極端に手先が不器用だったり運動が苦手だったりする「発達性協調運動障害(DCD)」への理解を広める動きが、京都などの教育現場で出始めている。発達障害の一種だが認知度が低く、周囲の無理解のために本人が傷ついたり、教員が対応に苦慮したりするケースがあるためだ。教員らは作業療法士からアドバイスを受けるなどして、知識や対応を学んでいる。
■周囲の無理解がいじめにも
昨年11月。京都市左京区の京都大医学研究科を訪ねると、DCDのある同区の養徳小6年山本詩己(うみ)君(11)が、同科の加藤寿宏准教授から、活動を楽しみながら運動機能の発達を促す作業療法を受けていた。天井からぶら下がる遊具に乗り、クッションを投げたり受け取ったりする。
山本君は幼少期から不器用さと運動の不得意が目立った。作業療法を受けるまでは、靴ひもが結べない、キャッチボールができない、手すりを持たずに階段を下りられないなど、日常の活動に支障があった。母親(42)は「苦手意識も強くなり、息子も私もどうしたらいいのか分からなかった」と振り返る。
DCDは専門家の間では知られているが、社会的な理解は進んでいない。加藤准教授は「自閉症などほかの発達障害との併存がよく見られるが、その場合はDCDの診断名を付けない決まりが2013年まであったことと、不器用さは本人の困りごとと捉えられがちであることが原因ではないか」と推測する。
だが近年、周囲の無理解が、子どもの情緒や発達に悪影響を及ぼしたり、いじめにつながったりすることが研究などで分かってきた。図工や体育、楽器を扱う音楽の授業などで劣等感を抱いたり、同級生からからかわれたりするためだ。映画ハリー・ポッターシリーズの主演俳優ダニエル・ラドクリフさんはDCDであることを公表し、学校生活では上手にできることがなく、つらかったと経験を語っている。山本君も「以前は体育が嫌だった」と打ち明ける。
教員もDCDの子どもへの対応に苦慮してきた。京都市教育委員会などによると、障害とは知らず、整った文字が書けない子どもに繰り返し書字の練習をさせる、姿勢を保てない子どもに厳しく注意する、といったこともあったという。
■研修で教員の理解深める
学校現場での理解を深めようと、京都府や京都市の教育委員会は教員に対して研修会を開いたり、学校が作業療法士から助言をもらったりしている。
市教委は昨年10月、下京区の市総合教育センターに教員約200人を集めて研修会を開催した。講師の加藤准教授がDCDの基礎知識に加え、書字がうまくいかない子どもには紙の下に紙やすりを敷いて書きやすくするといった改善法について話した。最後に「不器用さは周りが思っている以上に、本人にとっては深刻な問題。自己否定感につながりやすい障害だと十分に認識し、指導してほしい」と強調すると、教員らは熱心にメモを取っていた。
ソース/京都新聞社
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190107000111
前スレ(★1の立った時間 2019/01/08(火) 06:59:32.43)
【教育】靴ひも結べない、球技が苦手・・・認知度低い「不器用」な発達障害★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546911839/
【教育】靴ひも結べない、球技が苦手・・・認知度低い「不器用」な発達障害★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1あずささん ★
2019/01/08(火) 13:32:40.79ID:HxZUtIfW92019/01/08(火) 13:33:20.28ID:MWC32qVz0
安倍天皇「高齢出産の影響で障害児が増えてる」
3名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:34:03.26ID:xIcNXPKk04名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:34:40.23ID:D6HNrR+G0 みんな仲良く障害児
5名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:34:46.79ID:xIcNXPKk02019/01/08(火) 13:34:49.77ID:YveaG7MN0
何でもかんでも病気扱いして社会保障費の無駄使いすんな
7名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:35:04.50ID:YsGCb4gl0 何度やってもソースの蓋をきっちり閉められないやつがおる
そいつが使うといっつも斜めにしまってる
前にそいつのペットボトル見たらそれも斜めにしまってた
アホやなぁと思ってたが発達障害かもしれんのか
これからそういう目で見ちゃうな
そいつが使うといっつも斜めにしまってる
前にそいつのペットボトル見たらそれも斜めにしまってた
アホやなぁと思ってたが発達障害かもしれんのか
これからそういう目で見ちゃうな
2019/01/08(火) 13:35:32.54ID:WM/y1dUJ0
はいはい甘え甘え
9名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:35:51.61ID:IBHZ3igC0 俺は好きな女性の顔だけ
なぜか記憶が曖昧になる...
そこから、このひとが好きなのだ、と自覚するんだが
会う度に、顔をじっと観て、確かめなければならない
その場から居なくなると、顔を思い出そうとしても、できない...
会えば、直ぐにわかるんだけどね
会う度に「ドキっ」としてしまう
たぶん、これも発達障害なんだろうな
なぜか記憶が曖昧になる...
そこから、このひとが好きなのだ、と自覚するんだが
会う度に、顔をじっと観て、確かめなければならない
その場から居なくなると、顔を思い出そうとしても、できない...
会えば、直ぐにわかるんだけどね
会う度に「ドキっ」としてしまう
たぶん、これも発達障害なんだろうな
2019/01/08(火) 13:36:05.60ID:eMrU0Inz0
お経も読めない🇷🇴
2019/01/08(火) 13:36:10.79ID:+8XrrXYL0
なんでも病気扱いすりゃいいってもんじゃねーぞ
12名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:37:03.71ID:+63e8kXx0 ネクタイ結べない。
最近の高校の制服はネクタイが多いので今高校生だったらやばかった。
最近の高校の制服はネクタイが多いので今高校生だったらやばかった。
2019/01/08(火) 13:37:49.49ID:fhJBacSO0
靴ひもが結べない→スリッポンタイプの靴を選ぶ
キャッチボールができない→社会生活上支障がない
手すりを持たずに階段を下りられない→持ったほうが遥かに安全なので持つことを推奨
キャッチボールができない→社会生活上支障がない
手すりを持たずに階段を下りられない→持ったほうが遥かに安全なので持つことを推奨
2019/01/08(火) 13:38:17.61ID:zrX2Ab6h0
むしろ球技なんてできなくていい
あれは単なる曲芸であって体育になってない
あれは単なる曲芸であって体育になってない
15名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:38:24.36ID:HKgeLPnB02019/01/08(火) 13:38:29.29ID:X+LR7Ybt0
某大陸のヒャッハーしてる人たち見てると、国民全員が発達障害なんじゃないかと思える。
文化とか均質性とかの問題とは別物なの?
文化とか均質性とかの問題とは別物なの?
2019/01/08(火) 13:38:32.11ID:7zctPore0
めっちゃ近親姦してそう
朝鮮人みたいに遺伝子偏ってそう
998 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/01/08(火) 13:33:31.93 ID:y/qFM4Nm0
>>949
違いを認めない人は田舎とかだと特に多いよ
そうやって特徴のある人を生きづらくさせて淘汰して村を存続させて来た村なのかなと思ったりする
朝鮮人みたいに遺伝子偏ってそう
998 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/01/08(火) 13:33:31.93 ID:y/qFM4Nm0
>>949
違いを認めない人は田舎とかだと特に多いよ
そうやって特徴のある人を生きづらくさせて淘汰して村を存続させて来た村なのかなと思ったりする
2019/01/08(火) 13:40:35.18ID:Qkt5W+Vv0
禿同
856 名前:名無しさん@1周年 :2019/01/08(火) 13:07:43.84 ID:PnqYqqLcO
>>792
そういや出来杉君って一番のび太をバカにしない態度で接してた善人な気がする…
のび太は付き合う相手を考えた方がいい
930 名前:名無しさん@1周年 :2019/01/08(火) 13:18:29.95 ID:SVVHD4Td0
>>856
善人というか頭の良い人ほど
安易に善悪を決定せず
物事を分解して原因を探る能力があるからな
ということはすぐ障害認定したがる今の世の中は
もしかして単純にみんな頭悪くなってるだけかも…
949 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/01/08(火) 13:22:00.32 ID:XUF7usuY0
>>550
>>610
正直に言えば、そういう風に思い込んでる人の方が私からみたらある意味障害に見えるというか、知能がちょっと足りないんじゃないかなと思ってしまう
何故世の中の健常者とされる人達は周りの人間が皆自分と同じだと思ってるんだろう
他者への想像力や考察力がないなあと
856 名前:名無しさん@1周年 :2019/01/08(火) 13:07:43.84 ID:PnqYqqLcO
>>792
そういや出来杉君って一番のび太をバカにしない態度で接してた善人な気がする…
のび太は付き合う相手を考えた方がいい
930 名前:名無しさん@1周年 :2019/01/08(火) 13:18:29.95 ID:SVVHD4Td0
>>856
善人というか頭の良い人ほど
安易に善悪を決定せず
物事を分解して原因を探る能力があるからな
ということはすぐ障害認定したがる今の世の中は
もしかして単純にみんな頭悪くなってるだけかも…
949 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/01/08(火) 13:22:00.32 ID:XUF7usuY0
>>550
>>610
正直に言えば、そういう風に思い込んでる人の方が私からみたらある意味障害に見えるというか、知能がちょっと足りないんじゃないかなと思ってしまう
何故世の中の健常者とされる人達は周りの人間が皆自分と同じだと思ってるんだろう
他者への想像力や考察力がないなあと
2019/01/08(火) 13:40:39.89ID:+7LAeNYE0
うちの親父がまさにこんな感じだわ
他にも牛乳パックをまともに開けられないとか、トイレットペーパーの交換ができなかったりする
他にも牛乳パックをまともに開けられないとか、トイレットペーパーの交換ができなかったりする
20名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:40:59.53ID:HKgeLPnB0 年金って本当に受給が難しいから皆、生活保護の方に流れてるんだよ
理由は作業所だけの収入じゃ生活出来ないから
理由は作業所だけの収入じゃ生活出来ないから
2019/01/08(火) 13:40:59.57ID:cj0+rB1H0
体操の内村母って典型的なADHDぽいよね
2019/01/08(火) 13:41:43.26ID:+yOK+o+S0
何かができないことの弊害より
劣等感を募らせて性格が歪むとかの弊害のほうが大きいような気がする。
劣等感を募らせて性格が歪むとかの弊害のほうが大きいような気がする。
23名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:42:36.94ID:C7oEqjsn0 >DCDのある同区の養徳小6年
DVのある同和の背徳蜂須賀小六に無理やり見えたんでちんこ発達障害に違いねえ!
DVのある同和の背徳蜂須賀小六に無理やり見えたんでちんこ発達障害に違いねえ!
2019/01/08(火) 13:43:02.70ID:/UMOpjAF0
発達障害の人達はむしろ原始時代の頃からもの凄く大活躍をしていたって
唱える学者も要るほどだ
それが今までに淘汰されず生き延びて来られた理由
意外に狩りは上手くて方向感覚も優れててと遠くまで迷わずに追いかけたりと
実に有用な能力を持っていたそうだ
エジソンやアインシュタインやダビンチなどの天才もこれだし
すごい発明やら発見をしてきた者達ばかりだ
車 電話 レコード カメラ 飛行機 コンピューターに医学発展など数々の発明は
みな発達障害の人たちがしたんだよ
もう足を向けて寝られないね!もうひたすら感謝しか無い
それが出来ないならオマエラこれらの発明品を使うなよって話になるからな
唱える学者も要るほどだ
それが今までに淘汰されず生き延びて来られた理由
意外に狩りは上手くて方向感覚も優れててと遠くまで迷わずに追いかけたりと
実に有用な能力を持っていたそうだ
エジソンやアインシュタインやダビンチなどの天才もこれだし
すごい発明やら発見をしてきた者達ばかりだ
車 電話 レコード カメラ 飛行機 コンピューターに医学発展など数々の発明は
みな発達障害の人たちがしたんだよ
もう足を向けて寝られないね!もうひたすら感謝しか無い
それが出来ないならオマエラこれらの発明品を使うなよって話になるからな
25名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:43:22.90ID:CBQ2iX2v0 俺も小3まで結べなかったよ
26名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:43:49.42ID:CaV+3/Ma0 球技な苦手な人は自覚症状ないだけで目の異常の場合が多いから
発達障害より先にそっちを疑ってね
発達障害より先にそっちを疑ってね
2019/01/08(火) 13:44:27.69ID:X+LR7Ybt0
28名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:44:44.67ID:fKWDVovg0 足し算、引き算の暗算できない
楽譜読めない、音符もぱっとみわからずドレミファソラシドと
追っていかないといけない
アナログ時計読めない
靴紐結べない
リボン結びできるようになったのは40代になってから
空気読めない
・・・・・やばいよな・・・
楽譜読めない、音符もぱっとみわからずドレミファソラシドと
追っていかないといけない
アナログ時計読めない
靴紐結べない
リボン結びできるようになったのは40代になってから
空気読めない
・・・・・やばいよな・・・
29名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:44:51.80ID:HKgeLPnB030名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:45:07.11ID:HsNbjLAl0 >>26
どうやって調べたらいいんです?
普通に眼科行っても近視と軽度乱視しか言われない
新しい眼科行ったら軽度乱視は矯正しなくていいと言われて今乱視無しの眼鏡とコンタクトだけど
正直ものがブレて見えて疲れて悩んでる
どうやって調べたらいいんです?
普通に眼科行っても近視と軽度乱視しか言われない
新しい眼科行ったら軽度乱視は矯正しなくていいと言われて今乱視無しの眼鏡とコンタクトだけど
正直ものがブレて見えて疲れて悩んでる
2019/01/08(火) 13:45:09.26ID:WsuVSbXM0
ウミは出せば良くなる
2019/01/08(火) 13:45:20.29ID:mqhgRAY+0
中学生でも靴紐結べなくて、キャタピランとかいうゴムの紐を付けてるのいる。
33名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:45:56.50ID:KiJVgbHG0 >>29
身体障害者もそうかも
身体障害者もそうかも
34名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:46:33.07ID:1KR9DrxB035名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:46:47.09ID:hYvDTGIm0 >>27
球技なんて社会で何の役にも立たないのに球技できる方がいいと思ってる世間の方が頭悪いのにね
球技なんて社会で何の役にも立たないのに球技できる方がいいと思ってる世間の方が頭悪いのにね
36名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:47:02.70ID:BG/UFg9o0 39歳の時に脱童貞した、相手はハピメで18歳だった
37名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:47:26.27ID:Avvag3Nb0 知能は鍛えても増えないし、だから基準としていいんだろう
それに知能遅れかどうかは、自分で判断するんじゃなく
テストで判断するから、それも客観的でいいし
全国民をテストしたほうがいい
それに知能遅れかどうかは、自分で判断するんじゃなく
テストで判断するから、それも客観的でいいし
全国民をテストしたほうがいい
2019/01/08(火) 13:48:49.26ID:gwncVkCM0
野球が出来ないならサッカーをやればいいじゃないw
39名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:49:23.87ID:HKgeLPnB0 保険加入も拒否される、正規の職につけないから金も借りられない
障害者だと分かると健常者との恋愛、結婚も諦めざるを得ないなど
見えないデメリットが沢山あるから月6.5万の年金や生活保護を受けるか否か
よーく考えてから行動しないとね
障害者だと分かると健常者との恋愛、結婚も諦めざるを得ないなど
見えないデメリットが沢山あるから月6.5万の年金や生活保護を受けるか否か
よーく考えてから行動しないとね
40名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:49:32.22ID:EY5TXcTW0 球技というか団体競技が苦手
41名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:50:08.23ID:Gq1FWy2i02019/01/08(火) 13:50:11.08ID:QOPhUvaQ0
イアンノット結び覚えてから蝶結びなんて長い間やってないな
蝶結びより遥かに便利
蝶結びより遥かに便利
44名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:51:44.29ID:JW55lrrY0 >>41
そうなんだ…!!
そうなんだ…!!
2019/01/08(火) 13:52:10.20ID:Ls1BTqSv0
やたらスポーツ偏重だとは思うな
絵画や計算能力が小学生のうちから高くても、
誰も評価してくれないし。
俺、作文とかポスターでメダルいくつも貰ったが
球技がからきしダメだから扱い酷かったわ。
絵画や計算能力が小学生のうちから高くても、
誰も評価してくれないし。
俺、作文とかポスターでメダルいくつも貰ったが
球技がからきしダメだから扱い酷かったわ。
46名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:52:22.92ID:HKgeLPnB02019/01/08(火) 13:52:33.32ID:X+LR7Ybt0
>>35
球技が悪とは全く思ってないけど、球の追いかけっこして何が面白いのか全く理解できない。
でも理解できないとは言えない空気があるし、球技でキャプテンだか大会出たとかいう話を聞くと持ち上げないといけない空気があるのもよくわからない。
心の中では思ってるけどね。
球技が悪とは全く思ってないけど、球の追いかけっこして何が面白いのか全く理解できない。
でも理解できないとは言えない空気があるし、球技でキャプテンだか大会出たとかいう話を聞くと持ち上げないといけない空気があるのもよくわからない。
心の中では思ってるけどね。
49名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:54:14.81ID:vW70WRi30 もう偏差値50以下、体育芸術科目平均以下は全員障害者に認定してやれよ
50名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:54:20.08ID:Gq1FWy2i0 >>46
行政関係者は親切なんだけど、それに乞食してる民間の福祉関係者がヤバイ
もちろん悪い人ばかりじゃないんだけど、頭のおかしい人率が高すぎる
知的障害じゃないって言ってるのに赤ちゃん言葉で話しかけてきたりする
行政関係者は親切なんだけど、それに乞食してる民間の福祉関係者がヤバイ
もちろん悪い人ばかりじゃないんだけど、頭のおかしい人率が高すぎる
知的障害じゃないって言ってるのに赤ちゃん言葉で話しかけてきたりする
51名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:54:36.00ID:sxGiZm3A0 >>38
子どものうちのサッカーは体によくない、らしい・・・
> 足首や腰はサッカーで使っているものの、ふくらはぎや太ももなどの筋肉が過度についてしまい、柔軟性や運動機能のバランスが損なわれているのではと
子どもの体に異変あり 〜広がる“ロコモティブシンドローム”予備軍〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3489/1.html
子どものうちのサッカーは体によくない、らしい・・・
> 足首や腰はサッカーで使っているものの、ふくらはぎや太ももなどの筋肉が過度についてしまい、柔軟性や運動機能のバランスが損なわれているのではと
子どもの体に異変あり 〜広がる“ロコモティブシンドローム”予備軍〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3489/1.html
2019/01/08(火) 13:54:58.26ID:xuA18eAH0
53名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:54:59.10ID:HLIj0cIP054名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:55:03.49ID:yH22ADZb02019/01/08(火) 13:55:18.85ID:Mfzqrgmq0
無理強いしない代わりに区(差)別しろって意味か
2019/01/08(火) 13:55:39.63ID:t6mQY0hW0
球技苦手なのは視力の問題の人も多いんじゃないの
2019/01/08(火) 13:56:30.26ID:8Jo3gGNy0
蝶結びするといつも結び目が90°直角になってしまう
58名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:57:11.20ID:aTcu1Z8t0 >>38
【サッカー】<木村浩嗣>「選手の38%がうつ/不安障害」、国際プロサッカー選手会調査をどう読むべきか?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546856288/
【サッカー】<木村浩嗣>「選手の38%がうつ/不安障害」、国際プロサッカー選手会調査をどう読むべきか?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546856288/
2019/01/08(火) 13:57:25.47ID:zrX2Ab6h0
ボール持ってチョコマカするのが運動神経いいなんて言うから
日本の健康寿命は短いままなんだよ
アメリカだとジムでのエクササイズが学校教育に導入されてて
それで一生涯体を鍛える習慣が身につく
日本の健康寿命は短いままなんだよ
アメリカだとジムでのエクササイズが学校教育に導入されてて
それで一生涯体を鍛える習慣が身につく
60名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:57:49.46ID:WSMCBQbN0 球技持ち上げる風潮すごいよな うちの親族はみんな肉体派
イレギュラーな俺はピアノやギター 本読んだり絵かくのが少年時代好きだった おばさんウケはいいけど男は白い目でみる 芸術のわからん脳筋どもがと心の中で今でも思ってる
イレギュラーな俺はピアノやギター 本読んだり絵かくのが少年時代好きだった おばさんウケはいいけど男は白い目でみる 芸術のわからん脳筋どもがと心の中で今でも思ってる
61名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:57:57.54ID:HKgeLPnB062名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 13:58:40.25ID:Avvag3Nb0 練習しても、運動がダメでヒモすら結べない奴が
知能が正常なわけがないし、ヒモ結べない人はちゃんと告知すべきだな
民間の会社とかで一緒に働くようになったら、相手が2倍の負担になる
それで給料同じはどう見てもおかしい
知能が正常なわけがないし、ヒモ結べない人はちゃんと告知すべきだな
民間の会社とかで一緒に働くようになったら、相手が2倍の負担になる
それで給料同じはどう見てもおかしい
2019/01/08(火) 13:58:58.52ID:+yOK+o+S0
64名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:01:10.58ID:TXRzTmOn0 靴紐は最近、
ワイヤーディスク型が増えてるから安心だな
ワイヤーディスク型が増えてるから安心だな
65名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:01:13.41ID:6il4CdWJ0 >>35
球技苦手なやつ一定数いるよなww
あんなもん幼少からの慣れと
動くのが嫌いな無精者で二分されると思うけど
ここでいう脳機能の発達に問題があって
不規則な動きする物体追いかける
言ってみりゃ狩りができないってのは
お前の祖先はなんなんだよと
球技苦手なやつ一定数いるよなww
あんなもん幼少からの慣れと
動くのが嫌いな無精者で二分されると思うけど
ここでいう脳機能の発達に問題があって
不規則な動きする物体追いかける
言ってみりゃ狩りができないってのは
お前の祖先はなんなんだよと
66 ◆twoBORDTvw
2019/01/08(火) 14:01:34.47ID:icJvefI80 根尾さんは運動音痴でも決してバカにしたりしないんだぜ。
根尾さんの動きを参考にしたら運動がちょっぴり上手に
なるかもしれんし、そうなれば根尾さんもニッコニコなんだぜ。
根尾さんの動きを参考にしたら運動がちょっぴり上手に
なるかもしれんし、そうなれば根尾さんもニッコニコなんだぜ。
67名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:01:59.10ID:4xHtroLV0 足が速い子は努力なんかしなくても生まれつき足が速いよね。
うちの子はどんくさそうだったから幼児期から運動系の習い事2つやらせたけど
いくらやってもダメなものはダメだった。
勉強は親が言わなくても好きみたいだし学校の成績は良い
超絶運動音痴だけど障害かと言われると疑問だが
うちの子はどんくさそうだったから幼児期から運動系の習い事2つやらせたけど
いくらやってもダメなものはダメだった。
勉強は親が言わなくても好きみたいだし学校の成績は良い
超絶運動音痴だけど障害かと言われると疑問だが
68辻レス ◆NEW70RMEkM
2019/01/08(火) 14:02:27.53ID:ipnwrDtQ02019/01/08(火) 14:02:37.74ID:flu68n4UO
もはや発達障害じゃない人の方が少ないのでは
2019/01/08(火) 14:02:38.93ID:Mfzqrgmq0
運動に関わらず
国語と数学は発達障害なので無理強いしてはいけない ってこともあるんじゃね
成績表の評価は6段階にして「未発達」というのも作らないとね
子供のときから下層階級まっしぐら
国語と数学は発達障害なので無理強いしてはいけない ってこともあるんじゃね
成績表の評価は6段階にして「未発達」というのも作らないとね
子供のときから下層階級まっしぐら
71名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:02:45.09ID:0w2gf2JT0 テレビが取り上げる発達障害はアスペルガーばかりだからな
72名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:03:21.70ID:AZSHqLNT0 体育の読みがたいくになる奴
たいいくなのに
たいくは体躯だから
体つきの意味
たいいくなのに
たいくは体躯だから
体つきの意味
2019/01/08(火) 14:04:11.34ID:xVGWHL/40
遺伝子システムの犠牲者でしょ
ごく稀にプラスに働く異常がある
ごく稀にプラスに働く異常がある
2019/01/08(火) 14:04:26.41ID:goTE88PP0
俺じゃん(^-^)
2019/01/08(火) 14:04:27.74ID:oG3Vi/LN0
安倍晋三は靴ヒモ結べない
2019/01/08(火) 14:05:26.81ID:fhJBacSO0
教育現場にはびこってる脳筋スポコンスキーどもを一掃しなきゃね
79名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:05:30.09ID:9UUA4BLS0 >>73
男全般大体それ
男全般大体それ
2019/01/08(火) 14:06:25.07ID:eVlo0H690
2019/01/08(火) 14:06:35.63ID:v8bA5iRj0
俺じゃん
今検査したら絶対なんか病名付くわw
今検査したら絶対なんか病名付くわw
82名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:06:50.40ID:N5CmqFzj0 めちゃイケに出てた三中が靴紐結べなくていつもADにやらせてたって言ってたな
2019/01/08(火) 14:06:54.11ID:X+LR7Ybt0
84名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:07:21.35ID:Avvag3Nb0 こういう奴が増えて来ると、社会の重荷と考える奴が出るのは
自然な流れだろう、歴史は繰り返すとうから
T4作戦復活も、そんな遠い話でもないだろう
自然な流れだろう、歴史は繰り返すとうから
T4作戦復活も、そんな遠い話でもないだろう
85名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:07:26.85ID:S4St3E590 走るだけならクラスでトップだったからソフトボール大会で一番バッターに起用されたけど
キャッチボールすらろくにできんかったのがバレて補欠に回されたは
キャッチボールすらろくにできんかったのがバレて補欠に回されたは
86名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:08:16.29ID:tfhpWOJz087名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:08:19.58ID:lFq3yMNH0 数学も苦手だったりしない?
88名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:08:26.22ID:Bj5ZFx8Q0 私のこと?自転車も小一で乗れるようになったし靴ひもも結べるようになったの遅いし球技は苦手だったし
今となってはどうでもいいことだけど
今となってはどうでもいいことだけど
2019/01/08(火) 14:09:11.78ID:xuA18eAH0
2019/01/08(火) 14:09:48.71ID:pUjLf0jv0
91名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:10:40.07ID:LozEZ8kS0 ドジっ子か
本人は一生懸命なんだよね、でも何かしらミスするからイライラしてしまう。
他の人から散々言われ続けて来ただろうし、口には出さないけど
本人は一生懸命なんだよね、でも何かしらミスするからイライラしてしまう。
他の人から散々言われ続けて来ただろうし、口には出さないけど
2019/01/08(火) 14:10:44.29ID:nz2WvMNJ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
htt
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 http://0oo.jp/e79d2
続・法窓夜話私家版 http://0oo.jp/d55c1
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 http://0oo.jp/a17cf
htt
2019/01/08(火) 14:11:39.97ID:NVnFzxMA0
球技はともかく手すりなしで階段降りられないのは間違いなく障害だろ
94名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:11:42.04ID:w5fL7qTF0 子供なんか産むからじゃん
ざまーみろ
ざまーみろ
2019/01/08(火) 14:12:58.88ID:+yOK+o+S0
2019/01/08(火) 14:13:30.94ID:eVlo0H690
>>87
発達障害は本当に様々なんだって
エジソンしかりアインシュタインしかり
彼らだって日本の現代社会に生まれてたらタダのダメ人間で終わってた可能性がある
だからって発達障害=サヴァン症候群ってわけでもないけどな
発達障害は本当に様々なんだって
エジソンしかりアインシュタインしかり
彼らだって日本の現代社会に生まれてたらタダのダメ人間で終わってた可能性がある
だからって発達障害=サヴァン症候群ってわけでもないけどな
97名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:14:03.90ID:lFq3yMNH0 俺、球技が苦手で高校に入ったら数学が壊滅的に出来なくなった
仕方がないから偏差値の高い私立文系の大学に入った
案の上、社会で通用してない
仕方がないから偏差値の高い私立文系の大学に入った
案の上、社会で通用してない
2019/01/08(火) 14:15:17.76ID:xVGWHL/40
発達したって辛い事だけでいい事ないしな
100名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:16:01.22ID:xuA18eAH0101名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:16:54.77ID:xuA18eAH0 >>100
克服方法だ
克服方法だ
102名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:17:22.92ID:H2ouHstA0 発達に凸凹があると生きるのが辛いのは間違いないんだけど
全員が小学校で洗礼を受けてる話だからね
みんなが幼少期に適切なケアをされたら大人のひきこもりや不適合者が減るのかどうか社会実験してみて欲しい
苦手なことはしなくていい小学校を作ってみよう
全員が小学校で洗礼を受けてる話だからね
みんなが幼少期に適切なケアをされたら大人のひきこもりや不適合者が減るのかどうか社会実験してみて欲しい
苦手なことはしなくていい小学校を作ってみよう
103名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:17:31.31ID:Avvag3Nb0 DCDが鍛えれば治るのかどうか、社会的実験をやる意味はあるだろう
徹底的に鍛える、ここまでやってもダメで、やはり知能遅れか
それとも、劇的に習得できる後天的なのか
そこはしっかりと調べる必要があるな
徹底的に鍛える、ここまでやってもダメで、やはり知能遅れか
それとも、劇的に習得できる後天的なのか
そこはしっかりと調べる必要があるな
104名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:19:44.21ID:0uhsruCO0 20年ぶりくらいに卓球やったけど、ラケットに球が当たらないw
スカッ!スカッ!ってアホみたいだった。
スカッ!スカッ!ってアホみたいだった。
105名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:19:44.98ID:X4d7w+fO0 幼稚園の時ちょうちょ結びができなくて先生に叱られて泣いてた思い出
107名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:20:05.74ID:qq4eS8wM0 >>95
どのレベルかわからんけど
8歳の息子はかなり不器用でサッカーで半年どんだけやっても上手くならなくてへなちょこシュートしかできなかったが
youtubeで研究しまくって親子で暫く特訓したら、ビックリする程上手くなったで
知人の子で発達障害の子も幼稚園から5年くらい体操教室に行っていて
跳び箱も逆上がりもなんとか出来る様になったらしい
コツと教え方で相当できるようになるよ
どのレベルかわからんけど
8歳の息子はかなり不器用でサッカーで半年どんだけやっても上手くならなくてへなちょこシュートしかできなかったが
youtubeで研究しまくって親子で暫く特訓したら、ビックリする程上手くなったで
知人の子で発達障害の子も幼稚園から5年くらい体操教室に行っていて
跳び箱も逆上がりもなんとか出来る様になったらしい
コツと教え方で相当できるようになるよ
108名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:20:40.65ID:+yOK+o+S0110名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:21:01.23ID:qq4eS8wM0 >>96
東大生の2割だか3割だかは軽度自閉症っていわれているもんな
東大生の2割だか3割だかは軽度自閉症っていわれているもんな
111名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:21:42.74ID:eVlo0H690112名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:23:04.25ID:EONN0G9H0 「球技が苦手」は発達障害だったのか!!
