Twitterトレンド1位が「平成最後の日」になっている
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggmDQz9dUCEaQ9WAd97jUEqA---x450-n1/amd/20190331-00120374-roupeiro-001-4-view.png
3月31日朝、「平成最後の日」がTwitterのトレンドトップになっている。今日3月31日は、平成最後の日では「ない」が、勘違いした人が、「今日は平成最後の日ですね」などと投稿し、トレンドになったようだ。それを見た人が「今日は平成最後の日ではないのに」とツッコむ流れも加速し、大きな話題になっている。
Twitterで「平成最後の日」を検索すると、「今日は平成最後の日ですね」「平成最後の日に撮った写真」「平成最後の日に出勤」など、今日3月31日を「平成最後の日」と勘違いしたツイートが多数投稿されおり、午前7時過ぎ時点で「平成最後の日」がトレンドトップになっている。
その一方、「平成最後の日」のトレンドを見て、「え? 今日は平成最後の日じゃないよね」「平成最後の日は4月30日だぞ」「今日は平成最後の日ではなく、新元号発表の前日」などとツッコむ人も多数現れている。
実際は、平成最後の日は4月30日。翌5月1日が新元号初日だ。だが、3月31日は年度終わりの区切りの日である上に、4月1日に新元号の「発表」が控えていることもあり、3月31日を「平成最後の日」と勘違いしてしまった人が多数いるようだ。
新元号は4月1日午前11時半ごろからの記者会見で発表される予定。新元号発表の記者会見の模様は政府インターネットテレビなどでライブ配信される。
3/31(日) 7:32
https://news.yahoo.co.jp/byline/okadayuka/20190331-00120374/
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20190331-00120374-roupeiro-000-7-view.jpg
探検
【ツイッター】「今日は平成最後の日ですね」→「え?」 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/31(日) 09:46:20.87ID:rTphsxYu9
2名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:47:18.21ID:WeocYUYi0 みんな、平静を保てよ
3名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:47:23.20ID:x+nwPqRC02019/03/31(日) 09:47:23.50ID:+pEqOtIH0
え?平成最後の日とは違うの?(´・ω・`)
5名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:47:56.64ID:kBJULd1T0 え?今日が平成最後の日じゃないの?
6名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:48:17.23ID:BTHGkAIP0 まだ発表もされてないのに平成最後の日とかw
2019/03/31(日) 09:48:33.98ID:yZPnu9kH0
はやいんだよ藤川球児かよ
8名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:48:40.76ID:894jR6wc0 気持ち的には今日が最後で4月は移行期間って感じだな
もっと正直な気持ちを言えばあまり興味がない
もっと正直な気持ちを言えばあまり興味がない
9名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:48:43.65ID:4tuVMpqt0 平均年収比較
職歴20年以上
ソウル市 1381万円
トンキン市 1196万円
職歴5−9年
ソウル市 603万円
トンキン市 577万円
職歴ー1年
ソウル市 376万円
トンキン市 363万円
https://www.payscale.com/research/KR/Location=Seoul/Salary#by_Years_Experience
https://www.payscale.com/research/JP/Location=Tokyo/Salary#by_Years_Experience
兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!!!!
職歴20年以上
ソウル市 1381万円
トンキン市 1196万円
職歴5−9年
ソウル市 603万円
トンキン市 577万円
職歴ー1年
ソウル市 376万円
トンキン市 363万円
https://www.payscale.com/research/KR/Location=Seoul/Salary#by_Years_Experience
https://www.payscale.com/research/JP/Location=Tokyo/Salary#by_Years_Experience
兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!!!!
10名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:48:58.20ID:9iix9kH+0 エイプリルフールだしな
2019/03/31(日) 09:49:01.43ID:qoqpudTm0
え?私の年収低すぎ
2019/03/31(日) 09:49:09.65ID:XQXopYux0
平成最後のセールやるなら本気出してくれ
13名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:49:11.80ID:Qgc34XjN0 いまさらだが
なんで新年度=新時代にしなかったの?
なんで新年度=新時代にしなかったの?
14名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:49:21.12ID:pq3ziVGJ0 ツイッターとライン 知らん
2019/03/31(日) 09:49:24.68ID:vW95WzI50
4月30日かよ
中途半端やな
中途半端やな
16名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:49:34.60ID:+X/O/LFI0 1999年に
「今世紀最後のー!!!!!!」
て絶叫CM流してた会社たくさんあったな。
そんな感じの馬鹿しかツイッターなんかやらんだろ。
「今世紀最後のー!!!!!!」
て絶叫CM流してた会社たくさんあったな。
そんな感じの馬鹿しかツイッターなんかやらんだろ。
17名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:50:20.75ID:IfzPFQ6j0 平成30年度最後の日でいいのかいなw
18名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:50:28.35ID:1Y/TRqT00 別にどうでもいいじゃん
2019/03/31(日) 09:50:29.70ID:7UK+akVw0
ははは馬鹿だなぁ明日の発表の時間まで平成だぞ
2019/03/31(日) 09:50:33.68ID:YmM9LiZ10
ゴールデンウィークだよ
21名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:51:12.21ID:KcecpOPf0 来月は平成のアディショナルタイムだ
2019/03/31(日) 09:51:12.52ID:XO/iuTlr0
一般人なら笑って流せるけど、番組中に本気で勘違いして訂正もしなかった宮根は恥ずかしすぎ
23名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:51:41.18ID:FXeTbTHo0 明日は発表するだけ
官房長官が「すだれハゲ」と表記された
官房長官が「すだれハゲ」と表記された
24名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:51:45.51ID:2yo9rkGA0 元号制最後の日なら良かったのだが
2019/03/31(日) 09:52:08.72ID:b2Whe9ww0
西暦2000年1月1日に「今日から21世紀ですね」と言ってた馬鹿がたくさん居ただろ
2019/03/31(日) 09:52:34.21ID:9zxAQ5xw0
俺も勘違いしてたわ
27名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:52:48.76ID:SjvKvScL0 今日が最後じゃなかったのか
どおりで話題になってなくておかしいと思ったわ
どおりで話題になってなくておかしいと思ったわ
28名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:53:02.98ID:zHme4h3F0 平成最後の残り滓の月に生まれた奴って、間の悪い空気読めない人生送るんだろうな。
2019/03/31(日) 09:53:09.41ID:mzPLU7/x0
「地球最後の日」は名作
30名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:53:18.85ID:diV3A47L0 えっ?明日祭日じゃないの
31名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:53:38.92ID:msBxUq030 平成31年5月10日と書いてもいいんですか?
今年いっぱいは平成31度で通そうと思うのだが・・・・。
今年いっぱいは平成31度で通そうと思うのだが・・・・。
2019/03/31(日) 09:53:40.07ID:rbHEHRQw0
ああ、俺もこれだわw
33名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:53:44.40ID:AHNxOz6502019/03/31(日) 09:54:45.04ID:mjkXcwqx0
発表すらされていないのに、どうやったら勘違いするんだ?
35名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:55:09.78ID:Kgyrhu7H0 今日はエイプリルフールではないのだがな
フライングか
フライングか
2019/03/31(日) 09:55:47.00ID:nc6q4npb0
良い年こいたおっさんでもいつまでか知らない人いてびっくりだわ
2019/03/31(日) 09:55:51.80ID:q3zFaCHZ0
「今日から○○(新元号)だね〜」
と言っても4月1日だから別にいい
と言っても4月1日だから別にいい
2019/03/31(日) 09:55:56.24ID:KGUZVMtC0
杉並区保育士殺害 松岡佑輔容疑者(31)を逮捕
https://t.co/avoRW94IN2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://t.co/avoRW94IN2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/03/31(日) 09:56:17.84ID:B9g/FJh70
流石に年度末と平成最後がかぶると面倒だし
40名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:56:33.97ID:n4xzbrAv02019/03/31(日) 09:56:52.07ID:Onq5mt/i0
今日は平成31年度最後の日で合ってるし、明日は新元号元年度の初日だろう?
フライングで新元号元年度って表記したら政府が怒るんだろうなあとは思うが。
フライングで新元号元年度って表記したら政府が怒るんだろうなあとは思うが。
2019/03/31(日) 09:56:53.26ID:s0VDY7me0
今日が地球最後の日だよな?
チェンジゲッター!
チェンジゲッター!
43名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:57:21.62ID:4a+hQowd0 勘違いして明日から新元号使う人とか
わりといそうw
わりといそうw
2019/03/31(日) 09:57:36.89ID:yenBM43W0
基本的に関心がないんだろw
2019/03/31(日) 09:57:43.40ID:qsreIjPK0
騙された
明日から新時代だと散々職場のやつらに話してきたのに
明日から新時代だと散々職場のやつらに話してきたのに
2019/03/31(日) 09:57:58.99ID:MTPlxc+e0
まるで終末の日みたいに
48名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:58:34.84ID:HH0pEwnP0 >>44
20世紀の最後っ屁世代だな。
20世紀の最後っ屁世代だな。
2019/03/31(日) 09:58:50.22ID:FEuL4QsA0
来年度は何年度なの?
平成31年度でいいの?
平成31年度でいいの?
2019/03/31(日) 09:59:10.84ID:kB8JiC9d0
1ヵ月早い
51名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:59:26.75ID:pNYwTQcH0 エイプリルフールは明日だよ?
52名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:59:40.13ID:fpjMaV2R0 情弱が多すぎ
53名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 09:59:48.15ID:5LGOUOd60 >>44
これがゆとりか
これがゆとりか
55名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:00:30.37ID:ZrePH1D80 もういっそ明日から新元号使っていけよ
わかりやすい
わかりやすい
56名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:00:37.12ID:GJJ9tbStO 平成最後は去年の12月31日になるんじゃなかったか
57名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:00:43.90ID:T/HumXLQ0 >>31
免許証
免許証
59名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:01:00.85ID:Qgc34XjN0 西暦は0年がないから
キリスト降誕(実は数年ズレテルらしい)が1年で100年まで1c
よって2001年が21C初年度
ちなみに新元号は新天皇からだろ つまり5月1日から・・・
キリスト降誕(実は数年ズレテルらしい)が1年で100年まで1c
よって2001年が21C初年度
ちなみに新元号は新天皇からだろ つまり5月1日から・・・
2019/03/31(日) 10:01:12.43ID:IT5Lf0Fx0
まあこうなるよね
61名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:01:15.56ID:HH0pEwnP0 >>49
「年度」の呼称としてはそれでいいんだけど、
感覚的違和感はあるだろうね。
昭和から平成になったときも3月31日までは「昭和63年度」
だったけど、あのときは年明けだったし違和感はなかった。
でも、来年度予算の補正予算は、「平成31年度補正予算」に
なるんだろうなぁ…
「年度」の呼称としてはそれでいいんだけど、
感覚的違和感はあるだろうね。
昭和から平成になったときも3月31日までは「昭和63年度」
だったけど、あのときは年明けだったし違和感はなかった。
でも、来年度予算の補正予算は、「平成31年度補正予算」に
なるんだろうなぁ…
62名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:01:18.90ID:x/iwV9aW065名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:01:41.79ID:T/HumXLQ0 >>56
中華風だと来年1月1日に改元
中華風だと来年1月1日に改元
66名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:01:50.70ID:NF+KL8bN0 昭和生まれは 爺さん婆さん
67名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:02:36.14ID:tBd1Clpq0 1mmのミスを100mmのミスであるかのようにぶっ叩く社会
68名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:03:14.14ID:tzwZiJPH0 朝鮮人の安倍が6年も総理してるんだぜ?
そりゃ馬鹿が多いに決まってるだろ
そりゃ馬鹿が多いに決まってるだろ
2019/03/31(日) 10:03:25.25ID:Q5n6qxQk0
4月1日からが新しい年なんだよつまり平成は終わりや
70名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:03:29.29ID:IfzPFQ6j071名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:03:32.99ID:CfP7eAVb0 同じ年で平成生まれと新元号生まれに分かれるのか。
72名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:03:34.36ID:u1R6QZFN0 天皇が主役なのに
バカな部下が自分自分でやってるからな
代替わりよりその発表の方が一大イベントになってる
バカな部下が自分自分でやってるからな
代替わりよりその発表の方が一大イベントになってる
73名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:03:39.09ID:amJG3TfV0 新元号を『地球』にすれば『地球最後の日』に立ち会えるかもしれん
2019/03/31(日) 10:03:44.06ID:qsreIjPK0
昭和、平成、次年号、次々年号
多分四時代は生きるは
いや、頑張れば五時代いけるかも
フィフスエレメンタリー
多分四時代は生きるは
いや、頑張れば五時代いけるかも
フィフスエレメンタリー
2019/03/31(日) 10:03:45.09ID:Efts8jz80
なんでも平成最後って言うマスゴミに騙されたんだろうな
選挙なんか時代関係ないのに使うなよ
選挙なんか時代関係ないのに使うなよ
77名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:03:46.13ID:+jWS+eUZ0 たとえ日本が滅亡したとしても、それは地球人類の滅亡ではない
78名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:04:12.88ID:99uV+LVg0 免許証平成33年になっているんだが
(新元号)3年に変換しなければならないのでややこしくなるな
(新元号)3年に変換しなければならないのでややこしくなるな
79名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:04:16.58ID:KxZiHJyT0 学年で
平成と新元号がいるのは
可哀想...
四月生まれの子のあだ名は
レトロかも...
平成と新元号がいるのは
可哀想...
四月生まれの子のあだ名は
レトロかも...
80名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:04:22.94ID:FZVqaCin0 何故4月1日で新元号にしなかったのか。
考えた奴アホだよなぁ
考えた奴アホだよなぁ
81名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:04:33.45ID:/jX0FGiS0 俺の中では今日が平成最後の日だよ
82名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:04:42.48ID:msBxUq030 新年号は生前時の元号で赤字で書いておき天皇が崩御されたら新年号になるとばかり思っていた
2019/03/31(日) 10:04:45.91ID:fnaB9aKc0
いかにもツイッター民らしい勘違いだ
84名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:04:49.82ID:CeGyZlHD0 どーでもいいけど、平成天皇があと一か月ほどしたら誕生するんだね。
2019/03/31(日) 10:05:03.08ID:q3zFaCHZ0
ラジオやTVでも平成最後平成最後なんていうから勘違いすんだろ。平成最後の年と言えや
2019/03/31(日) 10:05:23.02ID:IKR+V7K00
うちのカミさんも今日だと思ってた
87名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:05:28.50ID:msBxUq030 お墓だってそうでしょう?
