国内産の小麦からは検出されず、輸入小麦に原因
日本の小麦の自給率は約14%で、多くを米国、カナダ、オーストラリア、フランスなどからの輸入に頼っている。 昨年から今年にかけて、「農民連食品分析センター」が日本国内で販売されている小麦粉やパン、パスタなど小麦製品の農薬残留検査を行ったところ、そのほとんどから農薬の成分グリホサートが検出された。国内産の小麦からは検出されていないことから輸入小麦に原因があると思われる。 一方、米国では市民団体が外食店を調査したところ、全ての店の商品からグリホサートが検出された。日本でもおなじみのドミノピザやダンキンドーナツ、マクドナルドやサブウェイなどの商品からも検出されている。 グリホサートは2015年にWHOの専門機関(IARC=国際がん研究機関)によって発がん性物質に分類され,その後米国において3件の訴訟で非ホジキシリンパ腫の原因物質として認定されている。(※8月11日にはアメリカでモンサント側にラウンドアップ使用で末期がんになった男性に320億円の支払いを命じる評決が出た。*
■原産地が「米国」「カナダ」と表示された商品からはすべて検出
農民連食品分析センターがグリホサート残留検査を行ったのは、市販の小麦粉やパスタなど24商品、パン15商品。 検査した商品のうち、小麦粉類17商品中13商品、パスタやマカロニ4商品中3商品、シリアルやパン粉3商品中2商品からグリホサートが検出された。
パンの場合、15商品中11商品から検出されており、全体の約7割、39商品中29商品からグリホサートが検出されている。 検査したパンやパスタには原産地が表示されていないものがほとんどだが、「有機」と明記されたマカロニ以外、米国やカナダと表示されたものからはすべて検出されている。小麦原産地が国内産であるものからは検出されていない。 この結果は、農水省が行った検査結果(2017年)とも一致している。同検査では、輸入された米国産小麦の97%、カナダ産小麦では100%からグリホサートが検出されている。
■米国の外食店調査では、15社すべてから検出。飲料からも
日本だけではない。米国では市民団体「GMO FREE USA」がレストラン等の外食産業15社を調査、すべての店の商品からグリホサートが検出された。 「GMO FREE USA」は、ドミノピザ、マクドナルド、パネラブレッド、サブウェイ、タコベルなど、日本でも事業展開している企業も含めた15企業の商品を検査、全ての店の商品からグリホサートが検出された。グリホサートは食品のみでなく、コーヒーや紅茶などの飲料からも検出されている。
遺伝子組み換え作物の栽培増加で、グリホサートの散布が増える
グリホサートは除草剤耐性の遺伝子組み換え作物で知られる農薬ラウンドアップの成分。グリホサートに耐性を持つ遺伝子を導入された作物は、グリホサートを散布しても枯れず、雑草のみを枯らすため除草の手間がかからない。 1990年代中頃に開発された除草剤耐性大豆やナタネなどは、この20年の間に広がった。この除草剤耐性を持つ遺伝子組み換え作物の栽培拡大に伴って、グリホサートの散布量も格段に増えている。 特に、遺伝子組み換え作物の栽培国である北米や南米各国では、水や人体からもグリホサートが検出されている。そのほか、出性異常や健康被害についての影響も報告されている。グリホサートの環境や健康への影響に対する懸念が、世界中で高まっているのだ。
■小麦の汚染の原因は、乾燥材としての収穫前散布!?
しかし、小麦は遺伝子組み換え作物ではない。遺伝子組み換えではない小麦から、なぜ「米国産97%、カナダ産100%」ものグリホサートが検出されるのだろうか。 小麦のグリホサート汚染の原因について、米国の外食店を調査した「GMO FREE USA」は以下のように説明している。 「グリホサートは、除草剤耐性の遺伝子組み換えである『ラウンドアップ レディ』作物に使用されている。遺伝子組み換え作物の栽培が増えるにつれて、食品中のグリホサートの残留が増加している」 「それだけでなくグリホサートは、小麦や大麦、オーツ麦などの穀物や豆、食用ヒマワリ、ジャガイモなどの乾燥剤として、収穫前に散布(プレハーベスト)されている」
■「作物を枯らせて、収穫を容易にする」ための農薬使用
以下ソース先で
2019.09.03 HARBOR BUSINESS Online
https://hbol.jp/200647
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0461-550x413.jpg
★1が立った時間 2019/09/04(水) 14:00:43.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567573243/
国内で販売される 小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出…「米国・カナダ」と表示された商品からは全て検出 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/05(木) 18:28:40.89ID:97J4s0LI9
2019/09/05(木) 18:30:13.24ID:LBIuU+Gs0
なあにかえって
3名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:30:35.43ID:CuxC8KlB0 国内で販売される小麦製品って具体的に何?
