X

【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/07(水) 17:56:52.65ID:CAP_USER9
NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/us_election_2018/
ヤフー NHK 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1119
CNN
https://www.youtube.com/watch?v=J_werBPnr5Q
abc
https://abcnews.go.com/

■米中間選挙の仕組み
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/10/19/1539919424_1.png

■米中間選挙 下院は民主過半数確実 上院は共和多数派維持へ

アメリカ議会の中間選挙について、アメリカの複数のメディアは野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。上院はトランプ大統領の与党・共和党が多数派を維持する見通しで、これにより今後、2年間は、上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領は難しい政権運営を迫られそうです。

アメリカ議会の中間選挙は上院100議席のうち35議席と、下院の435議席すべてが改選され、日本時間の午前8時から開票が進んでいます。

このうち議会下院について、アメリカのNBCテレビとFOXテレビは、事前の情勢取材や出口調査の結果などをもとに野党・民主党が下院で過半数の議席を獲得することが確実となり、多数派を奪還する見通しになったと伝えました。

AP通信はこれまでのところ、共和党の候補者127人と民主党の候補者112人の当選が確実になったと伝えています。

一方、議会上院では、アメリカABCテレビは合わせて23人が当選を確実にし、改選されない議席も合わせて共和党が50議席、民主党が38議席を獲得することが確実となり、共和党が多数派を維持する見通しになったと伝えました。

このうち共和党は西部ユタ州でかつて大統領候補にもなったロムニー氏や、南部テキサス州のクルーズ氏が当選を確実にしています。

これにより今後、2年間は上院と下院で多数派が異なる「ねじれ」の状態が続き、トランプ大統領にとって痛手となり、難しい政権運営を迫られることになりそうです。

2018年11月7日 12時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181107/k10011701001000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

関連スレ
【速報】<米中間選挙>民主党が下院の多数派奪還見通し 米FOX
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541559046/
【速報】米中間選挙 トランプ大統領の共和党 上院で多数派維持へ ABCテレビ(12:17)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541560707/
【米中間選挙】歌手テイラー・スウィフトさん応援の民主党候補が共和党候補に敗れる CNN
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541559538/

★1が立った時間 2018/11/07(水) 09:05:54.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541576692/
2018/11/07(水) 18:48:02.82ID:GETk/PqE0
>>664
今回の中間選挙では、トランプがクルーズの応援演説に行ったやんw いやぁ、今回のクルーズは
ヤバかったけど、うっちゃったね。素晴らしい。
2018/11/07(水) 18:48:06.25ID:QgyQtyL60
今回の上院だけで共和党>民主党なんてやれたら
それこそやりたい放題出来るよ
60もあるといろんなことが出来ますぜ
707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:09.32ID:JQmWX7Cj0
>>668
議会でなにもできないんだよ共和党は
心機一転って、過半数から少数派になるのになにを言っているのか
そもそもトランプも上院の事だけ触れて勝利宣言してるのに、
トランプよりも肯定的に物事を捉えるって、相当いかれてるよねw
708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:14.36ID:uLJtPmc10
アメリカのみんな、

フェイクニュースには飽き飽きしてるんだな

トランプは追い込まれたな 厳しくなった

なんだかんだ日本のネトウヨも、アメリカに行くなら、ニューヨークやカリフォルニアに行くだろうしな
709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:17.06ID:fDoQJ81n0
>>679
上院議員に当選した筈。
それも無所属。開票からトップで当確
2018/11/07(水) 18:48:18.07ID:U8ShfebD0
ハッハッハ


