※雇用問題スレ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15648789/
ざっくり言うと
就職氷河期で割りを食った「中年フリーター」は約273万人に上るという
同世代の正社員に比べて貯蓄が少なく、社会保険の加入率も低い
生活保護にしても、日本の財政はその世代を支えられる状況にないと筆者
かつての就職率の低さがウソのように、近年、新卒の就職市場は大きく改善した。
目下、日本を悩ませている社会問題はむしろ「人手不足」だ。政府は高齢者の雇用継続はもちろん、人手不足を補うための「移民政策」にも本格的に取り組み始めた。
しかし社会全体の雇用状況が改善するなか、正規の仕事を切望しても得られない「取り残された」人々がいる。就職氷河期に就活をして大きな割りを食った「中年フリーター」だ。彼らは相変わらず政策的な手当てをされないままでいる。
「ロスジェネ」と言われるこの世代は、10年以上前から状況の改善を求めて声をあげてきた。しかし、『ルポ 中年フリーター』(NHK新書)を上梓したジャーナリストの小林美希氏によれば、彼らは近年、長きに渡って状況が改善しないことに絶望し、あきらめの境地に入りつつあるという。
なぜ自分たちだけがーーそんな思いを抱えた中年フリーターの絶望と諦念、そして、彼らを放置してきたことで日本という国が受ける巨大なダメージを、小林氏がレポートする。
非正規雇用を強いられる
「44歳ですか……。あなたの年齢だと、チームリーダーになっていてもおかしくないですね」
いつからか、採用面接では決まって言われるようになったセリフだ。中年フリーターの野村武志さん(44歳、仮名)には、企業側が遠まわしに「うちはダメ」と言っているのが分かる。年齢の壁が高く感じる瞬間だ。
中略
国からも見放された世代
安倍晋三政権は「一億総活躍社会」「すべての女性が輝く社会づくり」「働き方改革」など、次々に労働問題に関するスローガンを掲げてきた。これほどまでに雇用政策が目白押しな政権はかつて例がない。
新卒市場では、景気の良い数字が聞こえてくる。
就職率(卒業生に占める就職者数の割合)を見ると、2017年3月の大学学部卒は76.1%、2018年3月は同77.1%となっている。これは、バブル崩壊前の水準近い数字だ(文部科学省「学校基本調査」)。
就職の「中身」を見ても、正社員が増えていることが分かる。文部科学省の同調査によれば、東日本大震災翌年の2012年3月卒では、「正規」の就職率は60.0%だったが、2017年3月卒は72.9%、2018年3月卒は74.1%と跳ね上がっている。
これらの数値が示す事実は明快だ。現在の労働市場において、新卒採用は空前の売り手市場なのである。
そうしたなかで、取り残されている重要な問題がある。就職氷河期に社会に出て、現在も非正規雇用で働く人々の存在だ。
35〜54歳のうち、非正規雇用労働者として働く「中年フリーター」は約273万人に上り、同世代の10人に1人を占めている(三菱UFJリサーチ&コンサルティングの尾畠未輝研究員の試算による)。この数字には既婚女性が含まれていないため、実際にはより大きいボリュームを占めると思われる。
就職氷河期世代には、ブラック企業に就職して心身を病んでしまい、退職するケースが珍しくない。その後は、非正規や無職となってキャリアが断絶され、そのまま中年フリーター」に至ってしまう。前述した武志さんも、その一人だった。
結婚もできない
では、中年フリーターの身に何が起きているのか。データをもとに二つの現実を見てみよう。
第一に、恋愛がままならないため、非婚・単身世帯が増えている。
2017年の「就業構造基本調査」(総務省統計局)によれば、35〜39歳の正規雇用者では未婚率が24.7%に留まるのに対して、派遣・契約社員では60.6%、パート・アルバイトでは79.4%が未婚のままとなっている。
中略
無気力化してしまった働き盛り
就職氷河期世代は、これまで怒りの声をあげ続けてきた。だが、筆者が中年フリーターと化した彼らを実際に取材すると、もはや怒る気力もなくなっているようだ。
ここに新たな問題が浮上している。「あきらめ」だ。
>>2以降に続く
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スタス ★
2018/12/02(日) 15:24:30.56ID:CAP_USER9783名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:10:57.46ID:LA8Hr+yI0784名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:10:59.91ID:DoGkY7c90 つーか20年前
政財界「これからは中国の時代」
マスコミ「これからは中国の時代」
馬鹿「へー遠い世界の話だなー」
でチャンスをガン無視した馬鹿に手助けとか無駄だろ
政財界「これからは中国の時代」
マスコミ「これからは中国の時代」
馬鹿「へー遠い世界の話だなー」
でチャンスをガン無視した馬鹿に手助けとか無駄だろ
786名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:04.01ID:d72vV/Pf0 若い世代は年金もらえないからな
787名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:04.43ID:UxlmNnt90788名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:05.90ID:hiozhACA0 >>621
実際何ができんの?ある程度職位が上がらないとその世代に求められるマネジメント能力に繋がる経験は得られんぞ。
実際何ができんの?ある程度職位が上がらないとその世代に求められるマネジメント能力に繋がる経験は得られんぞ。
789名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:11.81ID:/NVuCQbR0 >>750
子孫残せないなら短命のほうがいいだろ?
子孫残せないなら短命のほうがいいだろ?
791名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:14.73ID:Rn+Fv2Tn0 みすぼらしくて自信を失った中年とか企業も雇いたくないだろうし
同僚になられても若い社員は困るわなあ
同僚になられても若い社員は困るわなあ
792名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:14.79ID:BQR3fUvt0 官僚どもにしてみたら、予定通りの棄民政策なんじゃないの?
一番人数の多い年代の過半が大学を出て、総中流なんぞに
なられたら自分ら上級国民様の取り分が減るもんな。
それより意図的に棄民に貶めて、ブルーカラーの労働者に
追いやる目的があったんだろ。そうならなくて移民政策を
推し進めて急遽奴隷を輸入しなきゃならなくなっちゃったけどさw
俺は声を挙げても無駄だとは思わないけどな。
一番人数の多い年代の過半が大学を出て、総中流なんぞに
なられたら自分ら上級国民様の取り分が減るもんな。
それより意図的に棄民に貶めて、ブルーカラーの労働者に
追いやる目的があったんだろ。そうならなくて移民政策を
推し進めて急遽奴隷を輸入しなきゃならなくなっちゃったけどさw
俺は声を挙げても無駄だとは思わないけどな。
793名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:22.39ID:ElkHdtcX0 結婚は1億5000万円の負債
結婚してもこづかい月5万円の奴隷になるだけ
結婚しなければ給料はすべて自分のもの。
結婚しないのが勝ち。
結婚してもこづかい月5万円の奴隷になるだけ
結婚しなければ給料はすべて自分のもの。
結婚しないのが勝ち。
794名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:29.57ID:iHiAaYOR0 ニートヒキコモリを見て安心できる安い人生いいよねw
795名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:29.77ID:PzCHz31r0796名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:30.16ID:u0yDwo+D0 就職氷河期で割りを食った「中年フリーター」
人のせいにすんな
就職難だったとしても
中年になるまで放置していたのはテメエ自身だろが
人のせいにすんな
就職難だったとしても
中年になるまで放置していたのはテメエ自身だろが
797名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:36.95ID:HlZxL8cg0798名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:41.67ID:D0GAfgaa0 いま正社員で余裕のやつも病気になったらゴミ扱いだからな
799名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:49.22ID:Dc1weDyr0800名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:53.87ID:LdofsaUS0 (-_-;)y-~
氷河を叩くが、団塊バカ年金は叩かない工作員。
氷河を叩くが、団塊バカ年金は叩かない工作員。
801名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:54.80ID:nbzkaX8N0 言っちゃ悪いけど、
40歳以上のバブル世代て
今はどこの企業でもリストラ対象なのよ
代わりに新卒を大量に入れないといけないからね
あと、40歳以上のバブル世代は
氷河期がどうのとか、人や社会のせいにして
自ら努力しないから
基本的に雇いたくない
40歳以上のバブル世代て
今はどこの企業でもリストラ対象なのよ
代わりに新卒を大量に入れないといけないからね
あと、40歳以上のバブル世代は
氷河期がどうのとか、人や社会のせいにして
自ら努力しないから
基本的に雇いたくない
802名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:55.17ID:NyGdvw000 「空前の売り手市場」という化けの皮がはがれただけ
統一地方選に出ればよい。県議は難しいが、市・区は行けるかもしれない。町・村は情勢にもよるけど少子高齢化・限界集落化が一つも改善されていないのなら、充分当選できる
市・区・県議以外なら、軽トラも使える
ネットでやることを簡潔に3分でまとめればよい。辻立ちでその3分にまとめたのを3回繰り返し、その後で質疑応答に入ればよい
この国の議員候補はオカマが多いから、斬新でやる事だけを言う候補は強い
特に地方自治体議員は大半がなれ合い所帯で、従来の選挙スタイルを打ち破る特に若いもしくは議論できる候補が立候補すると対処のしようがない
統一地方選に出ればよい。県議は難しいが、市・区は行けるかもしれない。町・村は情勢にもよるけど少子高齢化・限界集落化が一つも改善されていないのなら、充分当選できる
市・区・県議以外なら、軽トラも使える
ネットでやることを簡潔に3分でまとめればよい。辻立ちでその3分にまとめたのを3回繰り返し、その後で質疑応答に入ればよい
この国の議員候補はオカマが多いから、斬新でやる事だけを言う候補は強い
特に地方自治体議員は大半がなれ合い所帯で、従来の選挙スタイルを打ち破る特に若いもしくは議論できる候補が立候補すると対処のしようがない
803名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:11:55.45ID:55V6RyP30 >>683
パヨパヨ氷河期ですけど、一生懸命共産党に投票してきた私みたいなものは
そんなこと言われたらもっといたたまれない・・・
自分で自民に投票してたら自業自得でまだいいだろけど
選挙でも勝てない人生でも勝てない中年フリーターの苦しみ、あなたには分かるまい・・・
パヨパヨ氷河期ですけど、一生懸命共産党に投票してきた私みたいなものは
そんなこと言われたらもっといたたまれない・・・
自分で自民に投票してたら自業自得でまだいいだろけど
選挙でも勝てない人生でも勝てない中年フリーターの苦しみ、あなたには分かるまい・・・
804名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:02.14ID:9zqlE/CN0 >>760
物価が上がってスイスみたいになるだけ。
物価が上がってスイスみたいになるだけ。
805名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:02.39ID:xCyiRpXJ0806名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:02.97ID:+gjzA9zC0 恐ろしい発言をしてる奴がちらほらいるな
世の中はむしろフリーターのためを思って道も綺麗にしたり図書館を整備したり
色々してくれてんだよ、社会をうらむなんてことは絶対にするな
むしろ恩恵を受けてるんだから、結婚はできないが幸せな生活をこれからも送っていこうぜ
そうだ、おでんは美味しいぞ、一人だとしても心があったまる
世の中はむしろフリーターのためを思って道も綺麗にしたり図書館を整備したり
色々してくれてんだよ、社会をうらむなんてことは絶対にするな
むしろ恩恵を受けてるんだから、結婚はできないが幸せな生活をこれからも送っていこうぜ
そうだ、おでんは美味しいぞ、一人だとしても心があったまる
808名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:06.27ID:umri06RG0 小泉 竹中
この二人の時にこの世代の運命はほぼ確定したようなもんだったな
この二人の時にこの世代の運命はほぼ確定したようなもんだったな
809名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:10.30ID:ETHf8NPJ0 団塊バブルと新卒世代だけで頑張ってもらうしかない
会社と日本を頼むわ
会社と日本を頼むわ
810大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/12/02(日) 16:12:16.07ID:+xWGY4GA0 >>726
妹の情報は手に入らないからって無茶苦茶いってんな
妹の情報は手に入らないからって無茶苦茶いってんな
811名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:16.82ID:4tDbeX/c0 >>696
早稲田卒だってチンケなプライド持ちすぎじゃないの?
早稲田卒だってチンケなプライド持ちすぎじゃないの?
812名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:17.74ID:Us97qMC50 派遣のピンハネ率がまともならまだ救いようがあるのにね
社員になれない上に、奴隷賃金
国はひたすら放置
よく暴動とか起きないな
社員になれない上に、奴隷賃金
国はひたすら放置
よく暴動とか起きないな
813名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:19.15ID:AolHyPMB0 >>485
フランスみたいなデモ起こしたら色々とひっくり返すことが出来そうな気もする
フランスみたいなデモ起こしたら色々とひっくり返すことが出来そうな気もする
814名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:20.06ID:47RaymNv0 中年フリーターでも大丈夫だ
https://twitter.com/sigetakaha55
心配するな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sigetakaha55
心配するな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
816名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:23.40ID:/QvJhZZr0 結婚メリット無いと大声上げてたやん30代の頃。
惨事・腐れ羊水。
惨事・腐れ羊水。
817名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:27.55ID:nObMUhUI0 男は恋愛や結婚を目標に生きてないからな
そういう教育(洗脳)受けてないし
なんかこの手の記事
絵にかいたような女の思考で書かれててキモイ
そういう教育(洗脳)受けてないし
なんかこの手の記事
絵にかいたような女の思考で書かれててキモイ
819名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:31.83ID:PI7+IYib0 日雇いとか1日だけとか、あったほうがいいよ
簡単に雇えて簡単に首切れるほうがおもしろいよ
簡単に雇えて簡単に首切れるほうがおもしろいよ
820名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:32.18ID:F7GaINxj0 ゴーンで500万円が千人分
トヨタ利益1000億円で二万人
トヨタ利益1000億円で二万人
821名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:32.90ID:Vs01MWVO0823名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:36.52ID:Ha4rOFwC0 諦めるな
移民と結婚する道もある
移民と結婚する道もある
824名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:38.94ID:ElkHdtcX0 コンビニ介護に行けば44歳でも大丈夫。特に介護
825名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:41.82ID:m1soyjXz0826名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:43.14ID:8jpvfXkd0 団塊世代が死に絶える辺りまでなんとか生き残ればお前らも社会に復讐出来るぞw
自民党もそれが分かってるから外国人入れようと焦ってんだろうw
自民党もそれが分かってるから外国人入れようと焦ってんだろうw
828名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:44.81ID:LFwHjyBP0 >>780
日本語を仕込む手間をかけても外国人を選ぶのが現実
日本語を仕込む手間をかけても外国人を選ぶのが現実
829名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:52.13ID:soFgRUvo0 >>763
年齢関係なく、そんな動機のヤツらはIT来んな。迷惑。
年齢関係なく、そんな動機のヤツらはIT来んな。迷惑。
830名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:12:55.75ID:qp0/cCx40 氷河期世代全員が求職活動し始めると雇用統計がとんでもないことになるw
832名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:00.53ID:+vYc4uI00 >>448
バブル期に一番住宅価格が高いタイミングで家を買わされ
莫大な借金を負った世代が多すぎたんだよ
彼らをクビにすれば銀行が焦げ付き経済が回らなくなる
よって少し上の世代をリストラし人あまりの団塊Jrの採用を絞った
すべてはバブル経済の終焉を予測し対応出来なかった政府の責任なのだが
何故か彼らは責任を取らず庶民が責任を負わされている
狂ってるね
現代日本人に武器を与えるトマスグラバーや坂本龍馬みたいな人がいたら
尊皇や倒幕が起こっているかもしれんのに
バブル期に一番住宅価格が高いタイミングで家を買わされ
莫大な借金を負った世代が多すぎたんだよ
彼らをクビにすれば銀行が焦げ付き経済が回らなくなる
よって少し上の世代をリストラし人あまりの団塊Jrの採用を絞った
すべてはバブル経済の終焉を予測し対応出来なかった政府の責任なのだが
何故か彼らは責任を取らず庶民が責任を負わされている
狂ってるね
現代日本人に武器を与えるトマスグラバーや坂本龍馬みたいな人がいたら
尊皇や倒幕が起こっているかもしれんのに
833名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:03.10ID:w504r4s50835名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:09.06ID:97kmLKs00836名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:09.46ID:UxlmNnt90837名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:11.17ID:T03wAo/R0 氷河期世代も、まだ何とか飯は食えてるからな。
これが飯も食えないで飢えるようになれば、刃物を持って通行人を襲うようになるだろう。
捕まったら飯と寝床が貰えるのだから、逮捕はご褒美になる。
これが飯も食えないで飢えるようになれば、刃物を持って通行人を襲うようになるだろう。
捕まったら飯と寝床が貰えるのだから、逮捕はご褒美になる。
839名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:14.50ID:9zqlE/CN0 >>801
40歳ってバブル世代ちゃうで、大卒で最低50歳超え。
40歳ってバブル世代ちゃうで、大卒で最低50歳超え。
840名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:17.67ID:3aivCNzd0 >>767
ソ連崩壊みたいなことが起こって、
日本企業がバンバン潰れて外資だらけになって、公務員や医療関係者がボンビーになると、氷河期は報われますねw
氷河期がどこにいるかといえば、
日本企業にはいませんけど、
外資系にはいっぱいいますので
ゴールドマンサックスとかJPモルガンとか、アクセンチュアとか、日本サムスンとか
ソ連崩壊みたいなことが起こって、
日本企業がバンバン潰れて外資だらけになって、公務員や医療関係者がボンビーになると、氷河期は報われますねw
氷河期がどこにいるかといえば、
日本企業にはいませんけど、
外資系にはいっぱいいますので
ゴールドマンサックスとかJPモルガンとか、アクセンチュアとか、日本サムスンとか
841名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:24.95ID:tpp132J10 てか、一丁前に仕事選ぶなよ
客観的に自分を見ろw
客観的に自分を見ろw
842名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:27.23ID:DBWqg48i0 地獄はこれから
若い移民にコキ使われる 氷餓鬼
若い移民にコキ使われる 氷餓鬼
844名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:29.29ID:4tDbeX/c0 >>793
いっぱい稼げば結婚してもこずかいはもっと有るゾ
いっぱい稼げば結婚してもこずかいはもっと有るゾ
845名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:30.09ID:PI7+IYib0 介護施設は補助金が出て立派なのに介護士の給料は安いのかよ
846名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:34.29ID:Bps/7D210 生活保護貰ってゲーセンウロウロしたり、パチンコ屋の漫画コーナーに毎日おるやつが羨ましい
847名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:34.44ID:7J+BvYd80 恋とか結婚とかはどうでもいいけど
老後が心配である
老後が心配である
849名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:35.99ID:Gg8BLIqr0850名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:38.16ID:IRtRBqHw0 >>533
アホか。独りで働け。
アホか。独りで働け。
851名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:38.42ID:oZjjNMdP0 >>778
おい、ネトウヨ、チミはレス乞食の逆張り野郎か?
だったら用ねえや、レスをやったから満足してシコって寝ちまえwww
もし、チミがネット煽動業者だったらそうゆう反共演説、いくらもらえんの?w 日曜手当とかあんの?w
いやさ、なぜかここの板のネトウヨって「社会が悪い」っていうと怒り狂うのなあwww
社会は悪いものに決まってるだろ? その社会改良家として左翼がいるんだからさwww
おい、ネトウヨ、チミはレス乞食の逆張り野郎か?
だったら用ねえや、レスをやったから満足してシコって寝ちまえwww
もし、チミがネット煽動業者だったらそうゆう反共演説、いくらもらえんの?w 日曜手当とかあんの?w
いやさ、なぜかここの板のネトウヨって「社会が悪い」っていうと怒り狂うのなあwww
社会は悪いものに決まってるだろ? その社会改良家として左翼がいるんだからさwww
852名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:40.91ID:STUlz7eY0 >>1
売り手市場であるのは変わらないだろ
非正規でも働く場所があるんだからさ
非正規を無くせってのは無理だろ
日本の社会は大量の非正規労働者がいなければ成立しない社会構造になってるんだから
全員正社員にするわけにはいかない
安い労働者が足りないから移民50万人受け入れるわけで非正規でも働けてるだけいいと思わなきゃ
売り手市場であるのは変わらないだろ
非正規でも働く場所があるんだからさ
非正規を無くせってのは無理だろ
日本の社会は大量の非正規労働者がいなければ成立しない社会構造になってるんだから
全員正社員にするわけにはいかない
安い労働者が足りないから移民50万人受け入れるわけで非正規でも働けてるだけいいと思わなきゃ
854名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:46.21ID:ILsFzPh80 1993年の映画「学校」で外国人の生徒の話があるけど
社長がケチで800円しか出さないのセリフが有った。
他の処は850円だと言うと、もう来なくていいと言われた。ets//
熊本だけど現在760円の募集が多い。
法定最低賃金。
つまり22年殆ど賃金は上がって無い。
マイナスになって無いだけましなのかな?
ガソリンは上がってるよね。
社長がケチで800円しか出さないのセリフが有った。
他の処は850円だと言うと、もう来なくていいと言われた。ets//
熊本だけど現在760円の募集が多い。
法定最低賃金。
つまり22年殆ど賃金は上がって無い。
マイナスになって無いだけましなのかな?
ガソリンは上がってるよね。
855名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:46.39ID:HTODutRM0 >>1
35から54でフリーターが270万人?20世代でしょ?まぁそんくらいは居るんじゃ無い?20から40で集計してもそんなもんだと思うけど?何がしたいの?
35から54でフリーターが270万人?20世代でしょ?まぁそんくらいは居るんじゃ無い?20から40で集計してもそんなもんだと思うけど?何がしたいの?
856名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:46.75ID:u77gaEiB0857名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:47.77ID:vE/4F5rj0858名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:48.22ID:rCpVWGZW0859名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:49.92ID:fvC7nswC0860名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:51.19ID:nObMUhUI0 氷河期女はどうか知らんが
男は自活できるから結婚する意味ないんでな
男は自活できるから結婚する意味ないんでな
861名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:52.03ID:N7JCOptO0 ハロワで正社員月給15万円とかで堂々と募集してるのって何なの?
最低賃金985円×8時間×22日で173,360円なんだが
福利厚生がいいわけでもないし、時給のいいバイトした方が稼げる
最低賃金985円×8時間×22日で173,360円なんだが
福利厚生がいいわけでもないし、時給のいいバイトした方が稼げる
862名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:54.83ID:LdofsaUS0 (-_-;)y-~
氷河や受験戦争マックスの努力を一切評価せずに来て、
今、努力しないからダメって、20年以上非正規やってから言えよな。
氷河や受験戦争マックスの努力を一切評価せずに来て、
今、努力しないからダメって、20年以上非正規やってから言えよな。
863名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:13:56.89ID:9NVig6zZ0864名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:04.94ID:8BZd4YzY0865名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:07.69ID:TosLLxpd0 まあ潜在失業率は軽く10%超えるらしいからな
866名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:08.97ID:riGMAkuB0 安倍を支持した者の
末路
末路
867名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:12.87ID:9zqlE/CN0868名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:14.08ID:uNbIEPvC0 ^
ま
さっさとつぶれろ
クズキムチ平成を担ぎ上げるクソ国家
これが結論w
ま
さっさとつぶれろ
クズキムチ平成を担ぎ上げるクソ国家
これが結論w
869名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:14.10ID:ElkHdtcX0 死ねば楽になれるよ
870名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:16.30ID:6xNNtX4R0 >>598
フリーターの世界では、「手に職」で資格持ちは多かった。
で、30歳に近くなってくると、「どうだ、仕事も覚えたし、ピンはねされない独立を選んだらどうか」と誘いがかかる。
で、独立すると、最初は良い。
でも、雇用形態は、労働者ではなく請負。
ビジネスの世界は、雇用とは違う。
従業員が居ても居なくても、「結果だけ」がすべて。
仕事をこなせなくなってくると、どうしても従業員にも負担がかかりやすい。
フリーターは、すぐに逃げる。
だって、身分保障などないから、会社など信用できない。
もちろん、会社側も、それほどの待遇は出してはいない。
で、仕事がこなせない、従業員に負担がかかる、従業員が逃げる、さらに仕事の負担が経営者のみにかかる、
の悪循環になる。
なぜ、30歳になると、独立の声がかかるのか、というと単純労働は体力が重要だから、
労働者としての価値は30歳がピークだから。
ま、最初の声をかけた経営者に一杯、食わされた、というわけ。
(教訓)
騙すか、騙されるか、それが雇用。
経営者や同僚など信用したら、身が持たない。
フリーターの世界では、「手に職」で資格持ちは多かった。
で、30歳に近くなってくると、「どうだ、仕事も覚えたし、ピンはねされない独立を選んだらどうか」と誘いがかかる。
で、独立すると、最初は良い。
でも、雇用形態は、労働者ではなく請負。
ビジネスの世界は、雇用とは違う。
従業員が居ても居なくても、「結果だけ」がすべて。
仕事をこなせなくなってくると、どうしても従業員にも負担がかかりやすい。
フリーターは、すぐに逃げる。
だって、身分保障などないから、会社など信用できない。
もちろん、会社側も、それほどの待遇は出してはいない。
で、仕事がこなせない、従業員に負担がかかる、従業員が逃げる、さらに仕事の負担が経営者のみにかかる、
の悪循環になる。
なぜ、30歳になると、独立の声がかかるのか、というと単純労働は体力が重要だから、
労働者としての価値は30歳がピークだから。
ま、最初の声をかけた経営者に一杯、食わされた、というわけ。
(教訓)
騙すか、騙されるか、それが雇用。
経営者や同僚など信用したら、身が持たない。
871名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:17.42ID:T03wAo/R0 >>793
金のためだけに生きてるのか?
金のためだけに生きてるのか?
872名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:21.84ID:SMJw3ITk0 売り手市場なんてのも今だけだよ
人がいないんだから、今まで以上に効率が求められる
給料だって上がらない、社会の仕組みがそうなっちゃってるんだから
人がいないんだから、今まで以上に効率が求められる
給料だって上がらない、社会の仕組みがそうなっちゃってるんだから
874名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:23.07ID:IYu/msFf0 日本の政治がなー
チョイ前に非正規の待遇を改善して無理してでも雇用することが
チャンスだった。それが長い目でみたら国の安定につながった。
移民なんて必要なかった。
今の政治って目先のことしか考えてないからな。
あと自分の利権だけ。
大体考えてもみ、新聞なんて今の時代にどういう嗜好品なんだよ。
年寄はまだしも若い中年以下で新聞とか頭おかしいだろ。
沢山の資材、燃料、労働力使って紙を宅配するこの贅沢さよ。
なぜそれを見直さないのか。
それは新聞社が自前の印刷工場を保有しているからだ。
労働組合の力が滅茶強いからだ。
チョイ前に非正規の待遇を改善して無理してでも雇用することが
チャンスだった。それが長い目でみたら国の安定につながった。
移民なんて必要なかった。
今の政治って目先のことしか考えてないからな。
あと自分の利権だけ。
大体考えてもみ、新聞なんて今の時代にどういう嗜好品なんだよ。
年寄はまだしも若い中年以下で新聞とか頭おかしいだろ。
沢山の資材、燃料、労働力使って紙を宅配するこの贅沢さよ。
なぜそれを見直さないのか。
それは新聞社が自前の印刷工場を保有しているからだ。
労働組合の力が滅茶強いからだ。
875名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:23.59ID:nbzkaX8N0 40歳以上の老人は
介護、建設、飲食、運送、農業はどうよ?
正規雇用で定年まで働けるかもしれないよ?
介護、建設、飲食、運送、農業はどうよ?
正規雇用で定年まで働けるかもしれないよ?
876名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:26.96ID:khEnt9pl0 氷河期世代で今採用課にいるけど、今の奴らは本当に楽だよ
超一流に入るにはそりゃあ大変だけどそこそこの企業ならコミュニケーション取れるだけで入れるよ、それぐらい人不足でしょうがない
まぁ今の大学生はコミュニケーション取れないのばっかだし変に意識高い系とかで採る方も大変やけど
超一流に入るにはそりゃあ大変だけどそこそこの企業ならコミュニケーション取れるだけで入れるよ、それぐらい人不足でしょうがない
まぁ今の大学生はコミュニケーション取れないのばっかだし変に意識高い系とかで採る方も大変やけど
877名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:28.89ID:IHmjqK+c0 ニートと氷河期40代に単純労働させれば外人いらんやん
878名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:28.95ID:Mm5YDWvV0 氷河期老いたから次の使い捨ては外国人
879名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:30.43ID:5JGL4YEV0 今は普通に暮らせてるけど
心の底にトラウマのような憎しみはあるな
どんなに理屈を並べられても理不尽に扱われた事に対する感情は
どうしようもない
それでも優しくしてくれた極々一部の人達と
身の丈にあった生活をして小さく小さく幸せに生きる
それが天命なんでしょ
心の底にトラウマのような憎しみはあるな
どんなに理屈を並べられても理不尽に扱われた事に対する感情は
どうしようもない
それでも優しくしてくれた極々一部の人達と
身の丈にあった生活をして小さく小さく幸せに生きる
それが天命なんでしょ
881名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:32.74ID:FtvE1Dyu0 結局は雇ってみないと仕事出来るか否かは分からんのに、正社員歴ないだけで正規雇用の対象外にする風潮も異常だ
882名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:33.14ID:iHiAaYOR0 死ぬまで自民党に投票し続けようっと
883名無しさん@1周年
2018/12/02(日) 16:14:40.57ID:RhF6iJKH0 売り専になればよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
- 武蔵大学教授『高市首相の「ネトウヨの姫」という称号にはあまり賛同できない』 [718678614]
- 石破「参政党はかつての自民党に似ている」 [377482965]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
