X


【政府】幼児教育・保育無償化10月から 子ども子育て支援法案を閣議決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/12(火) 09:53:40.61ID:2d0aN8Si9
政府は12日、幼児教育・保育を無償化する子ども・子育て支援法改正案を閣議決定した。0〜2歳児は住民税非課税世帯、3〜5歳は全世帯が対象だ。10月から認可保育所などの利用料を無償にする。消費税率を10%に引き上げることで得られる財源を充てる。

幼児教育・保育の無償化は安倍政権の看板政策の一つだ。消費増税の財源を子育て中の現役世代に回し、政権が掲げる「全世代型社会保障」を構築する。

3〜5歳児の認可保育所や認定こども園などは全額無料になる。認可外保育施設を利用する場合は0〜2歳児が月4万2千円、3〜5歳児は月3万7千円を上限に補助される。

無償化の対象はベビーシッターなど認可外施設やサービスを幅広く含む。改正法施行後、5年間は経過措置として、国の定める指導監督基準を満たさなくても無償化の対象になる。

全国市長会などからは指導監督基準を満たさない施設が対象に含まれることを懸念する声が上がっていた。自治体が独自に保育の質が確保された施設に条例で限定できるよう認める。

無償化にかかる費用は総額で年7764億円を見込む。19年度分は全額国費で負担する。

2019年2月12日 9:25
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41144300S9A210C1MM0000
2019/02/12(火) 15:42:06.21ID:eBXgC9dq0
>>488
年金と税金という年貢を強制的に取られ続け
自分が恩恵を受ける時には・・・。

みなまで言うな。
2019/02/12(火) 15:45:04.73ID:tiwDFTBu0
でも親が金持ち世代だからヒキコモリできる氷河期w
491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:46:16.20ID:Kf10NjsF0
氷河期世代は辛いなあ
大学入るのも難しくて、大学出たからといって就職も難しかった世代
しかも75歳くらいまで働かされそうになってるし
492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:49:17.76ID:mdjWWAlx0
>>453
無認可だよね?

パートで認可の保育園なんて入れるの?
493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:23.20ID:sV/1Q3A70
>>492
東京23区では無理だけど
保育園に比較的余裕がある地域なら入れるはず。
494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:52:23.40ID:mdjWWAlx0
>>453
ちなみに首都圏は夫婦ともフルタイムでも、親が近くに住んでいると落とされたりするからな。

近くに住んでいる親を体調を悪くて
子供の面倒を見れないことにしないといけないw
2019/02/12(火) 15:54:37.85ID:Iv2fU2pr0
>>492 認可保育園だよ。ちなみに埼玉。

もちろん正社員で働いてる母親が優先だけどパートがダメな訳じゃない。単純に後回しにされるだけ。
2019/02/12(火) 15:56:33.64ID:68vvf4j+0
タダなら預けるという家庭が増えるだろな
2019/02/12(火) 15:56:42.42ID:Iv2fU2pr0
>>492
認可保育園だよ。ちなみに埼玉。

もちろん正社員で働いてる母親が優先だけどパートがダメな訳じゃない。後回しにされるだけ。
2019/02/12(火) 15:58:00.12ID:Iv2fU2pr0
>>494
うち親も歩いて10分の所に住んでるw
保育園入れたのはたまたまだったのかな。
499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:03:18.78ID:mdjWWAlx0
>>497
後回しになる=入れない だろ。

