X



【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/16(火) 08:59:27.70ID:CAP_USER9
◆消費税率引き上げに関する安倍首相の発言(要旨)

 消費税率は法律で定められた通り、2019年10月1日に現行の8%から10%に引き上げる予定だ。全世代型社会保障制度へと転換し、財政健全化も進めていく。

 経済に影響を及ぼさないよう対応する。第1に、引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。19年10月1日から認可・無認可あわせて幼児教育を無償化する。

 第2に、軽減税率を導入し、飲食料品は8%のまま据え置く。第3に、引き上げ前後の消費を平準化するための支援策を講じる。中小小売業にポイント還元による支援を行う。

 第4に自動車や住宅といった大型耐久消費財について19年10月1日以降の購入にメリットが出るよう税制・予算措置を講じる。

 19年度、20年度予算で消費税対応で臨時・特別の措置を講じる。消費税率引き上げによる影響を確実に平準化できる規模の予算を編成する。

2018年10月15日 17時22分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181015-OYT1T50097.html

関連スレ
【安倍首相】消費税率引き上げ、閣議で表明 19年10月から10% 「あらゆる施策総動員、全力で対応する」★20
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539639973/

★1が立った時間 2018/10/15(月) 19:43:56.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539640013/
2018/10/16(火) 09:47:09.79ID:uCbUEYG50
ほらな
中途半端に還元したってどうせ文句言われるんだから問答無用の10%で良いんだよ安倍ちゃん
2018/10/16(火) 09:47:18.27ID:wIiinu930
経団連が税金が上がって喜んでいるのはわかりやすいなー
323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:47:26.36ID:vpFKujAc0
ガソリン税と消費税の二重取りを放置したまま増税する気かよ
324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:47:35.06ID:MX50N3WK0
カード決済でポイント還元もかなりクソ
ほんとにバカ政府だな、トップがアホだから
仕方ない
325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:01.78ID:frT4L8DR0
>>289
経団連の指示や要請もあったってことだな
こいつらは国民の敵だな
326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:09.39ID:D1NtMta50
結局は、財政難なのに、子育て支援とかはぐらかす姑息な政治家
327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:14.83ID:C2G+PcHZ0
>>310
公務員の給与引き上げと定年引上げは
日本人が最も大事にしていることだから
国民は公務員への上納金だけは絶対に削ってはならないしなw
328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:16.08ID:KjKZEi5vO
食料品、軽減税率なんて言うなよ
8%の据え置き税率だろ、食料品は3%に軽減しますとかやれよ
2018/10/16(火) 09:48:29.19ID:wCyUjPsL0
五輪ピック中止にしてほかへ回せよ
330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:32.13ID:UNaMAxKI0
>>315
国民主権だからね。
国民が主権者であると言う自覚を持って、
自ら動かないと国家は改まらない。

行政の無駄をチェックする市民オンブズマンとか、
共産党系だパヨクだと馬鹿にするけど、誰かがやらないと駄目な事だよね。
331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:39.97ID:NYtBJgW/0
>>301
北欧で重負担が許されているのは、いずれ自分が受け取る番がくるから。
世代間格差が大きく若者殺しの日本とは根本から異なる。
2018/10/16(火) 09:48:43.45ID:wBBXcTmk0
どんだけ叩いても暴動のぼの字も起きないからな。
やりたい放題出来るわ。
2018/10/16(火) 09:48:46.58ID:xBjKLR350
スゲーこと思いついたマイナス10%にすれば
デフレ脱糞できるんじゃね俺って天才?
334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:48:58.26ID:cbq+9lhh0
増税半分でいいだろ
335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:01.27ID:RJzWJW5t0
安倍はトランプからポンコツ武器を沢山買って
国民に「社会保障で」還元したって言うんだよ
これも「保障」だからな
336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:03.45ID:frT4L8DR0
>>322
こいつらが糸引いてたってことだな
337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:07.32ID:jRCb8Nxr0
>>1
安倍首相:「増税の半分は国民に還元」 ←半分?全額の間違いだろ?
国壊議員の安倍首相  ←こいつ調子にのりすぎ

