寝屋川市が改称を機に、子育て世代を呼び込もうと計画するJR東寝屋川駅(寝屋川市で)
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181016/20181016-OYTNI50089-L.jpg
府営寝屋川公園
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181016/20181016-OYTNI50088-L.jpg
◇JR片町線 市、再開発効果424億円試算
寝屋川市が、JR西日本に市東部を走る片町線の東寝屋川駅を、駅に近い府営寝屋川公園(約32ヘクタール)にちなんだ「寝屋川公園駅」に改称するよう求めて協議を進めている。市は、来春にも実現するめどが立ったとして、まちのイメージアップと若い世代を呼び込むきっかけにしたいとしている。(冨野洋平)
周辺を緑豊かで、陸上競技場や野球場などがある広大な公園に近い子育てエリアとしてアピールするのが狙い。市によると、JR西との協議は2016年末にスタート。改称には駅ごとに路線図書き換えなどが必要となることから、JR西は当初、市に3億6000万円の負担を求めていたという。
その後、改称時期を来春のおおさか東線北区間開業に合わせると額が3分の1に減ることがわかったといい、市は負担に同意して、9月市議会で予算を計上し、議決を受けた。今後、JR西と協定を結ぶという。
一帯で市は、駅前から寝屋川公園を横断し、第2京阪道路へと続く都市計画道路を軸に、病院や商業施設を整備する事業を進めている。22年春開校を目指す小中一貫校も新設する予定で、統廃合で廃校となる中学校や、老朽化した市営住宅の跡地も順次、子育て世代を意識した再開発に活用する。
駅名改称に伴うまちづくりの経済波及効果は、424億円とはじく。区画整理事業や宅地開発に伴う工事などで、3000人を上回る雇用が生み出されると試算している。
JR西の担当者は「沿線の自治体が活性化することはとても喜ばしいことだが、東寝屋川駅に関しては協議中のため、詳細はお答えできない」としている。
◇
子育て世代の定住促進は、多くの自治体が抱える課題の一つだ。
寝屋川市で12〜16年の転出入者を5歳ごとに区切ると、30〜34歳の転出が最も多く、年平均で204人超過。25〜29歳が179人、0〜4歳が129人と続き、子育て世代の転出超過が際立っている。
住民の受け止め方は様々だ。駅の近くで40年以上暮らす無職の男性(80)は「このあたりは古くからの住宅が多く、再開発が市の青写真通りに進むのか疑問だ。経済効果がこれだけある、と言われても、ほんまかいなと思う」と言う。
4歳の長男を育てる主婦(38)は「さわやかな駅名になることには賛成だが、街灯が少なく、不安な面もある。再開発は目先のPRではなく、長期的な視野に立って進めてほしい」と話した。
◇自治体要望、様々な背景
自治体の要望を受けた駅名改称には、様々な背景がある。
観光客の誘致を目指すケースとしては、兵庫県の旧城崎町がJR山陰線の「城崎駅」を「城崎温泉駅」に、大津市がJR湖西線の「雄琴駅」を「おごと温泉駅」に要望して、それぞれ2005年3月と08年3月に実現した。
一方、兵庫県西宮市はJR東海道線の「西ノ宮駅」を市名に合わせた「西宮駅」(07年3月改称)に、石川県能美市は、旧町名を駅名に取り入れてほしいという地域住民の要望を受け、JR北陸線の「寺井駅」を「能美根上駅」(15年3月改称)にしている。
読売新聞 2018年10月17日
https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20181016-OYTNT50335.html
【大阪】「東寝屋川」→「寝屋川公園」駅名変更 再開発効果424億円試算「経済効果がこれだけあると言われても、ほんまかいなと思う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1樽悶 ★
2018/10/17(水) 19:14:45.42ID:CAP_USER92018/10/17(水) 19:15:25.75ID:eQcnzzs+0
そうかいな
2018/10/17(水) 19:16:00.68ID:Ba3BHC/n0
わしもそんくらいやと思うで
ようしらんけどな
ようしらんけどな
4名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:16:01.42ID:ch4BrCdG0 チョソコー多いでw
2018/10/17(水) 19:16:08.49ID:efSdGgsn0
名前変えて印象操作って某国の人みたい
2018/10/17(水) 19:17:47.47ID:Cuy+zkXE0
太秦駅にしろよ。たくさん人が来てくれるぞ
2018/10/17(水) 19:18:29.74ID:TM45Mcyl0
枚方公園に対抗したいだけだろ
8名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:18:41.14ID:ubF00dP20 >老朽化した市営住宅の跡地
これで分かる人には分かる
住居表示で地名も変えちゃったからね
これで分かる人には分かる
住居表示で地名も変えちゃったからね
9名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:19:37.60ID:p4qcWSFH0 大阪人の一番このまれるところ
経済効果××百億円
しね。
経済効果××百億円
しね。
10名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:19:47.50ID:SA5bDoRG0 あの辺田舎でどこも公園みたいなもんやんw
2018/10/17(水) 19:20:06.56ID:L/OCYuT1O
困るよね 固定であるべき名称が変更されると話が通じなくなったりするから
圏外の方々は古い情報のままで知らなかったりするだろうし
番地訂正のために消防警察の地図システム更新で多額の費用も発生するだろうし
圏外の方々は古い情報のままで知らなかったりするだろうし
番地訂正のために消防警察の地図システム更新で多額の費用も発生するだろうし
12名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:20:32.89ID:sRY+ax8y0 寝屋川ってあの殺人事件があった所だよね
2018/10/17(水) 19:21:10.92ID:3TypBqEe0
費用は市に出させろよ
2018/10/17(水) 19:21:16.68ID:iH12UAo50
そもそも片町線→学研都市線のイメージ戦略が破綻してるのに
2018/10/17(水) 19:22:05.39ID:MmaLegFs0
寝屋川の奴がプール行ったらモンモンだらけって言ってた
2018/10/17(水) 19:22:08.54ID:nVBTHWhh0
ついでに大阪を大韓に変更しとけ
2018/10/17(水) 19:22:27.80ID:zZ1RZgvO0
第二京阪の一般道とか渋滞酷くて通りたくないわ
19名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:22:50.06ID:0dDDC/uR0 北河内は泉州地域と同じく
没落待ったなしやからな
没落待ったなしやからな
2018/10/17(水) 19:23:34.82ID:0EDIAtzm0
ねやパー作れや
2018/10/17(水) 19:24:59.07ID:wacGFYO+0
そもそも東寝屋川駅がどこにあるか知らん
2018/10/17(水) 19:25:03.58ID:HHA3ooWs0
かなり地味な所だから東寝屋川の方が合ってるのにな
2018/10/17(水) 19:25:08.06ID:ujl0t2fy0
公園の隣にある結核病院もどうにかするのかな。
2018/10/17(水) 19:26:07.59ID:uj74X+YA0
イメージは良くなるよね
2018/10/17(水) 19:26:20.77ID:HZbm2ffM0
中学生が悲惨な殺され方したのに子育ての街とか厳しくない
2018/10/17(水) 19:27:30.75ID:zZ1RZgvO0
北河内はJRも京阪も不便すぎる
大阪駅か京都駅に直通にすれば全体が復活するだろな
大阪駅か京都駅に直通にすれば全体が復活するだろな
2018/10/17(水) 19:28:02.99ID:2YkY6T4p0
うそやがな
30名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:29:03.78ID:Pl8vRwyU0 豊中市民だから、ほとんど寝屋川
いったことないので
東寝屋川といわれてもわからん
北摂で例えるとどんな所?