埼玉でも田舎の方なの?
都市部はパートの人なんていないよ。
2019/02/12(火) 16:10:52.44ID:Iv2fU2pr0
>>499
えっ?後回しになるけど実際うちパートだけど認可保育園に入ってるよ。
さいたま市だから埼玉では一番都市部だと思うけど。都内に比べたら田舎かな。
501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:18:51.11ID:V0umEoz+0
無償化は結構だが、
低所得者はもともと無料とかなんだから、
高所得者のサラリーマン優遇策だよ。
消費増税の逆進性よりもよほど金持ち優遇だと思うが、
そこについては何も言われない。
502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:35:18.16ID:sV/1Q3A70
>>501
それは給食費無料とか国立大学無償とかも同じだけど
要求してるのがリベラル派だから無問題。
あと逆進性は意味に関係なく消費税以外には使ってはいけない日本語だよ。
5ちゃんねるで「収入に対しての比率だと酒税やタバコ税のほうが消費税より逆進だよね」とか書くと袋叩きにされるので注意。
503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:38:59.05ID:a4K2vAJa0
>>480
恩恵受けられない中高年独身者。
2019/02/12(火) 16:40:21.65ID:PKgLpPSp0
なんで2歳までは所得制限かけてんの
かけるなら上にかけろ
505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:42:45.05ID:mnV4i8JV0
金持ちなんて普段から所得税取りまくりなんだし
保育料くらい無償にしてあげないとあまりにひどいわ
2019/02/12(火) 16:44:53.18ID:F5c+SgFK0
>>1
で、妊婦加算の方は解除したのか?ほんと中途半端やな。
2019/02/12(火) 16:45:44.55ID:uPEn4o2Q0
>>505
確かにな
2019/02/12(火) 16:46:43.04ID:tiwDFTBu0
他人の家のペット代まで払う余裕ねえよw
さぞ可愛いでしょうねw
2019/02/12(火) 16:50:40.80ID:2mQEmvIp0
天下御免の閣議決定だ
510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:00:02.68ID:sV/1Q3A70
>>509
法案の閣議決定って「政府として国会に法案提出しますよ」って手続きでしかないけどね。
511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:03:23.50ID:aJwP431g0
>>508
あなたを育てるためにどれだけお金がかかったのでしょう
そこに皆さんの税が投入されてないとでも?
2019/02/12(火) 17:04:49.81ID:ik4VSs1D0
>>501
いいんだよ
一人でも多く子供作ってくれっていう政策なんだから
むしろそういう世帯ほど期待できるらしいよ
513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:43:58.36ID:xGoiJZoQ0
>>510
つまり政府としてこの法律を作るのが良いと思ってるってことだろ?
2019/02/12(火) 17:49:11.37ID:K6o6HOeh0
>>512
一人でも多く作ってほしいなら専業の多産に補助出した方がいい

共働きだと多くても二人や三人が限度
515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:31.21ID:TipA/tmE0
小学校入ってからの方が親は大変じゃないか?
うちの地域は放課後クラスも低学年で打ち切り、保育園みたいに延長もなし
まぁ4年生くらいから鍵っ子は普通なのかなぁ
516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:16:26.80ID:TibT0dh70
>>504
若年齢の保育は保育士がより多く必要だから人員確保が大変なんじゃないかね。
517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:04.63ID:vcaIef1q0
>>1
基本的にはこんなのに金を使うんのが優先順位としておかしいと思う
やることはいいがまず集中的にやらなきゃならん事が山積状態
2019/02/12(火) 18:19:22.71ID:eYkHfCfj0
>>514
専業でも5人ぐらいから、「核家族の限界に挑戦」みたいな感じになってくるぞw
2019/02/12(火) 18:23:53.61ID:K6o6HOeh0
>>518
別にジジババ同居やジジババ近所を推奨して支援すればよくね?
520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:27:35.59ID:sV/1Q3A70
>>518
結局ね。
本気で少子化したいなら国で育児施設作ってガキ1匹500万くらいで買い取るしかないんだよ。
日本人の大半は子供嫌いなんだから。
酪農家が子牛を作るのは売れるからじゃん?
人間の子供も売れるなら作る人はいるのさ。
2019/02/12(火) 18:29:28.20ID:eYkHfCfj0
>>519
それはそれで「育児と介護の二正面作戦というか多方面正面作戦というかただの包囲戦の限界に挑戦」になるだけの可能性大w
2019/02/12(火) 18:33:28.98ID:lHWFtuUN0
>>521
www
523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:39:53.83ID:9s/1BFgp0
こども園って結局幼稚園教諭資格ないとダメだし
その資格も結婚退職して現場戻りたくてもまた更新しないといけないから
現場に戻ってくるのがますます減ってるというね

