「職場でのハイヒール強制やめて」厚労省に署名提出
「ハイヒールやパンプスを履くことを、職場などで強制される現状を変えたい」。こうした意見に賛同する署名がインターネット上で1万9000通近く集まったとして、3日、活動を展開している女性たちが厚生労働省に署名を提出しました。
厚生労働省を訪れたのは、グラビア女優でライターの石川優実さん(32)ら8人で、雇用機会均等課に署名を提出しました。
石川さんは、過去の経験から、職場や就職活動中に女性がハイヒールやパンプスを履くのを強制されることへの疑問や、その現状を変えたいという意見をSNSで発信しました。
石川さんによりますと、これに対し「足が痛いので嫌だというと『そういうものだから』とか『マナーだから』と黙らされる」とか、「痛くてつらい思いをしている友人を見るたびに社会のほうが間違っていると思った」などと、同じような意見が数多く寄せられ、インターネット上に立ち上げたサイトには、賛同する署名が2日までにおよそ1万8800通集まったということです。
石川さんは、NHKの取材に対し「すごく多くの女性が職場や就活でヒールやパンプスを履かされているという現状がある。この構造やマナーがおかしいのではないかということが、今回の署名で可視化されたと思うので、それを改善していけたらと思います」と話していました。
活動を始めたきっかけは
※中略
「男性にも理解広めたい」
署名提出後に開かれた記者会見では、活動に参加した人たちがそれぞれの体験や思いを語りました。
このうち、現在、就職活動中だという大学4年の女子学生(22)は「1日に複数の会社の面接を受けているが、ヒールの高さが3センチから5センチのパンプスを履くという風潮に疑問を感じている。ヒールのないフラットな靴を履くことが、就職活動や企業で不自然にならないようにしてほしい」と述べました。
また、今回の意見に賛同し署名提出にも同行した男性の靴職人の伊藤潤さん(34)は「婦人靴についての考えには、女性と男性の間に大きな差があり、男性が思っているほど婦人靴は快適ではない。実際に自分で作ったパンプスを、24時間履いて過ごしたところ、「靴ずれ」を起こしたり、足の爪が紫色になったりして痛みを感じた。企業の社長などは男性が多いと思うので、パンプスに対する理解を広めていきたい」と話していました。
専門家「合理的範囲か確認を」
女性の労働問題に詳しい、圷由美子弁護士は「女性の靴の正装は、ヒールだとされるかもしれないが、正装とは『身だしなみを整える』『顧客に不快感を与えない』といったことで、運動靴であっても、シックなものであればかまわないのではないか。
そうした必要性を欠いてヒールの靴を強要するのは性差別になる」と指摘します。
そのうえで「男性も夏場は革靴だとつらいので運動靴にするとか、小学生はランドセルが重くリュックにするなど、今まで当たり前だったことが見直され始めている。本来の趣旨にさかのぼり、それに引っ掛からないかぎりは快適な格好でいきいきと働ける職場になるのがいいのではないか。ヒールの必要性がある職場であっても、それが合理的な範囲におさまっているか、チェックする必要がある」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/K10011939271_1906031553_1906031555_01_02.jpg
※全文はソースからご覧ください
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939271000.html
2019年6月3日 15時46分 NHK
★1が立った時間 2019/06/04(火) 01:09:34.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559696154/
【#KuToo 】「職場でのハイヒール強制やめて」 インターネット上で1万9000通近く集まり厚労省に署名を提出 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/05(水) 19:40:32.56ID:aRemYJ2X9
2名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:41:10.10ID:FdHSzHXv0 ハイヒール強制」なんか聞いたことが無い
3名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:41:18.75ID:47+x6GYy0 まずは職場に理解させろよ
4名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:41:31.17ID:ZnLMmTdW0 誰もしてねえよ
デマ撒き散らしてんじゃねえよ
デマ撒き散らしてんじゃねえよ
5名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:41:59.91ID:tMD5px0h0 女てほんと要らん時だけ徒党を組むな
ゾンビや暴徒の群衆と同じ
ゾンビや暴徒の群衆と同じ
2019/06/05(水) 19:42:06.15ID:GFE+Y7xf0
保育園の時と同じ、裏で山尾志桜里あたりが操っているんだろ。
7名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:42:32.74ID:gk2t3iUN0 まだやってたんだこれ
8名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:42:38.56ID:VLthCE3p0 企業「は?ヒール?強制?何のことでっか?」
9名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:42:59.88ID:/CnaLJmJ0 まず労働組合に言うべき
2019/06/05(水) 19:43:19.86ID:18mZvkdj0
石川優実(32歳)まとめ
https://i.imgur.com/hKJCBZu.jpg
売れないグラビアモデル
#Metooの流れに乗っかって
「グラビア時代に本当は撮影が嫌だった」
「脱ぎたくなかったのに強要された」
「性接待を強要された」
などと自身の枕営業の経験を呟いたら、思ったよりも注目を集めて瞬間的に取材などが入る
それが成功体験となる
Me tooで注目されたのもほんの一瞬で終わり、グラビアでは相変わらず食えないため
普段は派遣会社から紹介される仕事で食いつないでいる
主な派遣先は葬儀場でのバイトなど
派遣会社の規定では「ヒールの高さが5センチから7センチ、ストラップ無しの黒いパンプスを履く」と決まっていたが
ある日、派遣先の葬儀場にスニーカーで行き葬儀に参列したため注意を受けた
女性差別だと騒ぎ#Kutoo署名運動を始める
(´・ω・` )頭の悪い活動家ですわ
https://i.imgur.com/hKJCBZu.jpg
売れないグラビアモデル
#Metooの流れに乗っかって
「グラビア時代に本当は撮影が嫌だった」
「脱ぎたくなかったのに強要された」
「性接待を強要された」
などと自身の枕営業の経験を呟いたら、思ったよりも注目を集めて瞬間的に取材などが入る
それが成功体験となる
Me tooで注目されたのもほんの一瞬で終わり、グラビアでは相変わらず食えないため
普段は派遣会社から紹介される仕事で食いつないでいる
主な派遣先は葬儀場でのバイトなど
派遣会社の規定では「ヒールの高さが5センチから7センチ、ストラップ無しの黒いパンプスを履く」と決まっていたが
ある日、派遣先の葬儀場にスニーカーで行き葬儀に参列したため注意を受けた
女性差別だと騒ぎ#Kutoo署名運動を始める
(´・ω・` )頭の悪い活動家ですわ
2019/06/05(水) 19:43:34.50ID:5unnu4lx0
ファッションショーが職場なの?
12名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:43:41.08ID:5ttATfoH0 どんな職場なんだろう?
13名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:43:48.52ID:Vbll+DTY0 ・
こいつら
カルト
まとめて 叩き潰しましょう! 安倍と共に
■>>1
【アベ友】【川崎殺傷】高須院長、松本人志「凶悪犯は不良品」に賛同 人間以外の生物もサイコパス遺伝子を持った個体は仲間を殺傷する ★2
お前らの意思で
政
治
を変えろ今度のダブル選挙で。お前らの1票で!!!。。。。。。。。。。。<<< いつやるの? 今でしょ!!!>>>
★★★★
ひきこもり、LGBT、一人親家庭、高齢者、母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、介護に困窮してる方
作家や芸術家 思想家、学者
市民団体右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん。。。みんなで 一斉に、、活動を拡散させましょう。
★★★★
。。。。。。。。。。。。安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。
。。。。。。★★LGBT、ホモ、オカマ、オナベ、ニューハーフ 、性同一性障害などの気持ち★★考えたことある?
★★ひきこもり、 母子家庭、父子家庭、孤独な老人、介護世帯の苦しみ、孤独な独身のかた、。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。6月 安倍が衆参ダブル選挙、 これ 突破すれば いくらでも 変えられる! 今がそのチャンス!!!
自
民
党
。。。LGBT
。。。自民党★★杉田水脈★★「同性愛者の自殺率は異性愛者の6倍ですってよwアハハ! 生産性のない同性愛の方達に私達の税金を使う、どこにそんな大義名分があるんですか?」
こいつら
カルト
まとめて 叩き潰しましょう! 安倍と共に
■>>1
【アベ友】【川崎殺傷】高須院長、松本人志「凶悪犯は不良品」に賛同 人間以外の生物もサイコパス遺伝子を持った個体は仲間を殺傷する ★2
お前らの意思で
政
治
を変えろ今度のダブル選挙で。お前らの1票で!!!。。。。。。。。。。。<<< いつやるの? 今でしょ!!!>>>
★★★★
ひきこもり、LGBT、一人親家庭、高齢者、母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、介護に困窮してる方
作家や芸術家 思想家、学者
市民団体右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん。。。みんなで 一斉に、、活動を拡散させましょう。
★★★★
。。。。。。。。。。。。安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。
。。。。。。★★LGBT、ホモ、オカマ、オナベ、ニューハーフ 、性同一性障害などの気持ち★★考えたことある?
★★ひきこもり、 母子家庭、父子家庭、孤独な老人、介護世帯の苦しみ、孤独な独身のかた、。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。6月 安倍が衆参ダブル選挙、 これ 突破すれば いくらでも 変えられる! 今がそのチャンス!!!
自
民
党
。。。LGBT
。。。自民党★★杉田水脈★★「同性愛者の自殺率は異性愛者の6倍ですってよwアハハ! 生産性のない同性愛の方達に私達の税金を使う、どこにそんな大義名分があるんですか?」
2019/06/05(水) 19:43:50.20ID:Zk5wA8J+0
美人でも真夏のハイヒールは臭かった(´・ω・`)
2019/06/05(水) 19:44:06.02ID:WxBjetTK0
そんなとこ今まで聞いたことないけど?創ってる?
16名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:44:21.08ID:p3wGOYL8017名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:44:25.05ID:oMwYGW2r0 強制だったの?初めて知った
18名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:44:58.12ID:y8JmA67o0 だいたいこの手の「社会運動」で署名集めると2万〜2万5千 いつも同じ連中が組織的に
やってんだろうな
やってんだろうな
2019/06/05(水) 19:45:10.58ID:Yv28zdYG0
スカートには文句言わないのな。
足は見せつけたいのか?勝手な奴等だ。
足は見せつけたいのか?勝手な奴等だ。
20名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:45:11.07ID:2m7mFYPU021名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:45:42.98ID:5ttATfoH0 >>10
ネタ?
ネタ?
22名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:46:03.90ID:ByV27t/302019/06/05(水) 19:47:40.17ID:ft3sUXh60
こんなん言い出したら、スーツやめろとか革靴やめろとかスラックスやめろとかなってくるだろ
見た目が良い印象を相手に与えるから着てるだけだ
見た目が良い印象を相手に与えるから着てるだけだ
24名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:47:49.65ID:bKL4A4P80 大変そうだが綺麗に見える
美とはディシプリンなんだよ
美とはディシプリンなんだよ
25名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:48:02.68ID:ZnLMmTdW0 女性差別ならもっと肝心なことがあるのに
馬鹿なんだよこいつら
馬鹿なんだよこいつら
26名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:48:19.65ID:4BoRaevO0 まずは職場に直接言え
それで意見が通らなかったら会社を辞めろ
それで意見が通らなかったら会社を辞めろ
2019/06/05(水) 19:48:38.63ID:xVcBXGnl0
こいつの言ってる職場ってパチンコ屋さんじゃなかったっけ?
2019/06/05(水) 19:49:05.76ID:7Fj4/oYH0
>>1
.
★☆★『“男女は全く同じでなければならない”という思想“フェミニズム”』★☆★
ジェンダーフリーの主唱者たちは、「男女には社会的文化的役割に
違いがないのみならず、生物学的にも違いがない」と主張していた。
それによれば、『男らしさ』『女らしさ』という社会的文化的性差
(ジェンダー)の意識が生物学的性差(セックス)を規定しているのだという。
そして、フェミニストたちは「ジェンダー・センシティブ」を唱えている。
これは「男女の性差」に“敏感”になって、『性差を取り除け』という意味である。
“ジェンダーチェック”と称して、男女で区別することを、なんでも槍玉に挙げる。
体育着やランドセルを同じ色にせよ、体育の時間も男女混合にせよ、
「端午の節句や雛祭りも“差別”だ!」とまで主張する。
それゆえジェンダーフリー運動は、『性別秩序の破壊』という手段による、
社会解体に向けた新たな“革命戦略”ともいえるのだ。
結局、「ジェンダーがセックスを規定する」などという主張は、
学問的な理論というよりも“政治的意図”によって作られたものに過ぎないのだ。
そして、こうした過激なフェミニズム思想に依拠し、
男女共同参画の推進は、既成の社会制度や慣行はもちろん、
全てものを「ジェンダーの視点」から点検し、是正しようというのだ。
これは、正に科学的見地を無視し「男女平等に偽装」した“社会解体”政策ともいえる。
.
【『男女共同参画』に隠されたジェンダーフリーの企み(『明日への選択』平成15年3月号)】
(KW0473)
.
.
★☆★『“男女は全く同じでなければならない”という思想“フェミニズム”』★☆★
ジェンダーフリーの主唱者たちは、「男女には社会的文化的役割に
違いがないのみならず、生物学的にも違いがない」と主張していた。
それによれば、『男らしさ』『女らしさ』という社会的文化的性差
(ジェンダー)の意識が生物学的性差(セックス)を規定しているのだという。
そして、フェミニストたちは「ジェンダー・センシティブ」を唱えている。
これは「男女の性差」に“敏感”になって、『性差を取り除け』という意味である。
“ジェンダーチェック”と称して、男女で区別することを、なんでも槍玉に挙げる。
体育着やランドセルを同じ色にせよ、体育の時間も男女混合にせよ、
「端午の節句や雛祭りも“差別”だ!」とまで主張する。
それゆえジェンダーフリー運動は、『性別秩序の破壊』という手段による、
社会解体に向けた新たな“革命戦略”ともいえるのだ。
結局、「ジェンダーがセックスを規定する」などという主張は、
学問的な理論というよりも“政治的意図”によって作られたものに過ぎないのだ。
そして、こうした過激なフェミニズム思想に依拠し、
男女共同参画の推進は、既成の社会制度や慣行はもちろん、
全てものを「ジェンダーの視点」から点検し、是正しようというのだ。
これは、正に科学的見地を無視し「男女平等に偽装」した“社会解体”政策ともいえる。
.