113名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:23:16.25ID:VSWAslA70114名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:23:30.35ID:nhF0U/OT0 いろんな経験して
得手不得手探るぶんには学校は有用だけど
成績に反映されない性質の人は大変やね
子には学校ではできないこと習わせたいな
得手不得手探るぶんには学校は有用だけど
成績に反映されない性質の人は大変やね
子には学校ではできないこと習わせたいな
115名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:23:46.51ID:xuA18eAH0116名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:23:58.47ID:uI6qVlN70 右と左がとっさに分からなくなる俺も、なんか障害なんか?
右と左は理解できるけど、友達乗せて車運転してて
「次の交差点右曲がって」って言われてもどっちか分からなくなる。
2〜3秒くらい貰えれば分かるんだけどな。
(右?えーっと、あ、こっちか)って感じになる。
なので友達には、2つくらい手前の交差点から指示するか、
指でさし示してって言ってる。
右と左は理解できるけど、友達乗せて車運転してて
「次の交差点右曲がって」って言われてもどっちか分からなくなる。
2〜3秒くらい貰えれば分かるんだけどな。
(右?えーっと、あ、こっちか)って感じになる。
なので友達には、2つくらい手前の交差点から指示するか、
指でさし示してって言ってる。
117名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:24:00.21ID:Oa47inHm0 俺も苦手すぐほどけるし(´・ω・`)
結び目に接着剤塗りたい気分
結び目に接着剤塗りたい気分
118名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:24:02.56ID:pUjLf0jv0 靴紐結べるようになったのは10歳だったわ。
んで普通に対面して蝶々結びできるようになったのは20歳超えてからw
んで普通に対面して蝶々結びできるようになったのは20歳超えてからw
119名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:24:10.57ID:hnHvvqZp0 こういう人って自分の身体を思い通りに動かすイメージが上手くできないんだろ
変な走り方や泳ぎ方してる奴見るといつも不思議だったわ
変な走り方や泳ぎ方してる奴見るといつも不思議だったわ
120名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:25:05.04ID:lFq3yMNH0 発達障害かどうかは別として、球技が苦手なのはそれ自体が障害レベルだと思う
他の人らは教わってもいないのに楽々こなしてるのに、こっちはいくらやっても出来るようにならないし
他の人らは教わってもいないのに楽々こなしてるのに、こっちはいくらやっても出来るようにならないし
121名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:25:19.53ID:GyV3QWAD0 >>103
子供のころ不器用でできないと思ってた事が大人になるとあっさり出来ることがある
子供の頃なんでできなかったのか考えてみると
単純に筋力が足りなくてできなかった事が多かったのと
教え方が曖昧でわかりにくかったのが
大人になってyoutubeとかでわかりやすい説明を見たら理解できたってのがある
コツを習得する以前に筋肉がまるで足りてない事が多かったな
球技苦手な子は筋トレさせてあげると案外あっさり球技もできるようになるかも
子供のころ不器用でできないと思ってた事が大人になるとあっさり出来ることがある
子供の頃なんでできなかったのか考えてみると
単純に筋力が足りなくてできなかった事が多かったのと
教え方が曖昧でわかりにくかったのが
大人になってyoutubeとかでわかりやすい説明を見たら理解できたってのがある
コツを習得する以前に筋肉がまるで足りてない事が多かったな
球技苦手な子は筋トレさせてあげると案外あっさり球技もできるようになるかも
122名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:25:27.58ID:Oa47inHm0 エレベーターの開閉も時々間違えるわ(´・ω・`)
123名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:25:36.03ID:X+LR7Ybt0 どんなにやっても出来なかったり苦手なことはある。
俺はたぶん左右盲で、とっさのときに右と左がわからなくなる。
団体球技とか声かけられた方向と逆に行っちゃう。
カーナビもダメ、教習所でも補修ばかり。
でもわからないものはわからないんだよ。
いくら注意しても真っ白になってわからないんだよね。
俺はたぶん左右盲で、とっさのときに右と左がわからなくなる。
団体球技とか声かけられた方向と逆に行っちゃう。
カーナビもダメ、教習所でも補修ばかり。
でもわからないものはわからないんだよ。
いくら注意しても真っ白になってわからないんだよね。
125名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:25:56.46ID:bQFypER80 >>9
それね、好きすぎて瞳孔開いて眩しい状態なんだよね
キミの天使なのは確かだよ
オレは嫁の顔はっきり明確にわかるの5年くらいかかったマジで
あってからずっと逆光みたいで眩しくて顔分からないのが続いた
それね、好きすぎて瞳孔開いて眩しい状態なんだよね
キミの天使なのは確かだよ
オレは嫁の顔はっきり明確にわかるの5年くらいかかったマジで
あってからずっと逆光みたいで眩しくて顔分からないのが続いた
126名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:26:21.69ID:DjM46piV0 「球技が苦手」は普通にいるけど「手すりを持たずに階段を降りられない」ってのは普通に身障者だろ
127名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:26:55.70ID:zrX2Ab6h0128名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:27:11.62ID:mwVH7KgH0 日本のロボットになるには不適格ってのが正しい言い方
129名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:27:16.22ID:VSWAslA70 数学も全然ダメだけど、靴の紐は子供の頃から結べる。
130名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:27:22.55ID:rL2e/dKs0 なんか最近は皆違って良いとかオンリーワンとかいう思想に逆に苦しめられてない?
人間なら絶対みんな必ず何か得意だったり良いところがあるはず!え、…無い?
それはさすがに障害なのかな?大変だね、可哀想…みたいな
人間なら絶対みんな必ず何か得意だったり良いところがあるはず!え、…無い?
それはさすがに障害なのかな?大変だね、可哀想…みたいな
131名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:27:43.72ID:Qi+L7wcn0 なぜキャッチボールができない=球技が苦手の基準なんだ
リフティング番長かわいそうだろw
リフティング番長かわいそうだろw
133名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:28:13.53ID:Gq1FWy2i0 懐かしい、高校生の時ハンドボール投げ9mしか飛ばなかったな
134名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:28:21.11ID:EvBsxDsl0 苦手だわ
子供の頃は使用人が結んでくれたしマジックテープの靴もあった
だから平日の14:28分に5ちゃんに書き込みするような
池沼になってしまったんだろうな…
子供の頃は使用人が結んでくれたしマジックテープの靴もあった
だから平日の14:28分に5ちゃんに書き込みするような
池沼になってしまったんだろうな…
135名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:29:00.46ID:+yOK+o+S0136名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:29:16.48ID:a+wjd3Lg0 まるで発達障害のバーゲンセールだな
いちいち鵜呑みにしてたらキリがないよな
いちいち鵜呑みにしてたらキリがないよな
137名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:29:29.85ID:lFq3yMNH0138名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:29:47.52ID:2RqbK4EM0 サバン
カサンドラ
ディスレクシア
いろいろありますね
カサンドラ
ディスレクシア
いろいろありますね
139名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:30:21.67ID:HKgeLPnB0 ある分野が苦手なのは不得手とか個性と呼ぶ
翻って広範囲の能力がスッポリ抜け落ちて社会生活を営めないのを障害という
翻って広範囲の能力がスッポリ抜け落ちて社会生活を営めないのを障害という
140名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:31:09.07ID:2RqbK4EM0 体育運動は苦手でしたが体操服を着るのは好きだった
女子のブルマ姿も大好きでした
女子のブルマ姿も大好きでした
141名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:31:43.91ID:B2K05Glk0 次の発達障害はなんだ?
スキップができない、か?口笛が吹けない、か?w
音痴も発達障害か?
スキップができない、か?口笛が吹けない、か?w
音痴も発達障害か?
142名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:32:20.29ID:lf6c38q/0 昔、運動音痴、今発達障害か、呼び方が格好良くなったな。
143名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:32:54.18ID:GyV3QWAD0 >>123
カーナビは声に頼り切るんじゃなくて地図を見ながら走るといいよ
慣れない道はカーナビセットしてても走り出す前に地図をよく見てだいたいの道順を覚えておく
混乱したらコンビニの駐車場に入るか路肩に止めて地図を確認する
カーナビは声に頼り切るんじゃなくて地図を見ながら走るといいよ
慣れない道はカーナビセットしてても走り出す前に地図をよく見てだいたいの道順を覚えておく
混乱したらコンビニの駐車場に入るか路肩に止めて地図を確認する
144名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:33:22.12ID:Avvag3Nb0145名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:34:09.57ID:CjuWlMjd0 ADHDな発達だけど手先は昔から凄い不器用だな
靴紐結べないまではいかないが歪んでしまうし
紙に線を引くのもまっすぐひけない
工作関係は壊滅的に無理
靴紐結べないまではいかないが歪んでしまうし
紙に線を引くのもまっすぐひけない
工作関係は壊滅的に無理
146名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:34:24.87ID:pUjLf0jv0 >>135
それだよな。
俺もバレーはあんまり好きじゃない。
トスすると指に触れてる時間が長すぎるとか言われるからひたすら拾うのとブロックしてたわ。
野球で130キロ近いボール投げれたのにサーブは届かんから下からw
バスケもリバウンド拾って前に投げる作業だった。これで好きになるわけがない。
それだよな。
俺もバレーはあんまり好きじゃない。
トスすると指に触れてる時間が長すぎるとか言われるからひたすら拾うのとブロックしてたわ。
野球で130キロ近いボール投げれたのにサーブは届かんから下からw
バスケもリバウンド拾って前に投げる作業だった。これで好きになるわけがない。
147名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:34:29.70ID:lFq3yMNH0 子供の頃に運動、とりわけ球技ができなかったのは本当に悩みの種だった
今となればなんてことないが、学校に体育が有る限り子供に遺伝したら可哀想だから結婚は無理だなあ
今となればなんてことないが、学校に体育が有る限り子供に遺伝したら可哀想だから結婚は無理だなあ
148名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:34:33.20ID:Gq1FWy2i0 粗大運動できない奴は協調運動障害っつって、人の3倍は重い物急に落としたりコケたりするからかなり危ないよ
注意欠陥と合わさるとマジで人間の出来損ない、現場の肉体労働とか全部断られる
注意欠陥と合わさるとマジで人間の出来損ない、現場の肉体労働とか全部断られる
149名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:34:38.66ID:iw9UsYKY0 なんだよドッジボールって
人にボールぶつけて面白いかよ、ぶつかったら痛いだろ、痛いのが好きなのかよ。
だから球技嫌いになるんだよ。
人にボールぶつけて面白いかよ、ぶつかったら痛いだろ、痛いのが好きなのかよ。
だから球技嫌いになるんだよ。
150名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:35:12.44ID:gn0W91QS0 不器用レベルじゃない程ひどいんだろ…?
152名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:35:49.37ID:2RqbK4EM0 福井大学、ADHDの脳構造の特徴を人工知能により解明することに成功 https://univ-journal.jp/24286/
福井大学子どものこころの発達研究センターの友田明美教授とジョンミンヨン特命教授らは、ADHD(注意欠如・多動症)児の脳構造の解析に人工知能(AI)を導入し、ADHD児には特定の脳部位に特徴があることを高い精度で明らかにした。
福井大学子どものこころの発達研究センターの友田明美教授とジョンミンヨン特命教授らは、ADHD(注意欠如・多動症)児の脳構造の解析に人工知能(AI)を導入し、ADHD児には特定の脳部位に特徴があることを高い精度で明らかにした。
153名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:36:13.57ID:6il4CdWJ0 >>141
才能貴族との格差が進むなww
才能貴族との格差が進むなww
154名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:36:19.17ID:N7thaiUL0 発達障害じゃなくて個性な
なんでも病気にするのやめろ
なんでも病気にするのやめろ
155名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:06.84ID:HKgeLPnB0 知的障害、発達障害は雰囲気が異質
表情が無表情、しぐさが人と微妙に違う、物音の立て方も人と違う
だから周りが「あれ、こいつおかしいぞ」と気付く
そういうことがなく普通に他人が接してくれるなら病気ではない
表情が無表情、しぐさが人と微妙に違う、物音の立て方も人と違う
だから周りが「あれ、こいつおかしいぞ」と気付く
そういうことがなく普通に他人が接してくれるなら病気ではない
156名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:17.05ID:Gq1FWy2i0 >>147
数学は知能検査受けて本当にヤバかったらLDの診断出るよ
数学は知能検査受けて本当にヤバかったらLDの診断出るよ
157名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:20.68ID:pUjLf0jv0 ドッジボールは最後まで生き残る係だったな。あれ最終的にイジメだろ。人に向かって四方八方から投げやがって。
158名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:32.48ID:4L6ht0w60 発達ごときを税金で支援するのはやめろ
ガチの身体障害だけで予算はイッパイイッパイだわ
ガイジを生んだ親がしつけろ
ガチの身体障害だけで予算はイッパイイッパイだわ
ガイジを生んだ親がしつけろ
159名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:33.56ID:Oa47inHm0 運転もざっくり方角で移動してよく迷うわ(´・ω・`)
事前に曲がり角チェックしても、そのポイントにチョメチョメ交差点って書いてないんだよね…
あと何m先とか
事前に曲がり角チェックしても、そのポイントにチョメチョメ交差点って書いてないんだよね…
あと何m先とか
160名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:38.65ID:05yj6RdF0【Kinki Kids】「40超えて独身...ワケあるよね」 堂本光一発言で女子は「結婚年齢」大激論
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546908972/
【フランスの熟女激怒】「50歳以上の女性は恋するのは年上すぎる」仏文学作家(50)の発言で炎上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546878669/
161名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:37:39.06ID:y/qFM4Nm0163名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:38:15.62ID:Gq1FWy2i0 >>158
発達は家族性があるから親も高確率でガイジだぞ
発達は家族性があるから親も高確率でガイジだぞ
164名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:38:25.90ID:gn0W91QS0 努力しない人間も障害認定してくれないかな
165名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:38:36.43ID:X+LR7Ybt0 >>143
一人の時にはそうしてるんだけど、旅行とか行くと嫁がボロクソにけなしてくるから、本当に鬱なんだよねw
バカって言われても分かんないんだよ。
左利きのせいもあるかも。
幼少の時に先生がペンを持つ手が右とか言うから、その逆が右とか覚えちゃってもう分けがわかんない。
一人の時にはそうしてるんだけど、旅行とか行くと嫁がボロクソにけなしてくるから、本当に鬱なんだよねw
バカって言われても分かんないんだよ。
左利きのせいもあるかも。
幼少の時に先生がペンを持つ手が右とか言うから、その逆が右とか覚えちゃってもう分けがわかんない。
166名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:38:46.27ID:2RqbK4EM0167名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:39:41.57ID:Gq1FWy2i0 >>164
残念ながら努力できる才能も遺伝するぞ
残念ながら努力できる才能も遺伝するぞ
168名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:39:47.58ID:FTWabsER0 最終的に全員を発達認定する気なんじゃないの?
発達を差別させない為に
発達を差別させない為に
169名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:39:50.05ID:6il4CdWJ0 >>144
そんな奴らが今ここに集結してます!ww
そんな奴らが今ここに集結してます!ww
170名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:40:05.27ID:IoAb5t6B0 子供って出来ないと思いこんでるところがあるよな
他の子と変わらないのに、何故か他の子は出来て自分は出来ないと考えている。
球技とか特にそう。
例えば相手方のヒットを捕球できないと考えてるから捕球に失敗する。
そういう失敗の経験を積み重ねてるから、出来ないという確信がどんどん増していく。
出来ないことはない、君は出来るんだと教えてもダメなんだな。自分で気づくしかない。
他の子と変わらないのに、何故か他の子は出来て自分は出来ないと考えている。
球技とか特にそう。
例えば相手方のヒットを捕球できないと考えてるから捕球に失敗する。
そういう失敗の経験を積み重ねてるから、出来ないという確信がどんどん増していく。
出来ないことはない、君は出来るんだと教えてもダメなんだな。自分で気づくしかない。
171名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:40:54.45ID:xuA18eAH0 ここ読んでると辛くなってくるな
運動苦手だったわ
今じゃジムに通って苦手なりに運動してるで
運動苦手だったわ
今じゃジムに通って苦手なりに運動してるで
172名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:40:54.90ID:2RqbK4EM0 脳科学者の茂木健一郎は、人間には自由意思はないだろうと言っている
173名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:41:20.63ID:HKgeLPnB0 例えば発達は中度以上だと物の置き方一つにしてもバターン!と置く
本人は何の気なしにやってるけど周りはいつも冷や冷やもの
本人は何の気なしにやってるけど周りはいつも冷や冷やもの
174名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:41:42.51ID:hx3Tde7A0 ほどけにくい靴紐の結び方系の動画いくら見ても出来ないがな、おれはw
175名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:42:27.96ID:Wwdyu0mQ0 >>170
まずは出来ることを他で見つけて成功を重ねないとね
まずは出来ることを他で見つけて成功を重ねないとね
176名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:42:28.29ID:Avvag3Nb0178名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:42:40.89ID:odpc6dFA0 子供のころから不器用で並外れた運痴だったがまさか障害の疑いがあるとは思わなんだ
蝶結びできないし字も下手だわ
蝶結びできないし字も下手だわ
179名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:42:57.65ID:2RqbK4EM0 さかなくん
について
について
180名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:43:06.47ID:/VuKKIdk0 自分は靴紐は結べるが球技は苦手・・球技でもソフトボール・野球・卓球・テニスは好きだが、
バレーボール、ドッヂボール、バスケットボールは苦手で大嫌い!!
だから
テレビで見るのもイヤ!!
体育の時間もイヤだった!!給食もイヤだった!一番嫌だったのは給食の時間!
人生で一番つらかったのは小学生・中学生の時!何で学校に来てイヤなこと無理やりやらされるのだろうと・・
学校って何?
無理やり球技やらせる学校教育が間違ってるんじゃねえの?球技なんて出来なくてもちゃんと大人になれるわ!!
バカ教育委員会は体育の時間を見直せ!!
人生で縄跳びくらいしか体育の時間で役に立ったことねえわ!縄跳び出来ればいいんだよ!
球技なんてまったく出来なくても人生に何の問題もねえわ!!
バレーボール、ドッヂボール、バスケットボールは苦手で大嫌い!!
だから
テレビで見るのもイヤ!!
体育の時間もイヤだった!!給食もイヤだった!一番嫌だったのは給食の時間!
人生で一番つらかったのは小学生・中学生の時!何で学校に来てイヤなこと無理やりやらされるのだろうと・・
学校って何?
無理やり球技やらせる学校教育が間違ってるんじゃねえの?球技なんて出来なくてもちゃんと大人になれるわ!!
バカ教育委員会は体育の時間を見直せ!!
人生で縄跳びくらいしか体育の時間で役に立ったことねえわ!縄跳び出来ればいいんだよ!
球技なんてまったく出来なくても人生に何の問題もねえわ!!
181名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:43:07.06ID:eVlo0H690 ピッチャーやってた時足でキャッチャーにトスしたら怒られたの思い出した
手で行ったら間に合わないタイミングだったって抗議してもう来るなって言われてサッカーに行ったな
アウトをとる事が目的じゃねーのかよって思った
手で行ったら間に合わないタイミングだったって抗議してもう来るなって言われてサッカーに行ったな
アウトをとる事が目的じゃねーのかよって思った
182名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:43:27.56ID:uXzMlzQo0183名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:43:31.01ID:Gq1FWy2i0 >>176
3秒で溺死しそうでいいなw
3秒で溺死しそうでいいなw
184名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:43:51.53ID:6il4CdWJ0 >>170
外で遊ばないから練習する時間が少なすぎるよな
外で遊ばないから練習する時間が少なすぎるよな
185名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:44:00.66ID:4RfCYop/0 マラソンや水泳は耐えたらいいだけだから大丈夫だけど、球技とマット運動が恐怖すぎて体育の日だけ登校拒否してた
手先も不器用だし私これかな。
手先も不器用だし私これかな。
186名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:44:46.31ID:Oa47inHm0 料理作るのも苦手だわ
多少不味くても食うの自分だけだからいいか
みたいな(´・ω・`)
多少不味くても食うの自分だけだからいいか
みたいな(´・ω・`)
188名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:45:22.77ID:QCOrxbUp0 卓球は好きです。
189名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:45:41.74ID:vp5NmgSY0 >>17
予めパイに決まってる田舎だと 10できる人も3だけ求められる
人を養い切れる産業や資本がないんだよ
10できる人に7諦めさせて2人養えるシステム
地方が人を育てて都会に取られるって言ってるけど
製氷皿の間仕切りみたいに 数合わせと粒を揃えるのが田舎の特徴だと思う
当然12,13と超える人や 基準の3に足らない人は
出力制御組と無理なターボをかけられる組になる
んで 能力の凹凸が大きい人は両方を一度にやらないといけない
凹凸同士が上手く重なったバディを組めるといいな ってのは願望
予めパイに決まってる田舎だと 10できる人も3だけ求められる
人を養い切れる産業や資本がないんだよ
10できる人に7諦めさせて2人養えるシステム
地方が人を育てて都会に取られるって言ってるけど
製氷皿の間仕切りみたいに 数合わせと粒を揃えるのが田舎の特徴だと思う
当然12,13と超える人や 基準の3に足らない人は
出力制御組と無理なターボをかけられる組になる
んで 能力の凹凸が大きい人は両方を一度にやらないといけない
凹凸同士が上手く重なったバディを組めるといいな ってのは願望
191名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:46:36.54ID:Oa47inHm0 水泳は息継ぎ苦手で25m息継ぎなしで泳いだわ(´・ω・`)
192名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:46:42.51ID:FTWabsER0 不得手な事が有るから無能って事とも言えないし難しいよな
限りなく無能な人って居るんだろうな
オレの知り合いには居ないけど
限りなく無能な人って居るんだろうな
オレの知り合いには居ないけど
193名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:46:42.61ID:Gq1FWy2i0194名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:46:49.12ID:0GM8qTLv0 靴ひも結ぶと縦結びに
左右は一秒考える
方角わからない
スキップできない
ウィンクできない
口笛吹けない
トランプきれない
球技もダンスもできない
数学まったくダメ
まあ発達だよね
左右は一秒考える
方角わからない
スキップできない
ウィンクできない
口笛吹けない
トランプきれない
球技もダンスもできない
数学まったくダメ
まあ発達だよね
195名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:46:51.93ID:WQXbjqLP0 体育で足が速くなる方法を教えてもらったり球技が上手くなる方法を教えてもらったか?
その結果、技術や身体能力は向上したか?
日本の体育は教育じゃない。不器用で運動神経のないものを救うためにはやってないよ
その結果、技術や身体能力は向上したか?
日本の体育は教育じゃない。不器用で運動神経のないものを救うためにはやってないよ
196名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:46:57.40ID:4RfCYop/0 ボールが凶器に見えるからドッジボールとか最悪だったわ
198名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:47:40.99ID:odpc6dFA0 このスレあるあるが多すぎて焦る
199名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:47:46.00ID:ZC6Sg2Nk0 これ。内科とは言え、時折縫合を求められる科に進んで、そのうち出来るようになるだろと思って10年。
未だにちゃんと縫合出来ない。スマンな
未だにちゃんと縫合出来ない。スマンな
200名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:47:51.27ID:Wwdyu0mQ0 >>185
わかる、短距離より長距離のほうが好きだよね
わかる、短距離より長距離のほうが好きだよね
201名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:48:18.68ID:xuA18eAH0 運転中に嫁に馬鹿にされるって人さ、冷静に言い返したらどうよ
運転中の俺の神経を逆撫でしたっていいことなんか1個もない
事故る確率が跳ね上がるだけやで
お前それでいいの?とでも
運転中の俺の神経を逆撫でしたっていいことなんか1個もない
事故る確率が跳ね上がるだけやで
お前それでいいの?とでも
202名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:48:33.87ID:TQpgDF510 球技なんかいらんだろ。弓箭刀槍を教えろ。
203名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:48:34.28ID:y/qFM4Nm0 >>100
すまない、横だけど自分も音痴だが、音感は良い、頭で補う事も得意
だけど喉周辺の筋肉や神経がポンコツなんだ、頭で出した指令を聞いてくれない
努力しても喉を痛めただけだった
運動音痴の人は全身の筋肉や神経がそんな感じなんだと思うよ
すまない、横だけど自分も音痴だが、音感は良い、頭で補う事も得意
だけど喉周辺の筋肉や神経がポンコツなんだ、頭で出した指令を聞いてくれない
努力しても喉を痛めただけだった
運動音痴の人は全身の筋肉や神経がそんな感じなんだと思うよ
204名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:48:41.05ID:bXbo8bFH0 前スレで書いてる人もいたけど
水泳、スケート、体操あたりの選手で球技全くダメなの結構いるらしいよね
勉強にも得意不得意な科目あるのと同じだって理学療法士の人が言ってた
この発達障害は生活動作に影響を及ぼすレベルだから
運動ダメでしたってのとは似て非なるモノだよ
診断を受けたいなら病院行くと見てもらえるけど、障害手帳は出ないよ
ただ対応策や効果的な工夫とかと巡り会える可能性は上がるかな
水泳、スケート、体操あたりの選手で球技全くダメなの結構いるらしいよね
勉強にも得意不得意な科目あるのと同じだって理学療法士の人が言ってた
この発達障害は生活動作に影響を及ぼすレベルだから
運動ダメでしたってのとは似て非なるモノだよ
診断を受けたいなら病院行くと見てもらえるけど、障害手帳は出ないよ
ただ対応策や効果的な工夫とかと巡り会える可能性は上がるかな
206名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:49:36.59ID:uXzMlzQo0207名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:49:55.89ID:Gq1FWy2i0208名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:50:54.02ID:Oa47inHm0 球技は全般苦手だわ
下半身と上半身のパワーを連結できない(´・ω・`)
下半身と上半身のパワーを連結できない(´・ω・`)
209名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:51:13.92ID:Wwdyu0mQ0210名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:51:40.34ID:lFq3yMNH0 ボールの投げ方とか、きちんとしたフォームを身体に覚えさせれば出来そうなものだけど、それが出来なかったんだよなあ
211名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:52:29.66ID:xWhwvivt0 俺、絵が恐ろしいほど下手くそで小学生の甥っ子より下手なんだが
これも発達障害なのか?
これも発達障害なのか?
212名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:52:29.98ID:eVlo0H690213名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:52:44.11ID:3emX3wrJ0 スポーツ得意な人って分厚い皮膚してると思う
すぐに腫れたり擦りむいたりしないみたい
ペットボトルの蓋開けるのも皮膚痛いから嫌いだ
すぐに腫れたり擦りむいたりしないみたい
ペットボトルの蓋開けるのも皮膚痛いから嫌いだ
215名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:53:05.65ID:QCOrxbUp0 字もだった
216名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:53:41.96ID:Avvag3Nb0 障害とは知らず、整った文字が書けない子どもに繰り返し書字の練習をさせる、
姿勢を保てない子どもに厳しく注意する、といったこともあったという
やはりちゃんと教える側も子供が障害者だと認識したほうが
適切な指導ができるという事、個性なんかじゃない、障害で頑張ってもできない子
姿勢を保てない子どもに厳しく注意する、といったこともあったという
やはりちゃんと教える側も子供が障害者だと認識したほうが
適切な指導ができるという事、個性なんかじゃない、障害で頑張ってもできない子
217名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:53:46.06ID:5Ruf63/uO219名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:54:27.27ID:CjuWlMjd0220名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:54:30.00ID:Gq1FWy2i0 >>212
ちげーよ発達側が一切他人を気にしないのが問題なんだって
「普通こういうことされたら嫌だろうな」みたいな健常者が持つ配慮が何もないの
「面白いから」で他人の茶にゴムのアヒル浮かべて出すようなことをする
ちげーよ発達側が一切他人を気にしないのが問題なんだって
「普通こういうことされたら嫌だろうな」みたいな健常者が持つ配慮が何もないの
「面白いから」で他人の茶にゴムのアヒル浮かべて出すようなことをする
221名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:54:46.22ID:Oa47inHm0 歌も苦手だわ音程とか分からん
他人の真似するだけで細部間違ってても気づけない(´・ω・`)
他人の真似するだけで細部間違ってても気づけない(´・ω・`)
222名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:55:42.70ID:mwVH7KgH0 紐を結ぶ
制度やシステムの古さに疑問を持たず、ただ言われた仕事をこなす能力
球技
多数派との迎合 自己主張しないで周りに合わせる能力
制度やシステムの古さに疑問を持たず、ただ言われた仕事をこなす能力
球技
多数派との迎合 自己主張しないで周りに合わせる能力
223名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:56:00.91ID:X+LR7Ybt0225名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:56:19.29ID:05yj6RdF0【Kinki Kids】「40超えて独身...ワケあるよね」 堂本光一発言で女子は「結婚年齢」大激論
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546908972/
【フランスの熟女激怒】「50歳以上の女性は恋するのは年上すぎる」仏文学作家(50)の発言で炎上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546878669/
226名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:56:38.06ID:QCOrxbUp0 団体競技が苦手
228名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:57:02.73ID:V1N5ZfZa0 めちゃイケの新メンバーだったデブがスタッフに靴紐結ばせていたと岡村に暴露されてたがそれは図々しいという訳じゃなく発達障害だったから靴紐自分で結べなかったのかな
229名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:57:10.29ID:YA1hRTGX0 靴ひもなんか結べなくても困らないけど学校だとなぁ
中学に入った途端に上履きも運動靴も紐靴指定になったなそういえば
中学に入った途端に上履きも運動靴も紐靴指定になったなそういえば
231名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:57:54.41ID:Wwdyu0mQ0232名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:58:27.64ID:sxrLGtAC0 お前ら苦労してんだな
球技は大得意だし手先器用だから全然苦労してるの知らなかったわ
球技は大得意だし手先器用だから全然苦労してるの知らなかったわ
233名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:58:28.12ID:L0d49sNT0 靴紐はイアンノットが一番いい。綺麗だしほどけ難い。
234名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 14:58:31.55ID:dOqiJvTX0 靴ひもも結べるけど左手がそれほど器用ではない。
手話を習ったとき ぎっちょですか?と言われた。。直らないのであきらめた。
手話を習ったとき ぎっちょですか?と言われた。。直らないのであきらめた。
236名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:00:09.20ID:eVlo0H690237名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:00:28.59ID:Gq1FWy2i0238名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:00:31.61ID:odpc6dFA0 逆になんでもテキパキこなせる人いるよね
運動出来て頭が良くて手先が器用で何をするのも効率的で素早いような
そんで性格も良かったりする
運動出来て頭が良くて手先が器用で何をするのも効率的で素早いような
そんで性格も良かったりする
239名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:00:43.19ID:tCVL/Gzt0 こういう障害はもっと早く認知してほしかった。大人になってからは手遅れだよ。
240名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:00:57.94ID:dDp8BANL0 箸の持ち方や
鉛筆の道方変なのもそうなのかな?