国民からお金を奪い奴隷にして生きてる奴ら
政治家、公務員、人権左翼、在日、沖縄、アイヌ

国民からお金(税金)を奪ってる安倍首相:「国民からもっとお金を奪うわ」 ←はぁ? キチガイだろw
政治家、公務員、人権左翼、在日、沖縄、アイヌ  ←国民がこいつらの資産没収して「もっとお金奪うわ」って同じ事言えばいいのかw

1.貧困な国民の救済
2.待機児童をなくし各地に保育所(小学校グラウンド内に保育所建設)
3.在日特権廃止
4.人権左翼特権廃止
5.沖縄特権廃止
6.アイヌ特権利権廃止
7.農業特権廃止
8.年金制度廃止
9.国民皆保険制度廃止(国民は保険会社と契約、情報をマイナンバーに登録)
10.国連費7割削減
11.ODA7割削減
12.敵国の韓国を滅ぼし竹島を取り戻す
13.9条改正(9条2項を削除して合法的に戦力を保持)
14.9条2項を削除、核保有して抑止力を高める
15.国産戦闘機量産、イプシロン量産
16.防衛力強化のため国産戦闘機が出来るまでF35-Bを150機、F35-Aを2000機をすぐ購入
17.自衛隊を日本国防軍
18.自衛隊法を日本国防軍法
19.治安維持法
20.国外追放法(国内外の資産を没収して国外追放)
21.銃社会(凶悪犯=在日・人権屋をその場で射殺)
22.人権剥奪法(凶悪犯=在日・人権屋をその場で射殺すれば人権極左テロリスト、在日テロリストが騒ぐので人権剥奪法で騒いでるテロリストもその場で射殺)
23.国籍剥奪法(帰化人が犯罪すれば韓国籍に戻す、二重国籍防止、国籍ロンダリング防止)

今すぐやれ 現時点では日本に大制裁→大地震→日本は戦争に巻き込む制裁のシナリオが決まってるぞ
338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:31.53ID:D1NtMta50
>>321
増税後もまやかし好景気を演出するための猿芝居だよw
339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:32.73ID:rKOCQsqh0
所詮ボンボンは金持ち有利な事しかしない

.この国を出て行くか金持ちになるか・・・・という事
340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:40.17ID:6g0kqCrY0
寄島の仁●はキチガイジジイと潔癖平仮名しか書けないバカの発達障害ババアの揃い
祭の日は、ガッチリ家に鍵をかけて寄付しない貧乏人。付き合いをしないから村八分。
その長男がナースになったがケチくさい貧乏たれ。
341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:51.43ID:NWR3ALNm0
借金の返済にも継続して使われるのでこの部分は自由に使えるのと変わりません
342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:53.85ID:C2G+PcHZ0
>>326
赤字企業はボーナス出ないが

日本はどんなに大赤字でも国民の宝である公務員さまに必ず
大企業正社員同等のボーナスを血税から出血大サービスする美しい国
343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:58.95ID:vqltE3/a0
お前らは結局「安倍さんしかいない!」って言うんだからいいカモだよな
344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:59.08ID:frT4L8DR0
>>320
余りじゃなくて全然信用できないだろ
2018/10/16(火) 09:50:07.28ID:pGPtpti50
消費税100%になる日も近いな
0をひとつ増やすだけじゃん
底辺ネトウヨはパスタも食えなくなるぞ
346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:50:11.89ID:++w4gIeS0
国民=公務員
2018/10/16(火) 09:50:48.54ID:bCqFQkPh0
>>311
自民の搾取政策が20年悪化させてきたので、それを止めるだけで若干自然回復するので、
ぶっちゃけゴミでもいいんだよ

↓民主時代に若干自然回復してる

自民党による実質賃金の低下(横這い期間は民主時代のみ)
https://pbs.twimg.com/media/DcEZrQUUwAAL01i.jpg
小泉・安倍による世帯消費の減少(震災があっても下げ止まったのは民主時代のみ)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-63-a6/ryo_seadriver/folder/1574234/84/64435584/img_9
2018/10/16(火) 09:50:50.72ID:YrDyHtZl0
破たんしかけの年金族は逝ってよしっていう話だな
349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:50:50.70ID:NYtBJgW/0
>>327
なにかっつーと公務員ガー、海外ガー、在日ガーだな。
350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:50:52.82ID:Fy2lwPZC0
資本主義奴隷制が続く限り
永遠に搾取は続くのですwww
何を言っても無駄です。