【『男女共同参画』に隠されたジェンダーフリーの企み(『明日への選択』平成15年3月号)】
(KW0473)
.
2019/06/05(水) 19:49:25.84ID:n4wLUoG20
どうも、ありがと
30名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:50:11.97ID:4erJOiyA0 別にいいけど年金とか社会保障とかそっちは興味ないんか
2019/06/05(水) 19:50:21.89ID:xVcBXGnl0
しかも売れてないとはいえいまはグラビアしてるんだろ?
性をうりにしてるのにヒールやパンプスやめろってなんか矛盾してなくね?
性をうりにしてるのにヒールやパンプスやめろってなんか矛盾してなくね?
33名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:51:06.34ID:dbhcVmFq0 労使で決めるんじゃなくて強制は妥当と政府が見解出したら反発は広がるやろな
34名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:52:24.92ID:xkt4iHPb0 でも省エネルックを提唱した時は笑い者にしたんだろ?
35名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:52:45.27ID:sHAD6Th7036名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:53:05.73ID:GhqvjFR30 >>23
過去にはネクタイがなくなったぜ
過去にはネクタイがなくなったぜ
37名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:53:48.95ID:FdHSzHXv0 男のブラジャーもやめてくれ
2019/06/05(水) 19:54:07.64ID:zmgT/Wvb0
強要してるのは男じゃなくて、女同士でやりあってんじゃねーの?
2019/06/05(水) 19:54:14.00ID:7FfzSqjR0
グラビア女優まで読んだ
2019/06/05(水) 19:54:19.97ID:IHdlnn800
ハイヒールって健康に凄く悪いからな
強制するなら厚労相の男連中も1年くらい履けばいいんじゃね?
強制するなら厚労相の男連中も1年くらい履けばいいんじゃね?
41名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:54:25.61ID:9p8E/4XN0 女の化粧も止めるべき。無駄だろ。
もっと自由になれよ!
もっと自由になれよ!
42名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:54:41.10ID:WS49rOfO0 知るか
社長にでも言え
社長にでも言え
43名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:54:48.88ID:VMu84otK0 >>36
一部を全てのように言うのが素敵ですwww
一部を全てのように言うのが素敵ですwww
2019/06/05(水) 19:56:05.52ID:GFE+Y7xf0
戦場でのハイヒール禁止と読んで??
もう蒸し暑くて疲れた
もう蒸し暑くて疲れた
462
2019/06/05(水) 19:56:11.54ID:oPQvcPeB0 ネモトが強制を容認するんだとよ。
炎上必至だな。
炎上必至だな。
47名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:56:16.21ID:N1TZRnw3048名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:56:27.12ID:GSyD7Lfc0 デパートの化粧品売り場の売り子達は誰の目を気にしてヒールを履いているのか。
2019/06/05(水) 19:56:36.15ID:5CORa7fg0
職場に言え
厚労省だって何にも言えんし
逆に強制されても仕方ない業態もあるとしか言いようがなくなるだけだろ
厚労省だって何にも言えんし
逆に強制されても仕方ない業態もあるとしか言いようがなくなるだけだろ
50名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:57:08.86ID:HEbxM7RZ0 >>10
葬儀場でスニーカーは流石にあかんやろ。
葬儀場でスニーカーは流石にあかんやろ。
2019/06/05(水) 19:57:48.55ID:z1fosjvN0
職場で屁をこくな#BooToo
臭いから!マナーを守れ!
臭いから!マナーを守れ!
53名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:58:51.15ID:zWfxhuRJ0 活動家は炎上が仕事
2019/06/05(水) 19:58:54.04ID:xVcBXGnl0
女ってただただわがままな生き物だな
55名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 19:59:41.57ID:Bgx0OP7l02019/06/05(水) 20:00:32.02ID:kQ5NCxYm0
ヒール無いオフィス用のパンプスあるやろ葬儀屋それじゃ駄目だったん?
2019/06/05(水) 20:00:53.18ID:TtxhWkho0
小中学生じゃあるまいし葬儀場でスニーカーはないわ
2019/06/05(水) 20:01:11.19ID:do+6dhOS0
59名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:01:24.78ID:dH6FWV5v0 もう水商売以外で女を雇うメリットなんてないよな
馬鹿が自分らの首をどんどん絞めていってる状態
馬鹿が自分らの首をどんどん絞めていってる状態
60名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:01:32.72ID:N1TZRnw30 葬儀屋とかデパートとか、スカート履くからパンプス履かないとおかしくなるわけで、立ち仕事の肉体労働者なんだからパンツスーツにすればいいじゃない。
そうすれば靴も男性のような革靴でも何の違和感もない。
看護師だって昔はスカートだったけど今はみんなパンツだよ。
そうすれば靴も男性のような革靴でも何の違和感もない。
看護師だって昔はスカートだったけど今はみんなパンツだよ。
2019/06/05(水) 20:02:46.08ID:j66hN6Ys0
解った
ハイヒールの強制はやめてやる
だから不要になったハイヒールは全て俺が引き取ってやる
べつにクンカクンカするわけじゃないからな
違うからな
ハイヒールの強制はやめてやる
だから不要になったハイヒールは全て俺が引き取ってやる
べつにクンカクンカするわけじゃないからな
違うからな
62名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:02:47.92ID:jPmQJu/Q0 職場でのネクタイも廃止して欲しいよな。
63名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:03:09.81ID:8OyZjPT90 足に合った靴を履けばピンヒールでも痛くならない。
全体のコーディネートがちゃんとしてればローヒールでも問題ない。
この運動はただのアホ。
全体のコーディネートがちゃんとしてればローヒールでも問題ない。
この運動はただのアホ。
64名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:03:13.05ID:n0Opt8rc065名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:03:42.83ID:hohmB/u50 女の敵は女。女同士で遣り合え。
論点とすり替えて男に文句言うなや。
論点とすり替えて男に文句言うなや。
2019/06/05(水) 20:03:57.61ID:OMOj/7IB0
強制した覚えはない
2019/06/05(水) 20:04:09.40ID:Bp7AOa8iO
背広やネクタイの強制も何とかして欲しい。
通勤の服装を着替えるだけ楽そうに思うがね。
通勤の服装を着替えるだけ楽そうに思うがね。
68名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:04:56.82ID:2rVeVU3M0 脳に障害でもあるのかな
69名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:05:17.46ID:G09gZdvz0 うちの会社ではハイヒール履いた新人の女の子が社内でコケて骨折して労災認定。
以後、社内では労働安全衛生のためハイヒール禁止になったw
以後、社内では労働安全衛生のためハイヒール禁止になったw
2019/06/05(水) 20:05:50.25ID:zwMWnA7I0
71名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:06:37.54ID:O+Om4X6T0 それこそ強制したという人に働きかければ?としかねぇ
73名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:06:38.25ID:GSyD7Lfc0 和装に草履を強制するな!草履は足に悪い!とか騒いでみたら?(´・ω・`)
2019/06/05(水) 20:08:37.53ID:VlsvG5hL0
厚労省じゃなくて靴のメーカーに言った方がいいんじゃないか
足の痛くならないフォーマルな靴作ってって
足の痛くならないフォーマルな靴作ってって
76名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:09:35.56ID:G09gZdvz0 >>72
勤務時間中に社内で起こった事故はすべて労災認定だからな。
ちょっとした怪我くらいなら面倒を嫌って黙ってる奴も多いが、腕の骨折までされると労災認定して御役所に報告して対応策としてハイヒール禁止にせざるを得ないw
勤務時間中に社内で起こった事故はすべて労災認定だからな。
ちょっとした怪我くらいなら面倒を嫌って黙ってる奴も多いが、腕の骨折までされると労災認定して御役所に報告して対応策としてハイヒール禁止にせざるを得ないw
2019/06/05(水) 20:09:35.99ID:5DZMDHNA0
労使で話し合えよ下らない
すぐにエセ社会問題化しようとするよなこういう奴ら
すぐにエセ社会問題化しようとするよなこういう奴ら
78名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:09:41.93ID:97gT3evs0 なんでも役所に駈け込めばいいと思っているお国依存体質www
2019/06/05(水) 20:10:42.15ID:Dt3bOxEb0
ていうか
ハイヒールを強制してる職場って
具体的に、どこよ???
俺が生まれてこの方一度もそんな職場の存在を聞いたことないんだが
ハイヒールを強制してる職場って
具体的に、どこよ???
俺が生まれてこの方一度もそんな職場の存在を聞いたことないんだが
2019/06/05(水) 20:10:45.38ID:QAMeO73u0
ハイヒール必須って
ウサギさんとかですか
ウサギさんとかですか
2019/06/05(水) 20:12:11.19ID:+AHLd7F/0
こんな奴は男性に人気のあるオシャレした綺麗な女性に対して陰口叩いてそうだな
82名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:12:54.43ID:jgHTPin+0 それぞれの職場で解決すればいいじゃん
2019/06/05(水) 20:13:10.12ID:mOJb8B1w0
厚労省関係あるの?
まずは自分の会社でしょ?
まずは自分の会社でしょ?
85名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:13:45.43ID:pnQmecrd0 厚労と防衛大臣は、すぐに辞めてくれ
86名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:13:50.83ID:0fV1h+xV087名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:14:41.16ID:G09gZdvz0 うちは労災認定でハイヒール禁止になった。
でもハイヒールを履く自由はあるという声もある。
ということで、通勤時にハイヒールを履くのは自由。
会社に来たら更衣室でヒールの低い靴に履き替えないといけない。
でもハイヒールを履く自由はあるという声もある。
ということで、通勤時にハイヒールを履くのは自由。
会社に来たら更衣室でヒールの低い靴に履き替えないといけない。
88名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:14:50.30ID:BhyRzhgp0 厚労省関係ないな
各会社で話し合えばよい話
国が強要してる訳でもないし
各会社で話し合えばよい話
国が強要してる訳でもないし
2019/06/05(水) 20:14:52.45ID:OOoKHqWI0
ヒールの度合いにもよるだろうな
あんまり細かく何cm以上みたいに言われたら拒否できる権利ぐらいはあるべきだろうよ
あんまり細かく何cm以上みたいに言われたら拒否できる権利ぐらいはあるべきだろうよ
90名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:15:17.54ID:7YghW+se0 男の革靴にも、一応ヒールが2cmくらい?あるよ。
オフィスでスーツ一択の男より、女性の服装の方がゆるくて快適そうに見える。
オフィスでスーツ一択の男より、女性の服装の方がゆるくて快適そうに見える。
2019/06/05(水) 20:15:33.94ID:hbUgBUQF0
男も女も運動靴可にしたらいいじゃん
でもって、革靴をピシッと履きこなす男やパンプスとかを優美に履きこなす女の評価が上がるのには文句言うんじゃねーぞ?
でもって、革靴をピシッと履きこなす男やパンプスとかを優美に履きこなす女の評価が上がるのには文句言うんじゃねーぞ?
92名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:16:01.87ID:t716b5HJ0 ハイヒールには水着
93名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:16:14.85ID:tV9KRNPP0 真偽は知らんが葬儀場でスニーカーはねぇしそれが理由で差別だ何だはねぇだろ
死者に敬意を払う仕事じゃねえのかよ
死者に敬意を払う仕事じゃねえのかよ
2019/06/05(水) 20:17:20.92ID:sNJn9GQt0
そもそもパンプス不要な職場選んでるわ
95名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:18:02.28ID:ckoYXwAQ0 >>10
その派遣会社ってモデルの派遣じゃないのかw
その派遣会社ってモデルの派遣じゃないのかw
96名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:20:13.77ID:mswIZaz20 強制しないから給与所得控除は廃止な
税金払えよ
税金払えよ
97名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:21:18.82ID:PCbDwz1x0 でもどんだけ肌に悪くても「化粧廃止!」「アイプチ廃止!」を叫べないのがオンナの性(笑)
98名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:21:34.37ID:S2xZ/8zE0 ジャップの女は全員長ズボンはけ、長ズボン。
ジャップの女は色気づくな、迷惑だ。
ジャップの女は色気づくな、迷惑だ。
100名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:23:23.44ID:lHs6mzoh0 180p以上の長身女にハイヒール強制。
101名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:24:47.05ID:lNIfVRu60 男女平等に同じ制服にでもしろよ
102名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:26:25.15ID:xcPlxbuf0 ヒール必須のところは会社で見た目統一するから制服はおろかパンプスも会社で支給されてクソ便利だしボロボロになったら経費で新品もらえるし最高なんだよなぁ・・・w
男性はスーツワイシャツ革靴用意しとけってスタンスだから金かかって大変そう
服装緩いところは髪型化粧ネイルとかの外見でマウント取られるから型にはまってるほうが本当は楽なんだよね
男性はスーツワイシャツ革靴用意しとけってスタンスだから金かかって大変そう
服装緩いところは髪型化粧ネイルとかの外見でマウント取られるから型にはまってるほうが本当は楽なんだよね
103名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:27:40.40ID:mV3biBc50 担架に乗せたご遺体をEVの無い団地の5階まで安置してください
パンプス履いてはキツイよ流石に
今や女だからとこういう仕事を忌避できないわけでならパンプス強要しないで
救急隊員がパンプス履いてストレッチャー押して来たら非常識とおもうでしょ?
パンプス履いてはキツイよ流石に
今や女だからとこういう仕事を忌避できないわけでならパンプス強要しないで
救急隊員がパンプス履いてストレッチャー押して来たら非常識とおもうでしょ?
104名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:27:47.65ID:/WIbSYHN0105名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:28:14.25ID:0fV1h+xV0106名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:28:51.82ID:okjuj0YL0 前の職場は(立ち仕事12時間勤務)
5cm以上のヒール強制で腰壊して辞めた。
5cm以上のヒール強制で腰壊して辞めた。
107名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:29:01.67ID:RFiEtjDG0 ハイヒール強制とかやってんのは天下り官僚がいるような
存在自体無い方がいい職場だろ
飼い主にケンカ売るようなもんじゃん
これ
存在自体無い方がいい職場だろ
飼い主にケンカ売るようなもんじゃん
これ
108名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:30:03.90ID:CaoE0SaK0109名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:31:08.09ID:S5KayyFL0 ブルマはけ、ミニスカートはけ、とやってみたり、
今度はセクハラだ、ズボン履けとかうるさいんだけど。
勝手に靴でも何でもはけばいいだろ。
今度はセクハラだ、ズボン履けとかうるさいんだけど。
勝手に靴でも何でもはけばいいだろ。
110名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:31:51.14ID:S5KayyFL0 女性こそ危険な仕事をやれよ。
111名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:34:48.43ID:zfYpJQrv0 中国の文化大革命のときハイヒールはブルジョア的だって上海の女性がヒールを壊してる写真があったけどこの連中には理想なんだろうな
112名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:37:06.48ID:ByTs2yjW0 靴が苦痛ですよ
113名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:37:31.29ID:F7N2kl6m0 パンプス=ヒール ではないんだよなあ
太めの3センチヒールなんて男性革靴と大差ないよ。
害悪ヒールと呼んでいいのは5センチ以上の細いやつね。
太めの3センチヒールなんて男性革靴と大差ないよ。
害悪ヒールと呼んでいいのは5センチ以上の細いやつね。
115名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:50:54.31ID:Yx+7592Q0 署名なんかせんでもさっさと裁判しる
116名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:51:56.81ID:pfm1AO5e0 >>1
これ正しい認識としては、正装が必要な場所での仕事だから正装を強要された。
今の正装が健康に悪い装いなので、ハイヒールを正装から除外して欲しいって事だろ?
会社より社会全体に訴えるのは正しいが、政府に言っても中々難しいだろうな。
これ正しい認識としては、正装が必要な場所での仕事だから正装を強要された。
今の正装が健康に悪い装いなので、ハイヒールを正装から除外して欲しいって事だろ?
会社より社会全体に訴えるのは正しいが、政府に言っても中々難しいだろうな。
117名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:54:47.55ID:eB8Bw2te0 さいきん、「ロスジェネ」について書いている記事をよく目にするんだけれど、
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。
「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。
もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。
「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。
正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。
まあ選挙も近いし、
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。
例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。
ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54
何にしても、創価学会の批,判ができないような連中は、
血税にたかるハエで.あり、まともな人格者じ,ゃないだろう。
ここのスレッドを見ていると、明らかに当事者以外の立場で書いている人が多いよね。
「ロスジェネ」の人たちがこの問題について書いているのは当然として、
それ以外の連中は、いったい全体どういう連中なのか。
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、
間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。
もしもこの騒ぎが大きくなって、与党が選挙で負け、法律が元に戻ってしまったら、
食べていけなくなり、一家心中するしかなくなるということだ。
「ロスジェネ」の大部分は、間接雇用と休職を繰り返して、職に就けなくなった人が多い。
彼らは雇用の調整弁として、非正規労働者となることを余儀なくされ、
"国のために" (企業のため?)犠牲になってきた。
正規雇用は無理にしても、間接雇用を続けるのなら、国がやればいいんじゃないかな。
そしたら、少なくとも、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなるよ。
まあ選挙も近いし、
このスレに張り付いて、自己責任論を展開しているのは、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思って見ていたんだけど、
ネトウヨ批判をしているから、創価学会員なのかも知れないな。
例の元事務次官の息子だけど、自民党の応援もしつつ、
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。
ステマ神★熊沢英一郎(HN:神埼弘海・そうはいかんざき?) が「ジョジョの奇妙な物語」をステマしているつぶやきまとめ↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sqtk54
何にしても、創価学会の批,判ができないような連中は、
血税にたかるハエで.あり、まともな人格者じ,ゃないだろう。
118名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:56:38.49ID:oVlvPC+z0 ハイヒール矯正?聞いたことないw
それ韓国か?
うちの会社とかみんなズック靴みたいなのはいてるぞw
それ韓国か?
うちの会社とかみんなズック靴みたいなのはいてるぞw
119名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:58:34.68ID:G/17J44b0 女性も化粧やめればいいじゃない、もしくは、男性もマットみたいにして出勤OKとか
120名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 20:59:25.80ID:S5KayyFL0 一方ロシアでは。
【国際】スカートで出社すれば特別手当、ロシア企業が「女性らしさ」キャンペーン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559265198/
【国際】スカートで出社すれば特別手当、ロシア企業が「女性らしさ」キャンペーン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559265198/
121名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:00:22.01ID:EGA+h7gz0 田嶋陽子系の団体か
強制してないのに被害妄想で捲し立てる女ども
強制してないのに被害妄想で捲し立てる女ども
122名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:00:50.78ID:iqHvUFWF0 インターネット上の署名って
意味あるんかい
意味あるんかい
123名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:04:35.60ID:Ew2lqjZc0 なんで国に関与させたいのか意味不明だなw
民間で勝手に判断してね、としか言えない事案
民間で勝手に判断してね、としか言えない事案
125名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:15:19.61ID:APRqp7hu0 ハイヒール強制って聞いたことない
嫌ならローヒールパンプス履けば良いんじゃないの?
嫌ならローヒールパンプス履けば良いんじゃないの?
126名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:39:40.80ID:c8uAur1v0 ハイヒールなんか履いてると
捻挫しただけで、労働災害だからなw
みんなローヒール履いてるぞw
捻挫しただけで、労働災害だからなw
みんなローヒール履いてるぞw
127名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:43:14.45ID:Gkft0zyI0 今日本が抱えてる問題の殆どがフェミニストに起因してるよね
128名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:47:26.53ID:hm8QfEb70 >>グラビア女優でライターの石川優実さん
はぁ〜。。。w
正社員ですらないやつがww
はぁ〜。。。w
正社員ですらないやつがww
129名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:48:57.64ID:UjNoVjjx0 学校でブルマを強制して欲しい。
130名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:49:39.35ID:UjNoVjjx0 というか、エロいからでしょ?
いいことじゃん
いいことじゃん
131名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:50:13.99ID:UjNoVjjx0 スリングショット水着とか強制して欲しい
133名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:51:41.79ID:9lIA3MRz0 こんなの国や役所が出てくることじゃないだろ
会社ごとに就業規則ってあると思うんだが
会社ごとに就業規則ってあると思うんだが
134名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:53:48.31ID:kX4gXKg30 リンゴ モモコ『あ"?』
135名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:54:00.13ID:9lIA3MRz0136名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 21:54:07.56ID:xrzlrbhT0137名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:01:48.56ID:aE/I1XWt0 自爆買いのアパレルが一番悲惨じゃね
138名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:14:42.92ID:dnivJ94R0 嫌なら会社辞めろよ
代わりに俺がハイヒール履いて出社するから
代わりに俺がハイヒール履いて出社するから
139名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:16:14.96ID:RD+WveOz0 「職場でのスーツ強制やめて」「女性はカジュアルOKで男性はスーツ強制ってどういうことだよ」
141名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:27:59.15ID:bYECN9W40 こういう場合は具体的な数字でスーツ強要率(男)とパンプス強要率(女)出したらいいと思うよ
実は特定のフェミが騒いでるだけでパンプス強要率の方が極端に低かったら笑えるね
実は特定のフェミが騒いでるだけでパンプス強要率の方が極端に低かったら笑えるね
142名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:43:41.81ID:+AHLd7F/0 普通にハイヒールやパンプスを履く女が悪者にされる予感
143名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:44:40.22ID:Cn9DryT10 いい大人が葬儀でスニーカーは単なる世間知らず
というか失礼
子供のズック靴でも親の見識が疑われる
というか失礼
子供のズック靴でも親の見識が疑われる
144名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:53:09.44ID:8KWhchEY0 スニーカー履いて葬儀行きませんよね、男女問わず
底抜けの馬鹿なのかな
底抜けの馬鹿なのかな
145名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 22:54:32.73ID:uKof109c0 女さんはカジュアルおkで、男はスーツに革靴の世の中になるのかな。
146名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 23:02:53.25ID:tK5LJYja0 ハイヒールは舐めるもの
147名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 23:03:34.70ID:Vryv1Fh10 これ、裏に誰が居るの??
用意周到過ぎて気持ち悪い・・・
用意周到過ぎて気持ち悪い・・・
148名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 23:11:16.75ID:JN4FJzig0 NHK受信契約強制にはだんまりのマスコミ
149名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 23:14:09.44ID:/8Vm/mmW0 日本死ねより酷いかもね
150名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 23:32:03.05ID:aaZ+LpuD0 この人は冠婚葬祭に出たことないのかな?
冠婚葬祭に毎回スニーカーで出席してたの?
自分の結婚式もスニーカー履いてやるの?
葬儀屋のバイトって派遣会社からのしょうかいなんだよね?
だったら事前に黒いパンプスって指定がある時点で断れば良かっただけの事
この人葬儀屋のバイトに履いてったスニーカーってどんなの?
まさか白とかじゃないよね?
冠婚葬祭に毎回スニーカーで出席してたの?
自分の結婚式もスニーカー履いてやるの?
葬儀屋のバイトって派遣会社からのしょうかいなんだよね?
だったら事前に黒いパンプスって指定がある時点で断れば良かっただけの事
この人葬儀屋のバイトに履いてったスニーカーってどんなの?
まさか白とかじゃないよね?
152名無しさん@1周年
2019/06/05(水) 23:52:22.75ID:wL7Nct680 >>151
どうなんかな
俺のとこは老舗大企業だがドレスコードはさほど厳しくないし、お客さんも最近は緩いように思う
お互いにカジュアルで打ち合わせも珍しくない
俺自身はスーツ好きで着てるけどネクタイは完全に少数派だわ
どうなんかな
俺のとこは老舗大企業だがドレスコードはさほど厳しくないし、お客さんも最近は緩いように思う
お互いにカジュアルで打ち合わせも珍しくない
俺自身はスーツ好きで着てるけどネクタイは完全に少数派だわ
153名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 00:13:30.77ID:5600ZTHV0 これ葬式屋ってマジなのか?
154名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 01:21:00.66ID:4mQ+Lhu70 うちの職場はむしろヒールやパンプスは少数派
155名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 02:36:18.23ID:FVtG/gCV0 ハイヒールは似合う人と似合わない人がいる
似合う人は履いててほしい
似合わない人はどうか退場してくださって大丈夫
似合う人は履いててほしい
似合わない人はどうか退場してくださって大丈夫
156名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 04:57:38.74ID:CvaKoCF70 >>140
営業なんて絶対にスーツだよ
営業なんて絶対にスーツだよ
158名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:13:00.85ID:HnizLIWs0 葬儀にスニーカーで怒られたら差別と言い出す
159名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:20:37.80ID:bTAO1w/G0 男がハイヒールやパンプスを強制する事なんかあるか?アレは女の好みだろ。
しいて言えば女が男のビジネスシューズみたいなの履かないから
流石にスニーカーじゃ困るので、そういう選択肢しかないんだろ
しいて言えば女が男のビジネスシューズみたいなの履かないから
流石にスニーカーじゃ困るので、そういう選択肢しかないんだろ
160名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:30:14.95ID:RbxPPh1O0 契約自由の原則があるから行政に依頼するのは筋違い。
国会議員に立法してもらうしかない。
国会議員に立法してもらうしかない。
161名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:32:16.80ID:1zV+q27N0 >>2
ググって調べた。
強制してんのはホテルや飲食店だってさ。
たとえば格式あるホテルが制服を着て下がスニーカーとかじゃマズいから規定してんだってさ。
それを「強制止めて!」と騒いでる。
ダメダコリャ
ググって調べた。
強制してんのはホテルや飲食店だってさ。
たとえば格式あるホテルが制服を着て下がスニーカーとかじゃマズいから規定してんだってさ。
それを「強制止めて!」と騒いでる。
ダメダコリャ
162名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:33:08.94ID:M/uJQzBu0 職場からジジイを取り除けば簡単
163名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:33:28.46ID:1zV+q27N0164名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:34:58.09ID:tcLE3ybT0 あぁ、俺のところはスーツに革靴を強制されるブラックだったのかorz
厚労省に訴えでようかな
厚労省に訴えでようかな
165名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:49:03.58ID:z3JxSNzl0 女性の場合スーツを着ないといけない仕事(外回り営業など)なら、どうしてもある程度の
高さのヒールありパンプスになるね
男性のようにスーツで革靴でもヒールはなくて歩きやすく足をいためない、ということは残念ながらない
長時間ヒールありのパンプスをはいていると疲れるわ、外反母趾になるわで健康被害
長時間のスーツ着用が必要な職種の女性は、せめてスニーカーパンプスをはく、などの自己防衛手段をとるしかない
自分の健康は自分で守らないといけない 会社は責任をとってくれない それこそ「自己責任でしょ」といわれる
高さのヒールありパンプスになるね
男性のようにスーツで革靴でもヒールはなくて歩きやすく足をいためない、ということは残念ながらない
長時間ヒールありのパンプスをはいていると疲れるわ、外反母趾になるわで健康被害
長時間のスーツ着用が必要な職種の女性は、せめてスニーカーパンプスをはく、などの自己防衛手段をとるしかない
自分の健康は自分で守らないといけない 会社は責任をとってくれない それこそ「自己責任でしょ」といわれる
166名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 05:55:40.09ID:z3JxSNzl0 ああ葬儀社の女性スタッフか
確かに葬儀ならば、黒のスーツ着用でヒールありの黒パンプス指定だろうね
葬儀の客は座れるから、ヒールあり黒パンプスでもあまりつらくはないけど、
スタッフは立ちっぱなしだからきついね
葬儀社の女性スタッフってあまり見たことがないけど、黒のパンツスーツではダメなんかな
スカートスーツだとどうしてもヒールありになるけど、
パンツスーツならほぼペタンコに近い黒パンプスでもまずくはないような気がするが
確かに葬儀ならば、黒のスーツ着用でヒールありの黒パンプス指定だろうね
葬儀の客は座れるから、ヒールあり黒パンプスでもあまりつらくはないけど、
スタッフは立ちっぱなしだからきついね
葬儀社の女性スタッフってあまり見たことがないけど、黒のパンツスーツではダメなんかな
スカートスーツだとどうしてもヒールありになるけど、
パンツスーツならほぼペタンコに近い黒パンプスでもまずくはないような気がするが
167名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:03:57.77ID:ppAHUdBk0 矯正してるのは同じ女であるお局とかだろ?
168名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:06:44.02ID:vmhzw4D40169名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:08:41.49ID:roAjEJYY0 事務職の女性、職場ではサンダルに履き替えてるけど。
通勤にはパンプスなんだけどw
オシャレしたい、かわいく見られたい気持ちは、苦痛をものともしないんだなw
通勤にはパンプスなんだけどw
オシャレしたい、かわいく見られたい気持ちは、苦痛をものともしないんだなw
170名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:09:35.82ID:51poP44/0 そんな職場あるのか
いやなら辞めるって選択肢もあるんじゃね
いやなら辞めるって選択肢もあるんじゃね
171名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:10:11.31ID:0eJjlrLJ0 >>165
外回り営業も強制か
というか何で女は自発的にハイヒールを履くんかな?
容姿を美しく見せるためだよね?
それが必要な職場があるという事だろう。
相手(客)を不快にさせない為と言ってもよいな。
得意先回りでスニーカー履いて行って「ウチの会社なめてんの?」と思われる場合もあるだろうな。
なんだったらスニーカーが似合うTシャツ着て行けばいいんだよ。
それでも相手が受け入れてくれる自信があるんだったらね。
言葉遣いなども含めて少しでも相手に良い印象をもってもらうためにまずは一部の隙もない服装からっては当たり前だよ。
それは結局自分の為でもあるんだよな。
外回り営業も強制か
というか何で女は自発的にハイヒールを履くんかな?
容姿を美しく見せるためだよね?
それが必要な職場があるという事だろう。
相手(客)を不快にさせない為と言ってもよいな。
得意先回りでスニーカー履いて行って「ウチの会社なめてんの?」と思われる場合もあるだろうな。
なんだったらスニーカーが似合うTシャツ着て行けばいいんだよ。
それでも相手が受け入れてくれる自信があるんだったらね。
言葉遣いなども含めて少しでも相手に良い印象をもってもらうためにまずは一部の隙もない服装からっては当たり前だよ。
それは結局自分の為でもあるんだよな。
172名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:13:34.85ID:roAjEJYY0 こういう人たちって、自分が客の立場になったときは、
相手に求めるものが人一倍大きいんだよなあ。
わたしの結婚式、式場のスタッフがノーネクタイ、ニューバランスで許せない!
外食したら、レストランのウェイターがTシャツ、スニーカーだった!とか
相手に求めるものが人一倍大きいんだよなあ。
わたしの結婚式、式場のスタッフがノーネクタイ、ニューバランスで許せない!
外食したら、レストランのウェイターがTシャツ、スニーカーだった!とか
173名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:15:09.28ID:N7rllDvn0 国じゃねーだろ、職場の上司や上層部にいえ、相変わらずマンコはバカだな〜
174名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:18:53.62ID:0eJjlrLJ0 >>171
一部→一分
会社が何故求めているかと言えば、ハイヒールやパンプスを履いている女社員を眺めて喜ぶ為ではない。
その理由を確認したらやるべき事は
客や得意先の意識改革だろう。
Tシャツスニーカーで客の前に出て
「これでOKですよね?」って
一部→一分
会社が何故求めているかと言えば、ハイヒールやパンプスを履いている女社員を眺めて喜ぶ為ではない。
その理由を確認したらやるべき事は
客や得意先の意識改革だろう。
Tシャツスニーカーで客の前に出て
「これでOKですよね?」って
175名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:21:07.81ID:z3JxSNzl0 >>173
労組が強いところだと組合を通して雇用側に要求を出せるけど、
いまは労組自体が弱体化しているし、中小だと組合自体ないところも多いから、
言いたくても言えない雰囲気があるんじゃないの
へたなことを言うと目をつけられそうだし
女性社員で意見をまとめて出せるようなところだといいけどね
こればかりは女性社員が言うしかない、男性社員はハイヒールなどはかないから、
あの痛さや疲労はわからないでしょ
労組が強いところだと組合を通して雇用側に要求を出せるけど、
いまは労組自体が弱体化しているし、中小だと組合自体ないところも多いから、
言いたくても言えない雰囲気があるんじゃないの
へたなことを言うと目をつけられそうだし
女性社員で意見をまとめて出せるようなところだといいけどね
こればかりは女性社員が言うしかない、男性社員はハイヒールなどはかないから、
あの痛さや疲労はわからないでしょ
176名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:22:35.94ID:voNyKW1B0 美容部員は外反母趾にしかならないからやめてあげて
177名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:34:53.58ID:lV6a9rh80 女はまず仕事しろ
勤務中は休憩時間以外1分も休むな
それができてから主張しろ ボケ
勤務中は休憩時間以外1分も休むな
それができてから主張しろ ボケ
178名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:35:46.71ID:PrCpk08i0 ハイヒールってパンプスの一種ね
179名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:35:54.53ID:3tgc6q5c0180名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:41:55.82ID:PrCpk08i0 男はそれがあるから革靴風で
アッパー革風でソールが一体型の
スニーカーみたいのがあるね
アッパー革風でソールが一体型の
スニーカーみたいのがあるね
181名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:49:58.55ID:BqbDbGI80 >>163
じゃあハイヒールじゃなくて制服やめろって訴えるのが筋だなw
じゃあハイヒールじゃなくて制服やめろって訴えるのが筋だなw
182名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:50:06.62ID:WqjTfMlf0 本当はどれだけの強要があるんだろうね?
こういう場合は具体的な数字で会社としてのスーツ強要率とパンプス強要率出したらいいと思うよ
実は特定のフェミが騒いでるだけでパンプス強要率の方が遥かに低かったら笑えるよね
こういう場合は具体的な数字で会社としてのスーツ強要率とパンプス強要率出したらいいと思うよ
実は特定のフェミが騒いでるだけでパンプス強要率の方が遥かに低かったら笑えるよね
183名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:52:07.06ID:VsBIdZ7q0 デパート勤務か
184名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:52:37.13ID:FHrx+Sbv0 どこで強制されてるの?
185名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:52:51.15ID:BqbDbGI80 一般の会社でハイヒールパンプス強制は
会社の強制ではなくて
女が靴屋で買うときに店員に勧められて
こっちの方がスタイルいいですよーとか騙されて
そうねって納得して買ってるだけやろ
会社の強制ではなくて
女が靴屋で買うときに店員に勧められて
こっちの方がスタイルいいですよーとか騙されて
そうねって納得して買ってるだけやろ
186名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:54:37.86ID:8tAOZpCe0 誰も強制してないだろ下らない
187名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 06:58:18.57ID:3tgc6q5c0 もしこの瞬間に世界からヒールが消えても、誰かがかかとのある靴を履いてスタイルが良く見えたなら、
「脚を長さに差がつく、ニューアイテム」
とか女性誌が取り上げて瞬く間に蔓延するでしょうね
「脚を長さに差がつく、ニューアイテム」
とか女性誌が取り上げて瞬く間に蔓延するでしょうね
188名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:00:55.59ID:zRqfYtmY0189名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:01:18.34ID:3tgc6q5c0 この件は痴漢冤罪と同じで、やってもいないヒール強制を突然指弾されて、善良な男性はオロオロするばかり
こいつら糞フェミに必要なのは顔面パンチなのだが、それが出来なければ逃げるしかない
こいつら糞フェミに必要なのは顔面パンチなのだが、それが出来なければ逃げるしかない
190名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:11:12.43ID:r2T3lchg0 ヒール云々って女同士の問題だろ
こっち側は気使わないといけんしそもそも履いてるからなんなのって感じなんだが
こっち側は気使わないといけんしそもそも履いてるからなんなのって感じなんだが
191名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:12:25.59ID:Zpy2dHPh0 また欧米圧力なのかこれ
192名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:22:42.29ID:tq/Vmzj/O 本来のたいした問題じゃないんだよ
こうして話題になったのを機会に「パンプスだったらヒールなくていいよ」と会社側が好評すれば解決
それいじょうを求めてきてから叩けばいい
こうして話題になったのを機会に「パンプスだったらヒールなくていいよ」と会社側が好評すれば解決
それいじょうを求めてきてから叩けばいい
193名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:22:58.44ID:PKzTmjwf0 ああリクルートスーツに合わせるパンプスのことね
たしかにヒールのあるパンプス以外選択肢ないわ
「リクルートルック」なる気持ち悪いものを日本中で教えてるから
日本中で気味の悪いくらい同じ格好してるのに1人だけヒールのない靴なんて履いたら「マナー違反」になる
たしかにヒールのあるパンプス以外選択肢ないわ
「リクルートルック」なる気持ち悪いものを日本中で教えてるから
日本中で気味の悪いくらい同じ格好してるのに1人だけヒールのない靴なんて履いたら「マナー違反」になる
194名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:24:24.67ID:mjcQ9aQl0 自分が気に入らんだけのくせに
全体の問題にしてくるから不快なんだよなあ
こういう活動する女って
全体の問題にしてくるから不快なんだよなあ
こういう活動する女って
195名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:24:41.59ID:vYYk81Bl0196名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:29:29.20ID:belzyI1O0 ヒールなんて女同士の見栄だろ。
198名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:31:43.00ID:Uw9IOADo0 まず就職しようや
200名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:32:22.92ID:miv8QEyz0 女同士のマウント取り合いはテメェの職場でやれ
ヒール強要してるような会社見たことねぇよ
ババアのマナー研修とかでの話だろ、本人に言え
ヒール強要してるような会社見たことねぇよ
ババアのマナー研修とかでの話だろ、本人に言え
201名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:34:09.32ID:SxeGyEQ/0 上の人にかけあって
禁止してくださいってやるんじゃなく
まず自分たちで履かない
ほかの女性達にも履くなって呼びかけるところじゃね?ってなるけどな
苦痛を伴う履物だけど、それを履きたい利用したいって人たちに気を遣ってか
あるいは喧嘩したくないのか、役所の人間をクッションとして挟んでやってる
もしくは、都合よく私生活ではそれの持ってる意味を利用しておきながら
働く場ではそれを利用してはいけない、させるなって騒いでる
禁止してくださいってやるんじゃなく
まず自分たちで履かない
ほかの女性達にも履くなって呼びかけるところじゃね?ってなるけどな
苦痛を伴う履物だけど、それを履きたい利用したいって人たちに気を遣ってか
あるいは喧嘩したくないのか、役所の人間をクッションとして挟んでやってる
もしくは、都合よく私生活ではそれの持ってる意味を利用しておきながら
働く場ではそれを利用してはいけない、させるなって騒いでる
202名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:34:23.90ID:/nDk/jlB0 今時歩きやすいパンプスなんて沢山あるよ
オーダーもある
質の悪い安物でも履いてるんじゃないか?
オーダーもある
質の悪い安物でも履いてるんじゃないか?
203名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:34:53.42ID:FrBvZERz0 ヒールが高く見える靴を履けばいいじゃん
今は革靴に見える履きやすい靴も売ってるし
今は革靴に見える履きやすい靴も売ってるし
204名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:35:57.49ID:g7sEjeUB0 20年以上前に就活したけどパンプスなんか履いてなかったわ
ローファー履いて活動して問題なく就職したけどな
ローファー履いて活動して問題なく就職したけどな
205名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:38:09.72ID:T1RW7Ift0 まずはハイヒールを強要する会社名を公表してからの話だな
206名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:41:19.95ID:VOZK+V+s0 糞デブスがピンヒールで床に穴を開けてからヒールの細いの禁止してるんだが
特殊性癖のやつくらいしかハイヒール喜ばないだろ
特殊性癖のやつくらいしかハイヒール喜ばないだろ
208名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:58:49.31ID:ashZW3iB0 >>10
ぶっさw
ぶっさw
209名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 07:59:40.44ID:gYtMIo6i0 フェミニストを処分したほうがいい。
211名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:23:51.94ID:xFARyvEv0 上履きに履き替えられるオフィスワークと違って
ホテルの人とかほぼ立ちっぱなしだから
辛いと思うよ
ホテルの人とかほぼ立ちっぱなしだから
辛いと思うよ
212名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:29:29.45ID:Y4X/oO/6O 勝手にやめればいいのに。
強制的に違う靴にしてもらわないと自分だけ浮いてしまうから言っているだけだろ。
公権力が口を出す問題か。
強制的に違う靴にしてもらわないと自分だけ浮いてしまうから言っているだけだろ。
公権力が口を出す問題か。
213名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:30:11.30ID:j/p2Htu+0 会社に言え
214名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:45:00.81ID:0B06PjoM0 ハゲのヘルメットと同じで、短足女にはありがたいルールなのにな
職場が決めてるルールなら「足長く見せようと必死」って言われずに済む
職場が決めてるルールなら「足長く見せようと必死」って言われずに済む
215名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:51:45.48ID:VxW5sYPh0 甘えてんじゃねぇぞ
216名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:54:40.00ID:kioUmhsZ0 俺もミニスカ パンストでいいよな
217名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 08:57:22.25ID:hzRGNpeq0 フェミニスト気持ち悪いw
218名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:00:23.66ID:xwiqwdpY0 つまり制服着たくないってことですか
219名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:02:35.99ID:Hhr0FlMZ0 どこの職場だろ
受付とか?
なんとなく周りがそうしてるからそうしてるだけじゃないの
今時ヒールの高さ指定なんてないだろ
受付とか?
なんとなく周りがそうしてるからそうしてるだけじゃないの
今時ヒールの高さ指定なんてないだろ
220名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:04:29.16ID:LawlkwtW0 それが必要ない仕事に回されるだけよ
221名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:06:26.48ID:Hhr0FlMZ0 >このうち、現在、就職活動中だという大学4年の女子学生(22)は「1日に複数の会社の面接を受けているが、
>ヒールの高さが3センチから5センチのパンプスを履くという風潮に疑問を感じている。
>ヒールのないフラットな靴を履くことが、就職活動や企業で不自然にならないようにしてほしい」と述べました。
「リクルートルック」に自分たちがしばられてるだけだろ
採用の方なんてヒールの高さなんてみてないよ
>ヒールの高さが3センチから5センチのパンプスを履くという風潮に疑問を感じている。
>ヒールのないフラットな靴を履くことが、就職活動や企業で不自然にならないようにしてほしい」と述べました。
「リクルートルック」に自分たちがしばられてるだけだろ
採用の方なんてヒールの高さなんてみてないよ
222名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:06:43.67ID:ma3FqSEZ0 >>165
どうしてもある程度、とは誰が決めてるのかな。
どうしてもある程度、とは誰が決めてるのかな。
223名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:07:23.68ID:Qe4dT/SG0 投票システムが反対票で相殺されるようになってたら面白いのにな
224名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:07:35.35ID:GoJPK7hq0225名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:07:47.70ID:GPKtntGD0 そのうちせっかく髪をセットしたのにヘルメット着用強制はやめてとかなりそう。
227名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:08:30.51ID:Qe4dT/SG0 ちなみに普通にスーツにベタ靴履いてる人多くない?
228名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:09:46.70ID:Hhr0FlMZ0 ローヒールなんて山ほどいるだろ
230名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:12:47.70ID:Hhr0FlMZ0 自分がファッションで先の細い靴を選んでたりするんだろうに
ちゃんとあったの履けよ
ちゃんとあったの履けよ
231名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:15:17.12ID:dy7rbQwz0 コニア @conia617
「ヒールの強制はやめて」というだけで「男の革靴が苦痛じゃないとでも?」と明らかな意地悪を言いたくなるこのメンタルはどこから来るんだろう。誰もそんなこと言ってないよ。革靴が苦痛なら革靴の強制やめてって同じように声上げようよ、どうして足を引っ張るの?
「ヒールの強制はやめて」というだけで「男の革靴が苦痛じゃないとでも?」と明らかな意地悪を言いたくなるこのメンタルはどこから来るんだろう。誰もそんなこと言ってないよ。革靴が苦痛なら革靴の強制やめてって同じように声上げようよ、どうして足を引っ張るの?
232名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:15:36.98ID:OhCPa7cc0233名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:15:41.82ID:6SFomTsb0 これが可能なら男のスーツと革靴強制も違法になるやろ
234名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:20:50.92ID:Yqj1Xg0T0 ハイヒール強制してる会社なんて聞いたことない
TPOとして必要な業種(ハイブランドの店員や超高級ホテル)はあるでしょう
でもそういう業種で働いてる友人はむしろ喜んで履いてる、当たり前と言ってる
日本がハイヒールを強いてる嫌な国だと思われるんで国は相手しないで欲しい
「夏場の背広を強制しない」「男性の革靴を強制しない」とか1つ1つ言っていくの?
阿呆らしい
TPOとして必要な業種(ハイブランドの店員や超高級ホテル)はあるでしょう
でもそういう業種で働いてる友人はむしろ喜んで履いてる、当たり前と言ってる
日本がハイヒールを強いてる嫌な国だと思われるんで国は相手しないで欲しい
「夏場の背広を強制しない」「男性の革靴を強制しない」とか1つ1つ言っていくの?
阿呆らしい
235名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:23:50.44ID:6GVqrDWb0 グラビアアイドルのせいで女性の裸体が軽視されてるんですけど…
236名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:23:59.74ID:3Dxo1fce0 通念は変えられる
ハイヒールシークレットブーツを
履け
とあおってみる
ハイヒールシークレットブーツを
履け
とあおってみる
237名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 09:49:13.47ID:ZAf0/iAR0 ハイヒールはパンプスの事だって知らないで書いた記事だな
239名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 11:48:55.55ID:sumhHoYy0240名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 11:52:06.78ID:cpNtQ/qX0 履くのがしんどいのはわかる
だがそれなら冠婚葬祭の仕事なんかやるなや
だがそれなら冠婚葬祭の仕事なんかやるなや
241名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 11:53:43.73ID:zMvLq+lh0 クールビズのノータイ期間は別として海外との交渉はとりあえずネクタイするけどな
むしろ全てノーネクタイの企業なんてITか技術研究系ぐらい
むしろ全てノーネクタイの企業なんてITか技術研究系ぐらい
242名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 11:59:14.68ID:oclRJPSr0 >>235
こんなのが女性軽視ガーとか言ってるから笑うわww
こんなのが女性軽視ガーとか言ってるから笑うわww
243名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:04:23.72ID:xZZXLE950 同調圧力にすら屈するような豆腐メンタルが言っても説得力がねえぞ。
244名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:09:38.30ID:vFVzUTjz0 ハイヒールってどんな如何わしい職場なん?
245名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:14:13.39ID:OhCPa7cc0 ロシアではスカート履けとさw
【国際】スカートで出社すれば特別手当、ロシア企業が「女性らしさ」キャンペーン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559265198/
【国際】スカートで出社すれば特別手当、ロシア企業が「女性らしさ」キャンペーン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559265198/
246名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:22:56.43ID:7yRNSqIv0 ハイヒールはキツそうだよな。会社に着くまではシューズで会社に着いたらパンプスとかハイヒールに履き替えるのもダメなの?
247名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:26:22.32ID:Tven4c9d0248名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:26:38.85ID:tq/Vmzj/O そんなことより労災申請した方が早い
上司の言質とった上で指示通りのヒールで仕事して靴擦れしたから労災申請でいいじゃん
大した額じゃなくても手続き面倒だし労災量産する会社に見られるしで逆にヒール禁止令すらだしてもらえるかもしれない
上司の言質とった上で指示通りのヒールで仕事して靴擦れしたから労災申請でいいじゃん
大した額じゃなくても手続き面倒だし労災量産する会社に見られるしで逆にヒール禁止令すらだしてもらえるかもしれない
249名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 12:48:16.51ID:efBZBlJQ0 >>29
俺もそれが頭に浮かんだw
俺もそれが頭に浮かんだw
250名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 14:25:22.85ID:S2Z3LOtPO そんなにパンプスやタイトスカート、ストッキングやらが嫌なんら替わって貰いたいわ
こちらは男性の服が子供の時から苦痛だけど男だから渋々それで仕事してんのに
逆にその格好で仕事出来るなんて夢みたいだよ
こっちが着るからあんたらパンツにスニーカーとかで仕事しなよ
喜んで替わるから
こちらは男性の服が子供の時から苦痛だけど男だから渋々それで仕事してんのに
逆にその格好で仕事出来るなんて夢みたいだよ
こっちが着るからあんたらパンツにスニーカーとかで仕事しなよ
喜んで替わるから
251名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 14:41:30.57ID:ePOZUeBE0 いいじゃん
重い荷物とか男に任せないで
自分で持ってくれるんだろ?
重い荷物とか男に任せないで
自分で持ってくれるんだろ?
253名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 15:30:22.46ID:+sK9sJn+0 >>250
LGBTとかではないけど服は一部の男性モノは着るのが苦痛ってタイプあるよね
学ランとかスーツとか作業服とか着てるだけで凄いストレスになる
でも結局それ以外の選択肢ってニッチか水系か自宅で稼ぐかしかないくらい選択肢がない
女性は服装自由、男性スーツとかも多いしね(自由っても一定制限あるけどそれでも男性より選択肢が多い)
LGBTとかではないけど服は一部の男性モノは着るのが苦痛ってタイプあるよね
学ランとかスーツとか作業服とか着てるだけで凄いストレスになる
でも結局それ以外の選択肢ってニッチか水系か自宅で稼ぐかしかないくらい選択肢がない
女性は服装自由、男性スーツとかも多いしね(自由っても一定制限あるけどそれでも男性より選択肢が多い)
254名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 15:35:12.50ID:OhCPa7cc0 靴の問題より、同じ給料で男女で分けて、男性がきつい仕事やらされるダブスタのほうが問題。
255名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 15:37:08.74ID:x7qyYhJz0 ハイヒールって何センチのヒールの事なの?
256名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 15:44:48.84ID:+sK9sJn+0258名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 16:19:30.59ID:ePOZUeBE0 >>252
失礼しました
失礼しました
259名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 16:43:20.48ID:E0xdhPbO0 そんな職場
性的なイメージのある職種しか思い浮かばないけどw
性的なイメージのある職種しか思い浮かばないけどw
260名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 16:45:39.25ID:pUbhH1pp0 TPO無視した派手なサンダルとかスニーカーとか
秩序がなくなるからダメ
靴メーカーさん、負担の少ない設計のパンプスをお願いします
秩序がなくなるからダメ
靴メーカーさん、負担の少ない設計のパンプスをお願いします
261名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 16:53:13.29ID:pUbhH1pp0 だいたい安かろう悪かろうで、とりあえずパンプスの形だけしてる
粗悪品ばかりが流通してるから足に負担だ、なんていう話になるのよ
ちゃんと履く人のことを考えて作ってる良心的なメーカーさんの製品を選べばいい
粗悪品ばかりが流通してるから足に負担だ、なんていう話になるのよ
ちゃんと履く人のことを考えて作ってる良心的なメーカーさんの製品を選べばいい
262名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 17:14:21.89ID:3Dxo1fce0 >>261
男もパンプスです
男もパンプスです
263名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 17:19:26.56ID:3Dxo1fce0 男もパンプス履いて、良さを広めよう
264名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 17:23:27.13ID:VKwsI7Nn0 背の高いデブな女は確実に嫌がるよな
265名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 17:31:08.65ID:3Dxo1fce0 男もハイヒールはきましょう
いい靴だと外反母趾になりません
いい靴だと外反母趾になりません
266名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 17:51:10.24ID:ZAEo/T1w0 オマエラ#kutoo笑の前に#wetooなんてギャグかましたのはどうなったんだよwwwwww
267名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 18:13:43.34ID:40ciuyGC0 >>255
関連スレによると
599 名無しさん@1周年 2019/06/06(木) 13:20:17.02 ID:clwVJBI30
最初5cmのパンプス履いてたけど今は2cmのパンプス履いてるんだって。たぶん会社が容認したんだろう。
でもパンプス自体履きたくないからこういう活動してるみたい。
2cmのパンプス
https://tshop.r10s.jp/room-9/cabinet/item3/ys-1171-8.jpg
もしこれが本当なら当初言ってた会社に強要されたってのは嘘だったって事だな
勝手にスニーカーで葬儀に行って怒られたのは本当なんだろうけど
関連スレによると
599 名無しさん@1周年 2019/06/06(木) 13:20:17.02 ID:clwVJBI30
最初5cmのパンプス履いてたけど今は2cmのパンプス履いてるんだって。たぶん会社が容認したんだろう。
でもパンプス自体履きたくないからこういう活動してるみたい。
2cmのパンプス
https://tshop.r10s.jp/room-9/cabinet/item3/ys-1171-8.jpg
もしこれが本当なら当初言ってた会社に強要されたってのは嘘だったって事だな
勝手にスニーカーで葬儀に行って怒られたのは本当なんだろうけど
268名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 18:18:26.38ID:pTXLmEpN0 革靴強制 スーツ強制 しかもスーツは事務まんこと違って全部自腹だからな
269名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 18:44:03.40ID:+VZPSDTq0 >>267
これくらいたいしたことなさそうに見えるが
つま先が細くて甲が覆われてない靴はヒールが低くても痛いし脱げる
踵が細い踵が絶壁幅が狭い足が小さい甲が薄いその他諸々パンプスが履けない足は色々ある
これくらいたいしたことなさそうに見えるが
つま先が細くて甲が覆われてない靴はヒールが低くても痛いし脱げる
踵が細い踵が絶壁幅が狭い足が小さい甲が薄いその他諸々パンプスが履けない足は色々ある
270名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 18:51:08.22ID:EVj10Cmo0 >>267
幼少期に股関節脱臼やって今も歩き方おかしいんだが、
主治医に遠足もマラソンも止められてないがヒールは五センチでもNG
結婚式とかはヒールは持参で会場外はスニーカー履くように言われてる
たぶん足に負担かかるんだと思う
幼少期に股関節脱臼やって今も歩き方おかしいんだが、
主治医に遠足もマラソンも止められてないがヒールは五センチでもNG
結婚式とかはヒールは持参で会場外はスニーカー履くように言われてる
たぶん足に負担かかるんだと思う
271名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 18:58:38.12ID:VUs6AEvY0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939271000.html
■活動を始めたきっかけ(まとめ)
葬儀業者のアルバイトに雇われる
↓
スニーカーで葬儀に行く
↓
失礼だからやめろと言われる
↓
Twitterで吠える #KuToo
(+o+)
■活動を始めたきっかけ(まとめ)
葬儀業者のアルバイトに雇われる
↓
スニーカーで葬儀に行く
↓
失礼だからやめろと言われる
↓
Twitterで吠える #KuToo
(+o+)
272名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:03:31.37ID:kOwZ2Cra0273名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:04:34.68ID:TrfpELUz0 職場のヒールは三センチまで
とかにすると水商売やAVで稼いだ女が炙り出される
ハイヒールにあった足になっちゃってるから
とかにすると水商売やAVで稼いだ女が炙り出される
ハイヒールにあった足になっちゃってるから
274名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:05:49.77ID:6MotPTpl0 ネットでこんな話題なってもこんなもんか
276名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:10:40.57ID:BSzMuR700 >>275
ネット署名を金科玉条のように思ってた沖縄パヨクを思い出して吹いたw
ネット署名を金科玉条のように思ってた沖縄パヨクを思い出して吹いたw
277名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:28:13.55ID:JD3QEFwF0278名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:32:21.34ID:2cAku+Un0279名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:33:13.37ID:MHNOfn0E0 ハイヒールかっこいいじゃん
ダサい靴強要されるよりまし
ダサい靴強要されるよりまし
283名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:40:28.41ID:7CARZEEb0 くだらない
284名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 19:55:20.90ID:CDeCO08t0 つーかみんな歩きやすい靴履けよ
それだけで肥満が解消されたり、健康寿命が延びたりするだろうから
それだけで肥満が解消されたり、健康寿命が延びたりするだろうから
285名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 20:05:12.23ID:XvtBp6Dv0 葬儀社の仕事が式典だけとか思ってない?
病院へのお迎えで、ご自宅等への安置も女性スタッフがやってますよ
体格のいい男性とか運ぶの本当に重いですし階段なんか大変なんですよ
タイトスカートなんてとんでもないしハイヒールなんて履いてられないですよ
病院へのお迎えで、ご自宅等への安置も女性スタッフがやってますよ
体格のいい男性とか運ぶの本当に重いですし階段なんか大変なんですよ
タイトスカートなんてとんでもないしハイヒールなんて履いてられないですよ
286名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 20:25:50.57ID:T2Swjn/q0 この、売れないアイドル壇蜜の立場でも、狙ってるのかね、すげー売名だわ
287名無しさん@1周年
2019/06/06(木) 22:47:34.08ID:jx1ZeuVc0 TPOをわきまえろってだけの話だろ?
288名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 00:08:59.34ID:/jqZ29I30 ハイヒールのほうが圧倒的にカッコいいよ
オシャレは我慢
オシャレは我慢
289名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 00:12:41.36ID:mY51BevD0 社会倫理には疎くても順応性が女性の利点なのに変える事異を唱える事が
社会の一員であるとか考えだしちゃった仕事できない人が増えてるみたいだな・・・
社会の一員であるとか考えだしちゃった仕事できない人が増えてるみたいだな・・・
290名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 01:05:25.81ID:nzeqBTl60 女性は実用・機能性よりも虚飾を好むでしょ。
かわいーかっこいーいけめーん
かわいーかっこいーいけめーん
291名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:14:20.32ID:bdB6UK8v0 本当は車で送り迎えしてもらう生活に合う靴だけどな
292名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:18:29.81ID:M23YrEx50 特殊な仕事以外でハイヒールなんてほとんどないだろ
避難訓練とかどうすんの
避難訓練とかどうすんの
293名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:19:21.34ID:S/ynlx5s0294名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:20:40.82ID:S/ynlx5s0 >>271
葬儀屋かよ
葬儀屋かよ
295名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:21:55.99ID:R10NWXVS0 じゃあ男は健康イタイタサンダル義務化な
297名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:26:01.56ID:y9o7fDS10 バイトかよ
298名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:30:14.30ID:j5EYubZ+0 まず職場に言うべきなんじゃないの
299名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:32:09.33ID:ZZXynqxd0 >>285
葬儀屋はあかんでしょ
医者が不衛生な手術衣来たらダメと同じで
業務上の必要は感じられる。
そういうTPOは訴えてる側だって踏まえた上で
だけど関係のない事務仕事にまでハイヒールは必要ないでしょ
いうことなんだろ?
葬儀屋はあかんでしょ
医者が不衛生な手術衣来たらダメと同じで
業務上の必要は感じられる。
そういうTPOは訴えてる側だって踏まえた上で
だけど関係のない事務仕事にまでハイヒールは必要ないでしょ
いうことなんだろ?
300名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:40:20.07ID:sdZCtblh0 どうせ 職場やとスリッパ履いてるんちゃーん
うちの職場やと 女子はみんなクロックス履いて仕事しとるで?
社外の人間と愛想する時だけパンプス履いてるわ
うちの職場やと 女子はみんなクロックス履いて仕事しとるで?
社外の人間と愛想する時だけパンプス履いてるわ
301名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:43:03.81ID:F/s2OAdQ0 >>10
あーあ
あーあ
302名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:47:07.71ID:BWF3Bo4e0 そんな声わざわざ上げなくても
単純にやめれば良いんじゃないの?
単純にやめれば良いんじゃないの?
303名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 02:51:33.57ID:6tRvf3wh0 足が痛いのはサイズ合ってないから
嫌ならやめな
嫌ならやめな
304名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 05:55:38.71ID:ymV6cA5V0 >>10
プロか
プロか
305名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:00:09.76ID:QilevDrO0306名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:02:14.34ID:aE/6WdYI0 職場に言えよ事案だな
307名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:17:34.67ID:e2BBbO240 IV貼るよ
308名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:45:28.33ID:ih5Z9yVg0 モモコ、お前の事嫌いや言うてる奴らおるぞ
309名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:46:58.96ID:kfsUAKIx0 くだらねぇw
日本は本当に平和だよ
日本は本当に平和だよ
310名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:47:19.18ID:e2BBbO240 「石川優実 Actress」(フルヌード・乳首・マン毛あり)
https://www.tokyomotion.net/video/650050/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%84%AA%E5%AE%9F-actress-tsds-42008
https://www.tokyomotion.net/video/650050/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%84%AA%E5%AE%9F-actress-tsds-42008
311名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:50:45.20ID:FBGl6j640 馬鹿は馬鹿を呼ぶ
312名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:52:32.43ID:kmJ/keQr0 今の職場、俺が2年前に来るまで、不文律で白シャツだった。俺は事務所勤務初めてだったんでローテーション上色シャツ入れてたら、最初は色シャツってなんか言う人もいたけど、他の人も着てくるようになった。
で、行き過ぎたのか、ポロシャツで来る奴が出てきて、外の人にも会う業務だから、幹部から文句が出て、白シャツ一択になった。
なんでも、一気にやっちゃダメ
で、行き過ぎたのか、ポロシャツで来る奴が出てきて、外の人にも会う業務だから、幹部から文句が出て、白シャツ一択になった。
なんでも、一気にやっちゃダメ
313名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 07:53:36.84ID:WcHW1Uma0 これネクタイ強制止めてだと何Tooになるの
314名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:00:18.18ID:0NBnESAX0 これ靴業界にもっと低いの出してって訴えのがいんじゃないの?
どうしてもスーツスタイルじゃないといけない職種あるだろ。葬儀屋のバイトって聞いたけど
どうしてもスーツスタイルじゃないといけない職種あるだろ。葬儀屋のバイトって聞いたけど
315名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:01:04.92ID:Yd0TTMyk0 ツイッターでも「強制されてる!」って見かけるけど「(他の女性社員に)言われた」って多いんだよね
規則に書かれてることなんてかなりレアだと思うし、多くは女性同士の同調圧力だよね
航空とか、一部には組織として強制してる感じのところはあるけど
規則に書かれてることなんてかなりレアだと思うし、多くは女性同士の同調圧力だよね
航空とか、一部には組織として強制してる感じのところはあるけど
316名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:01:40.51ID:eUG6T9ud0 まずは履かない意思表示すべき。
私は足がつらくなってスニーカーにした。
文句は言われていない。
私は足がつらくなってスニーカーにした。
文句は言われていない。
317名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:02:19.27ID:ZYYK7eSD0 まぁそれ言ったらネクタイ強制、スーツ強制止めてになるわな
個人的にはそれでもいいと思うけど
俺は服装よりも体型の方が気になるよ
個人的にはそれでもいいと思うけど
俺は服装よりも体型の方が気になるよ
319名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:03:04.16ID:2fW57rC00 道徳を国が取り仕切るという発想は利害調節を中央の官僚が計画する社会主義であるし
お国万歳のホシュでもある
お国万歳のホシュでもある
320名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:04:02.90ID:eUG6T9ud0 ただ、TPOは守るべき。
葬儀にスニーカーはダメだわな。
何でもかんでも一緒はさすがにダメだ。
葬儀にスニーカーはダメだわな。
何でもかんでも一緒はさすがにダメだ。
321名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:09:47.65ID:UKuzvFhj0 >>295
下駄
下駄
322名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 08:11:06.11ID:/QyTJ7fQ0 >>313
#9kutoo
#9kutoo
324名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 09:02:20.71ID:Owh5/o2Y0 好きにしたらいいじゃん…五年前まで外回り営業でスーツにパンプス・ゴム底の革靴やローファーみたいな物でも何もとやかく言われたりしなかったよ
要は自意識過剰で周りと同じじゃないと言われてるんじゃないかと不安だから皆横並びでやってよ!!って押し付けだよね
オフィスではサンダルOKだったから楽ではあったな
要は自意識過剰で周りと同じじゃないと言われてるんじゃないかと不安だから皆横並びでやってよ!!って押し付けだよね
オフィスではサンダルOKだったから楽ではあったな
325名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 09:14:16.48ID:NqrvgvBx0 専業主婦だからハイヒールはいらない。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1559862937/2
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1559862937/2
326名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 09:15:34.53ID:ckXM+z0k0 売れてないから言い訳話題作り必死としか思えない
328名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 09:36:20.08ID:Z1mC9vLO0 女のマナーがハイヒールなんだろ
強制しているやつら
男もハイヒール履けよ
立派ななんだろ
強制しているやつら
男もハイヒール履けよ
立派ななんだろ
329名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 09:39:48.17ID:tpg0y01+0 会社を選ぶ権利はあるんだから個人の判断で自由にしてください
330名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 09:43:42.66ID:ii+tI8230331名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:16:28.81ID:33+W+i/A0 とりあえず、ハイヒールを強要してる職場の
女がギックリ腰や外反母趾になったら
労災認定したらいいんだよ
企業側がすぐ強要やめるから。
女がギックリ腰や外反母趾になったら
労災認定したらいいんだよ
企業側がすぐ強要やめるから。
332名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:19:12.28ID:33+W+i/A0333名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:23:53.42ID:Z1mC9vLO0 マナーというのならば
男もハイヒール履くべきである
男もハイヒール履くべきである
334名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:23:54.82ID:0T3BaKjD0 ナースサンダル最強
335名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:25:18.50ID:ckXM+z0k0 売名さん必死
336名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:34:25.14ID:3Dos01fd0 ヒールの高さが3センチって、たいして高くないだろ。3センチぐらいが一番楽。
男のビジネスシューズもかかと部分の高さ計ると3センチぐらいある。
男のビジネスシューズもかかと部分の高さ計ると3センチぐらいある。
337名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:36:48.49ID:SkAAvPyr0 石川優実か
10年以上前に少し世話になったな
お礼に少しだけ賛成してやる
10年以上前に少し世話になったな
お礼に少しだけ賛成してやる
338名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:39:25.54ID:o1Jk2+sQ0 そもそも市役所職員なんて、何年も前からサンダル履きで
仕事してますがな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
仕事してますがな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
339名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:48:46.58ID:mAxLi6qo0 未婚で彼氏募集中の女性限定にしよう
そのほうがわかりやすくていい
そのほうがわかりやすくていい
340名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:54:25.00ID:6ubgZ4n80 ハイヒールよりもハイヒールはくためにパンスト履かなきゃいけないのがイヤだったな
低賃金だったから金銭的に痛かったw
低賃金だったから金銭的に痛かったw
341名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 10:59:07.62ID:sd7MeMmH0 >>331
違うんだよ
その対応が今回の大臣と一緒、濁す企業がいっぱいなのが現実
だから大臣にはっきりと言わせようとしたんじゃないかな?
上が責任とらないんだよ
例えば大手レストランのウェイトレスやデパートの店員で一律揃えてる場合なんかは明確なので、手間をかけても訴えやすいし勝ちやすい
違うんだよ
その対応が今回の大臣と一緒、濁す企業がいっぱいなのが現実
だから大臣にはっきりと言わせようとしたんじゃないかな?
上が責任とらないんだよ
例えば大手レストランのウェイトレスやデパートの店員で一律揃えてる場合なんかは明確なので、手間をかけても訴えやすいし勝ちやすい
342名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:00:23.78ID:kfmxPK3W0 誰が強制してんの?女が勝手に履いてるだけだよな?
344名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:04:40.35ID:bwPjHWnx0345名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:23:21.38ID:yAFipIGi0 >>344
むしろこの女を応援してる奴は葬式や披露宴に出た事ないんかね?って思うわ
むしろこの女を応援してる奴は葬式や披露宴に出た事ないんかね?って思うわ
346名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:27:18.20ID:zcycp/mo0 ハイヒールとパンプスだけピンポイントでやめろ、なのか
ルッキズム全体をやめろ、なのかで話が全然変わってくる。
前者ならなぜピンポイントなのか、改善の余地はないのか(既成品じゃなくてなぜオーダーしない)という疑問。
後者なら、じゃあ銀行員がスニーカー履いてても果たして我々は偏見なく見れるのか。
弁護士がアロハ短パンでも腕利きなら大丈夫と心底思えるのか、という疑問。
どちらにしても我々にかかる負担は少なくない。
ルッキズム全体をやめろ、なのかで話が全然変わってくる。
前者ならなぜピンポイントなのか、改善の余地はないのか(既成品じゃなくてなぜオーダーしない)という疑問。
後者なら、じゃあ銀行員がスニーカー履いてても果たして我々は偏見なく見れるのか。
弁護士がアロハ短パンでも腕利きなら大丈夫と心底思えるのか、という疑問。
どちらにしても我々にかかる負担は少なくない。
347名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:28:28.81ID:LN/PmDMK0 昔よりは楽なパンプス多くなった
強制というか正装が必要な職種なら
会社がオーダーメイドの靴を作るべきでは
強制というか正装が必要な職種なら
会社がオーダーメイドの靴を作るべきでは
348名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:30:27.62ID:Jhv+wnZQ0 夜の商売以外でハイヒールの必要性ある仕事って何よ?思いつかねーな
349名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:30:36.20ID:65w5uTxG0 勝手にやめろよ 馬鹿じゃねーの
似合いもしないのに
似合いもしないのに
350名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:31:53.65ID:3YewfTeT0 葬儀にスニーカーで来るやつってのは結婚式なんかにもジーパンで行くのに違和感なさそう
351名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:32:48.45ID:YGwfh5UU0 署名して賛同してる人は、プライベートでは絶対履かないんだろうか。
それとも、苦痛だけどオシャレとか異性に阿る時は別よ!って事なんだろうか。
それとも、苦痛だけどオシャレとか異性に阿る時は別よ!って事なんだろうか。
352名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:33:06.17ID:Dfgvy12K0 ハイヒールは武器
353名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:35:25.25ID:Jhv+wnZQ0 つうかなんで仕事でハイヒール履かせたいのか理解できんわ、普通に動きやすいような黒靴でいいだろ
誰が履かせたがってんだよ
SM嬢には必要だけどよ
誰が履かせたがってんだよ
SM嬢には必要だけどよ
354名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:41:54.91ID:ckXM+z0k0 ニューヨークかどこかの女性の社長は
通勤はスニーカーで会社についてから自らハイヒールに履き替えてた
気持ちが切り替わって?やる気が出るみたいな事言ってたわ
通勤はスニーカーで会社についてから自らハイヒールに履き替えてた
気持ちが切り替わって?やる気が出るみたいな事言ってたわ
355売名
2019/06/07(金) 11:44:17.66ID:XW91jtpF0 違反
なりすまし
朝鮮人工作
売名3回目
エースのタレント追放運動
なりすまし
朝鮮人工作
売名3回目
エースのタレント追放運動
356名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:47:57.53ID:u7TTjUx20 フォーマルな場所ではそれなりの装いが求められるのは当たり前。
この方は例えば自分の披露宴の式場でスタッフの女性が
スニーカで勤務していても気にしない方なんだと思う。
自分が履きたくなければ履かなくても済む仕事に就けば良いのに。
この方は例えば自分の披露宴の式場でスタッフの女性が
スニーカで勤務していても気にしない方なんだと思う。
自分が履きたくなければ履かなくても済む仕事に就けば良いのに。
357名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:51:45.73ID:1Co/wNAT0 職場に言えやw
358名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:54:13.68ID:Jhv+wnZQ0 馬鹿はすぐ極端なこと持ち出したがるんだよな葬儀にスニーカーとかさ
そんな話じゃねーだろ
そんな話じゃねーだろ
359名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:55:07.30ID:IDs/Wwi10360名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:55:55.73ID:DAzw6lq00 なぜ、直接会社や労組にいわないのだろうか?
361名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:56:54.23ID:sy/R+LMN0 ヒール履く服装が必要な職場に自分から入社したんではないの?
362名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:57:02.05ID:WbZSyMUI0 黒いパンプスでいいんでないの
363名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:57:05.31ID:m47yE9io0364名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:57:13.71ID:+BDIWDbD0 >>358
>葬儀にスニーカーとかさ
そんな話じゃねーだろ
そういう話だけど?(笑)
■活動を始めたきっかけ(まとめ)
葬儀業者のアルバイトに雇われる
↓
スニーカーで葬儀に行く
↓
失礼だからやめろと言われる
↓
Twitterで吠える #KuToo
>葬儀にスニーカーとかさ
そんな話じゃねーだろ
そういう話だけど?(笑)
■活動を始めたきっかけ(まとめ)
葬儀業者のアルバイトに雇われる
↓
スニーカーで葬儀に行く
↓
失礼だからやめろと言われる
↓
Twitterで吠える #KuToo
366名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 11:59:42.91ID:Jhv+wnZQ0 スニーカーで葬儀に出たんか、そりゃ駄目だ
葬儀の前作業ならいいけどな
葬儀の前作業ならいいけどな
367名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:00:05.97ID:CXwwVP0v0 履きやすいハイヒール作ったらバカ売れする
368名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:00:21.40ID:L0uzEfQs0369名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:00:39.82ID:+vy+GOFb0 臭いから、化粧も香水もやめてよ、素顔見てもなんも言わんしよ
370名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:06:46.22ID:IZvMvUAz0 こういう何でもかんでも「男が悪い!!」って風潮はなんなんだろうね?
もうソレを探すのに必死じゃん。無ければ勝手にでっち上げるし。
常に男を叩いてないと欲求不満になっちゃうのかな。
もうソレを探すのに必死じゃん。無ければ勝手にでっち上げるし。
常に男を叩いてないと欲求不満になっちゃうのかな。
371名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:08:35.45ID:P+hX24nJ0 ♪もしもー 盗作学会がー 無くなったら〜
あなたはー 土建の仕事をー 続けていけますかー
退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー
脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー
ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー
それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜
中国共産党のー 少数民族虐殺に〜
奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー
ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー
こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー
香山リカセンセー あの人だけー
♪引きこもりを〜 殺した父をほめたたえ〜
あとで学会の友だとばれー
ネトウヨのふりをしていたことまでばれー
うろたえる友〜
『生き残ったものが大正義』〜 「ジョジョの奇妙な物語」のセリフらしい〜
高校までは進学校で〜 頭は正常だっ,たらしい〜
荒木がセンセーが学,会員なのは〜 ファンならもちろん知ってたはずー
あなたはー 土建の仕事をー 続けていけますかー
退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー
脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー
ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー
それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜
中国共産党のー 少数民族虐殺に〜
奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー
ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー
こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー
香山リカセンセー あの人だけー
♪引きこもりを〜 殺した父をほめたたえ〜
あとで学会の友だとばれー
ネトウヨのふりをしていたことまでばれー
うろたえる友〜
『生き残ったものが大正義』〜 「ジョジョの奇妙な物語」のセリフらしい〜
高校までは進学校で〜 頭は正常だっ,たらしい〜
荒木がセンセーが学,会員なのは〜 ファンならもちろん知ってたはずー
373名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:09:09.45ID:T7+FKm9g0 ハイヒールとパンプスの区別が付いてない人大杉
374名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:09:28.27ID:Jhv+wnZQ0 仕事してて足が痛くなるような物履きたくないってだけだろ、当然のことかと
あまりのマナー違反になるようなのは別として
あまりのマナー違反になるようなのは別として
375名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:17:27.00ID:xDYJJ86q0 実際は赤いスニーカー注意されただけ
ハイヒール強制されたわけじゃない
ハイヒール強制されたわけじゃない
376名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:25:49.52ID:WlKVxWgd0 アパレル以外でそんな業界あるのか
377名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:28:29.02ID:zy+rUqUw0 パンプスダメってフォーマルな革靴自体がダメってこと?
378名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:34:43.11ID:L0uzEfQs0379名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:38:02.50ID:tbUQmZwj0 いちいち政府に命令されないといけないの、会社との交渉案件じゃないの。
380名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:42:10.86ID:IoE3IwiM0 MeTooと同じように、ハイヒール自体を纏足と同じと気づく必要がある。若い女性で、ちゃんと
走ったり颯爽と歩けるのに、わざわざハイヒールでよろよろ歩いてる人見ると悲しいわ。
走ったり颯爽と歩けるのに、わざわざハイヒールでよろよろ歩いてる人見ると悲しいわ。
381名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:43:12.57ID:OMV39XgU0 強制してる企業なんて聞いたことねえぞ
382名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 12:45:49.71ID:OMV39XgU0 全員裸足にしよう
これは一律強制で。
これなら文句ねえだろ
これは一律強制で。
これなら文句ねえだろ
383名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:26:05.44ID:eTHpcsdN0 ハイヒールに興奮するジジイが多いんだろ
384名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:27:38.32ID:eTHpcsdN0 スカートとか膝丈の履いてヒールはいてるけど
あれ階段とか下から見えてるぞ
このガーターベルトが見えた
あれ階段とか下から見えてるぞ
このガーターベルトが見えた
385名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:41:25.66ID:B8CEdR560 ハイヒールって強制内股歩きのツールだろ。フェミはOKなのか?
386名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:46:55.59ID:eTHpcsdN0 中折れの階段あるとことか要注意
下から見える
下から見える
387名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:48:51.01ID:eTHpcsdN0 前の会社の社長
社員の女どもに何かしてたのか
取締役会議でクビにされてた
社員の女どもに何かしてたのか
取締役会議でクビにされてた
388名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:50:06.49ID:eTHpcsdN0 お前らの嫁も何かされてるわ
会社の奴らに
会社の奴らに
389名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:51:12.84ID:eTHpcsdN0 俺の嫁も会社のアホ社員に付き合ってとか言われたらしいし
結婚してるの知ってるだろうし意味がわからん
帰ってきてキモイって言ってた
結婚してるの知ってるだろうし意味がわからん
帰ってきてキモイって言ってた
390名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:55:51.86ID:ZnKCBhUZO >>139
女は私服でもそれなりに気を使うが
男はオフィス向けカジュアルファッションを履き違えて、ただの小汚い楽なファッションになりがちだから仕方がない
ブランドのポロシャツやシンプルなシャツを清潔感のある着方する人なら私服でもいいと思うけど
女は私服でもそれなりに気を使うが
男はオフィス向けカジュアルファッションを履き違えて、ただの小汚い楽なファッションになりがちだから仕方がない
ブランドのポロシャツやシンプルなシャツを清潔感のある着方する人なら私服でもいいと思うけど
391名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:59:08.50ID:ZnKCBhUZO >>165
ヒールつきのハイヒールじゃなくて、合皮素材とかのフォーマルなデザインのヒールなしのバレエシューズみたいな靴なら許してもらえそうだけど違うの?
ヒールつきのハイヒールじゃなくて、合皮素材とかのフォーマルなデザインのヒールなしのバレエシューズみたいな靴なら許してもらえそうだけど違うの?
392名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 13:59:46.96ID:eTHpcsdN0 顔がブサイクだと何きても決まらないよ
393名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 14:02:05.03ID:eTHpcsdN0 ブサイクな人は毎日出勤前にスタイリストのとこに行けば
まあまだ清潔感は出せる
一般人にそんな余裕ないから
まあまだ清潔感は出せる
一般人にそんな余裕ないから
394名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 14:03:44.40ID:eTHpcsdN0 ブサイクな人はシンプルなもの着るのが一番無難だわ
下手にカッコつけようとすると変になる
下手にカッコつけようとすると変になる
395名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 14:33:15.26ID:X5w3bmbI0 ハイヒールには科学的な合理性は無いように思える。
まあ、それを言うならビジネスマンのスーツもどうかと思うが。
まあ、それを言うならビジネスマンのスーツもどうかと思うが。
396名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 14:36:55.16ID:kmJ/keQr0 >>392
それは真理だが、、、
それは真理だが、、、
397名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 14:38:13.41ID:PkDVZJ1s0398名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 14:41:44.16ID:VFqTl8yt0 >>380
『metooと同じように…』のところですでに笑ってしまったwwwwwwwww
metooなんて政権批判出来る事にしか反応しねえじゃん
立憲民主党の数々のセクハラや仲間の菅野完の性犯罪を黙殺したのは呆れた
https://i.imgur.com/HlWDaCL.jpg
『metooと同じように…』のところですでに笑ってしまったwwwwwwwww
metooなんて政権批判出来る事にしか反応しねえじゃん
立憲民主党の数々のセクハラや仲間の菅野完の性犯罪を黙殺したのは呆れた
https://i.imgur.com/HlWDaCL.jpg
399名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 16:14:28.50ID:MfH7UJjf0 現代の纏足
廃止を
廃止を
400名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 18:20:08.80ID:f0DqiITD0 コンフォートなローファーでも履いていたらなにも言われなかったよね。
葬儀屋で働いて客の前にでるのにスニーカーはないだろ。
葬儀屋で働いて客の前にでるのにスニーカーはないだろ。
401名無しさん@1周年
2019/06/07(金) 20:41:54.58ID:SSjMBcZ/0 ハイヒールってのはだいたいヒール7cm以上ね。
会社とかじゃ大抵5cm程度でしょ。
それハイヒールじゃない。
ミドルヒール。
会社とかじゃ大抵5cm程度でしょ。
それハイヒールじゃない。
ミドルヒール。
403名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 09:22:07.57ID:V97ClcHl0 >>10
行動力のあるバカほど迷惑なもんは無いな
行動力のあるバカほど迷惑なもんは無いな
404名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 09:26:45.34ID:HUmF64X30 最初パンプスゆうてたのに
どんどん言葉を変えてゆくんだよな
どんどん言葉を変えてゆくんだよな
405名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 09:30:37.36ID:CqU14wZF0 長時間履いても足が痛くならずにオシャレなパンプスとかを作って儲けようと思う女はいないのかよ?
逆にビジネスチャンスだろ。
逆にビジネスチャンスだろ。
406名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 11:11:58.58ID:6YqXiyUA0407名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 11:42:39.83ID:tzYsLYcH0 それ足に合ってないだけじゃんw
408名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:07:09.20ID:vN1pJdWE0409名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:10:30.25ID:LQGz2xXe0 男の革靴でもかなりウザいんだから女は更に大変だわな
日本は糞暑いんだから夏場だけでももう少しラフな服装に変えれないのかねぇ
日本は糞暑いんだから夏場だけでももう少しラフな服装に変えれないのかねぇ
410名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:14:49.31ID:wBzhj3B60411名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:30:49.37ID:OPQQMxAG0 恐らく高い靴を履くことで見栄え良くしてビジネス力もあがるんだろうが
たかだか数センチじゃあまり実感ないな
50mくらいあれば一目オカれるはず
たかだか数センチじゃあまり実感ないな
50mくらいあれば一目オカれるはず
412名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:50:09.37ID:5StcqCAy0 相変わらずネトウヨキモオタのヒールフェチの変態病身野郎が
「うおおおおおおお、ヒール、ハイヒールゥゥゥゥ」とヨダレを垂らしながら
ブヒブヒおのれのフェチシズムを恥ずかしげもなく開陳し
無駄にキモイ頬を赤らめて鼻息荒くホルホルブヒブヒと
アヘ顔ダブルピースで白目剥いているスレwww
本当にキモい恥知らずだなw ネトウヨ病身野郎はwww
チミらがハイヒールでグリグリされたい変態だってことはわかったから
ちっとは落ち着けよネトウヨ。だいたいチミら、一人残らずホモだろう?www
「うおおおおおおお、ヒール、ハイヒールゥゥゥゥ」とヨダレを垂らしながら
ブヒブヒおのれのフェチシズムを恥ずかしげもなく開陳し
無駄にキモイ頬を赤らめて鼻息荒くホルホルブヒブヒと
アヘ顔ダブルピースで白目剥いているスレwww
本当にキモい恥知らずだなw ネトウヨ病身野郎はwww
チミらがハイヒールでグリグリされたい変態だってことはわかったから
ちっとは落ち着けよネトウヨ。だいたいチミら、一人残らずホモだろう?www
413名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:53:27.11ID:5StcqCAy0 しかしこのスレ見れば一目瞭然だがネトウヨのキモオタのおっさんどもが
ハイヒールフェチってのはいつもながらクソウケルなwww
なに、チミらってそういう女女した女が好みのタイプなんだwww
へええ、まあ例によって二次元の萌えアニメのいかにもな感じの
ツンデレ系ヒロインを想定してものいってんのかもしれないけどなwww
まあ普通に考えてネトウヨのキモオタのおっさんに似合うのは
強いて言えば(強いて言えば、だぜ)ぺったんこの運動靴はいて
寝癖をボリボリ掻いているような手合いのオタク女の方がお似合いな気がするがねw
や、これは煽り抜きに(否、30%くらいは煽ってるかなw)
ハイヒールフェチってのはいつもながらクソウケルなwww
なに、チミらってそういう女女した女が好みのタイプなんだwww
へええ、まあ例によって二次元の萌えアニメのいかにもな感じの
ツンデレ系ヒロインを想定してものいってんのかもしれないけどなwww
まあ普通に考えてネトウヨのキモオタのおっさんに似合うのは
強いて言えば(強いて言えば、だぜ)ぺったんこの運動靴はいて
寝癖をボリボリ掻いているような手合いのオタク女の方がお似合いな気がするがねw
や、これは煽り抜きに(否、30%くらいは煽ってるかなw)
414名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 12:56:11.01ID:b2faY5kK0415名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 13:34:10.41ID:Z18j5Ij30 女がハイヒールを嫌々履いてるなんて初めて知った。
本人達が好き好んで履いてると思ってたから。
俺、あのコツコツッと大きな音立てて歩いてるの
好きじゃないんだよな。
2〜3センチもあれば十分。
先の尖ったヤツは当人にとっても危ないから
止めた方がいいな。
本人達が好き好んで履いてると思ってたから。
俺、あのコツコツッと大きな音立てて歩いてるの
好きじゃないんだよな。
2〜3センチもあれば十分。
先の尖ったヤツは当人にとっても危ないから
止めた方がいいな。
417名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:02:20.14ID:kSzI6J1A0 >>415
いつもの制服反対運動だよ。
いつもの制服反対運動だよ。
418名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:05:32.85ID:7Na/iF+U0419名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:07:13.01ID:uMBf5bjX0 社名を出せよ
420名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:10:19.40ID:ivlhis/40 ブルマが女性が希望してはいたのに、
いつのまにか強制されていた事とされ
結局禁止になったんだよなw
いつのまにか強制されていた事とされ
結局禁止になったんだよなw
421名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:11:39.94ID:JNr8BgB00 女の敵は女、はっきりわかんだね
422名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:15:00.62ID:oIUCB3Go0423名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 18:16:11.38ID:tzYsLYcH0 自主性のかけらもないのに発言権(SNS、ネット)手に入れちゃったから〜
424名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:01:48.50ID:FKIEBfQ80 >>420
まるで韓国人のメンタリティだな
まるで韓国人のメンタリティだな
425名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:12:47.53ID:e3L0nil80 無理して高いヒール履いてヨチヨチ歩きしてる娘はカワイイ
426名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:13:08.79ID:tElbcl810 強要した人の目の前でちょっとよろめいて足踏み抜いてあげたらよろしいんじゃね?
床が傷つくだろやめてくれヒール系は・・・とは思うワテここにあり
床が傷つくだろやめてくれヒール系は・・・とは思うワテここにあり
427名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:20:00.90ID:HHybs4RR0 男も女もローファーでいいだろとは思うわ
428名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:20:59.60ID:Da/d6Fe+O ハイヒールで足変形するし
歩き辛い 長い電車通勤移動できつさ倍増
痴漢の足踏むくらいしか活用がない
チビや水商売には必要だけどそこそこの仕事や身長の者には必要ない
歩き辛い 長い電車通勤移動できつさ倍増
痴漢の足踏むくらいしか活用がない
チビや水商売には必要だけどそこそこの仕事や身長の者には必要ない
429名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:22:54.07ID:NF5kB9JO0430名無しさん@1周年
2019/06/08(土) 19:29:38.16ID:FceSlbJb0 根本大臣が国会答弁のときハイヒール履いてみればいいんじゃね?たぶん30分持たないで
ギブアップするわw社会通念の範囲内かどうかはそのあとで聞こうww
ギブアップするわw社会通念の範囲内かどうかはそのあとで聞こうww
431名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 12:31:20.59ID:g978zlQ00 >>429
ローファーの履き辛さから甲高でも足を入れられるパンプスがもてはやされるようになったが
痛む箇所が違うだけで結局どっちも痛いのには変わらないという
甲高でも甲薄でも調節できる紐革靴が女性のフォーマルでも許されたらいいのにね
ローファーの履き辛さから甲高でも足を入れられるパンプスがもてはやされるようになったが
痛む箇所が違うだけで結局どっちも痛いのには変わらないという
甲高でも甲薄でも調節できる紐革靴が女性のフォーマルでも許されたらいいのにね
432名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 16:19:55.31ID:J7CD7RGN0 ハイヒールで外回りしてオフィスでサンダルはかんべんしてほしい(ぷーん)
433名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 16:28:40.64ID:m8rWV94T0 バイトの条件見てヒールがイヤなら断ればいいだけじゃないの
434名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 16:34:39.05ID:vRk0Yg3C0435名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:45:23.76ID:7DvNpWRK0 ゆうほどハイヒール需要あるか?
436名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:46:09.19ID:7DvNpWRK0 >>427
ローファーはだせえ
ローファーはだせえ
437名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:48:13.47ID:yJxzCkCv0 当社の制服に抵抗あるかどうか聞いて採用きめるだけじゃね
無いって採用されて文句言ったら不履行でクビ
無いって採用されて文句言ったら不履行でクビ
438名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:50:58.61ID:JVJjzA4U0 ディズニーでバイトしてるとき靴が合わなすぎて辞めた自分は気持ちわかるよ
439名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:51:15.19ID:OHzbbS230 ハイヒールはセックス時の全裸にハイルールで頼むわ。
俺はMなのであれで踏まれて顔面騎乗されるとどうにもならん。肛門も一心不乱に舐めてしまうわ。
俺はMなのであれで踏まれて顔面騎乗されるとどうにもならん。肛門も一心不乱に舐めてしまうわ。
440名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:52:32.82ID:TZfxYZih0 これって国が悪いんか…?
営業だけど、別に強制されたことないし、
所属してる組織の問題では?
私はローヒールの走っても一日中歩いても疲れない!という通販のパンプス履いてるけどなにも言われないし、合う靴選べば苦痛でもなんでもないし。
営業だけど、別に強制されたことないし、
所属してる組織の問題では?
私はローヒールの走っても一日中歩いても疲れない!という通販のパンプス履いてるけどなにも言われないし、合う靴選べば苦痛でもなんでもないし。
441名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 17:52:46.66ID:5FRLBm5t0 デパートの化粧品売り場の女性達がなぜヒールなのか。
男は、誰も来ないぞ。カップルで来ることすらあまり無いだろう。
で、男が強制してるとかなんとか言ってる連中はこの事実をどう受け止めるの?
男は、誰も来ないぞ。カップルで来ることすらあまり無いだろう。
で、男が強制してるとかなんとか言ってる連中はこの事実をどう受け止めるの?
442名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:16:37.13ID:cnpTFGiw0 これは本当に事実なら、個別に直接職場で解決すべきことだと思うんだけど。
ハイヒール強制なんて聞いたこともない。
そもそも自分の問題の解決するために、社会全体を巻き込んで
関係ないひとたちにまで同調するようルールを強制しようとするのは害悪でしかない。
ハイヒール強制なんて聞いたこともない。
そもそも自分の問題の解決するために、社会全体を巻き込んで
関係ないひとたちにまで同調するようルールを強制しようとするのは害悪でしかない。
443名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:19:53.37ID:GpRC2GDH0 葬儀屋ならせめてローヒールだろ。
そして仕事なら、ハイヒールっていっても太めの安定感ある五センチヒールくらいなわけで、そんなに騒ぐほどでもなかろう。
そして仕事なら、ハイヒールっていっても太めの安定感ある五センチヒールくらいなわけで、そんなに騒ぐほどでもなかろう。
444名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:21:28.17ID:5FRLBm5t0 #KeShoo
男は、女性に化粧を強制するな!
肌にも悪く健康にも悪い!
これでもやれよ(´・ω・`)
男は、女性に化粧を強制するな!
肌にも悪く健康にも悪い!
これでもやれよ(´・ω・`)
445名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:25:26.27ID:ypBgLNgV0 男もスーツの反対運動しようぜ
ぼったくりスーツを自腹で払わせる企業しね
ぼったくりスーツを自腹で払わせる企業しね
446名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:35:11.03ID:OSclIi4n0 スーツじゃなくなったら何着るつもりなんだ?
447名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:42:01.17ID:QCnOjF/f0 合わない靴を履き続けると40代半ばで膝にくるよ。
膝が痛いと通勤困難になるし、日常生活に支障をきたす。
職場によっては通勤に自転車使用禁止で徒歩で最寄り駅まで移動する羽目になる。
派遣社員はロッカーも与えられず置き靴禁止とかザラ。
履きやすい靴をデパートや通販サイトで探しまくったが、合う靴を探すのは難しい。
ABCマートや靴流通センターで安価なコンフォートパンプスが販売されるようになったけど、
足の形によっては合わない。
自分にとって快適な環境に転職する方法もあるけど、
個人の事情によってはそうもいかないだろう。
膝が痛いと通勤困難になるし、日常生活に支障をきたす。
職場によっては通勤に自転車使用禁止で徒歩で最寄り駅まで移動する羽目になる。
派遣社員はロッカーも与えられず置き靴禁止とかザラ。
履きやすい靴をデパートや通販サイトで探しまくったが、合う靴を探すのは難しい。
ABCマートや靴流通センターで安価なコンフォートパンプスが販売されるようになったけど、
足の形によっては合わない。
自分にとって快適な環境に転職する方法もあるけど、
個人の事情によってはそうもいかないだろう。
448名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:45:12.08ID:7tCPu+ze0449名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 18:46:25.23ID:JVJjzA4U0450名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 19:02:46.52ID:eL7LDsUZ0 文書に書いてあったから強制されたってなんかアスペルガー的発想だな
https://www.youtube.com/watch?v=mgyMzgbr4Nw
https://www.youtube.com/watch?v=mgyMzgbr4Nw
451名無しさん@1周年
2019/06/09(日) 20:37:02.71ID:810n1gAh0 上司に確認もとらず
いきなり!スニーカー
バイト先こっちがいいんじゃねーの?
【外食】低迷する「いきなり!ステーキ」 V字回復への起死回生策は(byゲンダイ)
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560077212/
いきなり!スニーカー
バイト先こっちがいいんじゃねーの?
【外食】低迷する「いきなり!ステーキ」 V字回復への起死回生策は(byゲンダイ)
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560077212/
452名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 01:09:55.62ID:18DobLD00453名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 04:07:36.29ID:2hQduO+i0 女性は立憲に投票!
455名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 11:32:24.56ID:P5PXmsYV0 >>415
外反母趾は女、特有、さしろや、くそ
外反母趾は女、特有、さしろや、くそ
456名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 11:39:41.56ID:9AzShcGO0 >>455
ニホンゴムズカシイデスカ?wwwwww
ニホンゴムズカシイデスカ?wwwwww
457名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 11:51:44.49ID:WrW/sRIZ0 あんなもん、纏足と同じ
女に生まれてきて損しかない
女に生まれてきて損しかない
458名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 11:55:41.12ID:2mzAb/tT0 ハイヒール強要の職場って
例えばグラビアとか?
例えばグラビアとか?
459名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 14:40:43.46ID:RnClgfHK0 >>456
ぬっころす
ぬっころす
460名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 14:41:25.59ID:7DH5KMbz0 厚労省「えっ、うち?」
461名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 14:42:02.32ID:9Wo3rtWd0 具体的にこの会社がそうしているというのが無いと概念だけじゃ話も進みづらいわ
462名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 17:02:38.36ID:Pe1YUqN60 なんで厚労省?
463名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 17:05:53.26ID:r0nFHy/80 男が革靴強制されてるのにはスルーかよ
だから女は云々って言われるんだよ
だから女は云々って言われるんだよ
464名無しさん@1周年
2019/06/10(月) 17:19:44.80ID:vVeICRhI0 テレビでやってたが、葬儀場くらいはちゃんとしろ。くだらん人権意識もちやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