鉛筆の道方変なのもそうなのかな?
241名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:02:07.34ID:lFq3yMNH0242名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:02:17.48ID:L3r3EcpB0 何回書いても漢字を覚えられない
自転車乗れない
靴紐の結び方を覚えるのに数時間
泳げない
音楽や図工の時間が苦痛 (例)楽譜が読めない、音を出す位置が分からない、何かを描けor作れと言われても何も思い浮かばない
ボールを投げる時に手と足が同じ向きになる
走り方どころか歩き方が変
人の話を聞いてるはずなのに何故か頭に入って来ない
こんな私は一体何なんでしょう(´・ω・`)?(中卒ニート)
自転車乗れない
靴紐の結び方を覚えるのに数時間
泳げない
音楽や図工の時間が苦痛 (例)楽譜が読めない、音を出す位置が分からない、何かを描けor作れと言われても何も思い浮かばない
ボールを投げる時に手と足が同じ向きになる
走り方どころか歩き方が変
人の話を聞いてるはずなのに何故か頭に入って来ない
こんな私は一体何なんでしょう(´・ω・`)?(中卒ニート)
243名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:02:39.21ID:rDTbMbGK0 みんなでガイジになろうやぁ…(´・ω・`)
244名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:02:49.18ID:QqhqpQaD0 発達障害自体は先天性?
それとも親の経済力・食生活や環境に伴う後天性?
自分も要素ありだな…
@利き手がバラバラ
投球、ラケット、ハサミ、色塗り、改札は左手
剣道、打撃、GOLF、書き字は右手
箸はその日の気分次第でどちらか
A鉄道好き(ただし新幹線、特急型のみ)
B野球とGOLFとバスケット以外の球技が苦手
Cプラトニックショタコン
D独りっ子で親が45手前で出産
E挨拶や会話はできるが、深くつきあえる友人は非常に限られた人
F
それとも親の経済力・食生活や環境に伴う後天性?
自分も要素ありだな…
@利き手がバラバラ
投球、ラケット、ハサミ、色塗り、改札は左手
剣道、打撃、GOLF、書き字は右手
箸はその日の気分次第でどちらか
A鉄道好き(ただし新幹線、特急型のみ)
B野球とGOLFとバスケット以外の球技が苦手
Cプラトニックショタコン
D独りっ子で親が45手前で出産
E挨拶や会話はできるが、深くつきあえる友人は非常に限られた人
F
245名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:03:11.02ID:y/qFM4Nm0 >>213
スポーツ苦手ではないけど、痛みに過敏過ぎてペットボトルの蓋あけるのは痛いしドッチボールも痛そうだから本当に苦痛
スポーツ苦手ではないけど、痛みに過敏過ぎてペットボトルの蓋あけるのは痛いしドッチボールも痛そうだから本当に苦痛
246名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:03:50.60ID:Wwdyu0mQ0 アスベは周囲の気持ちが読み取れないのと考えが及ばないがあると思うけど発達は後者かな
247名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:04:05.19ID:3emX3wrJ0 水泳は良いスポーツだと思う
何も握らないし飛び込んでも水だから
真っ赤に腫れたりしないし血も出ない
何も握らないし飛び込んでも水だから
真っ赤に腫れたりしないし血も出ない
248名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:04:19.23ID:Gq1FWy2i0249名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:04:25.31ID:dDp8BANL0250名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:04:37.24ID:gRjKXGw20 俺ボウリング苦手だからこの病気かもしれない
251名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:04:49.36ID:0Yf3Drmt0 進学内申書の評定平均とかいう指標のせいで、向いてない事を克服するためにすごくコスパの悪い努力を強いられる
教育現場でこれをまず変えていくべき
教育現場でこれをまず変えていくべき
253名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:04:59.55ID:eVlo0H690254名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:05:57.87ID:PnqYqqLcO >>220
健常の擬態しようと普通・常識狂信者になってるグレーゾーンみたいのも、特に弱い立場の心や事情を踏みにじりまくるからな…有名人なら高嶋ちさ子みたいのと思えばいいかな
兎に角普通に考える感覚での「他者」が存在しない、動くプラの箱で囲まれただけの感覚でずっといるような人間だ、とある程度心得ないとマズいことは多々あるな
健常の擬態しようと普通・常識狂信者になってるグレーゾーンみたいのも、特に弱い立場の心や事情を踏みにじりまくるからな…有名人なら高嶋ちさ子みたいのと思えばいいかな
兎に角普通に考える感覚での「他者」が存在しない、動くプラの箱で囲まれただけの感覚でずっといるような人間だ、とある程度心得ないとマズいことは多々あるな
255名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:06:04.04ID:djwRAZNp0 球技っていうかサッカー嫌いだったわ
小学校で学外のクラブに所属してる奴が、ずぶの素人の同級生相手にえばってて陰でメチャクチャ嫌われてたな
小学校で学外のクラブに所属してる奴が、ずぶの素人の同級生相手にえばってて陰でメチャクチャ嫌われてたな
257名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:07:12.68ID:Avvag3Nb0 自閉症などほかの発達障害との併存がよく見られるが、
その場合はDCDの診断名を付けない決まりが2013年まであった
これってDCDの人って大半が自閉症という事だろう
それじゃヒモを結べないだろな、なんか症状を軽く見せたい勢力がいるんだろな
その場合はDCDの診断名を付けない決まりが2013年まであった
これってDCDの人って大半が自閉症という事だろう
それじゃヒモを結べないだろな、なんか症状を軽く見せたい勢力がいるんだろな
258名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:07:35.71ID:pSKEfolP0 24歳までに自然に追いつける子もいっぱいいると思う
ちょっとボーッとしとるけど優しいとか
良い納税者、働く戦士(社畜)に育ってもらわないと国や企業は困るんだろうけど
ちょっとボーッとしとるけど優しいとか
良い納税者、働く戦士(社畜)に育ってもらわないと国や企業は困るんだろうけど
259名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:07:40.34ID:CaV+3/Ma0 >>247
下手な飛び込み方して鼻血ブーはよくある事だが
下手な飛び込み方して鼻血ブーはよくある事だが
260名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:08:37.27ID:CjuWlMjd0 >>242
ガチの池沼ではなかろうか?
ガチの池沼ではなかろうか?
261名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:08:37.81ID:eVlo0H690262名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:09:30.59ID:a+wjd3Lg0 こういうのって訓練すれば大抵は出来るようになると思うんだが・・・
要するに今までチャレンジせず出来ないまま育った、というのが多いんじゃないかなあ
何でもかんでも障害っていう昨今の風潮が怖いというかアホらしいというか
要するに今までチャレンジせず出来ないまま育った、というのが多いんじゃないかなあ
何でもかんでも障害っていう昨今の風潮が怖いというかアホらしいというか
263名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:09:31.53ID:+34sL1Kt0264名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:09:34.43ID:HKgeLPnB0 >>242
これはビンゴですわ
これはビンゴですわ
265名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:09:45.10ID:X+LR7Ybt0 自分のことが気になったら医者に行ったほうがいいよ。
大人なら。
俺はちょっとおかしいかなって思って行ってみたけど、ガチの何もない普通だった。
でも子供は自閉症気味。
大人なら。
俺はちょっとおかしいかなって思って行ってみたけど、ガチの何もない普通だった。
でも子供は自閉症気味。
267名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:11:24.94ID:05yj6RdF0【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546925362/
268名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:11:29.20ID:eVlo0H690269名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:12:39.06ID:E8TLnso50270名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:13:18.34ID:zNJ6FHol0272名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:13:47.66ID:qphKFvWy0273名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:14:29.25ID:r0AvM+vI0274名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:14:42.85ID:HKgeLPnB0 軽度知的、発達と診断されてはいるが出来ることは割とある
感覚が鋭いんだろうな
歌もいける、芸術方面もいけるし、車の運転も自由自在
ハイパワーMT車ぶん回すことも可能っちゃ可能
感覚が鋭いんだろうな
歌もいける、芸術方面もいけるし、車の運転も自由自在
ハイパワーMT車ぶん回すことも可能っちゃ可能
275名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:14:54.11ID:WqYQRel90 >>210
個人的な推測だが
そういう人(≒子)は真似が苦手なんだろうな
見聞きした事の再現力が少ないというのか
発達かどうかは解らないが
前カノは兎に角体のこなしが下手だた
正常位から騎乗位やバックへの移行で
足が絡まったり床に頭から落ちそうになったりでw
個人的な推測だが
そういう人(≒子)は真似が苦手なんだろうな
見聞きした事の再現力が少ないというのか
発達かどうかは解らないが
前カノは兎に角体のこなしが下手だた
正常位から騎乗位やバックへの移行で
足が絡まったり床に頭から落ちそうになったりでw
276名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:15:35.10ID:kaDm3FEa0277242
2019/01/08(火) 15:15:40.90ID:L3r3EcpB0 やっぱ病院に行った方が良いのかな…
もう30だし生きてて何も楽しくないし何をしようと手遅れだと思ってるんだが
もう30だし生きてて何も楽しくないし何をしようと手遅れだと思ってるんだが
278名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:16:17.49ID:Avvag3Nb0 自閉症の子に、球技させてできないから熱心に指導したけど
本人も頑張ったけど全くできない子なんだろ、階段もまともに歩けないから
京大の医学部に行ったんだろ、もう体育なんかじゃなく、作業療法、訓練の方向しかない
本人も頑張ったけど全くできない子なんだろ、階段もまともに歩けないから
京大の医学部に行ったんだろ、もう体育なんかじゃなく、作業療法、訓練の方向しかない
280名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:16:52.89ID:HKgeLPnB0 DIYやったり、元自作erだったりと出来ることはある
ただ二次障害で体調崩すことが多いので封印して安定して生きることを目指してるよ
ただ二次障害で体調崩すことが多いので封印して安定して生きることを目指してるよ
281名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:17:27.38ID:QMRKEVV90 ただ走るだけとか単純じゃないからな球技って
変化に対応出来ないんだろうな
変化に対応出来ないんだろうな
282名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:17:28.11ID:dDp8BANL0283名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:17:51.61ID:Bh+ZqUbM0 球技 特に野球系はキャッチボールすらできない池沼レベルだったけど
他の競技でインターハイ行ったで
すべての事が普通に出来る人って いるわけねーだろ
他の競技でインターハイ行ったで
すべての事が普通に出来る人って いるわけねーだろ
284名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:17:57.23ID:uk7aRSkV0 知り合いに大きさ関係なくボタンが留められない人いるけどその類なのかな
285名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:18:05.25ID:a+wjd3Lg0 >>271
>作業療法を受けるまでは、靴ひもが結べない、キャッチボールができない、手すりを持たずに階段を下りられないなど、日常の活動に支障があった。
作業療法を受ければ改善されたそうだから、そういう訓練すれば出来る人も障害としてカウントされるんだよ
>作業療法を受けるまでは、靴ひもが結べない、キャッチボールができない、手すりを持たずに階段を下りられないなど、日常の活動に支障があった。
作業療法を受ければ改善されたそうだから、そういう訓練すれば出来る人も障害としてカウントされるんだよ
286名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:18:41.86ID:MOMTFy3t0 >>277
ちょっと話聞いてもらったり受けられる福祉サービス聞いたりするだけ位のつもりで行ってみたら?
先生との相性もあるし
積極的に福祉とか紹介してくれる先生もあれば薬出したがる先生、話聞くだけの先生などなど色々いるからね
ちょっと話聞いてもらったり受けられる福祉サービス聞いたりするだけ位のつもりで行ってみたら?
先生との相性もあるし
積極的に福祉とか紹介してくれる先生もあれば薬出したがる先生、話聞くだけの先生などなど色々いるからね
287名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:18:47.20ID:HKgeLPnB0288名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:18:54.29ID:0DVf7l4f0 >>12
真結びがいいぞ
真結びがいいぞ
289名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:18:59.43ID:CjuWlMjd0290名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:19:08.56ID:CofCCqr00 靴紐っていろいろな結び方あって中には結構めんどい結び方あるから
お前らもまともに靴紐結べないんじゃね
お前らもまともに靴紐結べないんじゃね
291名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:19:08.63ID:8dqHto9i0 オナニーできない・・・
292名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:19:30.88ID:4muhXDzF0293名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:19:33.64ID:WqYQRel90294名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:19:52.38ID:hx3Tde7A0 むしろ体育系なんてできない/しないのを誇りに思ってたけどな、子供の頃
295名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:20:44.48ID:97RNjWx20 そのうち「酷薄性毛髪障害」とか「屈曲性毛髪障害」とかも出てきそう
296名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:21:32.80ID:EKpYh3rO0 >>283
世界中にはキャッチボールが出来ないどころか
見たこともない人のほうが圧倒的多数なんだけど
この記事はその世界中の大部分の人が障害だって言ってるよな
日本でだって、女性でキャッチボールなんか出来る人は
ごくごく僅かだろうに
だからこの記事を書いた奴がやきう脳という障害持ちだと判断するほうが
理にかなっている
世界中にはキャッチボールが出来ないどころか
見たこともない人のほうが圧倒的多数なんだけど
この記事はその世界中の大部分の人が障害だって言ってるよな
日本でだって、女性でキャッチボールなんか出来る人は
ごくごく僅かだろうに
だからこの記事を書いた奴がやきう脳という障害持ちだと判断するほうが
理にかなっている
297名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:21:43.11ID:eVlo0H690299名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:22:10.14ID:y/qFM4Nm0 >>273
自分は発達と診断済みだけどなんの保証も貰えてないし「不器用」とだけ診断された人も貰えないから安心して
自分は発達と診断済みだけどなんの保証も貰えてないし「不器用」とだけ診断された人も貰えないから安心して
300名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:22:17.84ID:sxRJW0re0 靴紐結べない 三中…
301名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:22:18.53ID:8MEkCV0Q0 走ったり運動神経もパッとしないけど色弱がコンプレックスだったなあ
例の色盲検査で囃し立てられたり美術教師にふざけてると思われたり
でも進路や職業を制限されるのが一番嫌だった
例の色盲検査で囃し立てられたり美術教師にふざけてると思われたり
でも進路や職業を制限されるのが一番嫌だった
302名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:22:47.94ID:a+wjd3Lg0 >>272
君のような考えの親なら無理にやらせようとしないし、そういう寛容的な親も近頃は増えている
出来ないまま育つ子供も少なくないんじゃないかなーと。べつに批判しているわけではないので誤解しないでほしいが
君のような考えの親なら無理にやらせようとしないし、そういう寛容的な親も近頃は増えている
出来ないまま育つ子供も少なくないんじゃないかなーと。べつに批判しているわけではないので誤解しないでほしいが
303名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:23:02.29ID:Sqwe9/4X0 劣等感しか無かった
親のガッカリする顔しか思い浮かばない
親のガッカリする顔しか思い浮かばない
304名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:24:33.44ID:2RqbK4EM0306名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:24:42.16ID:6ohONqgS0 球技壊滅的にできないから子供の頃水泳とバドミントンしてた。
靴ひもは紐がないタイプを選んだり、年齢とともに結ぶのに慣れてきた。
仕事が看護師だけど、採血上手い方なので、数こなしたらなんとかなるのではと思ってるよ。
同僚で壊滅的に字が下手な人いるけど、性格楽しい
なんでもうまくこなせる人なんていないから、なんとかなるよ
靴ひもは紐がないタイプを選んだり、年齢とともに結ぶのに慣れてきた。
仕事が看護師だけど、採血上手い方なので、数こなしたらなんとかなるのではと思ってるよ。
同僚で壊滅的に字が下手な人いるけど、性格楽しい
なんでもうまくこなせる人なんていないから、なんとかなるよ
307名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:24:57.68ID:X+LR7Ybt0 球技はスクールカーストと直結してるから厄介。
308名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:25:16.28ID:eVlo0H690309名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:25:31.56ID:O3tKZtCJ0310名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:25:48.23ID:KHd7iiT90 俺は球技が下手でパワーは有るのにノーコンだったな
でも何故か手先は器用だという謎な駄目さだ
でも何故か手先は器用だという謎な駄目さだ
311名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:26:25.80ID:PLp9+7X70 今の子供は発達障害とか関係なく靴紐結べないよ。
今の子供靴はマジックテープ式ばかりだからね。
下手すれば、中学上がるまで靴紐結ぶチャンスがない。
便利さは人を退化させるよね。
今の子供靴はマジックテープ式ばかりだからね。
下手すれば、中学上がるまで靴紐結ぶチャンスがない。
便利さは人を退化させるよね。
312名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:27:02.08ID:HKgeLPnB0314名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:27:33.74ID:qpjzctEQ0 出来なくていい事でも出来ないって事実が嫌で自分を
追い詰めてしまう不幸
無理にでもやらせて少しでも克服させるべきか諦めて放置するか判断は難しそう
追い詰めてしまう不幸
無理にでもやらせて少しでも克服させるべきか諦めて放置するか判断は難しそう
315名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:28:08.42ID:KjyDSRiG0 >>262
相変わらず、字が汚くてガキみたいな文字しか書けないんだけれど。
これでも小学校から中学校まで何年間か習字やペンを習ってたんだよなあ・・・。習字はそれなりだったけれど、ペンだけはどうやっても上達せず。
漢字とかは書けるけれど、とにかく字が汚いのとよく間違える。
相変わらず、字が汚くてガキみたいな文字しか書けないんだけれど。
これでも小学校から中学校まで何年間か習字やペンを習ってたんだよなあ・・・。習字はそれなりだったけれど、ペンだけはどうやっても上達せず。
漢字とかは書けるけれど、とにかく字が汚いのとよく間違える。
317名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:28:43.83ID:6il4CdWJ0318名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:29:17.91ID:DVetTaFT0 >>116
それ左右盲ってやつだと思うよ
それ左右盲ってやつだと思うよ
319名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:29:54.73ID:zLjn5Tcr0 普通に出来ないのはなんでも発達障害なんだな
320名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:30:09.18ID:Avvag3Nb0 こういう子の将来の仕事て清掃とか、ゴミ収集とかだろう
責任のある事は無理、あとは原発作業員とかだろな
責任のある事は無理、あとは原発作業員とかだろな
321名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:30:21.70ID:Fm4jsAp/0 男で運動神経悪い
運転下手SEX下手は本当に萎える
運転下手SEX下手は本当に萎える
322名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:30:35.17ID:8MEkCV0Q0 >>317
いや巨人の星世代なんじゃね?笑
いや巨人の星世代なんじゃね?笑
324名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:31:33.17ID:eVlo0H690 >>285
一定の改善は見込めるけど、定型と同じレベルまでできるかって話よ
俺の睡眠障害なんか苦労した結果悪化した
今では一日2〜3時間ずつ眠れる時間とおきる時間がずれていく
働けてた頃はまだ薬も効いてたんだけど、ODしすぎて耐性がひどい
一定の改善は見込めるけど、定型と同じレベルまでできるかって話よ
俺の睡眠障害なんか苦労した結果悪化した
今では一日2〜3時間ずつ眠れる時間とおきる時間がずれていく
働けてた頃はまだ薬も効いてたんだけど、ODしすぎて耐性がひどい
325名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:31:39.20ID:TY/r5D2A0 発達障害に認定される方が公に馬鹿にされると思うのだが
326名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:32:04.57ID:Oa5ZSAIG0327名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:32:23.02ID:qpjzctEQ0 普通の範囲なんてどこに線引きするかですし
全員バラバラの点数なんだから基準次第で誰でも障害者やで
全員バラバラの点数なんだから基準次第で誰でも障害者やで
328名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:32:55.07ID:O3tKZtCJ0 >>320
重い身体障害者押しのけて公務員の障害者枠になってますよ。残念だけど君とは身分が
重い身体障害者押しのけて公務員の障害者枠になってますよ。残念だけど君とは身分が
329名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:32:56.21ID:AZSHqLNT0 靴ひもが結べない、 <= 靴紐のない靴にすればいい
キャッチボールができない、 <= マニア以外しない
一生しない人が大部分
手すりを持たずに階段を下りられない <= そんな老人は沢山いる
図工や体育、楽器を扱う音楽の授業 <= 大部分の人は卒業すれば一生しない
無意味な授業
整った文字が書けない <= 大部分の人は手書きする機会はほぼない
キャッチボールができない、 <= マニア以外しない
一生しない人が大部分
手すりを持たずに階段を下りられない <= そんな老人は沢山いる
図工や体育、楽器を扱う音楽の授業 <= 大部分の人は卒業すれば一生しない
無意味な授業
整った文字が書けない <= 大部分の人は手書きする機会はほぼない
330名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:34:05.27ID:6gOUtOSq0 昔は運動おんちってだけですんでたのにわざわざ障害っていって
差別助長させるような奴のほうが障害持ちとしかいいようがない
差別助長させるような奴のほうが障害持ちとしかいいようがない
331名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:34:19.12ID:qntx7of70 体育で走るのだけが不得意って人とかいるよね
332名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:34:37.97ID:a+wjd3Lg0333名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:34:50.03ID:O3tKZtCJ0 >>330
今や完全に発達障害者特権となってるけどね。
今や完全に発達障害者特権となってるけどね。
334名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:35:14.10ID:vRXrpMeX0 苦手なのは、なんでも病気にするなよ、、、、、
335名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:35:32.36ID:sUB+/DHl0 年寄りになったら全部苦手になるんだからどうでもいい
336名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:35:33.18ID:eQU+OYQz0 最近のガキはあや取りやお手玉しないからじゃろね。
指先を器用に操って糸を紡いだりせんからね。
指先を器用に操って糸を紡いだりせんからね。
337名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:35:58.55ID:Avvag3Nb0338名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:12.34ID:b9d5QVIp0 ラグビーで花園まで行ったが俺は野球のフライが取れない
野球部に良い友達がいて、できるようなるまで何百回もフライ打ってもらったよ
ほかの人はもっと簡単にできるから、俺は何らかの障害もちだ
体育の授業ならあんなにつきあってもらえないしね
野球部に良い友達がいて、できるようなるまで何百回もフライ打ってもらったよ
ほかの人はもっと簡単にできるから、俺は何らかの障害もちだ
体育の授業ならあんなにつきあってもらえないしね
339名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:19.07ID:eVlo0H690340名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:20.13ID:CaV+3/Ma0 彼女から車のキー放り投げられたのキャッチできなくて馬鹿にされたから
キャッチボールの特訓してくれと頼まれて付き合わされた事ある
素手でパシッと片手掴みがカッコいいそうでそれができるまで
キャッチボールの特訓してくれと頼まれて付き合わされた事ある
素手でパシッと片手掴みがカッコいいそうでそれができるまで
341名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:38.79ID:+D1Lz5cl0 器用な子は小1くらいでリフティング100回以上出来るようになるからなー
才能のあるこが努力したら凡人はかなわんわ
才能のあるこが努力したら凡人はかなわんわ
342名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:45.37ID:Yf466Zvp0 エプロンの紐を結べない奴もな
343名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:49.22ID:5475MHOJ0 甲子園に出たことがない奴は発達障害。
344名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:36:58.26ID:HXN7l3ew0 こんなのは経験の差
そもそも「運動神経」という神経は医学的に存在しない
苦手意識をもってやらないからますますできなくなる
やれば誰でもある程度できるようになる
そもそも「運動神経」という神経は医学的に存在しない
苦手意識をもってやらないからますますできなくなる
やれば誰でもある程度できるようになる
346名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:37:50.26ID:rL2e/dKs0347名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:38:43.87ID:6il4CdWJ0 >>338
君がやってたの、ラグビーじゃないよそれ
君がやってたの、ラグビーじゃないよそれ
348名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:38:59.10ID:8MEkCV0Q0 球技全般が駄目なのに、スキーや水泳は凄い人って居るよね
349名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:39:42.49ID:Dy4z4pXu0 発達と言うよりも、発生障害と訳すべき。
脳神経系の障害だよ。
脳神経系の障害だよ。
350名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:40:08.31ID:qpjzctEQ0 球技でも得手不得手はかなりあるんだよな
バスケとサッカーは違うし道具を使うテニスなんかも出来ない人は上達しない
相性わるい種目で運動音痴認定するのも不幸だ
バスケとサッカーは違うし道具を使うテニスなんかも出来ない人は上達しない
相性わるい種目で運動音痴認定するのも不幸だ
351名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:40:52.33ID:a+wjd3Lg0352名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:41:01.56ID:CLKXt6T20 俺には誰もリボン結びを教えてくれる人がいなかった
見てやってどうにか結べたからよかっただけ
人生と世の中は冷たい
見てやってどうにか結べたからよかっただけ
人生と世の中は冷たい
353名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:41:21.67ID:DkQsvCuQ0 消防厨房時代から球技は壊滅的だったし
今でも紐とか縄とかの結び方が覚えられないなw
板書を写すのも書くのが遅くて間に合わなかったり
給食も1番最後まで食べ終わらなくて取り残されてた
でもスキーとか自転車とか独りでやる系乗物系は早くから出来てた。
そんな自分だがつい最近ASD診断された30代後半
失った人生はもう取り返せない。
ADHDと違い、付ける薬もない。_| ̄|○
今でも紐とか縄とかの結び方が覚えられないなw
板書を写すのも書くのが遅くて間に合わなかったり
給食も1番最後まで食べ終わらなくて取り残されてた
でもスキーとか自転車とか独りでやる系乗物系は早くから出来てた。
そんな自分だがつい最近ASD診断された30代後半
失った人生はもう取り返せない。
ADHDと違い、付ける薬もない。_| ̄|○
354名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:41:26.21ID:eVlo0H690356名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:41:42.30ID:y/qFM4Nm0358名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:42:57.40ID:P52FXmBN0359名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:43:13.64ID:8Y0DpCHx0 何でもなんでも何でも病気
不得意なものがあったら病気ですか
不得意なものがあったら病気ですか
360名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:43:50.03ID:Wwdyu0mQ0361名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:44:29.25ID:WqYQRel90 >>338
どうやって自軍のハイパントを捕ったり相手のボールをインターセプトしたりしてたんだ?w
どうやって自軍のハイパントを捕ったり相手のボールをインターセプトしたりしてたんだ?w
362名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:46:03.76ID:a+wjd3Lg0 >>344
俺もそう思うんだよなあ
あと運動ってメンタルも関わってくるから、意思や執着の強さも影響してくると思う
こんなのやる必要ねえだろうとか、必死こいてやるほどのことか?と行為に疑問を抱いている状態なら上達しないだろうな
俺もそう思うんだよなあ
あと運動ってメンタルも関わってくるから、意思や執着の強さも影響してくると思う
こんなのやる必要ねえだろうとか、必死こいてやるほどのことか?と行為に疑問を抱いている状態なら上達しないだろうな
363名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:47:00.44ID:Avvag3Nb0364名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:48:33.15ID:ukdr5N3B0 いわゆる健康優良児以外はみな発達障害ということで
365名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:48:39.58ID:df5YAh0V0 俺も小学校の時これだったかもな。ドッチボールが嫌で当てられるのが嫌だから逃げまくり、
とうとう最後の1人になって相手チームから総攻撃受けても当たらないから、
仲間の外にいる奴が怒ってボールを俺の顔面に当てて倒れた
とうとう最後の1人になって相手チームから総攻撃受けても当たらないから、
仲間の外にいる奴が怒ってボールを俺の顔面に当てて倒れた
366名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:48:54.79ID:CaV+3/Ma0367名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:48:57.48ID:Wwdyu0mQ0368名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:51:10.17ID:0UTS/P2t0 軽度な発達障害って、問題はどこで「単なる馬鹿」と線を引くかということだよな
勉強したら必ずみんな100点とれるかというとそうじゃないしさ
勉強したら必ずみんな100点とれるかというとそうじゃないしさ
369名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:51:29.86ID:8MEkCV0Q0370名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:51:31.11ID:WqYQRel90 >>352
俺は小学5〜6年くらいの時に今は無き祖母に教わった
厳密には孫(俺)が余りにも結ぶのに時間がかかったので見かねて
「こうですっ!」と、怒気を含んでゆっくり実演してくれたw
ばぁば、ありがとう
俺は小学5〜6年くらいの時に今は無き祖母に教わった
厳密には孫(俺)が余りにも結ぶのに時間がかかったので見かねて
「こうですっ!」と、怒気を含んでゆっくり実演してくれたw
ばぁば、ありがとう
371名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:51:56.78ID:eVlo0H690 >>360
今なら積荷を降ろす方に集中が行ってて、サイド引くの忘れてたんだと理解できるんだけど、当時は自分でも何でこうなったのかわからなかったわ
自分の命で済めばまだいいけど、他人の命に影響するのは絶対にしちゃいかんからな
運送業なんか特に時間に追われる事もあるから次の事に集中して、本来すぐにやるべき事が抜け落ちる
あの会社には本当に謝っても謝りきれんわ
今なら積荷を降ろす方に集中が行ってて、サイド引くの忘れてたんだと理解できるんだけど、当時は自分でも何でこうなったのかわからなかったわ
自分の命で済めばまだいいけど、他人の命に影響するのは絶対にしちゃいかんからな
運送業なんか特に時間に追われる事もあるから次の事に集中して、本来すぐにやるべき事が抜け落ちる
あの会社には本当に謝っても謝りきれんわ
372名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:52:14.08ID:dDp8BANL0373名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:52:53.38ID:uBWjYuN20 完璧な人間なんていやしない。
それだけだろう。
それだけだろう。
374名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:52:57.90ID:iT0Jwg8U0 殺人的に不器用なだけだろ
近頃は何でもかんでも発達障害にしたがるよな
運動が苦手とか単なる個性だろ
球技ができなくても死にやしないよ
近頃は何でもかんでも発達障害にしたがるよな
運動が苦手とか単なる個性だろ
球技ができなくても死にやしないよ
375名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:54:02.83ID:PyqaCwjC0 靴も結べるし車も運転できるADHDの俺
アイデンティティーが怪しくなる
アイデンティティーが怪しくなる
376名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:54:05.63ID:90n7EAj90 昔でも体力測定でソフトボール投げが苦手なヤツ結構いると思うのだが
そいつらみんな障害者扱いされるんだなwww
そいつらみんな障害者扱いされるんだなwww
377名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:54:46.03ID:3TDU7Ael0 安い靴なら脱げない程度に結んでおけばいい
378名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:55:16.35ID:WqYQRel90380名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:56:30.95ID:ZDQi6ZOw0381名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:56:38.83ID:RKevJbSt0 犬なんかでも稀に投げられたボールキャッチするのが苦手なのいるけど
あれも障害なんかな?
