「とうたすかかか」。スマートフォンに残されたメールの平仮名7文字は、助けを求める最後のSOSだったのか。公立福生病院(東京都福生市)で明るみに出た「死」の選択肢の提示。亡くなった腎臓病患者の女性(当時44歳)の夫(51)が毎日新聞の取材に胸中を明かした。
「(死亡から)半年過ぎてもダメ。何とか気持ちの整理はつけたつもりだけど、だいぶ引きずっている」。そう夫は明かす。同じ団地に住んでいた女性と知り合って約30年。結婚後は3人の子どもを2人で育てた。女性が人工透析治療を始めてからは医療機関への送り迎えなどで支えた。
昨年8月9日、病院から突然呼び出された。見せられたのは透析治療をやめる意思確認書。いっぺんに力が抜け、受け入れるしかなかった。「透析に疲れちゃったのかな……」。迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。
死の前日(同15日)のことを悔やむ。夫によると、病室で女性は「(透析中止を)撤回したいな」と生きる意欲を見せた。「私からも外科医に頼んでみよう」。そう思って帰宅しようとしたところ腹部に痛みが走った。ストレスで胃に穴が開き、炎症を起こしていた。外科医に「透析できるようにしてください」と頼み、同じ病院で胃潰瘍の手術を受けた。翌16日、麻酔からさめると女性は既に冷たくなっていた。
「透析治療の中止は『死ね』と言っているようなものだ」と夫は言う。治療を再開しなかった外科医に対する不信感は消えない。「医者は人の命を救う存在だ。『治療が嫌だ』と(女性)本人が言っても、本当にそうなのか何回も確認すべきだと思う。意思確認書に一度サインしても、本人が『撤回したい』と言ったのだから、認めてほしかった」
今も胸を締め付けるのは、助けを求めたとみられる女性からの1通のメールだ。夫は手術の際、自分のスマホを病院に預かってもらった。退院して電源を入れるとメールが届いていた。「とうたすかかか」。死の当日(16日)の午前7時50分の発信。自分も病室で横たわっていた時刻だ。「とう」は「父ちゃん」の略で、夫の愛称だという。死の間際、「父ちゃん、たすけて」と打とうとしたのではないか――。
形見になった平仮名の7文字。「あの時すぐにメールを見ていれば、助けに行って、透析治療を受けられるようにしてあげたのに。今も生きててほしかった」【斎藤義彦】
◇都が立ち入り検査 「自己決定ゆがめられなかったか」など調査へ
東京都医療安全課は6日午後、医療法に基づき公立福生病院を立ち入り検査した。同法は病院の設置許可や管理・運営を規定。都道府県知事などは必要があれば検査を実施し、カルテなどの資料を提出させる権限がある。
同日午後3時40分ごろ、都医療安全課の職員数人が病院に入り、検査は午後6時20分ごろに終了した。
医療法は、患者に対する正確で適切な情報提供を病院側に求めている。外科医らの行為について都は今後、▽標準的な医療に基づいて治療の選択肢が提示されたか▽適切でない情報で、死亡した女性の自己決定がゆがめられなかったか――などを調べるとみられる。
都は2016年5月〜17年3月、都内の計240病院を立ち入り検査し、安全管理体制などについて181病院を文書や口頭で指導している。【矢澤秀範、梅田啓祐】
3/7(木) 7:13
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000005-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190307-00000005-mai-000-view.jpg
関連スレ
【東京】公立福生病院医師、腎臓病患者の女性(当時44歳)に対して「死」の選択肢提示 透析中止、患者死亡 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551925596/
★1が立った時間 2019/03/07(木) 14:44:43.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551965590/
【東京】透析中止で死亡の女性、死の前日に「撤回したいな」と生きる意欲 SOSか、夫にスマホでメール「とうたすかかか」★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/08(金) 06:07:21.87ID:k4AS6K0e9
2名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:08:45.67ID:42qSIanq03名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:11:07.67ID:Jh4b1Ebu0 はえはえカカカ、キンチョールの提供でお送りいたしますた
2019/03/08(金) 06:11:20.28ID:n6jsDQ8i0
この病院、透析中止関係で20人くらい死んでいるんだってな。
2019/03/08(金) 06:12:33.90ID:yzNsV3oX0
トクサツガガガと打ちたかったのでは?
2019/03/08(金) 06:15:07.01ID:k4AS6K0e9
>>1
関連スレです
【東京】透析しない「非導入」の提案、終末期以外の患者に提示し20人死亡(13-17年) ガイドライン逸脱か 公立福生病院
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551993280/
関連スレです
【東京】透析しない「非導入」の提案、終末期以外の患者に提示し20人死亡(13-17年) ガイドライン逸脱か 公立福生病院
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551993280/
2019/03/08(金) 06:15:14.47ID:PQXJZ2Hf0
なぜかウルフルズを思い出した。トータス松本
2019/03/08(金) 06:15:44.13ID:kpgxa4GV0
旦那はなにやってたんだ?
自分も手術してたの?
自分も手術してたの?
9名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:17:27.00ID:RFtqrgsD0 >>8
いちよめ
いちよめ
10名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:18:01.91ID:5onlVgLJ0 どうか助けて
トータス松本
トータス松本
11名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:20:29.44ID:ks8Ehiz30 実際にスマホでやってみたが、
「とうちゃんたすけて」をどう打ち間違えても「とうたすかかか」にはならない。
これは話を盛ってると見て間違いないな。
「とうちゃんたすけて」をどう打ち間違えても「とうたすかかか」にはならない。
これは話を盛ってると見て間違いないな。
13名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:22:12.33ID:w07s3yxc0 いい加減にしろ クレーマー
2019/03/08(金) 06:22:19.62ID:1Hakbx0X0
「とうたすかかか」...
「ボスけて」と同じかな?
「ボスけて」と同じかな?
2019/03/08(金) 06:23:14.69ID:h21sktGt0
なんか勘違いしているな、この夫
医者は患者を救うモノじゃなくて、患者を救う手助けをするモノだ
病気をなおす意思はあくまで本人にしか生じない
医者は患者を救うモノじゃなくて、患者を救う手助けをするモノだ
病気をなおす意思はあくまで本人にしか生じない
16名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:23:28.01ID:xEYBvGnG0 クレーマーとしか思えない
2019/03/08(金) 06:23:56.31ID:AiewDABQ0
シャントを作るか、透析中止かの二択が示された上での透析中止だし
「再開しようかな、ではなく再開したいと言ってくれれば再開します」って医師は言った上での「苦痛が取れればいい」なんだから医師の責任じゃなくて
ただの夫の責任回避のためのいいわけとしか読みとれない
「再開しようかな、ではなく再開したいと言ってくれれば再開します」って医師は言った上での「苦痛が取れればいい」なんだから医師の責任じゃなくて
ただの夫の責任回避のためのいいわけとしか読みとれない
18名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:24:17.81ID:5onlVgLJ0 以上
金づるの透析患者を減らしたくない日本医師会によるPR記事でした
解散
金づるの透析患者を減らしたくない日本医師会によるPR記事でした
解散
19名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:24:46.80ID:xEYBvGnG0 >>1
>「医者は人の命を救う存在だ。
>『治療が嫌だ』と(女性)本人が言っても、本当にそうなのか何回も確認すべきだと思う。
>意思確認書に一度サインしても、本人が『撤回したい』と言ったのだから、認めてほしかった」
何回も確認するのは家族の役目でしょうに
>「医者は人の命を救う存在だ。
>『治療が嫌だ』と(女性)本人が言っても、本当にそうなのか何回も確認すべきだと思う。
>意思確認書に一度サインしても、本人が『撤回したい』と言ったのだから、認めてほしかった」
何回も確認するのは家族の役目でしょうに
20名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:26:42.99ID:u3jEMj7m0 細かい経緯を読んだら本人も旦那もメンヘラだったのかなと思った
やめると言ったりやると言ったりコロコロ変えるんだよな
旦那と結婚後、3度も自殺未遂してるって病気以前に本人達に問題があったんだろうと
やめると言ったりやると言ったりコロコロ変えるんだよな
旦那と結婚後、3度も自殺未遂してるって病気以前に本人達に問題があったんだろうと
21名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:27:33.09ID:xEYBvGnG0 >>20
3回も?すごいなあ
3回も?すごいなあ
22名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:29:13.92ID:cTQnqMeA0 透析が一時的じゃないならもって5年だろうな
2019/03/08(金) 06:31:08.39ID:J1DK/n3L0
透析しなかったら1日で死ぬの?
24名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:31:46.32ID:zDxAMR8k0 介護士経由の看護学生だけれど、
透析しても、腎臓よりはやっぱり機能が劣っていて10年以内に亡くなってしまうんだよね。
相当な不便が生じるけれど、だからといって時間は割とあるし、
患者の心はどんどん変化するものだからね。
一時の感情に支配された死ぬという決断に従うかどうかだね。
持続的に死ぬという意思を出し続けており、うつ病等の精神疾患になっておらず
いつでも撤回が可能という感じに条件を絞る必要があると考えるなぁ
透析しても、腎臓よりはやっぱり機能が劣っていて10年以内に亡くなってしまうんだよね。
相当な不便が生じるけれど、だからといって時間は割とあるし、
患者の心はどんどん変化するものだからね。
一時の感情に支配された死ぬという決断に従うかどうかだね。
持続的に死ぬという意思を出し続けており、うつ病等の精神疾患になっておらず
いつでも撤回が可能という感じに条件を絞る必要があると考えるなぁ
25名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:32:09.72ID:95ER5MMy0 離脱すれば死ぬのわかるから患者が悪いのよ。尿も出なく体重増えるしわかるだろうに。
26名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:32:42.96ID:zDxAMR8k0 >>23
1週間程度で尿毒症により亡くなる
1週間程度で尿毒症により亡くなる
27名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:33:18.53ID:duF9kVGV0 生きる意欲じゃなくて
楽な方に行きたいだけでしょ? 死んで良かったですよ
楽な方に行きたいだけでしょ? 死んで良かったですよ
28名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:33:27.82ID:2QDBTwcU0 >>20
メンヘラなら今回助かってもまた止めるやっぱり止めないの繰り返しだろうな
メンヘラなら今回助かってもまた止めるやっぱり止めないの繰り返しだろうな
29名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:34:43.22ID:duF9kVGV0 尿毒は気が狂うよ うちの親がそうだった
幻覚幻聴 子供に戻って垂れ流して死ぬ
幻覚幻聴 子供に戻って垂れ流して死ぬ
2019/03/08(金) 06:34:46.47ID:51K1JMSS0
旦那が妻の死に際にそばにいなかったのが辛すぎて人のせいにしようとしてるように読めたわ
本来なら誰も悪くない話じゃないのこれ
本来なら誰も悪くない話じゃないのこれ
32名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:36:23.55ID:xEYBvGnG0 何回も自殺繰り返してるぐらいなら
食生活もちゃんと気を付けてたか怪しいし
長生きできたとは思えないなあ
食生活もちゃんと気を付けてたか怪しいし
長生きできたとは思えないなあ
33名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:36:49.52ID:gllBnXxb0 生涯にわたって透析するのは苦痛だからね
一定間隔で確認入れるのはいいかもね
一定間隔で確認入れるのはいいかもね
2019/03/08(金) 06:38:04.30ID:O/I44zpu0
ケンシロウに秘孔を突かれたのか?
2019/03/08(金) 06:38:27.66ID:AiewDABQ0
胃潰瘍って、吐血なしで胃穿孔でも即日手術になるの?
術前の適合チェックとかあるんじゃないの?
あと子供三人もいるのに看取らなかったの?
と、夫に対する疑問がつきないんだけど
術前の適合チェックとかあるんじゃないの?
あと子供三人もいるのに看取らなかったの?
と、夫に対する疑問がつきないんだけど
36名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:38:45.39ID:duF9kVGV0 漫画にたとえて終わるやつは幸せだ
37名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:39:18.70ID:6Z3Zs5zF0 >とうたすかかか
(我)淘汰す。カカカ・・・(キキキ・・・コココ・・・)
念願かない、まるで帝愛の会長みたいに狂喜して死を迎えた。
(我)淘汰す。カカカ・・・(キキキ・・・コココ・・・)
念願かない、まるで帝愛の会長みたいに狂喜して死を迎えた。
38名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:39:35.64ID:u3jEMj7m039名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:40:38.51ID:rmv+cCWf0 予後転帰不良で苦痛がは甚だしい場合に、承諾能力に関して精神科医も交えて複数回確認の上で一部の治療を中止することなら有り得るが、今回はそのような事例ではないっぽい。
自己決定権から言えば、本人の有効な承諾の他、医学的適応性も治療の実施・中止の要件になるのだが、本件では、仮に承諾が有効でも医学的適応性があるとは思えない。
いずれにせよ、今後の「安楽死」の是非をめぐって議論に波紋を広げそうな事例に思われるね。
自己決定権から言えば、本人の有効な承諾の他、医学的適応性も治療の実施・中止の要件になるのだが、本件では、仮に承諾が有効でも医学的適応性があるとは思えない。
いずれにせよ、今後の「安楽死」の是非をめぐって議論に波紋を広げそうな事例に思われるね。
40名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:42:04.55ID:XShhCL7q0 >迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。
何で一番肝心なところを忘れてんだ?
何で一番肝心なところを忘れてんだ?
41名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:42:17.76ID:XLPdgMTI0 こんな意思確認書なんか今の日本の法律じゃ無効だろうが。
夫は殺人教唆で病院を訴えろ!
夫は殺人教唆で病院を訴えろ!
42名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:42:35.10ID:8yrfxhz70 >>4
そりゃ中止したら死ぬから当然だろ
そりゃ中止したら死ぬから当然だろ
2019/03/08(金) 06:42:45.76ID:6QBzYEDG0
透析してもだるくて辛いし水分制限一日のが600mlとか野菜果物も水分多いのはだめとか大変だもんな
地獄のマラソン毎日やってるのはキツいから好き勝手やって死ぬのも多い
地獄のマラソン毎日やってるのはキツいから好き勝手やって死ぬのも多い
44名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:43:05.95ID:2QDBTwcU0 >>40
賠償金額に影響するから
賠償金額に影響するから
2019/03/08(金) 06:44:48.09ID:UABmBN3X0
亡くなった方には申し訳ないが
ハエハエカカカ
かゆ うま
この2つはもう何十回も出ただろうな
ハエハエカカカ
かゆ うま
この2つはもう何十回も出ただろうな
2019/03/08(金) 06:46:03.51ID:AcjcWcQ70
食事制限が嫌いな糖尿病性の腎症患者は
透析治療を拒否して漢方薬で1,2年の延命治療を選択するよ
でも漢方で腎機能を使い切ると急に透析治療を受けたいと腎臓内科に泣き付くけど
そこから治療を開始しても持って3〜5年が限界なんだよね
透析治療を拒否して漢方薬で1,2年の延命治療を選択するよ
でも漢方で腎機能を使い切ると急に透析治療を受けたいと腎臓内科に泣き付くけど
そこから治療を開始しても持って3〜5年が限界なんだよね
47名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:48:01.15ID:RTXa38Yq0 めんどくせえええええええ
2019/03/08(金) 06:48:35.76ID:AySX6Yak0
どーでもよくね
49名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:49:23.60ID:m8ZWeig10 さあ長谷川さん出番ですよ
自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!
無理だと泣くならそのまま殺せ!
自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!
無理だと泣くならそのまま殺せ!
50名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:50:35.33ID:zJxdgqmS0 立ち入り検査と議論の場を設けるくらいぜんぜんありだと思うけどね。医師の伝え方で相手の意志も変わるのも事実だと思うね。30年一緒にいた石田ゆり子と同じくらいの年齢なら亡くなって寂しく思うのも確かにそうだと思う。
51名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:50:53.59ID:h0zrSZ0S0 最後に毎日新聞とか朝日新聞とかあると全て胡散臭くなるんだよなぁ
52名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:50:58.21ID:wG9U7of00 >>41
判例では違法だわな。
医者は自分たちの利得を考えて、
治療するか否かを判断している。
医療費は破綻しており、国民皆保険の存続が困難な状況だ。
皆保険が破綻すれば、自由診療となり、
医者の収益は年収700万円程度になる。
だから医者たちは皆保険を維持する為に、高額医療費のかかる患者を殺していっている。
10年前からの流れだ。
判例では違法だわな。
医者は自分たちの利得を考えて、
治療するか否かを判断している。
医療費は破綻しており、国民皆保険の存続が困難な状況だ。
皆保険が破綻すれば、自由診療となり、
医者の収益は年収700万円程度になる。
だから医者たちは皆保険を維持する為に、高額医療費のかかる患者を殺していっている。
10年前からの流れだ。
2019/03/08(金) 06:51:00.79ID:7DbSGF8i0
2019/03/08(金) 06:51:32.52ID:6P5Bj9M00
トータス松本のギャグ見たいと打ち込みたかったかも
知れんやろ。
知れんやろ。
55名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:52:08.79ID:zDxAMR8k056名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:53:55.54ID:v0wNPQ+W0 健保組合
「透析でうちらが月何百万円払ってるかわかりますか?正直透析患者を雇われると
うちらとしては大迷惑なわけですよ!もし透析患者を雇うというのであれば、御社
には別の健保組合みつけてもらうか、協会けんぽに行ってもらうしかないですな」
実話である…。しかもこういう健保組合は少なくない
「透析でうちらが月何百万円払ってるかわかりますか?正直透析患者を雇われると
うちらとしては大迷惑なわけですよ!もし透析患者を雇うというのであれば、御社
には別の健保組合みつけてもらうか、協会けんぽに行ってもらうしかないですな」
実話である…。しかもこういう健保組合は少なくない
57名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:54:56.78ID:y38Eaam10 食事制限が嫌いな糖尿病性患者はコンビニ弁当が大好きですww
2019/03/08(金) 06:55:15.43ID:7PlpMJ5w0
病院でSOSはナースコールだろ
死ぬ1日前なんて意識混濁だろうが
死ぬ1日前なんて意識混濁だろうが
59名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:56:18.87ID:wG9U7of0060名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:57:33.60ID:e8iaEGr80 透析って月に50万円くらいかかるんだっけ?
生保もいるし、他の病気にもなるし、怪我もするし、カネはかかるからなぁ。
生保もいるし、他の病気にもなるし、怪我もするし、カネはかかるからなぁ。
61名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:57:35.89ID:ZHBM4RTy062名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:57:47.13ID:XJ/hWhXi0 生きたいという意思は常に尊重されなければならない
防衛戦争や死刑以外でいかなる理由においても「死ね」などという権利は誰にもない
防衛戦争や死刑以外でいかなる理由においても「死ね」などという権利は誰にもない
63名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:59:06.03ID:v0wNPQ+W064名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:59:27.87ID:zDxAMR8k0 透析患者は一人当たり年間600万円医療費がかかり、透析患者数は30万人
年間1.8兆円医療費がかかっており、
日本の全医療費の5%弱を占めている。
病院にとっては安定収入を得ることができる
年間1.8兆円医療費がかかっており、
日本の全医療費の5%弱を占めている。
病院にとっては安定収入を得ることができる
65名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:59:42.19ID:FrX4G5n40 子供ってそんな小さくないよね?
なんで病院にいないの?
なんで病院にいないの?
66名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 06:59:47.09ID:wG9U7of002019/03/08(金) 06:59:47.34ID:7DbSGF8i0
生きていると迷惑という事実も考慮しろ
我儘いうなボケ
我儘いうなボケ
2019/03/08(金) 07:00:38.51ID:YFH0tFKZ0
こーゆー女を見ると「たのむから死んでくれ」って思うよな
69名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:00:41.96ID:e8iaEGr80 90歳過ぎの老人の心臓が止まっても心臓マッサージする国だからな。
本人負担が軽過ぎるのかもしれない。
本人負担が軽過ぎるのかもしれない。
70名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:00:43.42ID:ZHBM4RTy0 >>20
メンヘラだったか軽度の知的障害だろうな
旦那の発言も意味不明な部分所々あるし、そもそも治療を再開したいなら別の病院行けばいいだけなのにその選択肢が浮かばない
どう見てもまともじゃない
変態毎日新聞の事だし障害者を食い物にしてるんだろね
メンヘラだったか軽度の知的障害だろうな
旦那の発言も意味不明な部分所々あるし、そもそも治療を再開したいなら別の病院行けばいいだけなのにその選択肢が浮かばない
どう見てもまともじゃない
変態毎日新聞の事だし障害者を食い物にしてるんだろね
71名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:01:11.49ID:v0wNPQ+W072名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:01:17.84ID:XJ/hWhXi073名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:01:18.56ID:wG9U7of0074名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:01:32.79ID:e8iaEGr80 >>66
透析は10年生きちゃうよ。
透析は10年生きちゃうよ。
75ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2019/03/08(金) 07:01:53.50ID:GI+bALes0 >>11
ばーか
ばーか
76名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:02:08.12ID:ZHBM4RTy077名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:02:22.58ID:XJ/hWhXi0 >>73
真っ当な奴は民間の保険に入っているよ
真っ当な奴は民間の保険に入っているよ
2019/03/08(金) 07:02:36.59ID:NMKCex5l0
女性とは十代のころに知り合って、いつ結婚したのか、いつから透析なのかかかれてないけど
女性は24才ですでに精神不安定で精神科通ってたのに
子供3人も作らせたんだな
女性は24才ですでに精神不安定で精神科通ってたのに
子供3人も作らせたんだな
79名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:02:38.30ID:v0wNPQ+W080名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:02:56.12ID:ZHBM4RTy082名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:04:16.70ID:ZHBM4RTy0 >>60
保険者によって違うが協会けんぽなら月2万
保険者によって違うが協会けんぽなら月2万
83名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:04:30.99ID:RaE951vN0 「とうたすか(っ)たか」つまり夫の術後を心配するメールなのであった
2019/03/08(金) 07:04:33.21ID:RgBPn3aP0
結局は旦那のせいか。
奥さんはうつ病らしいが透析治療中止の意思確認を旦那が追認。
奥さんの死の前日に奥さんは透析治療中止を
撤回したいと言ったが旦那が胃潰瘍で手術したので医師にそのことを伝えず。そしたら奥さんは死んでたと。
逆恨みかよ。
奥さんはうつ病らしいが透析治療中止の意思確認を旦那が追認。
奥さんの死の前日に奥さんは透析治療中止を
撤回したいと言ったが旦那が胃潰瘍で手術したので医師にそのことを伝えず。そしたら奥さんは死んでたと。
逆恨みかよ。
85名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:04:40.46ID:wG9U7of002019/03/08(金) 07:04:50.56ID:NMKCex5l0
この女性は人生でどの程度の期間、まともに働いてきたのかね?
まともに働かず自殺未遂して、透析して
多額の医療費をつぎ込ませて
最後は旦那が医者を訴えるって流れなら、あまりにバカげた話
まともに働かず自殺未遂して、透析して
多額の医療費をつぎ込ませて
最後は旦那が医者を訴えるって流れなら、あまりにバカげた話
87名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:05:38.68ID:XJ/hWhXi02019/03/08(金) 07:05:51.80ID:NMKCex5l0
「人工透析」って障害年金まで受け取れるんだね
驚き
驚き
89名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:06:05.29ID:v0wNPQ+W0 >>69
蘇生不要の同意書なしの状態で医者が蘇生やらないと、遺族に訴えられる可能性があるから…
蘇生不要の同意書なしの状態で医者が蘇生やらないと、遺族に訴えられる可能性があるから…
90名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:06:28.59ID:wG9U7of0091名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:06:32.39ID:HiHyugFi0 どうでもええわこんな問題
92名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:06:42.27ID:RaE951vN0 >>88
なんか食事制限とかもあって大変らしいよ。フラジャイルって漫画で見た。
なんか食事制限とかもあって大変らしいよ。フラジャイルって漫画で見た。
93名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:06:50.82ID:ZHBM4RTy095名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:08:17.35ID:v0wNPQ+W096名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:08:41.24ID:e8iaEGr8098名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:08:49.71ID:O+/twPlB0 1の夫の主張を認めるなら同様の国内全般の医療債権を全部こいつにおっかぶせれば?
>>62
医療従事者だって『生きたい』はず
死にぞこないをいきなり医療の場に投げ込む近親者から訴訟されるなら誰が医療従事できようか
>>62
医療従事者だって『生きたい』はず
死にぞこないをいきなり医療の場に投げ込む近親者から訴訟されるなら誰が医療従事できようか
99名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:09:30.17ID:wG9U7of00100名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:09:36.70ID:XJ/hWhXi0101名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:10:55.84ID:zDxAMR8k0102名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:11:29.64ID:tkwLszqIO やっぱ尊厳死って自殺だから法整備とかしちゃだめだわ
署名しても認めちゃだめ
署名しても認めちゃだめ
103名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:12:19.37ID:v0wNPQ+W0 >>99
日本の保険会社ってそこまで優秀じゃないので
やり過ぎ感はあるが、なんやかんやで社会保険診療報酬支払基金の監査能力は結構高い
今時の医者って保険にがんじがらめにされてて好き勝手やれないよ?
保険外併用療養で来る患者なんてめったにいないんだし
日本の保険会社ってそこまで優秀じゃないので
やり過ぎ感はあるが、なんやかんやで社会保険診療報酬支払基金の監査能力は結構高い
今時の医者って保険にがんじがらめにされてて好き勝手やれないよ?
保険外併用療養で来る患者なんてめったにいないんだし
104名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:13:02.10ID:TsO/taTK0 >>1
亡くなった方は気の毒だが、
旦那さんは自分が何もしなかったことに
対する後ろめたさからか責任を
誰かに押し付けようとしてるようにしか見えない。
透析中止決定する時点でちゃんと奥さんと
確認したのか?
亡くなったから後付けでいろんなことを
言ってるだけで、結局何もしなかったんだよね。
亡くなった方は気の毒だが、
旦那さんは自分が何もしなかったことに
対する後ろめたさからか責任を
誰かに押し付けようとしてるようにしか見えない。
透析中止決定する時点でちゃんと奥さんと
確認したのか?
亡くなったから後付けでいろんなことを
言ってるだけで、結局何もしなかったんだよね。
105名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:13:20.78ID:bMlb3Zeu0 飢餓と狂気と混沌が支配する未来
106名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:13:22.90ID:XJ/hWhXi0107名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:13:56.26ID:f44cqFZO0 かかかって
カイジの会長みたいだな
カイジの会長みたいだな
108名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:14:35.49ID:SrWIPORL0 記事を見る限り本人が強く希望した、的なことがわかるから医師の判断で覆すのは難しいんじゃないの
夫が拒否するか撤回する意思を早い段階で出せばよかった
夫が拒否するか撤回する意思を早い段階で出せばよかった
109名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:14:40.07ID:GEmUWa910 >>73
ここは日本だ。アメリカじゃない。
ここは日本だ。アメリカじゃない。
110名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:15:39.36ID:EWsMZqC80 完治の見込みのない透析患者は安楽死の選択できて良いと思う。あくまで選択ね。
111名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:16:01.50ID:abI9HVYJ0112名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:16:05.33ID:on4/ye+Q0113名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:16:53.52ID:ZHBM4RTy0114名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:17:12.82ID:wG9U7of00115名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:17:34.59ID:aSWE2ywN0 甘え過ぎ。こんなの自殺したようなもの
116名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:17:48.80ID:SrWIPORL0 何を言ってもこの夫が治療中止の同意書に追認し
奥さんと相談したりして説得、思い直したり出来なかった時点でどうにもならない
同意書に追認した時点でこの人も奥さんを死なせても仕方ない的な思いがあったんじゃないの
奥さんと相談したりして説得、思い直したり出来なかった時点でどうにもならない
同意書に追認した時点でこの人も奥さんを死なせても仕方ない的な思いがあったんじゃないの
117名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:18:05.84ID:+e8HPe8x0 透析専用の施設ってあるじゃん?
何でそこに行かなかったんだろう?
何でそこに行かなかったんだろう?
118名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:18:46.03ID:0kIJr3sL0 カネの無い奴は死ね
これが安倍政権だろ
これが安倍政権だろ
119名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:19:30.97ID:ZHBM4RTy0120名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:19:48.47ID:SrWIPORL0121名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:19:49.83ID:wG9U7of00122名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:21:04.63ID:I102VV/h0 新聞記事にして焚きつけるようなことかな?
私的な話だと思うが。
私的な話だと思うが。
123名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:21:10.83ID:6hIQZziy0124名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:21:50.58ID:meOQ9foJ0 トータスカカカ
125名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:22:20.86ID:y1p85a7n0 尊厳が助かったっていいたったのかも。尊厳死を受け入れてくれたお礼のメールだよ。
126名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:22:25.23ID:JYQu3mAG0 もう患者が泣こうが喚こうが家族が懇願しようが強制的に延命治療するでいいじゃん
本人達が自分の決断に責任を持てないならそうするしかない
本人達が自分の決断に責任を持てないならそうするしかない
127名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:22:35.00ID:Ll9mWQTt0 >>117
8月7日(火) 診療所で透析
8月9日(木) 診療所の紹介状を持って福生病院に行く 透析中止の意思確認書に署名 福生病院から診療所に報告
診療所で、カテーテルを病院で入れてもらうよう女性を説得 「病院で相談する」と言って帰宅
8月10日(金) 腎臓内科医(55)によると、女性は「透析しない意思は固い」「最後は福生病院でお願いしたい」と話した
8月14日(火) 福生病院に、「息が苦しくて不安だ」と、パニック状態のようになって入院
8月15日(水) 苦痛が増した 女性に鎮静剤を注入
8月16日(木) 午後5時11分 死亡
8月7日(火) 診療所で透析
8月9日(木) 診療所の紹介状を持って福生病院に行く 透析中止の意思確認書に署名 福生病院から診療所に報告
診療所で、カテーテルを病院で入れてもらうよう女性を説得 「病院で相談する」と言って帰宅
8月10日(金) 腎臓内科医(55)によると、女性は「透析しない意思は固い」「最後は福生病院でお願いしたい」と話した
8月14日(火) 福生病院に、「息が苦しくて不安だ」と、パニック状態のようになって入院
8月15日(水) 苦痛が増した 女性に鎮静剤を注入
8月16日(木) 午後5時11分 死亡
129名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:24:11.56ID:wG9U7of00130名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:24:14.37ID:+e8HPe8x0 >>127
つまり死んだのは自分の意思だったって事で良いのかな
つまり死んだのは自分の意思だったって事で良いのかな
131名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:24:51.86ID:5FS6dDw30 つかさ、透析始めた時点でやばい状況だろ?
やめられないんだから。
やめられないんだから。
132名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:25:34.66ID:t7hHJyC30 自分は独り者の初老の透析患者。
まだ普通に歩けるが、車イスに
なったり心臓に疾患を持つように
なったら、透析を受けに行くだけで
一苦労。
その時はひっそりと家に引きこもって
死ぬのを待つつもりだが、
病院に念書を提出しないと
警察に連絡をされるのか不安。
なかなか医者に直接中止する
とは言いにくい。
まだ普通に歩けるが、車イスに
なったり心臓に疾患を持つように
なったら、透析を受けに行くだけで
一苦労。
その時はひっそりと家に引きこもって
死ぬのを待つつもりだが、
病院に念書を提出しないと
警察に連絡をされるのか不安。
なかなか医者に直接中止する
とは言いにくい。
133名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:25:48.64ID:JYQu3mAG0 新聞記事で透析患者は金の無駄遣いという意見が患者を追い詰めて中止に走らせてるってあったけど
自己責任論はともかく金の無駄遣いなんて5chくらいでしか見ないよ
透析患者ってわざわざ5chなんかを見て鬱になってるのかね
自己責任論はともかく金の無駄遣いなんて5chくらいでしか見ないよ
透析患者ってわざわざ5chなんかを見て鬱になってるのかね
134名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:25:57.16ID:4O+ZvM5q0 死ぬ直前に言われても
135名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:26:03.77ID:LkxT2Ra50 かゆい
うま
うま
136名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:26:27.35ID:pSQXz6Uk0 公証人入れて、一筆取っとかな、後でガタガタ言われるから
137名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:26:55.91ID:TtTpJDP10 同じ団地に住んでいた女性と知り合って約30年...
夫21歳、妻14歳、
今ならOUT
夫21歳、妻14歳、
今ならOUT
139名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:27:16.71ID:WohBtKCF0 透析は医者がボロ儲け、貴族生活の道具。
マジメな医者はやたらと透析は勧めない、結果マジめな医者が馬鹿を見ると
マジメな医者はやたらと透析は勧めない、結果マジめな医者が馬鹿を見ると
140名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:28:07.01ID:APpL+OBv0 透析やめて死ぬまでって
やっぱ苦しいの?
もしそうなら安楽死禁止の日本でこれ勧めていいもんなの?
やっぱ苦しいの?
もしそうなら安楽死禁止の日本でこれ勧めていいもんなの?
141名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:28:11.94ID:SrWIPORL0 意思確認書に本人も夫も同意した時点で治療中止に関しては同情できないだろう
そういう判断下してしまったことには同情はできるけど
そういう判断下してしまったことには同情はできるけど
142名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:29:15.22ID:ZHBM4RTy0 >>128
俺は貴方の質問を
「福生病院以外にも透析専門施設あるのに何でそこ行かなかったの?」
という意味に捉えた。
他の方は
「どういう経緯で透析専門施設に行かなかったの?」
という意味に捉えた。
貴方の聞きたかった方で受け取ってくれれば良いよ
俺は貴方の質問を
「福生病院以外にも透析専門施設あるのに何でそこ行かなかったの?」
という意味に捉えた。
他の方は
「どういう経緯で透析専門施設に行かなかったの?」
という意味に捉えた。
貴方の聞きたかった方で受け取ってくれれば良いよ
143名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:30:16.05ID:XJ/hWhXi0 日本はいろんな技術に予算をつけている
ジャパンディスプレイとかエルピーダメモリーとか
なぜ人工透析の技術に予算をつけてコスト削減をしないのか
本当に透析は技術的に金がかかるのか?
利益を取りすぎていないか?
きちんと調査し方向をつけるべきではないのか?
なぜほったらかしなのか?
ジャパンディスプレイとかエルピーダメモリーとか
なぜ人工透析の技術に予算をつけてコスト削減をしないのか
本当に透析は技術的に金がかかるのか?
利益を取りすぎていないか?
きちんと調査し方向をつけるべきではないのか?
なぜほったらかしなのか?
144名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:30:41.77ID:ZHBM4RTy0 >>140
一応鎮静剤入れてるけどこれで何処まで痛みを緩和出来るかだろうね
一応鎮静剤入れてるけどこれで何処まで痛みを緩和出来るかだろうね
145名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:31:17.55ID:iRAMoku10 この夫は
人のせいにしてる。
医師にも問題あったろうけど
結局夫が助けないでどうする。
携帯電話もあずけていたとか
なにをいってるんだ?
全部お前が悪いんだとマジで思う。
ふざけんな。
苦しみから逃れようとするな。
お前が悪い。
人のせいにしてる。
医師にも問題あったろうけど
結局夫が助けないでどうする。
携帯電話もあずけていたとか
なにをいってるんだ?
全部お前が悪いんだとマジで思う。
ふざけんな。
苦しみから逃れようとするな。
お前が悪い。
146名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:31:27.48ID:+tcCqIQg0 透析を続けるのは辛いから止めたい、でも実際に止めたらもっと辛かったから戻りたい
こんなワガママを聞き入れなければいけないのが医療現場の現実なんだろうねえ…
私は透析病院の入院病棟で働いてるけど、お年寄りは多いよー
93才で認知症バリバリの患者さんも週3回キチンと透析治療を受けてる
こんなワガママを聞き入れなければいけないのが医療現場の現実なんだろうねえ…
私は透析病院の入院病棟で働いてるけど、お年寄りは多いよー
93才で認知症バリバリの患者さんも週3回キチンと透析治療を受けてる
147名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:31:45.07ID:wG9U7of00148名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:32:59.07ID:czPQKPP60 朝から泣いた
149名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:33:38.44ID:pCUdMnli0150名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:34:33.18ID:2hfreKvG0 国保が高い理由
透析患者増加
透析患者増加
151名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:34:35.35ID:ZHBM4RTy0152名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:34:37.62ID:XJ/hWhXi0153名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:34:40.62ID:wG9U7of00154名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:34:42.06ID:oNvA2we70 >迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。
なんで一番大事な所を誤魔化すの?胡散臭くなるだろ。
なんで一番大事な所を誤魔化すの?胡散臭くなるだろ。
155名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:35:13.51ID:ZHBM4RTy0156名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:35:25.49ID:APpL+OBv0 >>100
しかもその医者って大学さえ入ればそれなりになれちゃったりするわけでしょ?
私学なら留年してもクビにならない
国家試験はいつだって合格率90%以上
医者と教師はほんともっと資質を問われるべきじゃないのかね
しかもその医者って大学さえ入ればそれなりになれちゃったりするわけでしょ?
私学なら留年してもクビにならない
国家試験はいつだって合格率90%以上
医者と教師はほんともっと資質を問われるべきじゃないのかね
157名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:35:43.90ID:fGv8qqEo0 そもそも、最新医療を駆使して死ぬべき人間を無理やり生かし続けてる事自体が間違い
ブラックジャックの本間が言ってたぞ
人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね
死を受け入れる、寿命を受け入れる心の教育が大事
それが嫌ならサウザーのように愛を捨てろ
ブラックジャックの本間が言ってたぞ
人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね
死を受け入れる、寿命を受け入れる心の教育が大事
それが嫌ならサウザーのように愛を捨てろ
158名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:36:20.93ID:31MppTiY0 うちの親父は腕からの透析で8年。
医者から腕のシャントはもうだめだから腹膜透析にするといわれて、手術受けた二日後に死亡した。
夜中病院から親父が死んだと連絡受け、母親が親父の亡骸を見て号泣してた。
病院の医者からうるさいから何とかしてくれと言われた。
4時間後葬儀社が自宅に遺体を運んでくれたが、病院から死に至る経緯の説明もなくいまだに釈然としていない
医者から腕のシャントはもうだめだから腹膜透析にするといわれて、手術受けた二日後に死亡した。
夜中病院から親父が死んだと連絡受け、母親が親父の亡骸を見て号泣してた。
病院の医者からうるさいから何とかしてくれと言われた。
4時間後葬儀社が自宅に遺体を運んでくれたが、病院から死に至る経緯の説明もなくいまだに釈然としていない
159名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:36:29.63ID:ZHBM4RTy0 >>152
治療方針に納得いかないなら他の病院と他の医師に治療をして貰えばいいだけだが?
治療方針に納得いかないなら他の病院と他の医師に治療をして貰えばいいだけだが?
160名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:37:52.55ID:hEZ0D5KQ0 毎日が子供たちや親の事に触れない所を見ると、医者叩きに都合の悪い事があるからかな?
161名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:37:59.18ID:pCUdMnli0163名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:38:12.52ID:HL4tcymK0 不摂生で透析必要になったら自己責任にしてほしい
国民が負担できるような金額じゃないんだよ
国民が負担できるような金額じゃないんだよ
164名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:38:31.89ID:N1/tEfup0 旦那は自分が説得すればよかっただけなのに医者のせいにしてるな
医者が強要すれば人権侵害とか言い出す癖に
医者が強要すれば人権侵害とか言い出す癖に
165名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:38:35.51ID:hk16MUAE0 やっぱり健康体でいてピンピンコロリと逝くのが本望だけど
病気だから仕方ない。諦めて死ぬ
病気だから仕方ない。諦めて死ぬ
166名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:39:04.15ID:APpL+OBv0167名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:40:00.38ID:wG9U7of00168名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:40:28.23ID:Q82IsDbp0 >>166
痛いかなあ苦しくはなりそう
痛いかなあ苦しくはなりそう
169名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:40:40.64ID:kiR+FnUX0 透析について知ったかぶりの嘘が多すぎるw
170名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:41:37.72ID:qmG/1pVB0 辛かったろうに…
同じめに合わせてやれよ
同じめに合わせてやれよ
171名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:41:54.83ID:oNvA2we70 医者が悪い!と変態新聞まで使って騒いでいるこの夫には同情できない。
172名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:42:35.63ID:btF2Q9ut0173名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:42:58.96ID:wG9U7of00 >>171
読売新聞にもでている。
読売新聞にもでている。
174名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:43:32.62ID:bpu7fkqq0 >>3
(笑)
(笑)
175名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:43:34.72ID:SrWIPORL0 生死を決めることを簡単に考えすぎなんだよ、この夫は
なんで意思確認書が必要なのか、
なんで第三者の夫の許可が必要なのか、考えればわかる
なんで意思確認書が必要なのか、
なんで第三者の夫の許可が必要なのか、考えればわかる
176名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:44:10.52ID:X8RA/Oot0 病院が打ち切ったなら訴えてもいいけど
自分でやめるって言ったのに訴えが通ったら
今後本当にやめたい患者に言われても医者が躊躇してやめさせなかったりしそう
自分でやめるって言ったのに訴えが通ったら
今後本当にやめたい患者に言われても医者が躊躇してやめさせなかったりしそう
177名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:44:18.70ID:s5oqYcd50 >>1 両親共にすでに鬼籍に入ってから、しみじみ思うのは、人間必ず死ぬってこと。
ジタバタしたところで、皆死ぬんだぜ、必ず。闘病は大変だと思うけど、必ず死ぬんだぜ。
ジタバタしたところで、皆死ぬんだぜ、必ず。闘病は大変だと思うけど、必ず死ぬんだぜ。
179名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:44:56.83ID:ZHBM4RTy0 >>168
今後の日本において一番必要なのは緩和ケアの充実だと思うわ
症例は違うけどうちの爺ちゃんが危篤状態になって人工呼吸器挿れたんだが意識無いのに「オェーオェー!ゲホゲホ!」ってやってたの見て泣いちゃったからなぁ
俺は楽に死なせてあげるのも一つの医療だと思うよ
今後の日本において一番必要なのは緩和ケアの充実だと思うわ
症例は違うけどうちの爺ちゃんが危篤状態になって人工呼吸器挿れたんだが意識無いのに「オェーオェー!ゲホゲホ!」ってやってたの見て泣いちゃったからなぁ
俺は楽に死なせてあげるのも一つの医療だと思うよ
180名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:45:07.25ID:hEZ0D5KQ0 >>170
女性は1999年、自殺の恐れがある「抑うつ性神経症」と診断されていた。
自殺未遂が3回あり、「死にたい」「これ以上苦しいのが続くなら、生きていない方がましだ」と漏らすことがあった。
女性は「シャントが使えなくなったら透析はやめようと思っていた」
辛かっただろうね
誰を同じ目に合わせたいの?
女性は1999年、自殺の恐れがある「抑うつ性神経症」と診断されていた。
自殺未遂が3回あり、「死にたい」「これ以上苦しいのが続くなら、生きていない方がましだ」と漏らすことがあった。
女性は「シャントが使えなくなったら透析はやめようと思っていた」
辛かっただろうね
誰を同じ目に合わせたいの?
181名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:45:23.98ID:ZHBM4RTy0182名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:45:55.62ID:ZHBM4RTy0 >>171
逆の可能性もあるけどね
逆の可能性もあるけどね
184名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:46:49.21ID:oNvA2we70 >>172
そんな簡単にやめたりやったり出来ると思っているキミは、長生きすると思うよ。良かったね。
そんな簡単にやめたりやったり出来ると思っているキミは、長生きすると思うよ。良かったね。
185名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:47:14.41ID:hEZ0D5KQ0 >>172
患者の意志だよ
外科医によると、女性は「こんなに苦しいのであれば、透析をまたしようかな」と数回話した。
外科医は「するなら『したい』と言ってください。
逆に、苦しいのが取れればいいの?」と聞き返し、「苦しいのが取れればいい」と言う女性に鎮静剤を注入。女性は16日午後5時11分、死亡した。
患者の意志だよ
外科医によると、女性は「こんなに苦しいのであれば、透析をまたしようかな」と数回話した。
外科医は「するなら『したい』と言ってください。
逆に、苦しいのが取れればいいの?」と聞き返し、「苦しいのが取れればいい」と言う女性に鎮静剤を注入。女性は16日午後5時11分、死亡した。
186名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:48:46.96ID:kxWRAbXC0 不幸で騒いでるやつは、
日頃、同じ国で困っている人達の事を考えていない人間だよな。
30歳を超えて、自分の身に降り掛かった悲劇に大騒ぎしてるのは、
日頃、他人の悲劇に関わらず、他人の悲劇を気にもとめていない証拠。
世の中を案じていれば、毎日悲劇に出会う。
いずれソレが自分の身に及ぶと考えるのは当然のこと。
日頃、同じ国で困っている人達の事を考えていない人間だよな。
30歳を超えて、自分の身に降り掛かった悲劇に大騒ぎしてるのは、
日頃、他人の悲劇に関わらず、他人の悲劇を気にもとめていない証拠。
世の中を案じていれば、毎日悲劇に出会う。
いずれソレが自分の身に及ぶと考えるのは当然のこと。
187名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:49:30.85ID:7UL0U4E+0 まあ旦那が1番おかしいよな 中止のサインした時点で
すぐに死ぬ事わかっていたんだから
気が変わっても対処出来るようあらかじめ本人、病院に言って
すぐに動ける状態にしておかないと
すぐに死ぬ事わかっていたんだから
気が変わっても対処出来るようあらかじめ本人、病院に言って
すぐに動ける状態にしておかないと
188名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:49:33.88ID:117RZKSB0 とうたす松本?
189名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:50:16.44ID:oNvA2we70190名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:51:09.20ID:51K1JMSS0 中止を相談されてなかった時点で奥さんの覚悟は一応決まってたんじゃないの
うちの親もがん治療やめて緩和に移行しても日々悩んで揺れてたよ
本人はそんなもん
だからその日々はひたすら相談に乗るしかない
うちの親もがん治療やめて緩和に移行しても日々悩んで揺れてたよ
本人はそんなもん
だからその日々はひたすら相談に乗るしかない
191名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:51:20.48ID:owZPNrty0 透析できない体になったのでしょう
192名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:51:58.87ID:oNvA2we70193名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:53:14.94ID:mCwW3iXr0 これとは違うかもだけど、本人は延命治療しない事を自分で決めて亡くなっていっても、死んだあとで周りが騒ぎ出すんだよな
194名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:53:26.72ID:31MppTiY0 家族も大変だったが8年間親父を生かしてくれて、一緒に居れた透析してくれた医師と
医療保険には非常に感謝している。
ただ医師から確実に死ぬ死の宣告の承諾を患者に求めるのは現状では悪魔の行為だと思う
人工透析と末期がんが同じと考えてる
医療保険には非常に感謝している。
ただ医師から確実に死ぬ死の宣告の承諾を患者に求めるのは現状では悪魔の行為だと思う
人工透析と末期がんが同じと考えてる
195名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:54:23.35ID:2o/PRwa+0 >>158 それは残念
知人が腹膜透析というやつになり、数年間透析したのち亡くなった
でも、手術のとき医者が軽口叩いたりしていて、手術がやり直しになって…なんてぼやいてたなぁ
昭和のころ、東京の某私立の医大の話
知人が腹膜透析というやつになり、数年間透析したのち亡くなった
でも、手術のとき医者が軽口叩いたりしていて、手術がやり直しになって…なんてぼやいてたなぁ
昭和のころ、東京の某私立の医大の話
196名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:54:45.51ID:117RZKSB0 死人に口なしだから、夫の意思がすべてだ。医者は殺した。謝罪と賠償をしろ
197名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:54:51.35ID:pjgsV5Ps0 >>185
これは患者の意思だね
透析はしたくない→透析中止
苦しいのが収まればいい→鎮静剤注入
死亡
だからな。自分なら苦しみが終わってホッとするけど
何で医者が悪いことになってんのコレ
患者の要望にきちんと対応してるじゃん
嫌だって言っても無理矢理延命するような医者よりずっと立派
これは患者の意思だね
透析はしたくない→透析中止
苦しいのが収まればいい→鎮静剤注入
死亡
だからな。自分なら苦しみが終わってホッとするけど
何で医者が悪いことになってんのコレ
患者の要望にきちんと対応してるじゃん
嫌だって言っても無理矢理延命するような医者よりずっと立派
198名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:54:53.26ID:VRxU8bMR0199名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:55:02.11ID:LkB7AEZA0 ああ
ボスケテか
ボスケテか
200名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:55:47.60ID:oNvA2we70 >>193
まさに死人に口なし。
まさに死人に口なし。
201名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:56:46.61ID:Q82IsDbp0202名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:57:10.48ID:VRxU8bMR0204名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 07:59:28.35ID:oNvA2we70 >>197
多分この夫は、妻を亡くした悲しみに心を押しつぶされてしまって、人としての心を失ったんだと思う。
医者に全部責任をおっ被せて、自分の責任の分は「よく覚えていません」ですからね。
新聞屋も、ちょっとそっとしといてやればいいのに。
多分この夫は、妻を亡くした悲しみに心を押しつぶされてしまって、人としての心を失ったんだと思う。
医者に全部責任をおっ被せて、自分の責任の分は「よく覚えていません」ですからね。
新聞屋も、ちょっとそっとしといてやればいいのに。
205名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:00:06.21ID:SrWIPORL0 >>194
勘違いしてるけど患者が求めたことだよ、今回は
別に医師側が透析中止して死にましょうねって言ってるわけじゃない
透析中止をしたいという患者にそれをすると死ぬけどいいの?って確認とって
夫にも同意もらって行ったこと
それについては夫も認めてるだろう
勘違いしてるけど患者が求めたことだよ、今回は
別に医師側が透析中止して死にましょうねって言ってるわけじゃない
透析中止をしたいという患者にそれをすると死ぬけどいいの?って確認とって
夫にも同意もらって行ったこと
それについては夫も認めてるだろう
206名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:00:10.41ID:Dampt4if0 大体文句は後から出る
207名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:01:02.57ID:hEZ0D5KQ0208名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:01:04.93ID:T35aEzBk0 とう :自民党の
たす :アベが
かかか:悪い
そう妻は最後に言おうとしたのです!
たす :アベが
かかか:悪い
そう妻は最後に言おうとしたのです!
209名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:01:10.35ID:pWne9zEw0 女は死ぬ直前まで自己表現がアバウトなのか
通常モードでも会話が通じないのがわかるわ
通常モードでも会話が通じないのがわかるわ
211名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:01:50.76ID:pjgsV5Ps0 真面目に病気と闘うとか嫌だなあ
もうダメだってなったらすぐにでも自分で終わらせたい
なんで自殺すると家族が責められるのか…
足枷はいつも家族なんだよなあ
独り身だったらフラッと好きなとこで死ねるから自由で羨ましい
ガン宣告受けて行方不明になった友人とか
多分自殺したんだろうな
独り身だから誰に迷惑かけることもなくいなくなった
猫が死期を悟って居なくなるみたいな感じで居なくなった
あれは理想的だったな
家族いると、医者が要望聞いてくれたってコレじゃん
夫もどうなのコレ
もうダメだってなったらすぐにでも自分で終わらせたい
なんで自殺すると家族が責められるのか…
足枷はいつも家族なんだよなあ
独り身だったらフラッと好きなとこで死ねるから自由で羨ましい
ガン宣告受けて行方不明になった友人とか
多分自殺したんだろうな
独り身だから誰に迷惑かけることもなくいなくなった
猫が死期を悟って居なくなるみたいな感じで居なくなった
あれは理想的だったな
家族いると、医者が要望聞いてくれたってコレじゃん
夫もどうなのコレ
212名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:02:16.50ID:Ikj+RSp60 透析患者は都合悪いと承諾理由忘れんの?
214名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:03:40.60ID:ykUTZYJ/0 >>1
何回も確認とか身勝手な言い分
何回も確認とか身勝手な言い分
215名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:03:42.97ID:QVAtsAvB0216名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:04:02.85ID:Wgf8Tmdm0 にんどすはかか
217名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:04:20.53ID:Dampt4if0 弁護士はアップできてるん?
218名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:04:46.23ID:xFLBlMYM0219名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:04:58.81ID:QVAtsAvB0 >>213
記事にしてるって事は人工透析利権集団が背後に居る。
記事にしてるって事は人工透析利権集団が背後に居る。
220名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:05:58.18ID:xFLBlMYM0 >>215
腎移植すすめるて、中国の法輪功から盗んだ臓器?
腎移植すすめるて、中国の法輪功から盗んだ臓器?
221名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:06:10.95ID:UqPJDTzP0 >>218
むしろ優秀な女医はw面倒な患者を男医に押し付けそうだしねえw
むしろ優秀な女医はw面倒な患者を男医に押し付けそうだしねえw
222名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:06:53.50ID:xFLBlMYM0223名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:07:10.98ID:QVAtsAvB0 それより肥大化した人工透析利権(二兆円産業)8割が保険料
何とかしないと駄目
何とかしないと駄目
224名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:07:31.83ID:7IkEHzL90 >>222
だから家族呼ぶんだろうな
だから家族呼ぶんだろうな
225名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:07:33.68ID:XqcSLRYi0 >それより腎移植もっと進めろ
こいつ そのうち 手に入れようと月の出ない晩に
こいつ そのうち 手に入れようと月の出ない晩に
226名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:08:00.23ID:QVAtsAvB0227名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:08:03.18ID:xFLBlMYM0 >>221
それがまったく同じ状況の患者での女医と男医との比較なんだよねぇwww
それがまったく同じ状況の患者での女医と男医との比較なんだよねぇwww
228名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:09:13.24ID:7IkEHzL90 >>227
拗らせたジジイさんが発狂しちゃうwwww
拗らせたジジイさんが発狂しちゃうwwww
229名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:09:20.44ID:xFLBlMYM0 >>224
この場合は呼ばれた家族はショックで気が動転し、なぜ自分がそれに承諾したか思い出せない
この場合は呼ばれた家族はショックで気が動転し、なぜ自分がそれに承諾したか思い出せない
230名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:09:21.11ID:bpu7fkqq0231名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:09:31.33ID:pjgsV5Ps0232名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:10:03.37ID:7IkEHzL90233名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:10:35.16ID:7IkEHzL90234名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:11:05.03ID:wfcgVqb80 この病院 ほかにも50代の男性 透析中止して死なせてるらしいな
235名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:11:22.89ID:bpu7fkqq0 >>201
それを彼女は拒否したんだよ
それを彼女は拒否したんだよ
236名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:11:48.85ID:xFLBlMYM0237名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:11:53.04ID:QVAtsAvB0238名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:11:59.50ID:q2xbPEMh0 透析なんかして生かす価値あるの?
もう安楽死しようよ
もう安楽死しようよ
239名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:13:48.24ID:QVAtsAvB0240名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:14:01.82ID:xFLBlMYM0 >>235
よくわからなくてグロで痛そうだから嫌と瞬時に思い断ったが
あとでじっくり考え直し総合的に考えてやはり透析したいという結論に至ったんやろね
だから最初の同意書はよくわからない状態で書いてしまったんだろう
よくあること
よくわからなくてグロで痛そうだから嫌と瞬時に思い断ったが
あとでじっくり考え直し総合的に考えてやはり透析したいという結論に至ったんやろね
だから最初の同意書はよくわからない状態で書いてしまったんだろう
よくあること
241名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:14:33.05ID:hEZ0D5KQ0 >>214
何回も確認は家族のお仕事だよね
同意書にサインしてから1週間、それ以前からも夫はずっと透析中止について患者と話し合ってた癖に
痛みや苦痛を訴える死の直前を迎えた沢山の患者を診て説明して覚悟を聞いて見送って
どれだけ医者に求めるんだろう
医者も辛かろう
自分には無理だ
何回も確認は家族のお仕事だよね
同意書にサインしてから1週間、それ以前からも夫はずっと透析中止について患者と話し合ってた癖に
痛みや苦痛を訴える死の直前を迎えた沢山の患者を診て説明して覚悟を聞いて見送って
どれだけ医者に求めるんだろう
医者も辛かろう
自分には無理だ
242名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:14:54.20ID:Bbxn1HY10 そりゃ目の前に人参がぶら下がっていたら
それが農薬で汚染されているとしても
かぶりつくだろうよ…
それが農薬で汚染されているとしても
かぶりつくだろうよ…
243名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:15:17.82ID:xFLBlMYM0 >>234
中止する必要ないのに20人死なせたてよ
中止する必要ないのに20人死なせたてよ
244名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:15:31.45ID:DJzsQXLx0 意味がわからない
孤独な人だったからいろいろな事情があったり考えやうつ状態だったとかでわかるけど
旦那と子供3人いてなんでこうなるの?
なんで尊重したの?
遺族の行動が全く理解できない
孤独な人だったからいろいろな事情があったり考えやうつ状態だったとかでわかるけど
旦那と子供3人いてなんでこうなるの?
なんで尊重したの?
遺族の行動が全く理解できない
245名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:15:55.30ID:M0dawRlX0 透析はボロ儲けだから医者はやりたくてしょうがない。
その為の記事。
その為の記事。
246名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:16:14.63ID:AtLb3hlc0 この「死んだ妻のことを深く愛し、その命を軽く扱った外科医(??)を責める夫」ゴッコしてる男が
そもそも腎臓透析なのになぜ外科医なのか、どうして透析をやめることにしたのかってのをさっぱり把握してない時点でどうかと思う
そもそも腎臓透析なのになぜ外科医なのか、どうして透析をやめることにしたのかってのをさっぱり把握してない時点でどうかと思う
247名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:16:20.31ID:QVAtsAvB0 >>243
もう面倒だから人工透析は6割負担にしたら良いのでは?
もう面倒だから人工透析は6割負担にしたら良いのでは?
248名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:16:48.61ID:/+qIJ0rn0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.97+967
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.97+967
249名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:17:02.15ID:7IkEHzL90250名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:17:10.72ID:NdRnXQDX0 夫も周りの人も
亡くなってホッとしただろうに
亡くなってホッとしただろうに
251名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:17:14.98ID:xFLBlMYM0252名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:17:37.37ID:Bbxn1HY10 みんながみんなの体を大切にできる
世の中になってほしい
世の中になってほしい
253名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:18:26.22ID:7IkEHzL90256名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:18:51.12ID:qC6BBax20 本人の自己責任でしょ
これで文句いうのはクレーマー
これで文句いうのはクレーマー
257名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:18:54.04ID:xFLBlMYM0258名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:19:16.25ID:QVAtsAvB0259名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:19:40.09ID:Q82IsDbp0260名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:20:25.14ID:qQ3tCquB0 会社にも透析に通っている人がいるが
飲食を制限して透析に通うの繰り返しで好きな物も食べれない
など透析通院のストレスでもう楽になりたい解放されたいと思うってよ
それ言われても俺の腎臓は他人にあげる気はねーし・・・
飲食を制限して透析に通うの繰り返しで好きな物も食べれない
など透析通院のストレスでもう楽になりたい解放されたいと思うってよ
それ言われても俺の腎臓は他人にあげる気はねーし・・・
261名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:20:55.16ID:xFLBlMYM0262名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:21:24.16ID:iXMUK7JI0 これこそ自己責任じゃん
旦那も病院相手に逆恨み+誰かに賠償金目当てで担ぎ上げられたんじゃね?
旦那も病院相手に逆恨み+誰かに賠償金目当てで担ぎ上げられたんじゃね?
263名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:21:24.20ID:QVAtsAvB0 C型肝炎問題から国が強く言えない状況作って利権強化したのかね?
264名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:21:43.57ID:7IkEHzL90265名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:21:45.12ID:9+8VCDXd0 夫が麻酔から目が覚めたのは翌朝っておかしくね?
オペが終わって帰室したらうっすらでも覚醒してると思うんだけど…
そして胃潰瘍のオペなら穿孔でもない限りそんなに侵襲も大きくないと思うけどねぇ。
オペが終わって帰室したらうっすらでも覚醒してると思うんだけど…
そして胃潰瘍のオペなら穿孔でもない限りそんなに侵襲も大きくないと思うけどねぇ。
266名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:22:26.05ID:Q82IsDbp0 >>264
まぁそれはしゃーないね
まぁそれはしゃーないね
267名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:22:47.73ID:7IkEHzL90268名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:23:02.58ID:xFLBlMYM0269名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:23:38.00ID:QVAtsAvB0 >>262
だから人工透析透析の利権を少しでも長引かせたい団体はこう言うの見つけては担ぎ上げてくよ。
だから人工透析透析の利権を少しでも長引かせたい団体はこう言うの見つけては担ぎ上げてくよ。
270名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:24:29.02ID:7zUu1xvt0 医者も大変だなぁ
自分で中止したくせに後からグダグダ騒がれてたまったもんじゃないな
自分で中止したくせに後からグダグダ騒がれてたまったもんじゃないな
271名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:25:39.94ID:SrWIPORL0 自身の選択による夫のやるせない気持ちはわかるし同情はする
こんなのを記事にして持ち上げようとしてるやつはゲスだと思うね
こんなのを記事にして持ち上げようとしてるやつはゲスだと思うね
272名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:25:41.67ID:QVAtsAvB0 これだけ見ても国内の利権団体潰すの結構大変そうね…しかも竹の子みたいに利権団体が次から次へと現れる。
273名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:25:42.51ID:jL5EEfr30 透析じゃないけどうちのかーちゃんが入院した時
同意書書かされたけど
撤回したければ撤回できます言われたけどな
この病院が特殊なんじゃないの
同意書書かされたけど
撤回したければ撤回できます言われたけどな
この病院が特殊なんじゃないの
274名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:25:44.50ID:cZ8yoKLR0 手遅れになってから騒ぐってなんかな
死ぬって言われてたのに
死ぬって言われてたのに
275名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:25:54.34ID:xFLBlMYM0 >>265
つか旦那は妻が透析復活した、て
信じてたやん
で退院して妻を見舞ったら
既に冷たくなってた
手術で病院に預けてた自分の携帯返して貰ったら、妻が死ぬ直前に手術中の自分に送ったSOSが届いてた
つか旦那は妻が透析復活した、て
信じてたやん
で退院して妻を見舞ったら
既に冷たくなってた
手術で病院に預けてた自分の携帯返して貰ったら、妻が死ぬ直前に手術中の自分に送ったSOSが届いてた
276名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:26:22.48ID:QVAtsAvB0 >>273
撤回してないんだろ
撤回してないんだろ
277名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:26:35.06ID:VQNrPpnM0 ターミナルなんだからモルヒネがキマってたんだろ
278名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:26:41.42ID:7zUu1xvt0 認めずって本当なのか?
手続き上、撤回が間に合わなかったとかじゃないのか?
手続き上、撤回が間に合わなかったとかじゃないのか?
279名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:26:41.94ID:q2xbPEMh0281名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:26:50.38ID:E0isCPKi0 かまってちゃん拗らせたって話?
282名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:04.52ID:QVAtsAvB0 >>275
翌日透析したら急回復するもんなの?
翌日透析したら急回復するもんなの?
283名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:22.29ID:qC6BBax20 透析ってもう治らないし、自己負担額を増やすべきだよな
てか自殺未遂3回ってマジ?
もう身体だけじゃなく精神いっちゃってたんじゃないの?
てか自殺未遂3回ってマジ?
もう身体だけじゃなく精神いっちゃってたんじゃないの?
284名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:25.69ID:wfcgVqb80285名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:26.25ID:xFLBlMYM0286名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:50.04ID:SrWIPORL0 >>273
特殊もないもおそらく撤回の意思を出すのが遅すぎた
夫が口に出しただけで正式に確認もされてないし本人の意思もはっきりしていない
その時に夫が何十時間も動けない手術さえしてなかったらまた変わってだろうに
特殊もないもおそらく撤回の意思を出すのが遅すぎた
夫が口に出しただけで正式に確認もされてないし本人の意思もはっきりしていない
その時に夫が何十時間も動けない手術さえしてなかったらまた変わってだろうに
287名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:56.45ID:FsS6bUCS0 金目当ての後だしジャンケン
(´・ω・`)
(´・ω・`)
288名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:27:57.72ID:31MppTiY0 治療方針の変更と予想される事案に関して仲立ちする公的で法的な第3者機関があってもいいかもね。
医者や病院や患者の不安と負担と紛争を減らすために
医者や病院や患者の不安と負担と紛争を減らすために
290名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:28:44.72ID:gEII8OKj0 妻が自分の口で医者に透析の再開を言えば良かっただけじゃね?
291名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:28:48.31ID:dfG1bHoI0 腎臓が死んだらもう替わりになるのはないのかな
話題のiPS細胞とかでなんとかならないの
話題のiPS細胞とかでなんとかならないの
292名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:04.89ID:7zUu1xvt0293名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:09.20ID:QVAtsAvB0294名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:12.60ID:hEZ0D5KQ0295名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:17.94ID:EzZDrAuJ0 妻の希望を無視して急性胃潰瘍になったんじゃないのかと勘ぐり
296名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:26.01ID:SrWIPORL0 当日に口で言って手術に入ったってことは夫は妻がまだ死なないと思ってた節あるよね
297名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:39.65ID:OQNjFX5w0298名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:41.53ID:xFLBlMYM0299名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:45.62ID:W4UUXS9Q0 人工透析は医者が儲かる仕組みだし
色々と闇が深すぎる
色々と闇が深すぎる
300名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:29:55.53ID:OgIB+Tqf0 貧乏人は死ねよだってよ。やべえな、日本。
301名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:01.29ID:9hQfOfmq0302名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:45.00ID:OQNjFX5w0303名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:45.36ID:OgIB+Tqf0 とりあえずデブは痩せろ
304名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:51.98ID:7zUu1xvt0 >>298
じゃあ間に合わなかったんだろ
じゃあ間に合わなかったんだろ
305名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:52.94ID:xFLBlMYM0306名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:53.50ID:QVAtsAvB0307名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:30:55.89ID:SrWIPORL0308名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:31:58.48ID:xGRjm/bP0 意思確認は、病院以外の
第三者機関でするように
制度改正すべき問題。
死亡原因の判定も第三者が
すべきで、医師が心不全とかって
書いてるようじゃダメなのでは?
第三者機関でするように
制度改正すべき問題。
死亡原因の判定も第三者が
すべきで、医師が心不全とかって
書いてるようじゃダメなのでは?
309名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:32:02.73ID:OQNjFX5w0310名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:32:13.97ID:QVAtsAvB0 >>305
手術の撤回できるだろう?胃潰瘍なら?
手術の撤回できるだろう?胃潰瘍なら?
311名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:33:37.12ID:9hQfOfmq0 >>244
治療で疲れてボロボロだったんでしょ
もう生きる気力もないのに透析で生かされてるとか
しんどいだけじゃん
3回も自殺未遂してたそうだし、家族だって
楽にしてやりたいとは思ったんじゃないの?
自分も母親が自殺未遂するほど苦しんでたら透析やめたいって言っても同意するよ
治療で疲れてボロボロだったんでしょ
もう生きる気力もないのに透析で生かされてるとか
しんどいだけじゃん
3回も自殺未遂してたそうだし、家族だって
楽にしてやりたいとは思ったんじゃないの?
自分も母親が自殺未遂するほど苦しんでたら透析やめたいって言っても同意するよ
313名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:33:49.96ID:7zUu1xvt0 例えば再開の意思表示が「撤回しようと思うんです」
みたいな表現だと医者側もすぐには動けないだろ
色々手続きあるんだろうからさ
みたいな表現だと医者側もすぐには動けないだろ
色々手続きあるんだろうからさ
314名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:34:33.81ID:QVAtsAvB0 先ずはこの記事を書くように誰から依頼されたか、記事の枠支払ってる企業でも団体でも明記したら良いのでは?
てか新聞もニュースでもこれは誰からの出資で書いてますて表記出来ないの?
信じるバカ増えるだろ
てか新聞もニュースでもこれは誰からの出資で書いてますて表記出来ないの?
信じるバカ増えるだろ
315名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:18.52ID:7UL0U4E+0 まあ今回の件で病院側は今後、本人や遺族がいくら希望しても
中止はなかなかしなくなるよな もう同意書だけじゃなく
ビデオで撮影しないと責任取れなくなる
中止はなかなかしなくなるよな もう同意書だけじゃなく
ビデオで撮影しないと責任取れなくなる
316名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:38.84ID:JYQu3mAG0 これ大ニュースになってるのかと思ったら左翼系の新聞しか扱ってないんだよね
317名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:41.88ID:WYJ2awfY0 44歳、まだ若いよ。なんとかならなかったのか。
医者の説明の仕方次第だと思うな。
他の透析医の意見も聞いてみたらよかったのかも
医者の説明の仕方次第だと思うな。
他の透析医の意見も聞いてみたらよかったのかも
318名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:42.07ID:chWDV8My0 >夫によると、病室で女性は「(透析中止を)撤回したいな」と生きる意欲を見せた。
夫の自称で何の証拠も無いの?
夫の自称で何の証拠も無いの?
319名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:43.10ID:cZ8yoKLR0 撤回してないんだよな結局
撤回してたら治療再開してるだろうしさ
撤回してたら治療再開してるだろうしさ
320名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:35:47.36ID:FotvPj/B0 病気だと気持ちも揺れるもの
死にたくなったり、やっぱり生きようと思ったり
しかし透析は一度中止すると悪化するだろうな
死にたくなったり、やっぱり生きようと思ったり
しかし透析は一度中止すると悪化するだろうな
321名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:36:01.71ID:QVAtsAvB0322名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:36:30.43ID:I44dICke0 透析しないと生きられないぐらい体ボロボロなんだから無駄にそんな生活続けて生き続けるより良かったと思うけどな
323名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:36:47.73ID:IUePd+l50 医者に言われるがままに何もかも委ねたらダメだよ。所詮は他人なんだから。
すべての選択肢は本人にあるんだし自分の命は自分で守らないといかんわ
すべての選択肢は本人にあるんだし自分の命は自分で守らないといかんわ
325名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:37:17.89ID:SrWIPORL0 この手のはビデオでとっても意味ないだろ
本人の気持ちの問題なんだし
仮に医者側がなんども中止を撤回することを求めててそれを妻が拒否し続けて死んでも同じことをするよ
今度はなんで本人の意思も無視しでも強引に治療を続けなかったんだってね
本人の気持ちの問題なんだし
仮に医者側がなんども中止を撤回することを求めててそれを妻が拒否し続けて死んでも同じことをするよ
今度はなんで本人の意思も無視しでも強引に治療を続けなかったんだってね
326名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:37:43.85ID:fHTuakfF0327名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:37:45.89ID:OQNjFX5w0 >>317
44って初老だし
44って初老だし
328名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:38:05.48ID:wLls76m10 自分の意思だろ。
それで難癖つけるなんてヤクザか
それで難癖つけるなんてヤクザか
329名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:38:49.65ID:QVAtsAvB0 >>316
左翼系が人工透析利権の温床てことかね?
てかただでさえボロボロの国を貪るのいい加減辞めろよ…
アタマオカシイのか。
年金機構のお偉いさんの息子も孫ももう国内戻らないとさ…
そんなに状況危ういなら公表しろよ
左翼系が人工透析利権の温床てことかね?
てかただでさえボロボロの国を貪るのいい加減辞めろよ…
アタマオカシイのか。
年金機構のお偉いさんの息子も孫ももう国内戻らないとさ…
そんなに状況危ういなら公表しろよ
330名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:38:50.20ID:qB0Ubf5E0 で、この旦那はどうしたいんだ?
俺のせいじゃないと思い込みたいのか、お金目当てなのか
同意した理由覚えてないとか都合良すぎ
俺のせいじゃないと思い込みたいのか、お金目当てなのか
同意した理由覚えてないとか都合良すぎ
331名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:26.10ID:SrWIPORL0 やるせなくこういう風に思うのは遺族としては仕方ないと思う
その仕方ないを問題提議として持ち上げてるのが問題
その仕方ないを問題提議として持ち上げてるのが問題
332名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:32.33ID:9hQfOfmq0 >>236
親戚が病院やってるけど、そんな話聞いたことないけどなあ
生死に関わるような重篤な患者は女医には任せない
っていうのは聞いたことある
差別っていうより体力的な問題で。
逆に言えば女医に任されてる=そんな重篤な状態ではない
っていう考え方もあるくらい
なので、そういう背景を完全無視すれば女医が死に接するケースは確かに少ないよ
重篤になったら男の医師が引き受けるんだから
親戚が病院やってるけど、そんな話聞いたことないけどなあ
生死に関わるような重篤な患者は女医には任せない
っていうのは聞いたことある
差別っていうより体力的な問題で。
逆に言えば女医に任されてる=そんな重篤な状態ではない
っていう考え方もあるくらい
なので、そういう背景を完全無視すれば女医が死に接するケースは確かに少ないよ
重篤になったら男の医師が引き受けるんだから
333名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:37.49ID:7zUu1xvt0 まぁ大事な局面でころころ意見を変えれば手遅れになる場合もあるってことだw
334名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:45.80ID:xFLBlMYM0335名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:51.10ID:XJ/hWhXi0 >>322
たとえ1秒でも生きたいという意思を誰も否定することは許されない
たとえ1秒でも生きたいという意思を誰も否定することは許されない
336名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:39:58.88ID:QVAtsAvB0 >>326
生きる屍何で人工透析続けるの?
生きる屍何で人工透析続けるの?
337名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:40:22.90ID:7UL0U4E+0 旦那はやり場のない悲しみを医者のせいにして楽になりたいんだろ
問題はこの人を担ぎ上げている人達
問題はこの人を担ぎ上げている人達
338名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:40:45.42ID:XJ/hWhXi0 >>336
お前が生きてるよりはるかに有意義だろうw
お前が生きてるよりはるかに有意義だろうw
339名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:40:53.84ID:bpu7fkqq0 >>237
もちろん知ってる。患者のこと考えギリギリ売り上げあがればいいや!みたいな医者も知ってる。
もちろんホームドクター
今さ歯の治療してて、私の歯を極力残してやろう!って治療してて、お金払う時に安い!って思った
抜歯した方が点数高いし楽なんだろうなあ。って
有りがたい反面、点数のシステムに違和感感じる
もちろん知ってる。患者のこと考えギリギリ売り上げあがればいいや!みたいな医者も知ってる。
もちろんホームドクター
今さ歯の治療してて、私の歯を極力残してやろう!って治療してて、お金払う時に安い!って思った
抜歯した方が点数高いし楽なんだろうなあ。って
有りがたい反面、点数のシステムに違和感感じる
340名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:41:38.56ID:xFLBlMYM0341名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:41:46.08ID:RgLU89260342名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:41:47.07ID:u/Aqyo3T0 >>1
旦那は金目当てか
旦那は金目当てか
343名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:41:51.06ID:FtwCQJ7+0 維新の長谷川氏は喜んでそうだな
344名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:41:52.67ID:qB0Ubf5E0 透析の税金がやばい
不摂生からの透析は負担割合増やせよ
不摂生からの透析は負担割合増やせよ
345名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:42:12.13ID:QVAtsAvB0346名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:42:25.31ID:9hQfOfmq0347名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:42:25.68ID:PkQhKRNh0 何故一度帰った?
病室にいたなら、そのまま先に意思を伝えておけよ。
何でも医者や病院の責任にするのは酷だわ
病室にいたなら、そのまま先に意思を伝えておけよ。
何でも医者や病院の責任にするのは酷だわ
348名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:42:26.17ID:XJ/hWhXi0 >>337
これを機に安楽死と言う名の殺処分法を成立させたい人間が旦那を叩いてるんだろ
これを機に安楽死と言う名の殺処分法を成立させたい人間が旦那を叩いてるんだろ
349名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:43:25.27ID:xFLBlMYM0 >>337
そりゃ妻からSOSの遺書が届いちゃなあ
そりゃ妻からSOSの遺書が届いちゃなあ
350名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:44:00.19ID:bpu7fkqq0351名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:44:28.89ID:xFLBlMYM0352名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:44:36.38ID:QVAtsAvB0353名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:45:04.75ID:wfcgVqb80354名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:45:58.31ID:QVAtsAvB0355名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:46:18.15ID:xFLBlMYM0 >>346
大量殺人してんのは男医者ばかりやで
大量殺人してんのは男医者ばかりやで
356名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:46:31.97ID:bpu7fkqq0 >>341
(笑)
(笑)
357名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:46:38.65ID:QVAtsAvB0 >>353
例えば人工透析に年齢制限つけるでも良いし。
例えば人工透析に年齢制限つけるでも良いし。
358名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:47:02.99ID:xzsuDt9t0 >『治療が嫌だ』と(女性)本人が言っても、本当にそうなのか何回も確認すべきだと思う。
それは家族の問題だろw
それは家族の問題だろw
359名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:47:12.87ID:DdQm3y7h0 > 何回も確認すべきだと思う
じゃあ何回確認すればいいの?
ほんっとこういう主張の人大嫌い
じゃあ何回確認すればいいの?
ほんっとこういう主張の人大嫌い
360名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:47:22.50ID:kkluw31N0 一度止める決断したらもう退路なんて無いんだよ!
361名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:47:37.91ID:9hQfOfmq0 >>345
患者も女医だと不安がるからしょうがない
男の医師が居ないのならしょうがないけど、居るのなら替わるでしょ
外科医になるような人間は男女問わずそれなりに精神力は強いはず
だったら体力もある男性医師の方が安心に決まってるじゃん
何科の話してるのかをまず明確にしてよ
産婦人科なら女医を好む患者は確かに多いと思うよ?
患者も女医だと不安がるからしょうがない
男の医師が居ないのならしょうがないけど、居るのなら替わるでしょ
外科医になるような人間は男女問わずそれなりに精神力は強いはず
だったら体力もある男性医師の方が安心に決まってるじゃん
何科の話してるのかをまず明確にしてよ
産婦人科なら女医を好む患者は確かに多いと思うよ?
362名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:47:43.34ID:xFLBlMYM0 知り合いの外人は日本に透析にきてるよ
日本の保険使って快適やて
肉や酒食いまくり
日本の保険使って快適やて
肉や酒食いまくり
363名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:47:51.19ID:SrWIPORL0 提案してもそれを受け入れるかは本人とその身内の判断でしかない
この夫も別に医師から強引に提案され認めたわけではない
本人が予めこの病院に来る前からその意思はあったことは認めている
むしろ治療をやめたいからこの病院を選んだのかもな
この夫も別に医師から強引に提案され認めたわけではない
本人が予めこの病院に来る前からその意思はあったことは認めている
むしろ治療をやめたいからこの病院を選んだのかもな
364名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:48:02.10ID:QVAtsAvB0 オマエラ的には急に全ての医療の質が悪化しても人工透析重要って思ってるの?
365名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:48:17.14ID:ZBKvfF9e0 治療を自分で選択させてくれる
優良病院だったんだろうな
優良病院だったんだろうな
366名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:48:26.83ID:KRMJl8gd0 最初からハハキトクの状況で、メールで助けて、とは言わんだろ?
父が手術したなら、安否確認のメールだろ?
父ちゃん、生きてたら返事書け、ってことだよ。
ふつう、スグカエレ、だな。
宗教観をもって、治療中止で語彙が多いなら、
淘汰した、さよなら、もある。
父が手術したなら、安否確認のメールだろ?
父ちゃん、生きてたら返事書け、ってことだよ。
ふつう、スグカエレ、だな。
宗教観をもって、治療中止で語彙が多いなら、
淘汰した、さよなら、もある。
367名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:48:30.44ID:xFLBlMYM0 >>345
大量殺人してんのは男医者ばかりやで
大量殺人してんのは男医者ばかりやで
368名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:48:43.41ID:3qluc83z0 奥さん亡くして可哀想だとは思うけど
コレは言いがかりのように見える
コレは言いがかりのように見える
369名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:48:43.85ID:5DSHNa+P0 透析してる俺からすれば自己責任。いちいち騒ぐな。
370名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:49:14.09ID:QVAtsAvB0 >>365
個人的にはそう思うけど、これ患者の裏切りにしか見えない。
個人的にはそう思うけど、これ患者の裏切りにしか見えない。
371名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:49:38.40ID:xFLBlMYM0 >>361
大量殺人してんのは男医者ばかりやで
大量殺人してんのは男医者ばかりやで
372名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:49:53.81ID:hEZ0D5KQ0 >>353
仮に他の病院に通っている透析患者が自分の担当医に透析を辞めたいと何度言っても聞き入れてくれない場合、
話を聞いてくれる病院があると噂を聞いたらそこに集まる可能性はある
もし自分が患者で限界を感じたら行って相談するかも
仮に他の病院に通っている透析患者が自分の担当医に透析を辞めたいと何度言っても聞き入れてくれない場合、
話を聞いてくれる病院があると噂を聞いたらそこに集まる可能性はある
もし自分が患者で限界を感じたら行って相談するかも
373名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:49:56.47ID:9hQfOfmq0374名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:50:33.69ID:/utelLz50375名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:50:58.99ID:brzwcBWm0 >>330
夫が声をあげたことで、この治療中止が実はガイドラインに違反していたことが明らかになったんだから意義はあったろう
夫が声をあげたことで、この治療中止が実はガイドラインに違反していたことが明らかになったんだから意義はあったろう
376名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:51:21.05ID:DMywg9UY0 この担当医は少しおかしいわ。
これじゃ死刑執行人じゃないか。
これじゃ死刑執行人じゃないか。
378名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:51:29.90ID:xFLBlMYM0379名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:51:34.01ID:xmb7rkNx0 うつ病なのに子供三人作るって変な夫婦だな
380名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:51:40.07ID:QVAtsAvB0 >>375
違うよこれで日本の医療はまた遅れる。
違うよこれで日本の医療はまた遅れる。
381名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:52:34.64ID:cZ8yoKLR0 この旦那は何を求めてるんだ
記事読んでも焦点があいまい
記事読んでも焦点があいまい
382名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:52:49.63ID:xFLBlMYM0383名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:53:00.62ID:QVAtsAvB0 >>374
てかこの女性の夫が金目当てで行動してるとしたら相当な糞。
てかこの女性の夫が金目当てで行動してるとしたら相当な糞。
384名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:53:17.07ID:chWDV8My0 入院してたら1日何回か医者や看護婦来るだろうし緊急ボタンでも呼び出せる。
本人がきちんと言ったら医者が無理やり殺すことはないと思う。嫁の死後、
感傷的になった夫が(今のところ)何も証拠ない事言ってるだけだろ。
本人がきちんと言ったら医者が無理やり殺すことはないと思う。嫁の死後、
感傷的になった夫が(今のところ)何も証拠ない事言ってるだけだろ。
385名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:53:35.06ID:xFLBlMYM0 >>379
透析初期は尿毒で鬱になるんやて
透析初期は尿毒で鬱になるんやて
386名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:53:49.76ID:9hQfOfmq0 >>371
大量に患者救ってるのも男性医師なんだが
・男性医師の人数と 女性医師の人数
・何科の話をしているのか
・その職場?では女医は男性医師と同じように重篤な患者を引き受けているのか
・その職場はどこなのか
これくらいは言ってくれないとわからないよ
大量に患者救ってるのも男性医師なんだが
・男性医師の人数と 女性医師の人数
・何科の話をしているのか
・その職場?では女医は男性医師と同じように重篤な患者を引き受けているのか
・その職場はどこなのか
これくらいは言ってくれないとわからないよ
387名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:54:09.88ID:gDW+vwvq0 >>11
とうちゃんの愛称として「とう」を普段から使ってたらしい。
薄れゆく意識の中、震える指で「とうたすけて」と打とうとしたのなら有り得ると思う。
透析やめます。やっぱやめるのやめます。
と言われても、病院は急な対応ができなかったのかもしれないけど、助けてと打とうとした奥さんと、そのメールが来ていることにあとから気づいた旦那さんの心境を考えると辛い。
とうちゃんの愛称として「とう」を普段から使ってたらしい。
薄れゆく意識の中、震える指で「とうたすけて」と打とうとしたのなら有り得ると思う。
透析やめます。やっぱやめるのやめます。
と言われても、病院は急な対応ができなかったのかもしれないけど、助けてと打とうとした奥さんと、そのメールが来ていることにあとから気づいた旦那さんの心境を考えると辛い。
388名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:54:32.22ID:xFLBlMYM0 >>374
アホか記事よめや
アホか記事よめや
389名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:54:51.40ID:rFb3gxG70 みんな落ち着け、ソースは毎日だ(笑)
390名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:55:12.01ID:9hQfOfmq0391名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:55:22.01ID:brzwcBWm0 >>380
せっかくガイドラインという自主規制で既成事実を積み上げていずれは法制化も見据えていたのに、その道筋を絶ったのはこの医師だよ
「ルールがあってもやっぱり医師個人の独断で勝手に動くじゃないか」と
せっかくガイドラインという自主規制で既成事実を積み上げていずれは法制化も見据えていたのに、その道筋を絶ったのはこの医師だよ
「ルールがあってもやっぱり医師個人の独断で勝手に動くじゃないか」と
392名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:55:30.83ID:PKen1dO80 とうたすかかかは意味不明。と言うより意味無しで証拠にもなにもなりゃしない。これを助けてと読み替え都合のいい主張をしている旦那の頭を開いてロボトミーでもして黙らせろ。たちの悪いあたり屋だ
393名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:55:48.85ID:xFLBlMYM0 >>386
交通事故でも重大事故「率」は圧倒的に男
交通事故でも重大事故「率」は圧倒的に男
394名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:55:57.31ID:QVAtsAvB0395名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:56:39.91ID:jbcd44K40 スッキリでやってたけど
病院は治療するところなのに治療しないで受け入れるって選択肢があり得ないって話らしいね
病院は治療するところなのに治療しないで受け入れるって選択肢があり得ないって話らしいね
396名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:56:48.03ID:xFLBlMYM0397名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:56:57.34ID:jL5EEfr30 男女どっちが向いているて話が出てるけど
今回の担当医は女医なんだよね
今回の担当医は女医なんだよね
398名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:57:27.05ID:QVAtsAvB0399名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:57:55.57ID:0/nKnwIL0 「とうちゃん、たすかったよ。やっと楽になれた。今まで本当にありがとう」
だったかもしれないけどな
だったかもしれないけどな
400名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:58:07.24ID:xFLBlMYM0 >>397
違うやろ、外科医は男やん
違うやろ、外科医は男やん
401名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:58:25.60ID:OQNjFX5w0402名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:58:56.88ID:xmb7rkNx0 これって旦那が言ってるだけじゃないのか?
撤回したいって本当に本人の意思なのかね
LINEの感じだと最後に旦那に会いたかったんじゃないの?
撤回したいって本当に本人の意思なのかね
LINEの感じだと最後に旦那に会いたかったんじゃないの?
403名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:59:12.96ID:xFLBlMYM0404名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 08:59:28.59ID:OQNjFX5w0405名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:00:00.11ID:w7IkcJkp0 その病院を選んでしまったばっかりに…
406名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:00:00.66ID:0/nKnwIL0407名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:00:12.72ID:OQNjFX5w0 >>402
旦那に一番側にいて欲しい時期だろうね
旦那に一番側にいて欲しい時期だろうね
408名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:00:30.18ID:xFLBlMYM0 >>404
外科医につたえ、その足で緊急手術に入ったやん
外科医につたえ、その足で緊急手術に入ったやん
409名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:01:15.68ID:xFLBlMYM0 >>406
外科医は男やろ
外科医は男やろ
410名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:01:49.58ID:0/nKnwIL0411名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:01:52.82ID:Ax2mQsEe0 お腹痛いの我慢して透析再開を訴え続けろよ
自分の苦痛と妻の命を苦痛と天秤にかけて自分選んだ結果を受け入れろ
自分の苦痛と妻の命を苦痛と天秤にかけて自分選んだ結果を受け入れろ
412名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:01:52.94ID:DqRKwAIG0 >>363
5年で149人に人工透析やらない選択肢を提示して終末期でもない20人に透析しない選択をさせ
親族が反対しても説得し、母子家庭でも息子に母親に迷惑かけるからで透析せず死ぬことを選択するように
導いたのが公立福生病院腎臓病腎臓病総合医療センターの方針。
この病院の腎臓内科医によれば、人工透析は対処療法にすぎず患者に対処療法を押し付けるべきではないんだそうな。
外科医の暴走じゃなく病院の思想そのもの。
5年で149人に人工透析やらない選択肢を提示して終末期でもない20人に透析しない選択をさせ
親族が反対しても説得し、母子家庭でも息子に母親に迷惑かけるからで透析せず死ぬことを選択するように
導いたのが公立福生病院腎臓病腎臓病総合医療センターの方針。
この病院の腎臓内科医によれば、人工透析は対処療法にすぎず患者に対処療法を押し付けるべきではないんだそうな。
外科医の暴走じゃなく病院の思想そのもの。
414名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:02:37.65ID:brzwcBWm0415名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:02:44.96ID:+kUT3vV10 テレ朝の玉川が
元フジアナウンサー長谷川豊叩いてたな
元フジアナウンサー長谷川豊叩いてたな
416名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:02:46.04ID:XJ/hWhXi0417名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:02:48.75ID:cZ8yoKLR0 リアルタイムじゃなくて
仮に時間指定で死んだ後に具体的なSOSメールきてても同じように取り上げてたなこれ
仮に時間指定で死んだ後に具体的なSOSメールきてても同じように取り上げてたなこれ
418名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:03:17.75ID:OQNjFX5w0419名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:03:31.53ID:xFLBlMYM0420名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:04:02.57ID:GtLdX49H0 透析患者という特定対象への
安楽死処分だから
やっぱ問題視すべき。
安楽死処分だから
やっぱ問題視すべき。
421名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:04:13.55ID:kkluw31N0 痛み止めは打ってたらしいけど
安楽死では無いからな
コロッと死なせて上げないと
死ぬまでの時間有りすぎて
誰だって死にたくないと変わることもあらう
安楽死では無いからな
コロッと死なせて上げないと
死ぬまでの時間有りすぎて
誰だって死にたくないと変わることもあらう
422名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:04:15.59ID:OQNjFX5w0423名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:04:17.43ID:Iln6nodp0 医師が患者の強化に失敗しただけだろ。
424名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:04:24.44ID:idopvlIh0425名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:04:25.49ID:aalANFLB0 関東の病院って、産んだガキ間違えて隠ぺいするわ、無茶苦茶なヤブ外科医を放し飼いにして大量に死なせるわ
医療レベルが発展途上国レベルよなww
医療レベルが発展途上国レベルよなww
426名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:05:36.91ID:9hQfOfmq0 >>409
女医は担当医なのに、命が掛かった事態になると
「女には責任が重すぎる」で外されちゃったってことかな
まあよくあることだよ
女医の方が死亡患者に関わってない理由はこれで分かると思うんだが。
私も女なので正直こういう事を言うのはあまり良い気分じゃないが
事実は事実なので
女医は担当医なのに、命が掛かった事態になると
「女には責任が重すぎる」で外されちゃったってことかな
まあよくあることだよ
女医の方が死亡患者に関わってない理由はこれで分かると思うんだが。
私も女なので正直こういう事を言うのはあまり良い気分じゃないが
事実は事実なので
427名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:05:53.10ID:0ppAxp560 海外で安楽死の注射打たれた後だって
突然死にたくないとか口走る人もいるらしいから
そりゃ死が目前になれば縋り付いちゃうんじゃないの
突然死にたくないとか口走る人もいるらしいから
そりゃ死が目前になれば縋り付いちゃうんじゃないの
428名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:06:54.52ID:OaiV5aMv0 透析受けている間中、もう厭だ助けて!と何回も懇願してたかもしれない。
その場にいないと解らない。
その場にいないと解らない。
429名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:07:30.67ID:wOAuLDUu0 病院にとっては透析患者は金のなる木なのに、止めさせるメリットなんてないんじゃ
患者の声を聞き、患者の為にやったのに責められてるとしたらなんか可哀想だわ
透析をやめさせる風潮を阻止したい透析利権者が裏で糸を引いてるとしか思えない
患者の声を聞き、患者の為にやったのに責められてるとしたらなんか可哀想だわ
透析をやめさせる風潮を阻止したい透析利権者が裏で糸を引いてるとしか思えない
430名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:07:48.87ID:pK4goONu0 透析中止が「志ね」と言っているようなものだと判っていたなら、なぜ医師よりもまず夫である自分が頑として止めなかったんだ
431名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:07:56.35ID:9hQfOfmq0 >>419
じゃあ女医がやれば良かったじゃん
自分の患者でしょ?
命がかかった状態になると、男性医師にぶん投げるから
女医が死なせる事が少ないだけだよ
あと女医の数自体が少ないから死亡例も当然少ないよね
じゃあ女医がやれば良かったじゃん
自分の患者でしょ?
命がかかった状態になると、男性医師にぶん投げるから
女医が死なせる事が少ないだけだよ
あと女医の数自体が少ないから死亡例も当然少ないよね
432名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:08:18.55ID:geC9RM280 >>418
身近に透析してる人がいなけりゃ大変さもわからんだろうし仕方がない面もあるだろうけどね
翌日になくなるぐらい悪化してる状態で透析しても透析中に亡くなる可能性もあるし注射や点滴とは違ってすぐにできるものじゃないもの
身近に透析してる人がいなけりゃ大変さもわからんだろうし仕方がない面もあるだろうけどね
翌日になくなるぐらい悪化してる状態で透析しても透析中に亡くなる可能性もあるし注射や点滴とは違ってすぐにできるものじゃないもの
433名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:08:31.66ID:kmmxqIG70 患者が回復の見込みのない危篤状態による終末期医療であれば
医師の判断で絶命を提案するのも可能だが
このケースは終末期医療には全く該当しないどころか
医師から率先して透析中止を提案したり
それを本人に選ばせるなんてこともしてはいけない
とにかく倫理的な問題が多くて都が調査に乗り出してるが
この病院自体が過去にも似たようなことをやらかしてるようだし
最悪なところ院長や医師が殺人罪に問われる可能性があるかもな
医師の判断で絶命を提案するのも可能だが
このケースは終末期医療には全く該当しないどころか
医師から率先して透析中止を提案したり
それを本人に選ばせるなんてこともしてはいけない
とにかく倫理的な問題が多くて都が調査に乗り出してるが
この病院自体が過去にも似たようなことをやらかしてるようだし
最悪なところ院長や医師が殺人罪に問われる可能性があるかもな
434名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:08:45.06ID:R2rGqayn0 なんでこんな伸びてんの
435名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:08:48.27ID:xFLBlMYM0436名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:09:14.91ID:brzwcBWm0438名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:10:21.66ID:xFLBlMYM0439名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:10:39.22ID:xFLBlMYM0440名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:10:42.88ID:2Imj4s5c0 死ねと言ってるようなものだって医者に怒りをぶつけてるけど意味わからん
辞めたいって聞いて「いやになったのかなと思って」サインしたとか、それを撤回したいって聞いといて「医者に言おうと思った」だけですぐに医者含めて話合わなかった
医者が多忙ですぐに会えなくてもサインの撤回なんか事務手続きはしとくべきだった
嫁とも医者ともコミュニケーション取れてないじゃん
胃潰瘍手術前に言ったらしいがサイン撤回してないんじゃな
本心では旦那も疲れていやんなってたんだろ
辞めたいって聞いて「いやになったのかなと思って」サインしたとか、それを撤回したいって聞いといて「医者に言おうと思った」だけですぐに医者含めて話合わなかった
医者が多忙ですぐに会えなくてもサインの撤回なんか事務手続きはしとくべきだった
嫁とも医者ともコミュニケーション取れてないじゃん
胃潰瘍手術前に言ったらしいがサイン撤回してないんじゃな
本心では旦那も疲れていやんなってたんだろ
441名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:13:32.73ID:9hQfOfmq0 >>435
それ、全部ヤバイとこじゃん
一般的な例に持ち出すのはおかしいよ
一体あなたはどんなデータを以って男の医師が女の医師よりも
大勢の患者を死なせてると判断した?そのデータを出して。
話はそれからだ。出せないならデマを書くのは終わりにしてほしい
男の医師の絶対数が女医より多いのだから、患者が多く死んでいるのは当たり前なので
男女比はきちんと考慮に入れた上での話と考える
それ、全部ヤバイとこじゃん
一般的な例に持ち出すのはおかしいよ
一体あなたはどんなデータを以って男の医師が女の医師よりも
大勢の患者を死なせてると判断した?そのデータを出して。
話はそれからだ。出せないならデマを書くのは終わりにしてほしい
男の医師の絶対数が女医より多いのだから、患者が多く死んでいるのは当たり前なので
男女比はきちんと考慮に入れた上での話と考える
442名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:13:55.17ID:xFLBlMYM0 「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたんやて
透析を再開しようかな」
ていいつづけたんやて
443名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:14:19.37ID:db4OxhMN0444名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:14:49.60ID:xFLBlMYM0445名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:14:50.48ID:2o/PRwa+0 ちょっと違うがあれみたいなもん、血友病エイズ問題
まともに治療したらまだ生きられるのに死につながる方向性にやられてしまう
医者は激務で患者が次々と来るから、引き続きごはんは食べられるといっても
さっさと死にましょうみたいなのを自分の家族友人にでも勧められるのか?
平然とできるならサイコパスなんだろうね
まともに治療したらまだ生きられるのに死につながる方向性にやられてしまう
医者は激務で患者が次々と来るから、引き続きごはんは食べられるといっても
さっさと死にましょうみたいなのを自分の家族友人にでも勧められるのか?
平然とできるならサイコパスなんだろうね
446名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:15:42.33ID:hEZ0D5KQ0447名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:15:54.18ID:ahAujjKp0 透析止めたいってサインしたのは奥さんなわけでしょ?
医者が患者の意思を無視して治療すると下手したら訴えられる
医者が患者の意思を無視して治療すると下手したら訴えられる
448名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:15:59.79ID:6RWyrWwi0 >>1
>「とうたすかかか」。
死者に鞭打つようなことを発言する筈がない。感情的になっている世間に楯突く筈もない。
透【とう】(析して、永生きしたくなりました。)助か【たすか】(りたい。)
掛か【かか】(りつけの医師を読んでください。訂正します。)
と読めば、読めなくもないが、小生の妄想かもしれない。
『と』を『ど』とは、考えられないとは、断定したくもないが、『だ』、『ぢ』、『づ』、『で』、『ど』の打ち間違い
の可能性と同じ確率としよう。感情的にならずに、ここは『と』と仮にしておくとしよう。
『う』を『あ』、『い』、『う』、『え』、『お』のどれかの打ち間違いかもしれないし、そうでないかもしれない。
やはり、死体腎移植をこの際、日本國中に押し薦めるべきであろう。
>「とうたすかかか」。
死者に鞭打つようなことを発言する筈がない。感情的になっている世間に楯突く筈もない。
透【とう】(析して、永生きしたくなりました。)助か【たすか】(りたい。)
掛か【かか】(りつけの医師を読んでください。訂正します。)
と読めば、読めなくもないが、小生の妄想かもしれない。
『と』を『ど』とは、考えられないとは、断定したくもないが、『だ』、『ぢ』、『づ』、『で』、『ど』の打ち間違い
の可能性と同じ確率としよう。感情的にならずに、ここは『と』と仮にしておくとしよう。
『う』を『あ』、『い』、『う』、『え』、『お』のどれかの打ち間違いかもしれないし、そうでないかもしれない。
やはり、死体腎移植をこの際、日本國中に押し薦めるべきであろう。
449名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:16:17.52ID:YJOzW2050 金づるの透析患者を減らしたくない日本医師会によるPR記事
450名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:16:34.99ID:xFLBlMYM0 最初は透析が辛くて
シャントが潰れたらもう
透析はしないと決めていたんやて
だが透析やめた途端に
「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたんやて
シャントが潰れたらもう
透析はしないと決めていたんやて
だが透析やめた途端に
「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたんやて
451名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:16:37.96ID:hj9v48J30 「選択してる」って考え方がそもそも間違ってるのよ
患者側は「決断してる」からね
そこから最後までにそこそこ期間があるから
やっぱり怖いとか
体調が良ければ、もしかしたら治せるんじゃとか
決意が鈍るタイミングはいくらでもある
本来なら決断した後、速やかに安楽死くらいが一番負担が少ないと思うぞ
患者側は「決断してる」からね
そこから最後までにそこそこ期間があるから
やっぱり怖いとか
体調が良ければ、もしかしたら治せるんじゃとか
決意が鈍るタイミングはいくらでもある
本来なら決断した後、速やかに安楽死くらいが一番負担が少ないと思うぞ
452名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:17:05.45ID:geC9RM280453名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:17:39.21ID:9hQfOfmq0 >>444
まさか富士見産婦人科とか、そんなことでデマ吹いてたのか
真っ当な男性医師が救った患者数はガン無視か
そこまでバカだとは思わなかった
だからクソフェミって嫌い。これだから女はバカだって言われるんだよ
まさか富士見産婦人科とか、そんなことでデマ吹いてたのか
真っ当な男性医師が救った患者数はガン無視か
そこまでバカだとは思わなかった
だからクソフェミって嫌い。これだから女はバカだって言われるんだよ
454名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:18:02.01ID:WUMgHM3E0455名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:18:24.72ID:xFLBlMYM0 最初は透析が辛くて
「シャントが潰れたらもう
透析はしたくない」
と決めていたんやて
だが透析やめて死の前日に
「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたが
透析再開されずに死なされたんやて
「シャントが潰れたらもう
透析はしたくない」
と決めていたんやて
だが透析やめて死の前日に
「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたが
透析再開されずに死なされたんやて
456名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:19:26.14ID:DqRKwAIG0457名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:19:55.23ID:jL5EEfr30458名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:19:59.69ID:wfcgVqb80459名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:20:00.57ID:bJJ+KzjH0 ボスケテなら認められたのか?
460名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:20:06.24ID:xFLBlMYM0461名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:21:26.07ID:2o/PRwa+0 >>456 それじゃ人工透析自体を否定したいぐらいの勢いだよね
周囲の病院は、そんな状況とは思わずに紹介していたんじゃないの?
周囲の病院は、そんな状況とは思わずに紹介していたんじゃないの?
462名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:22:08.50ID:kkluw31N0 >>436
この女性はうつ病気味でも合ったようだし
ガイドラインとやらも患者や医療の現状と合わないのかも知れん
ガイドラインから外れた医者の独断なのかも知れないが医者が人の道を外した行為をしたと断言するのは早い
この女性はうつ病気味でも合ったようだし
ガイドラインとやらも患者や医療の現状と合わないのかも知れん
ガイドラインから外れた医者の独断なのかも知れないが医者が人の道を外した行為をしたと断言するのは早い
463名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:22:12.25ID:xFLBlMYM0 >>1
最初は透析が辛くて
「シャントが潰れたらもう
透析はしたくない」
と決めていたんやて
だが透析やめて死の前日に
「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたが
透析再開されずに死なされたんやて
最初は透析が辛くて
「シャントが潰れたらもう
透析はしたくない」
と決めていたんやて
だが透析やめて死の前日に
「透析しないとこんなに苦しいなら
透析を再開しようかな」
ていいつづけたが
透析再開されずに死なされたんやて
464名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:23:27.62ID:FqCyAA+T0465名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:23:45.05ID:9hQfOfmq0466名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:24:15.78ID:R2rGqayn0467名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:24:45.45ID:RUN+i8aU0 撤回したいとかなんで自分で言わないの?
468名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:24:49.88ID:kmmxqIG70469名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:25:18.84ID:rJJnGVV70 「透析中止します」って流れの中
ちょっと待ったーコールが入って盛り上がったけど
結局大どんでん返しは無かったわけだ。
ちょっと待ったーコールが入って盛り上がったけど
結局大どんでん返しは無かったわけだ。
470名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:26:54.48ID:jL5EEfr30471名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:29:23.26ID:xFLBlMYM0 >>463
生活の質 QOL
で考えればこの女性は死んだ方が
幸せだと思うから
結果的に医師がしたことは正解だと思うよ
辛い透析をこれ以上続けたくない、て決めていたんやからな
生きる希望どころか生きるのさえ苦痛で、人生を終わらせたいほどの苦しみやったんや
だから死んだから幸せや
問題は、最後が透析より苦しく、
苦しくて死にたいほど嫌いな透析をやめたことを後悔するほどまでに苦しみながら死んだ事や
だからモルヒネなどで安楽死させてやれば良かった
生活の質 QOL
で考えればこの女性は死んだ方が
幸せだと思うから
結果的に医師がしたことは正解だと思うよ
辛い透析をこれ以上続けたくない、て決めていたんやからな
生きる希望どころか生きるのさえ苦痛で、人生を終わらせたいほどの苦しみやったんや
だから死んだから幸せや
問題は、最後が透析より苦しく、
苦しくて死にたいほど嫌いな透析をやめたことを後悔するほどまでに苦しみながら死んだ事や
だからモルヒネなどで安楽死させてやれば良かった
472名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:29:51.04ID:pQc4I5AX0473名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:29:52.78ID:geC9RM280474名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:31:03.21ID:xFLBlMYM0475名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:31:33.02ID:kmmxqIG70477名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:32:35.06ID:kH0Gfeub0 >>362
しんでもらって
しんでもらって
478名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:33:03.69ID:kI7ftfKg0479名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:33:06.25ID:DqRKwAIG0 >>473
外科医と一緒にこの女性を担当した腎臓内科医が同一人物。
そしてその主張としてこの人物が今回の件も含めての取材で
人工透析そのものを対処療法で治療ではないと否定している。
そしてこの人物が福生病院腎臓病総合医療センターの責任者。
20名を死に追いやったな。
外科医と一緒にこの女性を担当した腎臓内科医が同一人物。
そしてその主張としてこの人物が今回の件も含めての取材で
人工透析そのものを対処療法で治療ではないと否定している。
そしてこの人物が福生病院腎臓病総合医療センターの責任者。
20名を死に追いやったな。
480名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:33:30.11ID:f9Pax3Ds0 死者を鞭打つのは嫌だが
「再開しようかな」って何?
「再開したいなら、したいと言ってください」と意志確認されてもハッキリ答えず
この状況で勝手に透析始めたらまたギャーギャー言うくせに
「再開しようかな」って何?
「再開したいなら、したいと言ってください」と意志確認されてもハッキリ答えず
この状況で勝手に透析始めたらまたギャーギャー言うくせに
481名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:33:35.48ID:6RWyrWwi0 昔の基準では、医学的には、透析導入した時点で、死亡なのです。
USA 医学の占領によって、医学書は英語だらけとなり、洗脳された日本人の御医師は、ヨ
ーロッパ的な、特にドイツ的な発想を、ナチスと刷り込まれえおり、酷いことになってしまった。
しかし、透析の現場では、「」死にたいという患者様が少なくなく、地獄のような日々を励まし
て生き抜くように」、勇気付けている。透析の現場に慣ないと、
『実は、拷問。』
と勘違いしてしまって、つい、口を滑ら滓(カス)始末である。
透析の平均年齢が八拾歳代というのはよく見かけるし、よくあるのです。最初は、その現実に
驚愕するけれど、それは、医学の進歩によって、慢性糸球体腎炎が全体的な割合から減って
きて、糖尿病からの腎不全が、新規発生の70%となり、あと30%は、腎硬化症とか、痛風腎、
高血圧による腎硬化症というふうになります。今の医学では、平均年齢まで引っ張られて、長
生きを強要されるとまでは、言えないけど、僅かな老齢年金を当てにしている身には、とても
苛烈な人生なのです。もっと、生きる歓びを掴まないと、やばい。
日本では、未だに、医師が、針刺しを遣っています。USA では、臨床工学士とか、看護師が
針刺しを破っており、上手い。
USA 医学の占領によって、医学書は英語だらけとなり、洗脳された日本人の御医師は、ヨ
ーロッパ的な、特にドイツ的な発想を、ナチスと刷り込まれえおり、酷いことになってしまった。
しかし、透析の現場では、「」死にたいという患者様が少なくなく、地獄のような日々を励まし
て生き抜くように」、勇気付けている。透析の現場に慣ないと、
『実は、拷問。』
と勘違いしてしまって、つい、口を滑ら滓(カス)始末である。
透析の平均年齢が八拾歳代というのはよく見かけるし、よくあるのです。最初は、その現実に
驚愕するけれど、それは、医学の進歩によって、慢性糸球体腎炎が全体的な割合から減って
きて、糖尿病からの腎不全が、新規発生の70%となり、あと30%は、腎硬化症とか、痛風腎、
高血圧による腎硬化症というふうになります。今の医学では、平均年齢まで引っ張られて、長
生きを強要されるとまでは、言えないけど、僅かな老齢年金を当てにしている身には、とても
苛烈な人生なのです。もっと、生きる歓びを掴まないと、やばい。
日本では、未だに、医師が、針刺しを遣っています。USA では、臨床工学士とか、看護師が
針刺しを破っており、上手い。
482名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:34:05.39ID:Cm6qkLzn0 腎臓に悪いことで検索したら塩分はもちろん、たんぱく質の取りすぎってでたんだけど炭水化物ダイエットとか良くないの?
筋トレ民大丈夫なのか?
筋トレ民大丈夫なのか?
483名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:35:23.90ID:wfcgVqb80 >>473
慢性腎不全の末期は人工透析になるが 人工透析することが終末期医療ではないよな
慢性腎不全の末期は人工透析になるが 人工透析することが終末期医療ではないよな
484名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:35:25.25ID:6RWyrWwi0 毎日新聞の商売に手を貸すことを悔やむスレ。
486名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:36:11.42ID:kH0Gfeub0 >>464
そのあと、きちんと聞いたんだよね?
医者が、したいならしたい!って言ってくれないと!って
ここで、したい!って言ってないんだし。
で医者が、苦しいのが和らいだら?いいのか?って聞いたら、うん!って言ってたんだよね?
なら、仕方ない
私なら、やっぱり透析してほしい!って言うし
そのあと、きちんと聞いたんだよね?
医者が、したいならしたい!って言ってくれないと!って
ここで、したい!って言ってないんだし。
で医者が、苦しいのが和らいだら?いいのか?って聞いたら、うん!って言ってたんだよね?
なら、仕方ない
私なら、やっぱり透析してほしい!って言うし
487名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:36:15.77ID:xFLBlMYM0 >>482
野菜でよくね?
野菜でよくね?
488名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:36:53.55ID:f9Pax3Ds0 >>471
同意
結局「苦しいのを何とかしてくれ」というだけで
生きたいという話じゃなかった
むしろ他の医師にかかると、そんな状況でも選ばせて貰えないのかと思うと怖い
苦しくても金が掛かってもずっと強制的に透析されるのか
同意
結局「苦しいのを何とかしてくれ」というだけで
生きたいという話じゃなかった
むしろ他の医師にかかると、そんな状況でも選ばせて貰えないのかと思うと怖い
苦しくても金が掛かってもずっと強制的に透析されるのか
489名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:37:53.43ID:kI7ftfKg0490名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:38:19.83ID:geC9RM280491名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:39:01.88ID:f9Pax3Ds0492名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:39:24.73ID:xFLBlMYM0 旦那にSOSの遺書を送るほど
苦しみもがいた断末魔やったんや
早くやめて死にたいほど苦しい透析より死ぬほど苦しみぬいて死んだんやな
苦しみもがいた断末魔やったんや
早くやめて死にたいほど苦しい透析より死ぬほど苦しみぬいて死んだんやな
493名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:39:28.53ID:/lFFf9k40 >>4
医者が勝手にやったら問題だが、患者サイドが了承した結果だろ?
医者が勝手にやったら問題だが、患者サイドが了承した結果だろ?
494名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:39:41.93ID:pQc4I5AX0 前日 透析再開してほしいという
夫の腹部に痛みが発生
当日 7時過ぎ とうたすけてかかk
17時過ぎ 亡くなる
亡くなった後に、夫がスマホを返してもらう
緊急事態なのはわかるけど、夫がのんきに思えて仕方がないな
腹部の痛みは前日に緊急手術にはならずに翌日の手術でしょ
もう1日伸ばせなかったのかと思うし
翌日の朝、9時ごろから手術するとしても、7時台ならスマホ確認できただろうし
そのまま17時過ぎまで麻酔がかかってるとは思えないし
夫の腹部に痛みが発生
当日 7時過ぎ とうたすけてかかk
17時過ぎ 亡くなる
亡くなった後に、夫がスマホを返してもらう
緊急事態なのはわかるけど、夫がのんきに思えて仕方がないな
腹部の痛みは前日に緊急手術にはならずに翌日の手術でしょ
もう1日伸ばせなかったのかと思うし
翌日の朝、9時ごろから手術するとしても、7時台ならスマホ確認できただろうし
そのまま17時過ぎまで麻酔がかかってるとは思えないし
495名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:40:04.14ID:idopvlIh0 >>486
しかも、うつ病で言う事コロコロ変わる相手に「本人の意思確認」を毎日やれっていうのは無茶だよな
本人家族が揃って、透析再開の同意書に署名押印すれば別だけど
透析中止の書類に署名押印があり、「やっぱしようかな」の口頭確認だけでシャント施術したら、そっちの方が問題だし
認知症患者とかはどうなるんだろうね
「やってくれ」「いや、苦しいからやめてくれ」「俺はやめてと言ってない」「やっぱりやめて」「晩御飯まだかの?」 ←どれを本人の意思とすればいいのか
しかも、うつ病で言う事コロコロ変わる相手に「本人の意思確認」を毎日やれっていうのは無茶だよな
本人家族が揃って、透析再開の同意書に署名押印すれば別だけど
透析中止の書類に署名押印があり、「やっぱしようかな」の口頭確認だけでシャント施術したら、そっちの方が問題だし
認知症患者とかはどうなるんだろうね
「やってくれ」「いや、苦しいからやめてくれ」「俺はやめてと言ってない」「やっぱりやめて」「晩御飯まだかの?」 ←どれを本人の意思とすればいいのか
496名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:40:21.69ID:6KV4teSu0 最期をどう迎えるかは大変に重い話だと思う。
医師にはこんなことまで判断する権限は与えられていないはずで、「逸脱」の一言で
すむ問題ではない。この医師個人については医師免許はく奪があってもおかしくない
と思うが、こんなことを一人で判断して進められる体制もおかしい。
クレーマー云々で無責任なことを言っている馬鹿ども、自分が当事者でもおなじこと
を言っておれるのかね。先に逝ってほしい。
医師にはこんなことまで判断する権限は与えられていないはずで、「逸脱」の一言で
すむ問題ではない。この医師個人については医師免許はく奪があってもおかしくない
と思うが、こんなことを一人で判断して進められる体制もおかしい。
クレーマー云々で無責任なことを言っている馬鹿ども、自分が当事者でもおなじこと
を言っておれるのかね。先に逝ってほしい。
497名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:41:04.13ID:zdZxGWtg0 >>1
長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走|LITERA/リテラ
https://Lite-ra.com/2016/10/post-2606.html
略
しかし、今回の問題は、たんに“炎上芸人”が人工透析患者に向かって悪罵を連ねたということではない。
実は、長谷川豊の背後には、同じような、「医療費を実費負担できない奴は殺してしまえばいい」という“医療ファシズム”ともいうべき思想をもっている医者たちがいるようなのだ。
長谷川のブログでは〈ある「人工透析」を担当しているお医者さんと話をする機会がありました〉として、このように記されている。
〈病院で患者さんと対峙している多くのお医者さんは、少し違う印象を持っているそうです。
「はっきり言って大半の患者は自業自得」
「患者さん?お金にしか見えないですね」
「まー、人工透析を見てると、日本の未来はないってよくわかるwwww」〉
また、ブログが問題になった少し後には、長谷川にこうした考えを吹き込んだとされる若手医師グループの名前も浮上した。そのグループとは、「医信」なる団体だ。
同団体は今年6月17日に設立された社団法人。〈メディカルリテラシーの向上を旗として集った、現役の若手医師を中心としたグループ〉だという。
代表理事のO氏(30代半ば)は、埼玉にあるクリニックの院長で、「医信」副理事のY氏(30歳前後)もO氏のクリニックに勤務している。
略
だが、実はこの〈公式見解〉の5日前の21日、「医信」は公式Facebookで長谷川のブログを引用しながら、こんな投稿をしていた。
〈今回も予想とおり炎上中、笑。〉
〈ただ、「透析導入の第1位は糖尿病性腎症」、「透析には年間500万円のコストがかかり、それはすべて保険、税金から賄われている」などの事実は、医療社会だけでなく、
一般社会でも周知の事実であるようにしていく必要があると思いませんか?〉(原文ママ。削除済み)
また、このFacebookのコメント欄でも「医信」は〈正論とはいえ炎上しますよねー〉などと、長谷川に賛同する投稿していた。
略
長谷川豊はとうとう全番組降板も…背後にいた“医療自己責任論”を叫ぶ若手医者グループは逃走|LITERA/リテラ
https://Lite-ra.com/2016/10/post-2606.html
略
しかし、今回の問題は、たんに“炎上芸人”が人工透析患者に向かって悪罵を連ねたということではない。
実は、長谷川豊の背後には、同じような、「医療費を実費負担できない奴は殺してしまえばいい」という“医療ファシズム”ともいうべき思想をもっている医者たちがいるようなのだ。
長谷川のブログでは〈ある「人工透析」を担当しているお医者さんと話をする機会がありました〉として、このように記されている。
〈病院で患者さんと対峙している多くのお医者さんは、少し違う印象を持っているそうです。
「はっきり言って大半の患者は自業自得」
「患者さん?お金にしか見えないですね」
「まー、人工透析を見てると、日本の未来はないってよくわかるwwww」〉
また、ブログが問題になった少し後には、長谷川にこうした考えを吹き込んだとされる若手医師グループの名前も浮上した。そのグループとは、「医信」なる団体だ。
同団体は今年6月17日に設立された社団法人。〈メディカルリテラシーの向上を旗として集った、現役の若手医師を中心としたグループ〉だという。
代表理事のO氏(30代半ば)は、埼玉にあるクリニックの院長で、「医信」副理事のY氏(30歳前後)もO氏のクリニックに勤務している。
略
だが、実はこの〈公式見解〉の5日前の21日、「医信」は公式Facebookで長谷川のブログを引用しながら、こんな投稿をしていた。
〈今回も予想とおり炎上中、笑。〉
〈ただ、「透析導入の第1位は糖尿病性腎症」、「透析には年間500万円のコストがかかり、それはすべて保険、税金から賄われている」などの事実は、医療社会だけでなく、
一般社会でも周知の事実であるようにしていく必要があると思いませんか?〉(原文ママ。削除済み)
また、このFacebookのコメント欄でも「医信」は〈正論とはいえ炎上しますよねー〉などと、長谷川に賛同する投稿していた。
略
498名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:41:17.29ID:2o/PRwa+0 透析よりもっと地獄のような苦痛の最中に「楽になればいいの?」→あぼーんてw
そっちは死ぬ方向ですが?ってちゃんと言ったのかね?
そっちは死ぬ方向ですが?ってちゃんと言ったのかね?
499名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:41:36.38ID:kI7ftfKg0500名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:41:55.72ID:f9Pax3Ds0501名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:42:05.34ID:zdZxGWtg0 >>1>>354続き
しかも、いろいろ調べてみたところ、この「医信」は代表のO氏自身も、長谷川と同様、典型的な「医療亡国論」「自己責任論」をがなりたてていることがわかった。しかも、デマだらけの……。
たとえば、この騒動で閉鎖されてしまったが、O氏は個人のブログもやっており、
3月20日、「日本の医療費って正直どうーなのよ!?〈前編〉」というタイトルの投稿をしていた。そこでO氏はこのように記している。
〈実は、日本の医療費はなんと40兆円をついに突破!
2014年の日本の税収が52兆円くらいだから、僕らが稼いでせっせと払っている所得税、法人税、消費税、すべて合わせた金額の約80%が日本の一年の医療に使われているってわけ。。
まじどーすんの、これ、涙〉
のっけから完全なデマである。
40兆円という数字は患者の負担分や社会保険からの支出も含めた総額であり、そのうちの国の負担分は約4分の1。
国の税収全体における比率を計算すると約20%ということになる。それを税収の80%を医療費に使っているなどというのは、
世論をミスリードしようという意図が見え見えではないか。さらに、O氏はこんなことを言い始める。
〈・totalの医療費は他国と比べて平均くらい ・受診回数は圧倒的に多い というわけで、そこからはじき出されてくる答えは、そう。医療費の単価が安すぎる!!ってことです。
ここ、めちゃ強調ポイントなんで、もう一回いっとく! せーの!(笑) 医療費の単価が安すぎる!!〉
ようするに、O氏は政府支出を問題にしているではなく、医療費の単価が安すぎる、つまり、医者や病院の儲けが少なすぎると言っているのだ。完全に「医者の側の論理」丸出しである。
また、O氏は副理事のY氏とともに今年4月、インターネットテレビ「AbemaTV」が配信している長谷川の番組『激論!! 長谷川豊の本気論、本音論TV』に
「医信」の代表として出演していたが、その際もこのような持論を展開していた。
「日本は単価あたりの医療費がすごい安いですし、先ほど申しましたように、自分のプライベート、支出、自分の個人の負担率というのがよけいに低いわけですから、
なのでその、医療に対する、受診ということに対するそのバリアがすごい低いんですよね」
「日本の悪いところはやっぱり、いまのこのセーフティネットがよさすぎて、そこに甘えてしまってる現状があると。これはやっぱり、それを見直していかないと次の世代だったりとか、
これからの医療には繋がっていかないですよってのが、僕たち(「医信」)の訴えているとこの本音ですよね」
現状でもすでに貧困層は保険料を支払えず受診抑制が起こっているが、彼らはその現実をまったく無視。逆に、社会保険制度を見直して、貧乏人が病院に行けない状況をさらに推し進め、患者を減らせと言っているのだ。
いずれにしても、今回、長谷川が繰り出した「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というアジテーションのバックボーンに、
この「医信」なる集団の“患者負担を上げろ”“患者はみだりに診療に来るな”という主張があるのは明らかだろう。
しかも、彼らは長谷川と一体になって「糖尿病患者を公費で面倒見る必要なし」と言いながら、いざ問題になると、すべてのコンテンツを閉じて、遁走してしまった。まったく卑劣と言うしかない。
しかも、いろいろ調べてみたところ、この「医信」は代表のO氏自身も、長谷川と同様、典型的な「医療亡国論」「自己責任論」をがなりたてていることがわかった。しかも、デマだらけの……。
たとえば、この騒動で閉鎖されてしまったが、O氏は個人のブログもやっており、
3月20日、「日本の医療費って正直どうーなのよ!?〈前編〉」というタイトルの投稿をしていた。そこでO氏はこのように記している。
〈実は、日本の医療費はなんと40兆円をついに突破!
2014年の日本の税収が52兆円くらいだから、僕らが稼いでせっせと払っている所得税、法人税、消費税、すべて合わせた金額の約80%が日本の一年の医療に使われているってわけ。。
まじどーすんの、これ、涙〉
のっけから完全なデマである。
40兆円という数字は患者の負担分や社会保険からの支出も含めた総額であり、そのうちの国の負担分は約4分の1。
国の税収全体における比率を計算すると約20%ということになる。それを税収の80%を医療費に使っているなどというのは、
世論をミスリードしようという意図が見え見えではないか。さらに、O氏はこんなことを言い始める。
〈・totalの医療費は他国と比べて平均くらい ・受診回数は圧倒的に多い というわけで、そこからはじき出されてくる答えは、そう。医療費の単価が安すぎる!!ってことです。
ここ、めちゃ強調ポイントなんで、もう一回いっとく! せーの!(笑) 医療費の単価が安すぎる!!〉
ようするに、O氏は政府支出を問題にしているではなく、医療費の単価が安すぎる、つまり、医者や病院の儲けが少なすぎると言っているのだ。完全に「医者の側の論理」丸出しである。
また、O氏は副理事のY氏とともに今年4月、インターネットテレビ「AbemaTV」が配信している長谷川の番組『激論!! 長谷川豊の本気論、本音論TV』に
「医信」の代表として出演していたが、その際もこのような持論を展開していた。
「日本は単価あたりの医療費がすごい安いですし、先ほど申しましたように、自分のプライベート、支出、自分の個人の負担率というのがよけいに低いわけですから、
なのでその、医療に対する、受診ということに対するそのバリアがすごい低いんですよね」
「日本の悪いところはやっぱり、いまのこのセーフティネットがよさすぎて、そこに甘えてしまってる現状があると。これはやっぱり、それを見直していかないと次の世代だったりとか、
これからの医療には繋がっていかないですよってのが、僕たち(「医信」)の訴えているとこの本音ですよね」
現状でもすでに貧困層は保険料を支払えず受診抑制が起こっているが、彼らはその現実をまったく無視。逆に、社会保険制度を見直して、貧乏人が病院に行けない状況をさらに推し進め、患者を減らせと言っているのだ。
いずれにしても、今回、長谷川が繰り出した「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」というアジテーションのバックボーンに、
この「医信」なる集団の“患者負担を上げろ”“患者はみだりに診療に来るな”という主張があるのは明らかだろう。
しかも、彼らは長谷川と一体になって「糖尿病患者を公費で面倒見る必要なし」と言いながら、いざ問題になると、すべてのコンテンツを閉じて、遁走してしまった。まったく卑劣と言うしかない。
502名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:42:46.55ID:zdZxGWtg0503名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:43:19.76ID:hhaxFNBG0 トクサツガガガ
かと
かと
504名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:43:20.29ID:zdZxGWtg0 ネトウヨの本体=統一教会
統一教会の教義「日本は悪魔の国。日本人は人間以下の家畜。」
だから不要な日本人は〇せって感じなんだろうな
自民党議員って優性思想のナチス大好きだし
統一教会の教義「日本は悪魔の国。日本人は人間以下の家畜。」
だから不要な日本人は〇せって感じなんだろうな
自民党議員って優性思想のナチス大好きだし
505名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:43:32.95ID:xFLBlMYM0506名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:43:37.01ID:zdZxGWtg0 日本の税金の無駄遣いについて真剣に考えるなら
安倍ほど不要な人間はいないのにな
安倍ほど不要な人間はいないのにな
507名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:44:20.92ID:chWDV8My0 最近「振り返れば奴がいる」というドラマの再放送をやってる。
親を植物状態の末に亡くした無駄な延命しない医師(織田裕二)と
独善延命主義の医師(石黒賢)の話、どちらも患者本人の意思より
自分の主義優先の屑だが、丁寧な説明と患者の選択権さえあれば
織田裕二の方がマシだと今では思う
親を植物状態の末に亡くした無駄な延命しない医師(織田裕二)と
独善延命主義の医師(石黒賢)の話、どちらも患者本人の意思より
自分の主義優先の屑だが、丁寧な説明と患者の選択権さえあれば
織田裕二の方がマシだと今では思う
508名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:44:31.15ID:zdZxGWtg0 >>1
植松聖「安倍首相のことを尊敬している。政治団体を作りたい。俺がリーダーになって日本を良くする」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470288238/
http://www.news-postseven.com/archives/20160804_435061.html
>「6月に彼と会った時、安倍首相のことを“尊敬している”と話していた。
>学生時代は総理大臣の名前さえ知らなかったサト君が、政治的な発言をしたことで驚いた。
>さらに“政治団体を作りたい。俺がリーダーになって日本を良くする”とまでいっていた」
植松聖「安倍首相のことを尊敬している。政治団体を作りたい。俺がリーダーになって日本を良くする」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470288238/
http://www.news-postseven.com/archives/20160804_435061.html
>「6月に彼と会った時、安倍首相のことを“尊敬している”と話していた。
>学生時代は総理大臣の名前さえ知らなかったサト君が、政治的な発言をしたことで驚いた。
>さらに“政治団体を作りたい。俺がリーダーになって日本を良くする”とまでいっていた」
509名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:44:33.20ID:JPTbpojd0 「とうたすかかか」って解読できたの?
510名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:44:37.89ID:+AR4bDTM0 人工透析なんか止めてみんな死ねば社会的な負担は下がる
511名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:44:38.96ID:hhaxFNBG0 再開しようかな
じゃあ再開しないだろ
じゃあ再開しないだろ
512名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:44:48.75ID:f9Pax3Ds0513名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:45:10.48ID:zdZxGWtg0 >>1
植松聖の手紙
■「是非、安倍晋三様のお耳に伝えて頂ければと思います」
■「安倍晋三様にご相談頂けることを切に願っております」
■「(安倍晋三様に)ご決断頂ければいつでも作戦を実行いたします」
・障害者470人を○します
・医療大麻を認めて下さい
・パチンコ潰してカジノ作って下さい
・日本軍を設立して下さい
・心神喪失ってことで罪軽くして下さい、あと報酬5億円下さい
・どうか安倍晋三様にお伝えください
・安倍晋三様によろしくお願いします。大事なことなので2回言いました
http://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/07/9b173a44-s.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoVRttgUIAADva0.jpg
植松聖の手紙
■「是非、安倍晋三様のお耳に伝えて頂ければと思います」
■「安倍晋三様にご相談頂けることを切に願っております」
■「(安倍晋三様に)ご決断頂ければいつでも作戦を実行いたします」
・障害者470人を○します
・医療大麻を認めて下さい
・パチンコ潰してカジノ作って下さい
・日本軍を設立して下さい
・心神喪失ってことで罪軽くして下さい、あと報酬5億円下さい
・どうか安倍晋三様にお伝えください
・安倍晋三様によろしくお願いします。大事なことなので2回言いました
http://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/07/9b173a44-s.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CoVRttgUIAADva0.jpg
514名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:45:49.64ID:wfcgVqb80 >>490
「透析中止して1週間で死ぬのは十分終末期」って言うからそう言ったんだろ
透析中止したら、尿毒症やら水管理やらできなくて不整脈でも起こしたらすぐ死ぬことだってあるだろ
透析継続してたら44歳女性の平均余命は20年はあるんだから
「透析中止して1週間で死ぬのは十分終末期」って言うからそう言ったんだろ
透析中止したら、尿毒症やら水管理やらできなくて不整脈でも起こしたらすぐ死ぬことだってあるだろ
透析継続してたら44歳女性の平均余命は20年はあるんだから
515名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:46:30.53ID:zdZxGWtg0516名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:47:45.96ID:qC6BBax20 とうたすまつもとって送りたかったんじゃないの?
517名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:48:00.98ID:jL5EEfr30518名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:48:29.48ID:2o/PRwa+0 患者は素人なわけだから、「透析しない」→大幅に早く死ぬ可能性
ていうのを理解していたのやら?
そのへん記事もあいまいだからわからない
透析は不便、不快、金と時間を取られる、などの面はあるだろうが、保険医療で何年か生きられるだろう
40代の人間にもう死ねば?っていうのも早いからなぁ
ていうのを理解していたのやら?
そのへん記事もあいまいだからわからない
透析は不便、不快、金と時間を取られる、などの面はあるだろうが、保険医療で何年か生きられるだろう
40代の人間にもう死ねば?っていうのも早いからなぁ
519名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:48:38.67ID:kH0Gfeub0520名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:49:03.56ID:6RWyrWwi0 >>492
>早くやめて死にたいほど苦しい透析より死ぬほど苦しみぬいて死んだんやな
HD(人工透析) 自体が、地獄の苦しみ。欧米は、死体腎移植が普通。日本は、死体腎移植
の方が、人工透析よりも早く死ぬので、人工透析の方を選ぶのです。
お医者自身が、死体腎移植を選択せずに、人工透析(「地獄のような」と表現される苦しみ)
の方を選ぶのです。実際に、透析導入時は、大変苦しむので、 USA では、怒り狂った家族か
ら、医師が射殺されるのは、普通に起こる。日本人にとっては、理解できないような西部劇の
世界なのです。でも、それが、Global Standard.
>早くやめて死にたいほど苦しい透析より死ぬほど苦しみぬいて死んだんやな
HD(人工透析) 自体が、地獄の苦しみ。欧米は、死体腎移植が普通。日本は、死体腎移植
の方が、人工透析よりも早く死ぬので、人工透析の方を選ぶのです。
お医者自身が、死体腎移植を選択せずに、人工透析(「地獄のような」と表現される苦しみ)
の方を選ぶのです。実際に、透析導入時は、大変苦しむので、 USA では、怒り狂った家族か
ら、医師が射殺されるのは、普通に起こる。日本人にとっては、理解できないような西部劇の
世界なのです。でも、それが、Global Standard.
521名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:50:01.94ID:yp83AqbC0 カネが欲しいんか、この旦那
522名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:50:22.20ID:zdZxGWtg0 糞の役にも立たない
日本を守る能力1mmもない、
アメリカの代わりに日本が攻撃されるようにするためだけのイージスアショアやF-35
買っといて医療費もったいないとかさあ
日本人を家畜としか思ってない統一教会やで
税金は何の為にあるとおもとんや?
いざという時のために助け合うためにあるのに
日本を守る能力1mmもない、
アメリカの代わりに日本が攻撃されるようにするためだけのイージスアショアやF-35
買っといて医療費もったいないとかさあ
日本人を家畜としか思ってない統一教会やで
税金は何の為にあるとおもとんや?
いざという時のために助け合うためにあるのに
523名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:50:29.50ID:f9Pax3Ds0 こんなメール残されたら罪悪感に耐えかねた夫が
医師のセイダーって騒ぎ出してもしょうがない気もする
散々意志確認して透析やめたのに奥さんもちょっと…
自殺未遂までしてたくらいだから、家族だって辛い中決断したんだろうに
医師のセイダーって騒ぎ出してもしょうがない気もする
散々意志確認して透析やめたのに奥さんもちょっと…
自殺未遂までしてたくらいだから、家族だって辛い中決断したんだろうに
524名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:50:45.38ID:chWDV8My0 淘汰す、カカカ byアシュラマン の可能性も
525名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:51:41.35ID:hEZ0D5KQ0 >>505
鎮静剤を打たずにご主人を待ってたんだろうね
最後の瞬間一緒にいて欲しかったから
ご主人が来れなかったのは不運だったが、透析再開するか痛みを取るかで、本人が痛みを取る方を選択したのだから仕方ない
そっちを選んだら死ぬと本人も分かっていたのだから
鎮静剤を打たずにご主人を待ってたんだろうね
最後の瞬間一緒にいて欲しかったから
ご主人が来れなかったのは不運だったが、透析再開するか痛みを取るかで、本人が痛みを取る方を選択したのだから仕方ない
そっちを選んだら死ぬと本人も分かっていたのだから
526名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:53:31.64ID:E/CXHiLm0527名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:53:38.09ID:Pn+N/bI50 >>525
不運もクソも自分で臨んで死に目に立つことを逃げたのは旦那
不運もクソも自分で臨んで死に目に立つことを逃げたのは旦那
528名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:53:47.43ID:2oT8BlWI0 何回も確認してほしかったって・・
それは家族がすることだろう
医者を責めてどうすんの
それは家族がすることだろう
医者を責めてどうすんの
529名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:54:05.15ID:N6Ka1C9F0530名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:54:53.73ID:2oT8BlWI0 小池都知事 「ブレちゃだめ」
531名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:55:19.23ID:Pn+N/bI50 >>529
最近はほんとパソコンで仕事でもできるからいい時代
最近はほんとパソコンで仕事でもできるからいい時代
532名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:55:49.20ID:4bFkopPk0 >>525
この最後の向かえかたやが
もう少しうまく
後悔を残さないやり方はあったろうね
旦那の手術は医師の時間的都合で
決まるから嫁の枕元には
いられなかったが
最後のお別れを
旦那の待合室にタブレットで中継するぐらい
できたやろ
ハイテク使えや
この最後の向かえかたやが
もう少しうまく
後悔を残さないやり方はあったろうね
旦那の手術は医師の時間的都合で
決まるから嫁の枕元には
いられなかったが
最後のお別れを
旦那の待合室にタブレットで中継するぐらい
できたやろ
ハイテク使えや
533名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:56:04.53ID:+AR4bDTM0 将来的に日本の医師に求められるのは命を救う事から、いかに死なせるかだな
534名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:56:16.22ID:lLfCvmHT0 病気になると色々葛藤が有るからね
535名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:56:23.73ID:WPV0gDQr0 自分は誰の父ちゃんでもないけど
「父ちゃん助けて」と言われたら
助けたいと思うよね
「父ちゃん助けて」と言われたら
助けたいと思うよね
536名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:56:26.30ID:kH0Gfeub0 >>495
認知症は、かなり難しいね。
最終的には家族だろうね。
この件さ、透析してた病院から、ここの病院で首からカテーテルの手術してきてって紹介されてきたんでしょう?
ここで何を言われても、私は生きるよ!なら、違う病院で首からカテーテルの手術やってもらえばいい。
自分の気持ちが揺れてるなら、とりあえず首からカテーテルの手術して元の病院で透析やればいい
やめるのは、いつでもできる。←これ。
迷うなら、とりあえず透析してたら良かった
彼女が揺れてるから夫も揺れる
なら、とりあえず透析してたら良かった
認知症は、かなり難しいね。
最終的には家族だろうね。
この件さ、透析してた病院から、ここの病院で首からカテーテルの手術してきてって紹介されてきたんでしょう?
ここで何を言われても、私は生きるよ!なら、違う病院で首からカテーテルの手術やってもらえばいい。
自分の気持ちが揺れてるなら、とりあえず首からカテーテルの手術して元の病院で透析やればいい
やめるのは、いつでもできる。←これ。
迷うなら、とりあえず透析してたら良かった
彼女が揺れてるから夫も揺れる
なら、とりあえず透析してたら良かった
537名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:56:53.94ID:Pn+N/bI50538名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:57:12.90ID:ZIgcFyGu0 死ぬ前日じゃ手遅れだろうなと
539名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:57:53.29ID:geC9RM280540名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:58:10.96ID:Pn+N/bI50541名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:58:17.34ID:6lQA4Ekz0 とりあえず早く体内埋め込み式人工腎臓が実用化されて欲しいね
透析なんてわずらわしいものから解放されれば社会コスト的にも望ましい
透析なんてわずらわしいものから解放されれば社会コスト的にも望ましい
542名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:58:22.93ID:6RWyrWwi0 >>509
448:
> 透【とう】(析して、永生きしたくなりました。)助か【たすか】(りたい。)
>掛か【かか】(りつけの医師を読んでください。訂正します。)
とう(ちゃん)たす(けて)かか(りつけのお医者のところに戻りたい)
か(あちゃんからのSOS Save Our Safe)
448:
> 透【とう】(析して、永生きしたくなりました。)助か【たすか】(りたい。)
>掛か【かか】(りつけの医師を読んでください。訂正します。)
とう(ちゃん)たす(けて)かか(りつけのお医者のところに戻りたい)
か(あちゃんからのSOS Save Our Safe)
543名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:58:23.95ID:idopvlIh0 >>523
奥さんが言う事ころころ変えるのは仕方ない事なんよ
この記事にはわざと書いてないがこの奥さん、自殺未遂3回もやってるうつ病患者
発言に一貫性が無いのは当然
だからこそ、本人と家族にちゃんと説明して、透析止めたら死ぬ事を理解させてから同意書貰ってる
(まぁこれは本人が鬱じゃなくてもやる事だけど)
奥さんが言う事ころころ変えるのは仕方ない事なんよ
この記事にはわざと書いてないがこの奥さん、自殺未遂3回もやってるうつ病患者
発言に一貫性が無いのは当然
だからこそ、本人と家族にちゃんと説明して、透析止めたら死ぬ事を理解させてから同意書貰ってる
(まぁこれは本人が鬱じゃなくてもやる事だけど)
544名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:58:38.90ID:WPV0gDQr0 自分は誰の父ちゃんでもないけど
「父ちゃん頑張れ」
という日本酒なら飲んだことがある
「父ちゃん頑張れ」
という日本酒なら飲んだことがある
545名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 09:59:48.27ID:4bFkopPk0 しかも旦那以外に医師しか立ち会わずに臨終迎えるなら
監視カメラみたいなんで
撮影しといたりな
後で家族が見れるように
そしたら家族も納得するやん
監視カメラみたいなんで
撮影しといたりな
後で家族が見れるように
そしたら家族も納得するやん
546名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:00:03.06ID:DqRKwAIG0 恐ろしい。
2013年から2018年で20人を死なせた福生病院腎センターは開設が2013年だった。
http://www.fussahp.jp/hospital-visiting/guidance/guidance02/department03/
そして問題の発をしている腎臓内科医と外科医はこの二人
http://www.fussahp.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/staff_jincenter4.pdf
2013年から2018年で20人を死なせた福生病院腎センターは開設が2013年だった。
http://www.fussahp.jp/hospital-visiting/guidance/guidance02/department03/
そして問題の発をしている腎臓内科医と外科医はこの二人
http://www.fussahp.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/staff_jincenter4.pdf
547名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:00:13.27ID:Pn+N/bI50 ぶっちゃけメンヘラの相手は病院はしたくないのよ
他の患者の迷惑にもなるから
他の患者の迷惑にもなるから
548名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:00:17.93ID:M2LqPbDF0549名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:00:49.74ID:ngIvLVRb0 人殺しした後に後悔してるだけでしょ
医者のせいにしないと精神がもたない
どう考えても自分が助けられたんだけどそこを認めてしまうと終わっちゃうから
医者がわるい医者がわるいーーーーーーーーー
なんでも国や政府のせいにするひとと似たようなもの
自分は悪くない
医者がちゃんとしててばたすかtったあああああああああああああああっわああわwwwwww
医者のせいにしないと精神がもたない
どう考えても自分が助けられたんだけどそこを認めてしまうと終わっちゃうから
医者がわるい医者がわるいーーーーーーーーー
なんでも国や政府のせいにするひとと似たようなもの
自分は悪くない
医者がちゃんとしててばたすかtったあああああああああああああああっわああわwwwwww
550名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:01:27.45ID:DMfQJF5IO 謎の死を遂げた安保徹教授によると、透析患者が激増した理由は降圧剤と利尿剤の大量処方
それバラしたらさすがに死ぬとは思うが、ご冥福をお祈り致します。
それバラしたらさすがに死ぬとは思うが、ご冥福をお祈り致します。
551名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:01:33.03ID:idopvlIh0 >>536
だなぁ
迷ってるのなら、すぐ透析できるようにシャント手術だけは先にしておいた方が良かったのかも知れない
シャント潰れたまま、死ぬ前日に「やっぱ透析してくれ。今すぐ」と言われても、対応できないかもしれないし
俺の身内が同じようになった時は、ちょっと覚えておこうと思う
だなぁ
迷ってるのなら、すぐ透析できるようにシャント手術だけは先にしておいた方が良かったのかも知れない
シャント潰れたまま、死ぬ前日に「やっぱ透析してくれ。今すぐ」と言われても、対応できないかもしれないし
俺の身内が同じようになった時は、ちょっと覚えておこうと思う
552名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:01:50.71ID:wfcgVqb80553名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:02:05.53ID:Pn+N/bI50554名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:02:16.94ID:2oT8BlWI0 >>538
緊急透析始めるのには中心静脈にカテーテル入れて、プライミングという機械の準備をやるだけ
普通30分も時間があれば始められる
死の前日ならばとりあえずその場は救命できた可能性は高い
CHDFという体に負担を掛けないでずっと長時間やる方法もある
緊急透析始めるのには中心静脈にカテーテル入れて、プライミングという機械の準備をやるだけ
普通30分も時間があれば始められる
死の前日ならばとりあえずその場は救命できた可能性は高い
CHDFという体に負担を掛けないでずっと長時間やる方法もある
555名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:02:57.81ID:2o/PRwa+0556名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:03:03.94ID:szFChPhu0 担当医が終末期がどうたらこうたら言ってたけど、この人終末期だったのか?
それで中止を勧められたような記事を見たけど、そこの判断が誤ってたんじゃないの?
もっとちゃんと取材しろよ。これだけでは分からん
それで中止を勧められたような記事を見たけど、そこの判断が誤ってたんじゃないの?
もっとちゃんと取材しろよ。これだけでは分からん
557名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:03:31.77ID:EeeZExTx0 親父が透析してたけど透析センターに
毎週行くたびに顔ぶれが少しつづ変わってて
「あの人はどうした?」「死んだよ」が患者同士の挨拶みたいな感じだった
透析をやめられるのは死ぬ時だけ
毎週行くたびに顔ぶれが少しつづ変わってて
「あの人はどうした?」「死んだよ」が患者同士の挨拶みたいな感じだった
透析をやめられるのは死ぬ時だけ
558名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:03:45.75ID:Pn+N/bI50 >>551
それが精神不安定でない人ならそうしたらいいよ
そもそも自分でシャント潰しちゃったり
自殺未遂する人にやったら
逆に病院がそれで問題になる
今度首の破壊しようと自分で切りつけたらそれこそ自殺だし
わかっててクビにしたんかいわれても困るし
それならしないという選択肢を提示するのも医療だもの
それが精神不安定でない人ならそうしたらいいよ
そもそも自分でシャント潰しちゃったり
自殺未遂する人にやったら
逆に病院がそれで問題になる
今度首の破壊しようと自分で切りつけたらそれこそ自殺だし
わかっててクビにしたんかいわれても困るし
それならしないという選択肢を提示するのも医療だもの
560名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:04:05.61ID:hEZ0D5KQ0 >>545
さすがにニッコリうふふふさようならと死んでいく事はそうそう無いから
殆どはかなりの苦しみからの鎮静剤意識喪失の死亡だろうから、そんな動画見たくないわ
側にいられるなら、それでも一緒にいて手を握ってあげたいけど
さすがにニッコリうふふふさようならと死んでいく事はそうそう無いから
殆どはかなりの苦しみからの鎮静剤意識喪失の死亡だろうから、そんな動画見たくないわ
側にいられるなら、それでも一緒にいて手を握ってあげたいけど
561名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:04:17.88ID:6RWyrWwi0 >>543
>この記事にはわざと書いてないがこの奥さん、自殺未遂3回もやってるうつ病患者
>発言に一貫性が無いのは当然
毎日新聞の伝統だろう。太平洋戦争当時も、
「日本軍は、綱紀粛正をしろ。」
とハッパを掛けて、軍部を脅し、新聞用の紙をせしめたらしい。そういう新聞だぞ。
質がネー。
>この記事にはわざと書いてないがこの奥さん、自殺未遂3回もやってるうつ病患者
>発言に一貫性が無いのは当然
毎日新聞の伝統だろう。太平洋戦争当時も、
「日本軍は、綱紀粛正をしろ。」
とハッパを掛けて、軍部を脅し、新聞用の紙をせしめたらしい。そういう新聞だぞ。
質がネー。
562名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:04:22.61ID:MVA1q7Ld0 不安定になってる患者に医者が透析やめるのを誘導したみたいに思える
563名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:04:27.83ID:Pn+N/bI50 >>556
明確にいうと医学としては透析が必要になった時点で終末期であり延命治療
明確にいうと医学としては透析が必要になった時点で終末期であり延命治療
564名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:05:19.92ID:RheMkF9c0 透析しなけりゃすぐ死ぬことが判ってるのに透析をさせないって
医者が人を選んで殺したいだけじゃね?
医者が人を選んで殺したいだけじゃね?
565名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:05:21.91ID:N6Ka1C9F0566名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:05:40.75ID:DFLbjtj+0 ただの「とうたすかかか」以外の何物でもない可能性もある。
デリケートな問題を想像だけで必要以上に騒ぎ立てるのはいかがなものかと。
デリケートな問題を想像だけで必要以上に騒ぎ立てるのはいかがなものかと。
567名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:06:09.03ID:+AR4bDTM0 週に3日は6時間の拘束をされて、旅行などできない。
生きてる意味あんのかな?
生きてる意味あんのかな?
568名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:06:11.25ID:STXrNfiD0 ガラケー打ちで、かを3回入力して「け」にしたかったのかな?
この歳でガラケー打ちのやついる?
この歳でガラケー打ちのやついる?
569名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:06:14.52ID:iZKp1Iye0 万が一日本で安楽死が法律で認められても
厄介なトラブルが頻発しそうだなという事がよく分かる事例だな
厄介なトラブルが頻発しそうだなという事がよく分かる事例だな
570名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:06:20.84ID:6lQA4Ekz0 >>563
透析しながら腎移植待ってるような人は?
透析しながら腎移植待ってるような人は?
571名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:07:02.35ID:owZPNrty0 おとうさんたのしかかた
572名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:07:35.24ID:aZFlaG8B0 消極的安楽死の案件
マスゴミ誘導で医師や病院、患者や遺族のいずれかが悪者になる
リビングウイルを最優先するのも間違っていない。
しかし、これで問題になるのは遺族側と病院側の連携が問題
毎度毎度、双方の意思疎通の不備から訴訟になる。
マスゴミ誘導で医師や病院、患者や遺族のいずれかが悪者になる
リビングウイルを最優先するのも間違っていない。
しかし、これで問題になるのは遺族側と病院側の連携が問題
毎度毎度、双方の意思疎通の不備から訴訟になる。
573名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:07:37.81ID:kH0Gfeub0574名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:08:10.45ID:3Ut9BjqF0 まあ別ソースにあるように医師がガイドラインを逸脱して透析中止を勧めたとしたら、この医師に問題ありだわな
医者の言うこと信じちまうわ
医者の言うこと信じちまうわ
575名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:08:38.57ID:6lQA4Ekz0576名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:09:19.99ID:N6Ka1C9F0 >>568
なるほど、それだね
なるほど、それだね
577名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:09:40.84ID:fHxk6Hcj0 亡くなる前日に撤回しても手術で首にカテーテル入れないといけなかったから間に合わなかったんじゃないの?
578名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:10:13.69ID:FcGE8Hib0579名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:10:21.94ID:fEk71cky0580名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:10:36.67ID:3QLz78YP0 まあ、死にたい死にたいと振り回されて夫も医者も疲れてたんだろう
ギリギリというか、一日余裕ある状態で撤回するあたり
本気で死にたいと思っていたわけではなく、良くも悪くもかまってちゃんだったのかもしれない
でも病人は大なり小なりカマッテちゃんになりがちだから、そこは考えてあげないといけない
ギリギリというか、一日余裕ある状態で撤回するあたり
本気で死にたいと思っていたわけではなく、良くも悪くもかまってちゃんだったのかもしれない
でも病人は大なり小なりカマッテちゃんになりがちだから、そこは考えてあげないといけない
581名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:10:55.82ID:ED/kcTEO0 透析やめてから二週間で亡くなるって医者が話してるから患者さんはまた透析したいって言った時にはすぐ死ぬとは思ってなかったんじゃないの?
透析やめてから亡くなったのが一週間ぐらいでしょう
透析やめてから亡くなったのが一週間ぐらいでしょう
582名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:11:16.60ID:uYPMHFbD0 まだ変態新聞の偏向ソースでガタガタやってんのかw
都の立ち入り調査入ってんだから結果報告を待て。
都の立ち入り調査入ってんだから結果報告を待て。
583名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:11:42.96ID:TiOlw5460 総合病院で精神科医やってて、時々この人に治療の自己決定権があるか、というコンサルト受けるけど評価はかなり難しい。人の心は病気でなくても揺れるものだからね。
教科書的には本人が病状・治療選択肢・代替手段・どういう治療効果が期待されるか・合併症のリスクをどう見積もってるか・代替治療を受けた場合の予想される転帰を、「自分の言葉で説明してもらって」どの程度理解されてるかを判断する必要がある
そして、大概の場合、そんなに厳しい基準を設けると「本人は疾病を十分理解していない」ことになってしまう。
同意は撤回できるが、それに対する処置はすぐには行えない物であることも多いから、実際は本人が自己決定した時には選択肢がなくなってる場合もある。
本人が同意撤回を要求したとしてその時点で本人に自己決定権があるかまた評価しないといけない
と言うわけで中々答えの出ない難しい問題です
自分の場合はガッチリカルテに患者の理解度について記載してるけど(自分を守るためにも)、そこまでやる時間もない先生も多いでしょうしね
教科書的には本人が病状・治療選択肢・代替手段・どういう治療効果が期待されるか・合併症のリスクをどう見積もってるか・代替治療を受けた場合の予想される転帰を、「自分の言葉で説明してもらって」どの程度理解されてるかを判断する必要がある
そして、大概の場合、そんなに厳しい基準を設けると「本人は疾病を十分理解していない」ことになってしまう。
同意は撤回できるが、それに対する処置はすぐには行えない物であることも多いから、実際は本人が自己決定した時には選択肢がなくなってる場合もある。
本人が同意撤回を要求したとしてその時点で本人に自己決定権があるかまた評価しないといけない
と言うわけで中々答えの出ない難しい問題です
自分の場合はガッチリカルテに患者の理解度について記載してるけど(自分を守るためにも)、そこまでやる時間もない先生も多いでしょうしね
584名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:12:13.24ID:+AR4bDTM0585名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:12:16.86ID:wfcgVqb80586名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:12:38.63ID:Eyb30Yfh0587名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:12:44.34ID:EG0RyGw10 これで医者責めるのは酷だろう
588名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:13:03.59ID:KcgsszTk0 毎日(笑)が報じるってことはこいつら朝鮮人だろ
めしうまw
めしうまw
589名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:13:20.71ID:fEk71cky0 >>582
立ち入り調査なんてなんにもならんよ
あれは市民団体から通報入ったらやるしかないのでなんでもやるよ
あそこ市の助成金でた会社
社長がベンツで出社しとる
助成金でこうたんちゃうか!とか電話入っても立ち入り調査せなならんレベルなので
立ち入り調査なんてなんにもならんよ
あれは市民団体から通報入ったらやるしかないのでなんでもやるよ
あそこ市の助成金でた会社
社長がベンツで出社しとる
助成金でこうたんちゃうか!とか電話入っても立ち入り調査せなならんレベルなので
590名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:14:01.35ID:DqRKwAIG0 旅行は普通にできるでしょ。一泊二日なら。先進国なら現地病院に透析依頼すればそれなりに長期の旅行もできるよ。
591名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:14:36.94ID:2oT8BlWI0 >>567
滞在先で透析施設を確保してる透析患者専用の旅行ツアーってのもあるよ
まあ日常よりもリスクが上がっちゃうのはしょうがないとして
この人も残り透析して生きられるんなら、いろんな充実した人生送ることもできたはずなんだけどな
自分の命をどうするか決めるのは究極的基本的人権だから、この人がそう選んだら他人がとやかく言う事ではない
滞在先で透析施設を確保してる透析患者専用の旅行ツアーってのもあるよ
まあ日常よりもリスクが上がっちゃうのはしょうがないとして
この人も残り透析して生きられるんなら、いろんな充実した人生送ることもできたはずなんだけどな
自分の命をどうするか決めるのは究極的基本的人権だから、この人がそう選んだら他人がとやかく言う事ではない
592名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:15:40.97ID:noh6klid0 >>4
大口病院みたいに死神が居るんだろ
大口病院みたいに死神が居るんだろ
593名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:16:32.99ID:WyzWKvi70 透析患者て糖尿の段階で治そうとせず、一生懸命治療しようとする医者に不平不満ばかりいう最低人間ばっかだもん…(´ω`)
そりゃ一生懸命治そうとする真面目な、全然違う人もいるけど本当モンスター患者ばっか…
そりゃ一生懸命治そうとする真面目な、全然違う人もいるけど本当モンスター患者ばっか…
594名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:16:40.57ID:TiOlw5460 で、これ以上に問題なのが認知症がベースにあってせん妄を起こしてルートを引っこ抜いちゃう方ね。こう言う人に自己決定権があるのかの判断、毎回鎮静かけてでも透析すべきかの判断ってのはデリケートなんですよ。
実際はそんな患者さん受けてくれるクリニックは乏しいし、受け皿となる(例えば精神科もある)総合病院もそんなに透析ベッドの空きがあるわけじゃないしね
実際はそんな患者さん受けてくれるクリニックは乏しいし、受け皿となる(例えば精神科もある)総合病院もそんなに透析ベッドの空きがあるわけじゃないしね
595名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:16:53.31ID:WD47xJnE0596名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:16:54.91ID:6lQA4Ekz0 社会に出たときが不景気だったとか、世代人口が多くて
受験就職が大変だった、ツキがなかったって
仕事で欝になったって言い訳して働かない人がいるけど
週3回透析しながら青い顔して働いて子供2人を大学まで育て上げた人を知ってるから
単なる甘えのような気がするw
受験就職が大変だった、ツキがなかったって
仕事で欝になったって言い訳して働かない人がいるけど
週3回透析しながら青い顔して働いて子供2人を大学まで育て上げた人を知ってるから
単なる甘えのような気がするw
597名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:17:46.31ID:fHxk6Hcj0 >>585
腕のシャントが潰れてここの病院を紹介されて首にカテーテルをつける手術をするか透析やめるか聞かれて透析辞めるとなったと書いてたからさ
苦しいから透析してほしいとお願いされても簡単に透析できる状態じゃなかったんじゃないかな…と思ってね
腕のシャントが潰れてここの病院を紹介されて首にカテーテルをつける手術をするか透析やめるか聞かれて透析辞めるとなったと書いてたからさ
苦しいから透析してほしいとお願いされても簡単に透析できる状態じゃなかったんじゃないかな…と思ってね
598名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:18:18.65ID:N6Ka1C9F0 透析患者になると障害者手帳が発行され、生ポ生活となる人間も多いのよ
生ポとならずしっかり働いても月々の医療費の自己負担額は1〜2万円
しかも特定疾病で1万、更生医療または重度障害者医療で1万還付されるので実質負担はゼロになります
しかし1人につき年間500万〜600万の医療費を国民健康保険から補填しているのが大問題で、私達が収めている国保の金だけでは足りずに
値上げしないとやり繰り出来ない現状となっているんですよ
生ポとならずしっかり働いても月々の医療費の自己負担額は1〜2万円
しかも特定疾病で1万、更生医療または重度障害者医療で1万還付されるので実質負担はゼロになります
しかし1人につき年間500万〜600万の医療費を国民健康保険から補填しているのが大問題で、私達が収めている国保の金だけでは足りずに
値上げしないとやり繰り出来ない現状となっているんですよ
599名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:18:53.54ID:WD47xJnE0 >>596
そりゃ、人間の個人差無視した意見だ。
フルマラソン走れる人もいるんだから、フルマラソン走れない人間はみんな甘えてるとか
そういうのと同じ理屈
人間、体だけじゃなく精神面でも個人差があるのに
そりゃ、人間の個人差無視した意見だ。
フルマラソン走れる人もいるんだから、フルマラソン走れない人間はみんな甘えてるとか
そういうのと同じ理屈
人間、体だけじゃなく精神面でも個人差があるのに
600名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:19:46.52ID:fEk71cky0601名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:19:49.77ID:idopvlIh0 >>583
大変そうだなぁ
健常な大人に保険の説明とかしてても、理解力が乏しい人も居るし、自分の都合の良いように解釈する人がいる
もちろん理解させるのが仕事なので、誤解はその都度修正するんだけど、あからさまにイラついて、間違った内容を「つまり、Aなんだろ!」と繰り返される事がある
(何度も、「Aではなく、Bとなります」と言ってるのに)
まして、うつ病だとか認知症患者相手に疾病の説明するとか、考えたくないな…
大変そうだなぁ
健常な大人に保険の説明とかしてても、理解力が乏しい人も居るし、自分の都合の良いように解釈する人がいる
もちろん理解させるのが仕事なので、誤解はその都度修正するんだけど、あからさまにイラついて、間違った内容を「つまり、Aなんだろ!」と繰り返される事がある
(何度も、「Aではなく、Bとなります」と言ってるのに)
まして、うつ病だとか認知症患者相手に疾病の説明するとか、考えたくないな…
602名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:20:07.15ID:WD47xJnE0 >>597
そもそもその流れも違和感あるんだよな
腕のシャント潰れて、次に首っておかしいだろ
医者が、後は首しかないですよ、首にカテーテルつけたらしんどいし目立ちますよ
それなら、透析辞めますか?って誘導したんじゃないかとゲスパーしてまうわ
そもそもその流れも違和感あるんだよな
腕のシャント潰れて、次に首っておかしいだろ
医者が、後は首しかないですよ、首にカテーテルつけたらしんどいし目立ちますよ
それなら、透析辞めますか?って誘導したんじゃないかとゲスパーしてまうわ
603名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:20:54.39ID:+AR4bDTM0 以前いた職場に透析やってる契約社員いた。
障害者雇用枠でペナルティー回避の為のだったが、
池沼や車いすより使い勝手がいい透析は引っ張りだこなんだって・・
おまけに待遇悪いと障害者差別とか言い出すから性質が悪いw
障害者雇用枠でペナルティー回避の為のだったが、
池沼や車いすより使い勝手がいい透析は引っ張りだこなんだって・・
おまけに待遇悪いと障害者差別とか言い出すから性質が悪いw
604名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:20:56.94ID:fEk71cky0605名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:21:36.45ID:fEk71cky0 そもそも5年目で首の選択肢
自殺未遂なら自分でシャント破壊してるでしょ
自殺未遂なら自分でシャント破壊してるでしょ
606名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:21:50.73ID:zl2WfGLr0 生きているものはいつか必ず死ぬ
それだけの、当たり前のことだ
それだけの、当たり前のことだ
607名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:23:02.32ID:WD47xJnE0 >>600
聞き取りと立ち入り調査は別物
聞き取りは法律に基づくものじゃなく、それを判断するものなので
職員が1〜2人で出向いて話聞くこともあれば
逆に向こうに来てもらうこともあるし、どっちでも問題無し
この場合の調査結果は法律上残す必要も無い
でも、立ち入り調査は法律に基づいて行われるものなので
規定の書式があり、それに則った調査を行い、結果も残さないといけない
聞き取りと立ち入り調査は別物
聞き取りは法律に基づくものじゃなく、それを判断するものなので
職員が1〜2人で出向いて話聞くこともあれば
逆に向こうに来てもらうこともあるし、どっちでも問題無し
この場合の調査結果は法律上残す必要も無い
でも、立ち入り調査は法律に基づいて行われるものなので
規定の書式があり、それに則った調査を行い、結果も残さないといけない
608名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:23:27.99ID:hEZ0D5KQ0610名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:23:48.08ID:YmJo4DCe0 >>601
こういう事があるから、「無駄な治療の拒否」だの「無駄な延命の拒否」だのの
「尊厳」だの「患者の意志」だのにうかつに関わるのはゴメンだわ。
積極的に法的に免責の規定がない限りお断り。(あってもお断りだけどw)
こういう事があるから、「無駄な治療の拒否」だの「無駄な延命の拒否」だのの
「尊厳」だの「患者の意志」だのにうかつに関わるのはゴメンだわ。
積極的に法的に免責の規定がない限りお断り。(あってもお断りだけどw)
611名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:24:17.40ID:2oT8BlWI0612名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:24:20.70ID:6lQA4Ekz0 >>599
まぁそうだね
俺だったらそんな生活無理w
つか言いたいのは医療ネタになると格好のバッシング対象とする
ネラーが多いけど、病気でも自分の限界まで頑張ってる人は沢山いるから
自分は病気にならないがごとく言いなさんなってことかね
「保険料払ってるのに病院行かない、俺は払い損」って言ってた知人がいるけど
氷河期世代ど真ん中だったが末期癌が見つかって最期は医療の世話になってた
まぁそうだね
俺だったらそんな生活無理w
つか言いたいのは医療ネタになると格好のバッシング対象とする
ネラーが多いけど、病気でも自分の限界まで頑張ってる人は沢山いるから
自分は病気にならないがごとく言いなさんなってことかね
「保険料払ってるのに病院行かない、俺は払い損」って言ってた知人がいるけど
氷河期世代ど真ん中だったが末期癌が見つかって最期は医療の世話になってた
614名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:24:23.84ID:zl2WfGLr0 死ぬ前は携帯持ち込み禁止な
615名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:25:41.01ID:pvtNyegP0 患者は抑うつの診断を受けていた。
シャントが閉塞しカテーテルを挿入して透析しなければならない状態になった。
おそらくブラッドアクセスを作成する外科医から透析中止の選択肢を提示。
腎臓内科医も関与し最終的に中止の判断とな流という感じやろ
かなりわからんでもないよ
シャントが閉塞しカテーテルを挿入して透析しなければならない状態になった。
おそらくブラッドアクセスを作成する外科医から透析中止の選択肢を提示。
腎臓内科医も関与し最終的に中止の判断とな流という感じやろ
かなりわからんでもないよ
616名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:25:49.45ID:+kq5hLRW0 税金で支えてたの?自腹で治療してたの?
617名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:26:08.55ID:qZ3pu7bl0 旦那の手術が控えてるタイミングで透析やめるとかなんか変だな
618名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:26:08.87ID:fbKnyrqHO とうたすかかか
は、鎮静剤で朦朧とした意識の中で打ったからでは?
妻は、どういう経緯で透析に至ったか解らないけど、
逃げるとか他人を頼るとかでズルいと思う。
は、鎮静剤で朦朧とした意識の中で打ったからでは?
妻は、どういう経緯で透析に至ったか解らないけど、
逃げるとか他人を頼るとかでズルいと思う。
619名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:26:13.19ID:hEZ0D5KQ0620名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:28:10.26ID:N6Ka1C9F0622名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:28:31.34ID:6RWyrWwi0 >>536
>この件さ、透析してた病院から、ここの病院で首からカテーテルの手術してきてって紹介されてきたんでしょう?
>ここで何を言われても、私は生きるよ!なら、違う病院で首からカテーテルの手術やってもらえばいい。
人工透析の針刺しをしたことがない素人の話だ。
外頸静脈と、総頚動脈の側側吻合で、外頸動脈の人工透析用の内シャントが完成する迄に、脳の灌流圧を
決定する動脈血流が減るだろうから、鬱病が確実に悪化する。しかも、内シャントの血管雑音(Brui)が、
酷く、慣れるのに5年は掛かるから、睡眠不足になる。ベンゾジアゼピン系のマイスリーと一緒に超持続性の
ドラール等の睡眠誘導剤などを処方せざるを得なくなるので、年がら年中寝ている状態になるだろう。
シャントに針刺しをするたびに痛みで、気絶・失神するから、デイプリバン等の麻酔を掛けないといけなくなる。
従って、頸部の内シャントの透析など出来る筈がない。おそらくは、透析再開まもなく、物凄い確率で自殺する
と思う。
>この件さ、透析してた病院から、ここの病院で首からカテーテルの手術してきてって紹介されてきたんでしょう?
>ここで何を言われても、私は生きるよ!なら、違う病院で首からカテーテルの手術やってもらえばいい。
人工透析の針刺しをしたことがない素人の話だ。
外頸静脈と、総頚動脈の側側吻合で、外頸動脈の人工透析用の内シャントが完成する迄に、脳の灌流圧を
決定する動脈血流が減るだろうから、鬱病が確実に悪化する。しかも、内シャントの血管雑音(Brui)が、
酷く、慣れるのに5年は掛かるから、睡眠不足になる。ベンゾジアゼピン系のマイスリーと一緒に超持続性の
ドラール等の睡眠誘導剤などを処方せざるを得なくなるので、年がら年中寝ている状態になるだろう。
シャントに針刺しをするたびに痛みで、気絶・失神するから、デイプリバン等の麻酔を掛けないといけなくなる。
従って、頸部の内シャントの透析など出来る筈がない。おそらくは、透析再開まもなく、物凄い確率で自殺する
と思う。
623名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:28:36.16ID:idopvlIh0624名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:28:59.22ID:DqRKwAIG0 >>615
この腎臓内科医は人工透析に否定的な人物だからな。過去の論文見てもわかるわ。腎臓内科医と言いながら透析導入回避が全てのような論文ばかり。
この腎臓内科医は人工透析に否定的な人物だからな。過去の論文見てもわかるわ。腎臓内科医と言いながら透析導入回避が全てのような論文ばかり。
625名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:29:13.82ID:DTHDaMw20 一度は納得したのが悪いんだろ
撤回したいと思った時には時すでに遅しだっただけだ、自己責任
家族もさぁ、重病なんだしセカンドオピニオンでもすすめりゃ良かったじゃん
こんなんで病院巻き込んで迷惑かけんなよ、あほか
撤回したいと思った時には時すでに遅しだっただけだ、自己責任
家族もさぁ、重病なんだしセカンドオピニオンでもすすめりゃ良かったじゃん
こんなんで病院巻き込んで迷惑かけんなよ、あほか
626名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:29:28.66ID:2oT8BlWI0629名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:30:03.30ID:N6Ka1C9F0 910: [お] 03/08(金)09:36 ID:gK04e3mH0
44歳で子供3人いる既婚女性が診療所で透析を受けていたが
このシャントがつぶれたら透析を拒否したいと思っていた
↓
シャント再建のため診療所が福生病院を紹介
↓
福生病院で外科医に「透析しない選択肢」言われ、死を選ぶ
↓
連絡を受けた診療所は透析拒否をやめるよう説得するが「福生病院と相談する」と逃げられる
↓
福生病院腎臓内科医と面談して意思確認
↓
家族を読んで意思確認
看護師・家族立会いの下に承諾書作成
↓
透析やめて具合が悪くなったので入院
↓
夫に透析再開してもいいと心変わりを告白するが夫は帰宅しようとする(面会時間は20時まで)
その時腹痛に襲われたので外科医に透析再開を頼んで緊急手術し翌日17時杉まで目覚めず
↓
患者が透析再会してもいいかなと言い出したので医師は再度意思確認
透析さいかい「したい」か苦痛の除去を選んでもらい、苦痛を除去する
↓
夫が麻酔後の異例の遅い覚醒をした時には嫁はなくなっていた
44歳で子供3人いる既婚女性が診療所で透析を受けていたが
このシャントがつぶれたら透析を拒否したいと思っていた
↓
シャント再建のため診療所が福生病院を紹介
↓
福生病院で外科医に「透析しない選択肢」言われ、死を選ぶ
↓
連絡を受けた診療所は透析拒否をやめるよう説得するが「福生病院と相談する」と逃げられる
↓
福生病院腎臓内科医と面談して意思確認
↓
家族を読んで意思確認
看護師・家族立会いの下に承諾書作成
↓
透析やめて具合が悪くなったので入院
↓
夫に透析再開してもいいと心変わりを告白するが夫は帰宅しようとする(面会時間は20時まで)
その時腹痛に襲われたので外科医に透析再開を頼んで緊急手術し翌日17時杉まで目覚めず
↓
患者が透析再会してもいいかなと言い出したので医師は再度意思確認
透析さいかい「したい」か苦痛の除去を選んでもらい、苦痛を除去する
↓
夫が麻酔後の異例の遅い覚醒をした時には嫁はなくなっていた
630名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:30:41.09ID:6lQA4Ekz0 健康なときから、もし将来自分が最期を迎えるとき
どんな身の振り方するのか考えておいたほうがいいぞ
俺が悪性リンパ腫の疑いで耳鼻科クリニックから大きな病院に
紹介されたときは身の回りの整理とか後始末のこと考えたわ
結局悪性リンパ腫じゃなかったからよかったけど
普段からきちんと考えておかないとイザというときパニくるから
特にネラーは欝とかなっちゃうような弱メンタル多そうだし
どんな身の振り方するのか考えておいたほうがいいぞ
俺が悪性リンパ腫の疑いで耳鼻科クリニックから大きな病院に
紹介されたときは身の回りの整理とか後始末のこと考えたわ
結局悪性リンパ腫じゃなかったからよかったけど
普段からきちんと考えておかないとイザというときパニくるから
特にネラーは欝とかなっちゃうような弱メンタル多そうだし
631名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:31:02.67ID:brzwcBWm0 >>604
いやいや、メンヘラだったら同意書取ったというのがアウトになるじゃん
いやいや、メンヘラだったら同意書取ったというのがアウトになるじゃん
632名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:31:10.00ID:+kq5hLRW0 砂糖依存症は田代まさしと全く同じ脳の病気で一生治らないw ヤク中w
自動販売機や甘すぎる食べ物で金儲けしてる企業が一番悪いw
売り上げ減らしてでも砂糖減らすのが大企業の責任w
自動販売機や甘すぎる食べ物で金儲けしてる企業が一番悪いw
売り上げ減らしてでも砂糖減らすのが大企業の責任w
633名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:31:51.50ID:pvtNyegP0634名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:32:01.69ID:G4Zzgczf0635名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:33:05.37ID:SnDl/6KR0 なんか標準治療に否定的で、特異な信念の医師だったようだな
知識のない素人を自分の考えに巻き込むとか
こういう医者に当たると患者は不幸だね
知識のない素人を自分の考えに巻き込むとか
こういう医者に当たると患者は不幸だね
636名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:33:37.06ID:pvtNyegP0637名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:33:45.26ID:DqRKwAIG0 >>626
というかね。シャント手術もできないで透析専従なんてのがもう間違ってると思うんだ。
本来クリニックレベルで部分麻酔でシャント成形とかPTAとかは対処できるべきなんだ。
東京のレベルが低いのかと思ってしまう。
シャントくらいまでやれる部分麻酔対応の手術室とレントゲン設備と心電図くらいまで
自身のところでできない血液透析専門クリニックなんてのがそもそもおかしいんだよ。
そんなので適正な透析できるのかよ?ドライを体重計測と血圧だけで決めてるのかよ?
というかね。シャント手術もできないで透析専従なんてのがもう間違ってると思うんだ。
本来クリニックレベルで部分麻酔でシャント成形とかPTAとかは対処できるべきなんだ。
東京のレベルが低いのかと思ってしまう。
シャントくらいまでやれる部分麻酔対応の手術室とレントゲン設備と心電図くらいまで
自身のところでできない血液透析専門クリニックなんてのがそもそもおかしいんだよ。
そんなので適正な透析できるのかよ?ドライを体重計測と血圧だけで決めてるのかよ?
638名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:34:11.53ID:o3XsRNmV0 嫁の死亡保険金と病院からの慰謝料で…
639名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:34:12.87ID:pvtNyegP0 特異な医者というならそもそも患者と症例が悪すぎるので
ネタにするにはちょっとあれすぎ
ネタにするにはちょっとあれすぎ
640名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:37:20.80ID:pvtNyegP0 根本的な論点は1つしかなくて
自殺未遂歴がある人は自己決定権があるのかないのか
これ
自殺未遂歴がある人は自己決定権があるのかないのか
これ
641名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:37:53.99ID:+tFJ5Y+K0 地域の処分場としての自覚と信念だろう
ここだけじゃない
ここだけじゃない
642名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:38:51.79ID:idopvlIh0 >>637
技術的な問題だけでそうなった、と考えるとちょっと理解苦しむよな
でもまぁ、そこはまだ出て無い情報に原因あるんじゃないかな
クリニックが患者と連絡取ろうとしたけど、出なかったという話もあるし、患者側とのコミニケーション問題が有ったのかも知れない
技術的な問題だけでそうなった、と考えるとちょっと理解苦しむよな
でもまぁ、そこはまだ出て無い情報に原因あるんじゃないかな
クリニックが患者と連絡取ろうとしたけど、出なかったという話もあるし、患者側とのコミニケーション問題が有ったのかも知れない
643名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:39:00.98ID:6V9+15Vs0 この病院はなんで旦那の見取りがないところで透析をやめたんだ?
最後くらい家族に看取らせるのが普通じゃね?
最後くらい家族に看取らせるのが普通じゃね?
644名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:39:01.28ID:fEk71cky0 そもそも手足にシャント作れず予後四年レベルで
他に合併症あるなら死も選択肢だよ
他に合併症あるなら死も選択肢だよ
645名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:39:24.91ID:N6Ka1C9F0646名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:39:25.79ID:2oT8BlWI0 >>637
自分も数年透析やってた
標準的シャント術はやってたけど、オペ困難例はエキスパートの先生呼んでやってもらってたわ
お恥ずかしい
だが、中心静脈の確保は透析医として基本手技だと思うよ、これさえできればブラッドアクセスできちゃうんだから
動脈直接穿刺はちょっとハードル上がっちゃうし、意識下でやるのは患者もかわいそうかな
自分も数年透析やってた
標準的シャント術はやってたけど、オペ困難例はエキスパートの先生呼んでやってもらってたわ
お恥ずかしい
だが、中心静脈の確保は透析医として基本手技だと思うよ、これさえできればブラッドアクセスできちゃうんだから
動脈直接穿刺はちょっとハードル上がっちゃうし、意識下でやるのは患者もかわいそうかな
647名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:40:05.31ID:/WT0ft2h0 とうたすか(った)か
648名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:40:29.52ID:LSBW3v8h0 「医者は人の命を救う存在だ。『治療が嫌だ』と(女性)本人が言っても、本当にそうなのか何回も確認すべきだと思う。
意思確認書に一度サインしても、本人が『撤回したい』と言ったのだから、認めてほしかった」
訳
「医者の仕事は生かすだろ。心変わりするかも知れないのに、なんで何度も説得してくれなかったんだよ!」
意思確認書に一度サインしても、本人が『撤回したい』と言ったのだから、認めてほしかった」
訳
「医者の仕事は生かすだろ。心変わりするかも知れないのに、なんで何度も説得してくれなかったんだよ!」
649名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:41:27.03ID:TiOlw5460 >>640
その答えについては原則的に「ある」
ただ、決定をなした段階でそれが自己決定権を持つものだったか、うつ病などの精神疾患のために、本来の自分の意思と違う決定をしていまっているのか、の判断が必要
結局、こういうデリケートな治療決定については精神科医噛ませておくのが無難(と言っても精神科医常勤してる総合病院ってそうは多くないけどね)
その答えについては原則的に「ある」
ただ、決定をなした段階でそれが自己決定権を持つものだったか、うつ病などの精神疾患のために、本来の自分の意思と違う決定をしていまっているのか、の判断が必要
結局、こういうデリケートな治療決定については精神科医噛ませておくのが無難(と言っても精神科医常勤してる総合病院ってそうは多くないけどね)
650名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:43:42.07ID:+kq5hLRW0 右手だけ指が血だらけで黄色ブドウ球菌か水虫菌が凄いw
糖尿の予兆かしらw
無職で体重も100キロ超えたw
糖尿の予兆かしらw
無職で体重も100キロ超えたw
651名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:43:58.37ID:aam+io500 謎メッセージ残すよりも留守電しておけば良かったのに
652名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:44:29.89ID:N6Ka1C9F0 >>650
病院へGO
病院へGO
653名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:45:51.91ID:xtQlxABL0 透析中止になるまでの経過や背景があまりよく分からないから
医師の診断の可否は判断出来ないかな。
医師の診断の可否は判断出来ないかな。
654名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:47:28.25ID:DTHDaMw20 >>641
地元民だがその通りだよ
重病をちゃんと治療したい人は別のとこいくのがこの辺りでは暗黙の了解みたいなとこある
ただこういう病院は絶対に必要なんだ 、いい部分もあるのさ
第三者が無意味な正義感出して通う可能性もないこの病院や医師を批判するのはやめてほしいよ、本当に
迷惑このうえない
地元民だがその通りだよ
重病をちゃんと治療したい人は別のとこいくのがこの辺りでは暗黙の了解みたいなとこある
ただこういう病院は絶対に必要なんだ 、いい部分もあるのさ
第三者が無意味な正義感出して通う可能性もないこの病院や医師を批判するのはやめてほしいよ、本当に
迷惑このうえない
655名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:48:07.08ID:crzppcRt0 透析再開を理由に4回目の自殺に踏み切る可能性もある
同意書に基づき透析しないのは間違いじゃ無いだろ
同意書に基づき透析しないのは間違いじゃ無いだろ
656名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:48:44.45ID:/lFFf9k40 >>635
延命するかどうか患者サイドの判断に、知識も吹き込むもあるわけないだろ
延命するかどうか患者サイドの判断に、知識も吹き込むもあるわけないだろ
657名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:49:29.44ID:xC6etj7T0 安楽死を合法にしようったんだ
こんなもんで文句つけてたら安楽死なんて夢のまた夢だわ
こんなもんで文句つけてたら安楽死なんて夢のまた夢だわ
658名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:51:55.36ID:f9Pax3Ds0659名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:52:04.23ID:crzppcRt0 これまでの自殺未遂3回が透析の管ぶち抜きなら
同意書通り透析再開は駄目だろ、4回目の自殺に踏み切る
今度は首の血管から管をぶち抜く、死なれる可能性が上がってる
同意書通り透析再開は駄目だろ、4回目の自殺に踏み切る
今度は首の血管から管をぶち抜く、死なれる可能性が上がってる
660名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:53:04.51ID:MmFv8JbJ0 だから、延命治療が基本になっちゃうんだよな
苦痛に苦しみつづけて、モルヒネづけでも
止められない
苦痛に苦しみつづけて、モルヒネづけでも
止められない
661名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:53:36.91ID:+kq5hLRW0 死ぬ前に気が変わるのは99%誰でもありそうw
今さえ良ければいい 病院なんか行かないで末期ガンでポックリしんでやるって考えだわw
今さえ良ければいい 病院なんか行かないで末期ガンでポックリしんでやるって考えだわw
663名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:54:59.70ID:6RWyrWwi0 HD(人工透析)の針刺しの極意は、針タコ・疣贅に刺すこと。新しい場所に、9Gの針を挿すと
痛くて恨まれる。頸部に作った内シャントを誰が針刺しをするかというと、選ばれた、麻酔科医
が局所を麻酔をして、十分麻酔が効いていることを確認しないと、次回は透析患者から、
「(最初に刺した麻酔科医を)こいつだけは、顔も見たくない。寄ってくるな。こんな酷い痛みに
耐えて、お前たち医者は、高給を取りたいために、遣っているんだろう。この辛さがわかるのか。」
等と、毎回言われる。麻酔科医が、100人必要となる。麻酔科医は、最近は女性医師が多い。
ヒステリーを起こさない程我慢強い麻酔科医は、居ない。だから、担当医は、前もって、デイプリ
バンをシリンジポンプで点滴して、寝かせておかないといけなくなる。それを本人が承諾するの
か、自己署名をするとは思えないが、夫の仮の署名で緊急避難的に遣る医師がいたとすると、
周りの看護師とかの協力が得られるのか、難しい。東京都は、組合の力が強いので、力づくで、
強行する医師は、病院に居られなくなる。管理職の医師も、反対だろう。そういったことがある
ので、毎日新聞は、勇気を出して記事にしている。
今は、移植免疫用にリツキサンがあるので、死体腎移植をする時期ではないかと思うが、
延命期間が長い人工透析を選ぶのも、理に適っている。
70億人の人類が、ホモデウスになるかどうか知らないが、今日本列島に住む人類は、試され
ている。
痛くて恨まれる。頸部に作った内シャントを誰が針刺しをするかというと、選ばれた、麻酔科医
が局所を麻酔をして、十分麻酔が効いていることを確認しないと、次回は透析患者から、
「(最初に刺した麻酔科医を)こいつだけは、顔も見たくない。寄ってくるな。こんな酷い痛みに
耐えて、お前たち医者は、高給を取りたいために、遣っているんだろう。この辛さがわかるのか。」
等と、毎回言われる。麻酔科医が、100人必要となる。麻酔科医は、最近は女性医師が多い。
ヒステリーを起こさない程我慢強い麻酔科医は、居ない。だから、担当医は、前もって、デイプリ
バンをシリンジポンプで点滴して、寝かせておかないといけなくなる。それを本人が承諾するの
か、自己署名をするとは思えないが、夫の仮の署名で緊急避難的に遣る医師がいたとすると、
周りの看護師とかの協力が得られるのか、難しい。東京都は、組合の力が強いので、力づくで、
強行する医師は、病院に居られなくなる。管理職の医師も、反対だろう。そういったことがある
ので、毎日新聞は、勇気を出して記事にしている。
今は、移植免疫用にリツキサンがあるので、死体腎移植をする時期ではないかと思うが、
延命期間が長い人工透析を選ぶのも、理に適っている。
70億人の人類が、ホモデウスになるかどうか知らないが、今日本列島に住む人類は、試され
ている。
665名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:56:41.04ID:G4Zzgczf0667名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:58:05.65ID:fEk71cky0 根本的に胃潰瘍の手術なんて時期どうにもなるんで
あのタイミングでした夫の方がわからんよそれw
あのタイミングでした夫の方がわからんよそれw
670名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 10:59:49.70ID:2oT8BlWI0672名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:00:14.19ID:chWDV8My0 過去の経緯からして仮に透析再開して今回助かっても
また死ぬまで同じ騒動繰り返すでしょ、でいつかは死んで
死んだときの医師が夫に訴えられるババ引きゲーム。
また死ぬまで同じ騒動繰り返すでしょ、でいつかは死んで
死んだときの医師が夫に訴えられるババ引きゲーム。
673名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:02:57.21ID:fHxk6Hcj0674名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:03:12.31ID:8Sxovurd0 分かる
俺はニート時代、不安に凄い駆られて自殺しようとビルの非常階段登ったが、身体が震えて思い留まった
今では生きてて良かったと思う
俺はニート時代、不安に凄い駆られて自殺しようとビルの非常階段登ったが、身体が震えて思い留まった
今では生きてて良かったと思う
677名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:07:53.88ID:lhUUfwA/0 透析辞めて死ぬ寸前だと内臓とか不全起こしてて助からんよ、前日とかでは微妙だしなせめて看取ってあげられれば良かったんだが、手術していたなら無理か
678名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:09:24.56ID:YmJo4DCe0 >>1
ざっと見た印象だけど、 この医者の判断、確信犯(本来の意味)的なものじゃないかな。
確かにこのケースの慢性腎不全は「治らない」。 そういう意味では透析は「単なる延命」とも言えるね。
多分、透析患者の会だの、学会だのマスコミは大反対だろうけど、じゃあ、「単なる延命」と
「治療」の線引きは? という大きな問題にひっかかってくる。
言っとくけど、おれの立場は、 極端に言えば「4日でも40年でも、残りの一生に違いはない。」
っていう考えで、「単なる延命」という言葉自体が無意味。
明確な線引き定義が無い以上、尊厳死だの延命拒否だのの「契約」など笑止。という考えね。
まあ今の地裁、世論じゃひょっとしたら医者有罪になるかもしれんけど、上に行ったらひっくり返るでしょ。
これで罪に問われたら、多くの医者はリスクを嫌うから、医療費削減の国策に反する結果になるだろうから。
ざっと見た印象だけど、 この医者の判断、確信犯(本来の意味)的なものじゃないかな。
確かにこのケースの慢性腎不全は「治らない」。 そういう意味では透析は「単なる延命」とも言えるね。
多分、透析患者の会だの、学会だのマスコミは大反対だろうけど、じゃあ、「単なる延命」と
「治療」の線引きは? という大きな問題にひっかかってくる。
言っとくけど、おれの立場は、 極端に言えば「4日でも40年でも、残りの一生に違いはない。」
っていう考えで、「単なる延命」という言葉自体が無意味。
明確な線引き定義が無い以上、尊厳死だの延命拒否だのの「契約」など笑止。という考えね。
まあ今の地裁、世論じゃひょっとしたら医者有罪になるかもしれんけど、上に行ったらひっくり返るでしょ。
これで罪に問われたら、多くの医者はリスクを嫌うから、医療費削減の国策に反する結果になるだろうから。
679名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:09:43.70ID:+kq5hLRW0 誰かのせいにできるって幸せだよねw 名医だわw
自分が殺したと一生後悔するよりはねw
自分が殺したと一生後悔するよりはねw
680名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:11:09.01ID:Lmfxhef60 三日で透析行くのやめたお向かいのおじさん10年以上生きてたぞ
682名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:14:39.21ID:SsyDJtc+0 医者の手元にあるのは透析中止の同意書、この状態で透析を再開し
自殺に踏み切られたら、嫌がってた透析を再開したからだ!ってなるだろ
同意書の通りに透析を再開しないのは間違ってない
もし透析を再開するなら透析再開の為の同意書は絶対に必要
自殺に踏み切られたら、嫌がってた透析を再開したからだ!ってなるだろ
同意書の通りに透析を再開しないのは間違ってない
もし透析を再開するなら透析再開の為の同意書は絶対に必要
683名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:15:36.97ID:fHxk6Hcj0 苦しいのが嫌だっただけなのかな
684名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:16:09.14ID:DqGCsFlm0685名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:16:09.79ID:SLhlRq2F0 私は糖尿病ではないのに持病悪化して腎不全なんだけど主治医の治療方針に従って
もう7年以上、腎臓病の進行が止まってて透析になってない
この分だと将来透析が必要になるのは相当先になりそうだし
その頃には国内外で開発が進められてる携帯型人工腎臓が実用化されて
透析医療問題は過去のものになってるんじゃないかと思ってる
もう7年以上、腎臓病の進行が止まってて透析になってない
この分だと将来透析が必要になるのは相当先になりそうだし
その頃には国内外で開発が進められてる携帯型人工腎臓が実用化されて
透析医療問題は過去のものになってるんじゃないかと思ってる
686名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:16:25.21ID:kGXHm/U/0 この医者はサイコパスじゃなければめちゃくちゃ勇気ある人だと思うわ
687名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:17:17.09ID:NCej2sFj0 こういう話になるんだから現場に一任するなっての
国がさっさと決めてくれ
国がさっさと決めてくれ
688名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:17:43.10ID:SsyDJtc+0 そもそも透析を万能の神の如く扱うのが間違ってる
症状次第では透析による患者への負担がとどめを刺すケースもある
症状次第では透析による患者への負担がとどめを刺すケースもある
689名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:19:12.98ID:4bFkopPk0690名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:20:21.70ID:YmJo4DCe0691名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:20:37.50ID:+kq5hLRW0 専門の説得機関とか弁護士を国が用意しろw
医者にそんな酷な仕事やらせるなw
医者にそんな酷な仕事やらせるなw
692名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:20:58.82ID:Mw2oOMCc0 とうたすかかか、げんきでいますか?
母のお仕事を手つだったりしていると、
やけに時間がたつのが早く思えます。
くるしいこともあるけど、
たいせつな思い出をかてに、なんとか
すごしています。
ケガや病気に気をつけて、野球せんしゅ
になれるよう、がんばってください。
きっと、いつの日か、またあなたと
であえる日をしんじて
母のお仕事を手つだったりしていると、
やけに時間がたつのが早く思えます。
くるしいこともあるけど、
たいせつな思い出をかてに、なんとか
すごしています。
ケガや病気に気をつけて、野球せんしゅ
になれるよう、がんばってください。
きっと、いつの日か、またあなたと
であえる日をしんじて
693名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:21:31.73ID:vSzviq9G0 もう少し早く同意書撤回を行動に移せたら良かったね
御冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
694名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:21:48.83ID:+kq5hLRW0 この夫婦はアニオタだろうなw
プラスティックメモリーズの主人公になりきって演じてそうw
プラスティックメモリーズの主人公になりきって演じてそうw
695名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:22:11.77ID:OitB017M0 >>687
逆にこう言う問題が発生するから終末医療のコストの問題と患者の意思、両方鑑みて国が直ぐに法改正しないと通常医療すら厳しい状況に陥るぞ…
逆にこう言う問題が発生するから終末医療のコストの問題と患者の意思、両方鑑みて国が直ぐに法改正しないと通常医療すら厳しい状況に陥るぞ…
696名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:22:58.29ID:4bFkopPk0 >>683
単にそれと思うで
透析の苦しみで
生きる目的や楽しみもないぐらい
ウツやったし
だから楽な方と思えた死を望んだら
実は透析の何百倍苦しい最後になり
気が動転し、助けて!透析して!
て叫びながら三途の川を渡った
単にそれと思うで
透析の苦しみで
生きる目的や楽しみもないぐらい
ウツやったし
だから楽な方と思えた死を望んだら
実は透析の何百倍苦しい最後になり
気が動転し、助けて!透析して!
て叫びながら三途の川を渡った
697名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:23:06.69ID:X7C00Cma0 透析は患者の自己管理が一番重要なんだよなあ
自分も医療従事者で透析に携わってるけど
透析患者さんは我儘多くて大変
水分塩分カリウムとリンの自己管理が大事
つらくても本人がやるしかないんだよね
自分も医療従事者で透析に携わってるけど
透析患者さんは我儘多くて大変
水分塩分カリウムとリンの自己管理が大事
つらくても本人がやるしかないんだよね
698名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:23:56.66ID:GcSfspGY0 病院選び失敗だったね
患者が生きるためにいろいろ言ってくれる医者に出会えてたら
患者が生きるためにいろいろ言ってくれる医者に出会えてたら
699名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:23:59.34ID:+kq5hLRW0 医療用大麻があれば防げた悲劇w
みんなでハッピーな気分で最後を楽しもうw
みんなでハッピーな気分で最後を楽しもうw
700名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:24:21.08ID:4bFkopPk0 >>691
弁護士ええかもな
弁護士ええかもな
701名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:24:38.40ID:OitB017M0 ウチの祖母は回復の見込み薄い状態で胃ロウをやるかやらないかの判断で家族の意見が割れた。
無理して生かすのはもう間違ってるよ…
無理して生かすのはもう間違ってるよ…
702名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:25:33.85ID:OitB017M0 >>698
生きるのが辛い状況なら生かされたい?
生きるのが辛い状況なら生かされたい?
703名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:25:34.77ID:4bFkopPk0704名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:25:44.12ID:zjeX1e6c0 透析再開しても死んだ患者に訴えられそうな案件だわな
705名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:25:52.09ID:QqB6W80A0 透析だけは嫌だ
708名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:27:03.50ID:SLhlRq2F0709名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:27:21.67ID:xyg8+AQu0 胃ろうでも透析でもそれがなかった時代はみんなそれで死んでいった
胃ろうでも透析でも今は当たり前みたいになっているがそれを必ずしないといけないみたいな(延命しないといけない)みたいな風潮はどうかと思う
脳死も今では認められているけどひと昔前は装置外すだけでも非難轟々だったんだよ
胃ろうでも透析でも今は当たり前みたいになっているがそれを必ずしないといけないみたいな(延命しないといけない)みたいな風潮はどうかと思う
脳死も今では認められているけどひと昔前は装置外すだけでも非難轟々だったんだよ
711名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:27:28.17ID:OitB017M0713名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:28:00.99ID:fEk71cky0 患者なんて肺がんでも煙草すうものだから・・・
714名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:28:20.88ID:SsyDJtc+0 タラレバ、可能性で話進めるなら透析再開を理由に4回目の自殺に踏み切る可能性にも
触れないと駄目だろ、ましてや病院側は透析中止の同意書しか手元に無いんだから
触れないと駄目だろ、ましてや病院側は透析中止の同意書しか手元に無いんだから
715名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:28:47.56ID:JSDUkoZ70 透析は患者自体は無料だが年500万かかる
透析を自費にすれば良い
透析を自費にすれば良い
716名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:29:22.06ID:4bFkopPk0717名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:29:31.74ID:2oT8BlWI0 >>695
先がない人の胃瘻はなくす方向でいいけど
透析はQOLも十分保っていて、望める寿命もあるケースが多いから
制限しようって動きには反対だな、生きたいと望めば生きられる社会であっては困るよ
死にたいって人はお先にどうぞ、自分の命は自分の思いのままに使ってくれ
先がない人の胃瘻はなくす方向でいいけど
透析はQOLも十分保っていて、望める寿命もあるケースが多いから
制限しようって動きには反対だな、生きたいと望めば生きられる社会であっては困るよ
死にたいって人はお先にどうぞ、自分の命は自分の思いのままに使ってくれ
718名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:29:54.49ID:hEZ0D5KQ0 延命治療はとても大事なものだけど、それにかなりの苦痛が伴えば痛みを負うのは患者であってさ
痛みが耐えられない、痛みで精神が病んでしまうくらいになっても延命を辞めてもらえないのは拷問にならないのかなぁ
痛みに対する耐性って人によって違う気がするし、終末期じゃないと諦めるという選択肢を提示して貰えないのも辛いな。自力で諦めたら緩和ケアして貰えないし
病気は怖いね
痛みが耐えられない、痛みで精神が病んでしまうくらいになっても延命を辞めてもらえないのは拷問にならないのかなぁ
痛みに対する耐性って人によって違う気がするし、終末期じゃないと諦めるという選択肢を提示して貰えないのも辛いな。自力で諦めたら緩和ケアして貰えないし
病気は怖いね
719名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:29:56.71ID:xyg8+AQu0720名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:29:58.23ID:wW8xfCWU0 医療現場より
病気でスマホが使えなくなる瞬間(板フォン化)に立ち会うこと増えてきたきがする
病気でスマホが使えなくなる瞬間(板フォン化)に立ち会うこと増えてきたきがする
722名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:31:45.25ID:SLhlRq2F0723名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:32:02.43ID:K+X+MHUy0 >>386
女医の方が男医より患者の寿命が延びるって論文は確かアメリカの急性期病院でのデータ、勤務体制も患者重症度も揃えて入院時からフォローしてたはず。
ただそれこそがバイアスな気がする。
能力に問題ある女医は比較的速やかにフルタイム勤務をやめたり家庭に入ったりする、きつい勤務は露骨に避けるのに対して男医はプライドもあるし向いてない仕事でもなかなか認めないし辞めない。
最も患者を多く救ってるとか病院に貢献してる人とか、そういう統計をとったら男医の割合が多くなりそう
女医の方が男医より患者の寿命が延びるって論文は確かアメリカの急性期病院でのデータ、勤務体制も患者重症度も揃えて入院時からフォローしてたはず。
ただそれこそがバイアスな気がする。
能力に問題ある女医は比較的速やかにフルタイム勤務をやめたり家庭に入ったりする、きつい勤務は露骨に避けるのに対して男医はプライドもあるし向いてない仕事でもなかなか認めないし辞めない。
最も患者を多く救ってるとか病院に貢献してる人とか、そういう統計をとったら男医の割合が多くなりそう
724名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:32:06.63ID:gd1v36+R0 透析は辛いから止めたくなったのでしょう。
病院側の対応、もうちょっとなんとかならなかったの?
病院側の対応、もうちょっとなんとかならなかったの?
725名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:32:35.02ID:4bFkopPk0726名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:32:57.05ID:YmJo4DCe0 >>683
でしょうね。だから治療中止とかの契約とかには
関わりたくないし、「本人の意志」とかも信用しない。
尿管結石だって、患者は痛みに耐えかねて
「殺してくれ」って言うわけだし。
そんなわかりやすい(判断や予後の予見が容易な)
病気ならともかく、もっと複雑でわかりにくい状況なら
なおさらのこと「契約」だの「本人の意志」だのには
意味なんてなくなるし。
でもその辺まで「患者のために正確に忖度しろ」ってのが
無責任なご時世のトレンドだろうから、結局
触らぬ神に祟りなし。 逃げるが勝ちだわ。
でしょうね。だから治療中止とかの契約とかには
関わりたくないし、「本人の意志」とかも信用しない。
尿管結石だって、患者は痛みに耐えかねて
「殺してくれ」って言うわけだし。
そんなわかりやすい(判断や予後の予見が容易な)
病気ならともかく、もっと複雑でわかりにくい状況なら
なおさらのこと「契約」だの「本人の意志」だのには
意味なんてなくなるし。
でもその辺まで「患者のために正確に忖度しろ」ってのが
無責任なご時世のトレンドだろうから、結局
触らぬ神に祟りなし。 逃げるが勝ちだわ。
728名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:33:07.67ID:gB8v1Sed0 とうたすかかか
どうかたすけて
どうかたすけて
729名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:33:33.51ID:NytxDeJE0 死亡前日とか尿毒が回りきって手遅れでしょ
730名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:33:37.25ID:DYqg60N+0 >>711
保険適用の治療してて安くすんで良かったって思う人は多いだろうけどこれが財政を圧迫してるから少しでも安い治療や薬にしようって思う人なんてほとんどいないんじゃね
保険適用の治療してて安くすんで良かったって思う人は多いだろうけどこれが財政を圧迫してるから少しでも安い治療や薬にしようって思う人なんてほとんどいないんじゃね
731名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:33:38.35ID:zKldwphN0 年間500、医療機関によってはトータル750(足や食事込み)くらいは税金使われてるのに
皆優しいよね
皆優しいよね
732名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:33:53.63ID:4bFkopPk0 >>720
どういう状態?
どういう状態?
734名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:34:10.27ID:IEJMtRPS0 自殺未遂者だからなぁ。
自分の命を天秤にかけて周囲がオロオロするのを楽しんだフシはあるよ。
太宰がなんども心中して最後本当に死んだのと同じ。
自分の命を天秤にかけて周囲がオロオロするのを楽しんだフシはあるよ。
太宰がなんども心中して最後本当に死んだのと同じ。
735名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:34:56.30ID:4bFkopPk0736名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:35:03.80ID:NaN5ZdkK0 >>715
大昔の透析は自費だったらしいね、透析やれるのは金持ちしかいなくて透析病院の駐車場は高級車ばかりだったみたい。自費になったら、貧乏患者は全員死んでまうな
大昔の透析は自費だったらしいね、透析やれるのは金持ちしかいなくて透析病院の駐車場は高級車ばかりだったみたい。自費になったら、貧乏患者は全員死んでまうな
737名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:35:34.28ID:OitB017M0739名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:35:53.59ID:PkwnMe3g0 >>724
本人が死にたい、死にたい言いながら年間1000万円(負担してるのは納税者と現役世代の健康保険料)
の無駄な人工透析をやっとやめる気になってもなお、病院の対応が悪いとほざくのか?
オマエみたいなキチガイも周りを不愉快にするだけのゴキブリと変わらん。
医者が悪い、病院が悪いというなら全ての医療を拒否してはよ死ね。
本人が死にたい、死にたい言いながら年間1000万円(負担してるのは納税者と現役世代の健康保険料)
の無駄な人工透析をやっとやめる気になってもなお、病院の対応が悪いとほざくのか?
オマエみたいなキチガイも周りを不愉快にするだけのゴキブリと変わらん。
医者が悪い、病院が悪いというなら全ての医療を拒否してはよ死ね。
740名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:36:29.15ID:OitB017M0 >>736
先進国と合わせれば良いのでは?
先進国と合わせれば良いのでは?
743名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:36:52.14ID:GcSfspGY0744名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:36:55.71ID:0kIJr3sL0 死の直前に透析させろと言われても医者にはどうしようもないよ
気持ちはわかりますけどね
気持ちはわかりますけどね
745名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:36:56.44ID:+kq5hLRW0 透析患者の兄弟親戚が死んだ時遺産に税金かけて回収しろw
747名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:38:09.11ID:2oT8BlWI0748名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:38:19.79ID:VH7PyaP40 21歳の時に知り合った14歳のJCを後の妻にしたやつ
749名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:38:27.45ID:N3dev9ak0750名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:38:28.84ID:GcSfspGY0751名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:39:06.49ID:dydKRg/q0 自殺未遂繰り返してる人には、透析拒否すべき
752名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:39:19.17ID:4bFkopPk0753名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:39:32.59ID:GcSfspGY0754名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:39:42.22ID:PkwnMe3g0 >>736
それでいいんだよ。
仕事に就いている社会保険の加入者なら透析続けられるし。会社の健保が維持できるかは別として。
メンヘラと年寄りと無職に年間1000万円もする透析医療の無償提供は必要ないだろ。社会の害悪。
それでいいんだよ。
仕事に就いている社会保険の加入者なら透析続けられるし。会社の健保が維持できるかは別として。
メンヘラと年寄りと無職に年間1000万円もする透析医療の無償提供は必要ないだろ。社会の害悪。
755名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:39:57.37ID:dydKRg/q0 このひと5年前かららしいが
何が原因で透析?
何が原因で透析?
757名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:40:12.34ID:OitB017M0758名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:40:29.94ID:4bFkopPk0759名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:40:30.53ID:GcSfspGY0760名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:41:09.36ID:qtWR66Xi0 患者が撤回しようかなと言って夫が医師に伝えたけど、
医師が患者に確認したら撤回しようかなを撤回した話やぞ
医師が患者に確認したら撤回しようかなを撤回した話やぞ
761名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:41:19.05ID:EGCGCDLe0 ?
自分たちで半年前から止めるように言って、
間際になってびびっただけでは…
しかも夫の胃潰瘍とかメールとか全く関係ないことまで絡めるとか、
完全に結果論で愚痴っているだけやん
アホやろ
前向きに生きろや
自分たちで半年前から止めるように言って、
間際になってびびっただけでは…
しかも夫の胃潰瘍とかメールとか全く関係ないことまで絡めるとか、
完全に結果論で愚痴っているだけやん
アホやろ
前向きに生きろや
762名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:41:25.00ID:ZnEiMD390 こんなんで医療従事者が殺人犯みたいに言われたら叶わんよ
763名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:42:30.55ID:XNFXVABZ0 自殺志願者は想像力が足りない
764名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:42:40.27ID:2oT8BlWI0 >>762
何回も何回も確認してほしかったって、それは家族のやることだよな
何回も何回も確認してほしかったって、それは家族のやることだよな
765名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:43:21.00ID:OitB017M0 人工透析を月額40万のところを0円で出来ます!
この40万は誰が肩代わりしてるんだよ…
この40万は誰が肩代わりしてるんだよ…
766名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:43:22.91ID:0YkhtFdI0 >>7
おれもwww
おれもwww
767名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:43:28.58ID:EGCGCDLe0768名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:43:35.84ID:0kMbGtjK0 自分は透析患者だけど、一刻も早く安楽死法制定を望む!我が家のワンちゃんをガンで安楽死させたけど、本当に眠るように逝った。
769名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:43:35.87ID:UPToN3nJ0 カカカッ
770名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:43:45.12ID:0YkhtFdI0 >>765
あたしだよ!!
あたしだよ!!
771名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:44:08.63ID:K+X+MHUy0 苦しみから逃れたいなら透析中止で良かった。
透析してれば苦しい思いをしながら復活してまたシャント閉塞や再建、カテーテル感染を繰り返し何年も耐えた挙句に限界がくれば結局先延ばししてた透析中止の苦しみを味わう事になった。
そうじゃなく積極的安楽死を導入しろという話なのか、それこそ精神不安定の人相手には揉めそうな話。
家族や医者がもっと親身に励ませば、あるいは強引に誘導すれば透析継続できた可能性はありそうだけどそれが患者にとっての幸福だったかも分からない
透析してれば苦しい思いをしながら復活してまたシャント閉塞や再建、カテーテル感染を繰り返し何年も耐えた挙句に限界がくれば結局先延ばししてた透析中止の苦しみを味わう事になった。
そうじゃなく積極的安楽死を導入しろという話なのか、それこそ精神不安定の人相手には揉めそうな話。
家族や医者がもっと親身に励ませば、あるいは強引に誘導すれば透析継続できた可能性はありそうだけどそれが患者にとっての幸福だったかも分からない
772名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:44:10.31ID:vDUnLROH0 へーらへら
にこーにこ
かっかっかー
にこーにこ
かっかっかー
774名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:44:32.13ID:brzwcBWm0775名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:45:37.87ID:3UNkoH0I0 もしもお前らが高度な医療が必要な病気になったら
社会コストを考えて医療は受けないの?
社会コストを考えて医療は受けないの?
776名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:45:47.44ID:OitB017M0777名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:45:55.74ID:VH7PyaP40 まあ夫としては早くメールに気づいてあげれば、、て後悔の念なんだろ
自分だって手術なんだから仕方ないけど手術が終わったら妻が死んでいたなんて悲しい
自分だって手術なんだから仕方ないけど手術が終わったら妻が死んでいたなんて悲しい
778名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:46:46.33ID:OitB017M0779名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:47:35.49ID:EGCGCDLe0 >>762
本当やで
何のための確認書なのかってな
その場の思いつきで「止める続ける」をころころ変えられたら困るのと、
本当に本人が考えての発言なのかを確認するための確認書で、
それにサインしているのに、
いざとなっての発言でストップしろとか言われても困るよな
サインする前なら病室で延々とサインするかどうかを悩んだり家族と話し合って良いのに…
それを過ぎて、医者もスタッフも準備をして、
その日のためにいろいろと都合を付けてから「実際に止めます」と作業を始めてから、
「やっぱ止めて」とかさすがに無理ですわ
本当やで
何のための確認書なのかってな
その場の思いつきで「止める続ける」をころころ変えられたら困るのと、
本当に本人が考えての発言なのかを確認するための確認書で、
それにサインしているのに、
いざとなっての発言でストップしろとか言われても困るよな
サインする前なら病室で延々とサインするかどうかを悩んだり家族と話し合って良いのに…
それを過ぎて、医者もスタッフも準備をして、
その日のためにいろいろと都合を付けてから「実際に止めます」と作業を始めてから、
「やっぱ止めて」とかさすがに無理ですわ
781名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:48:09.70ID:+kq5hLRW0 団塊の世代が死んだ頃には無料なくなってるんでしょw 知ってるw
団塊ジュニア世代はいつも団塊の借金で損するからw
団塊ジュニア世代はいつも団塊の借金で損するからw
782名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:48:19.51ID:VUM0Hv3i0 現時点で透析を受けてる人は別として、5年後ぐらいから透析は5割負担に引き上げたらいいんじゃないか
783名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:48:29.52ID:3UNkoH0I0784名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:48:51.41ID:+g4PVX5P0 >>628
だったら医者の行動は間違いじゃないわけでしょう?
たださ、知識ある医者が今後こうなることが予想されてる!って言っても、患者、ましてや患者の家族がきちんと理解できてるか?
微妙だよね
夫が医者に責任を求める気持ちは理解できなくはない。
だったら医者の行動は間違いじゃないわけでしょう?
たださ、知識ある医者が今後こうなることが予想されてる!って言っても、患者、ましてや患者の家族がきちんと理解できてるか?
微妙だよね
夫が医者に責任を求める気持ちは理解できなくはない。
785名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:48:52.90ID:N6Ka1C9F0 この4月から34万人外国人受け入れが始まります
40年間マジメに国保の保険料を支払って、透析導入になった日本人と
来日数年で腎臓を悪くして透析に入った外国人
これからは同じ医療受けれるんですね
年間500〜600万を国保から補填するんですね…
40年間マジメに国保の保険料を支払って、透析導入になった日本人と
来日数年で腎臓を悪くして透析に入った外国人
これからは同じ医療受けれるんですね
年間500〜600万を国保から補填するんですね…
787名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:49:53.33ID:tUKgf/d/0 なぜご年配は他人の死生観に過剰反応するのか
祖父に抗がん剤使うのは嫌だと言っただけで10レスくらい反論来たわ
祖父に抗がん剤使うのは嫌だと言っただけで10レスくらい反論来たわ
789名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:50:18.08ID:3UNkoH0I0 >>781
少子化ゆとり世代から見たら、団塊ジュニアとポスト団塊ジュニアは
今の高齢者のような資産はないのに、なんか可哀想な世代ヅラで
文句ばかり多くて、人口も多いから少子化世代に多大な負担を押し付ける世代って
イメージなんですけどね
少子化ゆとり世代から見たら、団塊ジュニアとポスト団塊ジュニアは
今の高齢者のような資産はないのに、なんか可哀想な世代ヅラで
文句ばかり多くて、人口も多いから少子化世代に多大な負担を押し付ける世代って
イメージなんですけどね
790名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:50:25.59ID:OitB017M0791名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:50:34.06ID:EGCGCDLe0 >>777
メール以前に一週間あるんやで
医者が夫に「あなたの嫁が止めるという確認書にサインしました」と告げたのが9日。
止めたのが15日。
その間、こいつは何をしていたんや
9日より前から夫の意識がなくて目が覚めたら嫁が死んでいたというなら同情するがww
メール以前に一週間あるんやで
医者が夫に「あなたの嫁が止めるという確認書にサインしました」と告げたのが9日。
止めたのが15日。
その間、こいつは何をしていたんや
9日より前から夫の意識がなくて目が覚めたら嫁が死んでいたというなら同情するがww
792名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:50:50.75ID:y6dxyJiq0 透析治療をやめる意思確認書
通ってる病院にもそんなのあるのか聞いてこよ。
通ってる病院にもそんなのあるのか聞いてこよ。
794名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:51:49.55ID:hFe9eDD30795名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:51:56.66ID:OitB017M0796名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:51:57.64ID:etLDFG3L0 トクサツガガガ
最終回見逃しちゃったよ
再放送も国会長引いてみれなかった
最終回見逃しちゃったよ
再放送も国会長引いてみれなかった
797名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:52:14.98ID:4bFkopPk0 これ死んで正解と思うが
遺恨を残したのが失敗
1 痛み止めを与えなかったから
あまりの苦痛で本人が撤回しようとした
2 旦那に看取りたちあいさせるべきやった
遺恨を残したのが失敗
1 痛み止めを与えなかったから
あまりの苦痛で本人が撤回しようとした
2 旦那に看取りたちあいさせるべきやった
798名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:52:37.20ID:vbYo45T/0 死にたいなんて言ってるのはポーズだけで
本当は死にたくない上に
ただかまってほしいだけなんだよね
死ぬって言ったら家族が駆けつけてくれるからな
ただのワガママなんだよね老人の
適当にあしらって透析受けさせ続けるのが基本
うちの爺さんも同じこと毎回言ってるけど結局やめてない
本当は死にたくない上に
ただかまってほしいだけなんだよね
死ぬって言ったら家族が駆けつけてくれるからな
ただのワガママなんだよね老人の
適当にあしらって透析受けさせ続けるのが基本
うちの爺さんも同じこと毎回言ってるけど結局やめてない
799名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:52:56.79ID:QALRl2w30 妻を頃したのはその日のうちに医師に伝えなかった夫の責任なのに
なんでこの夫は医師のせいにしているんだ?
なんでこの夫は医師のせいにしているんだ?
800名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:53:21.23ID:OitB017M0 >>797
旦那が胃潰瘍で消えたのが問題だろ…
旦那が胃潰瘍で消えたのが問題だろ…
801名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:53:24.21ID:m0W6hJwY0 3人の子供たちは何をしていたの?
803名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:54:23.06ID:OitB017M0804名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:54:43.13ID:VUM0Hv3i0 最近なんでも金にしようとする人が増えてウンザリする
805名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:54:51.90ID:EGCGCDLe0 >>793
当然、短命で死んでいったで
透析する技術がないなら臓器が機能不全になった時点で死ぬしかないからな
ただ、むかーしは死生観というものが確立されていた
後はそもそも病気のもとも良くわかっていないやろ
となれば「うう、腹が痛い」で床に伏せてそのまま死ぬとしても、
「あー、わい、助からないわ。おまえら元気でな」と言い残して死んでいったわけや
今みたいに「金さえあればあああ」みたいな感じにはならない
単純に「これもサダメか」「先にあの世に行くわ。上から見守っているで」みたいなもんや
あの世ってのが今とは違い、本気の本気で信じられていたわけやし
当然、短命で死んでいったで
透析する技術がないなら臓器が機能不全になった時点で死ぬしかないからな
ただ、むかーしは死生観というものが確立されていた
後はそもそも病気のもとも良くわかっていないやろ
となれば「うう、腹が痛い」で床に伏せてそのまま死ぬとしても、
「あー、わい、助からないわ。おまえら元気でな」と言い残して死んでいったわけや
今みたいに「金さえあればあああ」みたいな感じにはならない
単純に「これもサダメか」「先にあの世に行くわ。上から見守っているで」みたいなもんや
あの世ってのが今とは違い、本気の本気で信じられていたわけやし
806名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:55:28.83ID:8v2uVjh/0 なんかくせーなと思ったら、まず朝鮮カルトだしね
807名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:55:43.37ID:+g4PVX5P0808名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:56:36.54ID:aK5XmLz+0 >>20
メンヘラというか、医者に死の選択肢も提示されてオロオロしてしまったのだろう。
もちろん強い人間ならば「そんな選択肢はない!」と強く言えるだろうが、
治療を担当していた医師から言われ、絶望の縁をさまよっていたんだよ。
メンヘラというか、医者に死の選択肢も提示されてオロオロしてしまったのだろう。
もちろん強い人間ならば「そんな選択肢はない!」と強く言えるだろうが、
治療を担当していた医師から言われ、絶望の縁をさまよっていたんだよ。
809名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:56:56.31ID:tUKgf/d/0 福生 団地 生活保護
で出てくるのはあの巨大な宗教法人
で出てくるのはあの巨大な宗教法人
810名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:57:02.25ID:OitB017M0811名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:57:12.80ID:3UNkoH0I0 >>805
分子標的治療が確立される前の白血病や
ペースメーカーが開発される前の心臓病もそうだね
腎臓病は将来的に着用タイプの人工腎臓が臨床応用されるようになったら
むかしは透析問題ってあったなぁとなるんじゃないの
分子標的治療が確立される前の白血病や
ペースメーカーが開発される前の心臓病もそうだね
腎臓病は将来的に着用タイプの人工腎臓が臨床応用されるようになったら
むかしは透析問題ってあったなぁとなるんじゃないの
813名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:57:26.16ID:Cj82W1Ul0 トンキンの日常だよ。リアル透析患者は死ねを実行
814名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:58:04.99ID:4bFkopPk0 透析苦しいから助けて、死にたい!
↓
透析やめたの苦しいから助けて、死にそう!
↓
透析やめたの苦しいから助けて、死にそう!
815名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:58:29.65ID:OitB017M0816名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 11:59:33.39ID:VUM0Hv3i0 前にも書いたけど、続ける確認書の提出方式に変えろよ
始めたらやめられないのがおかしいんだよ
今の状態は定期購入みたいな胡散臭い商法と同じやり方じゃん
医療費圧迫してるんだぞ
始めたらやめられないのがおかしいんだよ
今の状態は定期購入みたいな胡散臭い商法と同じやり方じゃん
医療費圧迫してるんだぞ
817名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:00:03.16ID:qUcDO32R0 妻が瀕死の時に手術を受ける夫wwwwwwwwwwwww
一晩くらい痛み止めで我慢しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一晩くらい痛み止めで我慢しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:00:05.87ID:OitB017M0 少なくとも日本は終末医療に関しては少し遅れ過ぎてる…
819名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:00:15.31ID:tUKgf/d/0820名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:01:01.86ID:Cj82W1Ul0 社会問題でも政治問題でもないよ
ガイドライン無視医師の刑事責任の問題
ガイドライン無視医師の刑事責任の問題
821名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:01:24.29ID:OitB017M0 医療費抑制に大事なのは貧困層の不摂生を無くすこと。
822名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:01:38.28ID:zXRg+BSl0 パートナーを亡くして感情的になってる人を利用して
またまた医療崩壊させようとしている変態新聞
またまた医療崩壊させようとしている変態新聞
823名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:02:06.01ID:3UNkoH0I0 >>815
単なる経済苦による生活保護なんていらないだろ
氷河期っていうんだっけ?正社員とか就職難しかった人たち。
老後は生活保護にすがりつきそうな人が多そうじゃん
働けないくらいの病気や障害なら福祉で救うしかないけど
そうじゃないなら単なる甘えだろうと
単なる経済苦による生活保護なんていらないだろ
氷河期っていうんだっけ?正社員とか就職難しかった人たち。
老後は生活保護にすがりつきそうな人が多そうじゃん
働けないくらいの病気や障害なら福祉で救うしかないけど
そうじゃないなら単なる甘えだろうと
824名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:02:17.62ID:FYRKI4sw0 気の毒なんだけど、とうたすかかか、でどうしても吹き出しそうになる
825名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:02:20.06ID:fHxk6Hcj0 >>794
癌の犬を安楽死させたことある
痛みの中でのたうちまって衰弱して死んでいく姿を見るのは自分自身がこの子はもう駄目なんだと自覚するだけの自己満足だと思う
安楽死させてやるのも愛情だと思う
安楽死をさせた今も答えがでてないのが正直な気持ちだよ
動物はなぜ痛いのかわからない痛みと不安だけの時間を長くするのは愛情じゃないと思う
癌の犬を安楽死させたことある
痛みの中でのたうちまって衰弱して死んでいく姿を見るのは自分自身がこの子はもう駄目なんだと自覚するだけの自己満足だと思う
安楽死させてやるのも愛情だと思う
安楽死をさせた今も答えがでてないのが正直な気持ちだよ
動物はなぜ痛いのかわからない痛みと不安だけの時間を長くするのは愛情じゃないと思う
826名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:03:14.01ID:2oT8BlWI0828名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:03:22.26ID:3lRPIVst0 トクサツガガガってあったな
829名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:03:38.06ID:OitB017M0830名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:03:53.43ID:p/tvmVv10 おまえら毎年健康保険上がっていくいっぽうなんだぞ
このままだと生活崩壊か保険解約しかなくなるぞ
このままだと生活崩壊か保険解約しかなくなるぞ
831名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:03:54.69ID:0c1iq1120 自分で選んだ道だろ
832名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:04:15.90ID:Cj82W1Ul0 >>826
本人の意思に反してれば刑事責任問えるよ
本人の意思に反してれば刑事責任問えるよ
833名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:04:17.08ID:K+X+MHUy0 >>774
そんな厳格なルールはない
治療行為には常に危険と不利益がともなうものだから
例えば乳癌の手術をするか抗がん剤を使用するか標準治療を拒否するか、患者が決めればそれで通る
ただ同じ病院で40代の乳癌患者20人が治療拒否してたとしたら世間の価値観からずれるからちょっと病院がおかしいんじゃないかと思われる
寝たきり患者に絶対胃ろうを作らない方針で家族も誘導されて従ってる医者を知ってるけどその人を殺人者扱いする人は見たことない
そんな厳格なルールはない
治療行為には常に危険と不利益がともなうものだから
例えば乳癌の手術をするか抗がん剤を使用するか標準治療を拒否するか、患者が決めればそれで通る
ただ同じ病院で40代の乳癌患者20人が治療拒否してたとしたら世間の価値観からずれるからちょっと病院がおかしいんじゃないかと思われる
寝たきり患者に絶対胃ろうを作らない方針で家族も誘導されて従ってる医者を知ってるけどその人を殺人者扱いする人は見たことない
834名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:04:20.17ID:tUKgf/d/0 ウヨガー!サヨガー!
の荒しが来ないのにスレが★9って不思議
の荒しが来ないのにスレが★9って不思議
835名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:04:30.93ID:EGCGCDLe0 >>812
商売は客が止めるといえば止めるものだ
上客なら、客が止めると言った際に「本当に止めて良いですか?」と確認はする
その上で客が止めると言えばそこで契約は終わりだ
客が止めると言っているのに契約更新させたら犯罪やで
自分の契約しているサービスに置き換えて考えてみいや
腹の中で「あーあ、こっちにもそっちにもおいしい話なのにもったいない」と思っても、
客が止めると言うなら「そうですか。またのご来店をお待ちします」ってだけやで
まあ、病院絡みに「次」はないわけやがww
商売は客が止めるといえば止めるものだ
上客なら、客が止めると言った際に「本当に止めて良いですか?」と確認はする
その上で客が止めると言えばそこで契約は終わりだ
客が止めると言っているのに契約更新させたら犯罪やで
自分の契約しているサービスに置き換えて考えてみいや
腹の中で「あーあ、こっちにもそっちにもおいしい話なのにもったいない」と思っても、
客が止めると言うなら「そうですか。またのご来店をお待ちします」ってだけやで
まあ、病院絡みに「次」はないわけやがww
836名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:04:50.03ID:fHxk6Hcj0837名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:05:02.65ID:xFLBlMYM0838名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:05:05.32ID:zXRg+BSl0839名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:05:08.78ID:brzwcBWm0 >>779
そういうトラブルが起きるのが分かりきってるから
末期患者限定で患者家族医者でちゃんと話し合って合意しあったうえでというルールがあるんだろ
それを無視して勝手に動いておいて
案の定トラブルになって「無理ですわ」じゃねーよ
そういうトラブルが起きるのが分かりきってるから
末期患者限定で患者家族医者でちゃんと話し合って合意しあったうえでというルールがあるんだろ
それを無視して勝手に動いておいて
案の定トラブルになって「無理ですわ」じゃねーよ
840名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:05:44.70ID:hEZ0D5KQ0841名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:05:59.68ID:xFLBlMYM0842名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:06:23.84ID:OitB017M0 >>823
そもそも、氷河期世代の貧困層なんか自己責任だけではない政治判断もあるからこの人達は本来十分な福祉が必要。
今カットすればある程度の福祉を受けられるが氷河期世代が高齢化したときこの国ガチで見捨てるからな…
オカシイオカシイ言ってもあの時金融緩和を認めてた氷河期世代の責任にもなる。
そもそも、氷河期世代の貧困層なんか自己責任だけではない政治判断もあるからこの人達は本来十分な福祉が必要。
今カットすればある程度の福祉を受けられるが氷河期世代が高齢化したときこの国ガチで見捨てるからな…
オカシイオカシイ言ってもあの時金融緩和を認めてた氷河期世代の責任にもなる。
843名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:06:35.84ID:3UNkoH0I0844名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:07:13.05ID:brzwcBWm0 >>833
【東京】透析しない「非導入」の提案、終末期以外の患者に提示し20人死亡(13-17年) ガイドライン逸脱か 公立福生病院 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552008010/
【東京】透析しない「非導入」の提案、終末期以外の患者に提示し20人死亡(13-17年) ガイドライン逸脱か 公立福生病院 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552008010/
845名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:07:37.10ID:nkZ0igGIO とうたすかかかてどうういみ?
846名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:08:13.35ID:OitB017M0847名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:08:33.60ID:EGCGCDLe0848名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:09:07.15ID:OitB017M0 >>844
朝日側か変な形で日本潰したいんだな…
朝日側か変な形で日本潰したいんだな…
849名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:10:04.14ID:OitB017M0 >>847
このおっさんが前日に居なくなるのが問題だろ…メディアはもっとミクロじゃなくてマクロの問題を指摘しろよ
このおっさんが前日に居なくなるのが問題だろ…メディアはもっとミクロじゃなくてマクロの問題を指摘しろよ
850名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:10:27.36ID:5XRwAel60 是非は別として、医療用大麻導入への布石だろね この記事
851名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:10:55.05ID:brzwcBWm0852名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:11:05.16ID:xFLBlMYM0 透析かかか
853名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:11:24.63ID:hn6a7nCu0 医者にしても
患者や家族にして
登場人物が全ておかしい
結果透析液中止で20人以上死んでる
患者よりも医者の方が病んでそうだね
最初から子供3人もいるような女性に
透析中止を提示するか?
大変だ辛いは病気なら当然で
同意書まで書かせて死を肯定する
透析に関わらず危険な思想だと思う
職務放棄に近い
患者や家族にして
登場人物が全ておかしい
結果透析液中止で20人以上死んでる
患者よりも医者の方が病んでそうだね
最初から子供3人もいるような女性に
透析中止を提示するか?
大変だ辛いは病気なら当然で
同意書まで書かせて死を肯定する
透析に関わらず危険な思想だと思う
職務放棄に近い
854名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:11:30.86ID:qUcDO32R0 >>847
だからそれ夫の妄想やんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからそれ夫の妄想やんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:11:50.44ID:vVoHmYB90856名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:11:57.11ID:6RWyrWwi0857名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:12:30.70ID:FRS1nR8P0858名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:13:50.36ID:3UNkoH0I0 >>842
病気や重い障害になっちゃって働けないのならどうしようもないと思うよ
だけどそうじゃなければ労働者としての付加価値を上げるしかないじゃん
そんな人まで福祉で救ってたら少子化世代は支えきれないよ
病人や高齢者や障害者など本当の弱い立場の人に厳しいことをいうのに
自分に関してはとたんに時代の犠牲者みたいな顔する人が多すぎなんだよね
病気や重い障害になっちゃって働けないのならどうしようもないと思うよ
だけどそうじゃなければ労働者としての付加価値を上げるしかないじゃん
そんな人まで福祉で救ってたら少子化世代は支えきれないよ
病人や高齢者や障害者など本当の弱い立場の人に厳しいことをいうのに
自分に関してはとたんに時代の犠牲者みたいな顔する人が多すぎなんだよね
859名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:14:15.76ID:K+X+MHUy0 >>844
その患者背景によるね
傲慢で尖った価値観の医者だったのかもしれないけど
病院関係者ならこんな人にまで透析導入するの、医者や家族の自己満足じゃないか
っていうケースは少なからず見てるから、自己保身的な医者には無視される患者の意見に寄り添ったと見ることもできる
病腎移植なんかも意見の分かれるグレーゾーンだった
何が最善なのか、患者本人にも家族にも医者にも分からない
その患者背景によるね
傲慢で尖った価値観の医者だったのかもしれないけど
病院関係者ならこんな人にまで透析導入するの、医者や家族の自己満足じゃないか
っていうケースは少なからず見てるから、自己保身的な医者には無視される患者の意見に寄り添ったと見ることもできる
病腎移植なんかも意見の分かれるグレーゾーンだった
何が最善なのか、患者本人にも家族にも医者にも分からない
860名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:15:11.08ID:OjronW1r0 病院側にベッドを開けたかった理由があるんじゃないか
861名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:15:13.13ID:W1KIjFUQ0 毎日新聞らしい陰々滅々とした作文だな。
862名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:16:13.75ID:BnmJFlxI0 患者がものすごい苦しんで死ぬってところが、大口病院の看護婦とすごく共通してる
明らかにサイコパスの愉快犯
明らかにサイコパスの愉快犯
863名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:16:17.13ID:jOFn9oo80 いろいろ胡散臭い
864名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:17:17.63ID:UI8x/nZ40 医者は透析を続けさせたほうが儲かる。
そういう意味ではこの医者は良心的なのかもしれない。
そういう意味ではこの医者は良心的なのかもしれない。
865名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:17:55.44ID:jOFn9oo80 淘汰スカ化か
866名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:18:09.67ID:nkZ0igGIO ガッツだぜっ!て伝えたかったんじゃないの?
867名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:18:43.16ID:KYTjHMRB0 パワー系池沼が透析一歩出前だが
主治医は透析なんか絶対無理!って透析するって選択肢は最初から出さない
年老いた両親は、目の黒いうちに早く死んでくれ、と
食事制限無視して食べさせる
困るのは預かってる施設なんだけどね…
主治医は透析なんか絶対無理!って透析するって選択肢は最初から出さない
年老いた両親は、目の黒いうちに早く死んでくれ、と
食事制限無視して食べさせる
困るのは預かってる施設なんだけどね…
868名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:19:07.56ID:mJGWTLq70 デスクトップドドド
869名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:19:17.76ID:/iJbZcON0 医者から見ても自殺未遂何度もしてシャントも潰して手足にできない末期患者が透析キツい死にたいって言われたら辞めるのもしゃあないわ、同意書どうぞとなるわな
旦那も面倒だしもうええわって反対しなかったんだし自殺幇助の共犯やで
旦那も面倒だしもうええわって反対しなかったんだし自殺幇助の共犯やで
870名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:19:21.28ID:brzwcBWm0 >>625
一度納得して死ぬ前に撤回なんてできない
それは間違いない
だからこそ末期患者以外には透析中止を提示してはいけないというガイドラインを作って「一度納得して死ぬ前に撤回」なんてトラブルを防いでいたわけだ
それを勝手な判断で破って想定された通りの言った言わないに発展してごらんの有様
一度納得して死ぬ前に撤回なんてできない
それは間違いない
だからこそ末期患者以外には透析中止を提示してはいけないというガイドラインを作って「一度納得して死ぬ前に撤回」なんてトラブルを防いでいたわけだ
それを勝手な判断で破って想定された通りの言った言わないに発展してごらんの有様
871名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:19:53.94ID:3UNkoH0I0 >>857
うちら世代から言わせて貰うと
今のジジババは資産持ってる世代だし子供を複数生み育てた人が多いからまだいいと思う
資産は無い、結婚もしない、子供も生まない人が多い
その上人口が多い、さらにそれをうちら少子化世代が支えないといけない
氷河期世代のほうがよっぽど負担
若者世代が結婚子育てできるように、氷河期世代は老後は自助自立にして
若者世代の負担を減らして欲しいよ
うちら世代から言わせて貰うと
今のジジババは資産持ってる世代だし子供を複数生み育てた人が多いからまだいいと思う
資産は無い、結婚もしない、子供も生まない人が多い
その上人口が多い、さらにそれをうちら少子化世代が支えないといけない
氷河期世代のほうがよっぽど負担
若者世代が結婚子育てできるように、氷河期世代は老後は自助自立にして
若者世代の負担を減らして欲しいよ
872名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:21:48.07ID:xC6etj7T0873名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:22:35.50ID:fEk71cky0 >>870
根本的に同意書がある時点で争点にもならない
そもそも学会も問題があるというなら医者を学会から出すでしょ
それも出来ない
そもそもなんら法に触れてないし
無理矢理手術して透析したら法的にアウト
この時点でなんとも
根本的に同意書がある時点で争点にもならない
そもそも学会も問題があるというなら医者を学会から出すでしょ
それも出来ない
そもそもなんら法に触れてないし
無理矢理手術して透析したら法的にアウト
この時点でなんとも
874名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:23:07.15ID:+g4PVX5P0 >>817
私も同じこと昨夜書いたら、吐血かなんかして緊急だったんじゃない?って
私も同じこと昨夜書いたら、吐血かなんかして緊急だったんじゃない?って
875名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:24:11.80ID:6c7KX31o0 亡くなった当日でも本人は透析再開じゃなくて緩和ケアを選択してる。
旦那は臨終に立ち会えなかったのはかわいそうだが医者のせいにしたら駄目だわ
旦那は臨終に立ち会えなかったのはかわいそうだが医者のせいにしたら駄目だわ
876名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:24:45.93ID:fEk71cky0877名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:25:18.07ID:1w7Zeytr0 この患者が長年医師の指示に従わず2型糖尿病から慢性腎不全の透析コースだったとしたら病院も踏んだり蹴ったりだな
878名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:25:55.61ID:BocL4TUC0 猫を慢性腎不全で看取った私としては、ツライ記事だ。しんどいよね。透析受けられるんだったら受けてたら良かったのに。やめたらどうなるかなんて、すぐわかるだろ当事者ならさ。
879名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:26:20.62ID:brzwcBWm0 >>873
> 根本的に同意書がある時点で争点にもならない
同意の取得を定めたガイドラインを無視してるのに
「同意書があるから問題ない」って
今調査が始まったところだよ
ざっと調べただけで20人以上が違反した手順で死んでることが分かった状況
もっと増えるだろうね
> 根本的に同意書がある時点で争点にもならない
同意の取得を定めたガイドラインを無視してるのに
「同意書があるから問題ない」って
今調査が始まったところだよ
ざっと調べただけで20人以上が違反した手順で死んでることが分かった状況
もっと増えるだろうね
880名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:26:33.79ID:8wmnEhLx0 何でこんなどうでもいいスレが9なの?
もうやめたら?
もうやめたら?
883名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:27:44.54ID:brzwcBWm0885名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:28:31.82ID:K+X+MHUy0 >>853
普通の透析クリニックに通う40代既婚女性とは同じイメージで考えるべきではないと思う
首に管を入れるってことはシャントを作れるようなまともな血管はもう残ってない、全身の血管はもうボロボロだって事
シャント閉塞や再建も辛かっただろうし透析自体も元気な透析患者に比べて血圧が下がったりきついものだったはず
透析で拘束されるだけでなく首にカテーテルという異物がついていて常に感染を恐れなければならない、そのカテーテルも長持ちするものではない。
その管理ができる家庭状況だったのか。上手くいって長期入院しながらの施設、療養型病院探しみたいな絵が浮かぶ。
精神疾患がなくても自ら透析中止を考えておかしくない状況だったんじゃないかな。
普通の透析クリニックに通う40代既婚女性とは同じイメージで考えるべきではないと思う
首に管を入れるってことはシャントを作れるようなまともな血管はもう残ってない、全身の血管はもうボロボロだって事
シャント閉塞や再建も辛かっただろうし透析自体も元気な透析患者に比べて血圧が下がったりきついものだったはず
透析で拘束されるだけでなく首にカテーテルという異物がついていて常に感染を恐れなければならない、そのカテーテルも長持ちするものではない。
その管理ができる家庭状況だったのか。上手くいって長期入院しながらの施設、療養型病院探しみたいな絵が浮かぶ。
精神疾患がなくても自ら透析中止を考えておかしくない状況だったんじゃないかな。
886名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:28:37.65ID:hn6a7nCu0 まだ年令的にも若いし透析で5年程度なら
他に手立てはあったと思う
旦那さんや子供3人の為にも
考え直しましょうとはならないの?
面倒ではあるけれど
他にすべき事はあったんじゃないかな
最後に撤回したなら
それが患者の本心であって
とりあえず処置をして退院してもらえば
いいだけじゃないのかな
わざわざ最後に以前の同意書を尊重と
言ってもその当時も心神喪失で
判断力あったかも疑わしいわ
他に手立てはあったと思う
旦那さんや子供3人の為にも
考え直しましょうとはならないの?
面倒ではあるけれど
他にすべき事はあったんじゃないかな
最後に撤回したなら
それが患者の本心であって
とりあえず処置をして退院してもらえば
いいだけじゃないのかな
わざわざ最後に以前の同意書を尊重と
言ってもその当時も心神喪失で
判断力あったかも疑わしいわ
887名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:28:45.83ID:N6Ka1C9F0888名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:28:58.22ID:0kMbGtjK0 >>794
ガンで獣医がもうあちこちに転移して、もう先がないと言われながら、
精一杯看病して、半年持たせたんだぞ!最期は苦しそうに、喘いでいたので
動物病院へ連れて行って、涙ながらにこの子を安楽させて下さいと頼んだら、医者はよく頑張ったですねと了承した。ちなみにその子は12歳だった。火葬するときは、親が死んだときより悲しかった!
ガンで獣医がもうあちこちに転移して、もう先がないと言われながら、
精一杯看病して、半年持たせたんだぞ!最期は苦しそうに、喘いでいたので
動物病院へ連れて行って、涙ながらにこの子を安楽させて下さいと頼んだら、医者はよく頑張ったですねと了承した。ちなみにその子は12歳だった。火葬するときは、親が死んだときより悲しかった!
889名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:29:08.76ID:BnmJFlxI0890名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:30:30.65ID:da4wkUor0 ちょw20人も殺ってたのかよ
892名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:31:13.31ID:+kgR23w30 よくわからないが
透析中止にサインしたのは夫婦なんですよね
続けてもいつかは亡くなるわけですよね
団地同士で結婚して子供三人、旦那に甲斐性があれば別の人生もあってのでは?
この若さで透析になったのに自己責任が大きかったのかどうか
癌の延命治療やめるのと同じじゃないの?
やっても大差ないならもうやめましょうとか
透析中止にサインしたのは夫婦なんですよね
続けてもいつかは亡くなるわけですよね
団地同士で結婚して子供三人、旦那に甲斐性があれば別の人生もあってのでは?
この若さで透析になったのに自己責任が大きかったのかどうか
癌の延命治療やめるのと同じじゃないの?
やっても大差ないならもうやめましょうとか
893名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:31:18.98ID:GochAp7Q0 自主的に透析やめて死を選ぶ奴なんてまれ
普通は頑張るように励ます
やめて死を選ばせるような医者はカスだろ
普通は頑張るように励ます
やめて死を選ばせるような医者はカスだろ
895名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:32:08.66ID:brzwcBWm0896名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:32:11.77ID:/ePGJlct0897名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:32:21.96ID:da4wkUor0 昨日擁護してた声でかい連中どうすんだよ
899名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:34:31.98ID:brzwcBWm0 >>896
すげー胡散臭いけど大丈夫なんですかね・・・?
すげー胡散臭いけど大丈夫なんですかね・・・?
900名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:35:02.61ID:GochAp7Q0 旦那も同意書にサインした時点でカス
そもそも同意なんてすんな
そもそも同意なんてすんな
901名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:35:10.40ID:da4wkUor0 とうとう医者が長谷川化、植松化
終わってんな
終わってんな
903名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:37:05.81ID:GochAp7Q0 こんな変な病院と医者からはさっさと離れて
しっかりとサポートしてくれる病院と医者を見つけるべきだった
しっかりとサポートしてくれる病院と医者を見つけるべきだった
904名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:37:28.34ID:sKIfu4xN0 >>887
うちの婆さんなんて戦時中はグラマンの機銃掃射を横っ飛びで回避したり
終戦後は大変な混乱の中で逞しく生きたし、爺さんが四十路で亡くなった後は
子供5人女手一つで育て上げて社会に送り出したし
80代後半まで毎日3kmは歩いて買い物行ってたしまぁ逞しいよ
うちの婆さんなんて戦時中はグラマンの機銃掃射を横っ飛びで回避したり
終戦後は大変な混乱の中で逞しく生きたし、爺さんが四十路で亡くなった後は
子供5人女手一つで育て上げて社会に送り出したし
80代後半まで毎日3kmは歩いて買い物行ってたしまぁ逞しいよ
905名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:38:03.89ID:HQ1N4zAu0 44歳なんて、まだまだ若いのに…
透析と良い付き合い方をすべきだったな。
透析と良い付き合い方をすべきだったな。
906名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:38:58.39ID:GochAp7Q0 そもそも同意書とか全く意味不明
病院にこなければそのまま死ねるのに
病院にいる時点で医療やってくれってことだろ
本当に死にたいなら自分の家で過ごせばいいだけ
病院にこなければそのまま死ねるのに
病院にいる時点で医療やってくれってことだろ
本当に死にたいなら自分の家で過ごせばいいだけ
908名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:39:55.95ID:LWCDTG6b0 結局死ぬ間際でこうなるのな
透析の覚悟も死ぬ覚悟も中途半端なんだ。
透析の覚悟も死ぬ覚悟も中途半端なんだ。
909名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:40:22.30ID:1w7Zeytr0 糖尿病末期のこと知りたければ、落下星の部屋でググるんだ。全身の血管ボロボロだから手の施しようないんだぞ
910名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:40:55.16ID:GochAp7Q0 病院に行っていながら
透析はやらないとか
なにそれ?
透析はやらないとか
なにそれ?
911名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:40:59.44ID:BnmJFlxI0 >>904
銃弾避けたシーン、誰か目撃したの?
銃弾避けたシーン、誰か目撃したの?
912名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:43:15.33ID:iRAMoku10 透析中止は★地獄の苦しみだってさ。
絶対やっちゃだめだ。
さすがになくなった人に気の毒すぎるし
医者が絶対悪い。
2019年3月8日 9時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/16127371/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/da146_1399_9e1e5ab4_267fe6b8.jpg
高須クリニックの高須克弥院長(74)が7日、ツイッターで人工透析について言及した。
昨年8月、東京・福生市の公立福生病院で40代の女性が透析治療の中止を選び、1週間後に死亡していたことが明らかになった。
女性は治療中止に同意していたが、時間の経過とともに、生きる意思も示していた。
「透析中止は安楽死ではありません」と訴えていた高須院長は、フォロワーからの質問にその真意を詳しく説明した。
「透析を止めれば延命治療を中止すれば自然に苦痛なく最後を迎えられるわけではありません。
★尿毒症の苦痛を理解しない第三者に透析を中止する権利はありません。最後は★地獄の苦しみだったと思います。
患者さんの最後の気持ちが理解できます。胸が痛みます」と、世間が抱く安楽死のイメージとは程遠い状況だとつづった。
「僕は当事者です。現場も知り抜いております。推論ではありません。患者に苦痛と絶望を与えることに反対するだけです」と改めて強調した。
絶対やっちゃだめだ。
さすがになくなった人に気の毒すぎるし
医者が絶対悪い。
2019年3月8日 9時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/16127371/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/da146_1399_9e1e5ab4_267fe6b8.jpg
高須クリニックの高須克弥院長(74)が7日、ツイッターで人工透析について言及した。
昨年8月、東京・福生市の公立福生病院で40代の女性が透析治療の中止を選び、1週間後に死亡していたことが明らかになった。
女性は治療中止に同意していたが、時間の経過とともに、生きる意思も示していた。
「透析中止は安楽死ではありません」と訴えていた高須院長は、フォロワーからの質問にその真意を詳しく説明した。
「透析を止めれば延命治療を中止すれば自然に苦痛なく最後を迎えられるわけではありません。
★尿毒症の苦痛を理解しない第三者に透析を中止する権利はありません。最後は★地獄の苦しみだったと思います。
患者さんの最後の気持ちが理解できます。胸が痛みます」と、世間が抱く安楽死のイメージとは程遠い状況だとつづった。
「僕は当事者です。現場も知り抜いております。推論ではありません。患者に苦痛と絶望を与えることに反対するだけです」と改めて強調した。
913名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:44:27.33ID:iRAMoku10 高須院長の記述みて
考えかわった。
これは医者が100%絶対悪い。
まさか透析中止によつ尿毒症の苦しみは地獄だとか
説明していないはずだ。
絶対やっちゃだめだ。
考えかわった。
これは医者が100%絶対悪い。
まさか透析中止によつ尿毒症の苦しみは地獄だとか
説明していないはずだ。
絶対やっちゃだめだ。
914名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:45:20.82ID:sKIfu4xN0 >>911
戦時中にうちの祖母と大叔母が勤労動員から帰ってくる途中に
米軍の戦闘機に機銃掃射受けたんだよ
婆さんの話ではまっすぐ逃げると機銃掃射に当たっちゃうから
ジグザグに走って逃げたんだと
当時の戦闘機の機銃掃射って当たると体が千切れちゃうくらい威力があって
下半身飛ばされて亡くなった人も見たことあるらしい
艦砲射撃の話も聞いたことあるよ
戦時中にうちの祖母と大叔母が勤労動員から帰ってくる途中に
米軍の戦闘機に機銃掃射受けたんだよ
婆さんの話ではまっすぐ逃げると機銃掃射に当たっちゃうから
ジグザグに走って逃げたんだと
当時の戦闘機の機銃掃射って当たると体が千切れちゃうくらい威力があって
下半身飛ばされて亡くなった人も見たことあるらしい
艦砲射撃の話も聞いたことあるよ
915名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:45:49.54ID:0kMbGtjK0 >>780
約5年透析やってるが生きる為に、身を削って生きるような感覚。今すぐではないけど、透析止めたくなった時安らかに逝きたい。
約5年透析やってるが生きる為に、身を削って生きるような感覚。今すぐではないけど、透析止めたくなった時安らかに逝きたい。
916名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:46:17.31ID:gK04e3mH0917名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:46:58.86ID:djcnL39k0 >>602
それなら旦那が止まればいいだけだしな
それなら旦那が止まればいいだけだしな
918名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:47:05.34ID:oLNALRjh0 とくさつガガガ がみたい
920名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:48:03.78ID:ps6+0Yrr0 夫婦そろってどこまで甘えてんだよこいつら。
透析再開頼むなら、なぜ翌日に伸ばしてんだよ。あほくさ。
透析再開頼むなら、なぜ翌日に伸ばしてんだよ。あほくさ。
921名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:48:18.48ID:blHq0a/a0 本人がいやがっても医療行為を中止するってないだろ
意味が分からない
意味が分からない
922名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:50:15.77ID:0OF81z3S0 復活の呪文だろ
924名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:50:34.50ID:HsJDQF/n0 アメリカなんて保険に入ってなければ目の前に死にそうな人でも助けない
926名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:50:39.49ID:KQ8qq9+K0 ゾンビ化したのか
可哀想に
可哀想に
927名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:50:46.51ID:2/kiQ34y0928名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:53:22.55ID:BnmJFlxI0 >>924
いや、とりあえずERで助けるだろ
いや、とりあえずERで助けるだろ
930名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:53:38.92ID:VYQ/DEDc0 けど,同意書にせよ承諾書にせよ,
「説明が不十分」だの,「選択できない状況下でむりやり」とか後付で言い掛かりつけてくるから,
裁判では只の紙切れだけどな
「説明が不十分」だの,「選択できない状況下でむりやり」とか後付で言い掛かりつけてくるから,
裁判では只の紙切れだけどな
931名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:54:13.48ID:mzeTnQ490 とう(ちゃん 胃潰瘍の手術)たすか(ってね。)か(ならず成功するよ さようなら今までありがとう 幸せな人生でした。)か(い復祝いに食べすぎないでね。)
932名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:54:26.84ID:blHq0a/a0 嫌がってる治療するだろ 現状では
933名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:54:47.17ID:+lSadfuP0 自然に亡くなる、命が尽きることに余りに過大な悲しみ苦しみを投影した結果が
今の技術革新なんだろうけど何だろうこの虚無感
今の技術革新なんだろうけど何だろうこの虚無感
935名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:56:42.31ID:YsHY7j/p0 >>931
なんとでもこじつけようのある文だよなw
なんとでもこじつけようのある文だよなw
936名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:58:34.85ID:ZDW3i+5K0 人間なんて気まぐれなんだから直近の意志は無視していい
書面にする時の意志を尊重すればよい
だからこそ書面にする時は覚悟をもって記入しなければならない
書面にする時の意志を尊重すればよい
だからこそ書面にする時は覚悟をもって記入しなければならない
937名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:58:51.61ID:J7HZg4aa0 ボスケテ
938名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:59:07.98ID:KajJ+R3S0 胃潰瘍のくだり要る?www
939名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 12:59:28.88ID:vdacrAJy0 とうとうたすかったー
と思いきや
と思いきや
941名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:00:29.37ID:gK04e3mH0942名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:03:16.74ID:+jIKUTsH0 >昨年8月9日、病院から突然呼び出された。見せられたのは透析治療をやめる意思確認書。いっぺんに力が抜け、受け入れるしかなかった。
>「透析に疲れちゃったのかな……」。迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。
たぶん旦那さんも疲れてたんだろうけど
ここでしっかり話していればな…
>「透析に疲れちゃったのかな……」。迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。
たぶん旦那さんも疲れてたんだろうけど
ここでしっかり話していればな…
943名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:06:31.87ID:gK04e3mH0944名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:14:20.49ID:fEk71cky0 ちゃんと医師が説明して死を選ばれたら
この病院レベルに全国がなれば
どんだけ医療費浮くんでしょうね
いやなんだろうなあ
この病院レベルに全国がなれば
どんだけ医療費浮くんでしょうね
いやなんだろうなあ
945名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:18:05.11ID:brzwcBWm0946名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:20:59.63ID:6RWyrWwi0947名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:22:08.60ID:wNudpSWz0 これは病院が気の毒だわ 中止に同意したのにまた透析したかったけど死んだ 病院が悪いって???
こいつ日本人じゃないだろ
こいつ日本人じゃないだろ
948名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:29:12.35ID:8VYl58ld0 同じように20人死んでいるとの情報が
医療というなの殺人か?
続報を待て!
医療というなの殺人か?
続報を待て!
949名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:29:43.15ID:fcCUGnGo0 透析は年間500万円だろ。ナマポなら全額税金。
この患者の女は別として、もっと自発的に透析を辞退しやすくするような制度が必要だな。
この患者の女は別として、もっと自発的に透析を辞退しやすくするような制度が必要だな。
950名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:44:30.67ID:c+fkClh90 >>163
NICUの1ボックスの維持費は月1億5000万だよ
先天性の障害児は、金の成る木です、なんて思う?
医療人は、普通は、目の前にある命を救う、それしか考えない
病院の経営だの金勘定だの考えながら患者さんに接する医療人はまずいないよ
NICUの1ボックスの維持費は月1億5000万だよ
先天性の障害児は、金の成る木です、なんて思う?
医療人は、普通は、目の前にある命を救う、それしか考えない
病院の経営だの金勘定だの考えながら患者さんに接する医療人はまずいないよ
951名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:48:05.25ID:D8qNWfCS0 安楽死となると極端な話になるが、苦しんで5年延命して生きるなら、
苦しまず2年生きる、というくらい想いの人は多そう。
苦しまず2年生きる、というくらい想いの人は多そう。
952名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:50:31.23ID:c+fkClh90 >>195
腹膜はせいぜい5年くらいしか保たない
腹膜はせいぜい5年くらいしか保たない
954名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:52:30.40ID:hTHas5l90 パワフル魂
955名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:54:28.34ID:DqRKwAIG0956名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:56:02.08ID:vz9WZAKh0 帰ろうとしてたんだよね。
957名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 13:57:50.55ID:VP4qJkYP0 半年間も訴えないでカスゴミにチクるような卑劣な手段をとっている時点で取り上げる価値はない
958名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:00:31.22ID:vS+QI9M80 自殺未遂3回とか、感情の振れ幅が大きい人の決断はあてにならない
いま痛くないのなら善しとはなんないの?
いま痛くないのなら善しとはなんないの?
959名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:00:32.54ID:pMDaRilm0960名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:02:06.76ID:s1oHZhHr0 宗教じみてて怖いよ
961名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:02:57.36ID:xC6etj7T0 >>960
単に透析はしんどいってだけだろ それだけ
単に透析はしんどいってだけだろ それだけ
962名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:03:30.16ID:lBbw/A/W0 知り合って30年ってやや光源氏系のお話だなw
14と21とかか?
14と21とかか?
963名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:03:51.81ID:chWDV8My0964名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:07:07.17ID:vS+QI9M80 4年×500万として2000万円
どえらく高い命
どえらく高い命
965名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:07:57.58ID:2o/PRwa+0 >>951 透析必要な人が、透析なしで2年生存は無理じゃない?
1の人は8/9に意思確認書を見せられ、同16日に亡くなったようだ。つまりやめたら一週間で苦しんでアボン
子供さん3人いるようだが、だれか夏休みで病院に付き添いしていたりできなかったもんかな、気の毒に。
1の人は8/9に意思確認書を見せられ、同16日に亡くなったようだ。つまりやめたら一週間で苦しんでアボン
子供さん3人いるようだが、だれか夏休みで病院に付き添いしていたりできなかったもんかな、気の毒に。
967名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:10:05.01ID:X4EoE+GH0968名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:11:08.27ID:u1WaDfx40 透析2年目からは自費でいいんじゃね?
969名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:12:06.91ID:X4EoE+GH0970名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:14:39.37ID:DqRKwAIG0971名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:17:19.85ID:qUcDO32R0 一方的に夫の言い分だけ載せててなんか違和感
972名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:19:30.97ID:MDC/fneN0 あー、うっとおしい
973名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:21:36.25ID:2o/PRwa+0 かかりつけ医が紹介してくれた病院とかにいたら、やっぱり治療してください〜って言えば
してもらえるような気分になるんじゃないの?
いわゆるホスピスみたいな、延命治療を拒否して死にたいって人向けの施設があるならともかくね
そもそも、確実に死にますよ、って説明されてんのかね?
してもらえるような気分になるんじゃないの?
いわゆるホスピスみたいな、延命治療を拒否して死にたいって人向けの施設があるならともかくね
そもそも、確実に死にますよ、って説明されてんのかね?
974名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:22:35.84ID:qUcDO32R0 >>973
当然説明されてる
当然説明されてる
975名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:23:26.47ID:DqRKwAIG0 >>971
別に毎日新聞は10本程度記事上げている。昨日の朝刊紙面で1面トップに3面28面の3面使った大特集。
その中には福生病院の腎センターの腎臓内科医と外科医の取材も載っている。
今日も1面と27面を使って特集組んでいる。
別に毎日新聞は10本程度記事上げている。昨日の朝刊紙面で1面トップに3面28面の3面使った大特集。
その中には福生病院の腎センターの腎臓内科医と外科医の取材も載っている。
今日も1面と27面を使って特集組んでいる。
977名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:24:56.99ID:idopvlIh0 >>971
それがこの記者のやり方なんだと思う
メディア自称するんなら双方の意見を載せて、それから何か一言コメントしろよと思うけどな
何かこの手の記事が出ると必ず、「この病院、1年に○人死んでいる!」とか騒ぐマスコミとそれを鵜呑みにする奴が出てくるけど
終末医療やってるとことか、重度のガン患者の手術してるとこだと、当たり前の事なんだよな
延命治療はしたくない人とか、成功率低いけど手術を望む患者が集まるんだから
そういう人にとっては、重篤化した患者を自宅療養と称して退院させたり、他医院に押しつける病院が、素晴らしい病院に見えるんだろう
メディアにはそういう「パッと見の数字」ばかりタレ流さずに、一歩踏み込んだ公平な報道をしてもらいたいもんだが
無理か
それがこの記者のやり方なんだと思う
メディア自称するんなら双方の意見を載せて、それから何か一言コメントしろよと思うけどな
何かこの手の記事が出ると必ず、「この病院、1年に○人死んでいる!」とか騒ぐマスコミとそれを鵜呑みにする奴が出てくるけど
終末医療やってるとことか、重度のガン患者の手術してるとこだと、当たり前の事なんだよな
延命治療はしたくない人とか、成功率低いけど手術を望む患者が集まるんだから
そういう人にとっては、重篤化した患者を自宅療養と称して退院させたり、他医院に押しつける病院が、素晴らしい病院に見えるんだろう
メディアにはそういう「パッと見の数字」ばかりタレ流さずに、一歩踏み込んだ公平な報道をしてもらいたいもんだが
無理か
978名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:30:36.43ID:DTHDaMw20 >>879
俺福生市民なんだ
もっと増える?うん、そうだろうな
それの何が悪いのか全くわからん
うちの親族も何人も福生病院でお世話になって最期看取ったよ
みんな無駄な延命せずにすんだよ、もちろん本人の意向だ
この病院はね、そういう方針の病院だよ
ありがたいよ本当に
あんたは福生市民でもない福生病院を使ったこともない運営を税金で支えるわけでもない無関係な第三者だろ?
その傍迷惑な正義感、いいかげんにしてくれないか
俺福生市民なんだ
もっと増える?うん、そうだろうな
それの何が悪いのか全くわからん
うちの親族も何人も福生病院でお世話になって最期看取ったよ
みんな無駄な延命せずにすんだよ、もちろん本人の意向だ
この病院はね、そういう方針の病院だよ
ありがたいよ本当に
あんたは福生市民でもない福生病院を使ったこともない運営を税金で支えるわけでもない無関係な第三者だろ?
その傍迷惑な正義感、いいかげんにしてくれないか
979名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:32:38.32ID:MDC/fneN0 毎日新聞が、虐めることができるのは医者しか残っていないしな
980名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:35:33.48ID:T93nSPUo0 >>943
夫婦揃って週3回通院、団地住まいでしょ。
人工透析って働かないブルジョアの道楽だよね。
ガイジもそう。24時間つきっきりで介護しなきゃいけないガイジなんて
仕事もない家事もしない暇なマンコのブルジョア趣味。
夫婦揃って週3回通院、団地住まいでしょ。
人工透析って働かないブルジョアの道楽だよね。
ガイジもそう。24時間つきっきりで介護しなきゃいけないガイジなんて
仕事もない家事もしない暇なマンコのブルジョア趣味。
981名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:40:06.01ID:MDC/fneN0 暇だから、死にたい、死にたくないとか言ってるのかな
982名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:40:17.86ID:sKIfu4xN0 >>980
透析しながら働いてる人なんて珍しくないんじゃね
透析しながら働いてる人なんて珍しくないんじゃね
983名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:41:08.19ID:T93nSPUo0 >>879
ガイドライン守ったら人間は不老不死にでもなるのか?
特別養護老人ホームで毎日人工透析やめた腎不全患者看取ってるけど
人間の身体は面白いもので、腎不全のアンモニア脳症も身体が慣れてくる。
特別養護老人ホームなんて日常茶飯事でガイドライン違反してるよ、だから特別養護老人ホームなんて潰せでいいのか?
週3回通院で人工透析なんて働かないブルジョアの道楽だよ。
高須院長にはがっかりだな、やっぱり美容整形しか知らないヤブ医者だわ。
ガイドライン守ったら人間は不老不死にでもなるのか?
特別養護老人ホームで毎日人工透析やめた腎不全患者看取ってるけど
人間の身体は面白いもので、腎不全のアンモニア脳症も身体が慣れてくる。
特別養護老人ホームなんて日常茶飯事でガイドライン違反してるよ、だから特別養護老人ホームなんて潰せでいいのか?
週3回通院で人工透析なんて働かないブルジョアの道楽だよ。
高須院長にはがっかりだな、やっぱり美容整形しか知らないヤブ医者だわ。
984名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:44:13.96ID:sKIfu4xN0 >>983
特別養護老人ホーム???
それそもそも働かない高齢者の場合だろ
中高年なら働きながら透析してる人も珍しくねぇじゃん
昼間時間作れる人なら昼間の透析受けるだろうし
そうじゃない人やリーマンとかなら夕方からの夜間透析あるじゃん
特別養護老人ホーム???
それそもそも働かない高齢者の場合だろ
中高年なら働きながら透析してる人も珍しくねぇじゃん
昼間時間作れる人なら昼間の透析受けるだろうし
そうじゃない人やリーマンとかなら夕方からの夜間透析あるじゃん
985名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:50:20.19ID:aI9qGxnn0 全部、夫と記者の推測じゃねーか
987名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:51:55.19ID:MI46h3SM0 これってあくまでも夫の証言のみだからね
本当なのかどうかも分からない
本当なのかどうかも分からない
988名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:52:14.32ID:WlSiXokk0989名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:55:57.81ID:sKIfu4xN0 >>988
透析患者一般が働かないみたいな想像してたんでしょ?
実際には働いてる人もいるって一般的な話よ
個々人の話なんか知らんわ
つか俺は左翼どころか保守だよ
自分の努力不足とかスキルのなさを棚に上げて時代がー!環境がー!
って言うネット民嫌いだもん
職業や収入はその人の能力と努力の積み重ね
それに基づかずプライドだけ高い人は嫌いね
透析患者一般が働かないみたいな想像してたんでしょ?
実際には働いてる人もいるって一般的な話よ
個々人の話なんか知らんわ
つか俺は左翼どころか保守だよ
自分の努力不足とかスキルのなさを棚に上げて時代がー!環境がー!
って言うネット民嫌いだもん
職業や収入はその人の能力と努力の積み重ね
それに基づかずプライドだけ高い人は嫌いね
990名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:57:30.53ID:ZyyPoSfo0991名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:58:55.30ID:sba166O/0 意思の真偽はともかく最期のメールがこれならかなり病みそう
992名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 14:59:16.27ID:IdQaJpRe0 >>7
バンザーイ!透析止めてよかった
バンザーイ!透析止めてよかった
993名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:00:44.46ID:EtCPZnbA0 医者を責めるのはどうかと思う。
日本の医師は大概立派なものですよ。
死にそうになって直前に苦しさから撤回したいといったのだろうが亡くなったことは
仕方なかった事だと思う。
日本の医師は大概立派なものですよ。
死にそうになって直前に苦しさから撤回したいといったのだろうが亡くなったことは
仕方なかった事だと思う。
994名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:04:55.29ID:idopvlIh0995名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:05:17.57ID:ZyyPoSfo0996名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:11:43.44ID:kWdmbv6j0 >>995
そんだけいてこの手のパヨ団体が使えたのが自殺未遂のおばさんだけというのがなあ
そんだけいてこの手のパヨ団体が使えたのが自殺未遂のおばさんだけというのがなあ
997名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:15:24.21ID:DTHDaMw20 >>995
問題にするのがおかしい
何も強制的に福生病院に通わされたわけでもなし
医師、病院と自分の考えが会わなかったらセカンドオピニオンでもなんでもすればいいわけで
生死に関わる病気ならなおさらだろ
問題にするのがおかしい
何も強制的に福生病院に通わされたわけでもなし
医師、病院と自分の考えが会わなかったらセカンドオピニオンでもなんでもすればいいわけで
生死に関わる病気ならなおさらだろ
998名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:17:09.88ID:YmJo4DCe0 この患者さん家族や、ID:brzwcBWm0 みたいなのが必ず出てくるから
尊厳死だの患者の意志を尊重だのとかいうヤバイ方面の
契約なんかしちゃダメなんだよ。
どっちが間違ってるとかそんなのじゃない。近寄ったら負け。
尊厳死だの患者の意志を尊重だのとかいうヤバイ方面の
契約なんかしちゃダメなんだよ。
どっちが間違ってるとかそんなのじゃない。近寄ったら負け。
999名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:17:14.45ID:0MWzIb9f0 医師もこういう親族が増えてきたらやってられないだろう
1000名無しさん@1周年
2019/03/08(金) 15:17:14.90ID:ykUTZYJ/0 >>241
そうそれで相手に不信感どうこうは違う
そうそれで相手に不信感どうこうは違う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 9分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 9分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。