10年間の推移)
東京都 3←3←3←3←4←4←4←4←4←4(沖縄を逆転)
神奈川 5←5←5←5←5←5←6←6←6←6(奈良を逆転)
千葉県 16←19←20←14←19←18←20←16←14←14
山梨県 25←25←30←36←30←23←29←22←25←31
群馬県 42←41←45←45←46←44←47←44←41←45
埼玉県 43←44←39←44←42←45←40←45←43←43
栃木県 44←43←46←35←41←41←44←42←45←40
茨城県 47←47←47←47←47←47←46←47←47←47
東京都 3←3←3←3←4←4←4←4←4←4(沖縄を逆転)
神奈川 5←5←5←5←5←5←6←6←6←6(奈良を逆転)
千葉県 16←19←20←14←19←18←20←16←14←14
山梨県 25←25←30←36←30←23←29←22←25←31
群馬県 42←41←45←45←46←44←47←44←41←45
埼玉県 43←44←39←44←42←45←40←45←43←43
栃木県 44←43←46←35←41←41←44←42←45←40
茨城県 47←47←47←47←47←47←46←47←47←47
513名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:39:56.50ID:omZUWa7T0 知事がパワハラ大魔王じゃあ無理もないわ
514名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:40:07.52ID:0kRWrct40 これって本当は、徳島が最下位だったんじゃねえの?
でも、徳島だと少数民族を迫害するような形になるから
人口が290万くらいいて、イジりやすい茨城が選ばれたんだと思う
でも、徳島だと少数民族を迫害するような形になるから
人口が290万くらいいて、イジりやすい茨城が選ばれたんだと思う
515名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:40:18.74ID:aT5RSfuC0516名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:41:04.47ID:XYhdiffi0517名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:41:48.98ID:b3Rt527K0 ワースト2位や3位よりは全然いいやね
518名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:41:57.01ID:7ZL3fQ1x0519名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:42:25.86ID:ZTbIEcET0 茨城は放射能汚染地域やってないってよらな
520名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:42:50.33ID:1mHdMgWc0 >>516
指摘されてようやく1を読んだのかw
指摘されてようやく1を読んだのかw
521名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:44:00.63ID:yzQuf/860 北関東は夏暑いし
冬はアホみたいに風吹いて寒い
寒いのに雪降らないからただひたすらつまらない
冬はアホみたいに風吹いて寒い
寒いのに雪降らないからただひたすらつまらない
522名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:44:02.94ID:tspA6QEo0 上位の県は魅力のある都市ランキングでも上位が必ずあるけど下位の県はないんだよね。茨城もおしゃれな港町でもあれば違うんだろうけどアレだし
523名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:44:19.75ID:tbljlStPO 福井県とか、どこにあるのかさえ知らない県よりは百倍魅力があるけどな
524名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:44:33.41ID:8Kpz0Qwy0 >魅力度ランキングが6年連続で全国最下位となったことについて、
>茨城県の大井川知事は「残念な結果だが、ランキングの順位に一喜一憂することなく
いやお前はもっと危機感持てよ
>茨城県の大井川知事は「残念な結果だが、ランキングの順位に一喜一憂することなく
いやお前はもっと危機感持てよ
525名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:44:36.77ID:XYhdiffi0526名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:44:37.71ID:CW5eK6RM0 えっとぉ...チバラキダサイタマ!
言っちゃった///
言っちゃった///
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