免許更新制やめーや
524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:41.96ID:a4K2vAJa0
>>519
ジジババとの関係悪化しか見えない…
525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:09.78ID:E+eyjZcK0
なんで財源ないのに一律無料なのか理解できない
低所得層は無料、一般的な家庭、半額、裕福層全額でいいんだよ
そもそも幼稚園にかかるお金なんてピンキリなのにどうする気?
そんなお金あるなら保育士幼稚園教諭の賃金上げてやれよ
人居ない激務安月給でヒーヒー言ってるところに子供預けたくない
お金払ってもいいから余裕のある先生がたくさんいるところに通わせたい
526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:00:01.13ID:V0umEoz+0
所得制限なしってのが、
民主党時代の子ども手当みたいで良い。
貧民多産よりも、
ある程度教育費に出費できる富裕層多産を促す政策なのかとも。
527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:59.46ID:iieGE+kt0
これで保育園に拘る人いなくなる

厚生省VS文部省
528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:06.14ID:FztqCFcM0
子供に対する税金の投入はいいけど。
そもそも、社会保障費関係は徹底的に削らないとだめな状態だろうが・・・
529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:48.71ID:vsuNRYmN0
>>525
財源は消費税って書いてあるじゃん。
幼稚園は月額2.75万円が上限だよ。
少しは調べようね。
530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:37:08.62ID:LeUS8J2o0
ゴミ独身層より、子育てしてる中間層以上に投資した方がいいのは明らかだもんな。
2019/02/12(火) 19:40:29.57ID:6bITa+kW0
>>520
お前が子ども嫌いなだけじゃん
532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:07.61ID:a4K2vAJa0
>>528
そろそろメスを入れるべきは法人税だと思う。

特に宗教法人。
2019/02/12(火) 19:41:37.02ID:qK+FhKiR0
>>197
そしてその殆んどは氷河期っていうねww
534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:42:40.85ID:qARNqNsb0
自民(アメリカ)、維新(アメリカ)、希望(アメリカ)、小池(アメリカ)の待機児童解消、保育園の義務教育化・無償化の本当の目的

■幼児の脳の発育を妨げる
0-2歳児の一番の脳が発達する時期に保育園に預けることで、0-2歳児の脳の発育を阻害させる。
保育園で子育てをした場合、保育士1人で数人の幼児の面倒をみなければならず、それだけ接する時間(脳に刺激を与える時間)も限られる。
また、我が子と他人の子とでは接し方に雲泥の差ができる。母親が直に子育てをした場合、保育士1人で幼児1人の面倒を見ているのとほぼ同じ、それだけ接する時間(脳に刺激を与える時間)も多くなり、脳の発育も促せる。
さらに、幼児は母親が傍いなければ不安・不快な感情を抱くわけだが、それは不安や不快を司る神経系(ノルアドレナリンなど)を発達させていることでもあり、幼児保育というのは、人を成長すると荒れる人間や他の人間と調和できない人間になるよう仕向ける。

■家族という人間関係を崩壊させる
多感な幼児期に、子供を他人に育てさせることで、母子間の情を失わせ家族という人間関係を弱める。母親が常にそばにいて、世話をかけてあげれば、自然と母親に対する情は芽生え、家族という人間関係を強くする。

■子育てに莫大なコストをかけさせ財政に負担をかける
幼児保育には莫大な費用がかかり、0-1歳児の保育では約40万円/月、1-2歳児で約20万/月、3歳児で約7万円/月と言われている。
母親が子育てすれば財政的負担はゼロ。たかだか数万円のパート代のために40万円もの税金を使って他人に子供を育てさせるなど馬鹿馬鹿しいにもほどがある。