いったことないので
東寝屋川といわれてもわからん
北摂で例えるとどんな所?
31名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:29:46.42ID:9LrBJT3Z0 関東住みだと
寝屋川ときいただけで
怖い町だと想像してしまう
実際の所、犯罪は多いのかね
寝屋川ときいただけで
怖い町だと想像してしまう
実際の所、犯罪は多いのかね
32名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:30:15.83ID:ubF00dP20 そもそもこの辺は昭和30年代までどこにも引き取ってもらえず
寝屋川市ですらなかったエリア(理由はお察し)
駅が開業したのも昭和54年という遅さ
寝屋川市ですらなかったエリア(理由はお察し)
駅が開業したのも昭和54年という遅さ
2018/10/17(水) 19:31:33.84ID:EBVeg0r+0
野球場や競技場あるったって
プロ野球やJリーグも開催できない施設だろ。
どこにそんな経済効果がでるんだよ。
プロ野球やJリーグも開催できない施設だろ。
どこにそんな経済効果がでるんだよ。
2018/10/17(水) 19:32:03.23ID:3pcmHgfs0
ほんまかいな
36名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:32:27.89ID:D1zBmGJk037名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:33:39.36ID:yjYB46Lq038名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:34:19.82ID:Et31KePc0 テント村が増えそうだな
みんな集まってくるぞ
みんな集まってくるぞ
2018/10/17(水) 19:34:36.17ID:OQi4Fhiw0
ねやがわ
でいいんだよな
隣が悪名高きコウノ市なんで確認
でいいんだよな
隣が悪名高きコウノ市なんで確認
2018/10/17(水) 19:34:45.88ID:S9HYMttY0
寝屋川のツタヤで新作CDアルバムを試聴機で色々聴くのが好きだった
2018/10/17(水) 19:35:53.11ID:HryW5TWz0
寝屋川ってあのキチガイがいたところでしょ?
44名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:36:34.38ID:zYkafhHR0 >>5
名前だけでイメージも変わるし、感心のもたれやすさもちがうと思うがね
名前だけでイメージも変わるし、感心のもたれやすさもちがうと思うがね
2018/10/17(水) 19:37:08.36ID:UGZfo9hp0
寝屋川って、関東だとどこに当たるの?
2018/10/17(水) 19:38:04.34ID:tKXtvZZZ0
「寝屋川公園」
字面からすると青いビニールシートで作ったホームレスの寝床って感じ
字面からすると青いビニールシートで作ったホームレスの寝床って感じ
48名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:38:28.27ID:8snpgpJp0 その辺から四條畷あたりは。。。
49名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:38:52.16ID:yjYB46Lq0 >>45
松戸とかあたりちゃう?
松戸とかあたりちゃう?
50名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:38:58.82ID:c2YAneRc0 寺井駅がなくなったのか。
両津市も無くなったし。
両津市も無くなったし。
2018/10/17(水) 19:39:16.21ID:sOKpKNxy0
寝屋川、というだけでかなり印象よくないぞ
52名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:39:24.86ID:/QNymb0C0 駅名改称に伴うまちづくりの経済波及効果は、424億円とはじく。
↑
府民だけどさすがにこれは無いw
↑
府民だけどさすがにこれは無いw
2018/10/17(水) 19:39:59.37ID:KiZK1FTU0
枚方公園とちゃうんやで
2018/10/17(水) 19:40:15.29ID:msThRa/00
大差ない
2018/10/17(水) 19:40:26.68ID:gghWJnSj0
ねやがわパ〜ク でも作るんだろ。
2018/10/17(水) 19:41:43.98ID:Kd7SJn8z0
京阪がストップした時にJR使うんだけど東寝屋川からバスに乗って
星田とかいろいろ辺境みたいなところを通って寝屋川市駅まで行くんだわ
どこに俺は運ばれていくんだろうって感じがするで
しかも寝屋川市駅に着く頃には京阪も動き出してる
星田とかいろいろ辺境みたいなところを通って寝屋川市駅まで行くんだわ
どこに俺は運ばれていくんだろうって感じがするで
しかも寝屋川市駅に着く頃には京阪も動き出してる
57名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:41:47.23ID:0dDDC/uR0 寝屋川市自体のイメージが
悪いんだから市名から変えんと
あかんのと違うか?
悪いんだから市名から変えんと
あかんのと違うか?
2018/10/17(水) 19:42:10.99ID:tKXtvZZZ0
地理的には関東で言うと東武伊勢崎線か東部東上線沿線だな
2018/10/17(水) 19:42:27.56ID:CVjIo1e40
あるかアホ!それよかナマポ廃止しろ!
2018/10/17(水) 19:44:32.99ID:iH12UAo50
寝屋川公園はハッテン場
2018/10/17(水) 19:46:36.83ID:lIDYDE5/0
夜歩き小学生二人殺人遺棄や
バラックで長女監禁事件もあったよね
バラックで長女監禁事件もあったよね
2018/10/17(水) 19:47:08.38ID:2Szkn/Z40
寝屋川自体がイメージ悪い。
東寝屋川って、寝屋川の裏側みたいなイメージでさらに悪い。
俺は隣接する市に長いこと住んでた事あるが、東寝屋川駅は近寄りさえしなかったな。
東寝屋川って、寝屋川の裏側みたいなイメージでさらに悪い。
俺は隣接する市に長いこと住んでた事あるが、東寝屋川駅は近寄りさえしなかったな。
64名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:49:29.84ID:O/dDHz/X0 もう中学生殺人事件のイメージしか無いわ。
65名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:49:39.86ID:5iEC9s2y0 >>1
チンカスの巣窟
チンカスの巣窟
66名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:52:44.32ID:9LrBJT3Z0 西の寝屋川
東の相模原
東の相模原
67名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:54:36.84ID:i5MY66Ie0 土建屋に入るだけだからな
68名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:56:27.67ID:SjrT6uN20 閨側の名が示す通り、淫靡な夜の秘め事など禍事多き場所
2018/10/17(水) 19:56:44.99ID:Kd7SJn8z0
東寝屋川駅前のイズミヤって息してんの?
70名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:57:18.57ID:cD259Mju0 神戸市もこのタイミングではよ動いたら?
三ノ宮を三宮にしてほしいとか言ってたやん
三ノ宮を三宮にしてほしいとか言ってたやん
2018/10/17(水) 19:58:41.40ID:as6Z6RJW0
寝屋川の小屋事件あれからどうなったの?
2018/10/17(水) 20:02:15.10ID:4yyuNLCz0
>>1
駅の立地がなあ
・寝屋川市の端っこでほぼ交野市
・乗降客数も少ない
・寝屋川市としてはJR駅があることが何より重要
市の中心は京阪の寝屋川市駅だからどうでもいいと
思ってる市民の方が多数なんだろうけどね
駅の立地がなあ
・寝屋川市の端っこでほぼ交野市
・乗降客数も少ない
・寝屋川市としてはJR駅があることが何より重要
市の中心は京阪の寝屋川市駅だからどうでもいいと
思ってる市民の方が多数なんだろうけどね
75名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:06:13.25ID:rAZ1g3Aa0 ビーチクを隠して売れば経済効果はあるだろうな
違法じゃないだろうけどもっとタチ悪い
違法じゃないだろうけどもっとタチ悪い
77名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:09:22.21ID:FWidHjOc0 試算=役人に都合のいい答え
2018/10/17(水) 20:12:11.20ID:9POqr1P30
これはきっとレゴランド
2018/10/17(水) 20:13:26.03ID:ZOcb2bAF0
昔、何で片町線って言うのか訪ねたら
片田舎から町まで走ってるからって教えてもらったわ
片田舎から町まで走ってるからって教えてもらったわ
81名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:16:46.32ID:ubF00dP20 >>75
隣保館も潰したし綺麗に区画整理しちゃえば分からん分からんw
隣保館も潰したし綺麗に区画整理しちゃえば分からん分からんw
82名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:18:14.90ID:dg55vhB9083あぼーん
NGNGあぼーん
84名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:19:29.89ID:hIsfn3ik0 >>31
知り合いの在日韓国人も数多く住んでる
知り合いの在日韓国人も数多く住んでる
85名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:24:04.70ID:zsI6GLfO0 名前を変えるだけなのに電通が
噛んで、下請けの広告代理店と看板屋に丸投げ
そしてありえない額儲けて
役人にバックマージン
よくある話だ
噛んで、下請けの広告代理店と看板屋に丸投げ
そしてありえない額儲けて
役人にバックマージン
よくある話だ
86名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:25:15.52ID:YVepscVW02018/10/17(水) 20:25:46.81ID:OCHJLnDz0
ひがしねやがーわ♪庭先ゃ淀川〜♪
2018/10/17(水) 20:26:32.01ID:v5XWoVa70
役人のお手盛り試算を鵜呑みにするバカはいないだろw
2018/10/17(水) 20:26:50.56ID:MkWKGPLL0
寝屋川って山田に殺された中学生のイメージしか無い
2018/10/17(水) 20:26:51.68ID:gDmBleEy0
ホームレスが多そうな公園だなあ
2018/10/17(水) 20:29:04.83ID:ZKQskP6/0
さすが大阪は商人の町
聡いですな
聡いですな
2018/10/17(水) 20:31:42.85ID:bwcf8w1R0
門真守口寝屋川とかなんかケンミンショーでもネタにされないようなディープなイメージ
2018/10/17(水) 20:32:29.15ID:3Ag0QFRD0
こ···交野市
2018/10/17(水) 20:35:09.62ID:XRrFix3G0
無駄遣いを経済効果とは
96あぼーん
NGNGあぼーん
2018/10/17(水) 20:42:01.47ID:NvkfE4of0
寝屋川vs枚方
2018/10/17(水) 20:42:51.04ID:DEidzwtj0
寝屋川なんて近隣のヤツしか行かないだろ
つまり名前を変えようが変えまいが全く変わらん
つまり名前を変えようが変えまいが全く変わらん
2018/10/17(水) 20:44:01.57ID:PUiBaW5Z0
明和ですね
100名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:44:54.26ID:zouqdZVR0 門真守口寝屋川は暴走族が特攻服で京阪乗るレベル
101名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:45:56.28ID:DrKivdFM0 枚方公園とちゃうんかよ
102名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:49:10.07ID:LTOsKQ8C0 部落があったところ
精神病院もあったわ!
精神病院もあったわ!