諦めましょうwww
2018/10/16(火) 09:51:07.49ID:0dZfIzuB0
安倍はまた外遊かはよ臨時国会ひらけや
352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:09.04ID:LxnX/I+u0
>>253
ふざけんなwww
>
日本の債務は先進国の中で一番大きく、財政はかなり悪いので、
増税分や税収の大半が債務を減らすことに使われることは致し方ないと思う。

そうしないと、借金や財政が回らなくなって来る危険性があるので。
(その時、『悪性のインフレや円安』を伴う危険性もある。)

それもその危険性が高いので。

借金や財政が回らなくなって来たら、国や地方自治体が動けなくなり
(その危険性を察知しているからか、
『基金を積み立てている地方自治体が多くなって来ている』。)、
国民の生活や生命を守る実務や政策、サービスを、国や地方自治体は打てなくなる。

*そうなってくると、困ったり苦しむことになるのは、日本の国民自身。

・特に非正規など低所得者や孤立して孤独な人、(貧しい)高齢者など
いわゆる『社会的弱者』の人たちに重い負担や被害がのしかかり、たくさん死に追いやったり、
『社会的弱者』の人たちに自殺者をたくさん出してしまうだろう。

*またそうなると、産業や経済にも悪影響を与えるだろう。

○ なので、増税分や税収分の大半が債務を減らすことに使われることは、致し方ないだろう。
2018/10/16(火) 09:51:10.64ID:wBBXcTmk0
増税後すぐに公務員の給料アップと海外への金銭支援が表明されるよ。
2018/10/16(火) 09:51:11.17ID:wCyUjPsL0
>>345
えっ?
355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:26.63ID:Lq87vnZo0
今の日本なら30%に上げても仕方ないですみそう
356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:28.71ID:m186O5h40
結局パヨクが正しかったんだな
2018/10/16(火) 09:51:33.63ID:sgDpEqnX0
カード会社も顧客の囲い込みで
ポイント上げてくれないかな
2018/10/16(火) 09:51:39.47ID:e7FA2epk0
>>315
政府経団連役人無能 とか良く言うけど、そいつらに
いいようにやられてる(やらせてる)国民が一番無能だわ。

スマホ磨きながら、ちょっとづつ血を抜かれる家畜。
359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:43.69ID:RlTtaXn00
経団連加盟製造業は内需は諦めているんだな
360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:47.45ID:weabUrxe0
消費税の問題より
今こそ明治維新、戦後GHQ改革につぐ第三の改革を行うべき
今の状態が続いたら、日本は間違いなく破綻する
道州制を採用し、合理化、スリム化を図らないと、
日本は落語「頭山」のような運命を辿ることになる
361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:51:55.62ID:frT4L8DR0
>>328
いやむしろ0%でいい
食品に消費税など取ってはダメだ
362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:09.01ID:jRCb8Nxr0
>>322
税金が上がって喜んでいるやつら(国民からお金を奪って喜んでる奴ら)
安倍首相、政治家、公務員、経団連、IMF、人権左翼、在日、沖縄、アイヌ
363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:09.99ID:nR+aPWtd0
政府の黒字は民間の赤字だから
経団連は民間企業が赤になっても政府を黒字にするべきだと言ってるんだ
おかしいんだよ 彼らも
364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:19.24ID:yKS/VeEh0
>>278
素晴らしいたとえやなw
貧乏人から巻き上げてホラ還元したるぞってな
2018/10/16(火) 09:52:27.67ID:l8IULyWh0
オリンピックに水を差すな
訪日外国人に申し訳ない
366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:30.83ID:frT4L8DR0
>>355
馬鹿かお前
367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:40.37ID:m186O5h40
たばこに罰金たばこ税
消費に罰金消費税
2018/10/16(火) 09:52:49.84ID:M1l9lCOT0
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ

自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
アメリカでは公務員は仮想通貨の保有枚数を報告する
義務がある。日本には未だにない
2018/10/16(火) 09:52:51.67ID:fsVutuVa0
>>319
それでも革命を起こさないのが茹でガエル日本人
上級国民共はそれを見越して舐めまくってるのさ
370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:52:55.13ID:aTlmJTG90
税金と言うのはそもそも個人がやるべきでもできないことを国が代行するために変わりに集めているもの
税金徴収は国の権利ではない
なので100%還元されなければおかしい
371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:08.11ID:UNaMAxKI0
>>363
>政府の黒字は民間の赤字だから

経済はゼロサムゲームと考える人達だな。
372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:16.23ID:m186O5h40
>>365
外国人は消費税免除ですから関係ないですね!
2018/10/16(火) 09:53:32.14ID:J4zfGcnG0
というか基本的に税金は国民に還元される物だよね
2018/10/16(火) 09:53:39.25ID:wBBXcTmk0
>>278
的確
2018/10/16(火) 09:53:43.82ID:igK8NJ3p0
やたら外国人入れたり、災害後手に回ったり、度々の悪いタイミングでの増税とか安倍って何がしたいんだろ。
2018/10/16(火) 09:53:52.58ID:BpPiBiwS0
なあ戦前の財閥経済を取り戻された気分はどうだ?GHQが財閥を解体してから半世紀とちょっとで元に戻された気分はどうだ?
2018/10/16(火) 09:54:00.55ID:RcykGZ1K0
とりあえず人口が現状維持できる
政策とってくれればなんも言わん
378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:17.29ID:rKOCQsqh0
でもうちの会社も赤字決算だからあんま関係ないな
.何だかんだこの国にいる限り赤字が最強
379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:20.84ID:m186O5h40
>>370
日本は日本人だけのものじゃないんですよ!
税金も日本人が独り占めしてはいけないアル
380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:23.72ID:hgOIgCMB0
クレカやsuicaを使えそうな中小小売が無いんだが@武蔵境@田無
2018/10/16(火) 09:54:38.83ID:wbxxQQIR0
>>100
100万円のものを買うときは?
382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:42.00ID:m186O5h40
>>377
移民ですね!
383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:43.27ID:kzOjHSn60
>>243

昔の自民党は公共工事でカネを撒いていたから国民全体が潤っていたけど、最近は

個別のポケットにカネを突っ込むような政策しているからカネ回りが良くないんだろ
384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:44.48ID:+8XJHJEG0
>>344
うん、確かに。
385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:54:52.88ID:NYtBJgW/0
そりゃ企業は歓迎するよ。賃金の3割は社会保険料として搾取されるし、健康保険組合は
老人拠出金で破壊されるし、これ以上負担をおしつけられちゃかなわんからな。
2018/10/16(火) 09:54:58.35ID:zHa3Vjvq0
(上級)国民
387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:55:03.66ID:jRCb8Nxr0
>>328
生きるために必要な物の税金は消費税1%、ぜいたく品は消費税35%にするのが正しい
2018/10/16(火) 09:55:05.02ID:37GxktDY0
平気でウソ付く北朝鮮以下の安倍ジャップ国(笑)
2018/10/16(火) 09:55:07.00ID:ZbnRk9xc0
国民とは公務員のことですよね。知ってる
2018/10/16(火) 09:55:09.45ID:EkyjqYqt0
もう消費税100%にしてベーシックインカム500万配ったら?
2018/10/16(火) 09:55:26.92ID:wBBXcTmk0
>>375
3選したから経団連から命令されてるきたない仕事を全部やる気なんだろ。
392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:55:30.77ID:NWR3ALNm0
生きる為の罰金
393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:55:31.43ID:/QvDnE2j0
新聞を聖域、特別なものにしてしまったことについて納得してんの?
2018/10/16(火) 09:55:33.54ID:iY+Bi1G+0
こういう時に立ち上がる思考を奪われてる現代日本人
奴隷として生きていこう
395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:55:50.61ID:RJzWJW5t0
麻生なんて消費税20%でも足りないって前から言っているからw
2018/10/16(火) 09:55:51.67ID:wbxxQQIR0
>>174
尊厳死だの安楽死だのを法律で認めてあげれば
だいぶ変わるような気がするね
2018/10/16(火) 09:55:53.79ID:Wiz0frzA0
家や車、家電とかはいっそ5パーセントに戻したまえよ
398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:55:53.85ID:C2G+PcHZ0
>>349
お前は公務員なの?
公務員さまの給料はそのままでまず真っ先に医療費自己負担額上げと
年金開始年齢の引き上げをやれという理由が何?
社会保障費なんて国の財政の3割程度なのに
まずは社会保障費から削減すべきで他の7割には絶対に手を付けるな
(特に公務員給与は絶対に死守!)の理由は?
399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:55:57.13ID:cKSzBdV60
>>283
確かに理屈はその通りなんだが2割の上級国民と8割の庶民以下の格差が
拡大し続けている状況が根本的に変わりそうもないんで
多くの庶民はそれを小さな問題にしか認識できないんじゃなかろうか?
2018/10/16(火) 09:55:57.93ID:BpPiBiwS0
>>375
戦前そのものだろ?
財閥がカルテルで価格統制し
植民地から移民を呼び込み安く働かせて
一部の企業で利益を独占する

まさに戦前の日本そのものではないか
2018/10/16(火) 09:56:00.81ID:DisbcPKk0
公務員を半分にすれば、ありとあらゆる社会問題が解決するのにな。
402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:56:04.53ID:bT410CBY0
前もなんか体裁良いこといって増税してたしね
403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:56:27.74ID:m186O5h40
>>387
消費税はなくして物品税にするのが21世紀に相応しい先進的税制というものですね!
2018/10/16(火) 09:56:36.78ID:wCyUjPsL0
>>390
住民税と所得税廃止するならあるいは
405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:56:43.10ID:Fy2lwPZC0
>>369
消費税10%で「ジニ係数」は0.6越えで暴動フラグ。
消費税10%になった後でないと暴動は起きないよ。
2018/10/16(火) 09:56:46.22ID:RcykGZ1K0
>>382
・・・(;´Д`)
407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:57:19.68ID:eoy3o5sG0
まずは税収を増やして自分たちにリターンされる分を増やしてから 適当に国民に還元とか
言ってごまかそうとする、オリンピックとか公共事業なんかで自分の身内や応援してくれる
所に沢山入れておいて 自分に見返りが多くなるようにする
ほんと酷いよね だったら最低限必要な分9%にしますでいいだろ?
まぁ元より必要ではないんだけど・・・外郭団体とか公共事業とか生活保護とか
しっかり見直せよ 全ての収支を10円単位まで出したり 身内企業への仕事や献金
なんかを調べたら 逮捕者が凄い事になるんだろうな
408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:57:21.16ID:RlTtaXn00
>>395
麻生の娘がロスチャイルドの息子と結婚しているからな
庶民から金を吸収するのが麻生の役目だ
2018/10/16(火) 09:57:28.51ID:5yNBaFz60
高齢化する→年寄りの買うものに課税したい→消費税(物品税は廃止)

