体育の授業で着る体操服。文科省によると特に「指針」はないが、平成の初めは、女子は「ブルマー」が基本だった。いつしか消えたブルマーから見える平成とは。
「ブルマーに統一 くすぶる不満」。1993年11月、朝日新聞にこんな見出しの記事が掲載された。
自由な服装が認められていたシンガポールの日本人学校中等部の体育の授業で、学校側がブルマーに統一する方針を打ち出し、生徒が反発したという内容だ。学校側は「体にぴったりして機能的」「服装の統一で集団の美を教えたい」と主張。生徒側は「腰の線や足が露出しすぎる」などと反論しているという。
記事をうけ、朝日新聞には中学生や主婦らから「ブルマー強要はセクハラ」などの投書が次々寄せられた。当時、ブルマーの盗難事件が相次ぎ、繁華街などにできたブルセラショップでは、女子高生らのブルマーが売られ、社会問題化していた。
■中3、裁判官に「はきたくないのに」訴え
シンガポールの記事を書いた竹信三恵子・和光大名誉教授(ジェンダー論)は、「おかしいと思いながらはっきりものを言えなかった、または、聞いてもらえなかった女性たちが、海外で起きたことに励まされたのではないか」とみる。
このころを境に「ブルマー」に対する違和感を取り上げた記事が増えた。
95年には、栃木県内の私立中学校のブルマー問題が栃木版で取り上げられた。その前年、社会科見学で訪れた宇都宮地裁で3年生の女子生徒が裁判官に「はきたくないブルマーをはかされています。人権問題ではないでしょうか」と質問。
裁判官は、驚いた様子で「多少…残り:922文字/全文:1574文字
2019年4月23日11時30分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4Q6SG2M4QUTIL076.html?iref=comtop_8_01
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190423001134_comm.jpg
★1が立った時間 2019/04/23(火) 12:00:01.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555988401/
探検
【平成の基本】消えたブルマー 中3女子の「ブルマーはきたくない。人権問題では?」の訴えに裁判官は… ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/23(火) 13:33:29.23ID:UyAIN72D9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- ごみ収集って無能な俺でもできるよな?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 「た→ま→ご→か→け→ご→は→ん」みたいに完成したの朝ごはんにするwwwwwwwwwwwwwwwwww😋🍽
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
