テストスレです。
ご自由にお使いください。
■ 副題の元ネタ
【軍事】「ロシアの最新鋭戦闘機スホイ57が1機37億円というのは安すぎる」と米メディアが疑問 ちなみにF35は1機116億円★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558493765/
◆ テストスレ ◆ 「ロシアの最新戦闘機スホーイ57がF35の3分の1というのは安すぎる」と米メディアが疑問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ニライカナイφ ★
2019/05/23(木) 00:48:41.85ID:bVrlpYJ292名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 00:52:26.90ID:+1+V/fEq0 アメリカがぼったくってるだけ。
3名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 00:55:30.48ID:XySRNQUe0 斯霍伊戦闘機很便宜 お得アル!
βη ` 八´) δ`∀´>スホイはミリ界の夢グループニダ!
★はやぶさ2 人類史上初めて
他の天体の人工クレーター実験成功
http://yamatotakeru999.jp/haya4.html
★激化する建艦競争】 鎬を削る米中
一方 ロシアは空母廃艦の可能性も
http://yamatotakeru999.jp/rosi2.html
βη ` 八´) δ`∀´>スホイはミリ界の夢グループニダ!
★はやぶさ2 人類史上初めて
他の天体の人工クレーター実験成功
http://yamatotakeru999.jp/haya4.html
★激化する建艦競争】 鎬を削る米中
一方 ロシアは空母廃艦の可能性も
http://yamatotakeru999.jp/rosi2.html
2019/05/23(木) 00:56:48.96ID:fmWCERkx0
無人ドローンにすれば遥かに安いだろうに
5名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 00:57:57.56ID:pIetjqVY0 F35が高すぎるだけ。
2019/05/23(木) 00:59:46.20ID:fmWCERkx0
無人ドローン化にすれば遥かに安いだろうに
2019/05/23(木) 01:01:16.98ID:T8G1wL9v0
"F-35" A/B/C型・全3機種フライト映像
https://youtu.be/i-ca11GQnY8
https://youtu.be/i-ca11GQnY8
8名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 01:04:03.69ID:wGUKlPC60 平均的ロシア人の月の所得モスクワで八万
アメは50万
アメは50万
2019/05/23(木) 01:11:32.22ID:O+k6pyxS0
ロシア、戦闘機、安すぎる!と聞いて
あのアニメが浮かびました
あのアニメが浮かびました
10名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 01:15:20.05ID:xxevLNVl0 だから、総ヒノキ造り。ヒノキの香りがするくつろげる環境。
2019/05/23(木) 01:25:30.88ID:9KRsOUcO0
ロシアのはアナログ機なんだろ?
2019/05/23(木) 01:43:01.45ID:4qeafb4K0
マルフォイフォーイwww
2019/05/23(木) 01:43:23.40ID:T2cZReB10
ロシア語でかんさんするんだ
14名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 01:50:49.94ID:njT664AF0 【朝鮮日報】韓中日の最新鋭戦闘機、2030年には120対427対232に 韓国空軍「新技術活用した航空力の増強が急務」[5/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558541415/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558541415/
15 【豚】
2019/05/23(木) 01:57:01.14ID:yNI/DWVu0 売ってもらえば良いのに。
安いんなら100機くらい買ってみようよ。
東西の戦闘機両方装備中の国もござんしょうよ。
安いんなら100機くらい買ってみようよ。
東西の戦闘機両方装備中の国もござんしょうよ。
2019/05/23(木) 02:06:05.36ID:zOEz0Q+V0
単純明快だがアメリカがぼったくってる
共産圏は国内レートと海外レートと通貨価値が異なるから出きる
共産圏は国内レートと海外レートと通貨価値が異なるから出きる
17名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 02:07:49.43ID:zVke/1in0 スホーイ、モモーイ!
18名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 02:17:40.52ID:Jbl68ugB0 su-35あたりが衣替えしただけみたいだし、調達数が増えればそんなにおかしな数字でもないような‥
2019/05/23(木) 02:21:43.25ID:vue0VsX00
単発機のくせに高いんだよ
2019/05/23(木) 08:32:15.04ID:L6APvMDf0
f35が高すぎる論法は無いのか
2019/05/23(木) 08:39:37.35ID:0C2MAObq0
未完成かつ欠陥機を100億以上でホイホイ買い付ける国が異常だよな
23名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 15:58:25.51ID:lcu5qVPu0 Su-57はSu-27の後継機
特別凄く無いけど時代のニーズに合わせてアビオニクスやステルス性能を向上させて正常進化してる
トヨタのクラウンが15年振りにフルモデルチェンジした様な物
F-35は技術的には凄いけど変
Su-57はエンジンは双発だけどF-35
は単発
その単発エンジンが超大出力で単発のエンジンなのに速度性能はSu-57より上
アメリカの大出力エンジンを開発する技術力には敬意を評するけど
小型低価格を目指したF-35に双発ジェット機を上回る速度性能は誰も求めて無い
F-35はスペックが過剰過ぎて値段が高くなってる
特別凄く無いけど時代のニーズに合わせてアビオニクスやステルス性能を向上させて正常進化してる
トヨタのクラウンが15年振りにフルモデルチェンジした様な物
F-35は技術的には凄いけど変
Su-57はエンジンは双発だけどF-35
は単発
その単発エンジンが超大出力で単発のエンジンなのに速度性能はSu-57より上
アメリカの大出力エンジンを開発する技術力には敬意を評するけど
小型低価格を目指したF-35に双発ジェット機を上回る速度性能は誰も求めて無い
F-35はスペックが過剰過ぎて値段が高くなってる
24名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:07:24.35ID:2bjhmnqn0 >>23
デマ流してんなよ、低脳。速度や機動性能はSu-57は大きく上回ってる。
F-35 単発エンジン、通常タイプ、最高速度マッハ1.6
Su-57 双発エンジン、3次元ベクターノズル、最高速度マッハ2以上
デマ流してんなよ、低脳。速度や機動性能はSu-57は大きく上回ってる。
F-35 単発エンジン、通常タイプ、最高速度マッハ1.6
Su-57 双発エンジン、3次元ベクターノズル、最高速度マッハ2以上
25名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:08:40.23ID:uWuE8nF10 その代わり飛行データが抜かれるとかじゃねえのか
26名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:08:40.69ID:QEqS1sqs0 すっほーい!!たーのしーい!!
27名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:11:31.70ID:QsIXacTo0 まぁ全部自己調達して利益とか抑えればこれぐらいで出来るのかもしれん
あれできたとしても外にこの値段で売らないよ
まぁセミステルスとかそんな感じのだし
あれできたとしても外にこの値段で売らないよ
まぁセミステルスとかそんな感じのだし
28名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:13:18.10ID:G77LIAVg0 su27の後継はsu35だな。最新鋭のアビオニクスだと安くない日本が買うなら100億は要求される
2019/05/23(木) 16:15:16.76ID:2bjhmnqn0
30名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:22:01.47ID:rYDXKwBF031名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:24:40.86ID:G77LIAVg0 米在住の動画見てると、以前は5ドルくらいでバーガーのセット買えてたが今は10ドルが
当たり前って言ってるからな。日本同様に底辺が暮らしにくい社会に変貌してる
当たり前って言ってるからな。日本同様に底辺が暮らしにくい社会に変貌してる
32名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 16:25:05.40ID:6nhbUadkO >>29
ロシアは低所得者に優しいんだな
ロシアは低所得者に優しいんだな
2019/05/23(木) 16:55:15.24ID:N/0MdACI0
同じ機能を持つ基盤がアメのは葉書大、露助のはA4サイズ
機体の大きさ同じなら、当然詰まっているものに差が出来る
それが各機能の自己診断回路
ソケット繋いで格納庫でチェックするか、整備工場に運んでバラして点検するか
当然、後者は稼働率が落ちるから、飛べる機体を揃えるために大量生産・大量配備
そりゃ沢山作れば値はこじれるさ だから売る時も大量買いを押し付ける
ただし、イザの時に必要な消耗品はけっして渡さない
消耗品が欲しければロシア軍を常駐させろと締めあげて来る
アフリカ諸国が反感持った原因がこれ
やることがこすっからくて汚い国だよ
機体の大きさ同じなら、当然詰まっているものに差が出来る
それが各機能の自己診断回路
ソケット繋いで格納庫でチェックするか、整備工場に運んでバラして点検するか
当然、後者は稼働率が落ちるから、飛べる機体を揃えるために大量生産・大量配備
そりゃ沢山作れば値はこじれるさ だから売る時も大量買いを押し付ける
ただし、イザの時に必要な消耗品はけっして渡さない
消耗品が欲しければロシア軍を常駐させろと締めあげて来る
アフリカ諸国が反感持った原因がこれ
やることがこすっからくて汚い国だよ
35名無しさん@1周年
2019/05/23(木) 17:37:04.29ID:G77LIAVg02019/05/23(木) 17:59:07.36ID:2bjhmnqn0
>>34
デマを流すなよ、統一協会のチョン。アフリカに反米国はあっても反露国は無いぜ。
むしろ欧米から救ってくれた恩義を感じてるぐらいで、AK47を国旗のデザインにしているモザンビーク見たい国もある。
資源に乏しい欧州と違って、あらゆる資源が豊富なロシアがアフリカを支配する理由もないし
そもそも歴史上、支配したこともない。もちろんロシア軍を常駐させる意味もない。
デマを流すなよ、統一協会のチョン。アフリカに反米国はあっても反露国は無いぜ。
むしろ欧米から救ってくれた恩義を感じてるぐらいで、AK47を国旗のデザインにしているモザンビーク見たい国もある。
資源に乏しい欧州と違って、あらゆる資源が豊富なロシアがアフリカを支配する理由もないし
そもそも歴史上、支配したこともない。もちろんロシア軍を常駐させる意味もない。
2019/05/23(木) 18:06:16.31ID:2bjhmnqn0
38名無しさん@1周年
2019/05/24(金) 05:26:22.94ID:DCtdC+c60 木でできてんじゃないの
39名無しさん@1周年
2019/05/24(金) 05:27:51.94ID:S/+6gdhi0 北朝鮮の労働者と中国の工作機械だろ。
40名無しさん@1周年
2019/05/24(金) 05:30:45.78ID:ZPVQ/Tw/0 おそらくJ20より弱いからな
2019/05/24(金) 18:33:47.78ID:0UaMopEH9
( ´D`)ノ<あーてすてす
2019/05/24(金) 21:08:09.87ID:ZziPD0Wz0
>>32 ところが、ロシアには病院の数が絶対的に少ない
北方領土のロシア系入植者が、80歳になると家族ごとモスクワに逃げ帰ってしまうのは、
ひとつには日本政府による戦犯訴追(アイヌへの民族浄化)とかもあるが、
切実なのは病院が無いことなんだよ
都市住民など、何らかの特権を持っている人には、ロシアは生活費が安いだろうね
北方領土のロシア系入植者が、80歳になると家族ごとモスクワに逃げ帰ってしまうのは、
ひとつには日本政府による戦犯訴追(アイヌへの民族浄化)とかもあるが、
切実なのは病院が無いことなんだよ
都市住民など、何らかの特権を持っている人には、ロシアは生活費が安いだろうね
43名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 09:35:47.62ID:f23Xbd4s02019/05/25(土) 21:38:02.30ID:k7tAv6qL9
( ´D`)ノ<あーてすてす
2019/05/26(日) 07:45:25.27ID:8MwTVs3d0
通算152スレ目(151 /1558084874/ )
2019/05/26(日) 20:05:18.69ID:0iJbAeBC0
>>42
ロシアは市民権があれば、アパートが支給されたりするし
役所に言えば郊外に別荘の土地を何ヘクタールも貰える
教育費、医療費、住居費、あと売るほどある光熱費と食費が激安
衣料品や家電、スマホみたいな工業製品の値段は中国製が
多いので先進国と変わらないし、自国製品はそこそこ高い
収入の割に割に東南アジアや中東など海外へ遊びに出掛ける人が多い理由は
生活費が安いのと、市民が税金をあまり払ってないのと、夏冬休みが各三週間以上あるため
ロシア政府の財源の大半は国営資源大企業の上がりで、
国民はそれにタカっていると言うアラブの産油国みたいな
構造で、必死に働いて税金を納めている奴は1700万人いる移民が中心なのもアラブの産油国に近い
ロシアは市民権があれば、アパートが支給されたりするし
役所に言えば郊外に別荘の土地を何ヘクタールも貰える
教育費、医療費、住居費、あと売るほどある光熱費と食費が激安
衣料品や家電、スマホみたいな工業製品の値段は中国製が
多いので先進国と変わらないし、自国製品はそこそこ高い
収入の割に割に東南アジアや中東など海外へ遊びに出掛ける人が多い理由は
生活費が安いのと、市民が税金をあまり払ってないのと、夏冬休みが各三週間以上あるため
ロシア政府の財源の大半は国営資源大企業の上がりで、
国民はそれにタカっていると言うアラブの産油国みたいな
構造で、必死に働いて税金を納めている奴は1700万人いる移民が中心なのもアラブの産油国に近い
2019/05/27(月) 18:13:39.05ID:pvkxVhVt9
( ´D`)ノ<あーてすてす
48名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 18:40:54.69ID:SrKP6DQL0 露助の兵器はゴミクズだというのは湾岸戦争でよく分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居氏めぐる内容『ミヤネ屋』でコメント控え “公平性の観点”「この席に座っていて申し訳ない」 [ひかり★]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- 「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」家電量販店店員にクレームをつけバリカンでハゲにさせた49歳無職京都男を逮捕 [377482965]
- 【画像あり】成人してるアイドルさん「おおさか万博のことまんばくって読んでた」 [808139444]
- __中国、4月に173億ドルの資本流入、うち109億ドルは債券投資へ👈米国債は金利上昇 [827565401]
- Hなお姉さん「まずは1シコり♡」
- 厚労省、知的障害者向け恋愛&セックスガイドブックを発表 過激な性教育調査PT(座長:安倍晋三)が激怒するぞ [377482965]