ってしたのに、また物品税に戻すのか?
410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:57:54.90ID:ziAiZBeR0
さいなら安倍さん 外遊してそのまま帰らないように
国会で 昭恵さん証人関門
411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:08.42ID:32nKOHSS0
また太陽光や、エコカー減税みたいに貧民から取り上げて中流以上に還元すんのかよ
412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:13.77ID:ywDchgF/0
  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 下級国民は全員    ___A___
  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 増税セイに連行セヨ   (_o_o_o.)
  lミ{   ニ == 二   lミ|        _______ハ___ 100%
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ               / /
  {t! ィ・=  r・=,  !3l             /  /70%
   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'            /    /
    Y {トョョョョタ` ハ─         /    /
    へ、`ニニ´ .イ /ヽ       /    ./ 50%
     ___A___        ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /25%
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| | 10%
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |  8%
 / // | |  //| /   .// .| | 5%
    U  .U   ↑   .U  .U 3%
        >>355
413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:17.02ID:RJzWJW5t0
今までの悪行見てきたら予想がつくだろ
アベトモだけに還元するって
414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:30.31ID:z4l3UiNM0
次の選挙までまともに機能する野党つくれ
415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:30.96ID:Lq87vnZo0
もう洗脳されて牙抜かれてるのに暴動など起きるはずがない
職場の連中も消費税の話しすらしてないし
416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:36.65ID:cKSzBdV60
>>394
別にそれはどこの国も大して変わらない
勤勉な奴隷か不真面目な奴隷かの違いくらいだ
417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:36.80ID:4JyRsfJ50
この国民って在日朝鮮人と裏金警察と創価だけだよね。普通に。
418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:46.17ID:vqltE3/a0
お前らの安倍さん愛の結果だろ
受け入れろよ
2018/10/16(火) 09:58:46.40ID:HdwbIYWb0
増税する

税収が増える

その分浪費する

税収不足になる

浪費分は利権化して抵抗にあい切れない

最初に戻る

の無能ループ
増税すると利権が増えて例え税収がへっても
切る事ができずすればする程財政悪化の悪循環
420憲法9○条 職務質問 使命 職務 陸海空に保持
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:52.99ID:FTgU7f/x0
例えば福島辺りの食品

何か危険があるかもしれないと噂されたもの 危険の有り無しを基準にしているらしい
ビジネスの世界では そこを基準にしている時点で既に問題ありと考えるだろう

ナチスもそうだったし 公務員やテレビ放送会社などは更に巧妙になっている
陸海空に既に軍を保持している犯罪 犯罪の解決を妨害し犯罪の正当化 ナチスは比較にならないくらい巧妙ともいえるだろう


ビジネスマンなら 危険の有無から争点を置き換えるだろう 
犯罪者も自分の犯罪に焦点を置いて 犯罪であるか否か 
犯罪になってしまうか 犯罪とならず 無かった事にしかならない所で論じさせないよう誘導する
公務員やテレビ放送会社を見ていれば わかるだろう


放射能関係の食品はゴジラのように体の小さな子を強くたくましくさせる優れた食品だとアピールするとか
ラドン温泉が体に良いとされるように それらの食品は身体に良く作用し 活性化させる他に類をみない優れた食品であるとか

ビジネスマンなら危険の有無を論じ合うこと自体に問題ありと判断し 逆転の発想を検討するだろう

オスプレイ無しでは もういられないよね
オスプレイが存在しない世界なんて考えられない

--=▲=--  --=▲=--
   〔ニ|_n___n_|ニ〕  オスプレイ様のおかげだ
    U  ̄UTロロTU ̄U  不都合を隠蔽し逆利用する
       (| 〇 |)    公務員やテレビ放送会社も 置き換えるのに長けている
         ̄ ̄  危険の有無で会話させない 犯罪であれば そこには触れさせない
           そこを基準にしても 犯罪がばれるか ばれないかでしかない
         公務員やテレビ放送会社 犯罪の正当化活動 置き換えるのに長けている


何か危険ありと噂されたもの
危険の有無で論じ合わせず 置き換える ビジネスマンであれば そうするだろう

     ノテテニ=ー-、、 SoftBan
   ,,イ'´       'kヽ、 囲いコミコミで 絆4年プラン
  // 絆4年プランヾミミ、  
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ. 危険の有無を基準とした話題にさせない
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, } 危険がない事をアピールしても消費者は飛びつかない
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   不都合に触れさせず 置き換える
  |  〈     〉    ;> /      ビジネスの基本
.  |   '-=三=- ,   ン      
   |    ,::::::,,    ,, // 危険有無で世間に名を馳せる事はできた
    \ `ー― '''   l゛     名は売れている 知名度はある
    〉        ト、 不都合があれば 逆利用する
   ,,イ \.     / ト、  原発事故の付近 だからこそ 他に類をみない特性のある製品
 /  |   \_,/  | \ ビジネスの基本

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
けいべつは していnaい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況