ウヨ保守オワタw 

上院でも

改選は 

民主党 > 共和党


下院では民主党圧勝w

w
2018/11/07(水) 18:48:18.24ID:oFe+Gv2C0
>>665 毛とヨシフとチャウシェスクで数億墓場行きだもんな。
712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:20.45ID:rGmbndwy0
アメリカも日本も移民政策はズルい中国韓国を締め付けるため。
日本も暗黒の民主政権でゆるゆる中国様ー状態になっている法律をいきなりストップもできないしとりあえず内容を厳しくしていくんじゃないかな。 策士あべちゃんを後押ししてくれるトランプ圧勝の流れ
2018/11/07(水) 18:48:24.82ID:ChRG5f970
上院の当選数も今のところ民主党23、共和党9だからな
明らかに民主の勝利ですわ
2018/11/07(水) 18:48:28.78ID:c4PrXBl20
>>695
何制度にしても法案は議会が決めるんだよ。
2018/11/07(水) 18:48:30.35ID:i2VJY2AP0
手のひら返しが更に惨くなるだけだろう
次の二年でアメリカ抜きの新世界が構築されるかもね
2018/11/07(水) 18:48:31.24ID:1exO4g010
ブロッコリーは体にいいので健康の為に国民はブロッコリー食べましょうなんて議決やる議会で過半数取ったところで大勢に影響ないんだよね。
日本人にとってはアメリカの外交がどうなるか上院がどうなったかだけが本来注視しないといけないところ。
717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:32.31ID:N0yxK41v0
>>702
それ
718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:34.43ID:YSOG8gOA0
ほらなw
トランプはやっぱ評価されるってww
2018/11/07(水) 18:48:34.48ID:P91VEOrT0
>>692
アメリカの歴史全てだよ
全部ソースあるわボケカスw
2018/11/07(水) 18:48:36.22ID:qfcGIxB90
>>601
中間だけだろ?
大統領選の年まで下院落としてたら大統領の再選とかできんだろ
2018/11/07(水) 18:48:36.96ID:U8ShfebD0
>>713


ほんとこれw
2018/11/07(水) 18:48:37.66ID:4MXdXMqg0
>>668
ねじれてるからがんばらないとな
723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:40.01ID:qvR9HtiD0
アメリカでもパヨクは嫌われてるってことやろ?wwwwwwww
日本のパヨクなんて絶滅寸前やないかwww
2018/11/07(水) 18:48:52.73ID:y+vTDDw40
>>583
ロシアゲートはガチだからな!
725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:54.49ID:QJj3dqN60
>>688
当然シナと韓国は排除だろうな
アジアの統一貨幣なんて
2018/11/07(水) 18:48:56.33ID:P91VEOrT0
>>702
ほんと、その通りなんやで……
727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:58.97ID:yhjM7qWq0
>>700
共和党の大統領候補として出馬するから上院と知事選は応援に回ってた
728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:04.38ID:seilNB++0
下院で負けてもトランプには大した打撃にはならない、それより上院で勝ったから弾劾は
無くなったw
通したい法案があれば伝家の宝刀 大統領令で
いくらでも通せる
強引なトランプのことだから乱発するに
決まってる
729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:06.28ID:VgaiOj9N0
>>692
じゃあ一緒になったという回数何回なのか言ってみろよ
1回もないの?
2018/11/07(水) 18:49:10.13ID:U8ShfebD0
>>719
ないな 。>>704で判明w
731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:19.73ID:sFgEHsb20
>>713
わろた
アホウヨ怒りのキャラバン開始wwww
2018/11/07(水) 18:49:29.56ID:P91VEOrT0
>>720
関係ない
大統領選の年でも負けてるよ
733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:30.42ID:uOdJeu3c0
>>714
うわ、無知
2018/11/07(水) 18:49:30.72ID:iU4lZki50
>>691
有権者の平均的な経済力はそうかもしれんが、スポンサーの経済力は民主党の方が上かも知れない。
2018/11/07(水) 18:49:40.21ID:wRAjz/KO0
>>728
大統領令で通せる法案ってすげえ少ないぞ
736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:40.67ID:uDhgf9pU0
>>278
米国でも候補者本人の選挙資金には厳しい規制があるんだよ。

ところが、第三者が立ち上げた政治団体が勝手に候補者を
応援する場合は、その政治団体に対しては資金の規制がない。
(建前上で、候補者の事務所の隣に政治団体の事務所があるなんてこともあるわけだが)
2018/11/07(水) 18:49:42.30ID:U8ShfebD0
>>729
オマエのソース出せよ
2018/11/07(水) 18:49:42.40ID:X097gAgz0
これがパヨンプ信者の本性だ!
トランプ(パヨンプ)信者=チョンモメン=北朝鮮

【朗報】トランプ大統領、結局上院勝利・下院敗北でねじれ確定大敗北 弾劾の可能性も★5 [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541570377/

681 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-bq42) 2018/11/07(水) 18:42:20.89 ID:ruKA0JkrF
嫌儲って反トランプじゃなかったの?オルタナ右翼速報だったの?

688 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-Y0qW) 2018/11/07(水) 18:44:09.06 ID:06aZPcJvM
>>681
トランプをある意味応援してる奴は多いよ
俺も含めてな
これはアホウヨ的な信仰からではなく
下痢三と官僚と経団連に嫌がらせ出来そうだからってだけ

694 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76f-PL5+) 2018/11/07(水) 18:46:07.43 ID:rvkkgEEa0
>>688
北朝鮮政策にかぎってはトランプには頑張ってもらわねばならない
タイムリミットはあと2年だがw
739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:50.90ID:JQmWX7Cj0
>>677
中国の代わりがある?どこだ?
対中貿易でこの7、8年でやっと赤字から黒字に転換させたのに
ばかなのかな
死ねば良いよ売国奴は
2018/11/07(水) 18:49:59.66ID:NVOVr+bL0
あのキャラバンどうすんだろなw
メキシコで面倒見るのかな?^^;
2018/11/07(水) 18:50:05.96ID:P91VEOrT0
>>730
ソースすら見れないアホかよw
742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:07.31ID:seilNB++0
>>720
オバマは再選されてますがw
2018/11/07(水) 18:50:08.35ID:samlocs90
ネトウヨまた負けたのか
何億連敗なんだよ
2018/11/07(水) 18:50:08.38ID:MyxROnjJ0
>>713
共和党はすでに改選前議席数確保なら負けはないじゃん
1つでも増えたら勝ちだぞ
2018/11/07(水) 18:50:12.55ID:ulopy2Kp0
>>615
上院の権限、下院の権限をまとめておくれ。
キチガイどうのっていう罵倒はいらんよぉ。
2018/11/07(水) 18:50:17.86ID:nP8TVAe00
>>11
あほwww
ネトウヨはトランプみたいな自国第一主義が好きなだけで、
トランプが米国大統領だと日本は不利益も多いんで反トランプだぞw
2018/11/07(水) 18:50:18.40ID:VN1udqpd0
>>699
国境に壁作るんだし極右だろ
いやわからん
748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:21.57ID:rXPD2dfx0
トランプが極右だなんてCNNが捏造しただけのことじゃんw
米国民の多くは分かってること。

今回の選挙は民主党をつかったCNNとトランプのガチプロレス。
749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:23.54ID:Gi2UOjKs0
>>672アメポチ安倍チョンはアメリカファースト
誰が米大統領でも問題ナッシング(笑)

オバマに媚びて、連邦議会でアメリカヨイショしまくり、トランプちゃんとゴルフをする安倍チョンに隙はないわ(笑)
2018/11/07(水) 18:50:24.75ID:mx7ffbkA0
>>588
面白いね
今回の結果で鬼の首取ったように勝ち誇ってるマスゴミや一部の人ら滑稽すぎるな
2018/11/07(水) 18:50:41.00ID:kEi7OmcO0
日本のメディアだけ見てる人が多いと見えて頓珍漢な書き込みが多いな
752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:41.00ID:suiibw/S0
>>697
以前に、すでに アメリカでは 軍事にバトンが渡ってるらしいから
日本の対米策も、変わりそうだね
753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:53.93ID:JQmWX7Cj0
>>695
大統領権限がきわめて小さいってのはオバマの上下失った後の6年見たらわかるよ
あのおっさん最初の2年だけでその後はなにもできなかったからね
ばかなのかな
754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:56.52ID:N0yxK41v0
>>734
共和党支持って大企業ばかりなイメージやけどな
企業利益ばかりもとめる共和党、的な
2018/11/07(水) 18:51:02.09ID:AU/j1sS00
>>730
お前、脳みそウンコでできてるだろ
756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:02.66ID:n842D8Sn0
共和党は、上院議員の改選ルールに救われただけな気がする。

今回、全然勝ててない。
757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:12.32ID:II+jkqPu0
>>1
日本のマスコミはアメリカのマスコミと同じくトランプの人格面の問題を
殊更問題視して報道するがそれはあくまで表面上の問題であって
国民の本当の関心は移民問題や雇用、経済、対中政策など現実に直面している問題である
またそれらと長年本気で向き合って来なかった既存の政治にも失望しており
それがミニトランプの当選や新たな社会主義女性候補の台頭に繋がっている
2018/11/07(水) 18:51:15.69ID:U8ShfebD0
>>741
アメリカの歴史って1990から始まったの?
w


トランプ支持って
幸福の科学と統一教会だよな
759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:16.19ID:mbw1s5iF0
>>600
そうそう、バークレーは昔から左翼の牙城だもんね。
760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:17.17ID:TDgsgduB0
>>679
ツイッターしてる
https://twitter.com/BernieSanders
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/07(水) 18:51:28.47ID:X097gAgz0
>>743
パヨンプの負けなんだよなぁ…w

【朗報】トランプ大統領、結局上院勝利・下院敗北でねじれ確定大敗北 弾劾の可能性も★5 [541636285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541570377/


681 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-bq42) 2018/11/07(水) 18:42:20.89 ID:ruKA0JkrF
嫌儲って反トランプじゃなかったの?オルタナ右翼速報だったの?

688 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-Y0qW) 2018/11/07(水) 18:44:09.06 ID:06aZPcJvM
>>681
トランプをある意味応援してる奴は多いよ
俺も含めてな
これはアホウヨ的な信仰からではなく
下痢三と官僚と経団連に嫌がらせ出来そうだからってだけ

694 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76f-PL5+) 2018/11/07(水) 18:46:07.43 ID:rvkkgEEa0
>>688
北朝鮮政策にかぎってはトランプには頑張ってもらわねばならない
タイムリミットはあと2年だがw
2018/11/07(水) 18:51:35.93ID:3hMsrTNd0
>>715
アメリカ抜きのレッドチームが既に経済死んでるんだが…
763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:36.48ID:yhjM7qWq0
>>702
壁建設に反対してたのは共和党だから
下院の民主党との取引しだいではインフラ工事予算とか言って
ディール次第では予算通るぞ
764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:41.26ID:R6qj2Mot0
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E6%9C%89%E8%89%B2%E4%BA%BA%E7%A8%AE&;source=lnt&tbs=qdr:h&sa=X&ved=0ahUKEwiEt4DqgMLeAhXJ7WEKHcnEBqQQpwUIJA&biw=1366&bih=619
765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:46.48ID:hGoP8u7p0
>>714
大統領令って知ってるか
末期のオバマも乱発したよね
2018/11/07(水) 18:51:47.66ID:P91VEOrT0
そもそもトランプは元民主で
政策の一部そっちとあうものも多いので
どっちかというと共和のトランプアンチが一番めんどい
2018/11/07(水) 18:51:49.26ID:8VodJwqG0
>>573
暴徒と化したら祝砲撃ちこんでも正当化できるんじゃないの
768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:57.09ID:eLAdJuxw0
>>720
オバマは「上位も下院も」落としてるがなw それで大統領に
再選されたが、なーんも出来なかった。

その「なーんにも出来なかった」オバマを。広告塔として
担ぎ出してきたのがCNNと民主党。結果、上院はトランプと
共和党が選挙前を同数を確保した。

この時点でCNNと民主党が負け。中国への強硬路線は変わらず。
米国には「党議拘束」は最初からない。

民主党側にも中国強硬路線者がいる上にこの結果ならトランプ
の2期目の当選が確定。暗殺でもするしかないw
769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:02.51ID:hbjVxrVb0
>>740
不法移民だからな
メキシコに対しても強固しせいのままやし
米国に来たら全て逮捕し返却するしかない
770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:04.48ID:kbMgxvL/0
地域が疲弊していく中で平和活動してたオバマの民主党じゃこんなもんだな
2018/11/07(水) 18:52:14.52ID:LLtOae0d0
トランプがいい結果だと言ってたのが全て
772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:18.29ID:c4PrXBl20
>>664
だからクルーズは9月までトランプを認めていないだろ。
既に大統領選挙運動は始まっていただろ。
クルーズがトランプと協調している部分は反主流派だからだよ。
773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:21.34ID:gNohu/Nj0
   
軍部の勝利www


議会のねじれは、議会の影響力低下に直結する。
軍は、議会のコントロールを嫌うからね。

     
2018/11/07(水) 18:52:21.40ID:+ILlmaes0
>>56
単発でそういうの連呼しても意味ないから
お前は一人だ
2018/11/07(水) 18:52:22.42ID:5e5dPGV80
>>756
フロリダ「すまんな」
776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:28.12ID:FqyG5xCU0
>>710
出た
パヨの妄想癖という奴
2018/11/07(水) 18:52:28.82ID:YjNIJkWd0
ねじれだからトランプ敗北!って言いたいんだろうけど、上院は過半数取れてる以上どうでもいいんだよな
2018/11/07(水) 18:52:30.28ID:OVtEUqIc0
トランプ選挙上手いな。みてくれとメディアからの評価でアホに思ってる人が多いが、相当したたかで、先を読んで手を打ってる。
2018/11/07(水) 18:52:50.71ID:U8ShfebD0
713 名無しさん@1周年 sage 2018/11/07(水) 18:48:24.82 ID:ChRG5f970
上院の当選数も今のところ民主党23、共和党9だからな
明らかに民主の勝利ですわ



ウヨ保守オワタw

アメリカでもウヨ保守って進化論否定してるようなキチガイと
社会のゴミ扱いのゴロツキヘイトしかいないからな

w
780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:54.52ID:qSm71vM/0
フロリダ取ったし次もトランプか
781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:52:56.86ID:YSOG8gOA0
やっぱトランプ最強だな
ハニトラ仕掛けたフェミカス連中も枕を涙で濡らすだろう
2018/11/07(水) 18:52:58.48ID:oFe+Gv2C0
部数激減の煽りを食って虫の息だったところに
呪詛チャイナマネーが入ってNTもWSJもWPもZONBEEになった。

そりゃぁFAKENEWS垂れ流しだわな。
術者の言いなり。
783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:02.76ID:aocwrUwL0
出た結果は「不安定」だ
米国第一主義は更に強まると思っておけよ
トランプ大統領の専売特許じゃねえんだ
2018/11/07(水) 18:53:05.94ID:+ILlmaes0
間違えた
>>774
>>756
2018/11/07(水) 18:53:11.87ID:U8ShfebD0
>>776
事実だがw
786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:14.30ID:VgaiOj9N0
ID:U8ShfebD0はなんだ
何にも見れないやつだったかw
2018/11/07(水) 18:53:15.45ID:GETk/PqE0
民主党は女性議員激増で、ナンシー・ペロシがデカイ顔するのか。嫌だなあw それにしても、
何がどうなってんだか、男にとっては面白くない結果だなw
788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:15.98ID:NuxMyrb60
議席差は分断指数と見れば、ケントが言ってたように薄くなってる。
米リベラルメディアだけが浮いた形。
789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:16.99ID:+JmKopUh0
日本メディアの論調だと日本への風当たりが強くなるって言ってるね
2018/11/07(水) 18:53:17.59ID:OWUQ4prf0
>>131
こんなグラフごみどもに出せるわけないじゃん。自分達の無能さとデマ流してるの一発でばれちゃうじゃん。
791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:18.37ID:uLJtPmc10
民主党が歯止めになって、よかったな

安倍にとっては、トランプは強硬になっていくし、そうじゃなくてもトランプの犬のような立ち位置だったし、

舵取りが難しく、しかし、これまでのようにトランプにべったりでもいけないし、

ますます難しい状況になっていく
792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:20.16ID:a1Q2WKLS0
>>573
カリフォルニアとニューヨークに押し付けるんじゃね
793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:20.84ID:FqyG5xCU0
>>773
Qアノンウハウハ
794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:25.04ID:qvR9HtiD0
パヨク負けすぎて憤死中wwwwwww
795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:24.96ID:vZTQvJaW0
アメリカにはトランプ大統領がいるように
日本にも安倍総理がいるからな

パヨクはこれから壮大に狩られるだろう
796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:32.45ID:p4rG1S590
上院も負けてる
2018/11/07(水) 18:53:34.69ID:P91VEOrT0
大統領選見越すと民主クソヤバイ状況になってるので
共和党は大勝利
トランプも勝利って形は変わらんからなあこれ
2018/11/07(水) 18:53:36.32ID:iU4lZki50
>>749
トランプからは見限られてるだろ。
そもそも安倍はグローバリスト達の神輿で、
人物のレベルは大分違うけど、日本版ヒラリーや日本版オバマみたいなもんだから。
799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:38.80ID:uDhgf9pU0
>>702
それは無理筋

共和党が上下両院で過半数を持っていて2年間に
トランプが文句を言っても
議会共和党がメキシコとの国境の壁に予算を付けなかった。
2018/11/07(水) 18:53:47.69ID:QgyQtyL60
2012の選挙でも共和党(野党)が下院過半数
流石に上院は民主党(与党)過半数だったけどね
2018/11/07(水) 18:54:00.70ID:X097gAgz0
>>793
Qアノンはパヨクでしょ
チョンモメンと主張被ってるぞ
802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 18:54:01.61ID:PHCKveDv0
別にトランプである必要はないんだよ
鼓舞して実務に長けてりゃ
つうか素人、実際優秀なのは周囲の人達なんだろけどさ
2018/11/07(水) 18:54:07.87ID:8Hv40NtV0
>>705
クルーズが2016年大統領予備選の頃のイメージで、トランプ大統領就任後も批判めいたことを
言ってるかのような印象操作が多くてね。それで2人とも野合だと思わせたいんだろうけど。

クルーズは最高裁判事2人承認も大使館エルサレム移転もパリ協定離脱も減税も高く評価してるし、
それが彼の支持基盤の宗教右派や茶会の求めにも合致しているから、トランプと対立する必要もないんだよな。
しいて言えば造反したのはパウエルFRB議長人事ぐらいだが(クルーズは金本位制を理想とするオーストリア学派)、
これはもともと民主党の大半も賛成することが分かってた上での意思表示って程度で。
2018/11/07(水) 18:54:09.58ID:GyXk3P9d0
>>791
石破さんなら良かったのに
2018/11/07(水) 18:54:09.88ID:etGHhvm20
確定した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況