あれも障害なんかな?
382名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:56:53.23ID:6Pk33UsP0383名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:57:22.06ID:eVlo0H690 >>369
クローズで入ったんだろう
あと、本人すら気付いてなかったりするから
症状自体は誰にでもある事が多いしな
問題はその頻度や重大性なの
携帯を家に忘れたり、車に忘れたりを1/3位の確率でやらかすのは定型にはいないでしょ?
そんな話なのよ
クローズで入ったんだろう
あと、本人すら気付いてなかったりするから
症状自体は誰にでもある事が多いしな
問題はその頻度や重大性なの
携帯を家に忘れたり、車に忘れたりを1/3位の確率でやらかすのは定型にはいないでしょ?
そんな話なのよ
384名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:57:22.17ID:L3I1enKd0 運動神経悪い芸人とかみんなそうなんだろうな
靴紐は三中とか?
靴紐は三中とか?
385名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:02.79ID:RKevJbSt0 自分の事を経度の発達障害だと思ってるんだけど
病院で見て貰ったら違うと言われた・・・どないしろと
病院で見て貰ったら違うと言われた・・・どないしろと
386名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:24.34ID:O3tKZtCJ0 >>354
差別だから発達や精神にも身体障害者用の事務職や公務員をやらせろと言ってるwもう都庁とかで30人くらいなってるから特権美味しい。公務員特権に障害者特権に年金までゲット。
差別だから発達や精神にも身体障害者用の事務職や公務員をやらせろと言ってるwもう都庁とかで30人くらいなってるから特権美味しい。公務員特権に障害者特権に年金までゲット。
387名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:33.88ID:1b7j67+50 だから安楽死させたら済む話だって言ってんだろカス
388名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:34.65ID:zWbyEpnF0 子供の頃は、典型的な運動音痴。
これは中学くらいまで続いたが、高校くらいからだいぶ改善した。
オッサンになった今の体型は同級生より崩れていない。ジム通ったから、腕も胸板も厚くガッシリしてる。
同級生にも過去の運動音痴だった俺を覚えている奴は殆どいない。
今悩んでる奴は、自分が晩成型だと思って耐えろ。
これは中学くらいまで続いたが、高校くらいからだいぶ改善した。
オッサンになった今の体型は同級生より崩れていない。ジム通ったから、腕も胸板も厚くガッシリしてる。
同級生にも過去の運動音痴だった俺を覚えている奴は殆どいない。
今悩んでる奴は、自分が晩成型だと思って耐えろ。
389名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:46.05ID:ugt1ySzn0 お前ら、人のことはいいから
さっさとパン生地こねる作業に戻れよ
さっさとパン生地こねる作業に戻れよ
390名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:56.09ID:OfOOALzA0391名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 15:58:57.24ID:c21NcnEj0 運動神経悪い芸人で笑えなくなるじゃん
392名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:00:09.17ID:Avvag3Nb0 これって5科目の成績を言ってないけど
普通の学習はどうなのかだな、特に数学
数学が普通以上できて、スポーツダメならそんな心配はいらない
数学も壊滅的にできないなら本物
普通の学習はどうなのかだな、特に数学
数学が普通以上できて、スポーツダメならそんな心配はいらない
数学も壊滅的にできないなら本物
393名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:00:34.90ID:L3I1enKd0 挫折したら取り返してやろうという反骨精神が足りないからじゃね?
俗に言うゆとりとかぬるま湯
俗に言うゆとりとかぬるま湯
395名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:00:41.96ID:ZDQi6ZOw0396名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:00:50.04ID:8MEkCV0Q0 >>378
由緒ある神主さんの総本家家元だろw
由緒ある神主さんの総本家家元だろw
397名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:02:46.96ID:iT0Jwg8U0 これのどこが障害なのか
自然の摂理に反するLGBTの方が余程異常だろう
どんどん病名を増やして健常者を障害者に仕立てあげる
精神医学界が癌なのだ
自然の摂理に反するLGBTの方が余程異常だろう
どんどん病名を増やして健常者を障害者に仕立てあげる
精神医学界が癌なのだ
398名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:03:53.73ID:lAUTG/xA0 訓練で矯正できない部類の話なのかね?
まあ説明に「階段の昇り降りがなにかおかしい」なんて
もうどうしていいかわからんレベルでは有るけど
まあ説明に「階段の昇り降りがなにかおかしい」なんて
もうどうしていいかわからんレベルでは有るけど
399名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:03:58.62ID:eVlo0H690400名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:04:07.29ID:Wwdyu0mQ0403名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:06:55.97ID:eVlo0H690405名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:07:43.36ID:/mC+lLYp0 苦手で医者行けば手帳もらえる時代なの?
406名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:08:34.80ID:OfOOALzA0407名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:08:54.04ID:gyZgbrYk0 俺だ
408名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:09:36.82ID:Wwdyu0mQ0410名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:11:04.53ID:eVlo0H690411名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:11:29.90ID:F+dlj1Wn0 >>1>>170>>204
実はこういう運動神経が鈍い子供や大人は視力に問題があったりすることがある
発達性協調運動障害(DCD)だけでなく視力も疑ったほうがいい
客観的はに見えているように見えても立体視がまったくできておらず、まるで平面空間で生きているような場合もある
球技が苦手な場合はまず視力を疑うべき
3歳児検診で視力測定がはじまったのはまだここ10年くらいなんだけど、小学校入学前くらいまでに視力検査で弱視が発見されなかった場合
10歳を過ぎてからだともう眼鏡をかけても何をしても視力が伸びなくなるのが小児弱視
これが厄介な点は、本人も周囲も気づかない場合があること
子供時代は目が勝手に視力調節するのである程度見えてるように見えてしまう
しかし実際には焦点が合ってないので、何をするにもどんくさかったり失敗したりする
だって本当には見えていないから、本人があると思ってるところから微妙にズレたところに靴紐があるんだよ
これが何もかもに影響してくる
弱視の子供がそのまま大人になってもこれは変わらない
老眼が出てきて、老眼鏡をかけても視力が伸びず、はじめて自分が弱視であることに気づくケースも多い
だから子供の視力には何よりも気をつけなくてはいけない
自分の子供は3歳児検診で弱視を見落とされて気付けたのは5歳になってからだった
弱視治療用の眼鏡を作ってかけさせて、子供が始めに言った言葉は
「とうちゃんかあちゃんってこんな顔してたんだ」だった
3歳児検診だけでなく、信頼できる眼科で視力測定を必ずうけさせてあげてください
実はこういう運動神経が鈍い子供や大人は視力に問題があったりすることがある
発達性協調運動障害(DCD)だけでなく視力も疑ったほうがいい
客観的はに見えているように見えても立体視がまったくできておらず、まるで平面空間で生きているような場合もある
球技が苦手な場合はまず視力を疑うべき
3歳児検診で視力測定がはじまったのはまだここ10年くらいなんだけど、小学校入学前くらいまでに視力検査で弱視が発見されなかった場合
10歳を過ぎてからだともう眼鏡をかけても何をしても視力が伸びなくなるのが小児弱視
これが厄介な点は、本人も周囲も気づかない場合があること
子供時代は目が勝手に視力調節するのである程度見えてるように見えてしまう
しかし実際には焦点が合ってないので、何をするにもどんくさかったり失敗したりする
だって本当には見えていないから、本人があると思ってるところから微妙にズレたところに靴紐があるんだよ
これが何もかもに影響してくる
弱視の子供がそのまま大人になってもこれは変わらない
老眼が出てきて、老眼鏡をかけても視力が伸びず、はじめて自分が弱視であることに気づくケースも多い
だから子供の視力には何よりも気をつけなくてはいけない
自分の子供は3歳児検診で弱視を見落とされて気付けたのは5歳になってからだった
弱視治療用の眼鏡を作ってかけさせて、子供が始めに言った言葉は
「とうちゃんかあちゃんってこんな顔してたんだ」だった
3歳児検診だけでなく、信頼できる眼科で視力測定を必ずうけさせてあげてください
412名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:12:32.89ID:OfOOALzA0413名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:13:21.94ID:MKrRnjI90415名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:16:52.67ID:y/qFM4Nm0 >>309
発達障害になんの恨みがあるのか知らないがそのようなデマを流されるのは本当にムカつく
発達障害の区分は精神障害になる
昔は電車など交通費割引になった地域もあったけど、障害手帳を健常者に貸して電車に安く乗るという行為などが横行したので、今は精神障害の手帳では主要な交通機関は割引にはならない
発達障害で障害年金が貰える等級になるのは知的障害を伴っていないと無理だ
事務職や公務員の仕事なんてコネでもないと貰えない
それどころかハローワークに行って障害者枠の仕事一覧を見てみると、身体障害者や知的障害者の募集はあるが精神障害者の募集はまずない
医療費も心療内科の受診は自立支援制度を使って1割負担になっているが、内科や歯医者は普通に3割負担だ
稼ぎは月10万弱の身分だから虫歯が痛くても歯医者になんかとても行けない
発達障害者が無料で住める住宅というのもないですね
発達障害になんの恨みがあるのか知らないがそのようなデマを流されるのは本当にムカつく
発達障害の区分は精神障害になる
昔は電車など交通費割引になった地域もあったけど、障害手帳を健常者に貸して電車に安く乗るという行為などが横行したので、今は精神障害の手帳では主要な交通機関は割引にはならない
発達障害で障害年金が貰える等級になるのは知的障害を伴っていないと無理だ
事務職や公務員の仕事なんてコネでもないと貰えない
それどころかハローワークに行って障害者枠の仕事一覧を見てみると、身体障害者や知的障害者の募集はあるが精神障害者の募集はまずない
医療費も心療内科の受診は自立支援制度を使って1割負担になっているが、内科や歯医者は普通に3割負担だ
稼ぎは月10万弱の身分だから虫歯が痛くても歯医者になんかとても行けない
発達障害者が無料で住める住宅というのもないですね
416名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:18:06.48ID:hQvFxaLl0 セーラーのリボンが本当に上手く結べなくて友達がいつも結びなおしてくれていた
ついでにマフラーとかも
これなのかな
ついでにマフラーとかも
これなのかな
417名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:21:13.64ID:WqYQRel90418名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:22:14.58ID:GGDRlsz90 発達障害と健常者の共存は無理
発達障害は子供のうちに隔離排除が社会のため
診断されずに大人になった発達障害がどらだけ企業に損失与えているか
何処の企業にもいる物凄く仕事の出来ないクズは間違いなく発達障害
殺処分するのが世の中のため
発達障害は子供のうちに隔離排除が社会のため
診断されずに大人になった発達障害がどらだけ企業に損失与えているか
何処の企業にもいる物凄く仕事の出来ないクズは間違いなく発達障害
殺処分するのが世の中のため
420名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:22:49.96ID:G11DPqkQ0 >>417
それもあるけど実際刑務所行くと知的障害に近い奴ばっかりって話も聞くな
それもあるけど実際刑務所行くと知的障害に近い奴ばっかりって話も聞くな
421名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:24:56.91ID:G11DPqkQ0422名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:25:15.08ID:u9V7klEw0 靴紐結べないといえば
めちゃイケクビになった三中がそうだな
めちゃイケクビになった三中がそうだな
423名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:25:36.76ID:lAUTG/xA0425名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:26:37.94ID:eVlo0H690427名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:27:11.28ID:lFq3yMNH0428名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:28:20.30ID:EKpYh3rO0429名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:28:56.26ID:y/qFM4Nm0 >>386
まず障害年金は発達障害では貰えない
特権美味しいとか言ってるけど冷静に考えよう
差別だから身体障害者用の仕事やらせろと言っているって事は実際には発達障害にその枠は無いってこと
東京では枠が出来たとはいえたった30
地方では聞いたことすらない
日本にガチ発達障害者がどれほどいるのか
その椅子取りゲーム勝ち取れても向いてなければ辛いと思うけどね
まず障害年金は発達障害では貰えない
特権美味しいとか言ってるけど冷静に考えよう
差別だから身体障害者用の仕事やらせろと言っているって事は実際には発達障害にその枠は無いってこと
東京では枠が出来たとはいえたった30
地方では聞いたことすらない
日本にガチ発達障害者がどれほどいるのか
その椅子取りゲーム勝ち取れても向いてなければ辛いと思うけどね
430名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:29:10.05ID:NS2esuBh0 不器用なだけでしょ(´・ω・`)
432名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:33:10.91ID:+op3tmaY0 これ無理矢理矯正させようとした親の元で育った子がキレてクラスメイトかなんかを大怪我させた話あったよな
俺もこれだったけど親何も言わんかったし普通に中学受験もしてたからこんなん問題化する方がおかしいと思ってるわ
俺もこれだったけど親何も言わんかったし普通に中学受験もしてたからこんなん問題化する方がおかしいと思ってるわ
433名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:34:26.25ID:EBYpLJPU0 バレーボールのサーブが届かない(´・ω・`)
バスケットボールのドリブルが続かない(´・ω・`)
バスケットボールのドリブルが続かない(´・ω・`)
435名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:36:32.84ID:S1JSYhwg0 バレーボールの場合は痛みに過敏なタイプは辛いんじゃないかな
特にレシーブとか
特にレシーブとか
437名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:38:38.63ID:6il4CdWJ0439名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:41:22.22ID:b3KPgs6o0 遺伝するよね
440名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:43:03.61ID:6pr9paGz0 >>1
球技というか体育に関しては教わったことが無いのが問題
体育の時間なんとなくボール渡されてなんとなく走ったり蹴ったりしてたが、あれで良かったのかどうかw
走り方、蹴り方教えろと
遠キックがトゥキックだと気づいたのは大人になってから・・・w
球技というか体育に関しては教わったことが無いのが問題
体育の時間なんとなくボール渡されてなんとなく走ったり蹴ったりしてたが、あれで良かったのかどうかw
走り方、蹴り方教えろと
遠キックがトゥキックだと気づいたのは大人になってから・・・w
441名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:43:05.82ID:lFq3yMNH0444名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:46:30.58ID:O3tKZtCJ0 >>415
ガチで証明してもいいけど?
まず知的障害を伴わなければならいなんてものはない完全に君の思い込み
交通
精神障害者都営交通乗車証がある。飛行機バスなど様々なものがある。
障害者雇用
都庁の公務員の障害者採用で精神障害者が数十名合格してる。民間の大手企業も当然採用されてる。今度は国家公務員でも正規職員で採用されるそうですな
年金
年金も障害名で決まるわけではないあくまで生活する上で困難なことが条件で医師に症状を伝えるだけで3級の5万円が楽にもらえる。発達だからもらえないなんてことはない。
都営住宅
身体障害者手帳1・2級、愛の手帳1・2・3度、精神障害者保健福祉手帳1・2級のかたがいる世帯は特別減免で無料もでできます。
でどこがデマなの?特権貰っておいてそれをなかったことにしてさらに特権貰おうとかあつかましいですよ。
ガチで証明してもいいけど?
まず知的障害を伴わなければならいなんてものはない完全に君の思い込み
交通
精神障害者都営交通乗車証がある。飛行機バスなど様々なものがある。
障害者雇用
都庁の公務員の障害者採用で精神障害者が数十名合格してる。民間の大手企業も当然採用されてる。今度は国家公務員でも正規職員で採用されるそうですな
年金
年金も障害名で決まるわけではないあくまで生活する上で困難なことが条件で医師に症状を伝えるだけで3級の5万円が楽にもらえる。発達だからもらえないなんてことはない。
都営住宅
身体障害者手帳1・2級、愛の手帳1・2・3度、精神障害者保健福祉手帳1・2級のかたがいる世帯は特別減免で無料もでできます。
でどこがデマなの?特権貰っておいてそれをなかったことにしてさらに特権貰おうとかあつかましいですよ。
445名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:47:45.20ID:a4tAUNWC0 球技云々いう程度なら、障害というより小脳の発達の個体差や。
446名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:49:13.20ID:PnqYqqLcO448名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:50:47.66ID:7RofWp4P0 「俺のせいじゃない」って言いたいだけだろ
俺のせいじゃない、俺の属するカテゴリーのせいだ、ってな。
「女だから」とあんま変わらんよな、言ってること。
俺のせいじゃない、俺の属するカテゴリーのせいだ、ってな。
「女だから」とあんま変わらんよな、言ってること。
449名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:51:33.14ID:uXzMlzQo0452名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:52:43.20ID:qphKFvWy0453名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:54:22.21ID:lFq3yMNH0454名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:55:14.80ID:kXEbnNg10 ベビメタ Su-Metal
↓オフステージ
https://i.imgur.com/pANfXwL.jpg
https://i.imgur.com/KkZ4lMD.jpg
↓オンステージ
https://i.imgur.com/6ObDr8L.jpg
↓オフステージ
https://i.imgur.com/pANfXwL.jpg
https://i.imgur.com/KkZ4lMD.jpg
↓オンステージ
https://i.imgur.com/6ObDr8L.jpg
455名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:55:53.30ID:iq4MGO7S0457名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 16:59:24.05ID:PnqYqqLcO459名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:00:26.40ID:laWZ8+/n0460名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:01:14.86ID:PnqYqqLcO461名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:01:47.48ID:O3tKZtCJ0462名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:03:37.40ID:ABy7mJ680 差別されるの原因も運が悪いことでしかないもんな
運が悪いだけで差別されたらたまらんよ
運が悪いだけで差別されたらたまらんよ
463名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:04:23.45ID:Bn0ZGmSMO464名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:04:28.06ID:ZyMmZfF10 ボール投げると目の前でドスンて落ちるわ
他の子たちはピューンって遠くに飛んでいくけど
他の子たちはピューンって遠くに飛んでいくけど
465名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:06:10.57ID:O3tKZtCJ0 それで特権はデマとか言ってた人は逃走したの?
466名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:08:19.77ID:twjTibrl0 >>35
球技とか団体競技って、社会性や協調性がそれであるかないかが分かるんだよな。
球技とか団体競技って、社会性や協調性がそれであるかないかが分かるんだよな。
469名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:10:54.51ID:bxVzD2Kw0 目が悪くなってから手すりにつかまりたくなった
だって、あと一段あったの気が付かないとかたまにやっちゃうからw
だって、あと一段あったの気が付かないとかたまにやっちゃうからw
470名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:12:21.80ID:laWZ8+/n0471名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:13:05.99ID:twjTibrl0472名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:13:25.10ID:ABy7mJ680 組体操とか怪我人が出ても執着するからな
中国韓国北朝鮮なんかもその傾向があるし
東アジアの特徴か
中国韓国北朝鮮なんかもその傾向があるし
東アジアの特徴か
473名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:14:08.54ID:G11DPqkQ0 >>466
ちょっと変な奴は先輩からリンチされて辞めていくからまともな奴が残る
ちょっと変な奴は先輩からリンチされて辞めていくからまともな奴が残る
474名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:14:36.69ID:jggCzRNb0 スキップができない
475名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:14:39.21ID:AZSHqLNT0 得手不得手なんて誰にでもあるし
超軽度の物含めたら
殆どが発達障害になってまう…
超軽度の物含めたら
殆どが発達障害になってまう…
477名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:15:50.22ID:twjTibrl0 >>473
まあ上手に世渡りしていじめに遭わない人とかが残りやすいわな
まあ上手に世渡りしていじめに遭わない人とかが残りやすいわな
478名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:15:51.28ID:oEbR8BzI0 >>28
学習障害だね
学習障害だね
479名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:15:53.07ID:ABy7mJ680 北朝鮮は未だにマスゲームなんかやっていて
中国は共産党
東アジアは共産主義の最後の砦になっている
日本は世界で一番成功した共産主義なんて皮肉られるし
共産主義って東アジア向きだったのかも
中国は共産党
東アジアは共産主義の最後の砦になっている
日本は世界で一番成功した共産主義なんて皮肉られるし
共産主義って東アジア向きだったのかも
480名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:16:21.14ID:G11DPqkQ0 >>474
あるある
あるある
481名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:17:42.15ID:slIVl1Kh0 俺が壊滅的にダメだったのはバイクの運転
バイクって原付ですらダメダメ
チャリはギリギリこれは遺伝か何かか・・・?
バイクって原付ですらダメダメ
チャリはギリギリこれは遺伝か何かか・・・?
482名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:17:58.96ID:2qiQrTOc0 >>12
簡易ネクタイだから問題ないよ
簡易ネクタイだから問題ないよ
483名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:18:07.60ID:G11DPqkQ0484名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:19:01.58ID:YArtGyRH0 縦結びになる人は最初のこま結びを逆にすれば良い
485名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:19:13.17ID:xigQp0ZC0 運動神経は良いほうだけど球技は苦手
人間関係とか色々考えると誰にパスしたらいいか悩むよね
人間関係とか色々考えると誰にパスしたらいいか悩むよね
486名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:20:37.05ID:twjTibrl0 >>485
しかも瞬時に判断しないといけないからどんくさい人には向いてないかもな
しかも瞬時に判断しないといけないからどんくさい人には向いてないかもな
487名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:20:37.79ID:aehX1dWV0 鈍臭いぼっけーなだけ
病名付けて権利だけ主張すんなカス!
人様の足を引っ張らないという最低限の義務果たしてから騒げゴミ
病名付けて権利だけ主張すんなカス!
人様の足を引っ張らないという最低限の義務果たしてから騒げゴミ
488名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:21:24.54ID:G11DPqkQ0 >>481
俺もダメだった。特に曲がるのが苦手
俺もダメだった。特に曲がるのが苦手
489名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:21:25.23ID:+OQoicvg0491名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:22:44.11ID:WHcQdI6m0 親が障害者認定されるのを嫌がるから
尚更たちが悪いよね
認めれば子供が楽になれるのにな
尚更たちが悪いよね
認めれば子供が楽になれるのにな
492名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:23:21.86ID:625PrUXc0 歩いて階段降りられないは年寄り以下じゃん
学校では大変だねぇ
学校では大変だねぇ
493名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:24:01.59ID:a2bZ58xs0 発言障害のできないと健常者のできないは違うと思うけどね
前者は基本的なことができないんだよ
後者は訓練すればできる
前者は基本的なことができないんだよ
後者は訓練すればできる
495名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:25:01.62ID:hPScm5NF0 息子氏、1500ピースのジグソーパズルを裏向きでやってるの巻
496名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:25:29.78ID:G11DPqkQ0497リュカ
2019/01/08(火) 17:25:36.86ID:ZS2ENcnp0 ほかの靴を履いてみて初めてその靴の履き心地の良さがわかったんだな?
498リュカ
2019/01/08(火) 17:26:27.57ID:ZS2ENcnp0 長く洗えばキレイになるけどダメになるくらいで履かなくなるから
そうなるのだよ
そうなるのだよ
500リュカ
2019/01/08(火) 17:27:33.80ID:ZS2ENcnp0 君の代わりなんていないんだからさ
その度にあった君と使うはずだった自分に何かあると自分と比べないでくれ
その度にあった君と使うはずだった自分に何かあると自分と比べないでくれ
501名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:32:04.16ID:Yi1R/Fq60 発達障害のハードル下がってきたな
人より劣ってる部分があったら発達障害
人より劣ってる部分があったら発達障害
502名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:32:17.66ID:2qiQrTOc0 >>24
同意だな
コミュニケーションゼロでも何かに特化した人はいつの時代にもいたんだよ
今はそれにあらゆる病名をつけて変人扱い
クラスにもいたよ、コミュニケーションゼロだけどいつも本を読んでて記憶力には異常に長けてた奴
いつしかからかいの的になり、結果彼から読書を取り上げて引きこもりにさせてしまった
彼があのまま読書を続けられる環境にいたら、今頃何になれたのだろうと思う時がある
日本の学力の低下は、奇人を変人扱いすることにもあると思う
同意だな
コミュニケーションゼロでも何かに特化した人はいつの時代にもいたんだよ
今はそれにあらゆる病名をつけて変人扱い
クラスにもいたよ、コミュニケーションゼロだけどいつも本を読んでて記憶力には異常に長けてた奴
いつしかからかいの的になり、結果彼から読書を取り上げて引きこもりにさせてしまった
彼があのまま読書を続けられる環境にいたら、今頃何になれたのだろうと思う時がある
日本の学力の低下は、奇人を変人扱いすることにもあると思う
504名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:34:05.34ID:ABy7mJ680 東アジア人ってのは器用で似たようなのだらけで同調性が高いから
発達障害者にとって辛くなる
発達障害者にとって辛くなる
506名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:36:37.79ID:KaRh8GMt0 足はクラスで1〜3位くらいにはやかったけど 球技は一番下だったわ
507名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:37:23.00ID:WqYQRel90 >>471
耳コピしたら必ず原曲よりも半音高くなる病持ちだわ俺w
耳コピしたら必ず原曲よりも半音高くなる病持ちだわ俺w
508名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:38:56.89ID:3fupPbzD0 >>502
そうはいっても、エジソンやアインシュタインやダビンチは人とはずれているだけで、
コミュニケーション能力そのものは高いほうなんじゃないのか?
それぞれ自分自身や製品や研究、作品の売り出し方も心得ていたみたいだし。
そうはいっても、エジソンやアインシュタインやダビンチは人とはずれているだけで、
コミュニケーション能力そのものは高いほうなんじゃないのか?
それぞれ自分自身や製品や研究、作品の売り出し方も心得ていたみたいだし。
509名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:39:06.12ID:twjTibrl0 >>507
頭の中にC(ド)があればズレない。習ったのが固定ドじゃなかったら厳しいかもだけど。
頭の中にC(ド)があればズレない。習ったのが固定ドじゃなかったら厳しいかもだけど。
510名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:39:39.36ID:mhWsiSCK0 問題なのは理解されると使えないいらないになる
頑張っても無駄なのが悲しい
頑張っても無駄なのが悲しい
511名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:39:49.84ID:Go6w6tLE0512名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:40:11.23ID:dtWbAjyD0 趣味の話とかなら長々とできるんだけど
どうでもいい世間話をしなきゃいけない場面になると話題に詰まってしまう
情報交換はできるけど会話は苦手ってことなんだろうな
どうでもいい世間話をしなきゃいけない場面になると話題に詰まってしまう
情報交換はできるけど会話は苦手ってことなんだろうな
513名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:41:10.87ID:mhWsiSCK0 >>155
現実問題として諦めるしかない
現実問題として諦めるしかない
514名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:41:49.10ID:uvTLM7us0 もう発達障害認定してくれていいから
希望者には安楽死出来る制度にしてくれ
今の風潮はただ差別偏見を産んで
製薬会社と精神科医を太らせてるだけ
希望者には安楽死出来る制度にしてくれ
今の風潮はただ差別偏見を産んで
製薬会社と精神科医を太らせてるだけ
515名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:42:40.33ID:hL731wKK0 楽器が全くうまくならない人だな
516巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 17:43:25.33ID:NOa9NLr80 運動と集団生活が得意で生きてた人達、其れは未だに残る狩猟民族の土人だよ、今では発達障害と言われる人達が集団から離脱して
農耕を始めたんだろ?狩猟とかも苦手そーだし。
農耕を始めたんだろ?狩猟とかも苦手そーだし。
517名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:44:42.83ID:WqYQRel90 >>509
脳内で認識していC音を採譜すると
何故かBの場所に書いてしまう
口笛でそのフレーズを再現しながら音符を書くのだが、その口笛が実音よりも半音低く
書いた楽譜を楽器で演奏すると
半音高かったw という事態になる
脳内で認識していC音を採譜すると
何故かBの場所に書いてしまう
口笛でそのフレーズを再現しながら音符を書くのだが、その口笛が実音よりも半音低く
書いた楽譜を楽器で演奏すると
半音高かったw という事態になる
518名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:46:03.06ID:ABy7mJ680 発達障害者は全体主義社会になったら真っ先に虐殺されるな
519名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:46:15.79ID:twjTibrl0520名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:47:31.13ID:tn+zH+3J0 靴ひもが結べない
ココ→ 脳足りんにヒモのついた靴を与える親もキチガイ(マジックテープの靴で十分)
ココ→ 階段を1人で下りられないなら上るな(1人で下りられないマジキチを上らせた親もマジキチ)
マジキチの子もマジキチ
こういう馬鹿親(マジキチ)が人権だ差別だと騒ぐんだろ
そして
靴ヒモが結べない脳足りんが成長して他人に「お前らが俺の靴ヒモを結んで当たり前じゃヒャッハー」
脳足りんが成長して勝手に階段を上り他人に「俺が階段を下りるのでお前らが手を貸して(介助)して当たり前じゃヒャッハー」
と、言い出すんだろ
ココ→ 自分は他人を助けないのに他人は自分の介助して当たり前じゃヒャッハーというマジキチになる可能性大
旅行など予約時に介助必要と言わず予約、またはいきなり行って「介助しろやお前らが介助して当たり前じゃヒャッハー」と言うマジキチに昇格するんだろ?
ココ→ 脳足りんにヒモのついた靴を与える親もキチガイ(マジックテープの靴で十分)
ココ→ 階段を1人で下りられないなら上るな(1人で下りられないマジキチを上らせた親もマジキチ)
マジキチの子もマジキチ
こういう馬鹿親(マジキチ)が人権だ差別だと騒ぐんだろ
そして
靴ヒモが結べない脳足りんが成長して他人に「お前らが俺の靴ヒモを結んで当たり前じゃヒャッハー」
脳足りんが成長して勝手に階段を上り他人に「俺が階段を下りるのでお前らが手を貸して(介助)して当たり前じゃヒャッハー」
と、言い出すんだろ
ココ→ 自分は他人を助けないのに他人は自分の介助して当たり前じゃヒャッハーというマジキチになる可能性大
旅行など予約時に介助必要と言わず予約、またはいきなり行って「介助しろやお前らが介助して当たり前じゃヒャッハー」と言うマジキチに昇格するんだろ?
521名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:48:44.97ID:SQ2Rfmk40 階段降りる時はむしろ手すり持てよ
522名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:49:05.71ID:eVlo0H690523名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:50:29.15ID:DqTS76UT0 >>444
デマというか、紛らわしい、悪質
309の書き方だと全国の発達障害の人が美味しく生きているような誤解を与える
都のとは書かずに交通費割引、都営住宅と書かずに公営住宅無料と書いた点とか
発達障害だと無条件で公務員や事務職が貰えるような書き方をしておいて、実際受かったのは数十人、健常者より狭き門
民間の大手企業でも当然採用されてる、っていっても本当に少数しか採用しないし採用しない企業の方が普通
年金について、その困難な事の条件が細かく指定されている
介護無しで食事やトイレが出来れば3級だ、3級ではゴネ得みたいな事しないと年金は貰えないし、やっても貰えない事が多い、貰えても5万程度
都営住宅について、発達障害は精神障害3級なのでそれらの等級に当てはまらない
あなたの言うような特権はほとんどの発達障害者は貰ってないし、自分はさらなる特権も貰おうとは思ってない
ただ誤解を与える表現で発達障害者は憎むべき対象みたいに思われかねんレスだったから訂正しただけ
ただでさえ発達障害のイメージ悪いのに
デマというか、紛らわしい、悪質
309の書き方だと全国の発達障害の人が美味しく生きているような誤解を与える
都のとは書かずに交通費割引、都営住宅と書かずに公営住宅無料と書いた点とか
発達障害だと無条件で公務員や事務職が貰えるような書き方をしておいて、実際受かったのは数十人、健常者より狭き門
民間の大手企業でも当然採用されてる、っていっても本当に少数しか採用しないし採用しない企業の方が普通
年金について、その困難な事の条件が細かく指定されている
介護無しで食事やトイレが出来れば3級だ、3級ではゴネ得みたいな事しないと年金は貰えないし、やっても貰えない事が多い、貰えても5万程度
都営住宅について、発達障害は精神障害3級なのでそれらの等級に当てはまらない
あなたの言うような特権はほとんどの発達障害者は貰ってないし、自分はさらなる特権も貰おうとは思ってない
ただ誤解を与える表現で発達障害者は憎むべき対象みたいに思われかねんレスだったから訂正しただけ
ただでさえ発達障害のイメージ悪いのに
524名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:55:10.70ID:ABy7mJ680 みんなが戦争で発狂している時に平和運動して殺されちゃうのは発達障害かも
525名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:56:23.65ID:sdoDHnL+0 幼稚園時代に蝶々結びと折り鶴ができるようにならなかった
小学校になってからできるようになったけど
これって何歳ぐらいまでが目安なんだろう
小学校になってからできるようになったけど
これって何歳ぐらいまでが目安なんだろう
526名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:56:49.97ID:ABy7mJ680 発達障害者ってのは反国家的な性質だから差別されるのかもしれない
527名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 17:57:49.48ID:WqYQRel90528名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:01:37.57ID:dtWbAjyD0 俺が蝶結びをやると、縦結びではないんだけど
片方の上下が入れ替わる微妙な結び方になるわ
片方の上下が入れ替わる微妙な結び方になるわ
529名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:02:24.14ID:WqYQRel90530名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:02:29.58ID:y/qFM4Nm0532名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:02:57.87ID:+VKRdYGI0533名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:03:51.91ID:twjTibrl0 >>529
多分ね、固定ドとかって小学校上がる前にやっとかないと厳しいかも
多分ね、固定ドとかって小学校上がる前にやっとかないと厳しいかも
535名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:04:48.35ID:JFy5EWVV0536巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 18:05:09.44ID:/vfnZ8Ti0 >>522 俺は運動が苦手、集団行動が出来なかった、同調圧力とか団体行動とかね苦手と言うかキレちゃうんだよね、
彼女とか嫁が出来てから思い知ったのはトイレが一番ほっとする。
彼女とか嫁が出来てから思い知ったのはトイレが一番ほっとする。
539巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 18:08:11.30ID:/vfnZ8Ti0540名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:08:27.64ID:GFM2BQrO0 右左が一瞬わからない
多分、子供のころ字も箸も左右両利きだったから右左の概念が薄いかも。
多分、子供のころ字も箸も左右両利きだったから右左の概念が薄いかも。
542名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:08:59.09ID:igldohqO0 小学校の頃とかサッカーするためだけに行ってたな…
543名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:09:37.01ID:NFTkMfpj0 >>523
そりゃ君みたいに嘘つきまくったらイメージ悪くなるよw
年金とか貰えないんじゃなかったのかw指摘されてから言い訳みたいに言ってもね
雇用は完全に主観だし、都営住宅の発達3級てなんだよwそんなのないから。精神2級の発達はゴロゴロいるよな
まあ実際に特権みたいのがあるのは厳然とした事実だし東京都にない優遇が地方にもあんだろ。
つか被害妄想強すぎる。事実は事実として認めようよ。
そりゃ君みたいに嘘つきまくったらイメージ悪くなるよw
年金とか貰えないんじゃなかったのかw指摘されてから言い訳みたいに言ってもね
雇用は完全に主観だし、都営住宅の発達3級てなんだよwそんなのないから。精神2級の発達はゴロゴロいるよな
まあ実際に特権みたいのがあるのは厳然とした事実だし東京都にない優遇が地方にもあんだろ。
つか被害妄想強すぎる。事実は事実として認めようよ。
544名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:10:27.11ID:y/qFM4Nm0545名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:12:44.23ID:lZn4Cl8M0 >>6 ハンパな軽度発達障害がニートや引きこもりで大量生産された反省だろ
自営からサラリーマン、賃金労働者へなり、適応出きない人が中年になり
老親の年金暮で暮らすか、死んだら生ポで財源不足の事情がある
自営からサラリーマン、賃金労働者へなり、適応出きない人が中年になり
老親の年金暮で暮らすか、死んだら生ポで財源不足の事情がある
546名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:12:48.89ID:8MDTVnSr0 何でも発達いー加減にしろやw
30過ぎても童貞なら発達とかそのうち言いそうだなw
30過ぎても童貞なら発達とかそのうち言いそうだなw
549名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:15:00.30ID:cM5U7yqC0 うちの子、靴紐とか結び方覚えるのめんどくさいとかいって覚えないし
球技とか運動とかさせるとクソドンくさいけど
何冊も図鑑を丸暗記してるのみてもうこの子はこれでいいのかなって思ってきた
球技とか運動とかさせるとクソドンくさいけど
何冊も図鑑を丸暗記してるのみてもうこの子はこれでいいのかなって思ってきた
550名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:15:29.20ID:18B9hCCD0 >>543
横からごめんね
自分の自治体では純粋な発達障害で手帳を取ることはとても難しくて
知的障害をともなっていたり、二次障害で鬱や統合失調症を患っていたりしてないとまず無理なんだ
医師が書いても役所が弾くからね
東京都はその辺ゆるいの?
横からごめんね
自分の自治体では純粋な発達障害で手帳を取ることはとても難しくて
知的障害をともなっていたり、二次障害で鬱や統合失調症を患っていたりしてないとまず無理なんだ
医師が書いても役所が弾くからね
東京都はその辺ゆるいの?
551名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:15:29.98ID:oUsn7Tvn0553名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:17:08.22ID:EBYpLJPU0555名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:18:49.18ID:18B9hCCD0 >>548
なんかずれちゃうんだよね
幼稚園の頃は和音当てとか完璧だったのにね
ピアノやめてからずっと調律師いれないまんま弾いてたり、
ギターも音合わせないでやってたから変な風になっちゃったのかも
ちなみにカラオケは原曲キーじゃないと気持ち悪い
なんかずれちゃうんだよね
幼稚園の頃は和音当てとか完璧だったのにね
ピアノやめてからずっと調律師いれないまんま弾いてたり、
ギターも音合わせないでやってたから変な風になっちゃったのかも
ちなみにカラオケは原曲キーじゃないと気持ち悪い
556名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:19:09.34ID:40ARAWdv0 止まっているボールをまともに蹴れない
ネクタイ結べない
自転車に乗れない
なるほど自分は発達障害だったのか
教習所に通ったけど半年ぐらい仮免試験に通らなかった
後に睡眠時無呼吸症が見つかって結局免許取れないことが確定
ネクタイ結べない
自転車に乗れない
なるほど自分は発達障害だったのか
教習所に通ったけど半年ぐらい仮免試験に通らなかった
後に睡眠時無呼吸症が見つかって結局免許取れないことが確定
557巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 18:19:18.17ID:/vfnZ8Ti0 >>551 をいをい何処の俺なの?剣道はボール競技でなくて幾何学の演算だからね、まあ俺剣道8級で辞めちゃったけど。
558名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:22:10.06ID:eVlo0H690 >>536
俺は運動自体は得意で、むしろ引っ張るタイプだった
その頃はむしろ出来ない人の気持ちが分からなかったな
同調圧力や誘導されるのは苦手
空気読めってのも、お前が負担しろってのが透けて見えて反発してたな
反抗挑戦性障害を持ってたと思う
今じゃ皆が規則正しく生活出来る事が不思議で仕方ない
俺からしたら人口の0.1%位しかクリアできない超ハードモードの様な感覚
俺は運動自体は得意で、むしろ引っ張るタイプだった
その頃はむしろ出来ない人の気持ちが分からなかったな
同調圧力や誘導されるのは苦手
空気読めってのも、お前が負担しろってのが透けて見えて反発してたな
反抗挑戦性障害を持ってたと思う
今じゃ皆が規則正しく生活出来る事が不思議で仕方ない
俺からしたら人口の0.1%位しかクリアできない超ハードモードの様な感覚
559名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:22:17.52ID:yZTw/EGZO 生活に不便な不得意障害は無いけど左右が昔から混濁しがち。たいがい利き手を意識してから右左判断する
これも何かの障害だよな
これも何かの障害だよな
560名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:23:14.32ID:vwAZu6gT0 >>19
牛乳パックは飲み口を手で触れないように開けようとすると手こずるw
牛乳パックは飲み口を手で触れないように開けようとすると手こずるw
561名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:24:11.34ID:twjTibrl0 >>559
左右盲っているらしいな。特にぎっちょの人とか、それを矯正させられた人に多いみたい。
左右盲っているらしいな。特にぎっちょの人とか、それを矯正させられた人に多いみたい。
562名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:26:31.60ID:oUsn7Tvn0563名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:26:57.27ID:NFTkMfpj0 >>550
統失は知らんが診断書で憂うつとかで書いてもらえばすぐ通る。まず個人の感想じゃなくて手帳発行してる東京都とかの自治体の統計見たら?たった10年で倍とかになってるぞ。
まあ何とか擁護したいみたいだけど無理ですよ
統失は知らんが診断書で憂うつとかで書いてもらえばすぐ通る。まず個人の感想じゃなくて手帳発行してる東京都とかの自治体の統計見たら?たった10年で倍とかになってるぞ。
まあ何とか擁護したいみたいだけど無理ですよ
565名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:29:44.66ID:GFM2BQrO0 >>549
興味の無いものも覚えられるようなら問題ないんだけどな
興味の無いものも覚えられるようなら問題ないんだけどな
566名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:30:21.75ID:yZTw/EGZO567名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:30:30.91ID:bpVY0I5K0 俺これだわ
568名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:31:12.06ID:y/qFM4Nm0 >>543
>そりゃ君みたいに嘘つきまくったらイメージ悪くなるよw
…どこが嘘?
>年金とか貰えないんじゃなかったのかw
…発達障害だけだと貰えません、発達障害だけで簡単に貰えるという記述こそ嘘ですね
>指摘されてから言い訳みたいに言ってもね
…完全ブーメラン
>雇用は完全に主観だし
…??なんの言い訳なんだろう、分からん
>精神2級の発達はゴロゴロいるよな
…発達障害だけで精神障害2級はむりですね
ほかの精神障害を併発していないと
>まあ実際に特権みたいのがあるのは厳然とした事実だし東京都にない優遇が地方にもあんだろ。
…え?想像!?あんな強く非難してたのに
まぁ植物園割り引きとか、工場見学割り引きとか、そういうのはあります
>つか被害妄想強すぎる。事実は事実として認めようよ。
…自分が生きていくため、必死で機関に足を運んで調べたり、福祉の人に聞いたりした事実を書いただけですが…
…事実をミスリード出来るように物を言ったり書いたりするのは、誠実さに欠けると思いますよ
>そりゃ君みたいに嘘つきまくったらイメージ悪くなるよw
…どこが嘘?
>年金とか貰えないんじゃなかったのかw
…発達障害だけだと貰えません、発達障害だけで簡単に貰えるという記述こそ嘘ですね
>指摘されてから言い訳みたいに言ってもね
…完全ブーメラン
>雇用は完全に主観だし
…??なんの言い訳なんだろう、分からん
>精神2級の発達はゴロゴロいるよな
…発達障害だけで精神障害2級はむりですね
ほかの精神障害を併発していないと
>まあ実際に特権みたいのがあるのは厳然とした事実だし東京都にない優遇が地方にもあんだろ。
…え?想像!?あんな強く非難してたのに
まぁ植物園割り引きとか、工場見学割り引きとか、そういうのはあります
>つか被害妄想強すぎる。事実は事実として認めようよ。
…自分が生きていくため、必死で機関に足を運んで調べたり、福祉の人に聞いたりした事実を書いただけですが…
…事実をミスリード出来るように物を言ったり書いたりするのは、誠実さに欠けると思いますよ
569名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:32:17.04ID:eVlo0H690 >>554
たしかに、20時間働いて1日休みとかいいかもしれんね
24時間までなら起きてる事が苦じゃないし
一番問題なのが、寝たい時間に眠れないのがね
30時間越えた辺りから作業中も意識飛ぶようになる
仕分け作業で物を運びながら寝てて壁や人にぶつかったり
そんな状況でも布団に入ると1時間は寝付けなかったりするけども
その仕事ちょっと探してみるよ
たしかに、20時間働いて1日休みとかいいかもしれんね
24時間までなら起きてる事が苦じゃないし
一番問題なのが、寝たい時間に眠れないのがね
30時間越えた辺りから作業中も意識飛ぶようになる
仕分け作業で物を運びながら寝てて壁や人にぶつかったり
そんな状況でも布団に入ると1時間は寝付けなかったりするけども
その仕事ちょっと探してみるよ
570名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:34:28.37ID:EONN0G9H0 昔、発達障害で球技が苦手
今、老化で、以下略
対して問題ない
今、老化で、以下略
対して問題ない
571名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:36:33.50ID:NFTkMfpj0572名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:36:47.21ID:AZSHqLNT0573名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:36:59.05ID:uXzMlzQo0574名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:37:32.39ID:twjTibrl0 >>566
タクシーの運転手さんでもたまにそういう人なのかな?ってのはあるな。左折してください、って言ってるのに右折しようとする人とかさ。
タクシーの運転手さんでもたまにそういう人なのかな?ってのはあるな。左折してください、って言ってるのに右折しようとする人とかさ。
576名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:39:13.33ID:sUPF0oux0 ガチで30才まで靴紐 蝶々結びが縦になるが知り合いにいた
普段は親が靴紐をむすでくれてた
教えたらちゃんとできたから、発達ではないと思うわ
普段は親が靴紐をむすでくれてた
教えたらちゃんとできたから、発達ではないと思うわ
578名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:40:24.78ID:eVlo0H690579名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:40:38.51ID:y/qFM4Nm0580名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:40:50.15ID:uXzMlzQo0 ID:NFTkMfpj0が意味不な件
581名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:42:33.04ID:uXzMlzQo0582名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:43:19.86ID:xd1+/QLy0 認定性障害
自分が思っている普通と違う人間を見ると障害認定してしまう重病
自分が思っている普通と違う人間を見ると障害認定してしまう重病
583名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:44:25.67ID:2rZi4hC/0 三中…
585名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:46:33.35ID:NFTkMfpj0 >>573
等級で対象外とかそんなのないから。年金は東京で一括審査だから東京地方は関係ない。不公平に感じるなら年金機構に抗議すれば?
仕事は君みたいのがいる一方で精神が向いてない事務職の国家公務員に千人規模で集ってますよー
等級で対象外とかそんなのないから。年金は東京で一括審査だから東京地方は関係ない。不公平に感じるなら年金機構に抗議すれば?
仕事は君みたいのがいる一方で精神が向いてない事務職の国家公務員に千人規模で集ってますよー
587名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:47:18.95ID:eVlo0H690588名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:50:41.28ID:NFTkMfpj0 >>580
理解力がないのを人のせいにしてはいけませんね
理解力がないのを人のせいにしてはいけませんね
589名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:50:51.64ID:uXzMlzQo0590名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:51:43.63ID:BAig2vjy0 ロボットみたいな動きの人いるよね
591名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:52:01.78ID:eVlo0H690593名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:53:02.08ID:Bklm3wkg0 子供は、ロープ結べる、火をおこせる、そこら辺走り回るでいい。
どーせ大量消費文明はもうすぐ終わるんだから。
いきいき育てろよ。
どーせ大量消費文明はもうすぐ終わるんだから。
いきいき育てろよ。
594名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:53:30.66ID:xVGWHL/40 過剰適応障害
常に他人と比べて自分を合わせようとする
空気を読むといった妄想や
重症の場合は自殺の可能性もある
常に他人と比べて自分を合わせようとする
空気を読むといった妄想や
重症の場合は自殺の可能性もある
595名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:53:45.28ID:HKgeLPnB0 >>571
その通り
発達のみで通るのはレアケース
就労サポートと称して何にもしてくれない
しかも下手に障害者扱いされるから
選べる職も限られる
だから発達単体で申し込むのは本当にどうしようもない重度だけにした方がいいんだ
その通り
発達のみで通るのはレアケース
就労サポートと称して何にもしてくれない
しかも下手に障害者扱いされるから
選べる職も限られる
だから発達単体で申し込むのは本当にどうしようもない重度だけにした方がいいんだ
596巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 18:54:56.76ID:5C9eXqK80597名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:54:58.74ID:vfzch+1g0 >>障害とは知らず、整った文字が書けない子どもに繰り返し書字の練習をさせる、
>>姿勢を保てない子どもに厳しく注意する、といったこともあったという
前半はおかしくないだろ
練習しないで上達するとかどんだけ生まれつきイングウェイなんだよ
>>姿勢を保てない子どもに厳しく注意する、といったこともあったという
前半はおかしくないだろ
練習しないで上達するとかどんだけ生まれつきイングウェイなんだよ
598名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:56:38.00ID:vfzch+1g0 俺ADHDの医者
さー俺にかかりたいヤツは来なさい
あっ
さー俺にかかりたいヤツは来なさい
あっ
599名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:57:42.65ID:WqYQRel90600名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:57:52.25ID:6ZPeKvZk0 運動会のダンスが苦痛だった。
手本を見せてもらっても自然と動きを分析して自分の身体で再現することができず。
手本を見せてもらっても自然と動きを分析して自分の身体で再現することができず。
602名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 18:59:24.56ID:dlB7PcMG0603名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:01:40.48ID:NFTkMfpj0 >>595
実態はその発達3級が憂うつにかかったとか言って申し込んで精神年金受給者が激増してる。で向いてない楽な事務職員にたかるまでがパターンになってる
実態はその発達3級が憂うつにかかったとか言って申し込んで精神年金受給者が激増してる。で向いてない楽な事務職員にたかるまでがパターンになってる
604名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:02:33.87ID:CoVZ94F40 靴ひも結べないけど、それだけで発達障害にならんだろ
605名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:02:58.60ID:Xujv1P0P0 球技が下手でも困ったのは十代半ばまでだな
606名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:03:31.49ID:eVlo0H690607名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:04:31.50ID:40ARAWdv0 国家公務員の障害者枠は身体障害2級以上じゃないとNG
地方公務員も一部で精神障害OKになり始めたばっかりで発達障害はほぼ全面的にNG
一方で民間企業は障害者に限らず例えば難病でも障害者枠OKのところが多い
地方公務員も一部で精神障害OKになり始めたばっかりで発達障害はほぼ全面的にNG
一方で民間企業は障害者に限らず例えば難病でも障害者枠OKのところが多い
609名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:04:50.84ID:uXzMlzQo0 >>601
収入がないと困るのでまずは作業所から・・・ということで
目標の業種に近いところを探して、そこで希望が通るかどうか、あるいは自宅で励もうかと
Webなど業務内容に出してたら、そこでフォトショ・イラレの作業やらせてもらいながら関連資格を取るとかさ
収入がないと困るのでまずは作業所から・・・ということで
目標の業種に近いところを探して、そこで希望が通るかどうか、あるいは自宅で励もうかと
Webなど業務内容に出してたら、そこでフォトショ・イラレの作業やらせてもらいながら関連資格を取るとかさ
610名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:05:36.11ID:6TmNBGk80 俺も4歳くらいまで靴紐結べなかった。
球技も松坂の玉をホームラン出来たのは10才だった。
球技も松坂の玉をホームラン出来たのは10才だった。
611巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 19:07:11.90ID:VE4Ihy1s0 >>606 ぶっちゃけ書いてしまうと際限なく湧いて来る左翼や韓国への怒りは何とか成らん物なのかと。
612名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:08:53.38ID:HKgeLPnB0613名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:09:01.17ID:eVlo0H690 >>603
でもな、危険作業させるわけにもいかんのよ
実際に3ヶ月で数百万の損害だした俺が言うのもなんだけどな
運送だけは絶対にやらせちゃいかん
手先が不器用じゃなけりゃ加工とかはいいかもしらん
労災には注意しなきゃならんけども
でもな、危険作業させるわけにもいかんのよ
実際に3ヶ月で数百万の損害だした俺が言うのもなんだけどな
運送だけは絶対にやらせちゃいかん
手先が不器用じゃなけりゃ加工とかはいいかもしらん
労災には注意しなきゃならんけども
614名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:11:40.63ID:AmCAX4ND0 ・ボールが「普通」に投げられない(いつも5メートル以下)
・人を信用できない
・状況に臨機応変に対応できずパニくってフリーズ&ストレスで腸痙攣を起こして下痢する
・手を思うとおりに動かせない
今日、事業所クビになってきました
・人を信用できない
・状況に臨機応変に対応できずパニくってフリーズ&ストレスで腸痙攣を起こして下痢する
・手を思うとおりに動かせない
今日、事業所クビになってきました
615名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:12:43.78ID:ZNbl9X+l0 発達なんて腐るほど種類あるから誰しも当てはまるだろ
仮に何にも当てはまらない人間がいたとしてそいつは優れた人間なのだろうか
仮に何にも当てはまらない人間がいたとしてそいつは優れた人間なのだろうか
616名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:16:48.74ID:eVlo0H690617名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:17:45.86ID:5Ruf63/uO >>614
ボール投げたら焼き豚だから
ボール投げたら焼き豚だから
618名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:20:46.43ID:eVlo0H690 >>611
それはね、見ないようにするの
見ちゃうとイライラしちゃうから
無関心すぎてもだめだけど、俺らには多分毒にしかならない
根本解決には裏事情が複雑すぎて簡単には解決できないしね
政府がやってる事で正しいと思う部分を応援するだけにとどめるのがいいよ
それはね、見ないようにするの
見ちゃうとイライラしちゃうから
無関心すぎてもだめだけど、俺らには多分毒にしかならない
根本解決には裏事情が複雑すぎて簡単には解決できないしね
政府がやってる事で正しいと思う部分を応援するだけにとどめるのがいいよ
619名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:21:33.88ID:uXzMlzQo0 >>616
障害+ひきこもり状態の「重ね着症候群」状態なんでまずは通勤する生活に順応するのもいいかもしんないかな・・
障害+ひきこもり状態の「重ね着症候群」状態なんでまずは通勤する生活に順応するのもいいかもしんないかな・・
620名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:27:21.53ID:b2B75mJb0 亀甲縛り出来なくて○○○ぼう○のわい ムセビナク
621名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:28:32.32ID:LkL1zvGW0 俺、これだったのかな…
走るのも人並みの速さだったし、泳ぐのはクラス代表にはなれる程度、柔道などの競技もそこそこ強かった
でも球技が一切ダメだったんだよね
野球はキャッチボールがまともにできないレベルだしサッカーはボールを蹴ろうとすると空振りするレベル
走るのも人並みの速さだったし、泳ぐのはクラス代表にはなれる程度、柔道などの競技もそこそこ強かった
でも球技が一切ダメだったんだよね
野球はキャッチボールがまともにできないレベルだしサッカーはボールを蹴ろうとすると空振りするレベル
622巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/01/08(火) 19:31:13.14ID:VE4Ihy1s0 >>618 難しい所を有り難う、連中は同調を押し付けて来るから最初から尻尾踏んでるんだよ、社会にもそ言う人多いけどさ。
623 ◆twoBORDTvw
2019/01/08(火) 19:32:00.24ID:icJvefI80 小、中学校を代表する運動音痴だった自信はあったが、大学生時
体育会のトップだったよ。そんなもん。ただしスレ記事
内容のタイプではなかった。体幹がどうのは無かったので、その
コントロールが苦手な人は大変だろうと思う。
体育会のトップだったよ。そんなもん。ただしスレ記事
内容のタイプではなかった。体幹がどうのは無かったので、その
コントロールが苦手な人は大変だろうと思う。
624名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:32:23.52ID:BgrkPmAB0 頑張っても無意味よ、我慢しても無意味
魔法の教育や、魔法の宗教も、魔法の医療もない。
魔法の教育や、魔法の宗教も、魔法の医療もない。
625名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:33:10.11ID:WzUiIwF40 何でも病気にしちゃうのな。
そんなの得手不得手に過ぎんだろ。
そんなの得手不得手に過ぎんだろ。
626名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:33:44.75ID:4HpgkOvj0 船客ほったらかして船長がパンツ一丁で真っ先に逃げ出す臆病者の国民性
9cmだから臆病者なのか?
臆病者だから9cmなのか?
自分が助かる為には平気で嘘をつき平気で仲間を裏切る女の腐ったような女々しい国民性
臆病者だからタイマンも出来ない国民性
それが9cm
凄いぜ9cm
それゆけ9cm
9cmだから臆病者なのか?
臆病者だから9cmなのか?
自分が助かる為には平気で嘘をつき平気で仲間を裏切る女の腐ったような女々しい国民性
臆病者だからタイマンも出来ない国民性
それが9cm
凄いぜ9cm
それゆけ9cm
627名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:33:59.40ID:4HpgkOvj0 耳障りな言語を喋り、
記号のような奇怪な文字を書き、
すぐ嘘をつき、
臆病者の国民性ゆえに萎縮し9cmになり、
女の腐ったみたいに顔を真っ赤にして口に泡を貯めて激怒したかと思ったら失神して卒倒し、
国民全員年寄りから幼児まで同じ顔になるように整形して失敗し、
憧れの日本の音楽や昼ドラや食べ物や文化を劣化猿真似して失敗し、
挙げ句の果てに糞で作った酒を飲んで卒倒する。
そんな生物がこの世に存在するのであろうか??
記号のような奇怪な文字を書き、
すぐ嘘をつき、
臆病者の国民性ゆえに萎縮し9cmになり、
女の腐ったみたいに顔を真っ赤にして口に泡を貯めて激怒したかと思ったら失神して卒倒し、
国民全員年寄りから幼児まで同じ顔になるように整形して失敗し、
憧れの日本の音楽や昼ドラや食べ物や文化を劣化猿真似して失敗し、
挙げ句の果てに糞で作った酒を飲んで卒倒する。
そんな生物がこの世に存在するのであろうか??
629名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:34:11.18ID:oKDYvlXQ0 発達障害だと不器用さが目立つってことなんだろうけど
不器用な人がそのまま発達障害、という意味ではない
そこんとこわからずに不器用な人に「おまえ障害者だろ」なんて言ったら
殴られてもしかたがない
・・・で、殴られたのになぜ殴られたのか理解できずに激怒する奴は
不器用な生き方をしてるなあと。ようするに頭がガイジなんだな
不器用な人がそのまま発達障害、という意味ではない
そこんとこわからずに不器用な人に「おまえ障害者だろ」なんて言ったら
殴られてもしかたがない
・・・で、殴られたのになぜ殴られたのか理解できずに激怒する奴は
不器用な生き方をしてるなあと。ようするに頭がガイジなんだな
630名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:40:01.44ID:ft34epeL0 猫村さんみたいに縦結びになるw
631名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:41:10.70ID:y2CpMzFJ0 原宿暴走、新幹線で殺害、幼女殺人の宮崎、和歌山の小学生刺殺の中村桜州
こいつら皆発達障害のガイジ。 植松は正しかった、植松は聖者、植松は先駆者
植松は殉教者
こいつら皆発達障害のガイジ。 植松は正しかった、植松は聖者、植松は先駆者
植松は殉教者
632名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:42:59.35ID:tV3mwnTM0 子供の頃から体力がなくて何の運動も出来なかった。中学の強制部活で文化部が吹奏楽しかなくて仕方なく吹奏楽部に入ったが
楽譜も音楽記号も全部わかるのに頭で思うように手が動かず演奏出来なくて顧問の音楽教師にいじめられた
楽譜も音楽記号も全部わかるのに頭で思うように手が動かず演奏出来なくて顧問の音楽教師にいじめられた
633名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:44:12.83ID:ft34epeL0 スキップ出来ない川田アナも障害なの?
ちなみに私は二重飛びが一回もできない
ちなみに私は二重飛びが一回もできない
635名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:47:18.22ID:y2CpMzFJ0 >>632真剣に自殺をすすめるよ
636 ◆twoBORDTvw
2019/01/08(火) 19:48:06.74ID:icJvefI80 日ハムの宮台や中日の根尾さんなら兎も角、運動で無双してる人が
勉強も無双するってのは基本少ないわけで、できない事もあるって
のを自覚してるはずなのになんで「なんでスポーツできねーんだ!」って
考えるのかがわからんのはある。宮台や根尾さんに言われるならわかるが。
んで宮台や根尾さんはそんなこと言わないし。
勉強も無双するってのは基本少ないわけで、できない事もあるって
のを自覚してるはずなのになんで「なんでスポーツできねーんだ!」って
考えるのかがわからんのはある。宮台や根尾さんに言われるならわかるが。
んで宮台や根尾さんはそんなこと言わないし。
638名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:51:16.35ID:ft34epeL0 >>634
小さい頃はKYだったけど、自分は周囲と違う!と感じてから
普通の人の行動パターンを研究して
30にしてやっと普通に溶け込めるようになったと思う
なので顔色は伺いすぎ人の目気にしすぎなところはある
小さい頃はKYだったけど、自分は周囲と違う!と感じてから
普通の人の行動パターンを研究して
30にしてやっと普通に溶け込めるようになったと思う
なので顔色は伺いすぎ人の目気にしすぎなところはある
639名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:53:12.95ID:vp5NmgSY0 >>479
社会主義
社会主義
640名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:53:16.56ID:y/qFM4Nm0 >>571
え?ほかの精神障害を伴わず発達障害のみで、知的障害も伴ってないのに2級は貰えないよ
3級は年金は貰えない事になってるからね
ただ胡散臭いサイトで「私達に相談したら3級でも障害年金貰えるケースがあります」という真偽不明の広告はあるから、もしかしたらヤ○ザみたいなものの脅しがあれば貰える事もあるのかも知れないと思ってゴネ得なら貰える事もあるのかも知れないと書いた
健常者でも地域の権力者の一声があれば基準を満たしてなくても生活保護貰えたりするからね
まあ十中八九相談料をふんだくる詐欺だと思うけど、詐欺という証明が出来ないのでそう書いた
うちの地域は公務員、実力枠以外にコネ枠があるんだけど
自分のようなポンコツ発達障害が公務員になるなんて実力じゃ無理だし、発達障害枠なんて地方にはないからコネでもないと無理と書いた
事務職も然り
>都庁の公務員の障害者採用で精神障害者が数十名合格してる。
これだと発達障害なのか鬱とかの精神障害の人か分からないけど、クラスに5人程発達障害がいると言われる中、コネじゃないなら数十人と言う(30人だよね?)狭き門を受かった優秀な能力を持った人なんじゃないのか
発達障害なら半年問診受けるだけで公務員になれるという書き込みが偽りで、発達障害であっても一部の優秀な人だけは公務員になれるが正解
指をくわえてみるしかないだとか妬みの感情がおかしい
悪意が無いなら認知の歪みがあると思うわ
認知の歪みは発達障害の典型的な症状だから一度発達検査を受けることをオススメする
え?ほかの精神障害を伴わず発達障害のみで、知的障害も伴ってないのに2級は貰えないよ
3級は年金は貰えない事になってるからね
ただ胡散臭いサイトで「私達に相談したら3級でも障害年金貰えるケースがあります」という真偽不明の広告はあるから、もしかしたらヤ○ザみたいなものの脅しがあれば貰える事もあるのかも知れないと思ってゴネ得なら貰える事もあるのかも知れないと書いた
健常者でも地域の権力者の一声があれば基準を満たしてなくても生活保護貰えたりするからね
まあ十中八九相談料をふんだくる詐欺だと思うけど、詐欺という証明が出来ないのでそう書いた
うちの地域は公務員、実力枠以外にコネ枠があるんだけど
自分のようなポンコツ発達障害が公務員になるなんて実力じゃ無理だし、発達障害枠なんて地方にはないからコネでもないと無理と書いた
事務職も然り
>都庁の公務員の障害者採用で精神障害者が数十名合格してる。
これだと発達障害なのか鬱とかの精神障害の人か分からないけど、クラスに5人程発達障害がいると言われる中、コネじゃないなら数十人と言う(30人だよね?)狭き門を受かった優秀な能力を持った人なんじゃないのか
発達障害なら半年問診受けるだけで公務員になれるという書き込みが偽りで、発達障害であっても一部の優秀な人だけは公務員になれるが正解
指をくわえてみるしかないだとか妬みの感情がおかしい
悪意が無いなら認知の歪みがあると思うわ
認知の歪みは発達障害の典型的な症状だから一度発達検査を受けることをオススメする
641名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:54:26.03ID:2PkKWpU40 自分も二重跳びできないし、人が二重 跳びできてるのかも見ててわからない
642名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 19:58:17.33ID:4J3Ks+Ka0 >>9
解離性障害じゃね?
解離性障害じゃね?
643名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:01:23.16ID:kgxr09RC0 げ
俺もガキの頃から球技はまるっきしダメだったんだが
発達障害だったのか・・・
それとゲームなんかのルールも全く覚えられない
例えばトランプなんかは神経衰弱以外覚えられなかったし
将棋、チェス、麻雀、花札なんかも何度教わってもダメだったから
このての遊びは何も出来ない
俺もガキの頃から球技はまるっきしダメだったんだが
発達障害だったのか・・・
それとゲームなんかのルールも全く覚えられない
例えばトランプなんかは神経衰弱以外覚えられなかったし
将棋、チェス、麻雀、花札なんかも何度教わってもダメだったから
このての遊びは何も出来ない
644名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:01:33.60ID:y2CpMzFJ0 発達はチョンより危険、家族や周囲を不快・不幸にする。 すぐ死になさい。
ゴミも燃やせば温水プールになるが、発達はゴミ以下の存在。 皆迷惑している、樹海へ行け。
ゴミも燃やせば温水プールになるが、発達はゴミ以下の存在。 皆迷惑している、樹海へ行け。
646名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:04:30.69ID:k42NqwOt0 何でもかんでも障害というカテゴリにもって行くのな
647名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:06:24.09ID:zl3Sxx8n0 ボール遊びは小さい頃からしてないと、身につかないからだろけどな
わいは陰キャだからなんだが、今の子は昔ほどキャッチボールはしないだろ
わいは陰キャだからなんだが、今の子は昔ほどキャッチボールはしないだろ
648名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:06:30.33ID:y/qFM4Nm0649名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:06:57.76ID:a3QHrfPC0 新型うつと同じ流れやな
650名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:07:20.53ID:3CW57Ri40 球技は苦手でも球戯なら食っていけるレベルかも知れんしな。
651名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:09:08.55ID:PnqYqqLcO652名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:09:40.70ID:xVGWHL/40 そりゃ病人を増やせば儲かるもんな
654 ◆twoBORDTvw
2019/01/08(火) 20:13:00.98ID:icJvefI80 小学生になったとき剣道習わせようと画策した両親につれられて道場にいったら
数か月で「こんな酷い剣士はいません辞めた方が良いでしょう」といわれて辞めて、
球技の類は小中高と絶望的に苦手で先生らに「ふざけてんのか!」と切れられつづけ、
水泳ならってんで習ったら水泳教室で一番泳ぎが下手と評価を貰い十歳下の幼年たち、
と一緒に泳いでいたオレだが、学生時体育会のトップだったからね。人生どうなるか
わからんよ。
数か月で「こんな酷い剣士はいません辞めた方が良いでしょう」といわれて辞めて、
球技の類は小中高と絶望的に苦手で先生らに「ふざけてんのか!」と切れられつづけ、
水泳ならってんで習ったら水泳教室で一番泳ぎが下手と評価を貰い十歳下の幼年たち、
と一緒に泳いでいたオレだが、学生時体育会のトップだったからね。人生どうなるか
わからんよ。
655名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:13:14.27ID:jbw6zwKT0 >>640
ただ嘘つき発達を駆除してるだけだろw
年金機構に発達単独で2級もらえませませんよねって確認取ってこいよ。君の主観とかどうでもいいから。障害や病名で決めません。日常生活の程度で決めてますと言われて終わりだから。君いつもの逃走君だろ
ただ嘘つき発達を駆除してるだけだろw
年金機構に発達単独で2級もらえませませんよねって確認取ってこいよ。君の主観とかどうでもいいから。障害や病名で決めません。日常生活の程度で決めてますと言われて終わりだから。君いつもの逃走君だろ
656名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:14:47.95ID:y2CpMzFJ0 >>648田舎で引きこもってろキチガイ お前には皆迷惑している。 このキチガイ。
657名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:15:07.89ID:C3VjdSYv0 自分は足だけは速いけど球技は大嫌い。器用さ皆無なのに足が速いだけでスポーツ万能みたいに思われる。
陸上部だったけど走る跳ぶ以外は無理仲間が結構いたよ。
陸上部だったけど走る跳ぶ以外は無理仲間が結構いたよ。
658名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:17:43.32ID:eebPUcyRO >>1
私も完璧にこれ
一年前に知能検査し専門医ではないが傾向は検査に表れているとのこと
言語性が118あり動作性は94だから能力の凹凸が有るとのこと
自分自身は自閉とADHD両方の傾向が有ると感じてる
ど昭和の昔だから単なる不器用な子で終わってたし教師や家族にも理解不能だったね
器用な母に始終イライラされ劣等感に苛まれたよ
私も完璧にこれ
一年前に知能検査し専門医ではないが傾向は検査に表れているとのこと
言語性が118あり動作性は94だから能力の凹凸が有るとのこと
自分自身は自閉とADHD両方の傾向が有ると感じてる
ど昭和の昔だから単なる不器用な子で終わってたし教師や家族にも理解不能だったね
器用な母に始終イライラされ劣等感に苛まれたよ
659名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:18:32.56ID:igWo4Gp30 障害だと判断されるかされないかのギリギリの所にいる人がいちばん人生つらいな
660名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:18:55.99ID:vp5NmgSY0 >>418
アメリカの原発ゴミ株つかまされて
世界に冠たる日本企業を傾かせた人って誰だっけ?
これまた先進諸国何処も民業に開放していない
郵便局の財産を スッカラカンにした方と同じでしたねえ
でもねーあのおじさんねーすっごくお仕事出来る人って
持ち上げられてたんだよおおおおおw
で誰がなんだって?(^ν^)
発達云々の人々が及ぼす企業損失とどっちが大きいか わかりゅ?
なんか世の中のためになること あなたがするんでしょー?
アメリカの原発ゴミ株つかまされて
世界に冠たる日本企業を傾かせた人って誰だっけ?
これまた先進諸国何処も民業に開放していない
郵便局の財産を スッカラカンにした方と同じでしたねえ
でもねーあのおじさんねーすっごくお仕事出来る人って
持ち上げられてたんだよおおおおおw
で誰がなんだって?(^ν^)
発達云々の人々が及ぼす企業損失とどっちが大きいか わかりゅ?
なんか世の中のためになること あなたがするんでしょー?
661名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:19:41.70ID:6kNn0A/Q0 俺もゴルフボールでサッカーするのが苦手
662名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:20:03.31ID:psjnTDmP0 ひもが結べないんじゃ釣り糸もロープも結べないな
アウトドアができないから家にこもるしかない
アウトドアができないから家にこもるしかない
663名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:21:22.62ID:a9Hsd4wC0664名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:24:55.50ID:JV5z3PE50 運動出来ない芸人か
665名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:28:42.89ID:09rwVpPr0 なにせ病気がいないと製薬会社が政府に金渡して認可させ
無知な医者にこれ保険で100円で売りつけたら税金で金与える!!と
言う病気の世界ワニからね、色々沢山病気造ってむしろ
病気にしたいのワニから
無知な医者にこれ保険で100円で売りつけたら税金で金与える!!と
言う病気の世界ワニからね、色々沢山病気造ってむしろ
病気にしたいのワニから
666名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:29:00.24ID:lX2fbqAV0 スキップ、縄跳び、ドリブル、球技系ができなかった。リズム感が壊滅状態
柔道、スキー、水泳、野球は独自のやり方でそこそこできた
普通に教えてもらったやり方ではできなかった
柔道、スキー、水泳、野球は独自のやり方でそこそこできた
普通に教えてもらったやり方ではできなかった
667名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:29:17.66ID:Qx3bjaQH0 オレはブラのホックが外せない障害だ
668名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:31:15.39ID:/lT5K0Xf0 靴ヒモは結べるけど、紐で何かを結ぶとか出来ない複雑だと
やっぱり発達障害とかなのかな
作業所に通いたい
やっぱり発達障害とかなのかな
作業所に通いたい
670名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:33:43.97ID:HPxHFidd0 これらのどこが「投薬や他者からの施しなしでは生きる上での障害」になるんだ?
子供のころ球技は苦手だったけど勉強はできたし、今でも靴紐綺麗に結べないけど金持ちになれたが。
「僕は劣等遺伝子なんです」と言えば何でも許されると思ってるのかと言いたい。
子供のころ球技は苦手だったけど勉強はできたし、今でも靴紐綺麗に結べないけど金持ちになれたが。
「僕は劣等遺伝子なんです」と言えば何でも許されると思ってるのかと言いたい。
671名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:34:16.16ID:jbw6zwKT0672名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:34:44.51ID:c4HoNmCq0 ヒザ神
673名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:35:57.36ID:8G7BsuVU0 靴ひも結べない=ラスト・エンペラー
674名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:37:23.20ID:HPxHFidd0 「学科5 それ以外全て1」← こんな子供は古今東西いくらでもいたし、長じて立派にやってるよ。
努力しても全部1だったら騒げ。その子を一生飼育するかさっさと死なせるかしか答えがないから。
努力しても全部1だったら騒げ。その子を一生飼育するかさっさと死なせるかしか答えがないから。
675名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:39:55.95ID:09rwVpPr0 >>671
ほんとう国民を病気にして乞食にするために
ある社会ワニね敗戦後の死本世界ワニって
ほんとう国民を病気にして乞食にするために
ある社会ワニね敗戦後の死本世界ワニって
676名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:42:06.34ID:HPxHFidd0677名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:44:39.71ID:y/qFM4Nm0 >>655
逃走じゃなくてね
障害でちょっとした事を覚える時にみんなが使う短期記憶と言うのが弱くて、
文章を書くときに昔の記憶とかを保存してる脳の場所である長期記憶に暗記しながらでないと文章を作れないから
短い文でも恐ろしい時間がかかるだけで、数時間ずっとここにいるよ
それとも別人と間違ってるんか知らんけど
君にはだいぶ不誠実な対応取られてるとも思うけど
実際に年金貰えるのか、何らかの補助があるのか探し回った自分に向かって年金機構に確認取ってこいよって命令してるのにはちょっと笑ったから許してやるよ
もう捏造すんなよ〜
逃走じゃなくてね
障害でちょっとした事を覚える時にみんなが使う短期記憶と言うのが弱くて、
文章を書くときに昔の記憶とかを保存してる脳の場所である長期記憶に暗記しながらでないと文章を作れないから
短い文でも恐ろしい時間がかかるだけで、数時間ずっとここにいるよ
それとも別人と間違ってるんか知らんけど
君にはだいぶ不誠実な対応取られてるとも思うけど
実際に年金貰えるのか、何らかの補助があるのか探し回った自分に向かって年金機構に確認取ってこいよって命令してるのにはちょっと笑ったから許してやるよ
もう捏造すんなよ〜
678名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:48:57.67ID:olwGv5HC0 もう何でも病気にされるな
いいかげんにせえよ!
いいかげんにせえよ!
679名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:49:13.63ID:jbw6zwKT0680名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:49:14.57ID:eVlo0H690681名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:49:48.87ID:x9r6Nr4a0 んな奴とっとと殺処分しろよwwww
682名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:50:49.69ID:dFz3ObUZ0683名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:51:16.85ID:C3EdxJBQ0 こんな障害あっても俳優はできるの?
不思議
不思議
684名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:52:22.00ID:9EIYFon90 紐を結ぶのは、太い紐か帯を真ん中から紅白に染め分けたので練習させたら出来る様になるよ。
686名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 20:59:54.29ID:2RATwS8M0 川田裕美
687名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:04:33.19ID:V0Sa/ifT0 お前らはタダの能無しオナニーマスター無職だからな
勘違いしないように
勘違いしないように
688名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:07:02.18ID:jbw6zwKT0 >>676
事務職できないから発達障害者だってのもゴロゴロいるよ。それで障害者の公務員試験とか受けまくってる。
事務職できないから発達障害者だってのもゴロゴロいるよ。それで障害者の公務員試験とか受けまくってる。
689名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:08:01.25ID:D8Vs/U0e0 俺も野球めっちゃ下手だったな
690名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:08:54.77ID:y/qFM4Nm0 >>671
またそういう捏造をww
コンサータという多動に効く薬なら高いと有名だけど、数千円なんてする訳ない
で、なぜ高いか教えようか
コンサータの成分を多動の人が摂取すると落ち着くけど、健常者が一度に大量に取ったらドーパミンがたくさん出てハイになるとか言って乱用者が増えたんだよ
健常者が発達障害のフリとかして薬を貰いに行った
だから乱用しにくいような特殊なカプセルを開発したし、扱うのに精神科医や薬剤師の中でもさらに特別な資格を持ってる人しか出せないようにしてるから高い
またそういう捏造をww
コンサータという多動に効く薬なら高いと有名だけど、数千円なんてする訳ない
で、なぜ高いか教えようか
コンサータの成分を多動の人が摂取すると落ち着くけど、健常者が一度に大量に取ったらドーパミンがたくさん出てハイになるとか言って乱用者が増えたんだよ
健常者が発達障害のフリとかして薬を貰いに行った
だから乱用しにくいような特殊なカプセルを開発したし、扱うのに精神科医や薬剤師の中でもさらに特別な資格を持ってる人しか出せないようにしてるから高い
691名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:13:41.46ID:y/qFM4Nm0692名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:16:38.61ID:HKgeLPnB0 発達だけだとパンチが弱い
だからと言って二次的なうつとかでも弱い
安定して年金審査が下りるのは誰が見ても分かる発達か知的か、重度の統失くらいだね
だからと言って二次的なうつとかでも弱い
安定して年金審査が下りるのは誰が見ても分かる発達か知的か、重度の統失くらいだね
693名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:19:07.55ID:eVlo0H690 >>690
当時はリタリンだね
今のカプセルも乱用防止ってより、効き目を緩やかに長くするのが目的だけど
成分は同じだからカプセル潰したら同様の事態になってしまう
ジェネリックもアメリカで認可取り消しになったりしてるし、安くなる気配ないね
インチュニブの承認が降りたら試してみたいな
当時はリタリンだね
今のカプセルも乱用防止ってより、効き目を緩やかに長くするのが目的だけど
成分は同じだからカプセル潰したら同様の事態になってしまう
ジェネリックもアメリカで認可取り消しになったりしてるし、安くなる気配ないね
インチュニブの承認が降りたら試してみたいな
694名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:21:46.66ID:TbHp0V8e0 精神異常は犯罪か引きこもりかどっちか。 社会のダニで癌。
695名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:22:41.43ID:HKgeLPnB0 そう言うと傷病名を重く、症状を重度って盛って貰えばいいなんて考えてる人いるだろうけど審査する側も馬鹿じゃないから実際のデータがないと信憑性低いんで診断書さえ盛りゃ済むような話じゃない
696名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:24:03.66ID:jbw6zwKT0 >>690
バーカ引っかかってやんのw
コンサータじゃねーよストラテラだよw都合の悪いことは言わなければ誤魔化せると思ってるんだろw
ストラテラは3割保険ありで一粒500円、残りの数千円は税金で負担だ。
バーカ引っかかってやんのw
コンサータじゃねーよストラテラだよw都合の悪いことは言わなければ誤魔化せると思ってるんだろw
ストラテラは3割保険ありで一粒500円、残りの数千円は税金で負担だ。
698名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:27:44.04ID:jbw6zwKT0700名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:30:46.51ID:xxr5pTidO >>566
映画「イースター・パレード」のヒロインがそんな設定だった。
利き手矯正の結果、左右が盲になり、片足に目印をしていた。
なお、演じた女優のジュディ・ガーランドも実際に左利きで、若い頃に出た映画
「踊る不夜城」では左手で字を書いていた。
映画「イースター・パレード」のヒロインがそんな設定だった。
利き手矯正の結果、左右が盲になり、片足に目印をしていた。
なお、演じた女優のジュディ・ガーランドも実際に左利きで、若い頃に出た映画
「踊る不夜城」では左手で字を書いていた。
701名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:32:24.73ID:jbw6zwKT0 >>697
それでも数千円だからwばか
それでも数千円だからwばか
703名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:33:25.73ID:jbw6zwKT0 >>699
それ保険適用後や
それ保険適用後や
704名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:34:41.93ID:HKgeLPnB0705名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:38:42.04ID:eVlo0H690707名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:41:54.97ID:SWe6/uSF0 発達障害は甘え
708名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:43:04.05ID:w5fL7qTF0709名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:43:20.28ID:8cvnFoQ2O 俺はガキの頃、まさにこれだったんだけどもう殆ど人間として扱って貰えなかったね
今でも感情に尾を引いてるわw
今でも感情に尾を引いてるわw
710名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:44:28.75ID:yi2KNQW20 スキップが出来ないんですけど!!(小声)
しかも三十路になっても
しかも三十路になっても
711名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:45:43.63ID:M8SHjwXg0 アナウンサーの川田もスキップみるかぎり立派な発達っぽいな
713名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:46:33.95ID:Tp98Xbkv0 発達の場合は極めて判断しづらいからね
支援次第で一般生活が送れるようになるのか
夜中に大声だして壁ドンドンやったり
他人に掴みかかるようなヤバいレベルなのか
発達と言ってもピンからキリまであるんだ
支援次第で一般生活が送れるようになるのか
夜中に大声だして壁ドンドンやったり
他人に掴みかかるようなヤバいレベルなのか
発達と言ってもピンからキリまであるんだ
714名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:48:16.31ID:8cvnFoQ2O 思ったね
所詮は理解されない相手に、理解を求める方こそ甘えだって
だから徹底的に自分を知って矯正したよ
偶然か必然か、身体動作を知るマニュアルを知ることが出来たのは幸運だったな
所詮は理解されない相手に、理解を求める方こそ甘えだって
だから徹底的に自分を知って矯正したよ
偶然か必然か、身体動作を知るマニュアルを知ることが出来たのは幸運だったな
715名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:49:41.01ID:KyzdWCK50717名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:51:32.43ID:yi2KNQW20 >>712
いや、まぁそうだけど・・・
けど子供の時に出来なかった事を大人になった今でも
放置して出来ないままでいるのが嫌というか
保育所に通ってた時、スキップ出来ないから周りの友達や先生から
不審がられた。たまに夜中に自分の部屋でスキップ練習するんだけど結局
出来ないまま
いや、まぁそうだけど・・・
けど子供の時に出来なかった事を大人になった今でも
放置して出来ないままでいるのが嫌というか
保育所に通ってた時、スキップ出来ないから周りの友達や先生から
不審がられた。たまに夜中に自分の部屋でスキップ練習するんだけど結局
出来ないまま
718名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:53:44.21ID:9TXgX4Ow0 発達障害は安部のせい
720名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:55:04.56ID:0mYlMLwt0 政府の医療費削減の方針に喧嘩を売ってるよね
国策捜査で潰せばいい
国策捜査で潰せばいい
721名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:56:59.65ID:k5rpEHSx0 発達障害バブルだよな。
あんな障害基準、思い返してみれば、
誰もが思いあたるようなことばかり。
結局、医者や福祉関係が
飯のタネに弱い人たちを煽って
障害者にして、それでもって
お金を稼ごうと。そういう面が絶対に身に付かないあると思うわ
あんな障害基準、思い返してみれば、
誰もが思いあたるようなことばかり。
結局、医者や福祉関係が
飯のタネに弱い人たちを煽って
障害者にして、それでもって
お金を稼ごうと。そういう面が絶対に身に付かないあると思うわ
722名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:57:55.72ID:eVlo0H690 >>717
片足上げて逆の足でジャンプするだけなんだけどね
多分こんな説明はずっとされてきたんだろう
あと、運動が苦手な人は動作を分解して一つずつやると良いとか聞くね
全部出来るようになったら今度は繋げてやってみるってさ
片足上げて逆の足でジャンプするだけなんだけどね
多分こんな説明はずっとされてきたんだろう
あと、運動が苦手な人は動作を分解して一つずつやると良いとか聞くね
全部出来るようになったら今度は繋げてやってみるってさ
723名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 21:59:58.98ID:5tH0BCi50 すぐ特別扱いすんなよほんと。発達障害もそうだし、ホモだって昔からいたし、なんとなくうまくやってきたんだよ。
724名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:00:58.28ID:lZQUshYp0 できない人はできない人同士で
これ苦手だwって笑える時もあって
そういうのはなんだかよかった思い出
できないことを公開処刑みたいな感じで見られるのはつらいし
他人にしたくない
これ苦手だwって笑える時もあって
そういうのはなんだかよかった思い出
できないことを公開処刑みたいな感じで見られるのはつらいし
他人にしたくない
725名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:01:34.60ID:eVlo0H690726名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:03:36.93ID:9xUnZDL/0 スニーカーの紐をゼロから通せないわ
障害者年金貰いに行ってくる
障害者年金貰いに行ってくる
727名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:03:39.06ID:r+2xiAbR0729名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:05:33.85ID:0mYlMLwt0 >>725
うつ病を流行らせたのはSSRIを売るための戦略だった事は多くの人が認めている
うつ病を流行らせたのはSSRIを売るための戦略だった事は多くの人が認めている
730名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:07:12.55ID:AmCAX4ND0 臨機応変とか裏を読むとか忖度とか出来ないから仕事を転々とすることになるよ
731名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:11:37.97ID:yi2KNQW20732名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:11:50.35ID:DTZ7OfsA0 自分は統合失調症だけど発達障害の検査したら障害と言えるほどではないけどデコボコがあると言われた
年金は貰ってない
食品工場で野菜の皮むきすら満足にできなくて1週間でクビだよ
年金は貰ってない
食品工場で野菜の皮むきすら満足にできなくて1週間でクビだよ
733名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:13:59.89ID:YBKs5feS0 乙武もそうだよな
735名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:16:20.93ID:eVlo0H690737名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:22:18.23ID:0mYlMLwt0 >>735
精神科に検査っていう概念が入って来たら、これまでの誤診が全部バレちゃうだろう
精神科に検査っていう概念が入って来たら、これまでの誤診が全部バレちゃうだろう
738名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:24:11.52ID:0mYlMLwt0 精神鑑定して責任能力無しとか主張しても判決で無視されるのは信用されてないから
740名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:26:15.81ID:5tH0BCi50 みんな苦手克服しようとしてもがいて、やがて俺はこれでいいやの境地に入る。そこからが人生だったりする。最初から逃げたら何もない。
741名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:28:09.38ID:eVlo0H690 >>737
メカニズムは多少解明されてんだけどね
ドーパミンとかノルアドレナリンとかの不足ってさ
トランスポーターが働きすぎか、分泌量が少なすぎかみたいな違いがあるみたいだけど
誤診もあるんだろうねー
メカニズムは多少解明されてんだけどね
ドーパミンとかノルアドレナリンとかの不足ってさ
トランスポーターが働きすぎか、分泌量が少なすぎかみたいな違いがあるみたいだけど
誤診もあるんだろうねー
742名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:30:23.45ID:4DhlUNNQ0 いじめられる様な奴は
まず病院行け
って事だな
まず病院行け
って事だな
743名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:40:46.22ID:0mYlMLwt0744名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:48:55.66ID:nJ2Pbu610 うちは診断名付いてるけど、年齢とともに落ち着いてきて今は普通の人が見たら気付かない程度
スペクトラムのグレーで今は個性の範囲内で落ち着いてる
適材適所で何か本人の好きな分野に進んでくれたらと思う
スペクトラムのグレーで今は個性の範囲内で落ち着いてる
適材適所で何か本人の好きな分野に進んでくれたらと思う
745名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:54:47.01ID:ZQcNAWVF0 もう出来ないことがあればみんな発達障害って事でおk?
746名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 22:58:02.33ID:bmyLeV2C0 球技は覚えてないけどクラス対抗の一人づつ入っていく大縄跳びがほんとに苦手だったわ
小学生の時から高校生になってもタイミング掴むのが練習しても全然できなくてクラスメイトから顰蹙買って辛かった
頑張ってもできない人もいるんだからああいうの無くなってほしいよな
小学生の時から高校生になってもタイミング掴むのが練習しても全然できなくてクラスメイトから顰蹙買って辛かった
頑張ってもできない人もいるんだからああいうの無くなってほしいよな
747名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:06:40.04ID:QDWNm9rs0 おれも、これだわ。しかもADHDも持ってる。いまだに、ワープロ作業でミスタッチの連続で苦労しとる。
運よく知能は高かったようなので、勉強はたいした努力しなくてもトップクラスを維持できたが、体育と美術
と音楽はどうしてもだめだった。英語もあまり得意ではなかったな。中学のとき、5と2しかない通知表に
担任も苦笑してた。ちなみにペーパーテストでは体育も美術もクラスのトップだったが。
今の子供はいいな。 いろいろと対策があって。もれはもう50台後半なんで、どうしようもないわ。
数学、理科は努力らしい努力なしでも、トップを維持できたが、実技科目はどんなに練習しても、ドベから
這い上がれなかった。親や教師の努力すればできるという発言がどれだけむなしかったことか。
運よく知能は高かったようなので、勉強はたいした努力しなくてもトップクラスを維持できたが、体育と美術
と音楽はどうしてもだめだった。英語もあまり得意ではなかったな。中学のとき、5と2しかない通知表に
担任も苦笑してた。ちなみにペーパーテストでは体育も美術もクラスのトップだったが。
今の子供はいいな。 いろいろと対策があって。もれはもう50台後半なんで、どうしようもないわ。
数学、理科は努力らしい努力なしでも、トップを維持できたが、実技科目はどんなに練習しても、ドベから
這い上がれなかった。親や教師の努力すればできるという発言がどれだけむなしかったことか。
748名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:09:08.46ID:y/qFM4Nm0 >>693
コンサータ、少しずつ中身が出てくるカプセルの仕様だけでなく中の成分も少しずつしか溶けない物質と練り合わせてあったから、かなり乱用はやりにくいと思う
カプセルを割ったものを水道水を入れたコップに入れて1日経っても完全には溶けなかったよ
乱用しようとしたんじゃなくて、長く効きすぎるのをどうにかしたくて、どうにもならずに薬自体をやめてしまったけど、飲んでた頃は薬代が大変だった
価格下がるといいね
インチュニブとか初めて聞いたけど、自分も試してみたい
コンサータ、少しずつ中身が出てくるカプセルの仕様だけでなく中の成分も少しずつしか溶けない物質と練り合わせてあったから、かなり乱用はやりにくいと思う
カプセルを割ったものを水道水を入れたコップに入れて1日経っても完全には溶けなかったよ
乱用しようとしたんじゃなくて、長く効きすぎるのをどうにかしたくて、どうにもならずに薬自体をやめてしまったけど、飲んでた頃は薬代が大変だった
価格下がるといいね
インチュニブとか初めて聞いたけど、自分も試してみたい
749名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:09:20.26ID:GCBz+0370 しかしなんで未だに紐靴なんだろうな
家で靴を脱ぐ日本の生活様式に合わない
家で靴を脱ぐ日本の生活様式に合わない
750名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:10:47.93ID:NLoJtQSb0 三中も靴紐結べないらしいな
751名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:13:01.33ID:sHn4nLDJ0 >>1-5
安倍晋三のことじゃん
安倍晋三のことじゃん
752名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:21:05.95ID:ynsrmeAM0 昭和生まれの発達障害者は悲惨。
社会の発達障害に対する認知や理解が低い時代に学生生活を送り、
学校での発達障害児健診も無かった。
発達障害児が忘れ物や遅刻をした時に、パワハラ虐待教師や生徒を怒鳴る事が教育だと勘違いしている二流三流の教師が、
万引きや暴力事件を起こした不良を叱るのと同じ様に発達障害児を厳しく叱責していた。
発達障害に無知無理解な国や学校により、多くの発達障害がヒキニートやホームレスとなった。
社会の発達障害に対する認知や理解が低い時代に学生生活を送り、
学校での発達障害児健診も無かった。
発達障害児が忘れ物や遅刻をした時に、パワハラ虐待教師や生徒を怒鳴る事が教育だと勘違いしている二流三流の教師が、
万引きや暴力事件を起こした不良を叱るのと同じ様に発達障害児を厳しく叱責していた。
発達障害に無知無理解な国や学校により、多くの発達障害がヒキニートやホームレスとなった。
753名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:24:43.58ID:ynsrmeAM0 発達障害者は車の運転が出来ないとかAT限定免許しか取れないみたいに思われてるけど、
障害が軽い人たちは普通免許を取得して普通に車を乗り回す事は出来る。
ところで、発達障害があるけど牽引免許とか大型二種免許が取れたって人は居るのかな?
障害が軽い人たちは普通免許を取得して普通に車を乗り回す事は出来る。
ところで、発達障害があるけど牽引免許とか大型二種免許が取れたって人は居るのかな?
754名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:26:44.83ID:ynsrmeAM0 >>748
薬では発達障害は治らないぞ。
発達障害は、脳の神経細胞ネットワークが正常に構築されなかったり、
脳の一部が正常に発達・機能しなかったりする障害だから、
いくら投薬をした所で根本的な治療は出来ないし、不器用な人間が器用になる事は無い。
精々、多動の症状を薬で抑える程度の効果しな無いよ。
薬では発達障害は治らないぞ。
発達障害は、脳の神経細胞ネットワークが正常に構築されなかったり、
脳の一部が正常に発達・機能しなかったりする障害だから、
いくら投薬をした所で根本的な治療は出来ないし、不器用な人間が器用になる事は無い。
精々、多動の症状を薬で抑える程度の効果しな無いよ。
756名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:31:48.19ID:ZjO29/rj0 発達気味だけどドッヂボールが苦手だった けどサッカーやハンドボールのキーパーは上手かった
757名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:31:52.47ID:UuYKUVdo0 自分もこれだと思う、アスペとADHD持ちだし
小さい頃から大人まで練習何度かしてるけど、自転車にも乗れない
球技はサッカーは足先でチョンと突くだけ、卓球とかラケット使うのは当たらない、ドッチボールは顔狙われるだけの的に、投げるだけなのに足下落ちるよ
走るのもフォームがおかしい鈍足で、運動会でも嫌われてたから参加止めたら、顰蹙かった
鉛筆も上手く握れないから、手が攣る
真っ直ぐ歩くのも苦手、フラフラする
靴ひもは小学生に上がって、簡単な方法(輪っかを二つ作ってから結ぶ)教えてもらうまでは理解できなかった
今では普通の結び方で結べる
小さい頃から大人まで練習何度かしてるけど、自転車にも乗れない
球技はサッカーは足先でチョンと突くだけ、卓球とかラケット使うのは当たらない、ドッチボールは顔狙われるだけの的に、投げるだけなのに足下落ちるよ
走るのもフォームがおかしい鈍足で、運動会でも嫌われてたから参加止めたら、顰蹙かった
鉛筆も上手く握れないから、手が攣る
真っ直ぐ歩くのも苦手、フラフラする
靴ひもは小学生に上がって、簡単な方法(輪っかを二つ作ってから結ぶ)教えてもらうまでは理解できなかった
今では普通の結び方で結べる
758名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:40:18.32ID:eVlo0H690759名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:46:06.40ID:eVlo0H690 >>754
薬の効き方は個人差がでかい
俺の場合は趣味ってか、思考の訓練の将棋で相手の長考で集中が切れてだめになってたのが、持続できるようにはなった
不注意と衝動性で悪手指しちゃう事もまだあるけどね
深く読まずに第一考で指しちゃう事がね
薬の効き方は個人差がでかい
俺の場合は趣味ってか、思考の訓練の将棋で相手の長考で集中が切れてだめになってたのが、持続できるようにはなった
不注意と衝動性で悪手指しちゃう事もまだあるけどね
深く読まずに第一考で指しちゃう事がね
760名無しさん@1周年
2019/01/08(火) 23:58:55.56ID:CRwbvT8p0 アンシュタインもジョブスも発達障害なんだよな
天才は簡単なある事対して全く出来ない
しかし得意分野を見つけると成功すると言う人間
天才は簡単なある事対して全く出来ない
しかし得意分野を見つけると成功すると言う人間
761名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:00:27.67ID:dsLwOZt50 なんでも障害という病名をつけて特別扱いする
のは差別を助長する。
性格や個性として扱え
のは差別を助長する。
性格や個性として扱え
762名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:13:09.39ID:rCAY+jdl0 >>368
実は人間の行う線引きなんてものは
その時代のほんのモーメントに過ぎない判断なんだよね
だから 不変を求める たとえ偏っていても
人間がパーフェクトなら 神様は何処に行けばいいんだろうねw?
実は人間の行う線引きなんてものは
その時代のほんのモーメントに過ぎない判断なんだよね
だから 不変を求める たとえ偏っていても
人間がパーフェクトなら 神様は何処に行けばいいんだろうねw?
763名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:15:23.30ID:iHciLvH90 で、大人はどうしろと?
まさか又子供は療育すればOK、大人は諦めろってこと?
治らないの?
まさか又子供は療育すればOK、大人は諦めろってこと?
治らないの?
764名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:16:42.54ID:ocrOzd9f0 >>368
軽度な発達障害≒単なる馬鹿
軽度な発達障害≒単なる馬鹿
765名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:17:34.64ID:tkzsfmHz0 >>754
そうなんだよね、障害を治す薬は無い
ただ人によっては頭の中の多動を薬で落ち着かせると思考が混乱してるのが無くなって集中出来たり、劇的にミスが減って健常者の職場でなんとか働けたとか言う事もあるらしいし夢見ちゃうんだよね
不器用というのも落ち着き無いせいで雑にしか振る舞えて無い人には多少効くかも
そうなんだよね、障害を治す薬は無い
ただ人によっては頭の中の多動を薬で落ち着かせると思考が混乱してるのが無くなって集中出来たり、劇的にミスが減って健常者の職場でなんとか働けたとか言う事もあるらしいし夢見ちゃうんだよね
不器用というのも落ち着き無いせいで雑にしか振る舞えて無い人には多少効くかも
766名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:21:10.45ID:IkGpUkAy0 ボキも股間の球技が上手く逝きません!
相手のゴールまでタマ運ぶ前にファウルしてしまいまつ 誰か教えて!! ><
相手のゴールまでタマ運ぶ前にファウルしてしまいまつ 誰か教えて!! ><
767名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:31:02.11ID:3EVFOXL80 >>758
睡眠時無呼吸症候群の人やそれの予備軍の人が運転してるのも怖い
睡眠時無呼吸症候群の人やそれの予備軍の人が運転してるのも怖い
768名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:31:32.39ID:DNQkxEof0 お前らアスペとかをバカにしているけれど
日本人のアスペは、
どんどんお前ら普通の脳に生まれた日本の人間を
憎む方向に面舵を切っていて、
「将来かならず復讐してやる!!」
みたいな奴らが増えてきているぞ?
笑いたければかまわないけど、
虐げられたマイノリティーは力を蓄えて組織化して
政治的、暴力的、経済的、情報操作的とかの力を蓄えて
復讐してかかるからな ハングリー精神と復讐心がそうさせるのだ
嘘だと思うならなんでアメリカ中央銀行の歴代の頭取が
ユダヤ人ばかりなんだ?
ノーベル賞もユダヤが多いしアメリカの基幹産業はユダヤが押さえているのを
日本人は知らないからな
在日朝鮮人も、NHKとかマスコミに入り込んでいるし
安住アナウンサーは「この局はハングルが出来ないと出世できない」と
テレビのニュースで言っていたよ?
日本全国の指定暴力団の7つの内の5つは在日朝鮮人系だしね
お前達、定型脳の日本人は、アスペルガーの日本人を苦しめすぎたんだ・・・
オレのサークルのアスペ達も、オマエラに憤っているのが多い
だがオレは「敵意を隠せ!」「仕返しできる立場になるまで笑顔でいろ!」と
アドバイスしているよ オマエラに潰されないようにだ
ユダヤに朝鮮人が、
「普通の脳にしか生まれなかった劣った存在のオマエラ」を
子供を作れない、子孫を残せない社会構造に変えてきたんだ
こんどは日本人アスペが、オマエラ普通脳日本人に襲いかかるんだよ!!!
オマエラが俺たち日本人アスペに苦しみを与え続ける以上、
俺たちは憎しみを増幅させてお前達に仕返しするのだから 覚えておけっ!!!
日本人のアスペは、
どんどんお前ら普通の脳に生まれた日本の人間を
憎む方向に面舵を切っていて、
「将来かならず復讐してやる!!」
みたいな奴らが増えてきているぞ?
笑いたければかまわないけど、
虐げられたマイノリティーは力を蓄えて組織化して
政治的、暴力的、経済的、情報操作的とかの力を蓄えて
復讐してかかるからな ハングリー精神と復讐心がそうさせるのだ
嘘だと思うならなんでアメリカ中央銀行の歴代の頭取が
ユダヤ人ばかりなんだ?
ノーベル賞もユダヤが多いしアメリカの基幹産業はユダヤが押さえているのを
日本人は知らないからな
在日朝鮮人も、NHKとかマスコミに入り込んでいるし
安住アナウンサーは「この局はハングルが出来ないと出世できない」と
テレビのニュースで言っていたよ?
日本全国の指定暴力団の7つの内の5つは在日朝鮮人系だしね
お前達、定型脳の日本人は、アスペルガーの日本人を苦しめすぎたんだ・・・
オレのサークルのアスペ達も、オマエラに憤っているのが多い
だがオレは「敵意を隠せ!」「仕返しできる立場になるまで笑顔でいろ!」と
アドバイスしているよ オマエラに潰されないようにだ
ユダヤに朝鮮人が、
「普通の脳にしか生まれなかった劣った存在のオマエラ」を
子供を作れない、子孫を残せない社会構造に変えてきたんだ
こんどは日本人アスペが、オマエラ普通脳日本人に襲いかかるんだよ!!!
オマエラが俺たち日本人アスペに苦しみを与え続ける以上、
俺たちは憎しみを増幅させてお前達に仕返しするのだから 覚えておけっ!!!
769名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:39:55.89ID:IIdZH+cb0【外交の安倍】安倍首相、ルワンダの水道整備に31億円支援
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546956550/
【経済】12月の消費者態度指数、3か月連続で悪化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546936653/
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546957287/
770名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:43:29.82ID:oTExah4Q0 そんな気はしてたけど、やっぱ発達障害なんだな。
俺
俺
771名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 00:51:24.70ID:tkzsfmHz0 >>368
脳には様々な機能があって、記憶したり、予測したり、比較したり、出来事を言語に変換したり
同一人物の能力にも得意な事と苦手な事のばら付きがあって、便宜上IQという数値を当て振ってる訳だけど
発達障害と言うのは得意な事のIQと苦手な事のIQの差が15以上ある人の事
ただの馬鹿と言うのは得意な事のIQと苦手な事のIQの差はあまり無いけど、全体的にIQが低い人の事
何か困難な事が出てくるのは大体この位と言う所で線が引いてあるよ
脳には様々な機能があって、記憶したり、予測したり、比較したり、出来事を言語に変換したり
同一人物の能力にも得意な事と苦手な事のばら付きがあって、便宜上IQという数値を当て振ってる訳だけど
発達障害と言うのは得意な事のIQと苦手な事のIQの差が15以上ある人の事
ただの馬鹿と言うのは得意な事のIQと苦手な事のIQの差はあまり無いけど、全体的にIQが低い人の事
何か困難な事が出てくるのは大体この位と言う所で線が引いてあるよ
772名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:06:46.04ID:sNSMa03u0 ピアノやドラムが出来ない場合はどうよ?
773名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:16:16.90ID:lv9e73VC0 発達障害は遺伝するらしいな
うちの親も靴ひも結べないから俺も発達なのかな
うちの親も靴ひも結べないから俺も発達なのかな
774名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:19:42.32ID:+VYUfON/0 絶望的に球技苦手だったけど
今は障害扱いしてくれるのか
いい時代だな
今は障害扱いしてくれるのか
いい時代だな
775名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:21:28.08ID:EhvJd5wV0 >>768
そんな妄想して過酷な現実から(歪んだ)気晴らしをするのが精一杯だよね、ぼくら(´;ω;`)
そんな妄想して過酷な現実から(歪んだ)気晴らしをするのが精一杯だよね、ぼくら(´;ω;`)
777名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:26:44.84ID:FVYnMuq00 >>772
ピアノは誰かに教わった方がいいね。
独学でもできない事はないけど、よっぽどセンスないと。
今だとユウチュウブあるからできそうに見えるけど、正しくできてるのかどうかなんて誰も教えてくれないでしょ。
やっぱり習わないと。
ピアノは誰かに教わった方がいいね。
独学でもできない事はないけど、よっぽどセンスないと。
今だとユウチュウブあるからできそうに見えるけど、正しくできてるのかどうかなんて誰も教えてくれないでしょ。
やっぱり習わないと。
778名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:28:39.82ID:LQ6+GbmP0 球技めちゃくちゃ苦手だけど手先は凄く器用なんだけど俺
779名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:29:35.61ID:HKCBlM8V0 靴ひもが結べない、はわかるが球技が苦手なだけで発達障害?
780名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:30:47.33ID:AuZMJj0x0781名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:31:17.74ID:FVYnMuq00 運動神経はないどころか、普通よりあると思うけど、球技特にフィールド競技の中での動き方が全くわからない、出来ないから、サッカーやバスケだと木偶の坊になってる。
シュートは得意なんだけどなw
どうもフィールド競技での立ち回りが身体で分からない。
サッカーは好きで見てるんだけど。
シュートは得意なんだけどなw
どうもフィールド競技での立ち回りが身体で分からない。
サッカーは好きで見てるんだけど。
782名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:32:33.13ID:m3rieyH10 クラブがゴルフボールに当たらない奴っているよね
何回やってもかすりもしないの
そうゆうのも含まれるのかいな
何回やってもかすりもしないの
そうゆうのも含まれるのかいな
783名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 01:34:35.94ID:FVYnMuq00784名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 02:04:20.70ID:+Odd+pPj0【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546964384/
【Kinki Kids】「40超えて独身...ワケあるよね」 堂本光一発言で女子は「結婚年齢」大激論
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546908972/
【フランスの熟女激怒】「50歳以上の女性は恋するのは年上すぎる」仏文学作家(50)の発言で炎上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546878669/
785名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 02:42:18.52ID:xKseL6/Y0 甥がとにかく算数方面が苦手で苦労していたが
高学年になるほど他の教科も怪しくなって、結局は
抽象度の高い新規の概念の習得に思考力を必要と
する分野について周囲の想像を絶して困難を感じるらしい
社交性があって普通にしてれば一般の児童と見分けが
つかないのに、こういうのも発達障害なんだろうか
高学年になるほど他の教科も怪しくなって、結局は
抽象度の高い新規の概念の習得に思考力を必要と
する分野について周囲の想像を絶して困難を感じるらしい
社交性があって普通にしてれば一般の児童と見分けが
つかないのに、こういうのも発達障害なんだろうか
786名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 02:45:38.51ID:i7eJC1Cd0 この理論だとおんなはほぼ発達障害じゃね?
なんでボール投げるのあんなに下手なの?
なんでボール投げるのあんなに下手なの?
787名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 02:53:14.36ID:JtVlQat00789名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 03:28:12.19ID:x1+sJ9CE0791名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 03:33:17.74ID:GLdweF+x0 ボール受けるの下手。
友達がなにげに投げた(下投げ)消しゴムとか取れずに落とすか、取れてもアワアワする。
手帳発行してください。
友達がなにげに投げた(下投げ)消しゴムとか取れずに落とすか、取れてもアワアワする。
手帳発行してください。
793名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 03:49:43.47ID:NPEJZMdw0794名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 04:54:51.70ID:RzckA+7a0 性格に難があるなぁと感じる人はスポーツの話ができない傾向にあるよな
795名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 05:51:16.21ID:Me/fqJY50 あ、俺も典型だった。体育はずっと1。もっとも基礎的な身体能力は高くて50m幅跳びはクラストップ。
だから余計にアンバランスさが目立った。忘れ物多くて、整理整頓できなかった。思春期の終わりくらいから
軽癒したけど、発達障害って治らないんだよなw
だから余計にアンバランスさが目立った。忘れ物多くて、整理整頓できなかった。思春期の終わりくらいから
軽癒したけど、発達障害って治らないんだよなw
797名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 06:17:57.42ID:Vt4pLCat0798名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 06:50:09.61ID:FH+/jclg0 >>791
それはいいんだけど働く場所がメチャクチャ少なくなるよ
障害者枠もどんだけ少ないか
あと安易に病名つけて貰うのもオススメせんよ
時間が経過するごとに「俺って障害者なんだ・・・」と嫌でも自覚するし、親が生きてたら悲しませることになるからよーく考えてからにしてね
それはいいんだけど働く場所がメチャクチャ少なくなるよ
障害者枠もどんだけ少ないか
あと安易に病名つけて貰うのもオススメせんよ
時間が経過するごとに「俺って障害者なんだ・・・」と嫌でも自覚するし、親が生きてたら悲しませることになるからよーく考えてからにしてね
799名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 06:52:36.58ID:Vt4pLCat0800名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:01:11.79ID:FH+/jclg0 本物は病気と結婚するように受け入れて生きていく気持ちが芽生えるけど
半端な人は普通の人生が捨てられなくてもがき苦しむ
だからちゃんと診断受けて相応の結果が出た人だけが障害者を名乗り生きていくべきだよ
半端な人は普通の人生が捨てられなくてもがき苦しむ
だからちゃんと診断受けて相応の結果が出た人だけが障害者を名乗り生きていくべきだよ
802名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:14:48.43ID:JGZQKPkw0 >>785
知的か発達のどっちかはありそう
発達だけなら、その子の脳みそに叩き込むコツがあるからちゃんと診断受けて
そこを把握できると小学校の教科書程度ならお互い勉強楽になる
最近は発達向けの学童デイサービスもあって預かりながら色々指導してくれるし
まあ、親が動かないとなんもできんけどね
知的か発達のどっちかはありそう
発達だけなら、その子の脳みそに叩き込むコツがあるからちゃんと診断受けて
そこを把握できると小学校の教科書程度ならお互い勉強楽になる
最近は発達向けの学童デイサービスもあって預かりながら色々指導してくれるし
まあ、親が動かないとなんもできんけどね
803名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:15:48.77ID:JBZeLZsp0806名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:35:44.20ID:kWuEmUG10 未だにチョウチョ結びができません(><)
807名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:36:25.90ID:twXSSoVv0 つか、新しく次から次へと創作される病気の筆頭だよな
808名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:41:26.56ID:x1+sJ9CE0809名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:43:19.10ID:x1+sJ9CE0811名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 07:55:26.31ID:JGZQKPkw0 >>805
飲んでれば社会生活送れるなら、良いと思うけど
重い花粉症とかで投薬受けてる人にそれ治らないの?
一生薬飲むの?と聞くみたいなものじゃない?
子供がコンサータ内服はじめて1年くらいだけど、
頭の中が安定してちゃんとやることやれると、前より周囲が優しくなって本人も落ち着いていられるようになった
そうなると成功体験の積み重ねというか、どう振る舞えば怒られない、褒められるのかを学べるので、生活については薬を飲んでない時も前よりはマシになってきたよ
最終的に飲まなくて済むようになれば、もちろんそれが理想だけど
飲まないと馬の点々が7つくらい書かれてたり、テスト名前欄に漢字三文字の自分の氏名を収められなかったり、
筆算の位が縦に揃えられなかったり、勉強面はめちゃくちゃだから、なかなかなあ
飲んでれば社会生活送れるなら、良いと思うけど
重い花粉症とかで投薬受けてる人にそれ治らないの?
一生薬飲むの?と聞くみたいなものじゃない?
子供がコンサータ内服はじめて1年くらいだけど、
頭の中が安定してちゃんとやることやれると、前より周囲が優しくなって本人も落ち着いていられるようになった
そうなると成功体験の積み重ねというか、どう振る舞えば怒られない、褒められるのかを学べるので、生活については薬を飲んでない時も前よりはマシになってきたよ
最終的に飲まなくて済むようになれば、もちろんそれが理想だけど
飲まないと馬の点々が7つくらい書かれてたり、テスト名前欄に漢字三文字の自分の氏名を収められなかったり、
筆算の位が縦に揃えられなかったり、勉強面はめちゃくちゃだから、なかなかなあ
812名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 08:06:25.24ID:x1+sJ9CE0813名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 08:39:01.50ID:jyYch3R50 名前言えるけど書けない
住所は言えないから紙に書いてある
送り出し教育でそんな奴等はゴロゴロいるぜ
工事現場にはな
住所は言えないから紙に書いてある
送り出し教育でそんな奴等はゴロゴロいるぜ
工事現場にはな
814名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 08:45:19.65ID:RCFNPSJh0 何でも障害名がつくねw
816名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 08:52:18.52ID:2V9l/NYU0 >>116
左利きかな?
元々の障害ってより教えられ方のせいって可能性あるんだよ
「お箸持つ方、あ、あんたは逆かあ、でも矯正しているから、ぱっと持っちゃう方が左!」
幼い頃にこんな言い方されていると、わけわからなくなっちゃうの
左利きかな?
元々の障害ってより教えられ方のせいって可能性あるんだよ
「お箸持つ方、あ、あんたは逆かあ、でも矯正しているから、ぱっと持っちゃう方が左!」
幼い頃にこんな言い方されていると、わけわからなくなっちゃうの
817名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 09:03:39.64ID:jyYch3R50 世界を制する方が左よ
818名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 09:37:42.80ID:ngsbVSuJO820名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 09:45:37.02ID:lOKTJV8X0821名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:01:05.08ID:ngsbVSuJO >>732
得意な事をいかせる仕事すれば良いよ。ハンディがあるから仕事選んで良いと思う、それは甘えではないよ
私も不安や強迫持ってて、子供自分から不器用だったけど物流手作業倉庫や工場で不器用過ぎて罵られたり怒鳴られ
もちろん病気になる前の話しだけどホステスや販売や営業ではむしろ成績は上位だったので
一年前に知能検査受けたら言語性IQが高く動作性IQが低く凸凹が激しいらしい
言語能力を発揮出来る仕事の方が適性があると医師に言われた
仕事を選ぶのは“甘え”と言うねはむしろ正常範囲内にいる一般人に当てはまると思う
得意な事をいかせる仕事すれば良いよ。ハンディがあるから仕事選んで良いと思う、それは甘えではないよ
私も不安や強迫持ってて、子供自分から不器用だったけど物流手作業倉庫や工場で不器用過ぎて罵られたり怒鳴られ
もちろん病気になる前の話しだけどホステスや販売や営業ではむしろ成績は上位だったので
一年前に知能検査受けたら言語性IQが高く動作性IQが低く凸凹が激しいらしい
言語能力を発揮出来る仕事の方が適性があると医師に言われた
仕事を選ぶのは“甘え”と言うねはむしろ正常範囲内にいる一般人に当てはまると思う
822名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:07:19.38ID:UQQlCQNH0 こういう子供ってどうやって箸や自転車覚えるんだろ?
823名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:10:26.14ID:uaOJEP6O0824名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:14:18.14ID:Lo3n6Y5l0 遺伝子検査の精度が上がってくれれば
淘汰できるのにな
淘汰できるのにな
827名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:30:06.19ID:t2EJQ8sS0 4次元以上の空間がわからん。俺も発達だ。
828名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:31:47.69ID:yCmvroqZ0 運動神経が鈍い奴は高確率で発達障害
829名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:38:58.09ID:JUTbXb+j0 運動神経なんて神経は存在しないし
発達障害なんて病名も存在しないただの俗語
そんなオカルトを信じてるやつは極めて頭が悪い
発達障害なんて病名も存在しないただの俗語
そんなオカルトを信じてるやつは極めて頭が悪い
830名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:41:56.29ID:G8/oJgVa0 自閉スペクトラム症で診断されて、障害等級二級になった俺様51歳
あとはどうして生活しろと?
あとはどうして生活しろと?
832名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:45:46.47ID:V6P2ym680833名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 10:58:28.43ID:JUTbXb+j0834名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 11:01:13.54ID:V6P2ym680 まさかお前運動神経を本当に神経だと思ってるの?
835名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 11:03:54.40ID:Lo3n6Y5l0 本物登場
836名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 11:03:57.31ID:JUTbXb+j0 いや神経じゃないなら神経って呼ぶなよ
って最初からそういう提示をしてるんだが
これが読み取れないとかどこまで頭悪いんだ
って最初からそういう提示をしてるんだが
これが読み取れないとかどこまで頭悪いんだ
837名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 11:06:28.41ID:Lo3n6Y5l0 無神経な人を、神経が存在しない人と考えるのだろうか?
838名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 11:09:04.35ID:t71M+lAN0841名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:01:15.93ID:2V9l/NYU0 X染色体を1本しか持たないからじゃない?
片方変な時、もう片方で補う事が出来ない
例として色盲
片方変な時、もう片方で補う事が出来ない
例として色盲
842名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:02:37.71ID:5V53zgRW0 車の運転出来ないのも入るかな
あんな難しいこと恐ろしくて教習所にさえ行けない
あんな難しいこと恐ろしくて教習所にさえ行けない
843名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:05:00.52ID:sCEfghgh0 お友達ができません
学校でも作り方は教えてもらえなかった
学校でも作り方は教えてもらえなかった
844名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:07:23.56ID:IN/62hbb0845名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:08:23.00ID:IN/62hbb0 >>829
だな
だな
846名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:08:41.85ID:2QIqJL+u0 もしかして機能性運動障害
歩き方もロボットみたいにぎこちない?
計算が苦手?
方向音痴?
早とちりが多い
よく見ないで段差で転ぶ
階段がもう一段あったように慌てる
整理して会話ができない。
要点だけ抑えて会話できない
最初から回りくどく喋る
折り紙の端と端をキレイに合わせてってのが出来ない
出来たとしても作りが甘い
歩き方もロボットみたいにぎこちない?
計算が苦手?
方向音痴?
早とちりが多い
よく見ないで段差で転ぶ
階段がもう一段あったように慌てる
整理して会話ができない。
要点だけ抑えて会話できない
最初から回りくどく喋る
折り紙の端と端をキレイに合わせてってのが出来ない
出来たとしても作りが甘い
847名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:09:39.19ID:IN/62hbb0848名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:10:32.70ID:IN/62hbb0849名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:12:37.99ID:IN/62hbb0850名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:14:56.44ID:Fc6Zi6Bb0851名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:17:10.60ID:IN/62hbb0852名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:18:49.03ID:IN/62hbb0 百歩譲って発達障害という病気なり症状があったとして
それは絶対に医者には治せない
なぜなら投薬しようにも発達障害のメカニズムが仮説レベルでしかわかってないし
社会学的分野では医者は社労士なんかに比べたらど素人だから
それは絶対に医者には治せない
なぜなら投薬しようにも発達障害のメカニズムが仮説レベルでしかわかってないし
社会学的分野では医者は社労士なんかに比べたらど素人だから
853名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:24:09.20ID:hiMxQ6p50 発達障害を発達と呼ぶやつ、摂食障害を摂食と呼ぶやつ
お前らの狭い世界と違うんだからそれでは意味は通じないよ
お前らの狭い世界と違うんだからそれでは意味は通じないよ
855名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:34:39.27ID:Y6EqWXok0 日本の男は発達障害が多すぎなんだよ
超劣等種が!!!!!
超劣等種が!!!!!
856名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:35:43.03ID:1au/EWcd0 >>840
男のほうが失敗が多いからだと思うわ。
ヒトは、元々が「女」で、受精したときにYなら男に「変わる」
受精でおしまいじゃなくて、発生の過程で、何度もホルモンシャワーを浴びて「男になる」
必要がある。
回数が増えると失敗も増える。
男が105で女が100生まれてくるのは、そのせいだろう。
あかんぼの時に安定していない(病気になりやすい)だけじゃなくて、多動やその他、
事故で死んでしまうような行動を取る比率が高いのだろうな。
「やんちゃ坊主」がある程度は容認されていたのは、そういう性質があることが分かっていたかも。
ただし、限度があって、それを超えると死んでしまう。
だけど、男のそういうやんちゃな性質がある程度はあったからこそ今の人間がいるわけだ。
それがなければ、出アフリカして、氷のシベリアや南米の果て、オーストラリア、
ポリネシアの孤島の果てまで行くことはなかったかもしれない。
だから、全部を否定するのは正しいとは思えない。
男のほうが失敗が多いからだと思うわ。
ヒトは、元々が「女」で、受精したときにYなら男に「変わる」
受精でおしまいじゃなくて、発生の過程で、何度もホルモンシャワーを浴びて「男になる」
必要がある。
回数が増えると失敗も増える。
男が105で女が100生まれてくるのは、そのせいだろう。
あかんぼの時に安定していない(病気になりやすい)だけじゃなくて、多動やその他、
事故で死んでしまうような行動を取る比率が高いのだろうな。
「やんちゃ坊主」がある程度は容認されていたのは、そういう性質があることが分かっていたかも。
ただし、限度があって、それを超えると死んでしまう。
だけど、男のそういうやんちゃな性質がある程度はあったからこそ今の人間がいるわけだ。
それがなければ、出アフリカして、氷のシベリアや南米の果て、オーストラリア、
ポリネシアの孤島の果てまで行くことはなかったかもしれない。
だから、全部を否定するのは正しいとは思えない。
857名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:38:03.65ID:3D/Vk5iM0 病気じゃない人のほうが少ないだろ
今は何でも障害になっちまう
今は何でも障害になっちまう
858名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:42:14.41ID:yCdwNJYC0859名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:48:31.93ID:uW0xSZrH0 >>6
そこまで言うなら、自分自身、親兄弟親戚が障害者になっても、一切の支援や保障を受け取らず自分らで何とかしてくれ
そこまで言うなら、自分自身、親兄弟親戚が障害者になっても、一切の支援や保障を受け取らず自分らで何とかしてくれ
861名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 13:52:51.42ID:Fc6Zi6Bb0862名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:02:24.96ID:P1TiPh8h0 結べるけど すぐほどけるんだよな…俺
エプロンも 靴ひもも パンツの腰ひもも
これも知的障害?
エプロンも 靴ひもも パンツの腰ひもも
これも知的障害?
863名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:02:37.43ID:1au/EWcd0864名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:08:39.70ID:Mzv5Mr5y0 靴紐結べない奴が介護職にいた
表情がないわ、何言ってるかわからないわやばすぎた
表情がないわ、何言ってるかわからないわやばすぎた
866名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:16:03.17ID:1au/EWcd0 >>332
こどもが二人いるんだが、一人はめちゃ下手くそで、いくら注意してもまともに
鉛筆が持てないし、単なる「下手」とは違うんじゃ?と疑ってた。
もうひとりは、はじめて小学校で書いてきた国語のノートの文字があまりにも上手で
あまりの違いに驚いた。
親のうち、父親はめちゃ下手くそ。母親は並か。習字はうまかった。
こどもが二人いるんだが、一人はめちゃ下手くそで、いくら注意してもまともに
鉛筆が持てないし、単なる「下手」とは違うんじゃ?と疑ってた。
もうひとりは、はじめて小学校で書いてきた国語のノートの文字があまりにも上手で
あまりの違いに驚いた。
親のうち、父親はめちゃ下手くそ。母親は並か。習字はうまかった。
867名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:17:49.62ID:czXi4Gp10868名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:21:53.64ID:1EOQf/+90 >>861
そして淘汰される
そして淘汰される
869名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:21:58.58ID:1au/EWcd0870名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:30:40.96ID:Fc6Zi6Bb0871名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:30:52.36ID:1MPpENgv0 幼稚園の時から自覚してた
「どうして他の園児はキャッキャと喋り続けられるんだろう。
俺はどうして話が続かないのだろう」
球技もダメ
というか場を読んで自分から動くことが恥ずかしくて出来なかった
下手だし失敗するのいやだからチームから離れてぼーっと見てた
「どうして他の園児はキャッキャと喋り続けられるんだろう。
俺はどうして話が続かないのだろう」
球技もダメ
というか場を読んで自分から動くことが恥ずかしくて出来なかった
下手だし失敗するのいやだからチームから離れてぼーっと見てた
872名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:38:28.17ID:lxt6sc3u0873名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:40:47.08ID:lxt6sc3u0874名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 14:59:58.66ID:CpHGXSo00 まあ球技だけがスポーツじゃないし
875名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 16:25:40.40ID:S0hneQ5h0 体、特に手先を思う様に動かせない
集団行動が出来ない、出来る範囲であっても価値が見出せないからしない
ある程度先は読めるが悲観、人間不信から読みたくなくなる
精神障害3級ですわ
ストラテラ飲み始めてから離人症が悪化してきてる
集団行動が出来ない、出来る範囲であっても価値が見出せないからしない
ある程度先は読めるが悲観、人間不信から読みたくなくなる
精神障害3級ですわ
ストラテラ飲み始めてから離人症が悪化してきてる
877名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 19:52:03.08ID:qedVoIUP0 人より手こずった記憶はあるけど、工作とか好きだから一応出来るようになった
時間はかかるけど
姿勢を良くするのはずっと無理だったな、先生に何度も叱られて背中に定規入れられたりしたけど、そんなに姿勢悪かったのだろうか
大人になって接客してるけど怒られたことない
なんだったんだろう…
時間はかかるけど
姿勢を良くするのはずっと無理だったな、先生に何度も叱られて背中に定規入れられたりしたけど、そんなに姿勢悪かったのだろうか
大人になって接客してるけど怒られたことない
なんだったんだろう…
878名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:21:38.59ID:yyEcNgUy0 多少不器用とか運動音痴とかなら別に良いけど普段の生活に困る位なら治療出来た方が良いな社会の為にもなるし
自分も超運動音痴で座学の成績と体当たり芸人キャラでどうにか周りに受け入れてもらえてたけどやっぱり辛かったし周りが排斥するようなDQNばかりだったらヒキニートだったと思う
自分も超運動音痴で座学の成績と体当たり芸人キャラでどうにか周りに受け入れてもらえてたけどやっぱり辛かったし周りが排斥するようなDQNばかりだったらヒキニートだったと思う
879名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:24:38.01ID:oIb6bdDw0 発達障害は国を滅ぼす
みなさん想像してください。 発達の管理する原発、発達の運転する観光バス、発達の作った車
、発達の作ったふぐ料理、発達が扱う激薬物、発達の薬剤師のいる薬局・・・・
キチガイアスペはさっささと社会から去れ、自殺しろ。
みなさん想像してください。 発達の管理する原発、発達の運転する観光バス、発達の作った車
、発達の作ったふぐ料理、発達が扱う激薬物、発達の薬剤師のいる薬局・・・・
キチガイアスペはさっささと社会から去れ、自殺しろ。
880名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:32:35.09ID:JgtvROJ10 アメトークの運動できない芸人に出てるやつ
みんな発達障害だよね。
あそこまで運痴なのは脳機能の障害を疑うべき。
みんな発達障害だよね。
あそこまで運痴なのは脳機能の障害を疑うべき。
881名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:33:23.98ID:LQGJd1EV0 何でもかんでも障害にするニダ
882名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:33:33.80ID:1JFPf0kB0 不器用だと障碍者なんてひどい偏見だと思うけど
差別をまた作った
差別をまた作った
884名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:37:31.17ID:qtF8M/b40 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.530+4+5
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.530+4+5
885名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:50:03.82ID:f3rexGSs0 >>878
つうかね、単純に線引き出来る問題じゃ無いと思うんだよ。
トップレベルの才能から障害認定される人まで様々な人がいるわけで、障害認定されないギリギリのラインの人が一番キツい状況なんではないか?
つうかね、単純に線引き出来る問題じゃ無いと思うんだよ。
トップレベルの才能から障害認定される人まで様々な人がいるわけで、障害認定されないギリギリのラインの人が一番キツい状況なんではないか?
886名無しさん@1周年
2019/01/09(水) 21:58:36.25ID:vz0E/W360 >>885
本当にその通り
本当にその通り
887名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 02:22:19.37ID:YReAlB120 >>850
チロシン調べたら吐き気するってなってた
脳を活性化させる成分は副作用もきつそうだ
今コンサータ飲んでるけど、吐き気や頭痛の副作用ひどくて中止してる
思えば自分は子供の時からおかしかった
当時のビデオ見ても常にキョロキョロして表情も乏しい、
平気で他人のもの盗んだりもしてた
自転車は高校生になるまで乗れなかったし、
数学はどんなにやっても理解できなかった
今でも仕事出来ないし、人の気持ちがわからなくて人間関係でつまずいてるわ
チロシン調べたら吐き気するってなってた
脳を活性化させる成分は副作用もきつそうだ
今コンサータ飲んでるけど、吐き気や頭痛の副作用ひどくて中止してる
思えば自分は子供の時からおかしかった
当時のビデオ見ても常にキョロキョロして表情も乏しい、
平気で他人のもの盗んだりもしてた
自転車は高校生になるまで乗れなかったし、
数学はどんなにやっても理解できなかった
今でも仕事出来ないし、人の気持ちがわからなくて人間関係でつまずいてるわ
888名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 07:52:10.16ID:6hyvvN9d0 俺球技下手くそだったから発達障害だったのかもな
889名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 10:52:00.83ID:Z9oIQSlB0 >>887
依存にならないように親切に吐き気成分を入れるんじゃなかったかな?
純粋な覚醒剤ならその成分が無い
しかし眠らず食わずでも爽快なために使い続けて
体を壊すのが覚醒剤でおかしくなる人のパターン
自己責任で覚醒剤解禁してくれれば楽になるのに
依存にならないように親切に吐き気成分を入れるんじゃなかったかな?
純粋な覚醒剤ならその成分が無い
しかし眠らず食わずでも爽快なために使い続けて
体を壊すのが覚醒剤でおかしくなる人のパターン
自己責任で覚醒剤解禁してくれれば楽になるのに
890名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 12:13:42.42ID:1xMW0nqP0892名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 17:05:40.01ID:JAulndfc0 馬鹿なのは誰を憎めばいいのですか?
本当に簡単な事も出来ないで馬鹿もいいとこ
本当に簡単な事も出来ないで馬鹿もいいとこ
893名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 18:13:43.34ID:Z/S3XWjk0 なんでも病気にすんなよ
894名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 20:23:49.55ID:QjZtyyCg0 発達障害が車を運転する場合、
ADHDは集中力が続かず漫然運転してしまう、
アスペは普通は危険があるかもしれないと思うところを危険があるとは限らないって発想をする、
そんな感じなんだろうか?
ADHDは集中力が続かず漫然運転してしまう、
アスペは普通は危険があるかもしれないと思うところを危険があるとは限らないって発想をする、
そんな感じなんだろうか?
895名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 20:49:11.49ID:3J5+tUQo0 不注意型のADHDの奴ヤバいよ
多い時は1ヶ月で2回事故ったりする
本人は「疲れてたから」と言ってたけど、事故る回数が異常で1年に何回も事故る
ミスも多いし、お客を怒らせるし、貧乏ゆすりもするから多動もある
こんな奴がハンドルを握ってるのかと思うと怖くなる
多い時は1ヶ月で2回事故ったりする
本人は「疲れてたから」と言ってたけど、事故る回数が異常で1年に何回も事故る
ミスも多いし、お客を怒らせるし、貧乏ゆすりもするから多動もある
こんな奴がハンドルを握ってるのかと思うと怖くなる
896名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 20:59:10.20ID:j+5vvbL00 1日2回事故ったことあるわ
897名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 22:46:52.34ID:/UZCVg/b0 手書きする時に「ゃ」「ゅ 」「ょ」の使い分けがすごい苦手
しゅっちょう間違える
しゅっちょう間違える
898名無しさん@1周年
2019/01/10(木) 23:29:32.80ID:dZngBsrJ0【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/
南青山に10年住む主婦「ここに児相いる?南青山に住む人は努力して来た人達。元々の街の雰囲気とかありますよね。わかります?」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547050534/
【芸能】松嶋尚美 南青山の児相問題に複雑な思い「自分の所に来るなら引っ越しの可能性ある」 ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545274927/
【兵庫】生徒が被差別部落出身の教師に「エッタ」など差別語浴びせ関係者に衝撃 たつの市、部落差別解消で全国初の条例施行のワケ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545144621/
899名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 00:03:47.28ID:gxGBSer+0【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★20
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547131670/
901名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 00:18:51.19ID:2czjmlQ1O このスレ続いてたか
902名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 00:24:00.19ID:WWD+Yx/A0 体育については、どうしても自分の興味/価値観と労力リスクを天秤にかけてしまい、真剣に取り組めない。
あと、ドッヂボール等での友人の必死な形相みてバカじゃねぇの?と思ったり、球技中の指導者等の激しい声かけに萎えてしまう、というか反抗心が疼くw
あと、ドッヂボール等での友人の必死な形相みてバカじゃねぇの?と思ったり、球技中の指導者等の激しい声かけに萎えてしまう、というか反抗心が疼くw
903名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 01:15:47.34ID:eDwEZP6e0904名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 08:12:12.77ID:b6jW4CAe0 数学は指折り計算だし、空間認識能力がないし
トランプはきれないし
車免許とったけど人はねそうだから運転はやめとけ、って車校の人に言われるしで
某大学病院の精神科に通ったけど
さんざん検査させられた挙げ句、wais
の結果も見せてくれず親を連れてこいだった
毒親は遠方にすんでおり、どれだけお願いしても協力は得られなかったので
検査費と時間が無駄になった
手帳が欲しいんでしょ?ってあからさまに決めつける医者が本当に不愉快だった
発達で手帳が取れるなんてその時知らなかったわ
トランプはきれないし
車免許とったけど人はねそうだから運転はやめとけ、って車校の人に言われるしで
某大学病院の精神科に通ったけど
さんざん検査させられた挙げ句、wais
の結果も見せてくれず親を連れてこいだった
毒親は遠方にすんでおり、どれだけお願いしても協力は得られなかったので
検査費と時間が無駄になった
手帳が欲しいんでしょ?ってあからさまに決めつける医者が本当に不愉快だった
発達で手帳が取れるなんてその時知らなかったわ
905名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 14:22:20.86ID:EQHoBWf10 でもネット荒らしはします。
by ニュー速板+板の立て子記者w
by ニュー速板+板の立て子記者w
906名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 19:01:51.85ID:BtpiAkla0 脳内ゆとりやろ?
907名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 21:21:21.88ID:fNA5vw2F0 球技は慣れの問題もあるからあまり比較対象にできないな
いまどきボール投げなんて経験ある子のほうが少ないし
それ以外は明らかに問題あるが
いまどきボール投げなんて経験ある子のほうが少ないし
それ以外は明らかに問題あるが
908名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 21:30:51.81ID:YF/q0GWH0 おまいら、子供に遺伝していないか?
お父さんにソックリね、なんて言われてない?
お父さんにソックリね、なんて言われてない?
909名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 22:47:27.33ID:8zR9p2xo0 俺も球技は苦手だわ。
スケートやスケボー、BMXは大得意。
基本タイヤが付いてる乗り物は大好き。
スケートやスケボー、BMXは大得意。
基本タイヤが付いてる乗り物は大好き。
911名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 23:41:40.64ID:8zR9p2xo0912名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 23:43:19.93ID:Vn49MIQK0 この調子で何もかも障害認定していったら、まったく障害のない子供はいなくなりそうだな
913名無しさん@1周年
2019/01/11(金) 23:51:09.01ID:AxR07Gyw0 おれは働くのが嫌い。
これも一種の発達障害だな。
これも一種の発達障害だな。
915名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 06:54:04.83ID:/wJ8BuY60 俺は下腹部の一部分が発達障害
916名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 06:57:38.49ID:QUrCFQyR0 これ、結構多いよ。
クラスに何人かはいる不器用な子のことだよ。
これも発達障害。
お札数えるのが不器用な子は正にこれ。
結構いる。
クラスに何人かはいる不器用な子のことだよ。
これも発達障害。
お札数えるのが不器用な子は正にこれ。
結構いる。
918名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 08:06:34.93ID:Ec2M4HY90 スポーツ苦手な奴全員発達障害って無茶やろ
919名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 08:07:04.55ID:SFLTkZe80 未だに球技の楽しさが分からない
920名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 08:45:09.89ID:SQ+bgemz0 川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
921名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 08:57:21.80ID:imK0bMzD0 まさに自分だなあ
体育の先生に、こんなに出来ない子みたことないって言われた。
料理歴も長いがリンゴのくるくる剥きも全然出来ない
体育の先生に、こんなに出来ない子みたことないって言われた。
料理歴も長いがリンゴのくるくる剥きも全然出来ない
922名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 08:59:03.27ID:fYDxfOdY0 完璧超人以外はみんな障害者とか言い出しそうな勢いだな。
923名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 09:01:59.16ID:DGYd9f5/0924名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 09:14:41.54ID:e4t7xt0+0 笑福亭鶴瓶は箸がちゃんと持てないけどあれも発達なのか
925名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 09:14:57.97ID:sg/Y9BDq0 うまく服が着れない。
裏返しだったり前後逆だったり、ボタンも。
ゆっくり確認しないと着れない
裏返しだったり前後逆だったり、ボタンも。
ゆっくり確認しないと着れない
926名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 09:15:57.09ID:axD22UNh0 近所のアパートに引っ越してきた女性、真面目そうに見えるのにゴミ袋を結ばずに出すからゴミ捨て場がカラスに荒らされる
張り紙をしても改善しないから、直接つかまえて注意したら、袋にガムテープを貼って出すようになった
(なんだこりゃw)と思ったが、
この記事読んで、もしかしてあの人発達障害で結び方がわからないのかな〜と思った
外国人なのかもしれんが結び方の文化は各国共通だよね
張り紙をしても改善しないから、直接つかまえて注意したら、袋にガムテープを貼って出すようになった
(なんだこりゃw)と思ったが、
この記事読んで、もしかしてあの人発達障害で結び方がわからないのかな〜と思った
外国人なのかもしれんが結び方の文化は各国共通だよね
927名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 09:18:22.23ID:QUrCFQyR0 アインシュタインは自閉と学習障害
エジソンは自閉とADHD
テスラは自閉
これぐらいは逸話からわかる。
自閉は異常な記憶力と集中力持つから天才に成りやすい。
エジソンは天才と言われるがあれは違う。エジソンは改良ばかりした人。
ADHDが絡むと中途半端になりやすい。
天才は99%の天分の才と1%環境だよ。
努力が出来るかどうかも、才能。
ADHDの傾向が強いと集中する事が出来ないから努力自体出来ない。
エジソンは自閉とADHD
テスラは自閉
これぐらいは逸話からわかる。
自閉は異常な記憶力と集中力持つから天才に成りやすい。
エジソンは天才と言われるがあれは違う。エジソンは改良ばかりした人。
ADHDが絡むと中途半端になりやすい。
天才は99%の天分の才と1%環境だよ。
努力が出来るかどうかも、才能。
ADHDの傾向が強いと集中する事が出来ないから努力自体出来ない。
928名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 09:44:33.18ID:Pil/Uogp0 普通の人の半日で終わる努力に三日かかるからどうやったって追いつけないんだよな
>>922みたいなこと言ってる人は1日発達の脳を経験してみたら全く作りが違う事が分かるよ
電車で目的の駅で降り忘れて、次の駅で反対の電車に乗るが、なぜかまた降り忘れて三回くらい往復する
財布を忘れた事に電車に乗る直前で気付いて、取りに戻ったのに、再び財布を忘れる
常人の物忘れとは異質で、意識が飛ぶのに近い
もちろん気絶しているわけではないし、その間の記憶はあるが、時間感覚が飛ぶ
だからメモやアラームもあまり効果がない
目的地の1分前にアラームをセットする
アラームが鳴って、次で降りようと30秒前までは考えているが、気付くと二つ先の駅にワープしている
ADHDがいつも時間に間に合わないのは、朝が弱いからではなく、"時間が無くなっている"から
>>922みたいなこと言ってる人は1日発達の脳を経験してみたら全く作りが違う事が分かるよ
電車で目的の駅で降り忘れて、次の駅で反対の電車に乗るが、なぜかまた降り忘れて三回くらい往復する
財布を忘れた事に電車に乗る直前で気付いて、取りに戻ったのに、再び財布を忘れる
常人の物忘れとは異質で、意識が飛ぶのに近い
もちろん気絶しているわけではないし、その間の記憶はあるが、時間感覚が飛ぶ
だからメモやアラームもあまり効果がない
目的地の1分前にアラームをセットする
アラームが鳴って、次で降りようと30秒前までは考えているが、気付くと二つ先の駅にワープしている
ADHDがいつも時間に間に合わないのは、朝が弱いからではなく、"時間が無くなっている"から
929名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 10:04:09.19ID:SQ+bgemz0 川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案
差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。
健康福祉局長
障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。
本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。
このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。
健康福祉局長
障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。
本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。
このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
930名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 10:05:04.58ID:QUrCFQyR0 発達障害は脳の働き方に問題がある。
なんでADHDは薬がある。
基本的に発達障害は誰でもある。
これが、日常生活を送ることにおいて支障が有るかないか。
なんでADHDは薬がある。
基本的に発達障害は誰でもある。
これが、日常生活を送ることにおいて支障が有るかないか。
931名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 10:33:51.53ID:FNqkxSE50932名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 10:37:22.57ID:4VkRdS2B0 3歳までに他人との基本的な会話とか経験してないとそっから先コミニケーションを憶えさせようとしても中々上達しない
934名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 11:19:32.69ID:/8yWBkRd0 会話出来ないよ自分…
言葉が出てこない上手く話せない
頭も悪いし
早く死んでしまいたい
言葉が出てこない上手く話せない
頭も悪いし
早く死んでしまいたい
936名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 13:35:05.49ID:nM92hW7X0 発達障害ってどこ行きゃいいの
簡単に病院行けっていうけど
そこらへんの町医者で診断出してくれる訳じゃないでしょ
簡単に病院行けっていうけど
そこらへんの町医者で診断出してくれる訳じゃないでしょ
937名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 14:46:41.28ID:jb0nEEh10 脳内ゆとり=発達障害
938名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 16:31:51.42ID:0jMEbo3e0 バスケとか超苦手なんだけど
発達だったのか
発達だったのか
939名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 16:49:09.53ID:D6RmOY1s0 うーむ 俺も発達障害だったのか
幼稚園の折り紙やお遊戯がさっぱりだったわ
幼稚園の折り紙やお遊戯がさっぱりだったわ
941名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:52.87ID:GZx031MM0 視力は良くても両眼視に問題あることあるよね
あと手と目の協調の問題
あと手と目の協調の問題
942名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:44:16.91ID:zn8vlSUh0 >>931
高校の数学が出来るかどうかが池沼と一般人の境目だね。
特に抽象的な無限とか、現実生活に直結しない三角比、微積、極限、対数、高次元、巨大数、剰余、虚数、因数分解、級数。
池沼でも天才と異常に努力できる人は記憶で乗りきってしまうけど、ごく一部。手がないからかわりに足を使いましたというレベル。
高校の数学が出来るかどうかが池沼と一般人の境目だね。
特に抽象的な無限とか、現実生活に直結しない三角比、微積、極限、対数、高次元、巨大数、剰余、虚数、因数分解、級数。
池沼でも天才と異常に努力できる人は記憶で乗りきってしまうけど、ごく一部。手がないからかわりに足を使いましたというレベル。
943名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 22:11:00.34ID:eBLPkHHO0 運動会や体育のダンスがイヤだった人いる?
手本みせてもらっても自然と動きを解析して自分の身体で再現できないような感じで。
手本みせてもらっても自然と動きを解析して自分の身体で再現できないような感じで。
944名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 22:14:47.90ID:EIfgIVdl0 発達障害は精神障害の中でも最弱
統失>うつ>双極性>自閉>発達
統失>うつ>双極性>自閉>発達
945名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 22:16:32.21ID:ixpqhcfu0 こういうものの一種がチョンだよ。明らかに知能がおかしい
946名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 22:24:59.18ID:frpHmmqU0 >>24
その学者の記事は数年前に読んだ
「もし発達障害の人々がいなければ、人類は今でも洞窟のそばに座っておしゃべりをしていただろう」と締めくくってあったな、確か
発達障害という言葉が含む範囲は広いが(IQ70〜天井知らず/70未満は自閉症)、一部の人間が発達障害ゆえに高知能を有しているのは事実
実際、東大教授の少なくとも半数は発達障害だと東大医学部教授が証言している
誰彼構わず発達障害叩いてる層は劣等感の強いIQ2桁の自称健常者だろう
発達障害とかアスペとかいうワードを使えば自分より高知能高収入の存在に対してマウントを取れると思い込んでる可哀想な奴ら
いくら発達障害を叩いてもお前らの知能が上がる訳じゃないぞ、そこに関連性は存在しない
IQ130未満の発達障害者に関しては気の毒だとは思う
その学者の記事は数年前に読んだ
「もし発達障害の人々がいなければ、人類は今でも洞窟のそばに座っておしゃべりをしていただろう」と締めくくってあったな、確か
発達障害という言葉が含む範囲は広いが(IQ70〜天井知らず/70未満は自閉症)、一部の人間が発達障害ゆえに高知能を有しているのは事実
実際、東大教授の少なくとも半数は発達障害だと東大医学部教授が証言している
誰彼構わず発達障害叩いてる層は劣等感の強いIQ2桁の自称健常者だろう
発達障害とかアスペとかいうワードを使えば自分より高知能高収入の存在に対してマウントを取れると思い込んでる可哀想な奴ら
いくら発達障害を叩いてもお前らの知能が上がる訳じゃないぞ、そこに関連性は存在しない
IQ130未満の発達障害者に関しては気の毒だとは思う
947名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 22:27:04.71ID:LdIxNGAD0948名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:01:05.89ID:imK0bMzD0 凄まじい運動音痴で体育は居残りばかり、ピアノも習ったけど何年やってもチェルニーすらモノにならず
箸は勿論、練習してもろくに使えず、去年、父の骨拾いでもポロポロ落として呆れられた
頭が悪すぎると言われて、婚約破棄になったのもトラウマ。仕事ももうすぐ首になる。
このままぼっちで生きるんだろなー
箸は勿論、練習してもろくに使えず、去年、父の骨拾いでもポロポロ落として呆れられた
頭が悪すぎると言われて、婚約破棄になったのもトラウマ。仕事ももうすぐ首になる。
このままぼっちで生きるんだろなー
949名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:29:38.12ID:UzTb+f8V0 ああ、球技が苦手で悪かったな。
950名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:08:51.04ID:XktjEWOs0 靴の結びが左右で違ったりひん曲がってる奴がいるけど同じ部類かな
951名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 03:49:00.73ID:csvMYkQq0 エプロンは結べない
後ろは難しいわ
後ろは難しいわ
952名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 08:01:35.62ID:DWChluVJ0 靴ひも結べないとか運動神経が鈍いレベル通り越して本当の障害だろうな
953名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 08:06:40.73ID:8zFDUTMa0 こう言うのを排除し続けた結果が
今の日本の低迷なんだろ
このまま収束して終わり
今の日本の低迷なんだろ
このまま収束して終わり
954名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:03:38.47ID:zUxlIcoa0 どうしようもない。
955名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:05:35.24ID:+cmX2wtX0 公園は球技禁止だし
道の傍も禁止だよ
どうやってボール遊びやれっていうの
慣れられるわけがない
しかも体使わないから運動神経も発達しない
集団の遊びもないから頭も弱くなる一方
体力がないのが一目だ
道の傍も禁止だよ
どうやってボール遊びやれっていうの
慣れられるわけがない
しかも体使わないから運動神経も発達しない
集団の遊びもないから頭も弱くなる一方
体力がないのが一目だ
956名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:08:44.36ID:+cmX2wtX0 日本には誰でも気軽に遊べる運動場というのが
絶望的に少ない
役人が作ろうとしない
絶望的に少ない
役人が作ろうとしない
957名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:16:57.03ID:j7f8fMPc0 公園で玉遊びもできない日本
958名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:22:19.96ID:T+fbdOyU0 靴ひも何度結んでも縦にこうなる。どうしたらいいの
0/
0\
0/
0\
959名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:23:55.82ID:SaCHbKdT0 諦めてマジックテープ靴にしなきゃ
960名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:24:13.91ID:kjCv4dN30 外野フライ取ろうとしたらひたいに球が当たった。
もう球技はやらん
もう球技はやらん
961名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:47:36.18ID:zUxlIcoa0 ただのアホやろ?
963名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:51:19.40ID:9Txfdtfp0964名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:53:35.90ID:gIdoBa6A0965名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 12:08:56.89ID:G5qL0H4K0 >>958
「蝶々結び 紐」で検索すれば動画があるよ。
そのAAが思いつくなんて器用。
自閉症気味だけど球技は苦手だったな。
体がフリーズしてた。
敵と仲間の様子を見つつ球をとらえ、機敏に動くなんて無理ゲー。
「蝶々結び 紐」で検索すれば動画があるよ。
そのAAが思いつくなんて器用。
自閉症気味だけど球技は苦手だったな。
体がフリーズしてた。
敵と仲間の様子を見つつ球をとらえ、機敏に動くなんて無理ゲー。
967名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 12:51:04.17ID:cIuVI6c/0 そして空間認知能力が欠如してる。
工作も同じ向きで教えてもらわないと
中々出来ない。
針のアナログ時計が時々混乱する
リズム感がない=リズムや音楽は計算なので
だから、簡単な算数が出来ない
靴紐結んでもすぐに解ける
でも、それを愉しめばいいと思うよ
海外ではずいぶん昔から発見されてる
絵を描かせれば斬新な絵が描けると思うから
なにか芸術面がいいかもです。
工作も同じ向きで教えてもらわないと
中々出来ない。
針のアナログ時計が時々混乱する
リズム感がない=リズムや音楽は計算なので
だから、簡単な算数が出来ない
靴紐結んでもすぐに解ける
でも、それを愉しめばいいと思うよ
海外ではずいぶん昔から発見されてる
絵を描かせれば斬新な絵が描けると思うから
なにか芸術面がいいかもです。
968名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 12:57:00.92ID:/FquWvxH0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 外人「Napkin」ジャップ「ナフキン」なぜなのか [377482965]
- (´・ω・`)ぼくのちょっといい晩ごはんをルーレットで決めるだけのスレ
- 【悲報】下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕 [834922174]