2018.11.17
北海道日本ハムファイターズは11月5日、2023年3月に開業予定の北海道北広島市の運動公園に建設する「北海道ボールパーク」(仮称)について華やかに発表した。建設費は600億円、収容人数は3万5000人に上る。
温泉に浸かりながら野球観戦
ドーム型ではなく開閉型の三角屋根、センター後方の壁は全面ガラスという斬新なデザイン。フィールドは天然芝だ。37ヘクタールという広大な敷地に5000台の駐車場を設け、公園やキャンプ場も整備する。驚くのは観客席上段に露天風呂をもうけること。温泉に浸かりながら試合が見られる。野球専門の球場だが、観戦目的でない観客も呼べる総合レジャーパークの位置付けだ。
北広島市は歓喜に沸くが、課題は交通。同市は札幌市の南隣。札幌市は札幌ドーム(豊平区)近くまで伸びていた市営地下鉄東豊線を南へ延伸する計画はない。ボールパークの建設予定地はJRの北広島駅から遠く、新駅の建設を要望しているがJR北海道は財政難だ。北広島市も庁舎を新築したばかりの上、9月の地震での液状化被害や、道路や駅周辺の整備などが財政を圧迫する。
「市長が大馬鹿」と怒る札幌市民
一方、「お宝球団」に去られる札幌市。ある市職員OBが怒りを込める。
「秋元(克広)市長以下、市が大馬鹿だったというしかない。ドーム運営は市の天下りが牛耳り、危機感もない。『どうせ日ハムが頭を下げてくるんだろう』と高を括っていたんですよ。今後、ドームは閑古鳥が鳴き、市で唯一黒字だった東豊線も赤字になるでしょう。馬鹿を見るのは納税者の札幌市民ですよ」
2004年から札幌を拠点にしたファイターズは、第三セクター「札幌ドーム株式会社」からドームを「リース」していた。しかし、年間リース代は9億円。さらにグッズなどの売り上げもすべて市に吸い上げられる。イベントなどのたびにトレーニング機器を片付けたりしなければならず、そうした費用も球団持ち。市に払う金は20数億円に上ったが、球団の値下げ要求を市は聞かないどころか値上げまでした。
金銭面だけではない。ファウルグラウンドが広すぎ、ベンチからホームベースまで歩く距離も他球場の倍ある。観客席の傾斜も29度と急過ぎるが、最大の問題はグラウンド。コンクリートの上にロール巻にした人工芝を広げただけで堅く、選手が膝を痛める危険も高かった。選手たちは「(人工芝上で)膝からのスライディングなどは絶対にしない」と話し改善を要望していたが、札幌市の辞書に「アスリートファースト」はないのか、無視された。
Jリーグ、コンサドーレ札幌の試合では隣の屋外競技場の天然芝をドーム内に移動させているのに。こうした対応に業を煮やした球団は「独自建設」をちらつかせていた。
札幌市の対応を批判しない北海道マスコミ
2016年5月、北海道新聞のスクープでファイターズの新球場構想が表面化する。慌てた札幌市はドームの野球専門化提案もしたが折り合いがつかない。そこで2017年の4月、新球場建設地として道立産業共進会場と北海道大学構内の2カ所を提案したが、面積不足や大学の反対などで頓挫した。
その後、1972年の札幌五輪会場だった真駒内公園が浮上する。実はこの頃、札幌市は2026年冬季五輪の誘致を表明、懸念されたがスピードスケートの会場は帯広市にすることにした。昨年12月には札幌市がファイターズに示した案での真駒内公園での検討を決めた。しかし周辺住民の反対が強かった。結局、北広島市での建設が決まり、ファイターズはついにドームから去ることになった。
https://biz-journal.jp/i/amp/2018/11/post_25545.html
探検
【話題】札幌ドーム、日ハムの要求を無視し続け“見捨てられ”移転…札幌市天下り職員たちの暴挙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ガーディス ★
2018/11/19(月) 07:56:54.81ID:CAP_USER92018/11/19(月) 07:57:27.43ID:QtAkzABK0
2げっ
3ガーディス ★
2018/11/19(月) 07:57:54.91ID:CAP_USER9 今年4月に札幌市が公表した「北海道日本ハムファイターズ新球場建設に係る報告について」には「H30年3月1日、真駒内公園を候補地として決定」「H30年3月26日にファイターズが北広島総合運動公園を建設候補地として決定」と記される。まともに協議していたならありえない。ファイターズが「何をいまさら」と、早くから札幌市を相手にしていなかったことの現れだ。
札幌市はファイターズが望んだ指定管理者制度(公共施設の運営を民間企業やNPOに委託する制度。マツダスタジアムで広島市が採用)も拒否していた。札幌ドームは元来、2002年のサッカーW杯日韓共催での試合誘致を目指して建設された。「サッカーと野球の2つのプロチームの本拠地」の謳い文句は脆くも崩れ去る。
札幌ドームでのファイターズの試合は、オープン戦を含めて年間70日ほどだが、その売上は札幌ドーム全体の半分を占める。市は「ファイターズの日程のために遠慮してもらっていたイベントも多かった」とするが、今後サッカーと音楽イベントなどだけでは黒字経営は難しい。
ある事情通は「指定管理制者度を拒否したのは株式会社札幌ドームに居座り、甘い汁を吸う市の天下りたちのせいですよ」と批判する。お宝球団を失ったのは、殿様商売していても自分たちの収入になんの影響もない天下りの危機感欠如がなせる業のようだ。
さらにこの事情通は「札幌市の愚かな対応を道新(北海道新聞)などの地元マスコミは積極的には報じない。みんな取り込まれているんです」と怒る。株式会社札幌ドームは市の天下りのほか、トップには北海道放送(HBC)の社長を据えるなど道内マスコミ界の重鎮を要所に配して批判を封じているようだ。取締役に北海道新聞の取締役が収まっていれば、批判をするはずもない。道内の地元テレビ局も株主に名を連ねる。
ファイターズはかつて現プロ野球解説者の張本勲が活躍した前身の東映フライヤーズ時代、本拠地の駒沢球場が1964年の東京五輪のため解体される憂き目に。日本ハムになってからも後楽園、東京ドームを本拠地にするも「根無し草球団」だった。北海道移転後、新庄剛志、ダルビッシュ有、大谷翔平、中田翔など実力選手に恵まれ、2006年から5度のリーグ優勝を果たし、短期間でファン層を拡大した。そんな球団にとり「自由に使える自前の球場」は念願でもあった。北広島移転で球団が球場を経営できない状態から脱却する。
あるファンは「600億円をかけての自前球場建設は、ファイターズの札幌市への怒りの現れですよ。でも、これで球団が北海道から出ていく可能性は完全にはなくなった」と喜ぶ。
札幌市はファイターズが望んだ指定管理者制度(公共施設の運営を民間企業やNPOに委託する制度。マツダスタジアムで広島市が採用)も拒否していた。札幌ドームは元来、2002年のサッカーW杯日韓共催での試合誘致を目指して建設された。「サッカーと野球の2つのプロチームの本拠地」の謳い文句は脆くも崩れ去る。
札幌ドームでのファイターズの試合は、オープン戦を含めて年間70日ほどだが、その売上は札幌ドーム全体の半分を占める。市は「ファイターズの日程のために遠慮してもらっていたイベントも多かった」とするが、今後サッカーと音楽イベントなどだけでは黒字経営は難しい。
ある事情通は「指定管理制者度を拒否したのは株式会社札幌ドームに居座り、甘い汁を吸う市の天下りたちのせいですよ」と批判する。お宝球団を失ったのは、殿様商売していても自分たちの収入になんの影響もない天下りの危機感欠如がなせる業のようだ。
さらにこの事情通は「札幌市の愚かな対応を道新(北海道新聞)などの地元マスコミは積極的には報じない。みんな取り込まれているんです」と怒る。株式会社札幌ドームは市の天下りのほか、トップには北海道放送(HBC)の社長を据えるなど道内マスコミ界の重鎮を要所に配して批判を封じているようだ。取締役に北海道新聞の取締役が収まっていれば、批判をするはずもない。道内の地元テレビ局も株主に名を連ねる。
ファイターズはかつて現プロ野球解説者の張本勲が活躍した前身の東映フライヤーズ時代、本拠地の駒沢球場が1964年の東京五輪のため解体される憂き目に。日本ハムになってからも後楽園、東京ドームを本拠地にするも「根無し草球団」だった。北海道移転後、新庄剛志、ダルビッシュ有、大谷翔平、中田翔など実力選手に恵まれ、2006年から5度のリーグ優勝を果たし、短期間でファン層を拡大した。そんな球団にとり「自由に使える自前の球場」は念願でもあった。北広島移転で球団が球場を経営できない状態から脱却する。
あるファンは「600億円をかけての自前球場建設は、ファイターズの札幌市への怒りの現れですよ。でも、これで球団が北海道から出ていく可能性は完全にはなくなった」と喜ぶ。
4名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 07:58:27.51ID:KVLBE1rs0 まだ北広島が上手くいくとは限らないから…(願望)
5名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:01:04.85ID:4jfZi4Oa0 まさに人間の屑市長やな
6名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:01:28.29ID:xjB0aX7A0 > 広大な敷地に5000台
桁が一つ少ないように思いますが。
桁が一つ少ないように思いますが。
7名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:01:31.92ID:GQ/YCMR80 日本全体がそうだから
もうどうでもいいよ
みんな美味しい思いをすればよい
もうどうでもいいよ
みんな美味しい思いをすればよい
8名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:01:35.36ID:FFBIBPO60 真っ赤な道新じゃ仕方ない
2018/11/19(月) 08:02:00.37ID:sFiw0LPF0
左翼はこれだから…と言うのは早計
天下りはウヨの巣窟
天下りはウヨの巣窟
2018/11/19(月) 08:02:13.89ID:794RWiDi0
中央官僚の天下りならイザ知らず、県職員や市職員の天下り職員は本当にひどい。
常識がない。勤労意欲がない。時間を守らない。コスト意識がない。挨拶ができない。
遵法意識がない・・・。
常識がない。勤労意欲がない。時間を守らない。コスト意識がない。挨拶ができない。
遵法意識がない・・・。
11名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:02:37.32ID:7OIFC7Ug0 北海道新聞といえばお里が知れるよね
12名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:03:16.29ID:aM62azWs0 市内移転(真駒内)の反対運動の旗振りしたのはだーれ?
13名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:04:24.34ID:vUh51lyJ0 日ハムの株買おうっとw
14名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:04:51.23ID:xjB0aX7A0 市職員OB ←こいつもどっかに天下りしてんだろうに。
15名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:05:42.26ID:s+V6HCPj016名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:05:55.73ID:TwCNyJ000 行き場のない日ハムを札幌が拾い、随一の人気球団に育てたのにな
恩知らずにも程がある
恩知らずにも程がある
17名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:06:05.20ID:xjB0aX7A0 >>10
北海道庁の職員はストするしな。
北海道庁の職員はストするしな。
19名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:07:48.36ID:tHqzPwRx0 道民相手なら駐車場あれば十分
2018/11/19(月) 08:07:56.28ID:M60u/Xok0
田舎者は馬鹿だから滅ぶしかない
ネクラ土人は足引っ張りあって過疎化して滅ぶがいいよ
そんなだから東京に負け続けるんだ
ネクラ土人は足引っ張りあって過疎化して滅ぶがいいよ
そんなだから東京に負け続けるんだ
2018/11/19(月) 08:08:13.68ID:3wrPtsyz0
まあ年間70日くらい実施されるイベントが消えたら
間違いなく終わりだわな。
間違いなく終わりだわな。
22名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:08:14.50ID:F3rvvGCv0 市長の事を大馬鹿とか言ってる奴はただの野球馬鹿だけだろ
23名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:08:19.69ID:bfnNOo260 >>6
基本的には客は電車でいくから駐車スペースはそんなもんでいいんじゃね?
どんなとこに建つかしらんがと思ったが・・
最寄り駅の北広島駅まで約1.6km、徒歩約24分の距離
最寄りバス停の総合体育館前(北広島市)が徒歩約3分、次に近い北広島高校と広島公園が徒歩約6分
最寄り駐車場となる北広島市営西駐車場は約1.5km、徒歩約17分
こりゃ駐車場全然たりんなw
基本的には客は電車でいくから駐車スペースはそんなもんでいいんじゃね?
どんなとこに建つかしらんがと思ったが・・
最寄り駅の北広島駅まで約1.6km、徒歩約24分の距離
最寄りバス停の総合体育館前(北広島市)が徒歩約3分、次に近い北広島高校と広島公園が徒歩約6分
最寄り駐車場となる北広島市営西駐車場は約1.5km、徒歩約17分
こりゃ駐車場全然たりんなw
2018/11/19(月) 08:08:30.22ID:4orlx8PB0
北海道って…
鉄道とかでもあれだし…
てか地方新聞がダメなら全国紙や週刊誌が抜かんのか
鉄道とかでもあれだし…
てか地方新聞がダメなら全国紙や週刊誌が抜かんのか
25名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:08:51.06ID:EvVdGsvi0 騒ぎすぎだろ どうでもいいw 同じ北海道だろw
北広島市の奴らは喜んでるだろうし。
まあだが札幌ドームは計算がおかしいけどな
競合する最強ドーム球場ができるわけだから
他のイベントだって新しい北広島のドームで開催されるので、半減どころではないw
天下りだけでもないだろうし、そもそも球場の床がコンクリートっていうのでは、札幌ではむりでしょう
北広島市の奴らは喜んでるだろうし。
まあだが札幌ドームは計算がおかしいけどな
競合する最強ドーム球場ができるわけだから
他のイベントだって新しい北広島のドームで開催されるので、半減どころではないw
天下りだけでもないだろうし、そもそも球場の床がコンクリートっていうのでは、札幌ではむりでしょう
26名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:09:12.17ID:OWWiHvld0 快挙じゃねーの
2018/11/19(月) 08:09:26.88ID:QEUQYzvP0
36号線が混むのだけはやめて
2018/11/19(月) 08:09:28.04ID:nfibJw8A0
泥舟同士コンサドーレと仲良く沈んでろ
2018/11/19(月) 08:09:29.86ID:/H1XRc/Y0
やきうなんてどうでもいい、これが北海道民の本音なんだよ。
2018/11/19(月) 08:09:47.98ID:qDMeJbRl0
よく知らんけどザマァ
2018/11/19(月) 08:09:49.34ID:cerfAdBA0
広島でがんばれよ
32名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:10:04.56ID:dVRuBwEp02018/11/19(月) 08:10:16.06ID:n1KYI7LE0
さすが左翼の根城
北海道だな
北海道だな
34名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:10:24.25ID:0G6YRCXS0 >>1
市長が鹿島かと思った
市長が鹿島かと思った
36名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:10:49.57ID:vUh51lyJ0 知れば知るほど酷い札幌市
これじゃ経営立ちゆかないよな
日ハムの対応は当たり前
これじゃ経営立ちゆかないよな
日ハムの対応は当たり前
2018/11/19(月) 08:10:59.23ID:zJkGdT8G0
市の「ナントカ案」が誰が提案してどういう話になってるのか、
主語や経緯が何にもない記事を
札幌のマスコミはヘーキで書いてたからなw
真駒内でハッキリしてるけど市のアピールプレイなだけって丸分かりなのにw
主語や経緯が何にもない記事を
札幌のマスコミはヘーキで書いてたからなw
真駒内でハッキリしてるけど市のアピールプレイなだけって丸分かりなのにw
38名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:11:38.04ID:tHqzPwRx0 電車つっても千歳線にそんな収容できねえだろ
2018/11/19(月) 08:11:49.15ID:xmqRtFEBO
東京に帰って来い
ガラガラの二階席で観たい
ガラガラの二階席で観たい
2018/11/19(月) 08:11:49.53ID:tIozecP50
道内最高のドル箱
道民唯一の娯楽を手放した札幌市
道民唯一の娯楽を手放した札幌市
41名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:12:02.83ID:fiorSnVf0 ハンカチ馬鹿並に忘れられて良かったじゃないかハム
42名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:12:11.14ID:zBsq7W680 ハマスタ
DeNAは交渉約2年で
横浜市から運営権ゲット
20億円の赤字→十数億円の黒字へ
札幌ドーム
日ハムは約10年交渉して
札幌市が拒否=移転へ
年約30億円札幌に搾取されてる
DeNAは交渉約2年で
横浜市から運営権ゲット
20億円の赤字→十数億円の黒字へ
札幌ドーム
日ハムは約10年交渉して
札幌市が拒否=移転へ
年約30億円札幌に搾取されてる
43名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:12:38.84ID:JUc2ggOL0 公務員なんて無能で何一つ一人で推進する力もない。
多分、意識高めな中学生の方が数倍優秀。
日本のがん細胞。
※市役所勤めの公務員に限る。
多分、意識高めな中学生の方が数倍優秀。
日本のがん細胞。
※市役所勤めの公務員に限る。
2018/11/19(月) 08:12:49.78ID:2Gmo1vqJ0
北広島市ってすぐ隣だなw
45名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:13:07.01ID:OkeNHdGg0 天下り役人を無差別に殺せ。
46名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:13:16.12ID:tHqzPwRx0 >>44
すぐ隣(北海道)
すぐ隣(北海道)
47名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:13:21.38ID:K4lUJF4f048名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:13:38.63ID:TUezeCa70 ハムは散々、ゴネたりしてきてるのは道外からの人は知らないしなあ。
49名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:14:11.41ID:tJ86sziH02018/11/19(月) 08:14:14.28ID:fYLQjiaT0
今まで散々稼がせていただいてるんだから要求ぐらい最大限の協力をしろよ
サッカーと中古車市と年数回のライブでどうにかなると思ってるの?
サッカーと中古車市と年数回のライブでどうにかなると思ってるの?
51名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:14:23.85ID:0hTgTLBF0 北海土人はそもそも日ハムが
在京球団だったことを忘れてただろwww
北海土人の常識世界の非常識だから
在京球団だったことを忘れてただろwww
北海土人の常識世界の非常識だから
52名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:14:43.26ID:c3rQpm8w0 秋元もひどいが、自民が立てて落選した候補はもっとひどそうだった。
53名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:14:43.55ID:VF5WiiW30 >>48
改善要求、全て無視ならゴネもするわw
改善要求、全て無視ならゴネもするわw
2018/11/19(月) 08:14:50.15ID:myXt3uCb0
北海道の隣の市って遠そう
55名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:15:11.91ID:CDxIG1kd0 日ハムとの契約が切れたら解体すればいい
コンサドーレは知らん
コンサドーレは知らん
2018/11/19(月) 08:15:29.61ID:et0fqKm+0
今のこんな時代に殿様商売 楽だわー
57名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:16:07.40ID:OVFAWPWd0 ハム「使用料下げろ」
札ド「正規料金は変えない」
ハム「なら出てく」
札ド「どうぞどうぞ」
たったこれだけのこと
札ド「正規料金は変えない」
ハム「なら出てく」
札ド「どうぞどうぞ」
たったこれだけのこと
58名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:16:15.24ID:c3rQpm8w059名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:16:22.40ID:eKkalCOk0 >>23
近所の住民が駐車場で儲けるんじゃない
近所の住民が駐車場で儲けるんじゃない
60名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:16:37.79ID:bCt2YwjP0 安倍をはじめ公務員は金が沸いてくるものと思ってる
税金を私物化し懐に入れることが当たり前と思ってる
一円の利益も上げていない公務員、公務員が日本を衰退させる
税金を私物化し懐に入れることが当たり前と思ってる
一円の利益も上げていない公務員、公務員が日本を衰退させる
2018/11/19(月) 08:16:52.69ID:1KZccuRb0
どうせコンサドーレがバックで動いてたんでしょ
追い出してでも要求に従うべきだったのに
追い出してでも要求に従うべきだったのに
63名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:17:32.20ID:BOL9iC9v0 田舎もんの勘違いエリート意識が丸出しよ
64名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:17:34.84ID:My1YW2F00 肉屋を怒らせたら酷いぞ
65名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:17:37.63ID:zBsq7W6802018/11/19(月) 08:17:45.33ID:RlYY7/bN0
まあ、利権屋というのは左翼の温床だからなあ。
特に北海道は赤い。仕方ないな
特に北海道は赤い。仕方ないな
67名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:17:54.53ID:yoh/sYQH069名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:18:43.94ID:hy96RY6f0 札幌市長がアホで無能なのは完全に真実だけど
この記事の内容はあまりにも難癖だな
日本ハムがこんなのを書かせてるのかと思うとゲンナリする
結局は本当の所、北海道の事なんてどうでもいいと思ってる大阪の企業かと思ってしまう
この記事の内容はあまりにも難癖だな
日本ハムがこんなのを書かせてるのかと思うとゲンナリする
結局は本当の所、北海道の事なんてどうでもいいと思ってる大阪の企業かと思ってしまう
2018/11/19(月) 08:18:44.40ID:zJkGdT8G0
日ハムでスケジュールが空いたらコンサート入れやすくなるっても、
今コンサートで年間8日程度だろ。
東京ドームなんて40日近く使ってるのに。
今コンサートで年間8日程度だろ。
東京ドームなんて40日近く使ってるのに。
2018/11/19(月) 08:18:54.06ID:nI0xhq3s0
>最大の問題はグラウンド。コンクリートの上にロール巻にした人工芝を広げただけで堅く、選手が膝を痛める危険も高かった。
>選手たちは「(人工芝上で)膝からのスライディングなどは絶対にしない」と話し改善を要望していたが、
>札幌市の辞書に「アスリートファースト」はないのか、無視された。
これは無理
>選手たちは「(人工芝上で)膝からのスライディングなどは絶対にしない」と話し改善を要望していたが、
>札幌市の辞書に「アスリートファースト」はないのか、無視された。
これは無理
72名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:19:26.43ID:FoBsmi5c02018/11/19(月) 08:19:32.07ID:vSs3CqoH0
日ハムと広島の交流戦が楽しみ
日本シリーズもいいね
日本シリーズもいいね
74名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:19:46.40ID:eKkalCOk075名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:20:15.80ID:UFGvAJUD0 北広島なんだから、カープの試合もやってほしい
2018/11/19(月) 08:20:25.08ID:XcnYY/GW0
ま、札幌ドームはw杯レガシーとしては一番成功してるからな。
札幌職員は一番有能だったわけだ。
札幌職員は一番有能だったわけだ。
78名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:20:39.42ID:EvVdGsvi0 2001年からだと、建設費を回収するのに年20億とって、日ハムからは20年で400億くらいか。
売上の半分としたら、全売上げはこの2倍の800億くらいか。建設費を回収も出来るのでは。
その後は維持費がとれれば札幌ドームは丸儲けで問題ないのでは。
売上の半分としたら、全売上げはこの2倍の800億くらいか。建設費を回収も出来るのでは。
その後は維持費がとれれば札幌ドームは丸儲けで問題ないのでは。
2018/11/19(月) 08:20:44.28ID:HDzK9Qtc0
野球もすっかりローカルスポーツ
80名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:21:23.40ID:K4lUJF4f0 ★札幌ドーム利用料として直接払う金額が9億円から12億円のあいだ(2万人超過料金の違い)
★フィールドシート設置料2億円とサッカーやイベント時の「撤去料」と「再設置料」(撤去と再設置は北海道シミズに依頼)
http://imgur.com/9fGm3aN.jpg
★フィールドシートにある広告費は札幌ドームと折半
(それ以外の部分の広告は全額札幌ドームの収入)
★ビジョンや放送施設利用料に光熱費にドームに出してる「日本ハム本社の広告(広告料)」
http://i.imgur.com/2u0Cn3u.jpeg
その総額「約23億円」
貸し館料以外に細かく金をせびられて、札幌ドーム内に
日本ハム直営店が出せたのは「ホリ」との合弁で出した
アイスクリーム屋だけ
http://imgur.com/hNEYIal.jpg
真駒内公園で反対運動してたのは、札幌ドーム建設を推進してた松浦忠の議員グループが
「ファイターズを札幌ドームから移転させない」と
http://imgur.com/JSbkDDm.jpg
★フィールドシート設置料2億円とサッカーやイベント時の「撤去料」と「再設置料」(撤去と再設置は北海道シミズに依頼)
http://imgur.com/9fGm3aN.jpg
★フィールドシートにある広告費は札幌ドームと折半
(それ以外の部分の広告は全額札幌ドームの収入)
★ビジョンや放送施設利用料に光熱費にドームに出してる「日本ハム本社の広告(広告料)」
http://i.imgur.com/2u0Cn3u.jpeg
その総額「約23億円」
貸し館料以外に細かく金をせびられて、札幌ドーム内に
日本ハム直営店が出せたのは「ホリ」との合弁で出した
アイスクリーム屋だけ
http://imgur.com/hNEYIal.jpg
真駒内公園で反対運動してたのは、札幌ドーム建設を推進してた松浦忠の議員グループが
「ファイターズを札幌ドームから移転させない」と
http://imgur.com/JSbkDDm.jpg
2018/11/19(月) 08:21:27.60ID:CRSLUx220
まじ偉そうだよな
おまえら税金で働いてること忘れたのか?
おまえら税金で働いてること忘れたのか?
82名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:21:53.10ID:hy96RY6f0 いつまでもこんな事をやってるから道民からしたら
ファイターズは好きだけど日本ハムは好きじゃないとなる
何故それがわからんのか
ファイターズは好きだけど日本ハムは好きじゃないとなる
何故それがわからんのか
83名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:21:58.25ID:mGb46wZ00 商売をわかってないバカが
机上で頓珍漢な主義と学説で
数字だけの白黒で「経営」判断をする
相手を見ない
もう何十年も続いてるやり方だ
机上で頓珍漢な主義と学説で
数字だけの白黒で「経営」判断をする
相手を見ない
もう何十年も続いてるやり方だ
84名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:22:05.55ID:oDythCQR0 全員が行ける訳じゃないけど
何処も必ずと言っていいほど天下り先を確保してるからな
何処も必ずと言っていいほど天下り先を確保してるからな
85名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:22:14.72ID:R18OWsOP0 北広島ボールパーク構想
資金調達もメド立たない
環境保護地域で反対運動起きてるし
用地買収も進んでない
まあ難しいわな
地域が地域だけに
資金調達もメド立たない
環境保護地域で反対運動起きてるし
用地買収も進んでない
まあ難しいわな
地域が地域だけに
86名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:22:26.48ID:KWiYX3KV087名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:22:27.53ID:VF5WiiW3088名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:23:07.55ID:csv/Cxv40 パヨクが必死に日ハムを批判してた
そういうことよ
そういうことよ
2018/11/19(月) 08:23:10.38ID:iWulYe5x0
ファイターズと対立すればいいじゃん
復讐してやれよ
復讐してやれよ
90名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:23:10.69ID:3GR29zKC0 札幌市が糞なのは間違いないが
どのみち日ハムが求める広大な土地は札幌市には無いからな
日ハムを引き止められなかった札ドも
問題山積みの僻地にテーマパーク建てる日ハムも共倒れしそうな予感
どのみち日ハムが求める広大な土地は札幌市には無いからな
日ハムを引き止められなかった札ドも
問題山積みの僻地にテーマパーク建てる日ハムも共倒れしそうな予感
2018/11/19(月) 08:23:17.82ID:obT0atAl0
36号線の渋滞が減るのは歓迎。
札幌に経済が集中しすぎるのも良くないし。
札幌に経済が集中しすぎるのも良くないし。
92名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:23:21.21ID:tHqzPwRx093名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:23:41.43ID:eVKLPjhr0 やっぱり北海道土人wよさこい騒乱でも踊ってろよwww
95名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:23:48.55ID:J5C5rXTa096名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:24:17.39ID:zBsq7W680 秋元の対応
2016年5月=BP構想公表
秋元
「札幌から出ていくのは自由」発言
↓
12月3日の4者会談で
札幌ドームからの移転が決定
↓
12月19日=BP提案受付開始
12月20日=北広島市が提案書提出
↓
札幌は2案、真駒内と
A4紙1枚程度のメモ提案しかできなかった
2016年5月=BP構想公表
秋元
「札幌から出ていくのは自由」発言
↓
12月3日の4者会談で
札幌ドームからの移転が決定
↓
12月19日=BP提案受付開始
12月20日=北広島市が提案書提出
↓
札幌は2案、真駒内と
A4紙1枚程度のメモ提案しかできなかった
97名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:24:23.36ID:3HsPghtY0 左翼に政治や経済は無理。ようやくみんな学んだようだ。
98名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:24:39.33ID:3ZSSHJYr0 ライブって言っても札幌ドームはほとんどのアーティストが埋められない鬼門で有名じゃん
2018/11/19(月) 08:24:47.46ID:GMZNSdWs0
秋元さんは市長の器じゃないよな
100名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:24:56.44ID:hy96RY6f0101名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:25:01.97ID:7ftzDPh20 なるほどねえ、俺も以前こういう会社にいたわ
田舎企業で上が馬鹿しかいないもんで、結局潰れた
馬鹿なんだよな
田舎企業で上が馬鹿しかいないもんで、結局潰れた
馬鹿なんだよな
102名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:25:26.31ID:iPDVFfpF0 大赤字不可避
103名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:25:39.59ID:Q7SUFeK80 もうちょっとなんとかならなかったものかね
105名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:26:01.14ID:CRSLUx220 コンサドーレ札幌って使用料払ってるの?
こんなに高いのに
こんなに高いのに
106名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:26:14.11ID:VF5WiiW30107名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:26:21.00ID:/oJibrcu0 まあ、これに懲りて天下りを除外するしかないね
109名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:26:27.42ID:3ZSSHJYr0 >>75
交流戦盛り上がりそう
交流戦盛り上がりそう
111名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:26:42.73ID:FhFYQp+20 まさに発注者の驕りが炸裂したな
112名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:27:01.46ID:zJkGdT8G0 北広島のはシーズン中は使えないだろうが、
シーズンオフならコンサートに使えるだろう。
しかも札幌ドームよりは手頃なキャパ。
シーズンオフならコンサートに使えるだろう。
しかも札幌ドームよりは手頃なキャパ。
113名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:27:21.17ID:rRJaHG4ZO >>60
ここは、野党系の市長とか聞いたが
ここは、野党系の市長とか聞いたが
114名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:27:23.58ID:CDxIG1kd0 日ハムも新球場への観客の輸送手段を確保できていないから共倒れになりそう
115名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:27:40.11ID:Om27J1Ap0 これから妨害工作がはじまるんでしょ
楽しみだわ
楽しみだわ
116名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:27:51.12ID:G8/eP3R60 真駒内住民の反対も大きかった
もうあの地域には税金を注ぎ込まなくていいよ
もうあの地域には税金を注ぎ込まなくていいよ
2018/11/19(月) 08:28:07.84ID:jjOr67b80
北海道新聞って不祥事やたらと多いね!
不祥事の数とその内容だけなら一流全国紙レベルなんじゃない?
不祥事の数とその内容だけなら一流全国紙レベルなんじゃない?
118名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:28:19.48ID:YRjuY70A0 駐車場は少なくても試合の日はシャトルバスくらい出すでしょ
119名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:28:36.30ID:pvm2VDMk0札幌市政って完全に左翼系に乗っ取られてるからな
役人天国で、とにかく理想論
北海道新聞の左擁護の影響も大きいんだよなぁ
120名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:28:50.64ID:WkBicmmn0 利権土建人権の大地
121名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:28:56.34ID:4+wybBVn0 >>82
好きだろ、ファイターズ
好きだろ、ファイターズ
122名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:28:58.91ID:nbVhVPce0 公務員は嫌われてるからな
123名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:29:01.28ID:nX4330GB0 札幌市営地下鉄って東豊線以外は赤字だったんかい
124名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:29:12.64ID:sphl8mHB0 知ってた速報
126名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:29:14.64ID:XcnYY/GW0 アーティストサイドからすると札幌ドームは埋めるのが大変なので使いづらい施設なんだよな。
嵐とか福岡ドーム余裕で埋めれるクラスなら問題無いけど。
沢田研二だけでなく誰だって暗幕コンサートやるくらいなら適キャパ満員でやりたいだろうしねー
嵐とか福岡ドーム余裕で埋めれるクラスなら問題無いけど。
沢田研二だけでなく誰だって暗幕コンサートやるくらいなら適キャパ満員でやりたいだろうしねー
127名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:29:17.05ID:K4zOn4jC0 ドル箱じゃなくなるから拒否してたんだろ
旨味がなければ別に野球チームなんて要らんだろ
旨味がなければ別に野球チームなんて要らんだろ
128名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:29:18.51ID:rkIXtL3h0130名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:06.92ID:zJkGdT8G0131名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:17.53ID:zBsq7W680 >>105
コンサの払い(2017年度)
支払い=約9千万円
補助金=約7千万円
実質たったの2千万円だけ
↓
芝の維持費+芝の出し入れ費用=約10億円
日ハム移転でも
コンサが残ると芝関連の経費は残る
コンサの払い(2017年度)
支払い=約9千万円
補助金=約7千万円
実質たったの2千万円だけ
↓
芝の維持費+芝の出し入れ費用=約10億円
日ハム移転でも
コンサが残ると芝関連の経費は残る
132名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:19.08ID:MM28Qcaw0 マスコミもインフラも公務員も内弁慶の北大卒ばっかりなんだろうな
133名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:22.17ID:p/BzJVrx0 ドームから新球場までは直線距離で11km余りか。
東京ドームからならディズニーランドより近い、葛西ぐらいの距離。
甲子園から梅田ぐらいの距離。
東京ドームからならディズニーランドより近い、葛西ぐらいの距離。
甲子園から梅田ぐらいの距離。
134名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:44.24ID:J5C5rXTa0 >>110
どっちも地方主催はNPB空白地帯の北関東増やしてるしなあ。
どっちも地方主催はNPB空白地帯の北関東増やしてるしなあ。
135名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:50.20ID:jK1SsxDK0 札幌市長=民進系
北海道新聞=左巻き
HBC=TBS系列
もうね
北海道新聞=左巻き
HBC=TBS系列
もうね
136名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:50.84ID:Zm6SDzV20 なんJまとめが絶対と信じてる単純な奴らに
もっともらしいけどただ都合良いだけの一方的なレスを読ませて洗脳しないと
もっともらしいけどただ都合良いだけの一方的なレスを読ませて洗脳しないと
137名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:30:57.09ID:ZeM8X0ayO 「県立(市立)自然公園」「公社」「文化会館」みんな地方公務員の天下り先
商売した事無い連中が黒字を出せる訳が無い
商売した事無い連中が黒字を出せる訳が無い
138名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:31:06.50ID:UDU3o8pP0 札幌ドームが移転後黒字になってはじめて札幌市は偉そうにできるんだな
139名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:31:07.73ID:1Csp9oaE0 北広島市と合併すれば解決
140名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:31:19.38ID:rRJaHG4ZO >>77
先人のおかげだろ
先人のおかげだろ
141名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:31:36.94ID:yoh/sYQH0 >>89
地域プロテクトがあるからプロ野球で対抗するのは無理だな
地域プロテクトがあるからプロ野球で対抗するのは無理だな
142名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:31:53.23ID:PJSaNq7K0 やっぱり公務員はクソだな
143名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:06.60ID:3ZSSHJYr0 >>131
日ハムとの差の付け方がえぐいな
日ハムとの差の付け方がえぐいな
144名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:11.78ID:JSHze5Q60 蝦夷土人に何を期待してんだよ
北海道を本拠地にした日ハムが馬鹿だろ
北広島もどうなるか分からんぞ
北海道を本拠地にした日ハムが馬鹿だろ
北広島もどうなるか分からんぞ
145名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:13.96ID:mHRcwCq00 貧乏道民の集客で600億もペイできるわけないだろ
そんなカネあるんだったら関東以南に作ればいい
何なら茨城日ハム、埼玉日ハムとかでもいいじゃないか
そんなカネあるんだったら関東以南に作ればいい
何なら茨城日ハム、埼玉日ハムとかでもいいじゃないか
146名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:14.74ID:OkD3gikO0 広島日本ハムファイターズ爆誕
147名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:20.10ID:bp97S+Ev0 札幌市と札幌ドームとコンサドーレは道民から冷たい目で見られていく覚悟はあるのか
148名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:22.41ID:eUoaglsC0149名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:23.53ID:m+vehwli0 まぁ北広島じゃ平日はガラガラだよ…
150名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:41.80ID:YyUHAxjE0 北海道なんか自己中民族だからな
151名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:32:44.75ID:TOnP2BUH0 ホークスなんて駐車場無し、みな地下鉄とバス利用
152名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:33:18.83ID:sphl8mHB0 日ハムが出ていった後、ドームは潰すことになるよ
膨大な維持費を負担しきれなくなるから
膨大な維持費を負担しきれなくなるから
153名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:33:20.43ID:7Bd0aa6G0 日ハムのドームスレに必ず現れていたドーム側の論理をひたすら並べていた人はここにはきてくれないのかな
どうすればうまくいくかではなく日ハムのあらゆることに罵詈雑言を書いていたがあれがドーム側の言い分だとすると逃げられて当たり前だな
その人は日ハムが逃げるのではなくドーム側が追い出しているといっていたが
どうすればうまくいくかではなく日ハムのあらゆることに罵詈雑言を書いていたがあれがドーム側の言い分だとすると逃げられて当たり前だな
その人は日ハムが逃げるのではなくドーム側が追い出しているといっていたが
155名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:33:38.97ID:rkIXtL3h0 >>143
日ハムも役員受け入れてれば違ったかもな
日ハムも役員受け入れてれば違ったかもな
156名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:33:44.30ID:gom3oHwC0 サッカーと野球でサッカー選んだ
サッカーの勝利ってことか
サッカーの勝利ってことか
157名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:33:50.05ID:K4lUJF4f0 ★ソフトバンク ヤフオクドーム(自社所有スタジアム)
★西武 メットライフドーム(自社所有スタジアム)
★日本ハム 札幌ドーム(札幌市所有)貸館料11億円諸経費11億円
★オリックス 京セラドーム(自社所有スタジアム)
★ロッテ ゾゾマリン千葉(指定管理者が千葉ロッテ)使用料3億円 管理費千葉ロッテ負担 広告収入千葉県と折半
★楽天 楽天生命宮城(指定管理者が楽天)年間借地料が7千万円 上物は楽天が所有 広告収入は宮城県と折半
★広島 マツダスタジアム(指定管理者がカープ)使用料が約4億円 広告収入は指定管理者収入でズムスタの維持管理費に
★ヤクルト 神宮球場(宗教法人明治神宮所有)使用料は約4億円 大学野球優先
★巨人 東京ドーム(株式会社東京ドーム所有)使用料は年間約24億円
★中日 名古屋ドーム(中日新聞社が運営)使用料は約10億円 広告は中日新聞社管理
★横浜 横浜スタジアム(指定管理者と運営権者がDeNA)旧使用料は年間7億円 現在は横浜市への借地料のみ
★阪神 甲子園(自社所有)
★西武 メットライフドーム(自社所有スタジアム)
★日本ハム 札幌ドーム(札幌市所有)貸館料11億円諸経費11億円
★オリックス 京セラドーム(自社所有スタジアム)
★ロッテ ゾゾマリン千葉(指定管理者が千葉ロッテ)使用料3億円 管理費千葉ロッテ負担 広告収入千葉県と折半
★楽天 楽天生命宮城(指定管理者が楽天)年間借地料が7千万円 上物は楽天が所有 広告収入は宮城県と折半
★広島 マツダスタジアム(指定管理者がカープ)使用料が約4億円 広告収入は指定管理者収入でズムスタの維持管理費に
★ヤクルト 神宮球場(宗教法人明治神宮所有)使用料は約4億円 大学野球優先
★巨人 東京ドーム(株式会社東京ドーム所有)使用料は年間約24億円
★中日 名古屋ドーム(中日新聞社が運営)使用料は約10億円 広告は中日新聞社管理
★横浜 横浜スタジアム(指定管理者と運営権者がDeNA)旧使用料は年間7億円 現在は横浜市への借地料のみ
★阪神 甲子園(自社所有)
158名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:33:52.68ID:97+3rk3S0 遠いって言っても1.5kmくらいじゃ無かったか?
神宮球場とか国立へ行くのと変わらんだろ
神宮球場とか国立へ行くのと変わらんだろ
159名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:34:16.25ID:Mb5skluO0 昔、ファミスタにあった大草原球場みたいのつくってほしいわ。
161名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:34:18.47ID:aoEQanKp0 日本ハムよくやった
英断だよ
ゴミなんて見放せばいいんだ
英断だよ
ゴミなんて見放せばいいんだ
162名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:34:20.38ID:nbVhVPce0 北海道じたい公務員にあらずんば人にあらずっていう土地柄だろ
特に酷い気がする
特に酷い気がする
163名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:34:34.29ID:ZmRK56UC0 まあ北海道らしい顛末だな
164名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:35:25.15ID:/H1XRc/Y0 やきうというゴミコンテンツを放り出して正解なんだよ
166名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:35:38.13ID:JbX+vDCr0 ようわからんが札幌も日ハムの新スタも共倒れみたいにならなきゃいいな
167名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:36:02.23ID:GlF1ToLR0 この稚拙な文章書いたの電通の人?
168名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:36:37.18ID:/0GWM5ge0 札幌市アホだなあ
170名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:36:42.08ID:Nn1wYeUe0171名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:37:06.89ID:VAm9bG2J0172名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:37:16.33ID:Bnwp28Y+0 そこまで美味しければ必死に引き止めるでしょ
173名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:37:19.75ID:XgXJkomi0174名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:37:45.85ID:JyuNUlzo0 そういやハムが来る前からあったんだった。そのままハムが来なかったらどうなってたんだ
175名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:37:57.21ID:4+wybBVn0 >>163
札幌らしい、でしょ
札幌らしい、でしょ
176名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:38:04.39ID:iWulYe5x0 北海道と日本ハムは融合失敗か
178名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:38:28.25ID:bAJgWm/r0179名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:38:31.96ID:rkIXtL3h0 >>172
野球専用案まで出してたが儲け渡す気は一切なかったよw
野球専用案まで出してたが儲け渡す気は一切なかったよw
180名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:38:59.49ID:Mb5skluO0181名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:39:09.15ID:LV0LcTAb0 札幌市役所
雪まつり制作の自衛隊を人殺し扱いして札幌経済にダメージを与える
同じく自衛官にお汁粉や甘酒を差し入れする市民に嫌がらせ
市営円山動物園で動物虐待
札幌ドームで日ハムから酷いピンハネして北広島市に逃げられる
どうも相当変わった人が多い役所らしい(爆笑)
雪まつり制作の自衛隊を人殺し扱いして札幌経済にダメージを与える
同じく自衛官にお汁粉や甘酒を差し入れする市民に嫌がらせ
市営円山動物園で動物虐待
札幌ドームで日ハムから酷いピンハネして北広島市に逃げられる
どうも相当変わった人が多い役所らしい(爆笑)
182名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:39:19.82ID:CDxIG1kd0 札幌圏からの新球場への大量輸送手段が無い
JRは消極的だし現実的に無理っぽい
打つ手が無くて新さっぽろまでバスなんだろうがそうなるとドームに比べて
時間も乗り継ぎ回数も金もかかるようになりかねん
新さっぽろからがまた激混みでそこでも問題が
JRは消極的だし現実的に無理っぽい
打つ手が無くて新さっぽろまでバスなんだろうがそうなるとドームに比べて
時間も乗り継ぎ回数も金もかかるようになりかねん
新さっぽろからがまた激混みでそこでも問題が
183名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:39:25.31ID:XcnYY/GW0 >>140
先人が都市重ねてOB化して甘い汁吸ってるのやろ。
たまたま金の成る木に育ってしまったせいで無能扱いされてるのは可哀想ではある。
他の無駄施設に税金注ぎ込んだ上で管理団体天下りしてるよーな自治体はくさるほどあるんだし
金にがめついやり方で黒字にしてた札ドががめつ過ぎて日ハムに逃げられたからって
非難するのは少々短絡的で
どんぶり勘定で変なスタジアム作ってしまった所のがはるかに問題性は大きい。
先人が都市重ねてOB化して甘い汁吸ってるのやろ。
たまたま金の成る木に育ってしまったせいで無能扱いされてるのは可哀想ではある。
他の無駄施設に税金注ぎ込んだ上で管理団体天下りしてるよーな自治体はくさるほどあるんだし
金にがめついやり方で黒字にしてた札ドががめつ過ぎて日ハムに逃げられたからって
非難するのは少々短絡的で
どんぶり勘定で変なスタジアム作ってしまった所のがはるかに問題性は大きい。
184名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:39:25.56ID:gAuwpQFK0 >>157
なんだ札幌市クソじゃんか
なんだ札幌市クソじゃんか
185名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:39:25.72ID:RESYcIgD0 支持が無くて動きようがないから地元なのを盾に札幌市をうまいこと利用したコンサドーレ
支持されてるけどコンサドーレのぶんまで負担させようとしたり
何のプラスにもならないのに失礼を働いたから札幌市を捨てたファイターズ
どちらも良かったんじゃない
支持されてるけどコンサドーレのぶんまで負担させようとしたり
何のプラスにもならないのに失礼を働いたから札幌市を捨てたファイターズ
どちらも良かったんじゃない
186名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:39:49.59ID:csv/Cxv40 >>181
パヨクと在日の手口そのもの
パヨクと在日の手口そのもの
187名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:40:07.28ID:csv/Cxv40 >>182
バカはこれしか言えない
バカはこれしか言えない
188名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:40:10.62ID:qZSi0iiV0 40年前には日本ハムなんてあるのかないのかわからないような球団だったのにねぇ。
189名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:40:18.63ID:K4lUJF4f0 >>174
日本ハムが来る前は
巨人 3試合
横浜 2試合(土日)
西武 当初は5試合 将来的にはサブフランチャイズで20試合程度
冬場「プロ野球 マスターズリーグ 札幌アンビシャス」が20試合
程度使ってた
日本ハムが来る前は
巨人 3試合
横浜 2試合(土日)
西武 当初は5試合 将来的にはサブフランチャイズで20試合程度
冬場「プロ野球 マスターズリーグ 札幌アンビシャス」が20試合
程度使ってた
190名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:40:19.10ID:VF5WiiW30 新球場の馬鹿でかいモニターとか360度コンコースとか見ると
イベントやフェスでも、圧倒的に新球場でやった方がおもろそう
イベントやフェスでも、圧倒的に新球場でやった方がおもろそう
191名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:40:35.17ID:d2Hsudgk0 タダで球場だけでなくショッピングセンターやホテル建てられる土地寄越せと
めちゃくちゃな要求した結果北広島に島流しになっただけ。
こんな要求呑んでいたら逆に市長をリコールだ。
めちゃくちゃな要求した結果北広島に島流しになっただけ。
こんな要求呑んでいたら逆に市長をリコールだ。
192名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:40:55.89ID:04PViN5+0193名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:41:00.78ID:sphl8mHB0194名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:41:01.73ID:tNVf88KL0 天下りは役立たずばかりか
195名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:41:09.91ID:T5HdUAPo0 日ハムを札幌ドームに誘致してきた当時の桂市長は今88歳
ご高齢なんでたまに大学なんかで講演するくらいであまり表舞台には顔出さなくなった
人の悪口を言わない桂さんは現市政を批判することはないが、
日ハム誘致を成功させ、札幌ドームを黒字転換し、交通局の債務超過を切り抜けた桂さんの心中はいかばかりか…
自分のやったことを全部ダメにされて、はらわた煮えくりかえってそう
ご高齢なんでたまに大学なんかで講演するくらいであまり表舞台には顔出さなくなった
人の悪口を言わない桂さんは現市政を批判することはないが、
日ハム誘致を成功させ、札幌ドームを黒字転換し、交通局の債務超過を切り抜けた桂さんの心中はいかばかりか…
自分のやったことを全部ダメにされて、はらわた煮えくりかえってそう
197名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:41:35.57ID:3wVj+SpB0 >>16
勘違いも甚だしいなw
勘違いも甚だしいなw
198名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:41:36.07ID:ibaY3Bfc0 ドームクラスのコンサートってだいたい東京、大阪、名古屋、福岡で
札幌は集客的に厳しいよな
札幌は集客的に厳しいよな
199名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:42:07.67ID:gVLQZXI+0200名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:42:28.21ID:cerfAdBA0 ふっこう割とか言う暇人向けのばら撒きしかできない北海道なんぞどうでもいい
201名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:42:36.14ID:kY7tJQsn0 >>162
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,` よってたかって『左翼の聖地:札幌市』をバカにしたらアカンで!!
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー | ウチや菅直人さんや枝野幸男さんそれに反日・売国運動のみなさんの聖地やねんで!!
| 6`l ` , 、
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ 札幌市では左翼の為やったら何をやってもエエねん!
\ ヽJJJJJJ 、
)\_ `―'/ 『日の丸』は焼くし『君が代』は誰も唄えへんし『極左のお花畑』なんやで!
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ ウチの住んでる高槻ではプロ市民も893も怪童も在日も『札幌市』は憧れの街やねんで!
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,` よってたかって『左翼の聖地:札幌市』をバカにしたらアカンで!!
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー | ウチや菅直人さんや枝野幸男さんそれに反日・売国運動のみなさんの聖地やねんで!!
| 6`l ` , 、
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ 札幌市では左翼の為やったら何をやってもエエねん!
\ ヽJJJJJJ 、
)\_ `―'/ 『日の丸』は焼くし『君が代』は誰も唄えへんし『極左のお花畑』なんやで!
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ ウチの住んでる高槻ではプロ市民も893も怪童も在日も『札幌市』は憧れの街やねんで!
202名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:43:13.98ID:CDxIG1kd0203名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:43:15.06ID:D5DNpbQ10204名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:43:20.01ID:mxcTBnEd0 北広島なんて広島と島根の間のスキー場しかない山間部だろ
まあ雪には強いからいいのか
まあ雪には強いからいいのか
207名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:43:41.96ID:d2Hsudgk0208名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:44:15.03ID:gQ9UxfCa0 最近はどうか知らんけど、雪まつりのときの自衛隊員への仕打ちが酷かったと聞いて
近隣市町村がその自衛隊員をお誘いしてイベント実施して観光客さらっちゃえばいいのにって思ってた。
驕れる者は相応の目に遭えばいい。
近隣市町村がその自衛隊員をお誘いしてイベント実施して観光客さらっちゃえばいいのにって思ってた。
驕れる者は相応の目に遭えばいい。
209名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:44:26.81ID:jhQu9yu60 北海道のローカル番組は朝から晩まで日ハムの話題に助けられてきたんだから
当然全面バックアップしていくべきなんだけど
絵に描いた餅みたいな話するぐらいであまり話題になってないような
当然全面バックアップしていくべきなんだけど
絵に描いた餅みたいな話するぐらいであまり話題になってないような
210名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:44:36.50ID:ENoEcsSo0 つーかこれも野球への異様なあまあま減税のお陰じゃん
211名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:44:39.43ID:7WXDrjC30 「札幌市民はファイターズを応援しない」とほざいてる奴のIP調べたほうがいいぞ
札幌市役所か道新から書き込んでいるのがいくつあるか
札幌市役所か道新から書き込んでいるのがいくつあるか
213名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:44:53.63ID:csv/Cxv40214名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:44:59.51ID:bAJgWm/r0215名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:45:03.89ID:U/KJfqmn0 天下りの殿様商売で泣きを見るのは札幌納税市民であった。
216名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:45:07.36ID:OkD3gikO0 コンクリの上に人工芝www
草も生えない
草も生えない
217名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:45:23.68ID:baH+3tjE0 北海道民ってクソなんだな行かなくて良かった
219名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:45:36.45ID:XgXJkomi0220名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:45:47.02ID:Be1v6hgP0 札幌市の職員は本当にどうしようもないクズ多いわ。
バカの癖に変なプライド持ってるんだよなあ。
バカの癖に変なプライド持ってるんだよなあ。
221名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:01.15ID:sphl8mHB0223名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:09.27ID:HgcRVFUp0 ミスチルB’zですら埋まらないからな
東方神起はギリ埋まったみたいだけど
東方神起はギリ埋まったみたいだけど
224名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:21.60ID:qW7KsyWB0 >>195
桂時代の市政運営と比べると上田・秋元市政のひどさがひときわ目立つ
桂時代の市政運営と比べると上田・秋元市政のひどさがひときわ目立つ
225名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:26.96ID:oJfgFYpY0 世界的に役所の職員なんてものは生産性も無くスキルも必要無く給料も安い
役所の職員の平均年収が600万円超える国なんて世界でも日本くらいじゃないのか
もちろん給与に見合った能力は無い
役所の職員の平均年収が600万円超える国なんて世界でも日本くらいじゃないのか
もちろん給与に見合った能力は無い
226名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:29.37ID:OkV0oj6q0 頑張ってほしいね北広島
227名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:32.53ID:3wrPtsyz0228名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:40.94ID:LV0LcTAb0 なんか韓国のムン政権とかぶるねw
229名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:44.36ID:yoh/sYQH0230名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:44.96ID:nQkZg4kS0 所詮は地方公務員上がりの市長だからな
232名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:46:59.06ID:hwJoc8Xs0233名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:47:07.61ID:JyuNUlzo0 もしかして札幌のお偉方から見たらファイターズって新参のよそ者的な感じなんだろか。生意気言うな的な
234名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:47:17.39ID:DGriMHC40 >>202
野球以上に多数の客を載せられるイベントなんてないんだしJRも全面協力したいだろうに赤字が悪い
野球以上に多数の客を載せられるイベントなんてないんだしJRも全面協力したいだろうに赤字が悪い
236名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:47:32.75ID:MM28Qcaw0 出ていかれた天下りのおっさんどもが発狂してるな
237名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:47:34.84ID:T/DcWW7G0238名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:48:11.67ID:KWiYX3KV0239名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:48:19.39ID:T5HdUAPo0 同じ助役(副市長)上がりなのに桂と秋元ではいったいなぜここまで能力に差があるのか?
240名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:48:38.42ID:+p16zgZE0 まんま徳島じゃんwwww
242名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:48:50.94ID:BViZfLjfO >札幌市は市営地下鉄を延伸する計画はない。
>JR北海道は財政難だ。
>北広島市も財政圧迫
西武鉄道や西武グループが触手を伸ばせよw
>JR北海道は財政難だ。
>北広島市も財政圧迫
西武鉄道や西武グループが触手を伸ばせよw
243名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:04.58ID:GohtnfMn0 サッカーはわざわざ天然芝に変えるのにやきゆうは人工芝でやれやとかねぇ
でこれで赤字確定だとコンサドーレの利用料値上げとか言い出すんだろか?
コンサドーレも逃げ出したらおもろいなぁ
でこれで赤字確定だとコンサドーレの利用料値上げとか言い出すんだろか?
コンサドーレも逃げ出したらおもろいなぁ
244名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:17.15ID:oJfgFYpY0 年間100日くらいスケジュール空くけどどんなイベントを誘致するんだろうか
ドームツアーでもチケット売れない札幌は外される事が多いし
飲食売り上げなんて半分以上ファイターズ関連でしょ
ドームツアーでもチケット売れない札幌は外される事が多いし
飲食売り上げなんて半分以上ファイターズ関連でしょ
245名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:27.87ID:JbM/fXgbO 殿様商売って感じだな
今回自分たちが殿様じゃなかったことを知ることになった訳だが
今回自分たちが殿様じゃなかったことを知ることになった訳だが
246名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:32.88ID:qw9dlKNA0 国家公務員も大概だが、地方公務員は揃いも揃ってクズだわ
国家公務員は3割くらい超優秀で、3割勉強ができるバカくらいはいるからな
国家公務員は3割くらい超優秀で、3割勉強ができるバカくらいはいるからな
247名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:33.31ID:w/DmI0wd0 クルマを持ってない人たちを輸送出来るの
248名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:55.90ID:nbVhVPce0 まあ、アフリカの公務員あたりになると、
儲かってる店があると、公務員が出かけてってワイロ要求するからな
あとは特別な条例作って、特別に課税するとか
さらには、自分の親族を雇えって要求したり
・・・まあ、日本も同じようなもんか
儲かってる店があると、公務員が出かけてってワイロ要求するからな
あとは特別な条例作って、特別に課税するとか
さらには、自分の親族を雇えって要求したり
・・・まあ、日本も同じようなもんか
249名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:57.62ID:qW7KsyWB0250名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:49:58.22ID:jcz33XBgO リアル風呂試合になるのか…
251名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:50:00.44ID:SQX4eEn+0 これで野球の都合で断ってたジャニーズやK-POPのドームツアーも開催できるしWin-Winやね
252名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:50:04.76ID:CRSLUx220 コンサドーレ札幌は使用料11億払えるの?
253名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:50:05.25ID:CDxIG1kd0 日ハムが札幌に移転時にまともに交渉すれば良かったのだろうが牛肉偽装で社会的に犯罪者扱いだったからな
何もできなかったのだろうな
ドームが異常に強気だったのはその時の感覚のままだったんじゃねえの
何もできなかったのだろうな
ドームが異常に強気だったのはその時の感覚のままだったんじゃねえの
255名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:50:21.46ID:D5DNpbQ10256名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:50:39.66ID:rkIXtL3h0257名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:50:59.96ID:CqnKbT4+0259名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:51:13.70ID:T/DcWW7G0 そもそも雪の降る北海道でドームは全天候型の大型イベントスペースなのだから
言うほど利用が減って大赤字とはならないような気がするんだけど・・・。
日ハムが来る前ですら黒字だったような気がするし。
ただ、北広にまで行かなくてはいけないのは市民としてはつらい。
ナイターとか見にいったら帰ってくる自信がない。
今までよりもいかなくなるのは確実かなぁ。
言うほど利用が減って大赤字とはならないような気がするんだけど・・・。
日ハムが来る前ですら黒字だったような気がするし。
ただ、北広にまで行かなくてはいけないのは市民としてはつらい。
ナイターとか見にいったら帰ってくる自信がない。
今までよりもいかなくなるのは確実かなぁ。
260名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:51:29.57ID:uGHrfdRU0 知らない人に教えるが
北海道経済界の人達に巨人ファンが多いからね
東京ドームで巨人のお荷物だったイメージが永遠に残っている
北海道経済界の人達に巨人ファンが多いからね
東京ドームで巨人のお荷物だったイメージが永遠に残っている
261名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:51:33.53ID:d2Hsudgk0262名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:51:36.99ID:/CSmszgZ0 札幌以外も観光地にあぐらかいてなんもしない公務員の多いこと
265名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:06.88ID:ycPg6Y7r0267名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:27.16ID:oJfgFYpY0 >>251
札幌ドームを満員に出来るグループが100組くらいあるんですか?w
札幌ドームを満員に出来るグループが100組くらいあるんですか?w
268名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:32.96ID:D5DNpbQ10 >>258
ていうか西武ライオンズは西武球場の改修を180億ぐらい出してやってる
北海道には全く興味がないよ
だいたい、北海道に手を出してたのはウインタースポーツ好きの堤義明氏の意向だし
その堤氏はとっくに失脚してる
ていうか西武ライオンズは西武球場の改修を180億ぐらい出してやってる
北海道には全く興味がないよ
だいたい、北海道に手を出してたのはウインタースポーツ好きの堤義明氏の意向だし
その堤氏はとっくに失脚してる
270名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:41.64ID:pOFuH+F20 普通に考えれば市長は引責辞職しなければいけない大失態だな
次の市長は特別職給料3割カット、市議定数3割カット、天下りは半分潰して、札幌ドームと地下鉄は民営化をしなければならない
次の市長は特別職給料3割カット、市議定数3割カット、天下りは半分潰して、札幌ドームと地下鉄は民営化をしなければならない
271名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:45.48ID:SQX4eEn+0 雪祭りの自衛隊なんていらんだろ
サハリンのソコル空軍基地のロシア空軍除雪部隊を呼んだ方が仕事早いだろう
サハリンのソコル空軍基地のロシア空軍除雪部隊を呼んだ方が仕事早いだろう
272名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:49.87ID:LF0WP6Wp0 金にガメツイからこうなる札幌市ざまぁw
273名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:53:55.40ID:zBsq7W680 5日の調印式で決まったこと
新球場
2020年5月着工
2023年1月完成予定
2023年3月オープン
アクセス道路2本
・市道大曲椴山線とBPを結ぶ約2キロは
道が2023年3月までに優先整備
・国道274号とBPを結ぶ約1キロは
北広島市が整備
↓
BP周辺の道路拡張は並行して整備
新球場
2020年5月着工
2023年1月完成予定
2023年3月オープン
アクセス道路2本
・市道大曲椴山線とBPを結ぶ約2キロは
道が2023年3月までに優先整備
・国道274号とBPを結ぶ約1キロは
北広島市が整備
↓
BP周辺の道路拡張は並行して整備
276名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:54:37.94ID:OtPDEPBM0 >>263
先行ドーム球場の人工芝と札幌ドームのコンクリート床の上に敷いたビニール絨毯は一緒にならんだろ。
先行ドーム球場の人工芝と札幌ドームのコンクリート床の上に敷いたビニール絨毯は一緒にならんだろ。
277名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:54:43.15ID:orF6r2SM0 札幌ドームでコンサート少ないのは集客大変なだけじゃなく使用料が東京ドームの次に高いからだよ
京セラナゴヤヤフオクより高いのに集客力は最低なんだから少なくて当然だ
京セラナゴヤヤフオクより高いのに集客力は最低なんだから少なくて当然だ
278名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:54:47.30ID:3wrPtsyz0 >>235
それもそうか。
年がら年中どこでやってもプラチナチケットみたいなアーティストやグループだけで、
そんな人らは数えるほどしかおらんから、札幌で、コンサートでイベント埋めるのは難しいな。と言うか不可能。
それもそうか。
年がら年中どこでやってもプラチナチケットみたいなアーティストやグループだけで、
そんな人らは数えるほどしかおらんから、札幌で、コンサートでイベント埋めるのは難しいな。と言うか不可能。
279名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:55:06.30ID:iQyYqmmT0 田舎の公務員ってこういうもんだ
280名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:55:20.45ID:b/HmZ9lU0 >>75
間違えてマツダスタジアム行く人増えそう
間違えてマツダスタジアム行く人増えそう
281名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:55:21.04ID:sphl8mHB0282名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:55:48.96ID:ChdZZauJ0 マスゴミがカス
283名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:55:50.16ID:CRSLUx220 札幌市の失態を札幌市が負えばいいけど
結果は市民が負うだけだからな
腹立つわ
結果は市民が負うだけだからな
腹立つわ
285名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:56:17.57ID:ERp4Z//O0286名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:56:17.78ID:L1iy0Whj0 ずっと公務員やってる人ってのは、社会性がない
狭い中で仕事してるから井の中の蛙で、
社会のこと知らないんだよ
狭い中で仕事してるから井の中の蛙で、
社会のこと知らないんだよ
287名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:56:38.48ID:amN4V5q50288名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:56:40.79ID:nj1zwB7y0 >野球専門の球場だが、観戦目的でない観客も呼べる総合レジャーパークの位置付けだ。
意味不明だな
映画を見ない人の為の映画館
食べない人の為のレストラン
意味不明だな
映画を見ない人の為の映画館
食べない人の為のレストラン
291名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:57:34.15ID:nEAZk81W0 役人は偉そうに民間に命令するぐらいしかできないからこうなるわな
292名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:57:49.09ID:DpFC3mb/0 600億払ってでも出ていきたくなる街、札幌
293名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:58:20.68ID:G8FM/z310 116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9510-maOp)[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 03:25:12.04 ID:dO0TxEtP0
藤井聡って
SM界の巨匠みたいな顔したやつだろ?
大阪市長選の騒動では
橋下と維新の天敵ポジションで庶民の味方みたいなツラしてたけど
藤井聡こそが京大閥のゴリッゴリの土建屋エリートっていう笑えなさ
大阪はほんま地獄やぞ
ある意味では橋下より不気味で恐ろしい
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 05:23:31.03
>>116
今大阪好調だけど藤井聡に牛耳られるようになったら
昔の暗黒大阪に逆戻りだろうなw
そう遠くない未来に藤井聡が大阪を滅ぼす
今から予言しとくわ
藤井聡って
SM界の巨匠みたいな顔したやつだろ?
大阪市長選の騒動では
橋下と維新の天敵ポジションで庶民の味方みたいなツラしてたけど
藤井聡こそが京大閥のゴリッゴリの土建屋エリートっていう笑えなさ
大阪はほんま地獄やぞ
ある意味では橋下より不気味で恐ろしい
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 05:23:31.03
>>116
今大阪好調だけど藤井聡に牛耳られるようになったら
昔の暗黒大阪に逆戻りだろうなw
そう遠くない未来に藤井聡が大阪を滅ぼす
今から予言しとくわ
294名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:58:31.94ID:jrWvYaRg0 地下鉄無しで駐車場5000台?みな歩いてくるのか?
295名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:58:47.81ID:sQlCS4NV0 札幌市「移転?やれるもんなら〜…やっ・てみっ・なっw(ニヤニヤ)」
日ハム「わかりました移転します(あっさり)」
札幌市「」
日ハム「わかりました移転します(あっさり)」
札幌市「」
296名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:59:18.90ID:D5DNpbQ10 >>284
他のドーム球場と違って札幌ドームは、
観客が2万人を超えると1人400円の追加料金発生。
コンサートの時だと5万人入るから使用料が跳ね上がる
コンサートは基本満員にする方向で開催してるから
それを考慮すると一番使用料の高いスタジアムになるんだよ
アーティストが札幌ドームを嫌がる理由の一つ
他のドーム球場と違って札幌ドームは、
観客が2万人を超えると1人400円の追加料金発生。
コンサートの時だと5万人入るから使用料が跳ね上がる
コンサートは基本満員にする方向で開催してるから
それを考慮すると一番使用料の高いスタジアムになるんだよ
アーティストが札幌ドームを嫌がる理由の一つ
297名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:59:27.48ID:C/095q460 コンサも頑張って自前の専スタ建てよう
298名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 08:59:46.70ID:nEAZk81W0 もうドームは老朽化まで赤字を垂れ流して解体するコースだろうね
299名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:00:04.53ID:5NKtLCTu0 日ハム側のイチャモンは無視ですかそうですかこういう一方的な生地やめてくれな
地元では東豊線沿線ほか、何となくこの球団もうどうでもいいみたいな空気感なんだけど
ついでに作ったはいいけど経営できないとか、JRにすでに体力ないとか、頓挫する見方が強いんだけど
土地に憧れたとしても、住んでみなけりゃ予定地がどんな僻地かわからないだろう
地元では東豊線沿線ほか、何となくこの球団もうどうでもいいみたいな空気感なんだけど
ついでに作ったはいいけど経営できないとか、JRにすでに体力ないとか、頓挫する見方が強いんだけど
土地に憧れたとしても、住んでみなけりゃ予定地がどんな僻地かわからないだろう
300名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:00:09.55ID:hl0k1zFa0 市とコンサとの関係も気になる
日ハムはやたらと冷遇してたのに
コンサはすごく厚遇していた
この差は一体何だったのか
日ハムはやたらと冷遇してたのに
コンサはすごく厚遇していた
この差は一体何だったのか
301名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:00:16.20ID:tSxFv40W0 馬鹿を見るのは納税者の札幌市民ですよ
302名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:00:29.23ID:iWulYe5x0 日本ハムは本業は大丈夫なの?
健康志向の昨今、加工食品は売れないだろ
健康志向の昨今、加工食品は売れないだろ
303名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:00:43.27ID:SQX4eEn+0 >>278
K-POPだけでも余裕よ。日本のホールのキャパ不足でツアー開催できてないパターンが多い
4〜6万の集客力あるのに野球場以外のその規模のホールがほとんどない。
数千人のホールなんて使ったら抽選で暴動になってしまう
K-POPだけでも余裕よ。日本のホールのキャパ不足でツアー開催できてないパターンが多い
4〜6万の集客力あるのに野球場以外のその規模のホールがほとんどない。
数千人のホールなんて使ったら抽選で暴動になってしまう
304名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:01:17.92ID:zBsq7W680305名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:01:24.91ID:SNBER6wF0 てか北海道から出ろよ
306名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:01:34.85ID:D5DNpbQ10307名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:02:03.13ID:moFkJXBf0 おめでとう北広島市
税収が増えて商売繁盛でみんな万歳だね
税収が増えて商売繁盛でみんな万歳だね
308名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:02:06.76ID:LszCxE4W0309名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:02:11.06ID:cUGuueEN0 >>294北海道じゃ軽トラの後ろに6人ぐらい乗ってくるよ内地の人は違うらしいね
310名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:02:15.90ID:nEAZk81W0311名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:02:37.42ID:GNAKw0OE0 >>1
これが真実
日本ハムが札幌市の桂市長にアピールした殺し文句が
「西武は道新さんへの売り興行で再来年から札幌ドームで
20試合するそうですが、うちならホームを移転します」。
当時、日本ハムは東京ドームに20億円以上払いながら
お客さんガラガラの泡沫球団で入場料収入は20億円未満。
当然東京ドームのスケジュールは巨人優先の居候生活中で
札幌ドームに移転すれば利用料1試合当たり800万円+αで
62試合やって2万人集めても5億円以下に利用料を抑えられる。
北海道に移転すれば飛行機代などの移動コストは上がるけど、
トータルではコスト削減できるといって札幌市を味方につけて
西武と押し問答の挙句オーナー会議で移転の承認をもらったら
フランチャイジーが発生して他球団は簡単に試合できなくなったのを
いい事に日本ハムは札幌市にドンドン無理な要求を加えていったのさ。
巨人や西武等は利用料1試合当たり800万円+αを普通に払っていたのに
東京ドーム(当時2,100万円)の3分の1の700万円に値下げしないと破談
にするぞ移転を楽しみにしている道民に恨まれるぞと駆け引きしたり
メジャー流とか言い出してわざわざ防球ネットを取り外しさせファウルに
よる事故を年約100件も発生させて女性の失明もさせたりして訴訟沙汰に
なって控訴して負けても防球ネットの再設置を頑なに拒否したり、野球と
サッカーで差別していると出鱈目なこと言いふらしたり、大口興行主といって
札幌ドームに対して不公正取引や無理難題等を毎年珍要求したりするから
札幌市や札幌ドームは日本ハムに対して凄い不信感を積もらせているんだよ。
北海道のサッカーのチームが厚別から札幌ドームにホームを市内移転したら
利用料が85万円から800万円+αに値上げになる激変緩和措置(利用料補助)や
北海道からの補助金等が札幌ドーム開業時からあるのを知っていたはずのに移転後
文句いうとか。そんなに北海道と札幌嫌いならさっさと東京ドームに帰るといい。
これが真実
日本ハムが札幌市の桂市長にアピールした殺し文句が
「西武は道新さんへの売り興行で再来年から札幌ドームで
20試合するそうですが、うちならホームを移転します」。
当時、日本ハムは東京ドームに20億円以上払いながら
お客さんガラガラの泡沫球団で入場料収入は20億円未満。
当然東京ドームのスケジュールは巨人優先の居候生活中で
札幌ドームに移転すれば利用料1試合当たり800万円+αで
62試合やって2万人集めても5億円以下に利用料を抑えられる。
北海道に移転すれば飛行機代などの移動コストは上がるけど、
トータルではコスト削減できるといって札幌市を味方につけて
西武と押し問答の挙句オーナー会議で移転の承認をもらったら
フランチャイジーが発生して他球団は簡単に試合できなくなったのを
いい事に日本ハムは札幌市にドンドン無理な要求を加えていったのさ。
巨人や西武等は利用料1試合当たり800万円+αを普通に払っていたのに
東京ドーム(当時2,100万円)の3分の1の700万円に値下げしないと破談
にするぞ移転を楽しみにしている道民に恨まれるぞと駆け引きしたり
メジャー流とか言い出してわざわざ防球ネットを取り外しさせファウルに
よる事故を年約100件も発生させて女性の失明もさせたりして訴訟沙汰に
なって控訴して負けても防球ネットの再設置を頑なに拒否したり、野球と
サッカーで差別していると出鱈目なこと言いふらしたり、大口興行主といって
札幌ドームに対して不公正取引や無理難題等を毎年珍要求したりするから
札幌市や札幌ドームは日本ハムに対して凄い不信感を積もらせているんだよ。
北海道のサッカーのチームが厚別から札幌ドームにホームを市内移転したら
利用料が85万円から800万円+αに値上げになる激変緩和措置(利用料補助)や
北海道からの補助金等が札幌ドーム開業時からあるのを知っていたはずのに移転後
文句いうとか。そんなに北海道と札幌嫌いならさっさと東京ドームに帰るといい。
313名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:02:43.20ID:XgXJkomi0 >>288
バカなの?
バカなの?
314名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:03:29.40ID:JPExs3hM0315名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:03:32.86ID:zBsq7W680316名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:03:48.37ID:MwtgRtXW0 天下りに厳しい政治家を選挙で選ぶしかないね。
天下りはマスコミと絡んでいるから、そういう政治家はマスコミの評判が悪い。
どの政治家がいいか、わからない時はマスコミの評判が悪い政治家を選んでおけばよい。
マスコミの逆が真実
天下りはマスコミと絡んでいるから、そういう政治家はマスコミの評判が悪い。
どの政治家がいいか、わからない時はマスコミの評判が悪い政治家を選んでおけばよい。
マスコミの逆が真実
317名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:03:52.80ID:dgESHmvzO 札幌の権力を握ってるのが北海道新聞だからこうなるんだよ。札幌市長なんか北海道新聞の世論操作でどうにでもなる。
319名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:24.03ID:GNAKw0OE0 >>302
ハム・ベーコン・ソーセージは絶対NG!猛毒の化学物質含有、強い発がん性
https://biz-journal.jp/2015/11/post_12656.html
はっきり言って食べている奴はアホw
ハム・ベーコン・ソーセージは絶対NG!猛毒の化学物質含有、強い発がん性
https://biz-journal.jp/2015/11/post_12656.html
はっきり言って食べている奴はアホw
320名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:29.35ID:iQyYqmmT0 井の中の蛙
お山の大将
柴沼死ね
お山の大将
柴沼死ね
321名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:35.60ID:HmJCYyih0 後楽園に帰って来い
322名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:45.64ID:XQy/OQC20 宮城も馬鹿、
でも、馬鹿を見透かし、それを利用したのが楽天。三木谷はしたたかな天才。
でも、馬鹿を見透かし、それを利用したのが楽天。三木谷はしたたかな天才。
323名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:47.30ID:RvEvAo1f0 役人何てこんなもんさ
324名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:55.50ID:K4lUJF4f0 >>300
コンサドーレ札幌と札幌市の関係は
大分トリニータと大分県大分市みたいな
札幌商工会議所の今井会頭が設立して
(百貨店丸井今井の元オーナー)
丸井今井が経営破綻したら
石屋製菓の石水社長が引き継いだ
『元札幌市営プロサッカーチーム』だから
歴代の役員が、札幌商工会議所と札幌市と北海道新聞社からの出向
株式会社札幌ドームの役員が「札幌商工会議所と札幌市」からの天下り
札幌ドームとコンサドーレ札幌は双子のたまご
コンサドーレ札幌と札幌市の関係は
大分トリニータと大分県大分市みたいな
札幌商工会議所の今井会頭が設立して
(百貨店丸井今井の元オーナー)
丸井今井が経営破綻したら
石屋製菓の石水社長が引き継いだ
『元札幌市営プロサッカーチーム』だから
歴代の役員が、札幌商工会議所と札幌市と北海道新聞社からの出向
株式会社札幌ドームの役員が「札幌商工会議所と札幌市」からの天下り
札幌ドームとコンサドーレ札幌は双子のたまご
325名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:04:58.42ID:35cWRWya0 これで2030年に冬季五輪なんて開催したら大変だな
326名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:05:57.88ID:2yOZbipt0 メディアにおけるクロスオーナーシップの禁止が 必要だ。
327名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:06:03.26ID:T/IAMKSo0 北海道自体やばやばでしょ
JRが赤字で路線撤退、
それなら自動車で回ってとなっても免許取得者が減ってるから、
今後さらに別のところに旅行となるでしょう
JRが赤字で路線撤退、
それなら自動車で回ってとなっても免許取得者が減ってるから、
今後さらに別のところに旅行となるでしょう
328名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:06:06.31ID:h04K2Ywh0 移転後日ハムの構想がどうなるか楽しみだな
329名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:06:18.85ID:hl0k1zFa0 >>305
商圏人口が100万人を超えるような
大都市はもう日本に残っていない
札幌ドームもそこに油断してたと思う
文句言っても札幌以外にはもう大都市は残っていないから
日ハムは出ていけないだろ、みたいな
まさか隣市とは思いもよらなかっただろう
商圏人口が100万人を超えるような
大都市はもう日本に残っていない
札幌ドームもそこに油断してたと思う
文句言っても札幌以外にはもう大都市は残っていないから
日ハムは出ていけないだろ、みたいな
まさか隣市とは思いもよらなかっただろう
330名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:06:30.64ID:D71iujVd0 役人が経営なんてやっちゃダメ!
333名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:06:52.14ID:Doj8npYY0 職業野球人気も後10年ぐらいだろうに
334名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:07:00.25ID:eif7Gjel0 これで俺が札幌ドームに行く事は一生ないな
336名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:07:06.83ID:t15bK2kN0 >>259
つどーむ
http://www.mountalive.com/data/hall_img/ll/20121109144229_1.jpg
http://www.sapporo.travel/sightseeing.photolibrary/img/c054-002-preview.jpg
使用料金
http://www.shsf.jp/tsudome/price/
札幌ドームほどの広さが必要なイベントって数少ないから、中古車市なんかもこっちで足りるわけよ
https://pbs.twimg.com/media/DMh2Fv6VwAAtdFq.jpg
つどーむ
http://www.mountalive.com/data/hall_img/ll/20121109144229_1.jpg
http://www.sapporo.travel/sightseeing.photolibrary/img/c054-002-preview.jpg
使用料金
http://www.shsf.jp/tsudome/price/
札幌ドームほどの広さが必要なイベントって数少ないから、中古車市なんかもこっちで足りるわけよ
https://pbs.twimg.com/media/DMh2Fv6VwAAtdFq.jpg
337名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:07:46.21ID:Zt9aduF10 >>72
使用料金は一律なんだからドームの取り分は誰が相手でも変わらない
ハムが抜けた穴を他のイベントが埋めても金を払う相手が変わるだけで
ドームの収入が増えるわけではない
ハムが使用するならドームの職員が椅子に座って鼻くそほじってるだけでも
NPBの日程に沿って70日分の日程を埋めてくれるが
ハムが居なくなったらその分の日程をドームが営業掛けて埋めなきゃならない
そもそも平日にこんな高い料金払って利用するイベントなんてプロ野球ぐらいしか存在しない
使用料金は一律なんだからドームの取り分は誰が相手でも変わらない
ハムが抜けた穴を他のイベントが埋めても金を払う相手が変わるだけで
ドームの収入が増えるわけではない
ハムが使用するならドームの職員が椅子に座って鼻くそほじってるだけでも
NPBの日程に沿って70日分の日程を埋めてくれるが
ハムが居なくなったらその分の日程をドームが営業掛けて埋めなきゃならない
そもそも平日にこんな高い料金払って利用するイベントなんてプロ野球ぐらいしか存在しない
338名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:07:46.23ID:K4lUJF4f0 1993年に札幌商工会議所の今井会頭が
「冬にはサッカーが出来なくなる北海道のサッカーチームの為に
屋根付きスタジアムの建設を2002の為に作って欲しい」
と要請して出来たのが札幌ドーム
「冬にはサッカーが出来なくなる北海道のサッカーチームの為に
屋根付きスタジアムの建設を2002の為に作って欲しい」
と要請して出来たのが札幌ドーム
339名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:07:54.53ID:gymSgFxl0 これでもボーナス出ちゃう公務員
全く反省しないわな
全く反省しないわな
340名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:08:09.70ID:RvEvAo1f0 オリンピック中止になってホントよかったな
341名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:08:20.61ID:XgXJkomi0 >>332
W杯用だったんだから違うだろ
W杯用だったんだから違うだろ
342名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:07.46ID:zBsq7W680343名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:09.30ID:D5DNpbQ10344名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:23.60ID:/sgdkHkX0 官僚の天下りは許す 東大京大を公務員の給料で使えてたからな
国一にも合格するくらい大学時代も遊ばず勉強してる
が。地方公務員はダメだろw
地方上級とか勉強量も多くないし、
そもそもビジネススキルと人間性がお粗末過ぎるw
国一にも合格するくらい大学時代も遊ばず勉強してる
が。地方公務員はダメだろw
地方上級とか勉強量も多くないし、
そもそもビジネススキルと人間性がお粗末過ぎるw
345名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:24.10ID:cUGuueEN0 >>331違うのみんな北海道じゃやってるんだって犯罪とかそうゆう感じじゃないから
346名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:48.61ID:+wHsqBB/0347名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:49.55ID:P08b0MwX0 札幌には絶対に行かない
348名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:51.34ID:F7qmhPGO0 野球だろうがサッカーだろうが税金召し上げてやるのはやめろ
350名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:09:56.22ID:KWCxaIB50 公務員や教師は新卒で採用したらあかんよ
毎年中途でいろんな業界や年齢層から採らなあかん
社会常識も知らない勉強できるだけのやつが
有能なわけ無いわ
毎年中途でいろんな業界や年齢層から採らなあかん
社会常識も知らない勉強できるだけのやつが
有能なわけ無いわ
351名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:05.88ID:GNAKw0OE0352名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:08.44ID:pKgimsBZ0 赤字確定じゃね?
シーズン中の試合数と同じだけのイベント組めるとは思えんわw
シーズン中の試合数と同じだけのイベント組めるとは思えんわw
353名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:24.44ID:0mJUg7lc0 北広だろうが、今の福住だろうが、さほど便利な場所ではないよ
ただ、ストーブリーグ期間中にどれほど集客できるかは、北広のボールパークの腕次第だね
自衛隊も大通会場を捨てて、ここで雪祭りをやればいいんだよ
今迄みたいに支援したのに嫌がらせされることは無くなるからね
ただ、ストーブリーグ期間中にどれほど集客できるかは、北広のボールパークの腕次第だね
自衛隊も大通会場を捨てて、ここで雪祭りをやればいいんだよ
今迄みたいに支援したのに嫌がらせされることは無くなるからね
354名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:36.83ID:rQ700wmh0 東京ドームってジャイアンツの私物なの?
それともベラボーな使用料払って借りてるの?
それともベラボーな使用料払って借りてるの?
355名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:43.93ID:HSx7UeI30 公務員なんて暴力団とかわらん
356名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:45.19ID:fvwz930q0 1チーム50人でタマ5つぐらいでアイスホッケーでもやってみたら。面白いと思う。
357名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:51.44ID:FLLccfd70 もったいない
358名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:10:56.70ID:zHXBMOBM0359名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:11:02.59ID:csv/Cxv40 222 名無しさん@1周年 sage 2018/11/19(月) 08:46:04.68 ID:MmmVtGJt0
>>213
まだパヨクなんて言葉使ってるの?
いつの時代の人?
パヨク顔真っ赤www
>>213
まだパヨクなんて言葉使ってるの?
いつの時代の人?
パヨク顔真っ赤www
360名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:11:02.99ID:mS2pJ2Ca0 地方マスコミと結託して公務員がアホなことするって構造は阿波踊りと同じだな
362名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:11:50.66ID:I9oLAciE0 お役所ってほんとバカだよな
363名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:11:57.58ID:sphl8mHB0367名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:12:05.69ID:8lQ3cfM90 w杯のスタジアムは負の遺産ばかり
この前の大分の大渋滞もそうだけど
交通の便が悪い場所ばかり
宮城なんていくらでも土地あるのに何故あそこ?
この前の大分の大渋滞もそうだけど
交通の便が悪い場所ばかり
宮城なんていくらでも土地あるのに何故あそこ?
368名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:12:12.26ID:gnVIl2590 あーかいあかーいあかい思想の札幌
369名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:12:13.24ID:5CMizBr50 JR北のリストラが進まないのも
既存社員の居座りなんだよな
長年国の援助に頼り切ってる北海道民の特徴だな
既存社員の居座りなんだよな
長年国の援助に頼り切ってる北海道民の特徴だな
370名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:12:25.01ID:bAJgWm/r0 >>233
日本の食糧基地北海道の中心で開拓使以来の伝統と格式を誇る札幌から見れば、日ハムなんてぽっと出の食品の会社
日本の食糧基地北海道の中心で開拓使以来の伝統と格式を誇る札幌から見れば、日ハムなんてぽっと出の食品の会社
371名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:12:53.09ID:nEAZk81W0 >>364
あそこは道路作るんじゃないのか?
あそこは道路作るんじゃないのか?
372名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:13:00.21ID:t15bK2kN0 >>319
池沼君は調べるってことができないから知らないんだろうけど、日ハムの主力は食肉そのものだから
> 食品添加物のひとつである発色剤の亜硝酸ナトリウム(Na)を添加しています。亜硝酸Naはミオグロビンなどと反応して、
> 鮮やかな赤い色素をつくります。そのため、黒ずむことがなく美しい色を保つことができるのです。
亜硝酸ナトリウムは岩塩に含まれていて、ボツリヌス菌そのほかの菌の繁殖を抑えるために昔から添加されとる
池沼君は調べるってことができないから知らないんだろうけど、日ハムの主力は食肉そのものだから
> 食品添加物のひとつである発色剤の亜硝酸ナトリウム(Na)を添加しています。亜硝酸Naはミオグロビンなどと反応して、
> 鮮やかな赤い色素をつくります。そのため、黒ずむことがなく美しい色を保つことができるのです。
亜硝酸ナトリウムは岩塩に含まれていて、ボツリヌス菌そのほかの菌の繁殖を抑えるために昔から添加されとる
373名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:13:42.53ID:csv/Cxv40 ID:GNAKw0OE0
サカ豚
サカ豚
375名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:14:34.86ID:VRNe2wTM0 札幌ドームも地下鉄も大赤字になるのか?
バカすぎる
バカすぎる
376名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:14:41.39ID:33lzyWvX0 コンクリートに人工芝乗せただけとか怖すぎる
よく死人が出なかったな
よく死人が出なかったな
377名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:14:49.32ID:05myqUGx0 もう見限られた以上、「札幌オワタ」か「両方オワタ」しか無いでしょ?
どう考えても「日ハムだけオワタ。安泰の札幌高笑い」の要素が皆無…
どう考えても「日ハムだけオワタ。安泰の札幌高笑い」の要素が皆無…
378名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:14:54.29ID:G8FM/z310 サッカーはホント金食い虫
地方行政を滅茶苦茶にしてしまう
地方行政を滅茶苦茶にしてしまう
379名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:14:56.92ID:68p1pu3K0 人工芝の質だけでも移転の理由になる
380名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:15:10.44ID:6KN6dYps0 この事、北海道民以外にも知ってるからね
市長の馬鹿さは広く世間に伝わってるよー
市長の馬鹿さは広く世間に伝わってるよー
381名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:15:35.72ID:zBsq7W680382名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:15:45.13ID:W0wEwYjH0 北広島の予定地、作る事しか決まってない激ヤバの僻地なんだけどどうするつもりなんだろう?
予定地への道路整備や鉄道の延伸・新駅の建設…
用地買収も反対運動への対処もこれからだし、輸送手段で必須なJRは赤字で虫の息w
(ちなみに苗穂駅の移転は52億のうちJRの負担は7億…あとは札幌市負担)
とてもあと数年で何とかなるレベルの話じゃない
予定地への道路整備や鉄道の延伸・新駅の建設…
用地買収も反対運動への対処もこれからだし、輸送手段で必須なJRは赤字で虫の息w
(ちなみに苗穂駅の移転は52億のうちJRの負担は7億…あとは札幌市負担)
とてもあと数年で何とかなるレベルの話じゃない
383名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:15:53.06ID:8lQ3cfM90 地方の役人が交渉なんて出来る訳ない
能力不足を露呈しすぎ
能力不足を露呈しすぎ
384名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:15:56.87ID:mQsr4VOk0 想定内だろうな。
もともと札幌市は、野球は興行、サッカーは文化を公言しているし、
野球は右肩下がりなのは確実、日ハム自体に地元愛があるわけでもなくもともと
外様で、15年いてくれたとはいえ、いつ状況の変化で出て行ってもおかしくない
リスクであったわけで、多分なんとも思ってないよ。
もともと札幌市は、野球は興行、サッカーは文化を公言しているし、
野球は右肩下がりなのは確実、日ハム自体に地元愛があるわけでもなくもともと
外様で、15年いてくれたとはいえ、いつ状況の変化で出て行ってもおかしくない
リスクであったわけで、多分なんとも思ってないよ。
385名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:16:12.60ID:K4lUJF4f0 >>369
JR北海道 発足時の職員数は約14000人
現在のJR北海道の職員数は約7000人
発足時は「副業」なんてやってなくて「本業のみ」で14000人
現在は「副業」のホテルズやリテール(キオスクにスーパーマーケット)やファシリティ(不動産)含めて7000人だよ
JR北海道 発足時の職員数は約14000人
現在のJR北海道の職員数は約7000人
発足時は「副業」なんてやってなくて「本業のみ」で14000人
現在は「副業」のホテルズやリテール(キオスクにスーパーマーケット)やファシリティ(不動産)含めて7000人だよ
386名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:16:13.25ID:6t6xsDmB0 >>3
そんな怒りの為に600億も出すとか小さなプライドだな
そんな怒りの為に600億も出すとか小さなプライドだな
387名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:16:20.00ID:dJjuQkMh0 これから北海道は人口減っていくのに日本ハムは600億もかけて大丈夫なのか?
JR北海道と新駅の話がまとまっていないし、アクセス道路も北広島市は見切り発車で頼りない
それにJR北海道も北広島市も金が無い「金がないので日本ハムも出してくれ」って話になるのは火を見るより明らか
北広島市は「国が80億出せ」と要望しているが
民間企業が自分の都合で興行先を12km移転するために国が80億も出したら揉めるだろう
JR北海道と新駅の話がまとまっていないし、アクセス道路も北広島市は見切り発車で頼りない
それにJR北海道も北広島市も金が無い「金がないので日本ハムも出してくれ」って話になるのは火を見るより明らか
北広島市は「国が80億出せ」と要望しているが
民間企業が自分の都合で興行先を12km移転するために国が80億も出したら揉めるだろう
388名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:16:27.94ID:q0fNNRWx0 この期に及んで冬季オリンピック誘致しようなんて馬鹿は誰だったっけ
知事?市長?
知事?市長?
389名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:16:28.39ID:IB5NbLZi0 よさこいソーランだって介入したら単なるダンスコンテストになったでござる
390名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:17:24.60ID:MdDTyt1N0 日本を食い潰してるのは天下りだな
391名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:17:40.17ID:iE4fPbfx0 >でも、これで球団が北海道から出ていく可能性は完全にはなくなった」と喜ぶ。
はるみ「ふふふふ」
はるみ「ふふふふ」
392名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:17:39.99ID:poa49lLR0 どういうこと?
広島にはすでに東洋カープがあるじゃん!
広島にはすでに東洋カープがあるじゃん!
393名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:17:48.86ID:csv/Cxv40 単発工作員が増え始めたw
394名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:17:51.93ID:XgXJkomi0395名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:18:02.62ID:nVAkL+190396名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:18:25.25ID:ZKnJwXnE0 札幌はそんなにガメツかったのか鴨を逃がすとか阿呆だな
397名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:08.57ID:wccxmI5x0 札幌ドームで音楽イベントがあっても行きたいと思わない
音がおかしいよねあそこ。とにかくうるさい。心地よさなんてこれぽっちもない
あんなところでコンサートやってるアーティストもアホだわ
音がおかしいよねあそこ。とにかくうるさい。心地よさなんてこれぽっちもない
あんなところでコンサートやってるアーティストもアホだわ
398名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:09.43ID:eU60tDqT0 >札幌市の対応を批判しない北海道マスコミ
赤い道新が赤の市長を批判できると思ってるのか?
民放もほとんど道新が絡んでるから全く報道しないわい。
赤い道新が赤の市長を批判できると思ってるのか?
民放もほとんど道新が絡んでるから全く報道しないわい。
399名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:12.43ID:LDrxDQb90 札幌市民は地下鉄のために頑張って納税してください
北広島市おめでとう!
札幌一極集中を少し緩和できるかも
ボールパークの全体像見てワクワクしたわ
完成したら遊びに行くよ
北広島市おめでとう!
札幌一極集中を少し緩和できるかも
ボールパークの全体像見てワクワクしたわ
完成したら遊びに行くよ
400名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:15.14ID:GNAKw0OE0401名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:29.94ID:sphl8mHB0402名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:38.03ID:zBsq7W680 >>382
5日の調印式で決まったこと
新球場
2020年5月着工
2023年1月完成予定
2023年3月オープン
アクセス道路2本
・市道大曲椴山線とBPを結ぶ約2キロは
道が2023年3月までに優先整備
・国道274号とBPを結ぶ約1キロは
北広島市が整備
↓
BP周辺の道路拡張は並行して整備
5日の調印式で決まったこと
新球場
2020年5月着工
2023年1月完成予定
2023年3月オープン
アクセス道路2本
・市道大曲椴山線とBPを結ぶ約2キロは
道が2023年3月までに優先整備
・国道274号とBPを結ぶ約1キロは
北広島市が整備
↓
BP周辺の道路拡張は並行して整備
403名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:19:48.20ID:D5DNpbQ10 >>384
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000021750.html
ここを見ると、STVでのファイターズの中継の視聴率は全試合平均で16.8%なんだけど
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000021750.html
ここを見ると、STVでのファイターズの中継の視聴率は全試合平均で16.8%なんだけど
406名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:06.82ID:hl0k1zFa0 使用料の高額さでは横浜スタジアムも有名だった
しかも球団からの値下げ要請にも冷淡で
使用料が高いと思うなら出ていけばいい、とまで言っていた
ところがみなとみらいの開発案の中に新球場の
建設構想が持ち上がると態度を軟化させた
その後球団からの友好的買収を受け入れて
スタジアムの運営会社は球団のものになった
(土地は国、建物は市の所有)
札幌ドームとは真逆の展開
しかも球団からの値下げ要請にも冷淡で
使用料が高いと思うなら出ていけばいい、とまで言っていた
ところがみなとみらいの開発案の中に新球場の
建設構想が持ち上がると態度を軟化させた
その後球団からの友好的買収を受け入れて
スタジアムの運営会社は球団のものになった
(土地は国、建物は市の所有)
札幌ドームとは真逆の展開
407名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:07.82ID:MmmVtGJt0408名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:11.95ID:FOSUgumI0409名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:13.31ID:I9oLAciE0 市の職員って基本なにも考えてない奴らだから
あいつらにサービス精神はない
生ける屍
あいつらにサービス精神はない
生ける屍
410名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:24.76ID:3wrPtsyz0 コンサートも新千歳〜北広島で完結しそうだな。
すすき野をはじめとする札幌歓楽街経営者は
札幌市長への怒りで憤死しそう。
すすき野をはじめとする札幌歓楽街経営者は
札幌市長への怒りで憤死しそう。
411名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:29.54ID:eU60tDqT0 >>388
バカ市長。
バカ市長。
412名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:31.81ID:poa49lLR0 やっぱり600億円程度だよな
新国立競技場はなんで3500億円もかかるの?
新国立競技場はなんで3500億円もかかるの?
413名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:20:54.91ID:VP/oKArA0 公務員は本当に世間知らずだからな
いつまでも学生気分で、小遣いが貰えて当たり前と勘違いしている
社会人としての成長が全く無いままで、不正や不祥事への抵抗感も無い
いつまでも学生気分で、小遣いが貰えて当たり前と勘違いしている
社会人としての成長が全く無いままで、不正や不祥事への抵抗感も無い
414名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:21:28.26ID:2IvVbAb50 北海道の公務員って最悪のパヨク集団なんでしょ?
415名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:22:03.85ID:Y49PCzY80 センター後方の壁は全面ガラス
また温室つくるのか、夏場さらに暑くなるだけだろ。
また温室つくるのか、夏場さらに暑くなるだけだろ。
416名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:22:10.77ID:G7brCS9V0417名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:22:19.09ID:zBsq7W680418名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:22:20.42ID:UDxsqtN50 札幌市は、雪まつりの時自衛隊をぞんざいに扱って
自衛隊の参加が危ぶまれた時もあったよね
雪像に使う良質な雪は自衛隊しか用意できないのに
自衛隊の参加が危ぶまれた時もあったよね
雪像に使う良質な雪は自衛隊しか用意できないのに
420名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:23:22.62ID:xN/eZQtK0 市長も、天下り市職員も、クズすぎる。
懲戒免職して、共済年金全額差し押さえが妥当。
懲戒免職して、共済年金全額差し押さえが妥当。
421名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:23:25.94ID:ChdDH2hm0 左翼系に経済はわからない
お金はどこからか湧いてくるから大丈夫なんだから、次期市長は鳩山由紀夫大先生に
お金はどこからか湧いてくるから大丈夫なんだから、次期市長は鳩山由紀夫大先生に
422名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:23:26.88ID:D5DNpbQ10423名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:23:47.15ID:wbcghQUd0 最後の最後まで移転はないと思ってたよ
ここは旅行のついでに2度行ったけどアクセスも良く見やすい良い球場だったのに
結局人件費の上昇を前提に予算を立てる癖がついてしまったんだろうな
市場主義と反する社会主義的な発想
ここは旅行のついでに2度行ったけどアクセスも良く見やすい良い球場だったのに
結局人件費の上昇を前提に予算を立てる癖がついてしまったんだろうな
市場主義と反する社会主義的な発想
424名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:23:49.94ID:orF6r2SM0 >>387
北海道は右肩下がりに人口減ってるが札幌圏は国内でも有数の右肩上がりに人口増えてる都市圏だよ
北海道は右肩下がりに人口減ってるが札幌圏は国内でも有数の右肩上がりに人口増えてる都市圏だよ
425名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:23:56.06ID:CRSLUx220 あんなに新幹線作って年100億赤字とかも
笑っちゃうわ
見通しが甘すぎ
笑っちゃうわ
見通しが甘すぎ
426名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:24:15.32ID:zBsq7W680427名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:24:27.41ID:ymcTk2380 >グッズなどの売り上げもすべて市に吸い上げられる
信じられない。こんなバカな契約あるかよ。
クズ過ぎ。
信じられない。こんなバカな契約あるかよ。
クズ過ぎ。
428名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:24:34.49ID:nEAZk81W0 >>406
それだいぶ違うけどね
それだいぶ違うけどね
429名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:00.73ID:hSv2xhag0 USJとか行政絡むとろくなことないなほんと害悪
430名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:13.11ID:pTXEjd9d0 今回は衆目の集まるケースだから騒がれてるけど
実は日本中のあらゆる自治体で融通の利かないお役人が殿様気分で損失計上しまくってこの国は傾いてるんだよな
実は日本中のあらゆる自治体で融通の利かないお役人が殿様気分で損失計上しまくってこの国は傾いてるんだよな
431名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:17.71ID:P/F+69TO0 大人気のJリーグチームがあったろ?なんて名前だったか忘れたけどそれでなんとか客呼べばいいじゃん
432名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:32.19ID:dJjuQkMh0433名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:40.83ID:ZQ9ja6dV0 >>416
結局むかしの川崎球場だよなそれって
結局むかしの川崎球場だよなそれって
434名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:42.05ID:6t6xsDmB0435名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:44.16ID:sIoHhel70 完全に日ハム側が書かせた記事やん
436名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:25:53.82ID:cyfTvI+80 責任をとらなくて済む職業って無敵だな。
437名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:26:20.22ID:CpR+q2MA0 どっかで見た光景だと思ったら
ライオンズが福岡を去る時の光景にそっくり
ライオンズが福岡を去る時の光景にそっくり
438名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:26:23.07ID:wJLK6sSL0 >>412
人件費が高いんだろうな。
ただでさえ東京は高いのに、グタグタしてて突貫工事になったから残業ラッシュだし、下請け孫請け管理も適当なんでしょ。
管理する公務員の残業代だけで1000億くらいあるんじゃないかな。元請けも1000億は抜いてるだろ。
そらボーナスも史上最高になるわ。
反動はすごいと思うけどな。
人件費が高いんだろうな。
ただでさえ東京は高いのに、グタグタしてて突貫工事になったから残業ラッシュだし、下請け孫請け管理も適当なんでしょ。
管理する公務員の残業代だけで1000億くらいあるんじゃないかな。元請けも1000億は抜いてるだろ。
そらボーナスも史上最高になるわ。
反動はすごいと思うけどな。
439名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:26:53.19ID:mAsEMNqI0 コンサドーレ札幌が年100試合ほどしたら解決やん
頑張れコンサドーレ札幌
頑張れコンサドーレ札幌
441名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:28:09.47ID:nEAZk81W0 >>437
福岡はその後後悔しまくったんだよな
福岡はその後後悔しまくったんだよな
442名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:28:11.57ID:t15bK2kN0443名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:28:19.17ID:6t6xsDmB0446名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:28:34.28ID:zBsq7W680 札幌市長記者会見で
日ハム以外のプロ野球
公式戦10試合誘致できれば赤字にならない
プロ野球興業はすごいな
日ハム以外のプロ野球
公式戦10試合誘致できれば赤字にならない
プロ野球興業はすごいな
447名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:28:42.41ID:hl0k1zFa0 複合施設にするのはオフシーズンにも
稼げるエリアにするため
野球専用施設の弱点はシーズン中と
シーズンオフの集客のギャップ
通年稼げるようになればこの弱点を克服できる
だから600億円投じる価値がある
現在改築中のハマスタもシーズンオフでも
入場できる回遊路を作って店を設置しようとしてる
稼げるエリアにするため
野球専用施設の弱点はシーズン中と
シーズンオフの集客のギャップ
通年稼げるようになればこの弱点を克服できる
だから600億円投じる価値がある
現在改築中のハマスタもシーズンオフでも
入場できる回遊路を作って店を設置しようとしてる
448名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:29:09.00ID:t3YsYN5Z0449名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:29:17.52ID:ChdZZauJ0 もう札幌なんて誰も行かなそう
455名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:30:35.61ID:yoh/sYQH0 >>446
日本ハムが許可するわけないんだよなぁ
日本ハムが許可するわけないんだよなぁ
457名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:03.46ID:MuJweX2j0 サッポロは北海道唯一の政令都市で、ずっと北海道で中心的な役割を果たしてきたからな
たぶん役人側も相当、慢心してて、球団は俺様のいうこと聞いて当然みたいな意識でやってたんだろうな
球団からすりゃ、数ある都市の一つでしかないって事実に気づかずにさ
たぶん役人側も相当、慢心してて、球団は俺様のいうこと聞いて当然みたいな意識でやってたんだろうな
球団からすりゃ、数ある都市の一つでしかないって事実に気づかずにさ
458名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:07.14ID:ymcTk2380459名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:12.34ID:9/bo3bME0 たまに新聞記事になってるけど、いいかんじになりそうだよなあ。
北広島はけっこうすごいカードをを手にいれたんじゃないの。
北広島はけっこうすごいカードをを手にいれたんじゃないの。
460名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:13.88ID:7CyQ6Obh0 千葉ロッテマリーンズも球場と球団間でこういう話なかったっけ?
461名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:20.12ID:G7brCS9V0462名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:22.86ID:02x0gGFl0 札幌ドームの収益って野球絡みが半分以上占めてそうなんだが
何で札幌市はここまで強気になれたんだ?
何で札幌市はここまで強気になれたんだ?
463名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:23.85ID:dhFtThb20 のぼせるわ
464名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:28.00ID:4eT0FGa90 札幌市が一番悪い
466名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:39.59ID:XgXJkomi0 >>444
社会を知ってりゃ地方公務員が如何に無能か皆知ってる訳で
社会を知ってりゃ地方公務員が如何に無能か皆知ってる訳で
468名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:31:51.99ID:mQsr4VOk0470名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:01.24ID:0Uev/d1P0 >>435
札幌市職員乙。もしかするとHBCかもしれんけど
検索すりゃ事実はこの記事よりヒドイとわかると思うけど?
経済紙の報道によると値下げ交渉に来たファイターズに逆に消費税分値上げを突きつけて追い払って
さすが元HBC取締役。交渉に強いわ〜って祝杯を上げてましたよね。札幌市の幹部
札幌市職員乙。もしかするとHBCかもしれんけど
検索すりゃ事実はこの記事よりヒドイとわかると思うけど?
経済紙の報道によると値下げ交渉に来たファイターズに逆に消費税分値上げを突きつけて追い払って
さすが元HBC取締役。交渉に強いわ〜って祝杯を上げてましたよね。札幌市の幹部
471名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:05.85ID:Sxlvb0tX0 味スタとFC東京もこんな感じだね
どっちも行政が無能すぎ
どっちも行政が無能すぎ
472名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:15.45ID:6t6xsDmB0473名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:27.35ID:WAKRcW0r0474名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:30.79ID:r4ywkMXxO 老害が牛耳れるようにしたオマエラも悪い
475名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:32.06ID:zBsq7W680476名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:33.21ID:csv/Cxv40478名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:32:55.80ID:QwOu0YD40 いや、コンサドーレという資産があるじゃん。
それを大切にしろ。
それを大切にしろ。
479名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:33:03.74ID:SaRDzQzJ0 ファイターズとカープで
日本シリーズやってくれ!
日本シリーズやってくれ!
480名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:33:13.42ID:I3HcP4Jx0 露天風呂はいらないだろw
481名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:33:18.31ID:OFesK+fw0 >>400
日本ハムの決算資料によると前年比で売上も利益も問題ないようだが?
2017年度が売上1兆2029億9300万円の税引前経常利益491億1200万円
2018年度は売上1兆2692億1300万円の税引前経常利益504億5500万円
日本ハムの決算資料によると前年比で売上も利益も問題ないようだが?
2017年度が売上1兆2029億9300万円の税引前経常利益491億1200万円
2018年度は売上1兆2692億1300万円の税引前経常利益504億5500万円
482名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:33:21.68ID:nEAZk81W0483名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:33:59.45ID:hl0k1zFa0484名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:15.00ID:csv/Cxv40 >>472
パヨクはこの程度の知識しかないと
パヨクはこの程度の知識しかないと
485名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:25.27ID:ZQ9ja6dV0 >>480
露天風呂が必要なのは西武ドームだな!
露天風呂が必要なのは西武ドームだな!
486名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:26.48ID:dJjuQkMh0487名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:27.98ID:0Uev/d1P0488名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:29.12ID:RKg816FP0 市長を選んでるのは札幌市民
知らなかったでは済まされない
もう手遅れ
今まで天下りや利権でウハウハだったろう
内部告発とか無いと良いな
知らなかったでは済まされない
もう手遅れ
今まで天下りや利権でウハウハだったろう
内部告発とか無いと良いな
489名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:30.28ID:G8FM/z310 新庄剛が市長やったら面白いのに
490名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:34.31ID:6MBrDae20 札幌ドームのミッションなんて、ハムを上手く制御することが99%以上だったのに
北広島には出し抜かれるわ、野球場ビジネスには無知だわ、サッカーと優先度間違えるわ、しまいにゃ不必要に舐めた対応して出ていかれるわ
公務員って馬鹿で怠惰でどうしようもない
北広島には出し抜かれるわ、野球場ビジネスには無知だわ、サッカーと優先度間違えるわ、しまいにゃ不必要に舐めた対応して出ていかれるわ
公務員って馬鹿で怠惰でどうしようもない
491名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:34:42.92ID:D5DNpbQ10492名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:35:16.24ID:20juA7FD0 焦った札幌市が最後にやったのが市長の16分間のハムへのラブコール
この動画をハムに渡して泣き付いた
馬鹿過ぎる
この動画をハムに渡して泣き付いた
馬鹿過ぎる
493名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:35:41.36ID:ERp4Z//O0494名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:35:46.86ID:yoh/sYQH0495名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:35:53.79ID:FBUfQfs50 移転しても現職員は逃げきるだろ
問題はこの後引き継ぐ奴と市民が負う負債だな
選んだ奴らが悪いから自業自得だろうけど
問題はこの後引き継ぐ奴と市民が負う負債だな
選んだ奴らが悪いから自業自得だろうけど
496名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:35:53.74ID:ZQ9ja6dV0497名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:35:56.48ID:I9oLAciE0 公務員は給料泥棒
その給料は税金
死ねよ
その給料は税金
死ねよ
500名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:11.29ID:QwOu0YD40 というがバスケの超人気チームのレバンガ北海道も体育館使用料金が高すぎて
札幌から外へ移転するかもしれないんだよな。
日ハムの時とそっくり。
札幌から外へ移転するかもしれないんだよな。
日ハムの時とそっくり。
501名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:13.39ID:kyKBhcQG0 >>25
新ドームは立地が悪過ぎるからイベントは札幌のままだろ
新ドームは立地が悪過ぎるからイベントは札幌のままだろ
502名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:25.46ID:OVfz0caj0 > 新庄剛志、ダルビッシュ有、大谷翔平、中田翔など実力選手に恵まれ
最後の一人で四天王のアレが脳裏に浮かんだでござる
最後の一人で四天王のアレが脳裏に浮かんだでござる
504名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:28.36ID:XgXJkomi0505名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:50.42ID:LThVCTHO0 バカチョンだから仕方ないニダ
506名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:52.13ID:DQ1R1Jm/0 >>452
左翼王国って、いつの話やねんアホ。
元々は政党やウヨサヨ関係なく革新と進取の気風が強くて、いろいろ最先端
行っとったんやわ大阪は。新世界とか戦前戦後の都市計画とか。
それがオール与党体制からおかしなった。
左翼王国って、いつの話やねんアホ。
元々は政党やウヨサヨ関係なく革新と進取の気風が強くて、いろいろ最先端
行っとったんやわ大阪は。新世界とか戦前戦後の都市計画とか。
それがオール与党体制からおかしなった。
507名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:36:54.85ID:WbwJq4OJ0 巨額の費用をかけて、機能をいろいろぶっこんだけど、
基本は02年サッカーW杯のための施設として設計されているから、
サッカー場以外には使い物にならん施設だよ>札幌ドーム
W杯向け施設は、「謎の陸上閥」が口を挟んでサッカーに不向きなところが続出したから
「サッカー以外ダメ」という施設は、国内でも珍しいけどな。札幌も不思議なところだ。
日ハムが嫌がったのも、減価償却を一切認めずぼったくる札幌市当局に嫌気が差したのが一番だが、
それ以外にも、野球場としてのグラウンドと人工芝があまりにひどすぎて、選手が身体を痛めるというのもあった。
秋田の吉田くんには、是非もっといい球場で腰や膝を傷めずのびのびとプレーして欲しい。
移転までは二軍主体でじっくりやってもいいぐらいw
基本は02年サッカーW杯のための施設として設計されているから、
サッカー場以外には使い物にならん施設だよ>札幌ドーム
W杯向け施設は、「謎の陸上閥」が口を挟んでサッカーに不向きなところが続出したから
「サッカー以外ダメ」という施設は、国内でも珍しいけどな。札幌も不思議なところだ。
日ハムが嫌がったのも、減価償却を一切認めずぼったくる札幌市当局に嫌気が差したのが一番だが、
それ以外にも、野球場としてのグラウンドと人工芝があまりにひどすぎて、選手が身体を痛めるというのもあった。
秋田の吉田くんには、是非もっといい球場で腰や膝を傷めずのびのびとプレーして欲しい。
移転までは二軍主体でじっくりやってもいいぐらいw
508名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:37:10.18ID:6t6xsDmB0 >>491
※夜のすすきのツアー付き
※夜のすすきのツアー付き
509名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:37:26.04ID:UL42nn+O0 今の60代がいなくなるとプロ野球自体が消えると思うけど
511名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:01.15ID:lvGKgFGF0512名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:04.86ID:ySdN8K970 ID:GNAKw0OE0
これが無能寄生虫公務員OBか
確かに使えなそう。
これが無能寄生虫公務員OBか
確かに使えなそう。
514名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:08.48ID:7qHwXvr60 >>47
移動の経費は日ハムが出す
移動の経費は日ハムが出す
515名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:13.54ID:yoh/sYQH0516名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:13.95ID:iWulYe5x0 筋トレしてれば加工食品を食べる奴はいない
ちょっと勉強すればわかる
ちょっと勉強すればわかる
518名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:21.79ID:0Uev/d1P0519名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:38:24.99ID:VP/oKArA0 本当、くたばれ公務員
521名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:39:14.20ID:n9visxIl0 これは本当に不思議だった。
日ハムに出ていかれたら札幌ドームは赤字になって税金で補填されるわけで、
なぜ市民はもっと声を上げないのだろうと。
日ハムに出ていかれたら札幌ドームは赤字になって税金で補填されるわけで、
なぜ市民はもっと声を上げないのだろうと。
522名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:39:20.92ID:02x0gGFl0523名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:39:24.02ID:hl0k1zFa0524名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:39:29.08ID:hGljk4gO0 結局納税者にツケを払わせるつもり
なのを公言しててワロタ
なのを公言しててワロタ
525名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:01.39ID:TH/4mPHx0 >>505
勝手にバカジャップを朝鮮人にしてんじゃねえよウンコ食い民族ジャップが
ジャップはウンコ食ってばかりいないで、ジャップを勝手に朝鮮人にするのは駄目なことという概念を身に着けろ
汚物民族ジャップが。
勝手にバカジャップを朝鮮人にしてんじゃねえよウンコ食い民族ジャップが
ジャップはウンコ食ってばかりいないで、ジャップを勝手に朝鮮人にするのは駄目なことという概念を身に着けろ
汚物民族ジャップが。
526名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:02.69ID:dJjuQkMh0527名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:03.98ID:rfRq03aE0528名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:10.64ID:lvGKgFGF0 >>496
家賃が高すぎる札幌ドームからの移転は経営改革の第一歩だな
家賃が高すぎる札幌ドームからの移転は経営改革の第一歩だな
529名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:37.35ID:0Uev/d1P0530名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:40.80ID:TH/4mPHx0 ウンコはジャップの国民食だからな
532名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:40:52.35ID:pTXEjd9d0 >>461
いいねー
いいねー
533名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:41:05.51ID:csv/Cxv40 マクドナルドとケンタッキーで盛り上がる+の底辺が健康志向とか爆笑するわ
どこから来たお客さんかな?
どこから来たお客さんかな?
534名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:41:13.58ID:yA8JazEA0 でも、こういう今後赤字になるようなところに
韓流アイドルが来日してコンサートしまくるんでしょ
韓流アイドルが来日してコンサートしまくるんでしょ
536名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:41:44.87ID:/Yd2NI6l0 北海道なら巨大な球技場作りまくれるくらい土地が余ってるのかと思ってたわ
まあ僻地に作っても交通手段が無いと駄目だしな
まあ僻地に作っても交通手段が無いと駄目だしな
537名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:42:24.16ID:t15bK2kN0 >>496
業種によって営業利益率は変わるんでな
食品業の営業利益率は数%が標準
http://www.fmric.or.jp/6jika_support/bizmodel/43_2_syuekikouzou.pdf
> 営業利益率も2.6%と対前年度比で0.6ポイント低下し、わずかに悪化している。
業種によって営業利益率は変わるんでな
食品業の営業利益率は数%が標準
http://www.fmric.or.jp/6jika_support/bizmodel/43_2_syuekikouzou.pdf
> 営業利益率も2.6%と対前年度比で0.6ポイント低下し、わずかに悪化している。
539名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:42:56.21ID:rfRq03aE0540名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:43:04.28ID:dhFtThb20 移転先は既存駅からは遠いけど線路沿いだし球場前駅つくるんじゃね?
541名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:43:08.62ID:QwOu0YD40 マジな話、バスケとかサッカーを大事にしたら?
アイスホッケーやフィギュアスケートも誘致しろよ
アイスホッケーやフィギュアスケートも誘致しろよ
542名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:43:09.69ID:OFesK+fw0543名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:43:25.31ID:a+E627el0545名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:43:50.02ID:hYIHEr1x0 うーん、行政のレベルは住民のレベル!じゃね?
546名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:08.38ID:TF+vBfwC0 新球場は立地が悪すぎて集客はガタ落ちになるよ
札幌ドームは好立地なので賃料も高いのは当たり前
愚かなのは日ハムのほうだ
札幌ドームは好立地なので賃料も高いのは当たり前
愚かなのは日ハムのほうだ
547名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:11.47ID:EJbe+oT+0 これな、日本ハムは従業員を20%削減配置転換するリストラ中。
JR北海道はリストラに次ぐリストラでも経営破たん。
北広島市は人口5万人で市長は「莫大な金額の市債を発行する」とふんぞり返る。
道知事は国が助けるよう懇願。
国は道内で何とかするよう拒否。
立派なBPができるとイイね!
JR北海道はリストラに次ぐリストラでも経営破たん。
北広島市は人口5万人で市長は「莫大な金額の市債を発行する」とふんぞり返る。
道知事は国が助けるよう懇願。
国は道内で何とかするよう拒否。
立派なBPができるとイイね!
548名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:12.27ID:8ysXYzm80549名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:21.90ID:ymcTk2380550名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:22.72ID:hl0k1zFa0 球場、地下鉄が赤字になるだけじゃすまない
球場で発生する雇用まで失う
年間に150万人ぐらい集客する団体を失うのは
本当にでかい
球場で発生する雇用まで失う
年間に150万人ぐらい集客する団体を失うのは
本当にでかい
551名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:40.09ID:lvGKgFGF0 10試合で黒字になるんならなんで家賃値下げしてでも遺留しなかったのかな
家賃と経費がカツカツならまだしも、芝の問題だって10試合以降が全部利益になるんなら
テナントの言うとおりに改修してやってもなんら問題なかったはずだよね?
家賃と経費がカツカツならまだしも、芝の問題だって10試合以降が全部利益になるんなら
テナントの言うとおりに改修してやってもなんら問題なかったはずだよね?
552名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:47.54ID:Zt9aduF10553名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:44:50.13ID:bBSAtM+K0554名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:45:02.14ID:XJ0dApe80 コンサの望んだ通り出ていってくれたんでしょ
555名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:45:05.28ID:csv/Cxv40557名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:45:24.28ID:PAb6Wq2v0 日ハム側が可哀想だったから当然だよな
札幌市はアホなんだろうと思ってた
札幌市はアホなんだろうと思ってた
558名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:45:29.10ID:ymcTk2380559名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:45:56.01ID:TH/4mPHx0562名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:46:31.29ID:bt//VMcj0 アカの巣窟
北海道新聞も
北海道新聞も
563名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:46:42.07ID:DaMp8KIS0 >>496
利益率が高すぎたら、選手の報酬が下がって、結果出ていく。
利益率が高すぎたら、選手の報酬が下がって、結果出ていく。
564名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:46:54.87ID:GBvvFGlc0 北広島って広島の北にあるのかと思ってずっと記事読んでたから違和感だったわ
北海道に北広島市があるのかよ
北海道に北広島市があるのかよ
565名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:46:59.27ID:TH/4mPHx0566名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:47:05.37ID:I9oLAciE0 結論
公務員はゴミ
公務員はゴミ
567名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:47:14.27ID:t5EXEebl0 >ある事情通は「指定管理制者度を拒否したのは
何をどうするとこんな誤字になるんだ?w
何をどうするとこんな誤字になるんだ?w
568名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:47:19.22ID:lvGKgFGF0569名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:47:44.89ID:Zt9aduF10570名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:48:06.00ID:nEAZk81W0 北広島にどんな特産品があるかはしらんが
とりあえずファイターズグッズというそこそこの返礼品は確保できたわけか
とりあえずファイターズグッズというそこそこの返礼品は確保できたわけか
571名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:48:10.82ID:pTXEjd9d0572名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:48:16.15ID:0Uev/d1P0 >>539
ちなみに札幌市幹部が推薦してドーム天下り会社の社長になった元HBC役員
日本ハムからは搾り取るだけ搾り取るのが正しいって寄稿を新聞や雑誌にしててネットでもアップされてる
移転が決まった後もハムは札幌ドームに残って賃料払い続けるべきだって記事発表して呆れられてる
ここらへんが移転でハム側に市民の怒りがまったく沸いてない理由
ちなみに札幌市幹部が推薦してドーム天下り会社の社長になった元HBC役員
日本ハムからは搾り取るだけ搾り取るのが正しいって寄稿を新聞や雑誌にしててネットでもアップされてる
移転が決まった後もハムは札幌ドームに残って賃料払い続けるべきだって記事発表して呆れられてる
ここらへんが移転でハム側に市民の怒りがまったく沸いてない理由
573名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:48:30.55ID:t/x7fNu+0 >>551
半分公務員連中でどうなろうと誰も責任取らないし、最悪損害は税金で補填されるし、悪いところが全て凝縮されてる感じ
半分公務員連中でどうなろうと誰も責任取らないし、最悪損害は税金で補填されるし、悪いところが全て凝縮されてる感じ
574名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:48:40.19ID:gNHQ8Ro60 ハーム ハーム ハーム ひろっしま♪
きたひろしま 日本ハムー♪
きたひろしま 日本ハムー♪
575名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:49:18.35ID:csv/Cxv40 >>569
出演者も客も北海道外から札幌ドームまで遠征しているだけだからな
出演者も客も北海道外から札幌ドームまで遠征しているだけだからな
576名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:49:28.37ID:DWTJ3Rgd0577名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:49:40.47ID:FPYcYq9W0 天下りの人は何十年もいるわけじゃないから
先々破綻しようが別に困るわけでもない
後輩に恨まれる程度
あとは広く薄く納税者が負担するだけ
先々破綻しようが別に困るわけでもない
後輩に恨まれる程度
あとは広く薄く納税者が負担するだけ
578名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:49:50.16ID:KTG1FTLX0579名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:49:58.21ID:pXtJ75hR0 北広島ファイターズに改名したらどうか
580名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:50:01.36ID:m+40rD2s0 北海道の島国根性はヤバいから笑
東京流のビジネス常識が通じない、いまだに金の最中や天下り当たり前
投げ出すわ笑
東京流のビジネス常識が通じない、いまだに金の最中や天下り当たり前
投げ出すわ笑
581名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:50:06.15ID:lI4t+vlF0584名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:50:25.31ID:XgXJkomi0 >>546
なんで一々ID変えるの?
なんで一々ID変えるの?
585名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:50:41.45ID:rfRq03aE0 >>552
何なんだろうね。
ファンも市民であり
日ハム社員にも市民はいるだろうし
市民も日ハムのハムを食べてるんだし
そういうつながりで社会は出来てるんだが
常識がないのかな。
市長にしておく人じゃないな。
何なんだろうね。
ファンも市民であり
日ハム社員にも市民はいるだろうし
市民も日ハムのハムを食べてるんだし
そういうつながりで社会は出来てるんだが
常識がないのかな。
市長にしておく人じゃないな。
586名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:50:44.63ID:Bkqg1A9J0 ネトサポwwwww
https://i.imgur.com/PLL6QhY.jpg
https://i.imgur.com/PLL6QhY.jpg
588名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:51:34.11ID:D+uTNnMU0 沖縄に移転しろよ
札幌なんかより野球熱が断然高いぞ
札幌なんかより野球熱が断然高いぞ
589名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:51:41.02ID:FTM+nPHx0 札幌ドームでだれもスポーツなんか見たくなかったんだろうよ。
客もマスコミも中の人でさえも。
客もマスコミも中の人でさえも。
590名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:51:47.98ID:t15bK2kN0 >>551
日ハムが出て行くと、広告が激減して入居してる飲食テナントも出て行く可能性が高いんだよな
https://www.fujielectric.co.jp/about/company/img/sapporo.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6db/35952/20120810_2567360.jpg
10試合でも誘致すれば広告そのままテナントそのままっていう甘い査定してるんじゃないかなあ
なお、サッカーモードの広告は札幌ドームの金にならない
https://www.sapporo-dome.co.jp/advertiser/index.html
広告看板掲出のご案内にあるのは野球モードばかり
日ハムが出て行くと、広告が激減して入居してる飲食テナントも出て行く可能性が高いんだよな
https://www.fujielectric.co.jp/about/company/img/sapporo.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/6db/35952/20120810_2567360.jpg
10試合でも誘致すれば広告そのままテナントそのままっていう甘い査定してるんじゃないかなあ
なお、サッカーモードの広告は札幌ドームの金にならない
https://www.sapporo-dome.co.jp/advertiser/index.html
広告看板掲出のご案内にあるのは野球モードばかり
593名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:52:01.05ID:MPTs66Lj0 コンサートも北広島に取られる可能性たかそうだし札幌ドームどうするんだろうね
594名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:52:07.47ID:9/bo3bME0596名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:52:17.47ID:utoNjUSU0 コンサートだって新しいドームのほうでやるんじゃね?
597名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:52:52.13ID:0Uev/d1P0 >>581
というかベースボールパークにしない一般的な球場だと
札幌ドームへの支払い5〜10年分で新築できるのよな。しかも広告料は日ハムの物
ベースボールパークにしても札幌市への支払いの30年分行かないはず
今までドームでよく我慢したわと思う
というかベースボールパークにしない一般的な球場だと
札幌ドームへの支払い5〜10年分で新築できるのよな。しかも広告料は日ハムの物
ベースボールパークにしても札幌市への支払いの30年分行かないはず
今までドームでよく我慢したわと思う
598名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:02.64ID:FPYcYq9W0 まあ余裕があるころはプロ野球の親会社の広告費に
色んな人がぶら下がっていたんだよ
時代が変わってそれじゃ保たなくなったのが現在
色んな人がぶら下がっていたんだよ
時代が変わってそれじゃ保たなくなったのが現在
599名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:03.34ID:PdtJEh+F0 そんなに酷かったのか、知らなかったわ
600名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:06.38ID:nEAZk81W0 >>583
横浜にそんな土地ないだろ
横浜にそんな土地ないだろ
601名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:21.98ID:UQCmEF550 マスコミも金にはシッポを振るからな
602名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:24.25ID:D5DNpbQ10 >>576
ただ、そうとも言えない。
この前落選した名護市長だが、日ハムの春季キャンプ場が名護市にあって
老朽化していた。日ハムは金を寄付して改修してくれと言ったが
名護市長は無視。余所へ行くと言ったら慌てて改修。
おかげで今年と来年の日ハムの春季キャンプ前半はアメリカでやることに
ただ、そうとも言えない。
この前落選した名護市長だが、日ハムの春季キャンプ場が名護市にあって
老朽化していた。日ハムは金を寄付して改修してくれと言ったが
名護市長は無視。余所へ行くと言ったら慌てて改修。
おかげで今年と来年の日ハムの春季キャンプ前半はアメリカでやることに
604名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:27.91ID:lvGKgFGF0 シャッター商店街になっても昔繁盛してた想い出にすがって
「ここはもっと高く売れるはず」って絶対に土地の値段をさげない商店主みたいだな
そんなことしてるうちに別の土地にどんどん人が移っていく
「ここはもっと高く売れるはず」って絶対に土地の値段をさげない商店主みたいだな
そんなことしてるうちに別の土地にどんどん人が移っていく
607名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:37.73ID:EJbe+oT+0 >>558
愛誠・・・
北広島市「ハム君、こ、この北広島、君のためなら死ねる!」
JR北海道「一緒に逝こう」
北海道「お前ら、自分で何とかならんのか」
国「北海道内でで何とかせえ」
札幌市「どうなるの?どうするの?」
愛誠・・・
北広島市「ハム君、こ、この北広島、君のためなら死ねる!」
JR北海道「一緒に逝こう」
北海道「お前ら、自分で何とかならんのか」
国「北海道内でで何とかせえ」
札幌市「どうなるの?どうするの?」
608名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:53:50.55ID:OFesK+fw0 >>546
好立地っていうのは東京ドームみたいなところを言うんだぞ
好立地っていうのは東京ドームみたいなところを言うんだぞ
610名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:54:11.51ID:2Mb31Xrl0 天下りは別にドームが潰れても関係無いからね。
611名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:54:11.47ID:xjB0aX7A0 東豊線って公務員宿舎のためだけに作ったって聞いたぜ。黒字なわけがないだろう。
613名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:54:20.57ID:t3YsYN5Z0 JR北海道もそうだけど
やっぱり北海道は赤い大地だね
やっぱり北海道は赤い大地だね
614名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:54:38.57ID:LIjDJ6Ut0615名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:54:47.00ID:Ku+rYVDu0 24時間365日k-popコンサートやれば、黒字だよ
616名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:55:11.84ID:0Uev/d1P0617名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:55:51.09ID:D5DNpbQ10 >>605
コンサファンはこれから日ハムに日程を左右されず札幌ドームを好き勝手に使えるじゃん
コンサファンはこれから日ハムに日程を左右されず札幌ドームを好き勝手に使えるじゃん
618名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:55:57.06ID:ymcTk2380619名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:12.87ID:5ACKwS5p0620名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:17.87ID:bAJgWm/r0 公務員は基本的に江戸時代の武士気取りだから
お前ら百姓生かさぬよう殺さぬように年貢を搾り取るお財布みたいなもんだよ
お前ら百姓生かさぬよう殺さぬように年貢を搾り取るお財布みたいなもんだよ
621名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:26.39ID:JPExs3hM0 嵐、サザン、ビーズ
この辺か?札幌ドーム満員にできるの
この辺か?札幌ドーム満員にできるの
622名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:31.93ID:yyhAfpOF0 札幌市民が選んだ市長の顔見たら分かりますやん
あれどー見てもアホでっせ
あれどー見てもアホでっせ
623名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:35.63ID:y1Xbu6Qq0 >>504
巨人はやるってよ
巨人はやるってよ
624名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:35.67ID:ymq7nhmx0 >>607
違うだろw実際はこうだろ!
愛誠・・・
北広島市「ハム君、こ、この北広島、君のためなら死ねる!」
JR北海道「一緒に逝こう」
北海道「お前ら、自分で何とかならんのか」
国「北海道内でで何とかせえ」
札幌市「う、動け!札幌ドーム!なぜ動かん!」
札幌市「この俺だけが死ぬわけではない貴様も一緒に連れて逝く!日ハムゥ!」
違うだろw実際はこうだろ!
愛誠・・・
北広島市「ハム君、こ、この北広島、君のためなら死ねる!」
JR北海道「一緒に逝こう」
北海道「お前ら、自分で何とかならんのか」
国「北海道内でで何とかせえ」
札幌市「う、動け!札幌ドーム!なぜ動かん!」
札幌市「この俺だけが死ぬわけではない貴様も一緒に連れて逝く!日ハムゥ!」
625名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:39.07ID:BwHx212k0 四国も野球熱は高いな
1つの県じゃなく四国の真ん中に球場置いてどの県からでも観戦に来やすくすればいい
四国ファイターズ
北海道よりは観客も多いだろう
1つの県じゃなく四国の真ん中に球場置いてどの県からでも観戦に来やすくすればいい
四国ファイターズ
北海道よりは観客も多いだろう
627名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:56:50.27ID:kiC8oNoA0 >>64
>肉屋を怒らせたら酷いぞ
不動
@昨日の #奈良 市議会は大混乱だった。議事が進行されている時、傍聴席から車椅子の男性が立ち上がり、わめき始めた。
たくさんの紙を議場に投げ込み、大きなビニール袋をいくつも議場に向け、何か肉片のような物を投げ入れた。
「きゃあ!」と女性の悲鳴。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982521751609344
A傍聴席の前の記者席にもふりかかった肉片らしき物を見て女性記者が驚いて叫んで逃げた。
議長が「退場!」と叫ぶが、男性は尚も議場に次々に肉片をビニール袋から投げ入れ、その下の席の議員らも逃げた。
職員らが数人、男性を囲むが手を触れることはしない様子。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982603255336960
B議員の1人が「警察を」と小声で。それで私も「警察呼んだらどうですか」と議長に叫んだ。
男性は「おう!警察呼べや!」等と叫ぶ。職員らに囲まれて男性は傍聴席から出て行った。
ところがしばらくして又、傍聴席で今度は女性が2人ほど「こんなん」「帰ろ帰ろ」等と叫び始めた。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982705827049472
Cすると先ほどの男性がまた傍聴席に居て、一緒になって騒ぐ。議長が退場を命じて又出て行った。
彼らは昨年秋の #奈良 市議会で「市営住宅の家賃滞納を免除したれ」「裁判を取り下げろ」等と傍聴席に何十人も来て騒いでいた人達の何人かだ。
車椅子の男性はその後もよく来て議場で騒ぐ。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982775079202817
D #奈良 市議会には「警察権力に安易に頼るべきではない」との考え方があるようだ。
しかし車椅子の男性は去年は議場に文書を投げ込むだけだった。
昨日は動物の内臓を投げ込み、エスカレートしている。
女性記者に聞くと「血だらけの腸を投げてた。ノートが血まみれになった」と。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982838849380352
@奈良市職員の保護第2課主任の事務職員55歳は、市営住宅の明け渡し命令に従わず強制執行されたため減給処分。
が、人事課からの文書「報道資料」には、その個人名が載っていない。
匿名にする理由があるんだろうか?人事移動等の、人事課からの他の連絡の時は実名が載っているのに。
https://twitter.com/sakai_takae/status/417661711399661568
A奈良市役所の職員でありながら、長年、市営住宅の家賃を滞納しつづけ、普通なら「ご迷惑をおかけしました」と言って自分から辞めるだろうが、この人は未だに奈良市職員。
信じられへん。。。匿名である必要があるんかなぁ。。。
https://twitter.com/sakai_takae/status/417661814411780097
@奈良市議会の3月議会開会初日、再びあの肉片事件の人が、前と同様に議場に、動物の腸らしき濡れた物を投げ込み始めた。
後ろの席の議員らは背広や靴を汚され、怒り出す議員も。
「何とかもしたたる・・・(良い男?)」等と冗談を言える強者も。
1人の議員が「警察を!」と。
https://twitter.com/sakai_takae/status/442275755766976512
A「○さん、やめてくださいよ」等と言う議員も。議員皆に手紙を配って来る、議会では有名人なのだ、この肉片事件の人は。
議長と局長が話し合って警察へ通報した様子。遂に。
再びその人は、職員らに取り巻かれて傍聴席から出ていき、今度は戻って来なかった。皆がホッとした様子だった。
https://twitter.com/sakai_takae/status/442275853381033984
今日から3月議会が始まりました。
開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。
議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。
なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439252944383258624
昨年は市職員による市営住宅の家賃滞納問題に決着(家賃回収・強制退去・懲戒処分)をつけたばかりですが、
一部住民やそれに乗じて騒ぎ立てる活動団体は未だ健在であり、今後も毅然とした態度で解決にあたりたいと思います。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439253001002176512
てんいち先生 友の会
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>肉屋を怒らせたら酷いぞ
不動
@昨日の #奈良 市議会は大混乱だった。議事が進行されている時、傍聴席から車椅子の男性が立ち上がり、わめき始めた。
たくさんの紙を議場に投げ込み、大きなビニール袋をいくつも議場に向け、何か肉片のような物を投げ入れた。
「きゃあ!」と女性の悲鳴。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982521751609344
A傍聴席の前の記者席にもふりかかった肉片らしき物を見て女性記者が驚いて叫んで逃げた。
議長が「退場!」と叫ぶが、男性は尚も議場に次々に肉片をビニール袋から投げ入れ、その下の席の議員らも逃げた。
職員らが数人、男性を囲むが手を触れることはしない様子。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982603255336960
B議員の1人が「警察を」と小声で。それで私も「警察呼んだらどうですか」と議長に叫んだ。
男性は「おう!警察呼べや!」等と叫ぶ。職員らに囲まれて男性は傍聴席から出て行った。
ところがしばらくして又、傍聴席で今度は女性が2人ほど「こんなん」「帰ろ帰ろ」等と叫び始めた。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982705827049472
Cすると先ほどの男性がまた傍聴席に居て、一緒になって騒ぐ。議長が退場を命じて又出て行った。
彼らは昨年秋の #奈良 市議会で「市営住宅の家賃滞納を免除したれ」「裁判を取り下げろ」等と傍聴席に何十人も来て騒いでいた人達の何人かだ。
車椅子の男性はその後もよく来て議場で騒ぐ。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982775079202817
D #奈良 市議会には「警察権力に安易に頼るべきではない」との考え方があるようだ。
しかし車椅子の男性は去年は議場に文書を投げ込むだけだった。
昨日は動物の内臓を投げ込み、エスカレートしている。
女性記者に聞くと「血だらけの腸を投げてた。ノートが血まみれになった」と。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982838849380352
@奈良市職員の保護第2課主任の事務職員55歳は、市営住宅の明け渡し命令に従わず強制執行されたため減給処分。
が、人事課からの文書「報道資料」には、その個人名が載っていない。
匿名にする理由があるんだろうか?人事移動等の、人事課からの他の連絡の時は実名が載っているのに。
https://twitter.com/sakai_takae/status/417661711399661568
A奈良市役所の職員でありながら、長年、市営住宅の家賃を滞納しつづけ、普通なら「ご迷惑をおかけしました」と言って自分から辞めるだろうが、この人は未だに奈良市職員。
信じられへん。。。匿名である必要があるんかなぁ。。。
https://twitter.com/sakai_takae/status/417661814411780097
@奈良市議会の3月議会開会初日、再びあの肉片事件の人が、前と同様に議場に、動物の腸らしき濡れた物を投げ込み始めた。
後ろの席の議員らは背広や靴を汚され、怒り出す議員も。
「何とかもしたたる・・・(良い男?)」等と冗談を言える強者も。
1人の議員が「警察を!」と。
https://twitter.com/sakai_takae/status/442275755766976512
A「○さん、やめてくださいよ」等と言う議員も。議員皆に手紙を配って来る、議会では有名人なのだ、この肉片事件の人は。
議長と局長が話し合って警察へ通報した様子。遂に。
再びその人は、職員らに取り巻かれて傍聴席から出ていき、今度は戻って来なかった。皆がホッとした様子だった。
https://twitter.com/sakai_takae/status/442275853381033984
今日から3月議会が始まりました。
開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。
議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。
なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439252944383258624
昨年は市職員による市営住宅の家賃滞納問題に決着(家賃回収・強制退去・懲戒処分)をつけたばかりですが、
一部住民やそれに乗じて騒ぎ立てる活動団体は未だ健在であり、今後も毅然とした態度で解決にあたりたいと思います。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439253001002176512
てんいち先生 友の会
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
628名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:04.65ID:EmlNq8PF0 韓流スターを呼べばいいニダ
630名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:17.36ID:9l+gFQDB0 所詮、北海道なんて在チョンや二流以下の日本人しかいない僻地だからな
真の日本人を名乗っていいのは国父様で゛あらせられる安倍さんがいらっしゃる
東京・横浜を始めとする関東中心に暮らす人とだけ
それがオレたち1億2千万の日本人の総意なんんだよ
真の日本人を名乗っていいのは国父様で゛あらせられる安倍さんがいらっしゃる
東京・横浜を始めとする関東中心に暮らす人とだけ
それがオレたち1億2千万の日本人の総意なんんだよ
631名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:23.34ID:8OfApJaK0 これをキッカケに札幌はすすきの以外魅力無くなりそうやな
外国人の恩恵が無くなったら世紀末になりそうだ
外国人の恩恵が無くなったら世紀末になりそうだ
632名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:24.54ID:FPYcYq9W0 現状でもドームツアーから外されることが多いのにねえ
野球無かったらドームの経営なんか出来んわ
野球無かったらドームの経営なんか出来んわ
633名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:34.99ID:py9lMzQN0634名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:39.63ID:K1QRzTi/0 日ハムファンが今回のことをどう思っているのか気になる
635名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:40.08ID:j3n/cFnN0 この話題好き
遠山の金さんや水戸黄門みたいでスカッとする
遠山の金さんや水戸黄門みたいでスカッとする
636名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:42.24ID:Zt9aduF10 >>460
2004年の球界再編騒動の時に移転をちらつかせて交渉して3セクが大幅譲歩した
ダイエー(当時)と合併で福岡移転の話が出てたのが効いたようだ
それまでは札幌と同じように要望全部無視で金だけ出してろ状態
2004年の球界再編騒動の時に移転をちらつかせて交渉して3セクが大幅譲歩した
ダイエー(当時)と合併で福岡移転の話が出てたのが効いたようだ
それまでは札幌と同じように要望全部無視で金だけ出してろ状態
638名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:47.52ID:dJjuQkMh0639名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:47.67ID:csv/Cxv40 結局は逃げられてから悔しい思いをしているのがバカパヨクwwwwwwwww
640名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:48.79ID:g7o384Xn0 寒流アイドルのコンサートで満員御礼だからいいだろw
トップクラスのBTSなんかはアーミー?wに言わせるともう日本を相手にしてないから
来てくれないらしいけどね
トップクラスのBTSなんかはアーミー?wに言わせるともう日本を相手にしてないから
来てくれないらしいけどね
641名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:57:58.76ID:DWTJ3Rgd0 車だと問題無いけど、地下鉄無いと千歳線で空港客と同居か。
こっちはパンクするな。
こっちはパンクするな。
642名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:58:00.84ID:EmlNq8PF0 原爆少年団のコンサートやればアーミーが押し寄せてくるよ(´・ω・`)
毎日やればいい
毎日やればいい
645名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:58:41.89ID:RhWZN60U0 新球場楽しそうだな。
646名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:07.15ID:lvGKgFGF0 >>617
日程が自由て、そんだけ閑古鳥が鳴いてるとこをホームにしなきゃならないテナント側の立場にもなれよ
ショッピングモールで例えるならでかい核テナントが一つまるまる抜けちゃうんだぞ
コンサも不安で仕方ないはずだと思うよ
日程が自由て、そんだけ閑古鳥が鳴いてるとこをホームにしなきゃならないテナント側の立場にもなれよ
ショッピングモールで例えるならでかい核テナントが一つまるまる抜けちゃうんだぞ
コンサも不安で仕方ないはずだと思うよ
647名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:09.90ID:DWTJ3Rgd0 野球に興味ないし立地もよく分かって無いくせにウヨサヨ必死な連中…いや一人で自演かw
648名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:12.84ID:3EF4e1nE0 >>1
記事の通り、一番悪いのはコンサドーレ札幌じゃねえか
あいつら、札幌市民税どころか道税からも何十億も巻き上げた挙句、
踏み倒して逃亡したから、日ハムがその尻拭いのため、金をとられ続けて来た
日ハムが札幌を去り、コンサドーレが札幌に居座るのはあまりにも割りに合わない
日ハムが札幌を去るのなら、コンサドーレは北海道と言わず、日本国内から退去すべき
記事の通り、一番悪いのはコンサドーレ札幌じゃねえか
あいつら、札幌市民税どころか道税からも何十億も巻き上げた挙句、
踏み倒して逃亡したから、日ハムがその尻拭いのため、金をとられ続けて来た
日ハムが札幌を去り、コンサドーレが札幌に居座るのはあまりにも割りに合わない
日ハムが札幌を去るのなら、コンサドーレは北海道と言わず、日本国内から退去すべき
649名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:14.27ID:EJbe+oT+0 >>597
でもその金あれば札幌ドーム丸ごと買収できたんじゃねえの。
600億+行政の手を借りて税金投入前提でボールパークを作るのは最初からドームから出て行くつもりだったんだろう。
多分投入される税金は600億じゃ済まない、結局ハムは札幌以上に北広島に縛り付けられることになるよ。
でもその金あれば札幌ドーム丸ごと買収できたんじゃねえの。
600億+行政の手を借りて税金投入前提でボールパークを作るのは最初からドームから出て行くつもりだったんだろう。
多分投入される税金は600億じゃ済まない、結局ハムは札幌以上に北広島に縛り付けられることになるよ。
650名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:22.28ID:y4Yhi2DM0 >>60
ホンマにそう思うわ。
ホンマにそう思うわ。
651名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:30.25ID:DgZAF7KJ0 >>189
ヤクルトも阪神戦やってなかったっけ?
ヤクルトも阪神戦やってなかったっけ?
653名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:39.12ID:bOYSbpss0 北海道はこれからも過疎どん底になるのに
その中で札幌市にとってマイナス要因は致命傷
その中で札幌市にとってマイナス要因は致命傷
654名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:41.76ID:EmlNq8PF0 札幌市も困るけど、日ハムも困るんじゃないの(´・ω・`)?
札幌から出てったら札幌のファンが見捨てるでしょ?
札幌から出てったら札幌のファンが見捨てるでしょ?
655名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 09:59:48.95ID:xjB0aX7A0656名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:00:04.66ID:pTXEjd9d0 >>597
つっても北海道移転からまだ15年くらい?
当初は移転成功するかも半分ギャンブル的なとこあったわけだしいきなり資本投入して根を張るリスク考えたら
しばらく割高賃貸で我慢は仕方なかったとも
レオパレス住んでたみたいなもんで
つっても北海道移転からまだ15年くらい?
当初は移転成功するかも半分ギャンブル的なとこあったわけだしいきなり資本投入して根を張るリスク考えたら
しばらく割高賃貸で我慢は仕方なかったとも
レオパレス住んでたみたいなもんで
659名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:00:24.41ID:xPHwK2ta0 北広島市のOBが天下るかもしれない
660名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:00:54.88ID:EmlNq8PF0 しかし600億ってすごいな
野球って儲かるんだなぁ(´・ω・`)
野球って儲かるんだなぁ(´・ω・`)
662名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:00:57.45ID:UZ6YOBSh0 あの市長は相手の気持を理解できない脳の障害でも持ってるとしか思えん。
665名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:20.04ID:l5TYTLCo0 札幌市「夏の甲子園開催をドームに誘致しよう」
666名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:23.33ID:8OfApJaK0667名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:31.47ID:mRFDrang0 今までは仕事終わりにふらっと行けたけど、JRになると厳しいね
いい球場っぽいけど行く回数は激減するだろう
いい球場っぽいけど行く回数は激減するだろう
668名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:31.46ID:ymcTk2380669名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:37.76ID:xneMchro0670名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:45.32ID:D5DNpbQ10671名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:47.99ID:L+ICtrFl0672名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:01:48.08ID:csv/Cxv40 >>663
もうドームツアーに北海道が不要なんだけどな
もうドームツアーに北海道が不要なんだけどな
674名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:02:14.35ID:DWTJ3Rgd0 収容35000人だと、駐車場1万くらい欲しいよね。
マリンスタジアムが収容3万で、駐車場がメッセと合わせて6000くらい。
マリンスタジアムが収容3万で、駐車場がメッセと合わせて6000くらい。
676名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:02:25.83ID:eqCvI5RQ0677名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:02:35.18ID:Yl46LyeY0678名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:02:40.85ID:sqmTOVQK0 >>1
すべて終わったことだ。日ハムは何度も何度も救いの手を差し伸べたはずだ。
天下りの巣窟と化したドームのせいだろ
@怪我のしやすい薄い人工芝
A広告料はすべてドームが持って行く
B日ハムの食肉はドームで販売できない
Cセカンド側を向いたサッカー用の観客席のレイアウト
D家賃(使用料)の度重なる値上げ
E職員のキリも無い雇用
F出て行くはずが無いと舐め切った左翼市長
最悪だろ。出て行くに決まってるじゃん
すべて終わったことだ。日ハムは何度も何度も救いの手を差し伸べたはずだ。
天下りの巣窟と化したドームのせいだろ
@怪我のしやすい薄い人工芝
A広告料はすべてドームが持って行く
B日ハムの食肉はドームで販売できない
Cセカンド側を向いたサッカー用の観客席のレイアウト
D家賃(使用料)の度重なる値上げ
E職員のキリも無い雇用
F出て行くはずが無いと舐め切った左翼市長
最悪だろ。出て行くに決まってるじゃん
679名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:02:56.60ID:ZVNy/MKb0 >>668
泳いで遡上だ
泳いで遡上だ
680名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:01.72ID:hgUyt3+n0 駐車場は均一料金かね
近い所は高く設定やファンクラブだと割引とか
近い所は高く設定やファンクラブだと割引とか
681名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:08.04ID:m+40rD2s0 イオンが撤退したイオンモールみたいなもんだろ笑
無理無理笑
無理無理笑
682名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:10.66ID:a87UrGRpO 天下りが地元のこと考えるなんてあるわけない
天下りはいわば旗本
天下りはいわば旗本
683名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:10.74ID:JPExs3hM0 >>654
それは少なからずある
結局もともとライトなファンが多いうえに
北海道ではあるが札幌ではなく北広の球団となると
さらに冷めた感じで見るようになった感は正直ある
かといってハムもその辺は敏感に感じるだろうし
そのために札幌以外からの観客をよりいっそう意識するだろうな
マスコミ(どちらかというと札幌市にコントロールされてる)のこともあるしな
それは少なからずある
結局もともとライトなファンが多いうえに
北海道ではあるが札幌ではなく北広の球団となると
さらに冷めた感じで見るようになった感は正直ある
かといってハムもその辺は敏感に感じるだろうし
そのために札幌以外からの観客をよりいっそう意識するだろうな
マスコミ(どちらかというと札幌市にコントロールされてる)のこともあるしな
684名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:13.00ID:xneMchro0 >>662
そんな市長を選ぶ札幌の土人
そんな市長を選ぶ札幌の土人
685名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:24.39ID:Jqv1yc3Q0 サカ豚と市職員と天下りクズが発狂してるよwww
ここで必死に喚き散らしても何も現実は変わらないからw
サカ豚と市職員はさっさと野垂れ死ねw
ここで必死に喚き散らしても何も現実は変わらないからw
サカ豚と市職員はさっさと野垂れ死ねw
686名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:38.83ID:lvGKgFGF0 ドームの家賃やらグッズ販売収入だけじゃなくて公共交通機関の利用料収入とか
野球の観客が周辺の店に落としてた売上からの所得税やらが軒並み減るんだろ?
これ市の財政に大打撃だと思うんだが
野球の観客が周辺の店に落としてた売上からの所得税やらが軒並み減るんだろ?
これ市の財政に大打撃だと思うんだが
690名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:03:56.88ID:pgb/Z4Yk0 一番の原因はサッカー設備がいらないからだろ無駄な経費かかるし
691名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:04:03.83ID:Bkqg1A9J0 市長辞任ものだなこれ
693名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:04:12.13ID:jOBSsBKb0 間違って広島県に行く人続出たなこれは
694名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:04:56.77ID:TJ3J4wHY0 北広島市ってややこしいな
695名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:05:10.23ID:csv/Cxv40 巨悪の大企業相手に勝ったと勘違いして負けていることに気がついていないバカパヨクwwwwwwwww
697名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:05:36.90ID:sqmTOVQK0 >>687
アパートだって苦情言っても家主が何にもしてくれければ、普通に引っ越して出て行くよなw
アパートだって苦情言っても家主が何にもしてくれければ、普通に引っ越して出て行くよなw
699名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:05:50.65ID:xUSRfZl00 日ハムが札幌に来た時のコンサドーレファン
6 名前: 03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前: 03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前: 03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前: 03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前: 03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前: 03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
6 名前: 03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前: 03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前: 03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前: 03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前: 03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
446 名前: 03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね
700名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:00.27ID:agcg1OZa0 俺も札幌市の判断は間違いだと思った。野球やらずにコンサートなどだけで運営うまくいくと思ってるのかな?
年間通してかなり使ってくれるところにこそ優遇すべきだったんだよ
年間通してかなり使ってくれるところにこそ優遇すべきだったんだよ
701名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:07.82ID:7mlLUmOg0 粗大ゴミを多額で買ったアホの哀れな末路
J1観客動員数
入場者数/1試合平均
2008年 5,875,865人/19,202人
2009年 5,809,516人/18,985人
2010年 5,638,894人/18,428人
2011年 4,833,782人/15,797人
2012年 5,375,300人/17,566人
2013年 5,271,047人/17,226人
2014年 5,275,387人/17,240人
2015年 5,447,602人/17,803人
2016年 5,498,222人/17,968人
2017年 5,778,178人/18,883人
2018年 4,773,218人/18,501人
ソースはjリーグ公式
2018年のDAZNは年間500億円ペースの赤字
2018年6月30日まで6ヶ月間のレポート
https://investors.performgroup.co.uk/wp-content/uploads/2015/11/Q2-Group-Financial-Report-June-2018-FINAL.pdf
25ページ目より
DAZN(Unrestricted Group)
売上高79,687千ポンド→119億円
最終損益−167,049千ポンド→−250億円
一方、粗大ゴミを捨てたスカパー
★スカパーJSATグループ2018年度第2四半期決算説明会Fより
https://www.sptvjsat.com/
前年同期比27・3%(201億円)増の938億円。
J1観客動員数
入場者数/1試合平均
2008年 5,875,865人/19,202人
2009年 5,809,516人/18,985人
2010年 5,638,894人/18,428人
2011年 4,833,782人/15,797人
2012年 5,375,300人/17,566人
2013年 5,271,047人/17,226人
2014年 5,275,387人/17,240人
2015年 5,447,602人/17,803人
2016年 5,498,222人/17,968人
2017年 5,778,178人/18,883人
2018年 4,773,218人/18,501人
ソースはjリーグ公式
2018年のDAZNは年間500億円ペースの赤字
2018年6月30日まで6ヶ月間のレポート
https://investors.performgroup.co.uk/wp-content/uploads/2015/11/Q2-Group-Financial-Report-June-2018-FINAL.pdf
25ページ目より
DAZN(Unrestricted Group)
売上高79,687千ポンド→119億円
最終損益−167,049千ポンド→−250億円
一方、粗大ゴミを捨てたスカパー
★スカパーJSATグループ2018年度第2四半期決算説明会Fより
https://www.sptvjsat.com/
前年同期比27・3%(201億円)増の938億円。
702名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:11.43ID:D5DNpbQ10703名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:17.54ID:Zt9aduF10704名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:21.16ID:jAPfV7XF0 見積り甘過ぎない?600億じゃ作れないでしょ
しかも幹線道路整備に36億??舗装しないつもりなのかね?
しかも幹線道路整備に36億??舗装しないつもりなのかね?
705名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:23.71ID:n5bPgDqT0 天下り事務員を皆殺し
707名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:06:38.20ID:lvGKgFGF0 >>695
まるで慰安婦で金くれ金くれしまくって逆に日本国民から断交を希望されてる某国家みたいだね
まるで慰安婦で金くれ金くれしまくって逆に日本国民から断交を希望されてる某国家みたいだね
711名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:30.05ID:A3S8GqCv0 市長が馬鹿パヨ系統だっけ?
そらまあ、こうなるわ。
次の落選は確実だな。
そらまあ、こうなるわ。
次の落選は確実だな。
712名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:32.74ID:+9tHYYQ/0 >>23
駅から1.6km徒歩24分なら東京の人間だと車なんか使わないぞwww
駅から1.6km徒歩24分なら東京の人間だと車なんか使わないぞwww
713名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:33.80ID:wR6IXHnI0 人気のサッカーであるコンサドーレが黒字にしてくれるだろう・・・
714名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:37.08ID:YTioctsu0 >年間リース代は9億円。さらにグッズなどの売り上げもすべて市に吸い上げられる。
>イベントなどのたびにトレーニング機器を片付けたりしなければならず、そうした費用も球団持ち。
>市に払う金は20数億円に上ったが、球団の値下げ要求を市は聞かないどころか値上げまでした。
脳ミソのレベルが義務教育未修了レベルで笑える
標準レベルからそれを超えるレベルの人材が市を見捨て去ってしまい残り物の馬鹿しかいないんだろう
馬鹿が立候補し馬鹿のみからなる市民が票を投じる結果トップが決定してるから市民の批判もなさそう 笑
>イベントなどのたびにトレーニング機器を片付けたりしなければならず、そうした費用も球団持ち。
>市に払う金は20数億円に上ったが、球団の値下げ要求を市は聞かないどころか値上げまでした。
脳ミソのレベルが義務教育未修了レベルで笑える
標準レベルからそれを超えるレベルの人材が市を見捨て去ってしまい残り物の馬鹿しかいないんだろう
馬鹿が立候補し馬鹿のみからなる市民が票を投じる結果トップが決定してるから市民の批判もなさそう 笑
715名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:37.50ID:O3IV0EI70 それこそ日ハムの売り場が着いたユベントススタジアムのような複合型施設になったら行ってみたいな
716名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:39.59ID:4gWhlF1r0 サッカーもできるようにしてるの?
717名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:07:46.82ID:Jqv1yc3Q0 サカ豚と市職員は新球場に必死に張り付いて誹謗中傷喚き散らしてる暇があったら札幌ドームをどうにかしろよwww
現実は待ってくれないぞw
現実は待ってくれないぞw
718名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:08:06.83ID:4bQ3w5Du0722名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:08:53.37ID:04NLWTfi0 >>72
本当アホだなヘディング害児www
本当アホだなヘディング害児www
723名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:08:56.47ID:DWTJ3Rgd0 白い恋人パークは札幌市なんだからいいじゃん、そっち逃さないよう頑張れよ市長は
724名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:09:06.41ID:SxM/KXnq0 一般にはあまり知られていないが、今年3月に候補地となった時点では、全体で37ヘクタールあるボールパークの敷地のうち、北広島市の所有地は全体の3分の2強程度にすぎなかった。
残りの3分の1弱にあたる10.2ヘクタールは民有地だったので、これをすべて市が買い取ることが市のミッションだ。この10.2ヘクタールのうち、現時点で既に買収が完了しているのは3.3ヘクタールだけで、残る6.9ヘクタールの取得は来年度だという。
残りの3分の1弱にあたる10.2ヘクタールは民有地だったので、これをすべて市が買い取ることが市のミッションだ。この10.2ヘクタールのうち、現時点で既に買収が完了しているのは3.3ヘクタールだけで、残る6.9ヘクタールの取得は来年度だという。
725名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:09:09.49ID:lI2SIIYE0726名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:09:13.79ID:O3IV0EI70727名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:09:52.31ID:nEAZk81W0 名前はどうするんだろう
日本ハムドームかファイターズドームか北海道ドームか北広島ドームか
日本ハムドームかファイターズドームか北海道ドームか北広島ドームか
729名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:10.42ID:8GabkqE90 札幌は街も人間も観光客への搾取体質が醜い
寒いせいもあって取れる時に搾り取るのが基本
海の家と似てる
田中義剛がそこらじゅうにいるような街
寒いせいもあって取れる時に搾り取るのが基本
海の家と似てる
田中義剛がそこらじゅうにいるような街
730名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:17.98ID:eW+5MId+0 でも冬季五輪誘致するフリしとけば国がお金だして維持費くらいはくれるんだっけ?
731名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:22.97ID:lvGKgFGF0732名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:31.67ID:wEblrNV10 コンサは出て行かないの?
733名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:36.35ID:t15bK2kN0 >>716
高額の使用料払うなら考えてやらないでもない
ヤンキースタジアム
https://baseballking.jp/wp-content/uploads/2015/03/466435206-1-770x456.jpg
高額の使用料払うなら考えてやらないでもない
ヤンキースタジアム
https://baseballking.jp/wp-content/uploads/2015/03/466435206-1-770x456.jpg
734名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:41.74ID:SxM/KXnq0 北広島市の2017年度の歳入は243億円であるのに対し、歳出は239億円。
実質単年度収支はかろうじて黒字だが、歳入には毎年ほぼコンスタントに26〜27億円程度の市債発行収入が含まれている一方で、市債償還支出もコンスタントに22億円前後発生している。
必要な費用の総額は現時点の1年分の予算額に匹敵する。今年3月末時点の市債残高は261億円あり、一連の費用を満額市債で賄えば、市債残高は1.5〜1.8倍に膨れ上がる。
市はボールパーク建設による経済効果を年間150億円と見積もる一方で、税収増は年間10〜20億円、土地使用料収入も1億円程度しか見込んでいない。
スタジアムの底地などについて土地使用料は免除、固定資産税・都市計画税は10年間免除としているためだ。
実質単年度収支はかろうじて黒字だが、歳入には毎年ほぼコンスタントに26〜27億円程度の市債発行収入が含まれている一方で、市債償還支出もコンスタントに22億円前後発生している。
必要な費用の総額は現時点の1年分の予算額に匹敵する。今年3月末時点の市債残高は261億円あり、一連の費用を満額市債で賄えば、市債残高は1.5〜1.8倍に膨れ上がる。
市はボールパーク建設による経済効果を年間150億円と見積もる一方で、税収増は年間10〜20億円、土地使用料収入も1億円程度しか見込んでいない。
スタジアムの底地などについて土地使用料は免除、固定資産税・都市計画税は10年間免除としているためだ。
736名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:10:50.62ID:ymcTk2380740名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:11:19.23ID:LFKncsJk0 日ハムは札幌市から追い出されたような感じがする
741名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:11:26.39ID:xjB0aX7A0 札幌市がどれぐらいド田舎かというと、羆生息域が市内にあるレベル。
だけど札幌市民はみな都会だと思ってる。このギャップが財政難の原因。
税収はド田舎なのに歳出や公務員の待遇は都会並みw
だけど札幌市民はみな都会だと思ってる。このギャップが財政難の原因。
税収はド田舎なのに歳出や公務員の待遇は都会並みw
743名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:11:42.96ID:pTXEjd9d0 >>725
開閉式屋根つく計画みたいよ
開閉式屋根つく計画みたいよ
744名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:03.29ID:rfRq03aE0745名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:04.71ID:TJ3J4wHY0 北広島市って札幌より都会なん?
746名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:11.85ID:unkQ6a9N0 1番金払ってる奴に舐めた対応し続けて
いつまでも下手に出てくれると思い込んでるとか
朝鮮人と一緒のメンタルだな、これ札幌の中枢に朝鮮ゴキブリがいるだろ
いつまでも下手に出てくれると思い込んでるとか
朝鮮人と一緒のメンタルだな、これ札幌の中枢に朝鮮ゴキブリがいるだろ
748名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:37.78ID:cIFNa/xG0 試合日だけでいいから直通シャトルバス出せばいいよ。
鉄道の延伸を待つより現実的だろ
鉄道の延伸を待つより現実的だろ
749名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:40.71ID:lvGKgFGF0 まあ、というより札幌市はすでに日ハムとコンサドーレで話がついてて
両方ともホームをそっちに移転する可能性を当然考慮してんだろうな
してなきゃアホだ
両方ともホームをそっちに移転する可能性を当然考慮してんだろうな
してなきゃアホだ
750名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:49.90ID:DdtB1HTh0 公務員天国の「赤い大地」だから仕方ない
そんなところにホイホイ移転した球団もバカ
そんなところにホイホイ移転した球団もバカ
751名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:12:53.85ID:nEAZk81W0 ドームコンサートなんか基本赤字だからあんまりやってもらえないでしょ
特に北海道はステージ機材とか全部本州から持ってかないといけないし
あまり近隣の県からの集客も見込めないし大変だよ
特に北海道はステージ機材とか全部本州から持ってかないといけないし
あまり近隣の県からの集客も見込めないし大変だよ
752名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:13:24.98ID:jAPfV7XF0 >>72
作りがクソ過ぎてイベントでも使いにくい
しかも交通の利便性の悪さや周辺宿泊施設も無駄に高いのでデカいイベントでは使えない
本当に一流処は東京大阪名古屋福岡を使う
何が悲しくて北海道でやるの?
作りがクソ過ぎてイベントでも使いにくい
しかも交通の利便性の悪さや周辺宿泊施設も無駄に高いのでデカいイベントでは使えない
本当に一流処は東京大阪名古屋福岡を使う
何が悲しくて北海道でやるの?
755名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:13:46.06ID:V6GHLVoe0 どーでもいいが…
>華やかに発表した
>歓喜に沸くが
北海道というよりは北朝鮮みたいな報道だな
>華やかに発表した
>歓喜に沸くが
北海道というよりは北朝鮮みたいな報道だな
756名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:13:49.13ID:bGbYJ8TA0 夕張市の役人を思い出すね
757名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:13:49.53ID:rfRq03aE0 >>742
以前にも生保を切られた姉妹が餓死してたしな。
以前にも生保を切られた姉妹が餓死してたしな。
758名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:14:07.49ID:wLynJDV40 せっかく梅雨がないのにドームとか
759名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:14:09.77ID:jDMkXM1s0 これ、ナゴドも似たような構図だったか?
760名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:14:16.65ID:DWTJ3Rgd0 そういや北広島市ってちょっと前まで後楽園スキー場、後楽園ゴルフコースてあったよね、東京ドーム関連で話し進めたのかな
762名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:14:31.54ID:D5DNpbQ10763名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:14:38.99ID:Zt9aduF10764名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:15:25.64ID:Liw67zqh0 >観客席の傾斜も29度と急過ぎる
傾斜が緩いと後ろに行くほどグランドまでの距離がより伸びるから俺は嫌いだけど、
やっぱり階段の上り下りがきついのを嫌がる人のほうが多いんかねぇ
傾斜が緩いと後ろに行くほどグランドまでの距離がより伸びるから俺は嫌いだけど、
やっぱり階段の上り下りがきついのを嫌がる人のほうが多いんかねぇ
766名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:15:35.01ID:/KT6uhMe0 日経には球場を自前にしたからって経費は莫大
収益性は乏しいと指摘してたけどな
最初の10年は無税でそれだけが頼りと
結局税金
収益性は乏しいと指摘してたけどな
最初の10年は無税でそれだけが頼りと
結局税金
767名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:15:46.18ID:nvdCXDdr0 北広島市の上野正三市長は9日、道庁で高橋はるみ知事に胆振東部地震に関する緊急要望を行った。土地の陥没など住宅に大きな被害を受けた大曲並木地区の原因調査や復旧事業について、国の事業として進められるよう協力を求めた。
金ねーのに野球に使ってるから住民から批判ではじめた
反対運動も始まっている
金ねーのに野球に使ってるから住民から批判ではじめた
反対運動も始まっている
768名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:15:55.56ID:nhagM5Zr0 >>724
だから?って感じ
粛々と買取を進めるだけ
人口58,000人で土地ばかり広かった市にとってはそれくらいのドル箱
反対運動とか起こしてもものすごく市が潤う案件だから他の奴に白い目で見られるだけ
だから?って感じ
粛々と買取を進めるだけ
人口58,000人で土地ばかり広かった市にとってはそれくらいのドル箱
反対運動とか起こしてもものすごく市が潤う案件だから他の奴に白い目で見られるだけ
769名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:16:09.03ID:SFdUflm30 公務員OBのやることのメインは不労所得のスキームを作ること
そりゃ譲れんわなw
そりゃ譲れんわなw
770名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:16:33.30ID:nEAZk81W0 >>764
やつら立ち上がってピョンピョン跳ねるから危ないんだよ
やつら立ち上がってピョンピョン跳ねるから危ないんだよ
772名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:16:46.98ID:D5DNpbQ10774名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:10.41ID:LjV+N7Mn0775名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:18.36ID:orF6r2SM0776名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:22.32ID:QW9PJJs70 ざまあねえ
777名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:31.70ID:GtegEObz0 旅行行くとき宿代安いことから着いた時に北広島利用させてもらってるわ
札幌より空港に近いから発展する可能性はあると思う
札幌より空港に近いから発展する可能性はあると思う
779名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:34.99ID:wMNBDXcA0 ドームは潰して再開発した方がいい これが地元の本音でしょ
ハムは北海道に拘る縁もないから他県も検討したらいいのに
ハムは北海道に拘る縁もないから他県も検討したらいいのに
780名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:51.64ID:/KT6uhMe0 今度は北広島を困らせるんだろうな
781名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:17:58.09ID:rfRq03aE0 役人は自分たちに選択権があると勘違いしたまんまなんだが。
もう自治体の方が選別・選択される時代になってるんだよ。
巨大な勘違いがある。
もう自治体の方が選別・選択される時代になってるんだよ。
巨大な勘違いがある。
782名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:18:13.07ID:nhagM5Zr0783名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:18:13.82ID:0VtOmO6q0 無意味に敵に回して行くスタイル
どこかが裏で糸引いてるだろこの手の話題は
どこかが裏で糸引いてるだろこの手の話題は
785名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:18:27.02ID:pUvl8xrZ0 東京ドーム建て替えのために札幌ドームを巨人が臨時で使用したらええ
786名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:18:28.97ID:lvGKgFGF0787名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:18:38.44ID:GfF5c02Z0 アメリカの球場って
どうやって人来てるのかな
電車とかなさそうだし
どうやって人来てるのかな
電車とかなさそうだし
788名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:19:01.79ID:QW9PJJs70 >>9
官僚制度そのものが中国からの輸入品だけど
官僚制度そのものが中国からの輸入品だけど
789名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:20:05.29ID:wR6IXHnI0 球場の看板広告がなくなって錆び売れたドームになるんだろうな
791名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:20:19.11ID:wU89LhJX0792名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:20:20.27ID:8GabkqE90 北海道民と沖縄県民は似ている
極左体質
補助金頼り
本土民は別の人間
100m以上は車移動
極左体質
補助金頼り
本土民は別の人間
100m以上は車移動
793名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:20:20.49ID:/KT6uhMe0794名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:20:36.65ID:Zt9aduF10 >>775
マリンは大分変わったよなあ
指定管理者になってから球団が気楽に弄れるようになったのがデカいよね
取りあえずやってみようで動ける
札幌ドームはホバリングステージを引き入れてから90°回転させるギミックがあるから
ファウルグラウンドが広いのはどうにもできないんだろな
マリンは大分変わったよなあ
指定管理者になってから球団が気楽に弄れるようになったのがデカいよね
取りあえずやってみようで動ける
札幌ドームはホバリングステージを引き入れてから90°回転させるギミックがあるから
ファウルグラウンドが広いのはどうにもできないんだろな
795名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:20:37.43ID:LrZeB8RZ0 相手の弱みにつけこんで高圧的な態度をとってるとこうやって見限られるもんよ
自分たちが必要不可欠な存在と思ってるけどそれは思い上がりに過ぎない
自分たちが必要不可欠な存在と思ってるけどそれは思い上がりに過ぎない
797名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:21:21.29ID:JCkznW6g0798名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:21:29.05ID:wpHTNDyK0 秋元?
やっぱり在日なんだね
やっぱり在日なんだね
799名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:21:35.80ID:pTXEjd9d0800名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:21:36.39ID:D5DNpbQ10801名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:21:48.06ID:S3xuYix90 施設系の天下り(地方)はマジでヤバい
左遷コースだし、中学生でも出来るようなエクセルを
中高年が3ヶ月くらい掛けて作ったりw
無能の誹りは受けるだろうが、
この札幌だって「暇になってラッキー」くらいの感覚w
左遷コースだし、中学生でも出来るようなエクセルを
中高年が3ヶ月くらい掛けて作ったりw
無能の誹りは受けるだろうが、
この札幌だって「暇になってラッキー」くらいの感覚w
804名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:22:22.02ID:8nCsRh/y0 札幌ドームの使用料の異常な高さや旨みのない球団運営は自分たちさえ儲かればいい商売
まあそいつらも札幌市民の税金垂れ流しでこれからの給料も貰ってくから痛くも痒くもないと思うが
その税金を払っている市民が痛むだけか
まあそいつらも札幌市民の税金垂れ流しでこれからの給料も貰ってくから痛くも痒くもないと思うが
その税金を払っている市民が痛むだけか
805名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:22:23.65ID:OFesK+fw0 >>623
日ハムの許可がないと札幌ドームではできないから無理じゃね?
日ハムの許可がないと札幌ドームではできないから無理じゃね?
806名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:22:34.26ID:csv/Cxv40 >>791
人が動けば金が動くという基本的なことすら理解できないバカって……
人が動けば金が動くという基本的なことすら理解できないバカって……
808名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:22:50.05ID:8W43PO4w0 日本のプロ野球をつまらなくしたのは
多目的に作られた刑務所のような壁のある
ドーム球場の責任は大きい
多目的に作られた刑務所のような壁のある
ドーム球場の責任は大きい
809名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:22:57.09ID:JuED0FhA0 おら今の今まで広島県に移転すると思ってたよ
810名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:06.14ID:rfRq03aE0811名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:06.74ID:nhagM5Zr0812名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:09.24ID:BuJI1BVh0 札幌ドームが400億円だからね。
新しい球場自体はもっと低予算で出来るよね。
新しい球場自体はもっと低予算で出来るよね。
813名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:23.50ID:+X1ud3jf0 札幌ってサヨクの巣窟なんだっけ?
814名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:27.51ID:wMNBDXcA0816名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:39.15ID:S0LnEBuY0 >>796
プロ野球・北海道日本ハムファイターズが新球場の建設を決めた北広島市への新駅設置構想について、JR北の綿貫泰之常務は「これから社内で検討していく。まずは現北広島駅でどういった輸送ができるのかを含めてしっかり検討する」と述べるにとどめた。
最近出来た苗穂新駅が2013年から5年かかってるから間に合いっこないね
プロ野球・北海道日本ハムファイターズが新球場の建設を決めた北広島市への新駅設置構想について、JR北の綿貫泰之常務は「これから社内で検討していく。まずは現北広島駅でどういった輸送ができるのかを含めてしっかり検討する」と述べるにとどめた。
最近出来た苗穂新駅が2013年から5年かかってるから間に合いっこないね
817名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:23:49.09ID:eqCvI5RQ0818名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:24:30.94ID:ujWS7yPi0 また、目先を逸らす為に札幌叩きかw
相変わらずインフラ整備の話は遅々として進まないし、この前の大分のスタジアムの
大渋滞発生なんか見せられたら焦るわな
ネット使って札幌叩いて解決するならどんどんやりゃいいけどw情けねーなwww
相変わらずインフラ整備の話は遅々として進まないし、この前の大分のスタジアムの
大渋滞発生なんか見せられたら焦るわな
ネット使って札幌叩いて解決するならどんどんやりゃいいけどw情けねーなwww
820名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:24:36.85ID:BOt9aSlv0 天下り役人て例外なくバカだからな
821名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:24:50.85ID:/KT6uhMe0 検討するとかいうのは日本ではゼロ回答だぞw
822名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:24:55.80ID:EJbe+oT+0823名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:24:58.79ID:TmyMpOpr0 市民の事より自分たちの安定しか考えてないんだろうね
825名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:25:33.82ID:88IkaFZ90 ゴチャゴチャ文句など言ってないで
創価ハムよりも良い利用者を見つけてくればいいじゃん
ZOZO前澤か ユニクロ柳井に頭を下げて
何か面白いイベントを 年間100回やればいいじゃん
少しは働いて 新たに稼ぐことをやればいいだけ
創価ハムよりも良い利用者を見つけてくればいいじゃん
ZOZO前澤か ユニクロ柳井に頭を下げて
何か面白いイベントを 年間100回やればいいじゃん
少しは働いて 新たに稼ぐことをやればいいだけ
826名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:25:52.18ID:juMNfM4L0 > 「市長が大馬鹿」と怒る札幌市民
お前らが選んだろwwwww
自殺でもしとけwwwwwwwwwwwwww
お前らが選んだろwwwww
自殺でもしとけwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:25:59.66ID:TH/4mPHx0 >>820
ならお前は池沼になっちまうけどいいのか?
ならお前は池沼になっちまうけどいいのか?
829名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:26:00.58ID:eW+5MId+0830名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:26:19.22ID:0i6QNM7m0 既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.9+795+67
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.9+795+67
832名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:26:38.68ID:0i6QNM7m0 ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.267905+76
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.267905+76
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
833名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:26:40.18ID:nEAZk81W0834名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:26:52.49ID:TH/4mPHx0 >>823
それはお前も同じじゃん
それはお前も同じじゃん
835名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:26:56.59ID:rfRq03aE0836名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:27:26.71ID:ctsBV7cf0 札幌に限って言えば、先の地震は天罰やな
観光客数に胡座かいた糞市長
観光客数に胡座かいた糞市長
837名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:27:35.21ID:xjB0aX7A0 >>782
ニセコの二壁のほうが急だわ。
ニセコの二壁のほうが急だわ。
838名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:27:48.67ID:TH/4mPHx0839名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:27:53.48ID:jwDZRcpk0 コンサドーレが心置きなく試合できるんだからよかったね
840名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:28:05.83ID:eqCvI5RQ0841名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:28:06.55ID:nhagM5Zr0842名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:28:08.43ID:0i6QNM7m0 安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
843名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:28:17.48ID:/KT6uhMe0 札幌ドームの周りに栄えてるかというとラーメン屋くらいだもんな
もっと山深い北広島がなぜ栄えると思うのか
もっと山深い北広島がなぜ栄えると思うのか
844名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:28:32.30ID:1vPAF5mA0 こんな箱物ペイできるの?
847名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:01.64ID:OFesK+fw0849名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:09.46ID:wR6IXHnI0850名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:21.33ID:0i6QNM7m0 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.9+32+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.9+32+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
851名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:22.79ID:J6hRE7X5O 新庄、ダルビッシュ、斎藤佑樹、大谷、清宮。よくつないできたよ。
853名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:25.13ID:eZnmorR/0 >野球専門の球場だが、観戦目的でない観客も呼べる総合レジャーパークの位置付けだ。
大阪ドームが手招きしています。
「こっちへおいでよ…」
大阪ドームが手招きしています。
「こっちへおいでよ…」
854名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:30.37ID:TH/4mPHx0855名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:31.03ID:VRNe2wTM0 札幌ドームはこれで大幅赤字になるのか?
だったら、役員と職員の給与と退職金は大幅減額だな
だったら、役員と職員の給与と退職金は大幅減額だな
857名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:37.30ID:n1KYI7LE0 左翼は現実見られないからなあ
なるべくしてなった結果
なるべくしてなった結果
858名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:29:39.22ID:9qYPlcQX0860名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:30:07.85ID:j2ItikDG0 千歳線に新駅を造れば良いのだな
862名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:30:13.63ID:YytFRpVO0 >コンクリートの上にロール巻にした人工芝を広げただけで堅く、
ワロタwww
ワロタwww
863名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:30:24.89ID:TH/4mPHx0 >>852
韓流大好き民族の日本人たち大喜びじゃん
韓流大好き民族の日本人たち大喜びじゃん
866名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:30:48.55ID:WAKRcW0r0867名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:30:49.08ID:BuJI1BVh0 >>767
新球場はどう考えても北広の経済効果があるからね。
空港から近いから遠征する他球団のファンは北広に宿泊したい。
その遠征組は1試合100人は居る。
カープ阪神なら数千人は来る。
札幌からも平均1万人は来る。
札幌以外のファンも土日は数千人は来る。
北広に近い、千歳恵庭苫小牧は行きやすくなった。
帯広もね。
経済効果はどこぞの獣医学部とは桁が違うわ。
新球場はどう考えても北広の経済効果があるからね。
空港から近いから遠征する他球団のファンは北広に宿泊したい。
その遠征組は1試合100人は居る。
カープ阪神なら数千人は来る。
札幌からも平均1万人は来る。
札幌以外のファンも土日は数千人は来る。
北広に近い、千歳恵庭苫小牧は行きやすくなった。
帯広もね。
経済効果はどこぞの獣医学部とは桁が違うわ。
868名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:31:08.67ID:ZBAiKgGm0 ルーピー老害世代近辺は本当に屑しか居ないからなあ
それで優秀ならまだしも現実は今の日本の惨状でお察しだし
それが年功序列時代の感覚で生涯現役
日本あほにくいつぶされるね
それで優秀ならまだしも現実は今の日本の惨状でお察しだし
それが年功序列時代の感覚で生涯現役
日本あほにくいつぶされるね
870名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:31:15.19ID:OFesK+fw0871名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:31:28.41ID:8W43PO4w0 ハムが大阪の会社ってのが大きいな
札幌市と癒着して共倒れする義理はない
札幌市と癒着して共倒れする義理はない
872名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:31:40.57ID:xnOK5mRw0 日ハムからすると札ドに毎年垂れ流してた20億を全部新球場建設に費やしても10〜15年でペイするって計算なんだろうな。
873名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:31:51.77ID:sIoHhel70 >>470
その検索して出てくる記事も日ハム側が交渉を優位に進めるために出させた記事だとは疑わないのねw
その検索して出てくる記事も日ハム側が交渉を優位に進めるために出させた記事だとは疑わないのねw
874名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:32:08.13ID:sHaf89zs0 >さらにこの事情通は「札幌市の愚かな対応を道新(北海道新聞)などの地元マスコミは積極的には報じない。
>株式会社札幌ドームは市の天下りのほか、トップには北海道放送(HBC)の社長を据えるなど道内マスコミ界の重鎮を要所に配して批判を封じているようだ。>取締役に北海道新聞の取締役が収まっていれば、批判をするはずもない。
国民の知る権利は?w
じゃーなりすと(笑)
>株式会社札幌ドームは市の天下りのほか、トップには北海道放送(HBC)の社長を据えるなど道内マスコミ界の重鎮を要所に配して批判を封じているようだ。>取締役に北海道新聞の取締役が収まっていれば、批判をするはずもない。
国民の知る権利は?w
じゃーなりすと(笑)
875名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:32:15.06ID:pUvl8xrZ0 >>832
ネットが世間に広まりだしたころにヤフーとか見てたら
ネットには右翼記事しかないのかってくらいだったよ
そのくらいテレビと新聞は左よりだった
ヤフーではじめて産経の存在を知って当初も気持ち悪かったけど
最近は気持ち悪い記事が上がってるなと思うと朝日だな
ネットが世間に広まりだしたころにヤフーとか見てたら
ネットには右翼記事しかないのかってくらいだったよ
そのくらいテレビと新聞は左よりだった
ヤフーではじめて産経の存在を知って当初も気持ち悪かったけど
最近は気持ち悪い記事が上がってるなと思うと朝日だな
878名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:32:32.67ID:rA596cL40 事情通
879名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:32:37.02ID:ctRkL94E0 北海道はH2Oの一角
880名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:32:55.12ID:fQRCreLY0 市長を選んだのは札幌市民
ちなみに前市長も酷かった
自衛隊を敵にまわして雪祭りを潰しかけた
ちなみに前市長も酷かった
自衛隊を敵にまわして雪祭りを潰しかけた
882名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:03.03ID:3D434R1c0 こんな酷い仕打ちじゃ移転しちゃうよ(チラッ とか
移転決定www札幌市ざまあwwww とか
そういうこと言ってる奴多いけど
札幌ドームがどうなろうと
こいつら公務員だから自分の給料はしっかり満額出る
鼻ほじりながら椅子でふんぞり返ってるぞ
移転決定www札幌市ざまあwwww とか
そういうこと言ってる奴多いけど
札幌ドームがどうなろうと
こいつら公務員だから自分の給料はしっかり満額出る
鼻ほじりながら椅子でふんぞり返ってるぞ
884名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:09.42ID:pKaDdR3hO885名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:10.14ID:YcidGLfY0 北海道もまとめてロシアに面倒見てもらえよ
886名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:15.06ID:OJhrGfJp0 地震の時、ホームページのトップに震災情報ないのに驚いたわ
今時町役場でも情報発信するのに
今時町役場でも情報発信するのに
887名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:15.41ID:xjB0aX7A0 >>877
馬鹿め。
馬鹿め。
888名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:16.00ID:rfRq03aE0889名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:27.77ID:I7auv9uD0 もう北海道に拘らなくてもいいんじゃない?
890名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:33:43.96ID:zfJMW2w/0 野球自体がオワコンなんだから
市が金など出す必要ない
球場とやらもとっとと閉めて市民生活のサービスを充実させなさい
市が金など出す必要ない
球場とやらもとっとと閉めて市民生活のサービスを充実させなさい
892名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:34:32.93ID:oOq9VLta0 風が止んだか
893名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:34:38.86ID:JCkznW6g0 >>112
>>169
HTB NEWS
北広島市がボールパーク敷地内に大学を誘致
2018/11/08(木) 18:52 掲載
>市はこのほか数千人から1万人を収容できるアリーナや、マンションなどの建設も計画していて、2030年度までにエリア内のすべての施設の完成を目指すということです。
https://www.htb.co.jp/news/archives_2783.html
>>169
HTB NEWS
北広島市がボールパーク敷地内に大学を誘致
2018/11/08(木) 18:52 掲載
>市はこのほか数千人から1万人を収容できるアリーナや、マンションなどの建設も計画していて、2030年度までにエリア内のすべての施設の完成を目指すということです。
https://www.htb.co.jp/news/archives_2783.html
894名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:34:39.18ID:BuJI1BVh0 日ハムって情で動かないからね。
道やJRが交通機関を整備しないのなら。
静岡か栃木に行っちまうからね。
沖縄には立派な球場があるし。
道やJRが交通機関を整備しないのなら。
静岡か栃木に行っちまうからね。
沖縄には立派な球場があるし。
895名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:34:41.57ID:qsTUnr630 ■1チームが年間数十億円の税金を食い物にする、プロ野球球団の国税による赤字補填の仕組み
http://ime.nu/ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102
戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ
乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。
球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。
親会社利益:100億円
子会社球団への赤字補填:20億円
法人税率:50%
と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は
(100億円−20億円)×50%=40億円
補填がない場合の親会社の法人税は
100億円×50%=50億円
となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
http://ime.nu/ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102
戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ
乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。
球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。
親会社利益:100億円
子会社球団への赤字補填:20億円
法人税率:50%
と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は
(100億円−20億円)×50%=40億円
補填がない場合の親会社の法人税は
100億円×50%=50億円
となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
896名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:35:06.98ID:n1KYI7LE0 日ハムのかわりに70日他のイベントで埋めるって不可能だろう
898名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:35:26.13ID:iE67JNOp0 落ち目の野球よりサッカー選ぶ
899名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:35:37.56ID:e7Gx65ex0900名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:35:37.97ID:YytFRpVO0 >でも、これで球団が北海道から出ていく可能性は完全にはなくなった」と喜ぶ。
中田、ハンカチ、清宮「でも、北海道は寒いよ〜」
中田、ハンカチ、清宮「でも、北海道は寒いよ〜」
901名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:35:44.64ID:jkgxQMBH0902名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:35:46.23ID:WAKRcW0r0904名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:06.51ID:4WxiqtOh0 札幌あたりの職員は選民意識バリバリなんだろうな
タチの悪いヤツら
タチの悪いヤツら
905名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:14.74ID:eqCvI5RQ0906名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:17.87ID:moBbpjf10 北広島市は随分な日ハムに有利な条件をつけたと聞いたが?
907名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:18.10ID:nEAZk81W0 >>861
北広島レベルの原野なら失敗もクソもないけどな
北広島レベルの原野なら失敗もクソもないけどな
909名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:29.96ID:wMNBDXcA0 ドーム潰して再開発した方が儲かるから問題ない
もう老朽化でどっちにしても潰す
球団は球場自前が一番儲かるから 当然の方向
阪神が理想 年寄多くてクソ弱いし応援が古臭くてB級感満載球団なのは除いて
もう老朽化でどっちにしても潰す
球団は球場自前が一番儲かるから 当然の方向
阪神が理想 年寄多くてクソ弱いし応援が古臭くてB級感満載球団なのは除いて
910名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:33.93ID:eZnmorR/0 東京ドーム使っていた時に、「北海道いくやで。札幌に引っ越すで」って言われた職員や選手は驚いたろうな。
環境違いすぎ。
環境違いすぎ。
911名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:39.07ID:QsuGcxNv0912名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:39.80ID:csv/Cxv40 経済効果を否定して経済停滞を望むパヨク
913名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:51.95ID:cSsfGXiW0 池井戸でドラマ化かな
914名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:36:53.58ID:rfRq03aE0915名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:37:00.98ID:TEXwOyUZ0 >>861
ナゴヤドーム前矢田駅がなけりゃもっと栄えてたかもね
ナゴヤドーム前矢田駅がなけりゃもっと栄えてたかもね
916名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:37:39.99ID:YytFRpVO0 >指定管理制者度を拒否したのは株式会社札幌ドームに居座り、甘い汁を吸う市の天下りたちのせいですよ
うえっへっへっへっwwwww
うえっへっへっへっwwwww
919名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:02.37ID:xjB0aX7A0 札幌民は大阪人が大嫌いだからな。
テレビで大泉がずっと大阪の悪口言っててさんまがキレてたわ。
テレビで大泉がずっと大阪の悪口言っててさんまがキレてたわ。
920名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:08.53ID:l/Es41S90 駐車場だけでいいのか?
馬小屋とかいらんの?
馬小屋とかいらんの?
921名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:19.11ID:Bv+6UcSd0 赤い大地労組天国
922名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:24.79ID:nhagM5Zr0 >>824
建て替えるにしたって何でわざわざ北海道つかう必要があるんだよ
選手たちが住んでる関東近郊の球場群の間借り+αぐらいで済む話なのに
西武ドームもハマスタもマリンも巨人戦増えるなら歓迎するだろうし
大学野球の絡みがある神宮は悩むかもしれんけど
建て替えるにしたって何でわざわざ北海道つかう必要があるんだよ
選手たちが住んでる関東近郊の球場群の間借り+αぐらいで済む話なのに
西武ドームもハマスタもマリンも巨人戦増えるなら歓迎するだろうし
大学野球の絡みがある神宮は悩むかもしれんけど
923名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:27.74ID:VilwhMSv0 北広島がすぐ隣にある厚別区民大勝利
新札幌再開発も合わさってこのエリアは1000億を超える投資がされる
新札幌再開発も合わさってこのエリアは1000億を超える投資がされる
924名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:28.32ID:wbcghQUd0 野球観戦だけなら新駅作るの容易じゃないかね
むしろ簡素な方が乗り降りしやすい
駅の近くって凄い有利だよ
広島も駅近に球場作って集客が良くなった
徒歩12分くらいだけどだんだん球場に近づいて高揚感が湧く
あそこ途中からスタンド内が見えるんだよね。いいアイデア
むしろ簡素な方が乗り降りしやすい
駅の近くって凄い有利だよ
広島も駅近に球場作って集客が良くなった
徒歩12分くらいだけどだんだん球場に近づいて高揚感が湧く
あそこ途中からスタンド内が見えるんだよね。いいアイデア
925名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:30.87ID:QsuGcxNv0 途中だったw
フランチャイズの当初からの条件をちゃぶ台返ししたくせに
ちょっと人気が出て欲が出ただけの話だ
フランチャイズの当初からの条件をちゃぶ台返ししたくせに
ちょっと人気が出て欲が出ただけの話だ
926名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:39.93ID:nEAZk81W0 >>897
こいつ経済をまるで分ってなさそう
こいつ経済をまるで分ってなさそう
928名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:38:48.14ID:rfRq03aE0932名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:39:15.16ID:GFLkDZMD0 >>822
市債云々は「日ハム来んな!」と蹴ってたとしても無くならない「ジリ貧の田舎都市」が前提と考えたら、
どこにケチつける余地あるんだ?ってくらいの誘致案だと思うけど?
固定資産税無しがそんなに気に入らんか?つか、そこの土地、日ハム断って何も建たなきゃ固定資産税いくら入るってんだよ?
市債云々は「日ハム来んな!」と蹴ってたとしても無くならない「ジリ貧の田舎都市」が前提と考えたら、
どこにケチつける余地あるんだ?ってくらいの誘致案だと思うけど?
固定資産税無しがそんなに気に入らんか?つか、そこの土地、日ハム断って何も建たなきゃ固定資産税いくら入るってんだよ?
933名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:39:38.12ID:T7Dy6yqq0 市の動きを市民の代表として監視するのが政治家のお仕事なんだけど
札幌には議員が居ないんすかね
札幌には議員が居ないんすかね
934名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:39:43.23ID:sHaf89zs0 札幌ドームは利益も減って仕事も減るだろうから、リストラしないとな
935名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:39:46.00ID:S1ndhDkd0 名古屋の「レゴランド」経済効果は一千億円級 地元シンクタンク
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/economy/amp/170323/ecn1703230036-a.html
経済効果なんて騙すのに都合のいい言葉なわけ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/economy/amp/170323/ecn1703230036-a.html
経済効果なんて騙すのに都合のいい言葉なわけ
936名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:40:03.27ID:eqCvI5RQ0 >>897
一番簡単なところで、法人(支店)が払うものに、都道府県に払うものと市区町村に払うものと二つあるぞ。
一番簡単なところで、法人(支店)が払うものに、都道府県に払うものと市区町村に払うものと二つあるぞ。
937名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:40:10.44ID:k23jkDEt0 >市で唯一黒字だった東豊線も赤字になるでしょう
これが一番驚きw 札幌市営地下鉄は先に営業始めた南北線や東西線の方が
立地の良さで売上も良くて、最後発の東豊線はお荷物だと思ってたのに。
これが一番驚きw 札幌市営地下鉄は先に営業始めた南北線や東西線の方が
立地の良さで売上も良くて、最後発の東豊線はお荷物だと思ってたのに。
938名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:40:18.13ID:3K4FAseD0 >>853
大阪ドームの運営会社は、大阪市の第三セクターが潰れてオリックスの子会社になったろ
大阪ドームの運営会社は、大阪市の第三セクターが潰れてオリックスの子会社になったろ
939名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:40:22.55ID:Xux5ZSS70 次は、どこに移転?
940名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:40:47.90ID:fA0Pf2Vl0 日ハムがハシゴ外しの恐れないか?
大規模リストラするんだろ。
大規模リストラするんだろ。
941名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:40:49.04ID:/KT6uhMe0 北海道の消費は観光外人がメインのに
野球は興味持ってないのが致命的
野球は興味持ってないのが致命的
942名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:41:15.96ID:yO8IUs5h0 ビジターの客なんてそんなにいないのに千歳空港から近いとか馬鹿じゃないかと。ホーム客の方が大事なのに札幌からの交通が最悪なのが北広島
943名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:41:25.10ID:1u4mvhq60 どーでもええわ 棒で球撃って面白い?w @道民
946名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:42:09.22ID:t15bK2kN0947名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:42:09.95ID:eJwXoN4R0 >>712
東京の人間じゃないから
東京の人間じゃないから
949名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:42:22.13ID:nhagM5Zr0950名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:42:41.79ID:H1eE/NP80 さんざカツアゲして出ていくとなったらなんでなんでと騒ぐ
あほやろ
あほやろ
951名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:42:42.55ID:rfRq03aE0952名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:42:58.32ID:D34X+8Ww0 まだ北海道に居てくれるだけマシだよな
雪の降らない本州まで逃げても当然だった札幌市の非道の数々
雪の降らない本州まで逃げても当然だった札幌市の非道の数々
953名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:43:27.47ID:teN4559U0 赤い貴族「奴隷の剣闘士が反乱した、、、」
954名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:43:29.74ID:eZnmorR/0 東京ドームに帰ってこいよ。
959名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:44:37.42ID:D5DNpbQ10960名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:44:43.96ID:8W43PO4w0961名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:44:50.95ID:W/4H0GLP0 終わったものは仕方ない
962名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:44:53.02ID:kM9Razf10 都道府県や市の天下りにろくな奴はいない。
報酬なんて払う価値もない奴らばかりだ。
報酬なんて払う価値もない奴らばかりだ。
964名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:45:10.26ID:Ijg348BM0 >>1
おにぎりあたためますか ぼいこっとでええんか?
おにぎりあたためますか ぼいこっとでええんか?
965名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:45:11.45ID:BribOJhQ0 >>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
966名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:45:18.28ID:TxlLil0Q0 ソフトバンクはヤフオクドームという汚い球場を600億で買収した
逆に日本ハムは新しい球場を600億で作る
逆に日本ハムは新しい球場を600億で作る
967名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:45:38.71ID:0pjswd+30 >>908
江別を通り越してわざわざ北広島を選ぶ物好きは少ないんだけどな
江別を通り越してわざわざ北広島を選ぶ物好きは少ないんだけどな
968名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:45:51.93ID:4vpAPz1L0 天下り役員が公共事業で大もうけしてただけという、いつもの日本の構図
撤退されても知らん顔w
撤退されても知らん顔w
970名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:46:34.95ID:teN4559U0 年間何十日何万人の客が来るんだから、経済効果高いよ
972名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:47:00.67ID:orF6r2SM0973名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:47:05.89ID:/IgAiSYH0 公務員は責任を取らなくていいから
976名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:47:30.35ID:ZFDToO7t0 共産党が絡んでると無茶苦茶になる
977名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:47:39.25ID:Llc59CjO0 新球場やきうのオフシーズンいうか降雪期どうすんのですか?
979名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:08.56ID:e3YaCYXD0 あの気持ち悪い札幌市長はざまあみろだな
980名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:11.28ID:7EOnW2n+0981名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:20.10ID:rfRq03aE0983名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:27.27ID:8W43PO4w0984名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:35.23ID:3SVli0i50 5000台規模の駐車場ってのも考え甘い2000台規模の駐車場ですらちょっと出入り集中すると地獄なのに
本当にちゃんと考えてるのかね?
本当にちゃんと考えてるのかね?
985名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:44.79ID:xmSBZfEP0 駐車場はせめて15000台分は必要だろ
986名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:48:49.27ID:UQ5Zyala0987名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:49:12.48ID:Zt9aduF10989名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:49:59.31ID:UCSTzNYb0 野球なんて団塊がいけばおわり
登場人物全員負け組
登場人物全員負け組
990名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:50:03.18ID:+aABmRoe0 近鉄からいいように金を引っ張っていた大阪ドームもバファローズ消滅であっという間に粗大ゴミ。それにつけこまれてオリックスに買い叩かれて今のとおり。
経緯知ってる日ハムがいつまでも言う通りになると思っていた札幌の田舎役人が馬鹿だってことだ。
経緯知ってる日ハムがいつまでも言う通りになると思っていた札幌の田舎役人が馬鹿だってことだ。
991名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:50:04.28ID:fvl/5knq0 札幌ドームに赤字の元凶と秋元克広の名を刻んでおけ
992名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:50:12.06ID:D5DNpbQ10993名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:50:14.38ID:yyQu6o330 遠慮してもらっていたイベントも多かった(震え声
995名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:51:03.62ID:mb1EbDP/0 電通が関わってるから成功云々は置いといて開業は絶対するよ
ダメだったらまた移転すればいいだけ
ダメだったらまた移転すればいいだけ
996名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:51:10.22ID:DgwSTBA40997名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:51:13.65ID:yO8IUs5h0 地下鉄は利用客上がってるよ、東豊線はゴミだけど
1000名無しさん@1周年
2018/11/19(月) 10:51:57.06ID:9tl5U04I0 北広島日本ハムファイターズに改名してほしい
そんで広島対北広島交流戦とか
そんで広島対北広島交流戦とか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 55分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 55分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- トランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwww [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★6
- 万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- そう考えると安倍晋三と昭恵が抱き合ってる画像が流出しないのは謎だよな、そう考えると [928194223]