103名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:50:05.14ID:8snpgpJp0 >>55
ねやっ〜パー
ねやっ〜パー
105名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:56:02.47ID:YxEPq8QJ0 京橋、北新地に乗り換え無し
おおさか東線が新大阪まで開通したら放出で乗り換えで行ける
良い場所なのにな
知名度が低い
おおさか東線が新大阪まで開通したら放出で乗り換えで行ける
良い場所なのにな
知名度が低い
106名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:56:14.04ID:6FYCeQp40 ここまでねやパーの話題なし
108名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:05:24.29ID:TDmp7dv70 大阪府吹田市立第一中学校の歴史教育で不適切な指導
大阪府全小中学校で調査へ2018年10月7日 0236
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539734140/
(ひと)平井美津子さん 「慰安婦」問題を公立中学で教え続ける社会科教師
https://www.asahi.com/articles/DA3S13309249.html
「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか「日本軍「慰安婦」問題は
もう終わったことなのでしょうか?」
平井美津子 http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20180226_01.html
教科書検定や採択に政治が介入するべきではない、と活動する
平井美津子
https://www.min-iren.gr.jp/?p=33289
西山田中学校職場放棄事件_平井美津子
https://www.nicovideo.jp/tag/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%81%B7%E5%A0%B4%E6%94%BE%E6%A3%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E5%B9%B3%E4%BA%95%E7%BE%8E%E6%B4%A5%E5%AD%90
遠足サボって政治活動をする教師-平井美津子
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=323705&id=39876844
大阪府全小中学校で調査へ2018年10月7日 0236
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539734140/
(ひと)平井美津子さん 「慰安婦」問題を公立中学で教え続ける社会科教師
https://www.asahi.com/articles/DA3S13309249.html
「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか「日本軍「慰安婦」問題は
もう終わったことなのでしょうか?」
平井美津子 http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20180226_01.html
教科書検定や採択に政治が介入するべきではない、と活動する
平井美津子
https://www.min-iren.gr.jp/?p=33289
西山田中学校職場放棄事件_平井美津子
https://www.nicovideo.jp/tag/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%81%B7%E5%A0%B4%E6%94%BE%E6%A3%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E5%B9%B3%E4%BA%95%E7%BE%8E%E6%B4%A5%E5%AD%90
遠足サボって政治活動をする教師-平井美津子
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=323705&id=39876844
109名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:11:15.10ID:6hifyXyL0 全く土地勘が無いからグーグルさんで見てみたら
墓地を取り囲むように建ってる公営団地とかあって笑う
墓地を取り囲むように建ってる公営団地とかあって笑う
110名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:13:58.71ID:L3C5RXqT0 あながち間違ってなさそうなのがまたあれだな。
大阪で「東」は悪い印象が多い。
東成とか東大阪とか東淀川とか東住吉とか。
一方「西」はというと、悪い印象が多い。
だが、「北」はというと、悪い印象が多い。
つまり「東」は付けたらあかんねんて。
大阪で「東」は悪い印象が多い。
東成とか東大阪とか東淀川とか東住吉とか。
一方「西」はというと、悪い印象が多い。
だが、「北」はというと、悪い印象が多い。
つまり「東」は付けたらあかんねんて。
111名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:16:43.13ID:OjCBmfaF0 寝屋川の自称女優のおばさんが下関で捕まってたな
112名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:27:38.26ID:Pl8vRwyU0113あぼーん
NGNGあぼーん
114名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:30:09.19ID:Pl8vRwyU0115名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:33:04.33ID:tslZI3eW0 寝屋川言うだけでOUT。
誰が住むねん。
誰が住むねん。
116名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:39:07.33ID:3xDbB/f80117名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:39:14.93ID:f6YF8fyj0 合わせて、星田をほっしゃんに変えた方がええよ。
経済効果は2兆円。
経済効果は2兆円。
118名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:39:41.64ID:5ijtpu8S0 東西線→学研都市線と奈良線はいまや遅延が無い日の方が少ないほど
119名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:40:01.08ID:CdNyhiIh0 ねやぱー
121名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:45:24.57ID:dfqt0zWp0 寝屋川サナトリウム駅がわかりやすい
123名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:49:59.56ID:+7lq4Tbr0 >>8
これが全てだな
これが全てだな
124名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 21:59:38.89ID:/H0TDVsO0 国守
125名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:03:03.49ID:uEfPEhdN0 他市民だけど東寝屋川は不用意に降りてはいけない駅って知ってるよ。
寝屋川公園駅だと、カップルがデートスポットと間違って降りたらどうすんの。
寝屋川公園駅だと、カップルがデートスポットと間違って降りたらどうすんの。
126名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:10:48.14ID:xepjgFnb0 東寝屋川と寝屋川公園じゃ大して変わらん
それよりおおさか東線ってダサくて語呂の悪い線名をなんとかしろ
それよりおおさか東線ってダサくて語呂の悪い線名をなんとかしろ
127名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:12:43.39ID:Eou/Rwst0 経済効果なんて
忖度クソコンサルがいくらでも数字捏造してるw
忖度クソコンサルがいくらでも数字捏造してるw
128名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:16:01.82ID:KxJiLBI+0 摂津富田駅もJR富田駅へ変更してつかーさい
阪急摂津市駅、モノレール摂津駅は摂津市にあるけど、摂津富田駅は茨木市どころか高槻市にあるんですけど?
ネームセンス悪すぎ
阪急摂津市駅、モノレール摂津駅は摂津市にあるけど、摂津富田駅は茨木市どころか高槻市にあるんですけど?
ネームセンス悪すぎ
130名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:20:05.18ID:uEfPEhdN0 神戸から島本町まで全部摂津なんですけど。
摂津市と名乗ってるところは摂津三島というマイナーな所。
摂津市と名乗ってるところは摂津三島というマイナーな所。
131名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:38:59.64ID:UGY3DjHN0 ど田舎で坂道多い
住みにくいのは経験済み
渋滞も多い
名前変えたら変わるとか犯罪者の考え方
住みにくいのは変わりません
ゴミの出し方がうるさくて物が買えません
住みにくいのは経験済み
渋滞も多い
名前変えたら変わるとか犯罪者の考え方
住みにくいのは変わりません
ゴミの出し方がうるさくて物が買えません
132名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:41:30.43ID:nk+DwmUk0 京阪の駅と間違えそう
めちゃめちゃ遠いのに
めちゃめちゃ遠いのに
133名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:44:30.92ID:QMoTY/6g0 ここの球場が夏の予選で使われなくなって久しい
134名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:46:30.17ID:nk+DwmUk0 >>128
摂津本山なんて神戸市だぞ
摂津本山なんて神戸市だぞ
135名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:51:35.02ID:OP8rCXiZ0 ,滋賀'すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
136名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:53:05.77ID:4yyuNLCz0137名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:53:46.78ID:pKxYOQ5T0 寝屋川ってネズミ色のイメージ。
139名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:55:36.03ID:SMEb5W8C0 >>12
いつの事件?
いつの事件?
140名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:55:39.07ID:6Aybaf+/0 寝屋川なら快速も止まらんJR沿線より
快速急行が止まる京阪沿線だろ
JRは学研都市線含め遅延が常態化してて
まともに通勤できるか不安が大きい
快速急行が止まる京阪沿線だろ
JRは学研都市線含め遅延が常態化してて
まともに通勤できるか不安が大きい
142名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 22:59:54.15ID:aveuQZZy0 B 国守 赤ん坊
143名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:01:45.21ID:/0fBuCxI0 京阪は乗降者数はめちゃくちゃ多いけど、東寝屋川はあんまり多いイメージないな
144名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:03:26.01ID:GbvcHoXk0 尼崎を「あまが☆さき」にしたら?
145ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2018/10/17(水) 23:05:22.34ID:/MkSkq6U0 100m以上のビルの数
東京 276
大阪 84
東京 276
大阪 84
149名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:12:08.28ID:Kd7SJn8z0 伊丹空港のための高さ制限だからビルの低さは仕方がないよね…
150あぼーん
NGNGあぼーん
151名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:18:02.97ID:xT4FgPC20 看板付け替えたり、地図書き換える費用だろ、、、
152名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:31:48.42ID:QHRrfI9L0 >>31
寝屋川って、あの有名な音響機器メーカーのオンキョーが本拠地にしてる素敵な街というイメージだわ。
寝屋川・・・オンキョー
門真・・・松下電器
守口・・・三洋電機
枚方・・・くずはショッピングモール(ラーマ奥様インタビューで知った)
東大阪・・・ハウス食品、近畿車輌
イメージ良好な街が多そうじゃん、大阪の郊外ってさ。
寝屋川って、あの有名な音響機器メーカーのオンキョーが本拠地にしてる素敵な街というイメージだわ。
寝屋川・・・オンキョー
門真・・・松下電器
守口・・・三洋電機
枚方・・・くずはショッピングモール(ラーマ奥様インタビューで知った)
東大阪・・・ハウス食品、近畿車輌
イメージ良好な街が多そうじゃん、大阪の郊外ってさ。
153名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:44:55.25ID:xoaQB1sJ0 東淀川駅もついでに。
154名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 23:59:38.20ID:sWv0q+260 介護施設(裏で郵便局長が経営)ー病院ー市役所 死人にくちなし全部グル
155名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 00:13:12.05ID:3R2SKlDi0 国守無くしたってなぁ…
156名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 00:14:06.98ID:RLbJ4rVR0 意味のない改称だし
そもそも寝屋川や守口門真方面って歴史的にあまり良くない地域なんだよなあ
低湿地帯で地盤が弱く、川の氾濫でしょっちゅう水につかってた
大阪から見て鬼門にあたることも加わって農村の小集落のみ
そして高度経済成長期の宅地化で田舎から大阪に来たDQNが大量に住み着く
さらに最近は中華系移民も新たに流入
大阪では生野区や西成区が変なものの代名詞扱いされている風評被害があるが、
実はそのあたりはごく一部のピンポイント地域の特定階層が悪目立ちするだけで、
それ除けば大半はただの普通の住宅地
むしろ寝屋川界隈のほうが危険地帯なんだよな
そもそも寝屋川や守口門真方面って歴史的にあまり良くない地域なんだよなあ
低湿地帯で地盤が弱く、川の氾濫でしょっちゅう水につかってた
大阪から見て鬼門にあたることも加わって農村の小集落のみ
そして高度経済成長期の宅地化で田舎から大阪に来たDQNが大量に住み着く
さらに最近は中華系移民も新たに流入
大阪では生野区や西成区が変なものの代名詞扱いされている風評被害があるが、
実はそのあたりはごく一部のピンポイント地域の特定階層が悪目立ちするだけで、
それ除けば大半はただの普通の住宅地
むしろ寝屋川界隈のほうが危険地帯なんだよな
157名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 00:17:23.33ID:RLbJ4rVR0 >>153
今の東淀川駅は元々、弾丸列車(新幹線)の新大阪駅にする予定で作ったのがぽしゃったし・・・
実際に新幹線を作ったとき、貨物線の上を通した方が費用が少ないとなって
あの位置に新大阪駅を作ったが、東淀川駅も地元住民の意向を受けて残した
今の東淀川駅は元々、弾丸列車(新幹線)の新大阪駅にする予定で作ったのがぽしゃったし・・・
実際に新幹線を作ったとき、貨物線の上を通した方が費用が少ないとなって
あの位置に新大阪駅を作ったが、東淀川駅も地元住民の意向を受けて残した
158名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 00:19:34.96ID:PGBDDkqy0159名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 00:24:11.66ID:Yi72OF1c0 東寝屋川、終電でたどり着いたけどタクシーが1台も来ない
電話もしてみたけどそっち方面に配車する予定はないと言われた
電話もしてみたけどそっち方面に配車する予定はないと言われた
160名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 00:25:56.22ID:GpwG83RS0161名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 01:46:19.76ID:2dg0KrfJ0 > そっち方面に配車する予定はない
くそ笑うw
酷すぎね?
くそ笑うw
酷すぎね?
162名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 01:48:13.41ID:7SBqw8Zs0 清澄→ぱっとしない
白川→ぱっとしない
清澄白河→なんかおしゃれwカフェも乱立www
白川→ぱっとしない
清澄白河→なんかおしゃれwカフェも乱立www
163名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 01:53:31.63ID:QmWba/qJ0 国守駅、いいじゃない?
164名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 03:31:24.23ID:oG0FTWe/0 よく聞くが何があるのか謎が深い
松井山手駅
松井山手駅
166名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 04:32:18.68ID:Qic2qrpS0167名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 04:52:38.53ID:od6qJxhA0 ここ数年のインバウンドが
このまま何十年も続くのを前提にした計算だろ
アホか
このまま何十年も続くのを前提にした計算だろ
アホか
168名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 05:48:45.59ID:gEar/JBJ0169名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 05:52:27.38ID:gEar/JBJ0 >>147
相模原も百貨店潰れるしあまりお金持ちが住んでいないという意味では同列
相模原も百貨店潰れるしあまりお金持ちが住んでいないという意味では同列
171名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 06:15:31.17ID:Sni/DM0m0 寝屋川系ガールズバンド
173名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 08:32:11.20ID:naGrddY00 寝屋川といえば上原と又吉と豪栄道か
176名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 09:18:03.04ID:IcbWLjGB0 四條畷より向こうは凄い田舎だからな?
津田に住んでる俺が保証する。
津田に住んでる俺が保証する。
177名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 09:19:12.85ID:hNli5j9w0180名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 10:29:11.58ID:NKvagvws0 寝屋川出身だけど、寝屋川は交野市に吸収合併してもらうといいよw
185名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 10:39:42.08ID:3RCV4yFf0186名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 10:55:16.31ID:i/euz7k90 >>110
そういってもなw かつての大阪市の都心は”東区”(今は南区と合区して中央区になったけど)だったけどw
因みに北摂のおサルさん達は、勝手に大阪の中心部を梅田だと言い張る田舎者ばかりだけど、どう考えても船場・大手前が都心だと思う。
梅田・難波・阿部野はただの玄関口でしかない罠。
そういってもなw かつての大阪市の都心は”東区”(今は南区と合区して中央区になったけど)だったけどw
因みに北摂のおサルさん達は、勝手に大阪の中心部を梅田だと言い張る田舎者ばかりだけど、どう考えても船場・大手前が都心だと思う。
梅田・難波・阿部野はただの玄関口でしかない罠。
187名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 11:03:02.75ID:2uOHL0Ua0 前市長がやりたい放題して儲けてたよなぁ
188名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 11:40:10.51ID:PvyCgMoB0 駅名変えたくらいで業績残したつもりでいやがる
189名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 12:26:25.43ID:4j7VI7R80 >>187
なにそれ、教えて
なにそれ、教えて
190名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 12:35:58.94ID:4j7VI7R80 俺が子供の頃は国守は行ってはいけない地区だったな、同じ小学生でも既にガラの悪い奴の多い事。まだトタンの家とか普通にあったが、こないだ久し振りに近くに行ったら、地区の名前変えて、古い家は潰されて昔の面影は
かなり消えていた。
かなり消えていた。
191名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 12:45:16.04ID:2uOHL0Ua0192名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:01:16.42ID:Vilysg3t0193名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:07:57.03ID:ANr82FOf0195名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:23:49.77ID:2dg0KrfJ0 元の地名は何ていうの?