■出生率に対する寄与度はゼロ
待機児童が解消されると出生率が上昇し、出生数が増加するというものでもない。そのような相関関係は待機児童を解消したという横浜市のデータからは伺えない。

■結論
待機児童解消、保育園の義務教育化の本当の目的は、日本人を劣化させ、その団結を防ぎ、科学技術や文芸の発展を損ない、母子間の情を無くさせ家族という人間関係を弱める、さらに財政上の負担までも増加させようとするもの。
535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:49.45ID:Kf10NjsF0
>>525
本来子育てに所得制限は設けるべきではない
もし社会保障に所得制限設けるなら、圧倒的に老人医療が先だわ
これすらも福祉の観点からいうと反対だけど
536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:53:05.09ID:9s/1BFgp0
>>529
クソみたいなマウントのとり方しよるなー
537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:02:36.82ID:P7VluGSH0
>>510
この法案は野党は反対しづらい法案だから、おそらくすんなり通過する
増税絡むから、反対意見を述べるだけのポーズはするだろうが
消費税増税ありきだけど、施策としては反対しにくい
待機児童問題が先とか、保育士の待遇問題が先とかあるけど、こんなもんは両輪でやらなきゃいけない
トレードオフの関係にはならない
2019/02/12(火) 20:08:18.12ID:tI94hgAq0
あれ?この制度もう決定してて来年度からスタートと聞いてたんだけど
年長さんだけは前通しで4月からスタートと聞いて喜んでたんだがガセネタ聞いてたか?
539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:17:00.32ID:LeUS8J2o0
消費税を増税して保育士の給与にまわすのこそ理解できんわ。
給与は高くないにしても別に貧困層というわけでもないのだから助ける必要はないだろ。

そもそも、保育園にはすでに莫大な補助金が投入されてて、園長、理事は金持ち。まずこいつらから取らないとだめ。
2019/02/12(火) 20:34:24.31ID:d0tAjLdm0
>>538
ガセじゃないけど?
2019/02/12(火) 20:35:43.32ID:WzpKMPA80
数ヵ月前から10月から無償!って意識してたのに、いま決定?って思ってしまった
542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:42:39.17ID:pmhBsHLK0
5歳までってことは年長の6歳は無償じゃなくなるの?
2019/02/12(火) 20:51:21.06ID:KUuZjD1T0
幼児教育というなら幼稚園対象にしたらいいのに。
保育園の目的は保育でしょ。
2019/02/12(火) 20:53:03.85ID:5RwvgtPx0
>>543
幼稚園も対象だよ
2019/02/12(火) 20:57:14.31ID:fnQ7QEDS0
>>514
子供が2,3人の世帯が増えればおkだろ
その辺りが常識的な人数だし
専業だって5人とか金に余裕あってもかなり無理ゲー
2019/02/12(火) 20:59:29.90ID:fnQ7QEDS0
>>539
知り合いにいるけど、ろくに働きもしてない経営者の息子が悠々自適な生活してるもんな
2019/02/12(火) 21:50:33.62ID:tI94hgAq0
>>540
どこを調べても来年度の4月から前倒しで無償化なんて書いてなかったぞ、早くて10月から(未確定)としか出てない
2019/02/12(火) 21:54:42.49ID:Y5x5Pb6t0
毎月4万近くをしっかり2人分あわせて6年払い終わる所で無料化w
消費税上がるだけ損するとかどこまで氷河期世代に厳しいんだよしね
2019/02/12(火) 21:55:15.20ID:y4PjCFR20
流石安倍ちゃん!
2019/02/12(火) 21:58:45.29ID:y4PjCFR20
>>539
経営者がぶんどるのは日本の仕組みだからね

管理職が偉く現場の人間は偉くない
職人が消えるのも理解できる
551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:29.22ID:ND+wVhF20
そんな金があるなら、まず数を増やせや
552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:49.19ID:sV/1Q3A70
>>550
日本の経営者の報酬は世界から見るとずば抜けて低いけどね。
2019/02/12(火) 22:15:50.68ID:DwZR7/P60
4人目卒園して2年。
ふざけんなよー。
幼稚園も12年通って補助と言う補助全て所得制限理由に切られてきた。
去年は一番上が高校無償化対象外って通知もらってきた。
何なの、この国w
554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:27:06.78ID:E/UZat3K0
>>553
どんマイケルw
555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:35:52.06ID:O//KibDy0
すでに生まれた子供に対して支援しても少子化防止に意味ないの知ってた?
結婚してる夫婦の平均出生率はなんと2.5人だよ
家族の50%が2人で、もう50%は3人も産んでる
これは80年代以降で最高値
でも全体では1.43になってしまう
どれだけ「未婚」が多いかわかるだろ?
でも自民党はそれをわざと一切無視してるよね
556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:09.40ID:38AsY2WS0
安心して、給食代金(おかず代)が新たに発生するから(低所得者除く)
557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:13.08ID:HEHuAS/f0
いいぞ!もっとやれ!保育士さんの給料あげてやれ!
2019/02/12(火) 23:04:23.79ID:8PhmfH5Y0
我が家も恩恵にあやかれるのか
10月時点で上の子が年長で真ん中は年少
下の子は丸々補助出るのか
私立幼稚園なので2人で年間70万+α位かかる
公立がない自治体で補助も少なかったから
浮いた分は学資貯金にまわせるのが嬉しい
559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:20.73ID:bjOIbtFS0
東京23区はふるさと納税で税収減って保育園増やせないとか言ってるとこもあるなw
ところで国が保育士のことを「子供と遊ぶ仕事」と言ったような漫画がバズってますが、これ誰が言ったんでしょうね?
2019/02/12(火) 23:56:43.14ID:dDqyfRgr0
そもそもがメビウスの輪なんだよな
保育所無償!

保育所に入るためには共働き!

共働きの家族は子供が産みにくい!

それなら

お金あげるから産んでください

幼稚園行くための支援を今よりもあげます

共働きしなくても良いから産みやすい

にした方が効果的
考えた奴はアホ
2019/02/12(火) 23:59:50.08ID:OTNCQM1C0
氷河期だけど高齢なので恩恵にあやかれそう
まだ1歳児クラスだからもう少し先か
562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 00:08:28.77ID:A5GLMlOJ0
これって外国人にも当てはまるの?
2019/02/13(水) 00:25:18.76ID:JRpn1qwM0
>>553
それどころか住民税非課税で税金一円も払ってない家には自宅外から私立大学に通えば4年間1人700万の助成金だってよ?4人分だと2800万だけどすごいわね。
2019/02/13(水) 00:29:29.72ID:T8Zt4LN90
実際に金かかるのは中学生からなんだけど
なんで補助金安くすんの川崎市○ネ
まあ習い事沢山やってれば小学生でも出費すごいし
所得制限が一律なのもひどいわ、3人と1人じゃ大違いだよマジで○ネ
565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:38.14ID:plNb1nkq0
これ結局その子供らが近い将来借金として背負うんだろ…
2019/02/13(水) 02:04:43.12ID:C0p9c/oW0
野良猫を独身の無職が育てるw
567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 02:13:33.09ID:cm2xQGDv0
幼児教育無償化と待機児童解消は別問題。
みんな何となく子どもというカテゴリで一括りにしちゃって。呟いちゃって。
568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 07:17:31.82ID:vaW2cqhi0
>>10
社会主義だろ(´・ω・`)
2019/02/13(水) 08:07:53.56ID:6rHJl+O40
地方田舎向けの政策としては悪くないと思うぞ
批判してるやつらは保育園入れるようになったところで
1人かせいぜい2人までしか産まないような東京基準のやつらばっかじゃん
地方田舎はパートでも保育園入れるところ多いし
そもそも世間体もあって子供は2人は産むし
3人目へのハードルも低い
金銭的な負担軽減はもちろん子育ての負担も軽くなれば産んでくれるよ
570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 08:38:14.28ID:AxXAGVrO0
どうせ泣こうが喚こうが消費税は上がるんだから
こういう目に見えて負担が減るとこに還元されるのは歓迎だわ
わけわからん特会に組み込まれて、役に立たん使われ方するよりは
571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 08:42:55.72ID:yfgeVkQF0
いまだに幼保一体化すら出来ない無能政府


文科省の言いなりだもんなぁ
2019/02/13(水) 09:09:46.23ID:wJlI9WQE0
ゼロ歳児で保育園預けてるけど、無料なんてしなくていいよ。
たぶん将来、この子がその何倍ものツケを払うことになりそうだし。
573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 09:22:41.61ID:vQrygWhb0
>>571
幼保一体っつう概念が本来は無茶苦茶だけどなw
574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 09:35:40.30ID:04n8CL8G0
>>573
どっちも子供を突っ込む施設なんだから似たようなもんだろ。
幼保一元化は病院と老人ホームを一元化しろってのと同じだぞ。
575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 09:44:22.19ID:r4WaSVFM0
>>572
俺たちも前世代のツケを払ってんだよ
そして子供にもツケを払わせる
子供も孫にツケを押し付ける
ツケを清算した世代なんてない
576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 09:49:28.18ID:zTzWCYEv0
>>574
全然違う、保育園は忙して面倒見れない親の子を保育する所
幼稚園は教育する所
577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:05:43.41ID:qFhLxzId0
>>552
一億円以上公開されるから表立った報酬は1億未満で抑えてるオーナー経営者が多い。
2019/02/13(水) 11:10:31.86ID:gXqIoaGm0
>>574
一元化は幼稚園側が嫌がるんだよ
知ってるところも
幼稚園→未満児保育園+預かり保育有幼稚園→こども園
→年中・年長のみ幼稚園クラス設定+こども園なんて変遷辿ってる
2019/02/13(水) 11:32:11.62ID:0u0A35h00
消費税を上げることに決定したようだな
2019/02/13(水) 11:53:50.07ID:A2x7mVUn0
結局は働かせる事前提で、子供の目線に立った政策ではないし
児童虐待の件数が日本の数倍もある欧米の猿真似
581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:58.41ID:04n8CL8G0
>>578
そりゃ設備もやることも全然違うからね。
強制されたら当然嫌がるよ。

でも子供を突っ込むところなんだから嫌がっても無理矢理一緒にしていい。
幼稚園と保育園だけでなく児童養護施設も孤児院も
なんだったら遊園地も一元化しちゃえ。
2019/02/13(水) 12:18:14.34ID:0HS//nRy0
>>581
sV/1Q3A70か、日を跨いでご苦労なこった
583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:21:17.48ID:vQrygWhb0
>>581
まずはお前を幼稚園に収容するところから始めないとなw
584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 13:28:23.36ID:ZY1EpPxq0
保育士の給与知ってんのかよ
585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 13:29:20.72ID:w72QnYfk0
子供らのツケをはじめにつけてるだけやん
2019/02/13(水) 14:43:47.43ID:g6JgxPAj0
すでに無料な訳あり世帯だけど給食費は別途徴収なのかな?
どうせうちは給食費も無料だろうけど
587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:11:51.03ID:hyHASywr0
何で保育士ってこんなに激務薄給なんだ?
給料高い保育園ってないの?
2019/02/13(水) 16:48:47.68ID:RkGLb9oE0
>>587
多くの保育園は行政から補助金を貰う認可保育園で、
保育士一人当りの児童や保育室の面積をガチガチに規制した上で、保育料も定めてる。
どう工夫しても保育士一人当りの売上や利益をあげるのは無理。
給料上げられる可能性があるのは補助金を貰わないで幼児教育に重点を置いたような高付加価値サービスに特化するくらいだけどまあ聞かないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています