無料PDFリーダー「Foxit Reader 9.4」日本語版が公開 〜バッチ印刷機能を追加
(株)FoxitJapanは1月11日、フリーのPDFビューワー「Foxit Reader」の最新日本語版v9.4を公開した。
64bit版を含むWindows 7/8/8.1/10に対応するフリーソフトで、現在同社の公式サイトや窓の杜ライブラリ
からダウンロード可能。有償版「Foxit PhantomPDF」のアップデートも同時にリリースされている。
最新版の主な変更点は、複数のPDFファイルや添付ファイルを一括で印刷できる“バッチ印刷”機能を追加したこと。
“バッチ印刷”機能は[ファイル]メニューの[バッチ印刷]項目から利用可能。「Foxit Reader」で現在開いている
ファイルを印刷するほか、任意のファイルを追加して印刷することもできる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1164327.html
窓の杜 長谷川正太郎 2019年1月11日 17:49
【IT】無料PDFリーダー「Foxit Reader 9.4」日本語版が公開 〜バッチ印刷機能を追加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ふてねこ ★
2019/01/12(土) 23:28:37.69ID:YIgE4SwF92名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:30:34.75ID:KxdH/klW0 PDFを編集する無料ソフトがあれば良い
3名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:32:49.61ID:9xKPuoVy0 Acribat11ないし類似アプリケーションで、一つまたは複数のpdfファイルを、ファイル単位で
・1ページごとにtiff形式で書き出す。
・書き出した全ページのtiffファイルをバインドしてもとの名前のpdfファイルとして書き出す。
処理を自動で行う方法がないか誰か知らないか?
・1ページごとにtiff形式で書き出す。
・書き出した全ページのtiffファイルをバインドしてもとの名前のpdfファイルとして書き出す。
処理を自動で行う方法がないか誰か知らないか?
4名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:33:53.66ID:4DWRKJa/0 古いバージョン使ってるけど
たまに勝手にアップデート始めるからムカつく
たまに勝手にアップデート始めるからムカつく
5名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:37:18.31ID:hsJodDEh0 窓の杜ってまだあるんや
昔はよくお世話になったもんや
昔はよくお世話になったもんや
2019/01/12(土) 23:37:31.49ID:TFW9wNdI0
ただ見るだけならadobeの公式のやつでいいからサードパーティ製を使う意味は薄い
7名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:39:17.08ID:WmY/R44+0 「一括印刷」では、駄目なのか?w
「バッチ印刷」という用語は判り辛い。
「バッチ印刷」という用語は判り辛い。
2019/01/12(土) 23:46:58.19ID:bcb99n3l0
PDFがらみ、CADがらみ、動画再生関連のソフトは
8割がたマルウェア入ってるんでうちの会社じゃ使用禁止にしてる
いまが大丈夫でも将来的に「開発費のために広告を入れました」とか言い出して
マルウェアを仕込みに来るからな
うんざりだ
8割がたマルウェア入ってるんでうちの会社じゃ使用禁止にしてる
いまが大丈夫でも将来的に「開発費のために広告を入れました」とか言い出して
マルウェアを仕込みに来るからな
うんざりだ
10!id:ignore
2019/01/12(土) 23:53:05.63ID:TZ94GNvX02019/01/12(土) 23:53:53.62ID:lyxEWc950
SumatraPDFでええわ
2019/01/12(土) 23:57:44.54ID:shc4Hlgw0
Adobe公式のが重すぎるから古い低スペPCでは重宝するけど最近のPCなら公式のも余裕で動くからな
13名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 23:59:55.45ID:FHlW/ny20 実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍
(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。
さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。
(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。
(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。
(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。
(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。
(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。
(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。
(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。
(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm
6
(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。
さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。
(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。
(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。
(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。
(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。
(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。
(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。
(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。
(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm
6
14名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:02:01.98ID:ZpxBAKNg0 これってOCRできるの?
15名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:07:55.13ID:HFZOFN7u0 右綴じできないやつじゃなかったっけ
16名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:16:37.30ID:gofFzFvc02019/01/13(日) 00:16:43.03ID:hn1AHQwK0
すげー胡散臭い
2019/01/13(日) 00:18:32.97ID:Qjsu3Tzx0
>>3
ImageMagick、Ghostscript を組み合わせて適当な言語でスクリプト書けば良いんじゃね。非常に簡単。
ImageMagick、Ghostscript を組み合わせて適当な言語でスクリプト書けば良いんじゃね。非常に簡単。
2019/01/13(日) 00:18:56.18ID:Mw1pD7ME0
やっぱり軽いからこれを使ってしまう
安物のPCだとAdobeは少々重いんだ
安物のPCだとAdobeは少々重いんだ
20名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:19:14.50ID:5ldo5PJD0 無料ならcubepdfもあるぜ
すごくいい
すごくいい
21名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:23:44.94ID:A3mxlaFh02019/01/13(日) 00:26:33.42ID:xl5meSiT0
見るだけならブラウザで良くね?
23名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:40:38.08ID:HPN2EE+G0 リーダーなら皆無料だろうがw
24名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:44:53.15ID:vKanwfCe0 Adobeはじめ、ソフト入れなくてもwinなら普通にPDF開くやん
軽いとかどんだけボロパソコン使ってんだよ
軽いとかどんだけボロパソコン使ってんだよ
25名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 00:48:08.44ID:E6XNnb020 毎日のように犯罪者や無職などをさがして嬉々として叩く原因として、
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別者の典型的なみじめな心理である
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別者の典型的なみじめな心理である
26名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 01:01:51.96ID:2SqstBZn0 編集出来ないなら要らないな。
2019/01/13(日) 01:06:38.75ID:lrYUb8LV0
ブラウザ単体で開けるようになる前はスマトラpdfとかいうの使ってたな
28名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 01:08:46.98ID:KCbQRaBb0 >>6
見るだけならchromeでいい
見るだけならchromeでいい
29名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 01:25:07.08ID:Xawwl/BI0 >>9
オマエが黙れ、カス!
オマエが黙れ、カス!
2019/01/13(日) 01:28:07.65ID:KggyOz4i0
osに標準でリーダー付いてるのに足すか?
しかも公式外でください
しかも公式外でください
31名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 01:53:22.96ID:hwabgaLI0 会社はアメリカでも社長の名前は中国っぽい。
インストールやめとく
インストールやめとく
32名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 02:11:43.29ID:96uE/GMh0 Acrobatより日本語OCRの精度が高いとかなら差別化できるのにな
2019/01/13(日) 02:17:33.57ID:XN8IVKlx0
adobeはウンコ
PDF-XChange Viewerに替えろ
PDF-XChange Viewerに替えろ
2019/01/13(日) 02:35:58.54ID:m9kAC9Sq0
chromeでpdf表示させると稀に文字化けするから怖い。
一見問題なくても宛名の様だけ抜けてたり、一部だけ中国語フォントぽく表示されてるのを印刷してから気付く・・
一見問題なくても宛名の様だけ抜けてたり、一部だけ中国語フォントぽく表示されてるのを印刷してから気付く・・
35名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 03:00:22.48ID:eqUL6jp40 うちのWin7だとイラストレーターとPDFで印刷の向きが逆になるんだけどなんでだろ。
2019/01/13(日) 03:28:18.06ID:uQeltxZC0
Acrobat昔のに戻してくれよ
PDF-XChange Viewerは画像挿入難儀だし
無難にcubeかな今は
PDF-XChange Viewerは画像挿入難儀だし
無難にcubeかな今は
2019/01/13(日) 03:52:33.85ID:QpV5OC7n0
Acrobatは地味に重いからサードパーティの使う人多いよね
2019/01/13(日) 04:42:38.44ID:HGAXDL2+0
CUBEが便利だな。無料なのにPDFからJPEG変換出来て助かってる。
2019/01/13(日) 06:12:18.93ID:kr9CJtE90
まんがみーやでイイや
2019/01/13(日) 07:39:32.61ID:A5l00/M40
Adobe版はバージョンを重ねる毎に無駄な機能ばかり増やし糞重たくなってるしな
単に読めたらいいだけなのに
単に読めたらいいだけなのに
42名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 08:23:07.60ID:bjaYI4Fa0 印刷機能ってことは、PDF開いただけのつもりなのに、行きなりプリンタがk見吐き出したりしちゃうってこと?
43名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:10:37.05ID:P3TTSrlI0 軽いし印刷もデフォで用紙にきっちり合わせてくれて楽だから使ってる
44名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 09:16:42.46ID:RWPGQsxR0 PDF編集出来る奴で、おすすめフリーソフトは?
2019/01/13(日) 09:26:05.67ID:XN8IVKlx0
PDF-XChange Editor
2019/01/13(日) 09:38:29.97ID:Aeex0AAw0
version 8 くらいからリボン専用になったせいで、
いまでも7.1.5つかってるわ。
いいかげん、リボンヤメロ
いまでも7.1.5つかってるわ。
いいかげん、リボンヤメロ
47名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 19:24:42.44ID:x6emA6Er0 OS標準で読めないの?
48名無しさん@1周年
2019/01/13(日) 19:26:43.89ID:BF3QudlF0 このフォント良いなと思ってフォント抽出したら、文章内の文字しか取り込めないのな
2019/01/13(日) 19:57:16.25ID:VW48kvRu0
大量のPDF7ファイルから特定の文字列を抽出する要件があって、最初は手動でコピペしてたんだけどめんどくさくなったから
PDFをテキストに変換してgrep出来るようになった。凄く便利。
PDFをテキストに変換してgrep出来るようになった。凄く便利。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 日本の国会に変化 党首討論の復活にヤジも減ってしまう・・・どうして・・・ [533895477]
- 🏡無き子
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- (ヽ´ん`)「草津町長はヒトラーであり、ナチス草津と言われるに相応しい事件。これを叩かないのはミソジニーネトウヨのゴミクズ」 [932029429]
- 【祝砲】コロナ完全終息。人類は勝利しました [263288856]