196名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:37:32.17ID:Vilysg3t0197名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:43:34.98ID:UWyk8JXP0198名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:46:37.72ID:Vi0JgoEy0199名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:49:01.24ID:Vilysg3t0200名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:57:49.82ID:SA7Ku5X10 寝屋川が枚方と張り合うんだっら
東寝屋川を松井山手級の駅にしてみろや
東寝屋川を松井山手級の駅にしてみろや
201名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 13:58:43.09ID:Vilysg3t0 もっと高級感出そう
寝屋川山手
寝屋川山手
202あぼーん
NGNGあぼーん
203名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:07:57.28ID:7Q/X9NX60 >> 駅名改称に伴うまちづくりの経済波及効果は、
>>424億円とはじく。区画整理事業や宅地開発に伴う工事などで、
>>3000人を上回る雇用が生み出されると試算している。
仮に数字が正しいとしても、それって地元じゃなくてゼネコンが儲かる金額やん
>>424億円とはじく。区画整理事業や宅地開発に伴う工事などで、
>>3000人を上回る雇用が生み出されると試算している。
仮に数字が正しいとしても、それって地元じゃなくてゼネコンが儲かる金額やん
205名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:16:14.61ID:3keQUZkG0 >>172
ほかには、
池田・・・ダイハツ工業
門真・・・タイガー魔法瓶
羽曳野・・・グロリア魔法瓶
(魔法瓶は、国内製造分は100%全量が大阪府下で製造されている、大阪府の特産品)
岸和田か泉佐野・・・国内有数のタオル産業地帯
ほかには、
池田・・・ダイハツ工業
門真・・・タイガー魔法瓶
羽曳野・・・グロリア魔法瓶
(魔法瓶は、国内製造分は100%全量が大阪府下で製造されている、大阪府の特産品)
岸和田か泉佐野・・・国内有数のタオル産業地帯
206名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:20:34.70ID:8c8K9c3v0 豚の屠殺場があったよね。
ガチャんっ!!
ブヒーっ!!
って音が聞こえて怖かったわ。
ガチャんっ!!
ブヒーっ!!
って音が聞こえて怖かったわ。
207名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:24:01.27ID:2ArNxWYr0 四條畷・・・角淳一修理工場
208あぼーん
NGNGあぼーん
209名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:28:06.90ID:gS6ZjfXz0 寝屋川いうたら一号線走っててビビったのが、幼稚園の隣にラブホがあることやな。
で、ラブホのもういっこの隣には焼肉屋や。
焼肉食べた後ラブホでセックスして、出来た子供を幼稚園に・・・・
洒落がきいとんのー、寝屋川ww
で、ラブホのもういっこの隣には焼肉屋や。
焼肉食べた後ラブホでセックスして、出来た子供を幼稚園に・・・・
洒落がきいとんのー、寝屋川ww
210名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:47:08.57ID:tLJQ788C0 寝屋川なんて住む価値ないだろ。寝屋川市、香里園駅周辺ならまだましだが、
東寝屋川なんて昔から中途半端な田舎で経済効果なんて期待できない。
東寝屋川なんて昔から中途半端な田舎で経済効果なんて期待できない。
211名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:48:37.69ID:2ArNxWYr0212名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:49:11.30ID:NmKCX6W10 看板の書き換えに関する費用が400億とか?
213名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:52:14.86ID:NLz5cHX70 京橋から京阪乗るか片町線乗るかで民度が分かれる。
214名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 15:39:01.45ID:Vi0JgoEy0 >>211
当該地区に関しては「本郷は普通の集落」であったとは限らないのだが
当該地区に関しては「本郷は普通の集落」であったとは限らないのだが
216名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 15:59:12.49ID:/3/9qSBc0 前、奈良行った時、往きは大和路快速で来たから帰りは学研都市線の快速で帰ろう、
と思って木津から乗って三山木あたりで早くも後悔し始めたわw
でも、あのコース取りはめちゃくちゃ歴史的意義あるわな、野崎辺りまでのぐるっと
囲んでる辺りが本当の古い地面で、その外側は河内湖やろ。磐船とかの
地名も渋いし、あそこ辺りまでは船が入れたんやろな
と思って木津から乗って三山木あたりで早くも後悔し始めたわw
でも、あのコース取りはめちゃくちゃ歴史的意義あるわな、野崎辺りまでのぐるっと
囲んでる辺りが本当の古い地面で、その外側は河内湖やろ。磐船とかの
地名も渋いし、あそこ辺りまでは船が入れたんやろな
218名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 16:11:24.88ID:zaI6FNag0219名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 16:20:52.44ID:Vi0JgoEy0220名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 16:27:47.39ID:rTrRSuWW0 寝屋川と尼崎は犯罪のイメージしか無い
221名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 17:44:40.39ID:6AwQO1MD0 ここで寝屋川市民のワイが登場
寝屋川の中心は京阪の寝屋川市駅
JRのこの駅ははずれの方
っていうか一度も利用したことない
寝屋川の中心は京阪の寝屋川市駅
JRのこの駅ははずれの方
っていうか一度も利用したことない
222名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 18:38:17.41ID:k5i2386U0 >>169
現在栄えてる小田急線の相模大野より、リニアが通る予定の京王JR橋本のほうが、将来的には市の中心地に発展しそうな予感。
現在栄えてる小田急線の相模大野より、リニアが通る予定の京王JR橋本のほうが、将来的には市の中心地に発展しそうな予感。
223名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 18:40:26.84ID:GtDPzcje0 ひらパー行く人が間違えて降りたらアカンやん
224名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 18:40:38.56ID:k5i2386U0 >>186
本町や谷町も大阪市の中心地じゃないの?
本町や谷町も大阪市の中心地じゃないの?
225名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 18:41:35.96ID:k5i2386U0226名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 18:42:42.26ID:k5i2386U0 >>225 取消し。
寝屋川市長のことなんだね。
寝屋川市長のことなんだね。
227名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 18:56:11.60ID:lKCRXgla0 >>1
寺井駅はそもそも寺井に無いのにネーミングがおかしかった
寺井駅はそもそも寺井に無いのにネーミングがおかしかった
228名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 19:55:15.13ID:k5i2386U0 >>135
彦ニャンの登場、久しぶりだな
彦ニャンの登場、久しぶりだな
229名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 19:57:32.81ID:k5i2386U0 >>201
寝屋川ぷらーざ
寝屋川ぷらーざ
230名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:05:08.38ID:MmaSfwbR0 言われてみれば片町線がかすってたなと気づくレベル。
俺も行ったことない。
俺も行ったことない。
231名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:06:43.80ID:3R2SKlDi0 あんまり覚えてないが、
あそこの道路が通る前はかなり汚くてごちゃごちゃしてた覚えがあるな、中学の校区が4中で、
とにかく当時は悪くて行きたくなかった。
小学生の時はにんげん?だったかな同和授業があったが、他所に引っ越してあそこば特殊だったんだと初めて分かった
あそこの道路が通る前はかなり汚くてごちゃごちゃしてた覚えがあるな、中学の校区が4中で、
とにかく当時は悪くて行きたくなかった。
小学生の時はにんげん?だったかな同和授業があったが、他所に引っ越してあそこば特殊だったんだと初めて分かった
232名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:10:18.21ID:MmaSfwbR0 >>223
まいぱーは京阪なので間違えないかと。
まいぱーは京阪なので間違えないかと。
233名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:18:03.62ID:TjvSP8Tr0 打上駅でええやん。片町線は難読が売り
東寝屋川高校があるから東寝屋川やのに、アホか
東寝屋川高校があるから東寝屋川やのに、アホか
234名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:22:00.46ID:TjvSP8Tr0236名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:46:14.71ID:UPEPqr9A0237名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 20:48:52.25ID:k5i2386U0239名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 21:35:28.89ID:QM15Xlhy0 あるわけねーだろ、馬鹿
240名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 21:41:56.10ID:5AzBbaQM0 話は変わるが朝の通勤で星田と東寝屋川から乗ってくる客層の悪さがハンパない
241名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 21:50:32.74ID:RJoB/o0+0 東寝屋川駅のすぐ近くにある「明和」(旧称:国守町)
242名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 21:54:57.06ID:kd8FyhRl0 >>227
昔は町外れにしか駅が作れなかったことが多くて、
たとえば滋賀県だと草津駅や守山駅、近江八幡駅、彦根駅も
草津町や守山町、八幡町、彦根町になくて、隣の村にあったのを
合併で手に入れたのばかり。
水運があった長浜駅だけは例外で最初から長浜町にある。
昔は町外れにしか駅が作れなかったことが多くて、
たとえば滋賀県だと草津駅や守山駅、近江八幡駅、彦根駅も
草津町や守山町、八幡町、彦根町になくて、隣の村にあったのを
合併で手に入れたのばかり。
水運があった長浜駅だけは例外で最初から長浜町にある。
243名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 21:56:39.12ID:rbxEoDRB0 >>31
足立や草加や八潮みたいな感じ。
足立や草加や八潮みたいな感じ。
244名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 21:57:42.74ID:kd8FyhRl0 足立で言うと北千住じゃなくて竹ノ塚みたいな?
245名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 22:00:48.54ID:rbxEoDRB0246あぼーん
NGNGあぼーん
247名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 22:20:14.46ID:yAFJnft60 第二京阪の下の道は環境のこと考える余り一車線にしたり道路沿いに店舗入れないようにしたり最悪だわ
普通に二車線の道路にしたらめちゃくちゃ発展しただろうな
普通に二車線の道路にしたらめちゃくちゃ発展しただろうな
249名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 23:06:56.56ID:44x9UIav0 昔から寝屋川に50年以上住んでるけど、本当に貧民窟やで...
正直な感想やわ
正直な感想やわ
250名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 23:09:31.79ID:kdXznCkC0 それでも我が門真と比べると寝屋川は上流よ
251名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 23:33:35.53ID:TjvSP8Tr0 貧民窟から成田山界隈の豪邸まで色々や
地の人が住む古い屋敷があれば、新しい人が増えたとこもある
まだ未発見の場所ある気がする
地の人が住む古い屋敷があれば、新しい人が増えたとこもある
まだ未発見の場所ある気がする
252名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 23:40:52.77ID:TjvSP8Tr0 駅が高架なってからオカシイ事件が増えた気もする
見通し悪なった。ほなな
見通し悪なった。ほなな
253名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 00:56:04.25ID:TulYDeoq0 寝屋川と言う地名がダサい。
254名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 00:59:53.08ID:Za6nnXJN0 東寝屋川は改名したいだろうね
理由は察して
理由は察して
255名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 16:13:26.93ID:a//7ibBE0 ウィーゼル寝屋川のオナニーイズマイライフのイメージしかない
256名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 16:22:27.83ID:/Hpy1vCo0 東岸和田と東佐野も
257名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 16:50:53.13ID:8Hl97VHP0 石の宝殿駅ってのはどうだろう。
259名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 19:30:52.34ID:iAl6KpvN0260名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 21:46:35.79ID:sg9BpeI00 >>201
寝屋川芦屋に改名や。
寝屋川芦屋に改名や。
261名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 21:50:27.54ID:oIMS2qZQ0 橋下徹「大阪都になれば毎年8000億円ものお金が湧いてくるんですよ!!
嘘みたいな話ですけど、本当の話なんですよ!!」
嘘みたいな話ですけど、本当の話なんですよ!!」
262名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 23:47:16.33ID:Np4Jk2xq0 ついでに枚方公園駅→西枚方駅にすればさらに経済効果がアップ
263名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 23:48:55.74ID:RnlK/bu50264名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 23:50:18.70ID:FSFTu5uY0 それより昼間の東西快速を復活させて。
265名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 08:22:29.93ID:hxjDneiX0266名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 08:30:27.99ID:Zkb+CkyP0267名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 09:58:33.95ID:1TsqBFZ30 それよりさっさと三ノ宮を三宮に改称しろよ
ノは無駄だろ
ノは無駄だろ
268名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 12:17:10.05ID:1/bzjLXc0 >>201
寝屋川ヒルズ
寝屋川ヒルズ
269名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 12:19:46.71ID:bI70WNHw0 寝屋川って名前付いてる時点でボロアパート生保確定やんw
極東阿倍野とかにしたらいい
極東阿倍野とかにしたらいい
270名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 12:22:37.15ID:pFfTm78m0 変わらないし、確かに公園あるが夜は閉まってるし、そもそも電車や車で遊びに行くような場所でもないし、夜だけは不良が来るところ
しかも、あの地域って、、、
しかも、あの地域って、、、
271名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 12:28:21.28ID:pFfTm78m0 >>269
元々門真〜枚方公園はGHQのマッカーサーのおかけで農地解放で土地をゲットした小作農の田んぼばかりがあったからね
だから学のない小作農が高度経済成長時にカネが欲しいの貧乏思想で乱開発と文化住宅と言う劣悪賃貸アパートを無数に建てた
その末裔が今もこの地域に残るから、民度も低く、鉄道沿線でも世帯収入が物凄く低い地域ですよ
元々門真〜枚方公園はGHQのマッカーサーのおかけで農地解放で土地をゲットした小作農の田んぼばかりがあったからね
だから学のない小作農が高度経済成長時にカネが欲しいの貧乏思想で乱開発と文化住宅と言う劣悪賃貸アパートを無数に建てた
その末裔が今もこの地域に残るから、民度も低く、鉄道沿線でも世帯収入が物凄く低い地域ですよ
272名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 13:25:59.47ID:+7Oce2R40 >>257
これを護ってたのが、国守町の人々。
これを護ってたのが、国守町の人々。
273名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 13:36:37.30ID:7GknedTjO ○○不動尊△△ビル×号館
もうそこ△△ちゃうやろってとこに△△ってつけるのやめてください
なんか恥ずかしいですよ
もうそこ△△ちゃうやろってとこに△△ってつけるのやめてください
なんか恥ずかしいですよ
274名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 13:43:32.83ID:YBJm3Q0n0 地名変えて
過去を隠蔽
過去を隠蔽
275名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 13:44:31.71ID:G0fPpX7w0 試算した奴は薬でも決めてるのか
276名無しさん@1周年
2018/10/20(土) 13:51:55.78ID:nGOeVsvd0 駅名が変われば地図や看板の書き換えで無駄な金がかかる。
その無駄金を経済効果としてカウントするのはおかしい。
その無駄金を経済効果としてカウントするのはおかしい。
277名無しさん@1周年
2018/10/21(日) 12:13:38.59ID:LTigd/kE0278名無しさん@1周年
2018/10/21(日) 20:06:20.66ID:oUZ2W3Rh0 経済効果試算を嘉悦学園に委託した結果
「10年間で最大約1兆1千億円の歳出削減効果」
歳出削減したら、経済効果は減ると思いますが
「10年間で最大約1兆1千億円の歳出削減効果」
歳出削減したら、経済効果は減ると思いますが
279名無しさん@1周年
2018/10/21(日) 20:06:59.62ID:oUZ2W3Rh0280名無しさん@1周年
2018/10/21(日) 20:16:24.95ID:ETVcaWx+0 全然関係ない大阪スレでせっせと都構想&維新のネガキャン活動
これだから一般市民から公務員や既得権者から嫌われる
これだから一般市民から公務員や既得権者から嫌われる
281名無しさん@1周年
2018/10/21(日) 21:48:35.84ID:sQ3FyhB80 市になっても向日町駅の向日市快勝をを頑なに拒んで嫌がらせするJR西
282名無しさん@1周年
2018/10/21(日) 23:07:43.68ID:2yYwj2BF0 >>280
ネガティブキャンペーンだと仰るのなら、キチンと反論して都構想のポジティブキャンペーンをなさればよろしい
>これだから一般市民から公務員や既得権者から嫌われる
都構想は一般市民からも嫌われてるようですよ
都構想、大阪市民「反対」47%…本社世論調査
2017年11月21日 読売新聞
松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が大阪ダブル選で当選してから22日で2年になるのを前に、読売新聞社は、
府内の有権者を対象に世論調査を行った。大阪市を廃止し、特別区に再編する「大阪都構想」の賛否では「賛成」41%と
「反対」の37%をやや上回ったが、都構想で廃止対象となる同市の有権者に限ると、「反対」47%、「賛成」37%と賛否が逆転した。
都構想は、6月に発足した府市の法定協議会で、市を4か6の特別区に分割する4パターンの区割り案が検討されている。
同じ質問をした昨年11月の府民世論調査と比べると、府内有権者全体では、都構想への「賛成」が4ポイント減少したのに対し、
「反対」は5ポイント増加。大阪市の有権者では「賛成」が10ポイント減少し、「反対」は5ポイント増えた。
2017年11月21日 Copyright c The Yomiuri Shimbun
ネガティブキャンペーンだと仰るのなら、キチンと反論して都構想のポジティブキャンペーンをなさればよろしい
>これだから一般市民から公務員や既得権者から嫌われる
都構想は一般市民からも嫌われてるようですよ
都構想、大阪市民「反対」47%…本社世論調査
2017年11月21日 読売新聞
松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が大阪ダブル選で当選してから22日で2年になるのを前に、読売新聞社は、
府内の有権者を対象に世論調査を行った。大阪市を廃止し、特別区に再編する「大阪都構想」の賛否では「賛成」41%と
「反対」の37%をやや上回ったが、都構想で廃止対象となる同市の有権者に限ると、「反対」47%、「賛成」37%と賛否が逆転した。
都構想は、6月に発足した府市の法定協議会で、市を4か6の特別区に分割する4パターンの区割り案が検討されている。
同じ質問をした昨年11月の府民世論調査と比べると、府内有権者全体では、都構想への「賛成」が4ポイント減少したのに対し、
「反対」は5ポイント増加。大阪市の有権者では「賛成」が10ポイント減少し、「反対」は5ポイント増えた。
2017年11月21日 Copyright c The Yomiuri Shimbun
283名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 01:14:38.57ID:EiBfDcHh0 >>271
明和を知らんのか?
明和を知らんのか?
285名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:49:53.16ID:GAM/prHz0 この記事の駅と同じで
自腹出せば駅名変更してくれるでしょ
神足→長岡京然り。
向日町競輪だってそのままだし
自腹出せば駅名変更してくれるでしょ
神足→長岡京然り。
向日町競輪だってそのままだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 大阪万博、14万人入っただけでパンク。パビリオン5時間待ち、サーバーダウン、ゴミ箱が溢れる、グッズ数時間待ち [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- ガンダム世界で最強の武器ってビームサーベルなんだろ?
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【セキュリティ】職場に詳しい人来てくれ