88名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:05:43.74ID:eE2Ro5c702019/03/31(日) 10:05:56.16ID:WzAZVaSH0
元号が変わることなんてめったにないし 知らなくても恥ずかしくない
91名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:06:15.29ID:/jX0FGiS0 >>84
5月に出産されるの?
5月に出産されるの?
2019/03/31(日) 10:06:37.15ID:ZLwO8P0A0
なんで新元号発表してないのにそう思うんだ
94名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:06:47.40ID:KxZiHJyT0 明日
各テレビ局の視聴率はどうなるのだろう
テレ東はどうするのか
各テレビ局の視聴率はどうなるのだろう
テレ東はどうするのか
95名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:06:50.12ID:eBkcGfUK0 俺もそう思ってたわ
96名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:06:50.44ID:nsh1/j9d0 最後と思いお金借りれるだけ借りてきたぜ
鈴カステラ腹いっぱい食うぞ
鈴カステラ腹いっぱい食うぞ
97名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:06:58.86ID:eluGtVgL0 新元号発表は明日だけど実際に新元号に切り替わるのは来年だぞ
あと1年は平成が続くんだぞ
あと1年は平成が続くんだぞ
100名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:07:25.41ID:Qh8XVgWu0 しんだひの翌日なんだけど
明仁さんのわがまま。30周年盛り上がらなかったね
明仁さんのわがまま。30周年盛り上がらなかったね
>>97
5月じゃねぇの?
5月じゃねぇの?
102名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:07:45.71ID:gD8fvSQZ0 ややこしや〜〜
103名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:07:50.44ID:7WhP9EcH0 >>1
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)やっぱり事前発表がおかしい証拠だねww
( )
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)やっぱり事前発表がおかしい証拠だねww
( )
104名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:07:57.98ID:evdFTHSx0 そういえばそうだな…
105名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:08:10.66ID:GqWWfqAq0106名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:08:26.68ID:eluGtVgL0 >>101
来年の5月だよ
来年の5月だよ
107名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:08:47.16ID:P6jzbSIR0108名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:08:54.82ID:s85DU86W0 ある意味そうかもね決算や年度の分け目で見るなら
110名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:09:12.16ID:msBxUq030 あのねぇ
天皇はまだ生きているのだから明日の新元号名は
赤字で書くべきじゃないの?
生きているときに墓を作ったときは赤字で書いてあるよね?
天皇はまだ生きているのだから明日の新元号名は
赤字で書くべきじゃないの?
生きているときに墓を作ったときは赤字で書いてあるよね?
112名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:09:29.68ID:qsreIjPK0 だってマスコミが平成最後の日
平成最後のなんとか
とか煽るんだもん
多分明日発表して
みんな勘違いするよ
ちゃんと菅は
でも新年号は五月からです
まだ一ヶ月先からです
とただし書きしたほうがいいよ
平成最後のなんとか
とか煽るんだもん
多分明日発表して
みんな勘違いするよ
ちゃんと菅は
でも新年号は五月からです
まだ一ヶ月先からです
とただし書きしたほうがいいよ
113名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:09:45.31ID:4V1TCL3t0 平成31年5月以降は、皆さんの運転免許証の有効期限に永遠に残ります。
114名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:10:08.90ID:Qgc34XjN0 新元号は何時から使うんだ?
識者出てきて調整しろw
識者出てきて調整しろw
116名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:10:46.08ID:jj+i52tB0 昭和が長過ぎて平成が短く感じる
117名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:10:51.48ID:MEgfRo9/0 今日は平成最後の3月31日です
明日は平成最後の4月1日です
明日は平成最後の4月1日です
118名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:10:52.67ID:ZrePH1D80119名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:10:53.04ID:qsreIjPK0 くもじいの出番だよ
まだちょっとだけ続くんじゃ
まだちょっとだけ続くんじゃ
121名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:11:07.04ID:eluGtVgL0 アホがまた一人
122名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:11:21.85ID:u1R6QZFN0 おめでたいバカ政府
わかってないからどうしようもない
わかってないからどうしようもない
123名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:11:27.00ID:Onq5mt/i0 ところで、元号が変わるのは本当に5月1日の午前0時でいいんだな?
5月1日に儀式をするので実際に変わるのは5月2日から、って後付けで言われても困るぞ。
5月1日に儀式をするので実際に変わるのは5月2日から、って後付けで言われても困るぞ。
125名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:11:40.69ID:vf168iVr0 明日はアベノ移民解禁日
まあ日本最後の日だな、たしかにw
まあ日本最後の日だな、たしかにw
127名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:12:06.42ID:qsreIjPK0128名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:12:19.00ID:Bn3JeiI/0 今年は次の元号の元年だから平成は12月31日で終わってるだろ
129名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:12:19.46ID:1Vo6DM8Q0 発表と変更をずらすからこんなことになる
安倍はアホ
安倍はアホ
130名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:12:44.49ID:eBkcGfUK0 >>106
何言ってんだお前
何言ってんだお前
131名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:12:49.29ID:0VTLxw920 2020年からでいいじゃん。ちょうどキリがいいし。
132名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:03.71ID:Iq2/lzMr0 ツイッター民のアホさがわかる
133名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:12.03ID:uZH1+KFB0 てか、エイプリルフールだし。
134名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:18.77ID:3kr11twX0 4月1日に新元号を発表して準備を進めてきましたが、お忘れではないでしょうか?
そう、エイプリルフールです
そう、エイプリルフールです
135名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:25.44ID:+dwSgPlG0 今度のクレしんの映画はひろしがしんのすけと同い年、ちょうど昭和が終わり平成が始まった年が舞台らしいから期待
136名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:43.08ID:cx3IlEcd0 なんで5月から?
2020年1月からで良いじゃん、切もいいし
とは思う
2020年1月からで良いじゃん、切もいいし
とは思う
137名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:47.51ID:mVVFejGZ0 明治以前はコロコロ変わっていたから、
庶民はそんなに気にしてなかったのかな。
庶民はそんなに気にしてなかったのかな。
138名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:49.91ID:9H5fsiaI0 こういうのもあるから、あんまり前に発表できないんだよねw
139名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:13:55.99ID:FLxHHz210 明日は発表だけなのに
新元号スタートと勘違いしてる人、案外いるよねw
新元号スタートと勘違いしてる人、案外いるよねw
140名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:14:14.66ID:KZXALRDb0 気にするな。
元号が変わったところで、
君が次の日にスーパーマンになってるわけではない。
リセットされることもない。
元号が変わったところで、
君が次の日にスーパーマンになってるわけではない。
リセットされることもない。
141名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:14:19.36ID:Czb/TKV90 新しいの出たら実質最後の日だろ馬鹿馬鹿しいわ
143天皇はまだご健在なのだから新元号は『朱色字』で書くべきだ
2019/03/31(日) 10:15:41.97ID:msBxUq030 「天皇はまだご健在なのだから新元号は『朱色字』で書くべきだ」
というお偉い方の意見なかったかねぇ
というお偉い方の意見なかったかねぇ
144名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:15:50.87ID:s0VDY7me0 明日発表って新元号はエイプリルフール発表の可能性もあるということか
糞に安倍ならあり得る
糞に安倍ならあり得る
145名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:15:55.40ID:uZH1+KFB0 馬鹿サヨが発狂するの見たいから、
普通に
安倍元年でいいんじゃない?
普通に
安倍元年でいいんじゃない?
146名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:16:29.81ID:ZrePH1D80 エイプリルフールは本当の元号がわからなくなりそう
147名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:16:35.45ID:6eeYS8yx0 じゃなに、安久元年には1月から4月が
存在しないのか
存在しないのか
148名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:16:37.43ID:DP+7gJlQ0 多分来年の大学受験にでてきたり・・・まさかね
150名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:16:55.68ID:VH3ZncZo0152名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:17:27.04ID:amJG3TfV0 >>143
死んだとき上から黒でなぞるん?
死んだとき上から黒でなぞるん?
153名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:17:37.91ID:AGDjTngz0 早く明日にならんかな〜
154名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:17:40.33ID:a3lDZ7AR0 平成最後の日は12/31
155名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:17:47.05ID:uLHivMgg0 俺も勘違いしてた。5月から新元号かよ。勉強になるわトンスル!
156名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:17:55.59ID:g8nFeJ/E0 通知表に問題を最後まで読まない子
とか書かれてた系だな
とか書かれてた系だな
157名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:18:00.46ID:WWvjujIz0160名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:18:10.72ID:VH3ZncZo0161名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:18:49.98ID:amJG3TfV0 >>151
そんなのにしたら浩宮のおくり名が売国天皇になってしまうじゃないか
そんなのにしたら浩宮のおくり名が売国天皇になってしまうじゃないか
162名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:19:14.79ID:YATEtokx0 これはひどい
163名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:19:15.98ID:9H5fsiaI0 これはある意味しょうがないんだよ、なんせみんあn初めての経験だからな
というわけで、あんまり事前に元号発表もできなかったのよ
1ヶ月というのがギリギリの線だろうね
というわけで、あんまり事前に元号発表もできなかったのよ
1ヶ月というのがギリギリの線だろうね
164名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:19:24.68ID:5UkV5ZxX0 今日から新元号が始まりましたが、いかがですか?
などと、街頭インタビューするバカなテレビ番組を期待してるんだが
などと、街頭インタビューするバカなテレビ番組を期待してるんだが
165名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:19:47.73ID:Z72PxKnh0 4月1日から改元しろよ。
5月からなんて今日知ったわ、
5月からなんて今日知ったわ、
166名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:20:23.14ID:UARNYw7B0 バカが多いんだね。
167名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:20:31.59ID:ZrePH1D80 >>164
置物のミミズクを本物として勘違いしたテレビ局と爆笑問題の太田に言わせたい
置物のミミズクを本物として勘違いしたテレビ局と爆笑問題の太田に言わせたい
168名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:20:42.47ID:KZXALRDb0 >>137
江戸時代は西暦無かったから
コロコロ変わる元号でも
それがなんであるかは知ってはいた。
けど、幕府が元号を決めて出してると勘違いする程度には
どうでもよかった存在。
ほかの人が言うように、当時は主に干支が活躍した。
元号 があるのは何かに明記する場合。
江戸時代は西暦無かったから
コロコロ変わる元号でも
それがなんであるかは知ってはいた。
けど、幕府が元号を決めて出してると勘違いする程度には
どうでもよかった存在。
ほかの人が言うように、当時は主に干支が活躍した。
元号 があるのは何かに明記する場合。
169名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:20:43.48ID:/oLRs/0M0 4月1日だと色々捗るんだけどね
171名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:21:06.45ID:hAkxcGxm0 新幹線乗ってるんだけど乗り鉄って感じのオジサンが
「平成最後の新幹線でござる〜」みたいなことワーワー言ってる
辛い
「平成最後の新幹線でござる〜」みたいなことワーワー言ってる
辛い
172名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:21:12.32ID:xDDv/6M80 安倍って売名好きだよなぁ
一時期は下町ボブスレーで教科書に載りかけたし
実力に見合わず自己顕示欲とか名誉欲とか半端ないんだろうな
一時期は下町ボブスレーで教科書に載りかけたし
実力に見合わず自己顕示欲とか名誉欲とか半端ないんだろうな
173名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:21:22.22ID:erQy21nRO バカが多すぎるよな
俺みたく「何となくニュースは毎日チェックしてる程度の見識」の人間ですら最初からわかってたことなのに、それ以下の人間が意外と多いなんてある意味勇気が貰えるわ
俺みたく「何となくニュースは毎日チェックしてる程度の見識」の人間ですら最初からわかってたことなのに、それ以下の人間が意外と多いなんてある意味勇気が貰えるわ
174名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:21:24.76ID:BJqlEAYE0 >>13
ただでさえ忙しい年度末が更に忙しくなっちゃうだろ?
ただでさえ忙しい年度末が更に忙しくなっちゃうだろ?
175名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:21:29.56ID:9H5fsiaI0176名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:21:31.22ID:PFNUs2xW0 平成最後の日やと思ってた w
177名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:01.10ID:JFIudrpV0 せっかくだから4月30日に紅白歌合戦
年越しで、行く年来る年、ジャニーズのライブ、やろうぜ。
年越しで、行く年来る年、ジャニーズのライブ、やろうぜ。
178名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:08.75ID:mVVFejGZ0 前の前の元号の生まれになるなんて、
昭和の時代なら明治生まれということか。
昭和の時代なら明治生まれということか。
179名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:24.53ID:SN1YrIfE0 「今日は平成30年度最後の日ですねえ」なら正解だった
180名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:38.31ID:NSkWPxxn0 平成最後の2019年3月31日だろ?
181名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:43.22ID:Tk7lo5gD0 こういう馬鹿どもが普段「情弱www」とか言ってるかと思うと
182名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:48.42ID:r+ZPLCB+0 明日南海トラフが来て日本が滅亡するっ意味だが
183名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:51.70ID:O+iFH5Jo0 来月は玄関に日の丸掲げるわ
184名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:54.69ID:FLxHHz210 もうすでに始まってるけど
平成最後のなんちゃら〜が世の中にあふれる予感
平成最後のなんちゃら〜が世の中にあふれる予感
185名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:22:57.68ID:ljHr7RDb0 フライングエイプリルフール
186名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:23:21.57ID:s0VDY7me0 エイプリルフールイブが始まる
187名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:23:22.45ID:WzAZVaSH0 平成31年は4カ月間だけってことか ロクヨンに比べりゃ長いけど
188名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:23:29.70ID:6LDvt5V50 平成最後の年度末の日って言いたかったんだろ
189名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:23:30.40ID:a+/FTF32O 準備期間を設けるためにわざわざ前倒ししたのに
ニュース見たり新聞読んだりしないのか
ニュース見たり新聞読んだりしないのか
190名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:23:39.57ID:iXqhUgUs0191名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:24:00.16ID:BJqlEAYE0 エイプリルフールってことで
みんなで一斉にネット上にでたらめな新元号を祝う投稿をするというのはどうだろう?
みんなで一斉にネット上にでたらめな新元号を祝う投稿をするというのはどうだろう?
192名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:24:17.71ID:SN1YrIfE0193名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:24:35.10ID:FLxHHz210 平成最後の四月バカ
194名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:24:48.62ID:oOt2mHN00195名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:25:16.51ID:O+iFH5Jo0 朝鮮人と共産党の嫌がらせじゃないのかこれ
いくらなんでも失礼すぎ
いくらなんでも失礼すぎ
196名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:25:26.06ID:s0VDY7me0 しっかしエイプリルフールに発表って何なのか
エイプリルフールに名付けられた名を贈られる天皇って普通なん?
エイプリルフールに名付けられた名を贈られる天皇って普通なん?
197名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:09.01ID:8lsxPn1n0 どーせなら四月一日にやれ
198名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:19.74ID:+wr0Xobs0 1999年12月31日を20世紀最後の日と勘違いしてたやつも大勢いたしな
199名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:34.41ID:99uV+LVg0200名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:46.66ID:+dwSgPlG0 >>192
平成の始まりとかバブル真っ只中だからカウントダウンは街頭でボディコンが踊り狂うとかすごい派手だったらしい
平成の始まりとかバブル真っ只中だからカウントダウンは街頭でボディコンが踊り狂うとかすごい派手だったらしい
201名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:49.64ID:7CQOIsUe0 昭和に比べて平成って短いな
202名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:55.13ID:amJG3TfV0 >>198
いたねw
いたねw
203名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:56.78ID:43IpNbIh0 前回発表即改元だったからねえ
204名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:26:59.03ID:kSrwbkuU0 こんなジョークを他所に日本時間の夕刻辺りに
地球に直撃する小惑星が刻一刻と近づいていた
地球に直撃する小惑星が刻一刻と近づいていた
205名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:27:10.09ID:Qgc34XjN0 エイプリル・プレフールだなw
206名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:27:34.52ID:1Vo6DM8Q0 >>71
昭和64年生まれと平成元年生まれもあるし
昭和64年生まれと平成元年生まれもあるし
207名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:27:37.78ID:XCwAnxfX0 バカッター
208名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:27:39.93ID:KZXALRDb0 元号が発表されても、なんだウソか の流れに絶対なるw
断言する
断言する
209名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:27:48.16ID:4Ss/a31q0 ついたちはエイプリルフールだしな
てか、どうでもいい…
てか、どうでもいい…
211名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:28:05.38ID:iPn+HhAP0 新元号が「平成3」なら、なんの問題もない
212名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:28:06.05ID:MVWPOBH00 バカばっっかりだな
213名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:28:06.79ID:s0VDY7me0 エイプリルフール天皇
214名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:28:09.37ID:mAeiz99J0 >>200
知らんやつが本気にするからやめいw
知らんやつが本気にするからやめいw
216名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:28:25.69ID:1Vo6DM8Q0 >>160
移民は唯一安倍のまともな政策だけどな
移民は唯一安倍のまともな政策だけどな
217名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:28:37.84ID:FLxHHz210 新元号の紙をガースーが逆さに出してくれたら神なんだけど
218名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:29:07.07ID:XwokMzlo0 俺の運転免許は「平成31年10月」まで有効だからそれが来ない限りはずっと有効なんだよな?
219名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:29:08.02ID:RAobNoyk0 ほんとにバカだなぁ
220名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:29:17.63ID:SN1YrIfE0221名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:29:34.19ID:7CQOIsUe0 菅官房長官がドッキリ大成功の看板出すんだろ
222名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:29:36.57ID:/woUpxhu0 そうか1ヶ月だけ平成31年度があるのか
来年あたりの役所関係書類はまたややこしい表現になるんだろうな
来年あたりの役所関係書類はまたややこしい表現になるんだろうな
224名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:30:03.21ID:hb2paW4q0 こういう釣りができるようになりたいものだわ
225名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:30:06.80ID:iSf5eYj60226名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:30:16.80ID:XArkIopr0 テレビ見てないから知らんけどこの辺のこと政府広報とかで告知してないの?
227名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:30:52.50ID:MOQAPURi0 慶応四年から明治元年に
かわるときも
こんなかんじ
かわるときも
こんなかんじ
228名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:30:58.63ID:IXnILlz+0 五月一日からか、知らんかった
229名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:31:18.76ID:WzAZVaSH0 額縁でなくアイパッドだったら笑うんだが 笑かしてくれよ菅ちゃん
230名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:31:21.39ID:mVVFejGZ0231名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:31:32.52ID:r9VY/8zJ0 元号替わりに蕎麦は食わないものなのか
232名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:31:41.43ID:ZrePH1D80 タピオカ元年期待してる
233名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:31:49.09ID:z2vb2XYd0 テレビ見ないでもネットニュースで出たりしてるのに知らない人が多いことにびっくり
234名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:32:04.97ID:sUgPgYnd0 >>222
年度としては来年3月末までが平成31年度。
年度としては来年3月末までが平成31年度。
235名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:32:09.64ID:+jWS+eUZ0 大変動が起きるかもしれない。自然災害が天変地異か
236名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:32:15.92ID:6dUbzYYE0 え
社会人で勘違いしてる奴っているの?
社会人で勘違いしてる奴っているの?
237名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:32:35.21ID:43IpNbIh0 懐かしいですね自粛ムード
ニュースで毎日毎日陛下の体温が何度とか下血があったとか
ニュースで毎日毎日陛下の体温が何度とか下血があったとか
238名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:32:44.45ID:kCgNmFDp0 新元号発表しても元号かわらないからな
新帝が即位すると、そこから元号変わる
新帝が即位すると、そこから元号変わる
239名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:32:44.54ID:RAobNoyk0 「実質平成最後の日」とか意味の分からないこと言い出す奴も現れたぞ
何が実質なんだよ
何が実質なんだよ
240名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:33:00.37ID:4R0REUJu0241名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:33:17.46ID:+jWS+eUZ0 カウントダウンが開始されるだろう。あちこちの交差点で群衆が集まるかもしれない
244名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:34:11.28ID:SWTSHZUg0 >>227
あの時はひどかったわ。システム障害でATMも止まっちゃったあもんな。
あの時はひどかったわ。システム障害でATMも止まっちゃったあもんな。
245名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:34:31.70ID:1Sq2UPrB0 本当にそうだったらいいのにな
明日からH30とH31と〇元年の入り混じった書類でぐちゃぐちゃになる
だるいチェック作業とテンプレートの改定で大あらわだよ
明日からH30とH31と〇元年の入り混じった書類でぐちゃぐちゃになる
だるいチェック作業とテンプレートの改定で大あらわだよ
246名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:34:37.06ID:alXiwABr0 明日労基署に36協定の更新を提出に行くが、平成32年3月31日までと書いているが
新元号で書き直せと言われたら面倒なので、朝一で行く。
新元号で書き直せと言われたら面倒なので、朝一で行く。
247名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:34:37.65ID:fYOvlcJF0 明日から始まるのは何年度?
朝に辞令公布式あるんだけど元号不明でどうするんだろ。
朝に辞令公布式あるんだけど元号不明でどうするんだろ。
248名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:34:39.62ID:mVVFejGZ0 いずれ○○天皇と呼ばれるわけで
皇太子殿下も複雑な心境になりそうだな。
皇太子殿下も複雑な心境になりそうだな。
251名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:35:48.89ID:Qgc34XjN0 エイプリル・フールなんだから何かやらないと
世界が許さんだろw
世界が許さんだろw
252名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:36:03.14ID:9ToUfV480 普通に年度替わりで改元すればいいものを
安倍が宮内庁の意向を無視したいばかりに5月改元
安倍が宮内庁の意向を無視したいばかりに5月改元
254名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:36:19.16ID:6+SE51tA0 マジかよ俺も騙されてたwww
257名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:36:46.99ID:sUgPgYnd0 >>247
明日は平成31年4月1日だが…
明日は平成31年4月1日だが…
261名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:37:38.50ID:gNNb4hjW0 4月は平成31年度で5月1日から○○1年度なるん?
262名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:37:45.64ID:Qe1oEFeg0 新元号発表というのが理解出来ないんだなぁ
263名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:38:13.17ID:SN1YrIfE0 今までの新元号発表は天皇崩御とワンセットだったからなあ
だから「次の元号は何になるか」と予想する時間すらなかった。
そういう意味でも今回はかなり特殊ではある
だから「次の元号は何になるか」と予想する時間すらなかった。
そういう意味でも今回はかなり特殊ではある
264名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:38:13.44ID:1TRkY/920 区切りが悪いからね
仕方ないね
新年や新年度にきっちり新年号にしなかった安倍チョンが悪い
仕方ないね
新年や新年度にきっちり新年号にしなかった安倍チョンが悪い
265名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:38:56.06ID:P09BabWX0266名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:02.13ID:sUgPgYnd0 >>261
ならんよ。
ならんよ。
267名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:10.34ID:+wr0Xobs0268名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:13.30ID:4R0REUJu0 ガチでそう思ってたバカがネット工作業者使ってトレンド入りさせたんだろうな
バカッターと言われる所以
バカッターと言われる所以
269名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:15.10ID:kmrCIfQ90271名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:37.28ID:ltRMhdC70 た、大逆の予告では・・・
272名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:37.37ID:Icj74uiH0 4月は実質ロスタイムだからセーフ
273名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:39.82ID:9dVWVYxU0 バカッターだから平常運転じゃん
いい歳した大人までドヤ顔で承認欲求満たして気持ちの悪いゴミ共だわ
バカッターで活発なやつほどリアルで小物
いい歳した大人までドヤ顔で承認欲求満たして気持ちの悪いゴミ共だわ
バカッターで活発なやつほどリアルで小物
274名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:39:44.19ID:WPvIHBNI0 簡単に情報が手に入るネットがどれだけ普及しようと人の話を聞かないんだから全く意味がない
275名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:40:02.62ID:7ATCG6bR0 今日は平成30年度最後の日
276名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:40:04.88ID:zgUMG+Xk0 ほんとにバカッターだったんかい・・・
277名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:40:19.37ID:+dwSgPlG0 ググったらタピオカの漢字表記は「木薯」だからまあまあ字面は良いかも
278名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:40:27.62ID:OBO1CBbm0 アホなネタにアホとネタを返しただけなのに
こちらだけマジレスになる
こちらだけマジレスになる
279名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:40:39.05ID:kCgNmFDp0 新帝の即位で元号かわる
明日は新元号が発表されるだけ
明日は新元号が発表されるだけ
280名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:41:24.69ID:nzzGq7hl0 今日は次の元号発表前日
281名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:41:25.13ID:EVSc4w2Q0 面白そうだから明日から新元号で書類に書いてやろ
282名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:41:26.52ID:Gnupg9e10 今更だけど年度初めと一緒にすれば良かったのに。
285名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:42:27.45ID:ypjmopBM0286名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:42:49.93ID:KZXALRDb0 そして海外では
馴染みなさ過ぎて、あまり興味持たれない元号発表日でもある。
馴染みなさ過ぎて、あまり興味持たれない元号発表日でもある。
287名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:43:08.66ID:x3Pi8nUm0 平成最後の3月31日
288名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:43:13.57ID:9dVWVYxU0 >>270
そういやふと思ったが、今の世の中ってネットでこれだけ簡単に発信できてしまうからエイプリルフールに犯罪予告とか脅迫とか書き込んで、エイプリルフールだから大丈夫だと思ったとか言い出すアホいそうなのに聞かないよね
実際にそんな奴いたのかな?
これまでのバカッターを見ていてもここまでのアホがいるのかと思い知らされるし、いても不思議じゃないが
そういやふと思ったが、今の世の中ってネットでこれだけ簡単に発信できてしまうからエイプリルフールに犯罪予告とか脅迫とか書き込んで、エイプリルフールだから大丈夫だと思ったとか言い出すアホいそうなのに聞かないよね
実際にそんな奴いたのかな?
これまでのバカッターを見ていてもここまでのアホがいるのかと思い知らされるし、いても不思議じゃないが
289名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:43:14.35ID:mVVFejGZ0 辞書登録はしておく。
290名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:43:34.68ID:mi+KN8sh0291名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:43:35.12ID:nzzGq7hl0 毎日が平成最後
292名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:08.44ID:+wr0Xobs0293名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:10.23ID:ZSPYOpri0 正直興味ないんだろ
一応1日発表と言ってるから反応しただけ
一応1日発表と言ってるから反応しただけ
294名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:19.60ID:+GfPIpnN0 情報を確認しない人が増えたよね
295名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:19.81ID:/woUpxhu0 https://wiki.suikawiki.org/n/年度と改元の関係
見てきたけど、
来年になってからの振り返っての表記はやはり
(新元号)元年度
がメインになりそうだな
入学式やらはもちろん平成31年度だが
見てきたけど、
来年になってからの振り返っての表記はやはり
(新元号)元年度
がメインになりそうだな
入学式やらはもちろん平成31年度だが
296名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:31.88ID:Yjp2/erP0 4月1日だし元号発表となりゃそう思いたくもなる。
297名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:41.99ID:RFR/607Q0 明日からじゃなかったのか
って、まあそうだよな
って、まあそうだよな
298名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:44:51.52ID:alXiwABr0299名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:45:00.15ID:ZglUexaH0 一般国民のレベルはこんなもんw
300名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:45:23.54ID:U+DiDpOr0 西暦でいいしな
302名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:45:47.84ID:OrKropQH0 無理やり10連休を作り出すため。
303名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:46:14.14ID:xkEb/6tO0 金曜日に職場の女が新元号に合わせて入籍するんです〜って満面の笑みで言ってきた
彼と一緒に市役所に行くので月曜日お休みさせて下さいだって
新元号は五月からだとどの段階で気づくのだろう
彼と一緒に市役所に行くので月曜日お休みさせて下さいだって
新元号は五月からだとどの段階で気づくのだろう
304名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:46:19.35ID:zqtJNxBo0305名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:46:28.89ID:XF5dLPFJ0 軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする所)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパして飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女を酔わしてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行き酔わせばいい。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クル多数有り。この男はレイプマンhttp://imepic.jp/20190330/750500 女性の方は注意してください。
(社会人サークル=軽い女をナンパする所)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパして飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女を酔わしてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行き酔わせばいい。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クル多数有り。この男はレイプマンhttp://imepic.jp/20190330/750500 女性の方は注意してください。
306名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:46:29.37ID:re+h83+R0 >>43
> 勘違いして明日から新元号使う人とか
> わりといそうw
私は使うと思う。
いや社外に発行する書類には平成を使うけど、会社内部のデータベースはデスクトップに貼り付けてる小さなエクセルシートを含めて、明日から一ヶ月かけて直していく感じだろう。
> 勘違いして明日から新元号使う人とか
> わりといそうw
私は使うと思う。
いや社外に発行する書類には平成を使うけど、会社内部のデータベースはデスクトップに貼り付けてる小さなエクセルシートを含めて、明日から一ヶ月かけて直していく感じだろう。
307名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:46:51.64ID:OWZyGa0+0 別に今日でもええぞ いつでもええわ
308名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:46:56.89ID:/WxmJSsq0 エイプリルフール
309名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:47:14.23ID:Gy9cIgFw0 ねぇねぇあの子って平成生まれなんだって
えー同学なのに?
4月生まれだって
マジ?ダサっ
ババ臭いと思った
平成ってw
ありえなくない?
ウチら安久(仮)生まれとは壁があるよね
えー同学なのに?
4月生まれだって
マジ?ダサっ
ババ臭いと思った
平成ってw
ありえなくない?
ウチら安久(仮)生まれとは壁があるよね
310名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:47:14.48ID:sUgPgYnd0 >>303
報告よろしくw
報告よろしくw
311名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:47:29.93ID:4R0REUJu0312名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:47:37.22ID:9dVWVYxU0315名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:48:07.78ID:7LCyrFrX0 マジか… 俺も勘違いしていた
316名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:48:30.87ID:Y3KbOa/q0 今日は平成最後の31日だろ
317名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:48:39.32ID:wNsphI7t0 年齢ってのは誕生日の前日に1つ上がるんだよ
だから4月1日は早生まれ
早生まれを考慮すると4月2日から新元号にするのもアリでは無いか?
だから4月1日は早生まれ
早生まれを考慮すると4月2日から新元号にするのもアリでは無いか?
318名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:48:54.13ID:fZJPF8gM0 なんで4月からじゃないの?
321名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:49:37.09ID:zqtJNxBo0 エイプリルフールネタとしては過去最強では
322名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:50:22.07ID:BjOIqIDC0 そもそもあまり興味が無いから自分で調べないんだろ
323名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:50:38.93ID:3UB5ot1s0 元号の起源はウリたちニダ!
324名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:50:44.80ID:SO3Nkl6O0 え?
今日が安楽死の日なの?
今日が安楽死の日なの?
325名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:50:45.48ID:LJlcPSqL0 まあ、そう思うよな
明日から元号が変わると思われても不思議ではない
オレもなんとなく今日が平成最後の日みたいな勘違いをしていた
明日から元号が変わると思われても不思議ではない
オレもなんとなく今日が平成最後の日みたいな勘違いをしていた
327名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:51:16.85ID:msBxUq030 ところで新元号は何色で書く?天皇崩御じゃないよ
墨の黒じゃまずいだろう?
まだ天皇は健在だから・・・・
朱色で元号を表記すべきだと思う
墨の黒じゃまずいだろう?
まだ天皇は健在だから・・・・
朱色で元号を表記すべきだと思う
328名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:51:31.32ID:+jWS+eUZ0 新しい人類の生活が始まる。別の次元に移行するための準備
329名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:51:32.76ID:veHaF4Qj0 今日は地球最後の日です
330名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:51:44.10ID:1hEDi+G40 5/1はアーサー王伝説にでてくる
アーサー王の不義の子モードレッドの誕生日。
アーサー王の息子を意味するのがマックアーサー(マッカーサー)
マッカーサーと本当に日本は縁があるのだ
アーサー王の不義の子モードレッドの誕生日。
アーサー王の息子を意味するのがマックアーサー(マッカーサー)
マッカーサーと本当に日本は縁があるのだ
331名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:52:25.82ID:FxfoXjW40 明日午前中に
今日から新元号だー!
と騒いでおくと良い
ただし午前中だけだぞ!
おじさんとの約束だ!
今日から新元号だー!
と騒いでおくと良い
ただし午前中だけだぞ!
おじさんとの約束だ!
332名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:52:50.48ID:oOt2mHN00333名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:52:53.28ID:yGo1K2DF0 あ、そうなんだ
発表された元号を明日から張り切って書類に書き込む気マンマンでいたのに
発表された元号を明日から張り切って書類に書き込む気マンマンでいたのに
334名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:53:18.21ID:kmrCIfQ90335名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:53:31.09ID:/PRM9Kzc0 公務員の会計は、旧年度の処理は4月末日までに終わらせらばいいからな
4月は旧年度と新年度の処理を並行死ねやらねばならない
4月は旧年度と新年度の処理を並行死ねやらねばならない
336名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:53:49.59ID:/PRM9Kzc0 誤字
337名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:53:54.77ID:yGo1K2DF0338名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:53:57.38ID:57TjzSP50 たしかに5月より4月から開始の方が日本人向け
339名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:54:20.85ID:eyTKMUNR0 えうっそ今知ったぞ
340名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:54:41.28ID:5e3hc6CW0 淫夢元年
341名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:54:52.15ID:/PRM9Kzc0 実質的に公務員の新年度は5月1日からだから、それに合わせたんだろ
342名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:54:52.40ID:Rhfvvi7S0 4月1日みたいな年度替わりのキリの良い日で発表するから,こういう勘違いが生まれる。
確定申告が終わった3月16日とかの何でもない日に発表すれば良かったのに。
まあ,政府としては新元号発表をイベント化して失政から国民の目を背けさせたかったので,
新年度初日の発表にしたのだろうね。
確定申告が終わった3月16日とかの何でもない日に発表すれば良かったのに。
まあ,政府としては新元号発表をイベント化して失政から国民の目を背けさせたかったので,
新年度初日の発表にしたのだろうね。
343名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:54:53.01ID:4R0REUJu0344名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:55:06.22ID:/woUpxhu0 役所窓口では
「本日の日付は平成で書いてください」
という貼り紙や指導がなされるのかご苦労さんだな
「本日の日付は平成で書いてください」
という貼り紙や指導がなされるのかご苦労さんだな
345名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:56:03.27ID:HTe4n7Pu0 地球最後の日だよ
347名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:56:57.08ID:yGo1K2DF0348名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:57:25.83ID:BjOIqIDC0 >>344
明日から「記入用紙に新しい元号の選択肢が無いんですけど」とかいちいち聞かれるんだろうな
明日から「記入用紙に新しい元号の選択肢が無いんですけど」とかいちいち聞かれるんだろうな
349名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:57:47.16ID:2jdYwb4e0 別に俺は勘違いしてねーし
ほんとだし
ほんとだし
350名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:57:50.11ID:+wr0Xobs0 >>342
民間:「4/1とかおせえよシステム対応とかいろいろあんだよ1/1に発表しろよボケ」
自称保守団体:「元号は天皇陛下即位の当日に発表すべきだろボケ」
「あーもーうっさい!じゃあ間を取って4/1に発表するわ!」
民間:「4/1とかおせえよシステム対応とかいろいろあんだよ1/1に発表しろよボケ」
自称保守団体:「元号は天皇陛下即位の当日に発表すべきだろボケ」
「あーもーうっさい!じゃあ間を取って4/1に発表するわ!」
351名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:58:18.50ID:msBxUq030 今度は平成時の額縁入りじゃなさそう
豪華になるとか
優勝賞金パネルのようなものなら笑っちゃいます
豪華になるとか
優勝賞金パネルのようなものなら笑っちゃいます
352名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:58:28.89ID:sUgPgYnd0 >>335
それ、改元とは関係ないのでは?
それ、改元とは関係ないのでは?
353名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:58:40.69ID:aRCc5jvC0 ×最後
○最期
今日を平成最後の日って書いている奴は釣りだろ?
○最期
今日を平成最後の日って書いている奴は釣りだろ?
354名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 10:59:17.29ID:CYwKwF1T0 よしエイプリルフールのネタが決まった
355名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:00:36.59ID:amJG3TfV0 今日は新元号イブの日です
356名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:01:05.12ID:i8m2mwtl0 仮に4月30日迄なのを知らなかったとしても
今日が平成最後の日とか言う奴は少なくとも明日の0時から発表の11時半までは年号何になると思ってたんだよ。まず発表の瞬間に切り替わるわけもないし
今日が平成最後の日とか言う奴は少なくとも明日の0時から発表の11時半までは年号何になると思ってたんだよ。まず発表の瞬間に切り替わるわけもないし
357名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:01:34.10ID:KHzeSvD80 まあ気持ちは分かる
キリのいい3/31にすればいいのになぜ4/30なのか
キリのいい3/31にすればいいのになぜ4/30なのか
358名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:01:39.85ID:+jWS+eUZ0 新しい革命が起きる。新元号は革命
359名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:01:47.92ID:/woUpxhu0 事前に出せちゃう引越しの届は混乱するだろうなぁ
360名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:02:17.98ID:yGo1K2DF0 免許の更新に気をつけないとな
平成33年まで有効とか書いてるから
平成33年まで有効とか書いてるから
361名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:02:24.35ID:+jWS+eUZ0 新元号は最後
362名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:02:43.07ID:0GRjfke70 そんな馬鹿いるのか?
発表は明日なんだから明日から切り替わりに決まってるだろ
発表は明日なんだから明日から切り替わりに決まってるだろ
363名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:02:46.90ID:msBxUq030 地方自治体で祝杯花火なぞ・・・・ないよね(笑)
364名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:03:05.38ID:0GiIuLvv0 新元号に移行して
はたして私は平静でいられるだろうか
はたして私は平静でいられるだろうか
365名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:03:10.88ID:S2iEp4t80 これってテレビのニュースや新聞の記事を見てちょっと考えればわかる話じゃないの
報道でも「4月1日に元号を発表する」とは言っているけど
「元号が変わる(改元する)」とは一言もいっていないはずだよ
報道でも「4月1日に元号を発表する」とは言っているけど
「元号が変わる(改元する)」とは一言もいっていないはずだよ
366名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:03:20.37ID:7MzQDPpP0 平静
367名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:03:32.12ID:tVyiW+fe0 お約束のネタに決まってるだろ
お前らも忘れるなよ?
明日は、新元号オメー、昼からですねーって言う
発表だけやで?って返されるまでがマナー
お前らも忘れるなよ?
明日は、新元号オメー、昼からですねーって言う
発表だけやで?って返されるまでがマナー
368あすにゃああああん
2019/03/31(日) 11:03:53.90ID:OnSXDlh5O ここまで無茶に自分を貶める書き込みは、恐らく大半の日本人には難しいw
空気が読めず、浮かれて調子に乗った暴走外国人がゲリラ的に流行らせてるとみるw
空気が読めず、浮かれて調子に乗った暴走外国人がゲリラ的に流行らせてるとみるw
369名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:04:08.66ID:4FZqY1bG0 あー、なんとなく分かる
370名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:04:12.40ID:MdVUavuF0 勘違いというか、今までは天皇陛下お亡くなりになってから変更だったからねぇ
こりゃ政府が悪い
こりゃ政府が悪い
371名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:04:27.22ID:EtmyFGe/0 なんかチコちゃんでやってた
エイプリルフールは時代遅れの人をからかう日っていうのを思い出したw
エイプリルフールは時代遅れの人をからかう日っていうのを思い出したw
372名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:04:47.53ID:KHzeSvD80 免許証は平成36年まで有効って書いてあるけどいつだよ!w
これ元号変わっても使える?
これ元号変わっても使える?
373名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:04:58.25ID:i0CUAtDn0 これだバカだと免許の有効期限の元号書き換えないで自然失効する奴続出するんだろうな
374名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:05:26.58ID:7MzQDPpP0 来夢
来人
来人
375名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:05:42.52ID:Zs1DI+BW0 平成最後の日が4月30日、というのも確定じゃなくて予定だからな。
376名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:05:48.87ID:qAT711Q20 これもバカッターってやつか?
犯罪性がないからどうでもいいけど
犯罪性がないからどうでもいいけど
377名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:05:49.59ID:aQMVcKgL0 >>1
毎日毎日どこにいてもスマホいぢってるくせにこんなこともわからないのかよアホども
毎日毎日どこにいてもスマホいぢってるくせにこんなこともわからないのかよアホども
378名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:06:04.29ID:aRCc5jvC0 新しい元号は
『新平成(平成は半角)』とか『続平成』でいいじゃん
どうせ海外では2バイト文字認識しないし、「平成」って2バイトの文字創っちゃえよ
『新平成(平成は半角)』とか『続平成』でいいじゃん
どうせ海外では2バイト文字認識しないし、「平成」って2バイトの文字創っちゃえよ
379名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:06:45.12ID:tskw99Zp0 今上天皇の退位が4月30日で浩宮の即位が5月1日で即位礼が10月なんだよな
380名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:06:58.26ID:UE8ZUEgt0 同じ学年なのに元号一跨ぎという現象が起こるのか
381名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:07:01.11ID:LaWd7vCo0 知能指数が簡単にわかる
デマに踊らされる仕組みも
デマに踊らされる仕組みも
382名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:07:17.69ID:/dOeC3V+0384名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:07:45.99ID:NxhrP3eO0 俺もネタで書いたよ
むしろ本気で「勘違いしてる」と勘違いする奴のほうが馬鹿
むしろ本気で「勘違いしてる」と勘違いする奴のほうが馬鹿
385名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:08:07.09ID:o6hwZ+zw0 エイプリルフールだから、当日はネタなのかマジなのか反応に困るわ。
マジレスした方がイジられそう。
マジレスした方がイジられそう。
386名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:08:12.22ID:tVyiW+fe0 マジレスで4/1じゃ無い理由
決算締め日なので忙しい時期に重ねられない
4/1エイプリルフールに重大イベントすると偽情報が溢れる
そもそも4/1入社式だとかイベント多すぎ
無理やり10連休を作りたかった
決算締め日なので忙しい時期に重ねられない
4/1エイプリルフールに重大イベントすると偽情報が溢れる
そもそも4/1入社式だとかイベント多すぎ
無理やり10連休を作りたかった
387名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:08:25.94ID:4FZqY1bG0 エイプリルフールは元号ネタで確定だな
388名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:08:51.12ID:j88zBO8r0 でも気分は明日から新元号だな
389天クズ一家死ね
2019/03/31(日) 11:08:57.33ID:JeXeDcRb0 今日平成天クズが死ねば、帳尻が合う。
390名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:09:30.63ID:A4Fw6KPA0 何で勘違いするんだ
バカなのか?
バカなのか?
392名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:09:56.63ID:Zs1DI+BW0393名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:10:06.75ID:+wr0Xobs0395名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:10:11.15ID:faELkTNL0 >>2
地味に評価
地味に評価
396名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:10:12.44ID:0nmKzYTi0 明日からは平成31年度が一年間続く
398名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:10:55.93ID:B8fu72jX0 平成最後の日が日曜になるなんて感激して
月曜から心機一転!!
新元号1日めから新入社員だよ!
感激〜
ってやつもいそうだよな。
来月末にはカウントダウン特番ばっかりだろうな。
平成始まりは崩御もあったのでひっそりだったが、
今回はうっひゃーになりそう。
月曜から心機一転!!
新元号1日めから新入社員だよ!
感激〜
ってやつもいそうだよな。
来月末にはカウントダウン特番ばっかりだろうな。
平成始まりは崩御もあったのでひっそりだったが、
今回はうっひゃーになりそう。
399名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:10:56.08ID:MdVUavuF0 大正浪漫って良い言葉だよなぁ
戻そうぜ
戻そうぜ
400名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:11:33.17ID:aPujOjPo0 即位の日から即時新元号じゃなきゃ書類が無効みたいな扱いになることの方を改善するべきと思う
1ヶ月前に公表されて即時対応しろより1年間は併用可能で
書類の受取等を拒否してはいけないとしてくれよ
1ヶ月前に公表されて即時対応しろより1年間は併用可能で
書類の受取等を拒否してはいけないとしてくれよ
401名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:11:55.31ID:BzoGegmg0 今日は、平成三十年度最後の日か
403名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:14:06.99ID:MdVUavuF0 >>402
歌声と霊子甲冑はカッコ良いからまぁ……
歌声と霊子甲冑はカッコ良いからまぁ……
404名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:14:29.73ID:tVyiW+fe0405名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:14:33.96ID:UnDsGnkz0 あしたスガちゃん色紙持って出てくるのかな
それとも
それとも
406名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:14:41.41ID:MT1n7w050 高校卒業してダンボール工場で働いてた菅がここまで登りつめるとはな
407名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:16:33.52ID:tskw99Zp0 日本の記紀から元号を選ぶって本当なんかな?
408名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:17:13.57ID:4dfMrF1w0 ガースーの晴れ舞台やぞ
そして安倍が嫉妬に狂う日でもある
そして安倍が嫉妬に狂う日でもある
409名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:17:35.61ID:YUzoO5gNO 世紀
410名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:17:57.62ID:X1iY0bun0 >>2
うまいw
うまいw
411名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:18:17.47ID:caJNnJnZ0412名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:18:45.37ID:cab6/fzR0 明日は平成最後のエイプリルフール
そして平成最後の花見シーズン
そして平成最後の花見シーズン
413名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:19:06.32ID:0nmKzYTi0 ウィキみたら4月3月の年度は会計と学校
つまり来年三月に卒業する児童生徒学生は平成三十一年度卒業となりそうだ
つまり来年三月に卒業する児童生徒学生は平成三十一年度卒業となりそうだ
414名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:19:32.01ID:EiVUOX/G0 安部天皇も勘違いしてそう(´・ω・`)
415名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:20:20.16ID:/98iAbry0 真ゲッターロボ 世界最後の日ですね
416名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:20:41.85ID:45EPwKeR0 新元号発表したら当然その日から変わるのが正しい
417名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:20:43.27ID:YUzoO5gNO ごめ
世紀魔IIとかこうとしただけ
世紀魔IIとかこうとしただけ
418名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:21:34.53ID:cab6/fzR0 >>398
4月30日の渋谷は平成最後のヒャッハー! か
4月30日の渋谷は平成最後のヒャッハー! か
419名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:22:55.00ID:X1iY0bun0 安寧元年(´・ω・`)
420名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:22:59.77ID:SAyGDJdJ0 なあ、なんで元号変更するのでこんなに盛り上がってんの?
お仕事で死ぬほどの影響受けるのはシステム屋さんくらいでしょ?
お仕事で死ぬほどの影響受けるのはシステム屋さんくらいでしょ?
422名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:23:53.86ID:0nmKzYTi0 平成になったときも昭和の年度は続いた 今回そこがどうなるかニュースでやらない
今日で区切ったほうがよかったかもしれないっていまごろ政府も気づいてたりして
今日で区切ったほうがよかったかもしれないっていまごろ政府も気づいてたりして
423名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:23:54.81ID:XHDc1oFm0 昨日平成最後ですねって会話してたわ
424名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:24:03.29ID:tskw99Zp0 昭和100年まであと5年
425名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:24:17.55ID:45EPwKeR0 日本は天皇を中心とした神の国だから一大事なんだよ
影響受けないなんて言う非国民は死刑
影響受けないなんて言う非国民は死刑
426名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:24:28.22ID:RGG7xFAM0 >>94
NHKでしょ
NHKでしょ
428名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:24:35.94ID:osZzDJXB0 バカッターの一言
429名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:24:47.00ID:Ue6T9xEw0 >>1
アベのせい
アベのせい
430名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:24:47.63ID:q+TAofeT0 >>420
日本人は記念とか特別とかには執着するから
日本人は記念とか特別とかには執着するから
431名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:26:54.66ID:RxvuNReN0 情弱なアホが多いからなあ、ネットデマを簡単に信じて
嫌儲のチョンモメンみたいなキチガイブサヨになるのだろうなあ
嫌儲のチョンモメンみたいなキチガイブサヨになるのだろうなあ
432名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:27:57.28ID:fPtRzSIj0 「バカだなぁ」と書き込まれることを目的としたレスにまんまと釣られて
バカだなぁと書き込む奴の愚かしさよ
バカだなぁと書き込む奴の愚かしさよ
433名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:28:15.41ID:h7mlJV5D0 年度末やねんから今日を平成の最後にするべきやった。
434名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:28:23.75ID:NQpgeXoW0 真面目に今日が平成最後と思ってる奴いたんたwww
435名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:28:42.24ID:MLcfcZgK0 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。
統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション
「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリア
に音情報を提供することができる
TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...
脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…3
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。
統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション
「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリア
に音情報を提供することができる
TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...
脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…3
436名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:28:55.61ID:58FTZ2bm0437名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:29:25.41ID:RGG7xFAM0439名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:30:42.65ID:xekw88gd0 3月頭発表4月からにすりゃよかったのに中途半端しかも10連休中とか
440名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:30:52.03ID:EI+9vMPr0 平成生まれが旧型の日本人になるんだな
441名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:31:01.17ID:7bpJsmNi0 退位報道の武田と森友の鈴木の表情は2度と忘れんw
442名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:31:26.50ID:Vo6GbvDw0443名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:32:11.88ID:dQu5fFsM0 ホームラン級の馬鹿だな。
ググって調べろ
ググって調べろ
444名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:32:43.03ID:Vo6GbvDw0 >>120
お前はまだテレビとか見てんの?
お前はまだテレビとか見てんの?
446名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:33:08.38ID:/oLRs/0M0 昭和64年の10円玉みたい商売したいのかな
447名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:34:15.20ID:Qh8XVgWu0 ノストラダムスもないです
449名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:36:08.62ID:4NXGyNrh0 っつうか今日が平成最後の日とか…
馬鹿丸出しだろ
普通に社会生活をしていればそんな情報はいくらでも入る
池沼レベル
馬鹿丸出しだろ
普通に社会生活をしていればそんな情報はいくらでも入る
池沼レベル
450名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:37:19.78ID:P6jxYXs/0 1日早いエイプリルフールネタかもな
452名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:39:27.03ID:8IUsVtXZ0 急に家計が厳しくなってきた。税金で取られすぎ・・
454名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:40:29.17ID:ecnDfdb30 何となく気分的に勘違いする気持ちもわかるw
455名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:40:30.29ID:vaKcURZo0 間違えてる垢どれもこれも普段TLで見かけないアホそうなやつばっかで面白い
自分が知らないところに色んな人が生息してるんだな当たり前だが
自分が知らないところに色んな人が生息してるんだな当たり前だが
456名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:41:17.68ID:1LcVtvmP0 >>2
早い上手い
早い上手い
457名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:41:38.57ID:dsFc0UiF0 だけど政府もわざわざエイプリルフールの日に発表しなくても
新年号は安倍でありますと言いそうで怖いw
新年号は安倍でありますと言いそうで怖いw
458名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:43:47.02ID:DOhuYZsm0 どこのアホだよw 晒せw
459名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:44:49.10ID:LslxYU/O0 間違ってても平成を保っておけばよい
460名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:44:55.38ID:xk45lJov0 4月1日、ある役所の出来事
「元年初日に結婚だ」
役所職員「・・・(またかよ、アホ夫婦届)」
「元年初日に結婚だ」
役所職員「・・・(またかよ、アホ夫婦届)」
461名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:45:10.04ID:g+9wGKt20 改めて考えると、昭和天皇の在位64年って凄いな
462名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:45:41.50ID:ObMxau1m0 新元号が発表されたらみんな意識が新元号に向くから
実質最後の平成の日だよ。
実質最後の平成の日だよ。
463名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:48:09.16ID:JZ3p2/3a0 平成最後の日
こんなの調べる以外に真実を知る方法はないのに
自分を賢いと思ってるバカって
頭を使って解を出そうとするんだよな
お前ら監視してて気付いたわ
こんなの調べる以外に真実を知る方法はないのに
自分を賢いと思ってるバカって
頭を使って解を出そうとするんだよな
お前ら監視してて気付いたわ
464名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:48:10.97ID:sUgPgYnd0 >>461
正確には62年と2週間な。
正確には62年と2週間な。
465名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:50:18.89ID:s7myjlxI0 エイプリルフールイブジョークだろ
ちょっとわかりづらいけどw
ちょっとわかりづらいけどw
466名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:52:51.74ID:Wtql5KxV0 昭和最後のトイレの花子さん
平成最後の経理のなんとかさん
平成最後の経理のなんとかさん
468名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:54:48.29ID:m3uI51TX0 だから
即位の日に改元発表すればよかったんだよ!
即位の日に改元発表すればよかったんだよ!
469名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:56:01.20ID:eqpB6jzY0 ID:msBxUq030
気持ち悪い奴だなこいつw
何回同じこと書いてんだよ
おおかた60代くらいの天皇崇拝者なんだろうな
気持ち悪い奴だなこいつw
何回同じこと書いてんだよ
おおかた60代くらいの天皇崇拝者なんだろうな
470名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:56:25.67ID:alXiwABr0 明日ネット中継あるんかな。仕事中なのでテレビ見れないわ。
471名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 11:56:42.68ID:NkKuU1Zm0 明日は企業のwebおふざけの日か
ウンザリだな
ウンザリだな
474名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:01:41.77ID:PRl1zjK70 世の中いちいち呟かないと気がすまないの?頭おかしいん?
こうやって書き込みしてるのと同じようなもんなの?
こうやって書き込みしてるのと同じようなもんなの?
475名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:02:58.45ID:lus/QJ7c0 5/1からでしょ
こんなんでつぶやきがどうたら って
さすが愚民の神器
こんなんでつぶやきがどうたら って
さすが愚民の神器
477名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:04:58.32ID:MABx7LVk0 平成盛り最後の日は壇ノ浦より先だったので誤解せぬようにとダン野村
478名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:05:55.59ID:dczeE+ER0 さらに平成31年度は来年の3月31日までだしな
480名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:07:12.54ID:mJmdgq640 日本国最後の日を楽しもう
481名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:08:36.92ID:IFuIhuXF0 次は何年間なんだろーね
平成はたった30年だった
俺は昭和生まれだから、ひょっとしたら四つの時代を跨ぐかもしれないな
平成はたった30年だった
俺は昭和生まれだから、ひょっとしたら四つの時代を跨ぐかもしれないな
483名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:08:49.70ID:FqCOHcV40 ツイッターは自分で調べない思考停止が多いからな
484名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:09:16.85ID:Q561QlKl0 今日は人類最後の日ですね
485名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:09:17.83ID:v1S1bz6p0 頭悪い人に対して「自分で考えろ」ってやっちゃうとひどいことになるんだよ
よく聞くセリフだけど考え物だよ
よく聞くセリフだけど考え物だよ
486名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:11:04.15ID:tjz8JFHc0 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00010000-asahit-soci
幻の「平成」スクープ 発表直前、毎日が入手
マスコミが勝手に盛り上がってるけど
スクープってのは、世に出ない情報出すことであって
時間が来れば発表されることをムキになっていることが滑稽で愚かに映る
幻の「平成」スクープ 発表直前、毎日が入手
マスコミが勝手に盛り上がってるけど
スクープってのは、世に出ない情報出すことであって
時間が来れば発表されることをムキになっていることが滑稽で愚かに映る
487名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:11:16.94ID:NHuMxD9f0 ┌○┐
│安..|∧_∧
│ ..|・ω・`)
│晋..| //
└○┘ (⌒)
し⌒
│安..|∧_∧
│ ..|・ω・`)
│晋..| //
└○┘ (⌒)
し⌒
490名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:12:36.72ID:DGLk0pAu0 リアルでもそう思ってるやついたなぁ
免許は通知出されずに失効がありそうで怖い
免許は通知出されずに失効がありそうで怖い
491名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:12:39.74ID:Hw5bEuXy0 ┌○┐
│馬..|∧_∧
│ ..|・ω・`)
│鹿..| //
└○┘ (⌒)
し⌒
│馬..|∧_∧
│ ..|・ω・`)
│鹿..| //
└○┘ (⌒)
し⌒
492名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:13:57.00ID:blEvq5vG0 平成30年度最後の日だよ
493名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:15:45.33ID:mJmdgq640 平成最後の(31)日
494名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:16:56.63ID:Fa5svfDj0495名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:27:36.37ID:n8akCmTV0 さすがにネタだろと思っていたらマジバカがいるんだな…
496名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:27:59.13ID:3K5jy+0d0 こんなに緊張するのは玉音放送以来だ
497名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:28:25.19ID:9hUANWO80498名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:33:00.84ID:KXL/DvuY0 平成最後の日じゃなくて
お前らの頭が最後の日なんじゃないか
お前らの頭が最後の日なんじゃないか
499名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:33:02.42ID:/6YRvl+o0 平成最後の日は4月28日、5月1日から新時代到来!なんだか俺も就職できるような気がしてきたよ(´・ω・`)
501名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:36:15.74ID:Zw0/qwUF0 >>94
テレ東はもちろん通常運転
テレ東はもちろん通常運転
502名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:36:36.48ID:sUgPgYnd0 >>499
4月29日と30日の立場がw
4月29日と30日の立場がw
503名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:38:13.84ID:rObGgsxW0 イスラエル問題で中東戦争再発か、それとも北朝鮮暴走による朝鮮戦争再開の暗喩かと思ったわ。
505名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:45:37.29ID:ImPUE2ds0 >>504
おめでたいショーな。
おめでたいショーな。
506名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:48:26.84ID:x8zj4dE40 平成クロスフェードって奴だよ
507名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:48:40.33ID:IWKb6J440 あほばっかり
508名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:50:44.00ID:Ye0ts26n0 オタクに大人気のツイッターらしいなあ
509名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:52:12.82ID:6Heh+vWP0 ただでさえややこしいのに四月バカも絡んでくるから明日はカオスだろうな
510名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:52:31.63ID:kf9SDSvL0511名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:53:17.60ID:l8b+gR9m0 選挙の投票用紙が
未だに元号に丸つける方式で呆れた
まさか今後も続けるのか
未だに元号に丸つける方式で呆れた
まさか今後も続けるのか
512名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:55:57.12ID:la/OfFkH0 何もったいぶってんだ馬鹿ども
さっさと公表すりゃええねん
さっさと公表すりゃええねん
513名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:56:15.17ID:SaPRwYtu0 今日が平成最後の日だと思ってた奴で、
1999年にも「今年が20世紀最後の年だ」と思ってた奴、手を上げろ。
1999年にも「今年が20世紀最後の年だ」と思ってた奴、手を上げろ。
515名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:57:58.38ID:1VmUiGI30 いや最後の日だよ
現実白けるだろ
現実白けるだろ
516名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:58:47.17ID:sUgPgYnd0517名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 12:59:30.44ID:kf9SDSvL0518名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:00:39.77ID:WwOye8ay0 業界的には混乱はあるだろうけど移行期間に一ヶ月程度しか開けないなら
5月1日発表で良かったな
5月1日発表で良かったな
519名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:01:42.04ID:/LiVeQQI0520名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:02:35.34ID:mN7CwNwU0 1999年7月が人類最後の月だと思ってた人も大勢いた。
521名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:03:07.09ID:/LiVeQQI0 0世紀差し込めば今は20世紀ですっきりする
0を2つ取るだけ
0を2つ取るだけ
522名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:03:48.96ID:50U3JHHI0 明日発表される新しい元号は
「餃子」
どうせエイプリルフールだからな
「餃子」
どうせエイプリルフールだからな
523名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:04:09.84ID:9lDqSgnW0 今年は平成31年度でいくっしょ
来年の4月から新元号でいくよ
来年の4月から新元号でいくよ
526名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:06:30.87ID:sOURibst0 馬鹿大杉
527名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:07:05.41ID:Ra4LbV/Y0 元号でたら、終わった感あるよな
4月は消化試合とパヨクの冷却期間
4月は消化試合とパヨクの冷却期間
528名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:07:36.66ID:Ra4LbV/Y0 >>521
宇宙世紀にしたい
宇宙世紀にしたい
529名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:08:19.28ID:ee+oE51w0 確率的には今日崩御されたらありえるけど
逆に今日最後の日って言う奴は滅茶苦茶失礼だから
このスレも失礼なんだよ
逆に今日最後の日って言う奴は滅茶苦茶失礼だから
このスレも失礼なんだよ
530名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:08:40.23ID:rx4n1so80531名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:09:16.36ID:s2ZLwIy20 移民だらけの日々が始まるからまぁ最後っちゃ最後かもな
532名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:09:28.63ID:kIDpJV080 ネタだろ? まさか本当に間違えているバカがいるのかよ
533名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:09:54.26ID:s2ZLwIy20 >>529
ロイヤルニートがどうしたって?w
ロイヤルニートがどうしたって?w
534名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:10:01.04ID:kcvnbN170 フォローしている人が勘違いツイートしてたな、そう言えば
535名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:11:02.35ID:x8zj4dE40 平成使うか?
536名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:12:02.41ID:2Rv+SX+m0 >>2
へー、せやな。
へー、せやな。
537名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:12:36.27ID:1eulpqyy0 12月31日が平成最後だと思っていました。
538名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:13:43.65ID:Q70TNHMl0 だからどうしたって話だな
539名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:14:17.26ID:aWbs5Q4mO 今日で平成終わりだからと、母親が朝から大掃除していた
教えなかった
教えなかった
540名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:16:03.33ID:Ra4LbV/Y0 >>539
掃除終わったら、労った後で教えてあげて
掃除終わったら、労った後で教えてあげて
541名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:16:44.07ID:4dfMrF1w0 >>421
竹下は消費税おじさんだね
竹下は消費税おじさんだね
542名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:17:27.72ID:NSkWPxxn0 今日天皇が死ねば平成最後の日になるだろ?
543名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:19:22.41ID:o17dKUMY0 今日が平成最後だと家族で盛り上がってたwwwwwwwwwイヤーンwwww
544名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:21:41.08ID:092kmHUU0 >>1
記事検索したら4/1になってる記事あったわ
きゃりー、和洋折衷の衣装披露 愛之助「かぶいてるね!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00010007-musicv-ent
元記事https://www.musicvoice.jp/news/201903260116572/
?『音マツリ』は、平成最後の日でもある4月1日にきゃりーが第一部と第二部に出演。
記事検索したら4/1になってる記事あったわ
きゃりー、和洋折衷の衣装披露 愛之助「かぶいてるね!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00010007-musicv-ent
元記事https://www.musicvoice.jp/news/201903260116572/
?『音マツリ』は、平成最後の日でもある4月1日にきゃりーが第一部と第二部に出演。
545名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:21:57.31ID:swFU9QQz0 もう、今年から元号使うのを辞めた
いろいろと整合性とるのがめんどくさい
いろいろと整合性とるのがめんどくさい
546名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:22:48.79ID:f6jTvldY0 しかしシステム会社勤めてると、自分は事務職だけど、
生前譲位じゃなきゃどんだけ大変だったかと。
生前譲位じゃなきゃどんだけ大変だったかと。
547名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:23:20.56ID:nZG/wa230548名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:23:44.09ID:DOhuYZsm0 平成の初めもオウムテロとかあったからな
今年の元号初めもなんか起こりそうだわ
ま、5月までは平和であってほしい
今年の元号初めもなんか起こりそうだわ
ま、5月までは平和であってほしい
549名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:24:03.59ID:NQpgeXoW0 まあ、今日が平成最後みたいなものだよ。
だって来月からはみんな新元号の話題ばかりだし。
だって来月からはみんな新元号の話題ばかりだし。
550名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:24:03.68ID:WSbfogLT0 >>532
だよな。しかし、一方で女子アナとか言いかねんと思ったりする
だよな。しかし、一方で女子アナとか言いかねんと思ったりする
551百鬼夜行
2019/03/31(日) 13:24:06.79ID:gl0o2gOG0 今年までかとおもった。5月1日からか
552名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:24:17.79ID:BSV6a9aN0 そんな勘違いでスレ立てた馬鹿も、どこかに居たな
554名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:25:48.41ID:Hxt8ZG5n0555名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:26:16.43ID:Lf13jZNG0 元号そのままでいいだろイノベーションだよ
556名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:26:47.17ID:sI6/Z//60 昨日くらいからトレンドに平成最後が上がってきてたから
バカッターの本領発揮してんなってずっと腹筋痛かったわw
あちこち記事になってて笑い死ぬww
バカッターの本領発揮してんなってずっと腹筋痛かったわw
あちこち記事になってて笑い死ぬww
557名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:30:45.35ID:qanmeV9X0 キリがいいから勘違いも仕方ないな
558名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:31:00.68ID:hGSAHDHl0 明日はまたくだらねえエイプリルフールネタやるんだろうね馬鹿な企業が
559名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:31:02.99ID:yGo1K2DF0561名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:41:36.45ID:FY88FvOS0 不敬罪だろ
今夜天皇が崩御なさるって言ってるようなもんじゃねえか
今夜天皇が崩御なさるって言ってるようなもんじゃねえか
562名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:42:42.04ID:OIAMxu1a0 来年からの元号にしてほしい
領収管理してると変な違和感覚えそう
領収管理してると変な違和感覚えそう
563名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:48:11.97ID:h9yb/arA0 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:52:00.36ID:VrLXbIPx0 明日は安倍の日ですね
565名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 13:58:29.95ID:Zs1DI+BW0 不思議なのは、年号がいつか変わるの分かっててなぜそれに対応したプログラムを組まないのか。
2000年問題も似たようなものだけど。
2000年問題も似たようなものだけど。
566名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:00:54.32ID:td/NQSef0 >>4
今日は平成最後の3月31日です。
今日は平成最後の3月31日です。
567名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:10:41.21ID:6DYOpjkx0 テキトーだな
きちんとニュースくらい把握しとけや
バカどもが
きちんとニュースくらい把握しとけや
バカどもが
568名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:12:54.50ID:XaKccNPZ0 明日から書類に新元号元年とか書いてドヤ顔するやつ出るだろうな
569名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:15:58.14ID:ppOhkZHB0 Twitterも所詮はテレビと同じだな
570名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:16:03.07ID:ssW5CePJ0 でも実際もうそんな感じ
天皇も皇太子としかもう感じないし
皇太子大勝利
天皇も皇太子としかもう感じないし
皇太子大勝利
571名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:16:07.06ID:IBI7vjIJ0 菅さんが、パワポで発表とかなら面白いね。
色紙に墨書はだろうけど。
今の時点で本命と2番手くらいきめて、何かあったら差替えて、どっちでも談話だせるようにしてあるよね。
たぶん。
色紙に墨書はだろうけど。
今の時点で本命と2番手くらいきめて、何かあったら差替えて、どっちでも談話だせるようにしてあるよね。
たぶん。
572名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:16:38.24ID:l0sRh5R70 気持ち的には発表された瞬間から新元号
573名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:16:47.37ID:rY407hVI0 4月30日は各地でカウントダウンが起こるんだろうな
574名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:16:52.03ID:IBI7vjIJ0575名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:17:36.62ID:IBI7vjIJ0 もーいーくつ寝ると新元号?
新元号には
新元号には
576名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:18:47.52ID:X7BE2mP60 今日で終わるのはgeocitiesだ
ますますネットから有用な情報が消失する
Yahoo!ジオシティーズまもなく閉鎖。早く保存移動しろ間に合わんぞ! [337540222]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553771175/
次の時代はいよいよネット離れが叫ばれるんだろうな
ますますネットから有用な情報が消失する
Yahoo!ジオシティーズまもなく閉鎖。早く保存移動しろ間に合わんぞ! [337540222]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553771175/
次の時代はいよいよネット離れが叫ばれるんだろうな
577名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:19:15.36ID:5QJXmetl0 平成最後の日は4月31日だろ
そんなことも知らんのか
そんなことも知らんのか
578名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:23:37.51ID:ssW5CePJ0 >>577
単発であんか4つくらいつけて釣れますかってかけばいいのか
単発であんか4つくらいつけて釣れますかってかけばいいのか
579名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:24:05.41ID:VEnfyl0r0 スマホの解約期間かよ
580名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:24:22.19ID:RKKPeADY0 新元号発表を3月1日にして、4月1日から新元号開始にすれば混乱しなかった
582名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:26:38.16ID:kbJuOKM60 年号変わって最初にするせっくるは何て呼べばいいんた?
姫初めでもいいのか?
姫初めでもいいのか?
583名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:29:03.20ID:jILZJayz0 今日が平成最後の日だとしたら、明日の元号発表までの時間はどうなるんだよ
585名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:39:30.15ID:8HStYFix0 >>580
なんで5月からなんだろうね、4月からの方が新学期でわかりやすいのに
なんで5月からなんだろうね、4月からの方が新学期でわかりやすいのに
586名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 14:44:15.05ID:1Yb/m4Hl0 新元号になると安倍の大粛清が始まり
世帯年収1000万以下の公民権剥奪
さらに600万以下はガス室送りになります
世帯年収1000万以下の公民権剥奪
さらに600万以下はガス室送りになります
588名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:15:44.87ID:xDDv/6M80 さすが馬鹿発見器
589名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:20:30.73ID:9/nqlCTF0 地球最後の日なら良かったのに
591名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:22:38.71ID:00fSR0dR0 >>150 = >>160
↑
ネトエラ
南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から 在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
↑
ネトエラ
南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から 在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
592名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:23:04.58ID:BfC/CoQP0 日本人の平均レベル
593名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:25:20.41ID:XMlt0Yr30 ばかみたい
594名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:26:11.07ID:AzE06wSm0 予言者が一ヶ月間違えたのか
595名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:30:39.45ID:0Yo12JZu0599名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:47:35.79ID:TpcqTYKO0 本気で平成最後の日だと思ってたやつって
仕事もできねーんだろな、、、、
教養も無けりゃ情報収集能力も理解力も無い
仕事もできねーんだろな、、、、
教養も無けりゃ情報収集能力も理解力も無い
600名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 15:48:31.88ID:kB8JiC9d0602名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:20:27.06ID:0UoXErQc0 スマホ持たない人間を情弱とか見下しててこの有り様
情報があふれ過ぎて脳が処理できてないんじゃないかw
情報があふれ過ぎて脳が処理できてないんじゃないかw
603名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:24:59.64ID:0UoXErQc0 Google日本語入力使ってるから新たに単語登録しないで済みそう
605名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:30:33.62ID:WgVHiuAR0 >>79
昭和63年度の出生時には昭和63年生まれと昭和64年生まれと平成元年生まれがいるが、あなたは昭和64年生まれに希少種とかあだ名をつけて喜んでいたクチなのか?
昭和63年度の出生時には昭和63年生まれと昭和64年生まれと平成元年生まれがいるが、あなたは昭和64年生まれに希少種とかあだ名をつけて喜んでいたクチなのか?
607名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:34:41.62ID:Zw0/qwUF0608名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:38:22.78ID:3OIeWsvs0 今日明日、こういうデマやシャレはいいんじゃね?
609名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:38:46.33ID:poHat3/s0 元号変わるのだから最後と思うのがむしろ普通じゃねえか
政府広報費はどこに消えてんだ
政府広報費はどこに消えてんだ
610名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 16:40:21.14ID:q42m1dDt0 最近テレビでも平成の振り返り番組やってないからおかしいなと思ったけど、元号が変わるのはもっと先なんだな
611名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:28:02.95ID:CXmAvtSJ0 面倒だから西暦と皇紀の併記にしろ
613名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:32:51.71ID:+N3ILcza0 要するに情弱が多いって事だw
614名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:33:02.24ID:Pw58FmSu0 バカッターやっぱ使えねえな
615名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:34:26.32ID:rzLuVXRb0 そんなアホいるの?
616名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:35:11.77ID:Yje3QR0t0 今日は新元号記念そばを食べます
618名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:40:01.21ID:xo6AvbMy0 年(西暦)に合わせて切り替えてくれると換算がやりやすいだろうけどね
619名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:42:13.77ID:yTpJFbts0 今日は(新元号が発表される前の)平成最後の日です。
622名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 17:52:52.93ID:GPzawfZ20 まあ、次の元号が何かわからない平成最後の日ではある
623名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:08:05.59ID:+8XrjJGy0 平成最後のデートしようと誘ったら彼女からOKが
この後どうしたらいい?(;^_^A
この後どうしたらいい?(;^_^A
625名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:16:43.95ID:wq//pJv50 何か大きな勘違いが蔓延しているようだが、平成31年度の最後の日は3月31日だぞ
626名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:19:21.64ID:IBI7vjIJ0 まあ、いろいろあるが予定できるのはいいことでしょ。
ドタバタしないし、円滑な範囲だろうし
ドタバタしないし、円滑な範囲だろうし
627名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:19:52.97ID:IBI7vjIJ0 >>625
つりとしてはどうかな
つりとしてはどうかな
628名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:22:09.47ID:IBI7vjIJ0 西暦のほうが便利だけど、世代交替は時代の区切り感はあるね
630名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:25:20.25ID:1Ay6L9pb0 前例だと、政府の公式表現としては、「平成三十一・(新元号)元年度」となりそう。
631名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:25:34.11ID:XaS2V0jA0 毎日のように誰かしらが「平成最後の」って言ってるじゃん
632名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:27:47.58ID:JR9xbqRQ0 何を区切りにするかで印象は変わるからな
平成13年1月1日と言うと「ただの正月」だけど
2001年1月1日と言えば「新世紀の始まり」になるし
平成13年1月1日と言うと「ただの正月」だけど
2001年1月1日と言えば「新世紀の始まり」になるし
633名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:27:52.76ID:IBI7vjIJ0 元号発表は、心理的には区切りになるね。
その区切りがちょうど年度替わりで、というのもまあ、いいでしょ。
例えば3月1日だったとしても、もちろん対処できるだろうね。
けど、年度末から年度初めの雑事に改元が重なると、いろんな雑事に紛れて軽んじられちゃうかもしれないし。
例えば引っ越しある人とかややこしいでしょ。
新入学、就職もさ。
ゴールデンウィーク中というのもいいし。
施行前1月感は、まあ、ドタバタはあるだろうし、いろんな話題増えるだろうけど。
なんとかなるでしょ。
その区切りがちょうど年度替わりで、というのもまあ、いいでしょ。
例えば3月1日だったとしても、もちろん対処できるだろうね。
けど、年度末から年度初めの雑事に改元が重なると、いろんな雑事に紛れて軽んじられちゃうかもしれないし。
例えば引っ越しある人とかややこしいでしょ。
新入学、就職もさ。
ゴールデンウィーク中というのもいいし。
施行前1月感は、まあ、ドタバタはあるだろうし、いろんな話題増えるだろうけど。
なんとかなるでしょ。
634名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:28:30.57ID:c/bHoKEL0 これ、明日の朝イチでみんなで書き込んで盛り上がるべき定番ネタだろうに、フライングやらかしたのはどこのアホだ?
635名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:33:13.69ID:IBI7vjIJ0636名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:33:34.17ID:OYnEzeQu0 >>22
え?マジで?あいつ本当にアホやな
え?マジで?あいつ本当にアホやな
637名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:35:25.08ID:XGsiQps30 平成最後祭り多すぎや
昭和以前にはこんなのなかった
昭和以前にはこんなのなかった
638名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:35:45.33ID:AYzkB03v0 >>16
社長が1999年の新年の挨拶で、20世紀も今年が最後で云々と言ってたな
小さな会社のワンマン社長だから誰も正しいことを教えられない
他でも同じこと言ってただろう
そういう社長だから2、3年後には社員全員辞めてたけど、あれから社長1人でどうしてるんだろ
社長が1999年の新年の挨拶で、20世紀も今年が最後で云々と言ってたな
小さな会社のワンマン社長だから誰も正しいことを教えられない
他でも同じこと言ってただろう
そういう社長だから2、3年後には社員全員辞めてたけど、あれから社長1人でどうしてるんだろ
639名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:37:50.66ID:OYnEzeQu0 >>637
そりゃ攘夷じゃなかったからあたりまえだろ
そりゃ攘夷じゃなかったからあたりまえだろ
640名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:41:38.96ID:MFSTcIhR0 これな
結局デマやフェイクニュースなんてのは
悪意がなくても勝手に生まれるもの
むしろデマやフェイクニュースをなくそうと躍起になる奴こそ
情報統制社会の走狗
結局デマやフェイクニュースなんてのは
悪意がなくても勝手に生まれるもの
むしろデマやフェイクニュースをなくそうと躍起になる奴こそ
情報統制社会の走狗
641名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:41:49.81ID:MCBbxULl0 元号なんかどうでも良いよアピールだろ
642名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:42:38.10ID:7AZjZaW40 学年で言うと、
四月生まれだけ平成かw
四月生まれだけ平成かw
643名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:42:40.05ID:wq//pJv50644名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:42:46.33ID:KiWVIuO00 なんで二月発表にしなかったのか
645名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:45:09.63ID:3XgJneae0 何をどう勘違いしたら今日が平成最後の日になるのか。
たとえ発表と同時に改元だとしても、発表が行われるまでは平成なのに。
たとえ発表と同時に改元だとしても、発表が行われるまでは平成なのに。
646名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:45:57.07ID:KiWVIuO00 平成31年が昭和64年みたいになるんだな。
647名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:48:07.82ID:ncEsBZuL0648名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:49:04.23ID:LqQNJ1bJ0 バカッター流石
649名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:49:41.72ID:ncEsBZuL0650名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:51:01.36ID:Xmd0HlRf0 あと5時間後には大喜利合戦だな
エイプリルフールに使われた元号ランキング調べてほしいw
エイプリルフールに使われた元号ランキング調べてほしいw
651名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:51:24.64ID:x8zj4dE40 普通は正月に発表
四月に新元号運用開始
何だろうけどね
何せ安倍だから
四月に新元号運用開始
何だろうけどね
何せ安倍だから
652名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:52:35.88ID:PVjEPpSk0 えええ
テレビなんか平成最後特集ばっかりやってるからてっきり今日で平成終わると思ってたわ
テレビなんか平成最後特集ばっかりやってるからてっきり今日で平成終わると思ってたわ
653名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:53:17.19ID:P3kytEqR0 なんで今日じゃないの
654名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:53:24.18ID:Jx0kZsz/0 俺も今日なんか勘違いして
家族に今日で平成終わりって言ってしまった
なんでだろ
家族に今日で平成終わりって言ってしまった
なんでだろ
655名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:53:28.64ID:IBI7vjIJ0656名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:54:19.99ID:IBI7vjIJ0 >>654
平静を取り戻せばいいだけだよ
平静を取り戻せばいいだけだよ
657名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:55:12.82ID:ANl/1l/K0 テレビは平成回顧番組あと1ヶ月続けんのかな?
658名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:55:47.54ID:P3kytEqR0 新元号なんて天皇が崩御したらいつでもやらなきゃいけねえんだぞ
ずっと今までそうしてきたのに忙しいなんて理由にならないし
混乱するわけもねえだろうが
バカじゃねえの
今の官僚の怠慢な言い訳を真に受けるんじゃねえよ
ずっと今までそうしてきたのに忙しいなんて理由にならないし
混乱するわけもねえだろうが
バカじゃねえの
今の官僚の怠慢な言い訳を真に受けるんじゃねえよ
659名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:56:36.55ID:IBI7vjIJ0 >>657
明日からは元号わかるから、最後だけじゃなくて、期待というか、代替わりというか、残念ながら平成最後に生まれた赤ちゃん特集とか、駆け込み結婚式特集とか、悲喜こもごもが有るんじゃないの?
明日からは元号わかるから、最後だけじゃなくて、期待というか、代替わりというか、残念ながら平成最後に生まれた赤ちゃん特集とか、駆け込み結婚式特集とか、悲喜こもごもが有るんじゃないの?
660名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 18:59:22.18ID:bATvo6EE0 今年免許更新したやつの平成はまだまだ続く
661名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:00:29.31ID:3V8TMyoc0 なんで勘違いするのか考えた。
なんかもう天皇陛下関係無く「その時の政府が新元号を発表したら元号が変わる」って意識の人が多いのかな。
たぶん5月1日も「政府が10連休を作って、そのついでで元号を変えるんだな」って意識の人が多くなりそうな気さえする。
なぜ10連休になったのかに、新天皇陛下という意識がない人も。
なんかもう天皇陛下関係無く「その時の政府が新元号を発表したら元号が変わる」って意識の人が多いのかな。
たぶん5月1日も「政府が10連休を作って、そのついでで元号を変えるんだな」って意識の人が多くなりそうな気さえする。
なぜ10連休になったのかに、新天皇陛下という意識がない人も。
662名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:02:56.94ID:IBI7vjIJ0 >>658
天皇陛下が生きてる間にも明治までは改元があったけど、
お隠れになると必ず改元、ってことかな?
詳しくは知らないんだけど。
まあ、なんか30年に一回くらい、バトンタッチを計画的にしてそのときだけ、が丁度いいよね。
あと、無くすのは簡単だけど、先進国でこんなことやるユニークさは、是非残すべきかと。
あんまりうるさいこと言わず緩く続ける伝統は、いいもんだよ。
天皇陛下が生きてる間にも明治までは改元があったけど、
お隠れになると必ず改元、ってことかな?
詳しくは知らないんだけど。
まあ、なんか30年に一回くらい、バトンタッチを計画的にしてそのときだけ、が丁度いいよね。
あと、無くすのは簡単だけど、先進国でこんなことやるユニークさは、是非残すべきかと。
あんまりうるさいこと言わず緩く続ける伝統は、いいもんだよ。
663名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:04:10.01ID:SYzzy+wW0 ジャップランド最後の日
664名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:06:24.06ID:WgVHiuAR0 NHKニュースでもやってる
665名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:08:29.65ID:XaYwZ6Kh0 こういう馬鹿が多いなら
保守派の言う通り、即位と共に改元で良かったんじゃないのw?
保守派の言う通り、即位と共に改元で良かったんじゃないのw?
667名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:10:34.55ID:E+9bSTQX0 >>660
今年更新じゃ無いが、俺の免許証の期限は平成33年までになってる
今年更新じゃ無いが、俺の免許証の期限は平成33年までになってる
668名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:11:03.87ID:lhHKqywo0 ややこしいなおい。
西暦もそろそろ変えては?
西暦もそろそろ変えては?
669名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:11:12.05ID:3XgJneae0 >>665
即位とともに改元じゃないんだっけ?
即位とともに改元じゃないんだっけ?
671名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:18:22.47ID:IBI7vjIJ0672名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:19:13.28ID:klTBE5J20 スマホによる一億総白痴化計画は順調に進行中
673名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:19:21.63ID:x8zj4dE40 西暦は宇宙暦に変わるのがSF定番
674名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:19:54.04ID:Db+Urmmc0 >>673
銀英伝かな?(´・ω・`)
銀英伝かな?(´・ω・`)
675名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:20:17.82ID:OCBJX9KI0 平成と新元号元年がどうせ入り混じって行くからどうでも良いでしょ
履歴書書く時だけだよ
履歴書書く時だけだよ
677名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:23:18.02ID:lmnOok9Y0 発表したらすぐ改元しろよ
まぎらわしいだろ
まぎらわしいだろ
678名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:25:16.37ID:IBI7vjIJ0679名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:25:38.15ID:4TTKrljC0680名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:27:14.36ID:zFPK02Z50 朝日がよけいなことしなければ、確かに年度変わりに元号も変わったのに
681名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:27:54.39ID:Sgo9RGly0 ちなみに明日から平成31年度が始まるし、国家予算も会計年度は平成31年度
新元号元年度予算って表記の変更はされない
新元号元年度予算って表記の変更はされない
683名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:31:07.31ID:IBI7vjIJ0 2019年(平成31年)
みたいな併記が一番だね。当面は。
みたいな併記が一番だね。当面は。
684名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:31:52.87ID:OfmedIXI0 馬鹿発見器なのは相変わらずだなw
685名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:33:35.15ID:IBI7vjIJ0 ATOKの人は、設定で併記できるよ。
「ことし」と打って変換したら、候補に
2019年
2019年(平成31年)
平成31年
平成31年(2019年)
が出てくるように設定できる。
新元号にどう対応するか分からないけど。
「ことし」と打って変換したら、候補に
2019年
2019年(平成31年)
平成31年
平成31年(2019年)
が出てくるように設定できる。
新元号にどう対応するか分からないけど。
686名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:36:18.16ID:wq//pJv50 明日発表の元号が実はエイプリルフールで嘘だったというネタは確実にありそうだな
687名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:37:13.10ID:xo6AvbMy0 クラスで四月生まれの子だけ平成生まれだとなんか爺婆臭くて可哀想だから
公では元号は廃止して西暦で統一でいいなw
公では元号は廃止して西暦で統一でいいなw
688名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:38:25.12ID:ErCMap8R0 あー、うちの婆さん(82)も言ってた
690名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:43:10.90ID:IBI7vjIJ0 >>687
昭和生まれにケンカ売らないように
昭和生まれにケンカ売らないように
691名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:43:49.82ID:xo6AvbMy0692名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:47:49.54ID:oOt2mHN00693名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:50:37.31ID:YMbydyAQ0 実質もう元号は使わんだろ
昭和、平成、そして次が現役なのは
さすがにややこしい
仕事でもほぼ全て西暦表記になった
たまに元号表記を見ると腹ただしくすらなる
昭和、平成、そして次が現役なのは
さすがにややこしい
仕事でもほぼ全て西暦表記になった
たまに元号表記を見ると腹ただしくすらなる
694名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:51:27.79ID:cQ+GGl7d0 なぁにリハーサルだと思えば当日のショックも和らぐってもんさ
695名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 19:56:51.19ID:4lTtymOw0 これはあれですな。
天下の傑作映画の「ストレンジデイズ」ってあるじゃないですか。
レイフ・ファインズ様主演のね、SF映画なわけだ。
正式な邦題が「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日」なように
1999年12月31日を舞台にした1995年公開の近未来(!)映画なんだけど
これ確かね、CMだったかな、なんかの惹句が「20世紀最後の日」といってたんだと思うんだよ
ウリも漠然とそうじゃねえかと思って気にもせず見ていたが勿論違うよな。
20世紀は2000年12月31日までだwww
ただね、精神において平成は今日で終わり。それでいいと思うよ。
だからさ、ウリが今日ここに来たのはwww
天下の傑作映画の「ストレンジデイズ」ってあるじゃないですか。
レイフ・ファインズ様主演のね、SF映画なわけだ。
正式な邦題が「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日」なように
1999年12月31日を舞台にした1995年公開の近未来(!)映画なんだけど
これ確かね、CMだったかな、なんかの惹句が「20世紀最後の日」といってたんだと思うんだよ
ウリも漠然とそうじゃねえかと思って気にもせず見ていたが勿論違うよな。
20世紀は2000年12月31日までだwww
ただね、精神において平成は今日で終わり。それでいいと思うよ。
だからさ、ウリが今日ここに来たのはwww
696名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 20:13:06.08ID:EFm6e24t0 5月1日が最後なわけではないんだな
697名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 20:20:37.93ID:+8XrjJGy0 >>668
西暦が変わるにはイエスに匹敵する神の降臨が必要では。
西暦が変わるにはイエスに匹敵する神の降臨が必要では。
699名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 20:29:50.07ID:IBI7vjIJ0 >>696
たぶん、4月31日かと
たぶん、4月31日かと
700名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 20:31:14.40ID:7AZjZaW40 平成31年度は変わらないんだろw
701名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 20:36:54.36ID:LFAwozi60702名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 20:59:54.54ID:Zgz3Yu0V0 廃止にしてくれても構わない
西暦だけでいいじゃんー
西暦だけでいいじゃんー
703名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:02:57.26ID:5Gtch9W10 頼むから最後と最期を使い分けてくれ
それに『平成の一番長い日』の方が詩的で好きだ
それに『平成の一番長い日』の方が詩的で好きだ
704名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:03:56.78ID:WJ8MX8kT0 発表、施行とこれくらいの段取りがあったほうがいいよね。連休明けってのも無理ないスケジュール化と思う
705名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:04:28.27ID:x8zj4dE40 最後の日が来るまで♪
706名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:27:40.35ID:CDyKP8sv0 >>1 >実際は、平成最後の日は4月30日。翌5月1日が新元号初日だ
それはそれで勘違いでわ? 確定事項ではないし、5月1日になるまでは。
上皇になるヒトを、平成天皇とか平成上皇とか呼ぶのは不敬なの?
過去三代の明治天皇、大正天皇、昭和天皇って、諡号、オクリナ、没後の呼称だから、
存命のヒトをそう呼んでいいのか気になった。既出かもだが、調べるのはめんどくさいし。
それはそれで勘違いでわ? 確定事項ではないし、5月1日になるまでは。
上皇になるヒトを、平成天皇とか平成上皇とか呼ぶのは不敬なの?
過去三代の明治天皇、大正天皇、昭和天皇って、諡号、オクリナ、没後の呼称だから、
存命のヒトをそう呼んでいいのか気になった。既出かもだが、調べるのはめんどくさいし。
707名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:30:02.53ID:bFYbVgZm0 俺も今日が平成最後の日だと思ってたわ
708名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:34:19.61ID:IT5Lf0Fx0 明日から新元号使っても良くない?
周知された後にわざわざ一ヶ月も待てとか、焦らしプレイかよ
周知された後にわざわざ一ヶ月も待てとか、焦らしプレイかよ
709名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:43:57.45ID:UjNySCc30 【実質】今日が平成最後の日なんだよ
新しい年号がわかったら
もう平成なんて忘れられるわw
今日が平成が平成ゆえの平成最後の日だからな
よ〜く噛み締めとけ
もう明日になったら無いぞw
新しい年号がわかったら
もう平成なんて忘れられるわw
今日が平成が平成ゆえの平成最後の日だからな
よ〜く噛み締めとけ
もう明日になったら無いぞw
710名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:49:29.01ID:CDyKP8sv0711名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:50:56.43ID:IqNrsFs40 >>1
日ごろ何も考えてなさそうな低学歴だけだろ
日ごろ何も考えてなさそうな低学歴だけだろ
712名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:54:41.31ID:+8XrjJGy0 今北産業、平成も残り少しだね。
713名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:55:56.20ID:SUyocAim0 うん
確かにね
明日は発表されるだけだね
確かにね
明日は発表されるだけだね
714名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 21:57:21.64ID:AGDjTngz0715名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:00:55.09ID:1Ay6L9pb0716名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:03:13.85ID:Kc5TzG1D0 江戸やもっと昔の人は改元をどのように知ったのだろう?
718名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:06:51.93ID:fZNzxb+S0 ×うそびょーん
○うそぴょーん
○うそぴょーん
719名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:08:43.74ID:amJG3TfV0720名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:13:22.67ID:RYmGaJPX0 明日のトップニュースって結局これになっちゃうの?
外国人労働者の問題とか消費利増税に伴う景気失速とか
ますます深刻になる高齢化社会とかそういうのが
トップニュースであって欲しいけどな
外国人労働者の問題とか消費利増税に伴う景気失速とか
ますます深刻になる高齢化社会とかそういうのが
トップニュースであって欲しいけどな
721名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:15:48.58ID:9x/G8GPXO そうか明日は新年度ってだけだったな
722名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:17:07.79ID:0rXj+fnq0 馬鹿ばっかり
723名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:19:06.69ID:pSGpa2zY0 5月からは今上天皇が平成院になられるのか?
百人一首みたいだな
皇太子天皇も秋篠宮天皇もさっさと譲位して幼帝を立てるべし
百人一首みたいだな
皇太子天皇も秋篠宮天皇もさっさと譲位して幼帝を立てるべし
724名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:30:07.51ID:sw+RExSP0 職場でも今日そんなこと言ってたわ
725名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 22:32:14.74ID:MrJY2Xaq0 2020年3月までは平成31年度って言うの?新元号元年度?
727名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 23:01:29.29ID:99uV+LVg0728名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 23:20:30.65ID:cq1yj6IB0 本当は4/1に改元するって話だったから、それを覚えてるのかもしれない。
729名無しさん@1周年
2019/03/31(日) 23:20:48.20ID:UjNySCc30 >>712
あと40分
あと40分
730名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 00:02:13.60ID:Q/aLYd/D0 だが忘れないで欲しい別に平成最後じゃなくても二度と来ない一日である事を
731名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 00:05:12.60ID:bRrYBMZs0732名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 01:08:21.17ID:jsyC0zns0 なんで元日に変更しないんだ
キリ悪い
キリ悪い
733名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 02:08:41.32ID:KkKYTHNK0 来週にはいくつかの小中学校で新元号年度入学式って間違えて書く学校があるはず
734名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 02:15:02.36ID:RqN/4ID40 平成終わった
735名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 02:33:01.60ID:ZsSJfMcI0 >>703
24時間なのは変わらんぞ?
24時間なのは変わらんぞ?
736名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 02:44:16.32ID:AY3T2Mg1O737名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 02:47:35.71ID:FgDqKCKF0 ハッピーニューイヤー
738名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 02:50:44.01ID:IpB/6HGz0 ゆとり世代の平成ガキ共は良かったな
新元号ができたら
そいつらがお前らの後輩になるんだから
散々コケにされてきたアイコンじゃなくなるんだ
新元号ができたら
そいつらがお前らの後輩になるんだから
散々コケにされてきたアイコンじゃなくなるんだ
739名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 03:16:01.35ID:TfKf5CDv0 自営なんだけど、元請けからの注文書がずっと元号だったのに今年になって西暦表示になったから意地で平成31年と送り返してやってる
元号変わったとたんに元号に戻したら西暦で送り返してやる
元号変わったとたんに元号に戻したら西暦で送り返してやる
740名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 03:55:09.74ID:nwQNv16s0 そうや!免許!
平成36年まで有効ってなってるが更新忘れそうやな
平成36年まで有効ってなってるが更新忘れそうやな
741名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 06:24:35.75ID:wMSrUhFV0 今月ひと月は平成最後の〜が使えるって事だから楽しめばええやん
742名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 06:35:50.13ID:8queFEg10 >>739
つまらんやつだな。
つまらんやつだな。
744名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 06:52:18.22ID:RdDvFFgx0745名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 07:05:36.33ID:BK2hKbUH0 【平成】 バカッターたち、盛大にやらかす!今日が平成最後の日と勘違する人がバカさらしてNHKのニュースに [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554039412/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554039412/
746名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 07:05:53.73ID:BK2hKbUH0 今日が「平成最後の日」 勘違いする人が続出しツイッターでトレンド1位
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553992667/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553992667/
747名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 07:10:25.18ID:JROOIDIy0 政府「国民の混乱を防ぐために新元号を1ヶ月前に発表」 → 明日から新元号が始まると間違う国民続出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554012571/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554012571/
748名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 07:11:43.52ID:mJjgk4WTO 平成最後〜需要
749名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 07:44:55.06ID:8zzwbwbtO 混乱するから云々って言う奴らはいるけどさ…子供はともかくいい大人なら毎日ニュースのチェックくらいしなよ
してればとっくにわかる事なんだから全く混乱も動揺もしないんだけどなぁ
「自分が毎日忙しいからニュースなんて見てる暇は無い!」とか格好よくも何ともないからな?ただ社会の動きに鈍い言い訳なだけだから
というわけで勘違い混乱するような奴らは単なる非常識、物知らず
してればとっくにわかる事なんだから全く混乱も動揺もしないんだけどなぁ
「自分が毎日忙しいからニュースなんて見てる暇は無い!」とか格好よくも何ともないからな?ただ社会の動きに鈍い言い訳なだけだから
というわけで勘違い混乱するような奴らは単なる非常識、物知らず
750名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 08:11:04.84ID:a9o2Z10q0 平静を保てないなら兵制もありかもね
751名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 08:13:22.42ID:B7n1iaKi0 今日から新しい元号だな
平成短命だったな
平成短命だったな
752名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 08:21:36.95ID:rfjzUzWA0753名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 08:36:00.89ID:qw5G7DN/0 >>739
そんなことで心証悪くして何の意味があんの?
そんなことで心証悪くして何の意味があんの?
754名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 08:40:44.90ID:P3nt2Wrq0 昨日が平成最後の日と言って大体間違いない
後は準備にかかって一気につぎの時代に突入するだけだからな
後は準備にかかって一気につぎの時代に突入するだけだからな
755名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 08:42:57.81ID:UFwTMWmj0 だからーw
エイプリルフールのネタやろ?
エイプリルフールのネタやろ?
756名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 09:01:06.52ID:tB6+HuCM0 悪いのは勘違いしていた奴じゃなくて
ちゃんと広報しなかった政府とマスコミ
ちゃんと広報しなかった政府とマスコミ
757名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 09:03:57.47ID:rzCnyvh/0758名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 09:12:49.05ID:/HICakbz0 天皇による日本滅亡宣言があってから三年目になり、ついに平成の終わりを迎えた。
これで正式に日本は滅亡、国家ではなくなる。国民にも外国人にも人権はなくなる。
今後は日韓国交断絶など様々な手続きが要る。新しい元号を認めない国が優先だな。
これで正式に日本は滅亡、国家ではなくなる。国民にも外国人にも人権はなくなる。
今後は日韓国交断絶など様々な手続きが要る。新しい元号を認めない国が優先だな。
759名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 10:48:46.23ID:jo/HHs4j0 ツイッターはネタをネタとして楽しめず本気にしてしまうバカが多すぎるので元ネラーの釣りに簡単に引っかかる
760名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 17:11:14.70ID:/XKYdhKM0 アアアア
762名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 18:20:22.37ID:IX4ZfDWf0 社内で
令和初メールですー
って飛び交うのは
エイプリルフールなのかマジなのか
令和初メールですー
って飛び交うのは
エイプリルフールなのかマジなのか
763名無しさん@1周年
2019/04/01(月) 20:47:11.60ID:dsWIUJrD0 >>749
ごちゃごちゃうるせえんだよきしょいわ
ごちゃごちゃうるせえんだよきしょいわ
764名無しさん@1周年
2019/04/02(火) 16:32:20.99ID:I16GPno30 昨日テレ朝も間違ってたぞ
「今夜のテレ朝は?」って番宣CMコーナーで
「平成最後の夜」って書いてた
「今夜のテレ朝は?」って番宣CMコーナーで
「平成最後の夜」って書いてた
765名無しさん@1周年
2019/04/02(火) 19:32:12.12ID:XoCfx0EA0 あほばっかw
766名無しさん@1周年
2019/04/02(火) 21:11:19.96ID:+/D6CPci0 まあ実質は平成終わっちゃったな
元号予告は良くない
元号予告は良くない
767名無しさん@1周年
2019/04/03(水) 08:45:01.47ID:XRZ8BNLU0 まぬけそのもの。
768名無しさん@1周年
2019/04/03(水) 08:53:02.68ID:ZZkN+SGB0 気分的にはもう令和だよな
気持ちはわからんでもない
気持ちはわからんでもない
769名無しさん@1周年
2019/04/03(水) 12:14:17.82ID:3b57LO1I0 令和前年
770名無しさん@1周年
2019/04/03(水) 19:01:44.63ID:advJiyQ10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【訃報】漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など [シャチ★]
- 【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人の孫正義、トランプ大統領に同行wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】1学年に8人が不登校、いじめも過去最多。安倍が首相になった2012年から11年連続で上昇 [383063292]
- 【閲覧注意】大阪万博の虫さん問題、ガチでやばい状況になってる模様。木造リングの柱に大量の虫😱 [931948549]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 【お笑いジャップ】正倉院で宝物として保管されてた象牙、ただの鯨の骨だった🥹 [616817505]
- 【悲報】ガンダムgquuuuuux乃木坂疑惑、ついに大手メディアが取り上げ始める [348480855]