米しか食わなきゃ大丈夫なの?
米しか食わなきゃ大丈夫なの?
2019/09/05(木) 18:32:44.55ID:MfQLQp4p0
安倍ちゃんこれどうすんの
6名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:33:13.20ID:D4BIqm5m0 安倍忖度マスコミ「グリ……チョグク!チョグクさん!!またチョグクさんに疑惑です!!!チョグクさんけしからんチョグクさん!!チョグクさーーーん!!!!」
これ
これ
2019/09/05(木) 18:33:14.14ID:5a/F3k9c0
米10キロが買えなくてパスタが主食のネトウヨ死亡だなw
8名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:34:59.50ID:9aeUjW9D0 食物メジャーのやりかた汚いよな
2019/09/05(木) 18:35:45.28ID:xzabPkLS0
基準値以上検出されたの?
ただ検出されたされたと言われてもね
ただ検出されたされたと言われてもね
2019/09/05(木) 18:36:03.85ID:SiC0EENR0
カニクリームコロッケだと丸々入ってんのか(´・ω・`)
11名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:36:08.21ID:0V5hdZVa012名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:36:13.58ID:Lioi8nF50 どうせ中国人が北海道で作った小麦は安全とか言い出すんだろ?
中国生まれの「反天皇」農場主が帯広で170haを取得したのはなぜか?
朝鮮総連議長らにもお披露目し…
http://www.sankei.com/premium/news/160509/prm1605090005-n1.html
"経営者は中国・済南生まれだという。
「華僑に依頼して、農場でとれた農産物を売るルートを探っている。
有機農法を勉強したいのなら、中国人にもただで教える。
北朝鮮も中国もロシアも関係ない。
バンガローは、有機農法に関心のある研究者らのための宿泊施設にする」と強調する。
在京の中国事情通はこう指摘する。
「海外で活動する中国企業の背後には中国共産党がいると考えた方がいいが、
中国と関係のある日本企業も同じだ」
中国の影がちらついただけで判断するのは危険だが、先の中国事情通はこんな警鐘を鳴らす。
「中国人からすると、将来的には日本人と結婚をして
中国人の血が流れている子孫を増やすという大きな狙いがある。
そのためにはまず、地域に拠点を作ることが優先される」"
中国生まれの「反天皇」農場主が帯広で170haを取得したのはなぜか?
朝鮮総連議長らにもお披露目し…
http://www.sankei.com/premium/news/160509/prm1605090005-n1.html
"経営者は中国・済南生まれだという。
「華僑に依頼して、農場でとれた農産物を売るルートを探っている。
有機農法を勉強したいのなら、中国人にもただで教える。
北朝鮮も中国もロシアも関係ない。
バンガローは、有機農法に関心のある研究者らのための宿泊施設にする」と強調する。
在京の中国事情通はこう指摘する。
「海外で活動する中国企業の背後には中国共産党がいると考えた方がいいが、
中国と関係のある日本企業も同じだ」
中国の影がちらついただけで判断するのは危険だが、先の中国事情通はこんな警鐘を鳴らす。
「中国人からすると、将来的には日本人と結婚をして
中国人の血が流れている子孫を増やすという大きな狙いがある。
そのためにはまず、地域に拠点を作ることが優先される」"
2019/09/05(木) 18:36:39.35ID:ND0B8JMk0
>その後米国において3件の訴訟で非ホジキシリンパ腫の原因物質として認定されている。
ヤバイやつやん。食生活変えるわ。
ヤバイやつやん。食生活変えるわ。
2019/09/05(木) 18:37:28.35ID:5E6IU2fv0
ガンになったら米訴えれば良いのか?
15名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:37:29.30ID:J4NbTS6O0 >>1
日清シューリョー
日清シューリョー
16名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:37:46.01ID:vkFX7bZu0 アメリカやカナダに反発する奴は似非日本人
小麦自給率がゴミな日本はこの2国に頼るしかないんだよ
反対派は対案出せw
小麦自給率がゴミな日本はこの2国に頼るしかないんだよ
反対派は対案出せw
2019/09/05(木) 18:38:55.06ID:lTN+RGAd0
遺伝子組換え植物を作る→遺伝子組換え植物以外が死ぬ除草剤を大量にばら撒く
アメリカで農業やりたいならウチの遺伝子組換え植物と除草剤買ってね
究極のマッチポンプだよな
アメリカで農業やりたいならウチの遺伝子組換え植物と除草剤買ってね
究極のマッチポンプだよな
18名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:39:04.11ID:lCzhO3WjO アメリカ・カナダ、最悪だな!買わん!
2019/09/05(木) 18:39:37.91ID:oXFkAfIK0
モンサントは真っ黒
21名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:40:32.75ID:Lioi8nF50 アメリカもこんないい加減な農業は減らしたほうが
中国みたいに砂漠化やら予測してない異常事態を呼ぶぞ
中国みたいに砂漠化やら予測してない異常事態を呼ぶぞ
22名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:40:33.93ID:OqPIo+tx0 ウクライナ産の小麦とどっちがマシ?
2019/09/05(木) 18:40:53.67ID:ur1TTekq0
ちょっとお高い評判のいいパン屋でも、店によって気持ち悪くなるパンとならないパンの違いがあるが原因はそれか?
2019/09/05(木) 18:43:44.88ID:2We3tvVG0
マックがアウト?
25名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:44:03.84ID:/nDdRXqN0 >>1
これが事実なら憲法違反という重大な問題なのに誰も気付いてないの?
これが事実なら憲法違反という重大な問題なのに誰も気付いてないの?
2019/09/05(木) 18:44:29.01ID:QqMhUoq40
この問題に関心があるならジョージクルーニーの「フィクサー」はオススメ!
27名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:45:05.55ID:XiWr6jfK0 ラウンドアップって名前のパンにしちゃえよ。 セシウム米みたいにさ。
この国は国民殺したいんだから好都合だろ?
この国は国民殺したいんだから好都合だろ?
2019/09/05(木) 18:47:10.59ID:YluXyBM30
世界で規制が進む中、日本では逆に緩和した
>>1には検出としか書いてないけど残留基準が海外の数倍から数百倍
>>1には検出としか書いてないけど残留基準が海外の数倍から数百倍
29名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:47:29.82ID:UvywA5LL0 日本人なら米食え
2019/09/05(木) 18:47:51.56ID:wZ4wgiwb0
ありがとう安倍さん
トランプ氏は「われわれは原則合意に達した」 日本側が小麦を「大規模に」購入
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-25/PWSQKL6JTSE801
トランプ氏は「われわれは原則合意に達した」 日本側が小麦を「大規模に」購入
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-25/PWSQKL6JTSE801
2019/09/05(木) 18:48:08.25ID:5pewNfyg0
アメリカは反日だからな
日本向けの食品食べるのは危険
おれは韓・中・米産食品は避ける
日本向けの食品食べるのは危険
おれは韓・中・米産食品は避ける
2019/09/05(木) 18:48:41.12ID:TdkYG9Bo0
パラコートではないからセーフ
33名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:48:41.71ID:m26WX9tc0 ほぼ全てのパンはアウトだろう。あと素麺やうどんなどもアウトだな
34名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:49:07.58ID:UvywA5LL0 安いコッペパン食うと具合悪くなるわ
2019/09/05(木) 18:49:22.90ID:2We3tvVG0
ラーメンはどうなん?
2019/09/05(木) 18:50:54.80ID:dNWlPkH20
うどん王国香川県死亡
38名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:51:36.37ID:ZP3XhU0r0 フクイチ放射能のほうがよっぽど猛毒だな
はっきりいってw
はっきりいってw
2019/09/05(木) 18:52:45.69ID:ItnFWcXs0
グリホサートの発癌性は我々には問題となり得ません。ぜひどうぞ。安価です
2019/09/05(木) 18:52:46.59ID:wZ4wgiwb0
>>37
ソース元を見ろよ
ありがとう安倍さん、安倍さんの愛情が体中の細胞に染み渡るでぇ
トランプ氏は「われわれは原則合意に達した」 日本側が小麦を「大規模に」購入
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-25/PWSQKL6JTSE801
売上No1除草剤に発がん疑惑、禁止国増える中、日本は緩和
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190725-00135499/
>厚生労働省は2017年12月、一部の農産物の残留基準値を引き上げた。
小麦は6倍、ライ麦・蕎麦は150倍、とうもろこしが5倍
ソース元を見ろよ
ありがとう安倍さん、安倍さんの愛情が体中の細胞に染み渡るでぇ
トランプ氏は「われわれは原則合意に達した」 日本側が小麦を「大規模に」購入
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-25/PWSQKL6JTSE801
売上No1除草剤に発がん疑惑、禁止国増える中、日本は緩和
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20190725-00135499/
>厚生労働省は2017年12月、一部の農産物の残留基準値を引き上げた。
小麦は6倍、ライ麦・蕎麦は150倍、とうもろこしが5倍
41名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:54:10.77ID:ZP3XhU0r0 クソ安倍が
カップ麺やきのこの山とか
に含有をみとめてる
「増粘剤」のほうが
よっぽど発ガン性が高い。
カップ麺やきのこの山とか
に含有をみとめてる
「増粘剤」のほうが
よっぽど発ガン性が高い。
42名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:54:16.86ID:1cL3ZJFY043名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:56:37.27ID:wDlX+96R0 普通に除草剤としてホームセンターに売ってるし、日本は対応が遅れてると思う
2019/09/05(木) 18:56:59.37ID:Eej/1o6a0
久しぶりのビールうめぇ
キリンの麦芽
外国さん使ってるけど大丈夫?
アサヒは韓国産使ってるからやめた
キリンの麦芽
外国さん使ってるけど大丈夫?
アサヒは韓国産使ってるからやめた
2019/09/05(木) 18:57:51.86ID:o7Is+CLp0
2019/09/05(木) 18:58:47.42ID:Ns2BZ+th0
クエーカーのオートミールからグリホサート検出がされて
台湾で回収騒ぎになってたけど日本では一切回収されてないんだよな
グリホサートの件はもっと騒がれるべきだと思う
台湾で回収騒ぎになってたけど日本では一切回収されてないんだよな
グリホサートの件はもっと騒がれるべきだと思う
47名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:01:42.69ID:o5EDmO030 なら国産が安全かというと狭い土地で沢山穫ろうとするので農薬化学肥料てんこ盛りという
2019/09/05(木) 19:02:12.15ID:u6g1H9ny0
これ前々から言われてたよな
モンサント自体イルミナティ企業だし
モンサント自体イルミナティ企業だし
2019/09/05(木) 19:02:20.69ID:IH5/W9w50
ただちに影響はありません
2019/09/05(木) 19:03:13.14ID:LL7h8Dc40
スーパーの菓子パンとか全部ダメってこと?
2019/09/05(木) 19:03:50.27ID:qawlIVI20
これを食べるとアウト。間違いなくアウト
2019/09/05(木) 19:04:03.73ID:bu9fP6wv0
あ、発達障害増えた理由わかっちゃった感じ??
発達の子に小麦アレルギーおおいよね。
そのヤバイ農薬を正常化バイアスで黙って美味しくいただいてるのが今の日本。
そんなわけない!まさか農薬とか〜そんなわけない!と自閉的な家系だっまからだろうねっと納得するとか
お人好しも究極レベル。
お前が今日食べた小麦ほとんど全部のお話しだぜ。
発達の子に小麦アレルギーおおいよね。
そのヤバイ農薬を正常化バイアスで黙って美味しくいただいてるのが今の日本。
そんなわけない!まさか農薬とか〜そんなわけない!と自閉的な家系だっまからだろうねっと納得するとか
お人好しも究極レベル。
お前が今日食べた小麦ほとんど全部のお話しだぜ。
2019/09/05(木) 19:04:22.20ID:u6g1H9ny0
NWOの一環
つまり人口削減計画の一端を担ってるわけだが、やっと世間も気付き始めたか
ぶっちゃけ俺が知った10年前ですら一周遅かったからもう何も出来ないのが残念
つまり人口削減計画の一端を担ってるわけだが、やっと世間も気付き始めたか
ぶっちゃけ俺が知った10年前ですら一周遅かったからもう何も出来ないのが残念
57名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:04:55.53ID:PzoSOGa60 ホジキシリンパ腫じゃなくて
ホジキンリンパ腫じゃなかったか?
ホジキンリンパ腫じゃなかったか?
2019/09/05(木) 19:05:08.63ID:f1IaZi2o0
トウモロコシや大豆だって何が入っているかわからんぞ
2019/09/05(木) 19:05:15.16ID:fZ61XPjR0
ガンより知能障害起こす
60名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:06:09.36ID:HQIEMhB20 アベモロコシは?
61名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:06:26.91ID:PzoSOGa60 国産米粉のパン推し進めていこうよ
62名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:07:38.82ID:1cL3ZJFY0 小麦も国産は大丈夫って話だろ?
63名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:07:42.24ID:PzoSOGa60 >>48
農薬よりベクレてるかって聞いてるんだと思うよ
農薬よりベクレてるかって聞いてるんだと思うよ
2019/09/05(木) 19:08:18.64ID:LL7h8Dc40
なんつーか
もう安全安心な食べ物なんてねーんだよな
気づいたらこのザマ
なにが高度な文明社会だよ
笑わせんな
ぶっ壊れ文明が
もう安全安心な食べ物なんてねーんだよな
気づいたらこのザマ
なにが高度な文明社会だよ
笑わせんな
ぶっ壊れ文明が
2019/09/05(木) 19:13:47.94ID:y3OUT9uw0
2019/09/05(木) 19:15:18.86ID:bu9fP6wv0
>62
外食したらほぼ100%外国産ですが?
わざわざ赤字になる国産はよほど売り文句に使う時だけ。
しかも一定の割合に国産入ってれば、あと外国産と混ぜて国産安心安全って言っていいという茶番付き。
ああ、子供達が美味しい!美味しい!って食べてる食べてる。
外食したらほぼ100%外国産ですが?
わざわざ赤字になる国産はよほど売り文句に使う時だけ。
しかも一定の割合に国産入ってれば、あと外国産と混ぜて国産安心安全って言っていいという茶番付き。
ああ、子供達が美味しい!美味しい!って食べてる食べてる。
2019/09/05(木) 19:15:37.38ID:ufwghfuI0
防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質
体によかろうハズもない
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る
これも健全とは言い難い
毒も喰らう
栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが食には肝要だ
体によかろうハズもない
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る
これも健全とは言い難い
毒も喰らう
栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが食には肝要だ
69名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:16:12.40ID:2MOx3XVC0 食品の汚染は多種それぞれどんどん酷くなるばかり
海は水銀、陸は農薬、PM2.5、石炭燃やした硫黄(?)の仲間成分、発展途上国の大気汚染も
夏なのに家の灯りに集まる虫の少なさに不気味ささえ感じるわ(かなり田舎在住
海は水銀、陸は農薬、PM2.5、石炭燃やした硫黄(?)の仲間成分、発展途上国の大気汚染も
夏なのに家の灯りに集まる虫の少なさに不気味ささえ感じるわ(かなり田舎在住
2019/09/05(木) 19:16:44.76ID:FWlf3IyS0
米からも普通に検出されるだろ。
グリホサートは農家の定番だ。
グリホサートは農家の定番だ。
2019/09/05(木) 19:18:52.08ID:bu9fP6wv0
>70
疑う余地のない信頼の定番だよね!!!!!!
疑う余地のない信頼の定番だよね!!!!!!
72名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:19:04.18ID:2MOx3XVC02019/09/05(木) 19:21:21.81ID:6Z1INGKaO
野菜も果物も綺麗な理由は知ってるよね?
2019/09/05(木) 19:22:55.62ID:40GU3djJ0
急にとうもろこし言い出したのはこれか
75名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:23:53.04ID:u/YonTlu0 収穫の何週前までしか使えなくて製品には残らないんじゃなかったのかよ
76名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:24:34.42ID:jWxk8zaI0 やばい?
2019/09/05(木) 19:25:07.00ID:ItnFWcXs0
【グリホサート入り】と【グリホサート抜き】の値段の違いは
恐らく6枚切り1袋当たりで10円ぐらいだと思いますね
恐らく6枚切り1袋当たりで10円ぐらいだと思いますね
2019/09/05(木) 19:25:23.56ID:rzp/kh2+0
安倍「トウモロコシ買うで」
2019/09/05(木) 19:27:05.13ID:ItnFWcXs0
でも、マネー毟りながら発癌疑いのある薬を
飲ませるのがお前たちでしょう???
10円安くなるんだったら食べてくださいよぉ・・・グリホサート入りパン
飲ませるのがお前たちでしょう???
10円安くなるんだったら食べてくださいよぉ・・・グリホサート入りパン
80名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:27:54.70ID:WwwLpjTl02019/09/05(木) 19:28:22.93ID:ItnFWcXs0
もし弾圧したら、モンサントによるわが国の消費者庁に対する訴訟を
積極的に応援する決心です
積極的に応援する決心です
82名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:29:23.79ID:TdgXG48/02019/09/05(木) 19:29:33.89ID:ItnFWcXs0
う〜ん、、、優生学の香しい香りがしますねぇ・・・
2019/09/05(木) 19:30:07.43ID:+F0uUmBE0
だから日本の農産物検査しなさいっての
ラウンドアップはじめとした大量の除草剤検出されますよっと
そんなの使わずに日本で農業できるとか思ってる日本の消費者は目を覚ました方が良い
ラウンドアップはじめとした大量の除草剤検出されますよっと
そんなの使わずに日本で農業できるとか思ってる日本の消費者は目を覚ました方が良い
2019/09/05(木) 19:30:51.93ID:ItnFWcXs0
もしパンが半額になったら、
他国で引き受けてくれないハイレベル汚染の麦を引き受ける用意があります
他国で引き受けてくれないハイレベル汚染の麦を引き受ける用意があります
2019/09/05(木) 19:33:48.74ID:C93NPi4W0
粉もんアウトなん!?
2019/09/05(木) 19:33:49.68ID:c8iM596t0
国産小麦粉100%の丸亀うどんしか食えないね
2019/09/05(木) 19:34:05.36ID:GbEMD6NN0
89名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:37:01.59ID:TdgXG48/0 ポテトチップスが
普通に販売されてる日本で
何が毒かなんていう議論なんか
まったくといってされてないw
クソ安倍令和、ふざけんなしww
普通に販売されてる日本で
何が毒かなんていう議論なんか
まったくといってされてないw
クソ安倍令和、ふざけんなしww
2019/09/05(木) 19:37:04.54ID:aNLQ2IPn0
コメ農家はグリホ入りの除草剤を田んぼの周りに撒きまくりだよ
コメはもちろん地下水も汚染されてるはず
コメはもちろん地下水も汚染されてるはず
2019/09/05(木) 19:38:31.63ID:tgncUTnH0
市販の小麦粉自体が輸入品だし、加工品だけ避けても無意味なんだな
92名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:40:08.07ID:7HW1jylA0 小麦が無いなら大麦を食べればいいじゃない
2019/09/05(木) 19:40:23.25ID:RKgCDaUu0
アメリカのテロは許される
不思議なネトウヨ
不思議なネトウヨ
94名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:41:04.25ID:TdgXG48/0 >>90
フクイチ周辺なんか
高速道路はしったら誰でもわかるよ
真っ黒いフレコンバッグが
高速道路脇側面に置かれてるし
その道路からもみえる
畑には、破れたままのフレコンバッグが
野晒しになってるw
この国は本当に危なくてなにも食べられない
フクイチ周辺なんか
高速道路はしったら誰でもわかるよ
真っ黒いフレコンバッグが
高速道路脇側面に置かれてるし
その道路からもみえる
畑には、破れたままのフレコンバッグが
野晒しになってるw
この国は本当に危なくてなにも食べられない
2019/09/05(木) 19:41:54.14ID:axenmCHq0
ヨーロッパだと基準超えで輸出できないけど日本はオッケーなんだよねえ
2019/09/05(木) 19:42:32.50ID:9t6tu6wG0
>>1
【食糧】アメリカ・オレゴン州の農場に遺伝子組み換え小麦が見つかったと発表 農務省「深刻な事態」
【社会】茶のしずくアレルギー、半年前に認識か…厚労省調査開始
【社会】「せっけん一つで人生が変わってしまった」“茶のしずく石鹸”旧製品で1000人超被害、集団提訴へ
【海外/米国】汚染された中国製小麦グルテン 人用の食品には混入していない 輸入業者が説明
【食糧】アメリカ・オレゴン州の農場に遺伝子組み換え小麦が見つかったと発表 農務省「深刻な事態」
【社会】茶のしずくアレルギー、半年前に認識か…厚労省調査開始
【社会】「せっけん一つで人生が変わってしまった」“茶のしずく石鹸”旧製品で1000人超被害、集団提訴へ
【海外/米国】汚染された中国製小麦グルテン 人用の食品には混入していない 輸入業者が説明
2019/09/05(木) 19:43:31.92ID:ItnFWcXs0
つまり、抗癌スキルとは 資 産 であり、
某使い捨てホールディングスによって不当に搾取されるべきものではありません!!
某使い捨てホールディングスによって不当に搾取されるべきものではありません!!
2019/09/05(木) 19:43:39.81ID:7jJK7xwj0
そう言われても今さら回避不可能ですよね?
2019/09/05(木) 19:43:40.92ID:0nsu2+YA0
ママーのスパゲティーは30分茹でれば大丈夫?
100名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:58:00.45ID:77JqcWNs0 どうしろって言うんですか
101名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:58:43.48ID:77JqcWNs0 せんべい好きなんだけどせんべいもアウト?
102名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:01:24.78ID:FqCggiOD0 エライ人や悪い人が農薬残留食品を
避けているなら信じる気にもなるが
現状全くそんな気配は無い
一般人様が気にする必要は無いな
避けているなら信じる気にもなるが
現状全くそんな気配は無い
一般人様が気にする必要は無いな
103名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:01:42.99ID:ItnFWcXs0 つまり、これはJapanの伝統を保全しようという我々側の企てで
あまりに安価・ノーリスクだったらら、 み ん な が み ん な ぶつくさ不平を漏らしながら
パン食に推移してしまうため
1定のリスクを掛け、コメ食を保全する!!という意図なのです。うnうn
あまりに安価・ノーリスクだったらら、 み ん な が み ん な ぶつくさ不平を漏らしながら
パン食に推移してしまうため
1定のリスクを掛け、コメ食を保全する!!という意図なのです。うnうn
104名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:12:38.65ID:bu9fP6wv0 >102
そうそう全然平気だよね〜。
君や君の周りの子供達がちょっとおかしくても
個性だし!遺伝だよね〜!(^^)
発達支援級が凄く増えてるのも個性だよね〜!
心療内科が行列出来てるのも、その地域の遺伝だよね〜!
みんな気が違ってみんないいよね〜。
そうそう全然平気だよね〜。
君や君の周りの子供達がちょっとおかしくても
個性だし!遺伝だよね〜!(^^)
発達支援級が凄く増えてるのも個性だよね〜!
心療内科が行列出来てるのも、その地域の遺伝だよね〜!
みんな気が違ってみんないいよね〜。
105名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:12:48.67ID:gZ++PqnX0 家族経営の小中規模農家が見直されるだろうな
信用できるところから買う時代だわ
信用できるところから買う時代だわ
106名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:14:09.93ID:IZIFbjZG0 少し農薬残ってても安い方が良いです。
108名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:16:08.53ID:Rlg1k/D90 ああいやだいやだ、ポツンと一軒家で食べる野菜が自家製というのが一番幸せかな
109名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:17:39.48ID:y+gx8CDn0 >>100
ポツンと一軒家の周りで自作する
ポツンと一軒家の周りで自作する
110名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:21:55.29ID:G480KFI30 >>101
小麦のせんべいじゃなく餅米のせんべい食えよ
小麦のせんべいじゃなく餅米のせんべい食えよ
111名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:27:31.25ID:7F4AgwAV0 何で規制緩和の方向に行くんだろう?
他の産業は、技術革新や競争力促進のためにハードルを徐々に高くするものなのに。
他の産業は、技術革新や競争力促進のためにハードルを徐々に高くするものなのに。
112名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:29:38.83ID:4A3tUl4h0 ラウンドアップの成分は、草は枯らすけど土に残らないんじゃ?
113名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:34:26.48ID:CsuGVpbm0 成長ホルモンと遺伝子組み換えに支配されちゃう日本なのか
ガンがガンガン増えそう
ガンがガンガン増えそう
114名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:35:25.88ID:x59sTYFX0 農薬たっぷりの食材たべさせて
ガンになったらアフラックってか。
しね。どいつもこいつも。
ガンになったらアフラックってか。
しね。どいつもこいつも。
115名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:38:58.63ID:ewhzpCK00116名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:45:00.78ID:0nsu2+YA0 ひょっとして髪の毛を枯らしたのはコイツか?
117名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:49:01.60ID:K/33ioUV0 >>16
じゃあ戦後のアメリカから余剰小麦粉を無理やり売り付けられて、そこの販売元になった日清製粉を廃業させて、北海道や長野で小麦農作やる人に補助金だして国策として国産小麦拡大しようか
これが対案だ、とうする?
じゃあ戦後のアメリカから余剰小麦粉を無理やり売り付けられて、そこの販売元になった日清製粉を廃業させて、北海道や長野で小麦農作やる人に補助金だして国策として国産小麦拡大しようか
これが対案だ、とうする?
118名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:56:44.77ID:6YCvrXcK0 グランゾートってアカホリだったっけ?
119名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 20:59:38.37ID:9t6tu6wG0 >>1
【国際】アメリカ農務省、人間の遺伝子を組み込んだコメの栽培を認可
【研究倫理】中国の遺伝子組み換えコメ実験、食べさせた児童の親に補償金/中国疾病予防コントロールセンター、米タフツ大
【国際】遺伝子組み換えイネ、ひそかに認可!国内の「情報統制」、安全性で専門家が批判 - 中国
【中国】遺伝子組み換え食品、中国は表示義務なし
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
【産地偽装】 日本ライス 国産米に中国米を混入 隠語「CH」…日報廃棄し偽装隠す
【農産】農水省、福井の業者に業務改善命令 中国米をコシヒカリと偽装【06/15】
【食品】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係 [08/09/17]
【科学】遺伝子組み換えトウモロコシ、人体に影響か…ウイルス学者が発表
【食品安全】遺伝子組換え大豆を与えられたラットの子は6倍以上の死亡率 安全性に疑問の研究結果
【調査】 野外で交雑か? 雑草から特定の除草剤が効かないよう組み換えた菜種の遺伝子が検出 生態系にさらに拡散する懸念も
【生物】遺伝子組み換え作物:全国各地の港湾の周辺で自生相次ぐ [1/18]
【国際】アメリカ農務省、人間の遺伝子を組み込んだコメの栽培を認可
【研究倫理】中国の遺伝子組み換えコメ実験、食べさせた児童の親に補償金/中国疾病予防コントロールセンター、米タフツ大
【国際】遺伝子組み換えイネ、ひそかに認可!国内の「情報統制」、安全性で専門家が批判 - 中国
【中国】遺伝子組み換え食品、中国は表示義務なし
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
【産地偽装】 日本ライス 国産米に中国米を混入 隠語「CH」…日報廃棄し偽装隠す
【農産】農水省、福井の業者に業務改善命令 中国米をコシヒカリと偽装【06/15】
【食品】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係 [08/09/17]
【科学】遺伝子組み換えトウモロコシ、人体に影響か…ウイルス学者が発表
【食品安全】遺伝子組換え大豆を与えられたラットの子は6倍以上の死亡率 安全性に疑問の研究結果
【調査】 野外で交雑か? 雑草から特定の除草剤が効かないよう組み換えた菜種の遺伝子が検出 生態系にさらに拡散する懸念も
【生物】遺伝子組み換え作物:全国各地の港湾の周辺で自生相次ぐ [1/18]
120名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:00:43.18ID:oejgqjgl0 遺伝子組替え自体は悪くないと言えども
組替え用途が除草剤耐性で農薬使いまくりじゃ
どうにもならんわな
通常は土中で分解される筈の農薬でさえ
異常に大量使用で残留してんじゃね〜の
組替え用途が除草剤耐性で農薬使いまくりじゃ
どうにもならんわな
通常は土中で分解される筈の農薬でさえ
異常に大量使用で残留してんじゃね〜の
121名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:12:49.39ID:0lgHp2mk0 日本製の農薬を使えば安全と思うが安倍はどうして売り込もうとはしないんだ?
122名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:15:59.37ID:UTPkOgfy0 最近、コンビニパン食うと腹下してたんだが
そういうことか。
もう食わねえよ
そういうことか。
もう食わねえよ
123名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:17:20.89ID:tP7r0ZiZ0 うちは米派だからパン食わねぇな
124名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:30:32.55ID:u6g1H9ny0 このスレたまたま見た賢者に告ぐ
俺のレスを辿れ
以上
俺のレスを辿れ
以上
125名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:34:05.00ID:lHZvGwqQ0 日本の農作物は安全
外国のは危険
って言いたいだけど
この記事おおよそ科学をバカにした内容。てかバカ相手に書いてるんだろうけど。
農薬使わなきゃ近代農業は成立せんの。
グリホの残留がどれくらい検出されればどの程度人体に影響あるか
それを提示した上で海外の農作物でどの程度検出されたか書かないとダメ。
で、WHOがぁ
日本で一般的に売られている鰹節、これWHOはアスベストや放射性物質と
同等クラスのカテゴリで発がん性物質と認定してる。ベンゾピレン
カナダ、EUには輸出できない。禁輸
面積当たりの農薬使用量、日本は先進国でずば抜けて多い、そして甘い
フランス、カナダ、オーストラリア、米国、ここらの4,5倍使ってる。
安全な食品を食いたければ日本の食材は避けなさい、マジで
かつ認可されてる成分も甘い、例えばネオニコノイド
欧米ではほぼ使用禁止
日本は逆に緩和してる、アホかと。
残留農薬のチェックの仕組みも日本は激アマ、世界基準での検査をしてない
自給率が低く生産したものはほぼ国内消費で消える、だから甘い
オリンピックで日本産食材は選手に提供できない
世界基準での検査してる食材が無いから使えない
外国のは危険
って言いたいだけど
この記事おおよそ科学をバカにした内容。てかバカ相手に書いてるんだろうけど。
農薬使わなきゃ近代農業は成立せんの。
グリホの残留がどれくらい検出されればどの程度人体に影響あるか
それを提示した上で海外の農作物でどの程度検出されたか書かないとダメ。
で、WHOがぁ
日本で一般的に売られている鰹節、これWHOはアスベストや放射性物質と
同等クラスのカテゴリで発がん性物質と認定してる。ベンゾピレン
カナダ、EUには輸出できない。禁輸
面積当たりの農薬使用量、日本は先進国でずば抜けて多い、そして甘い
フランス、カナダ、オーストラリア、米国、ここらの4,5倍使ってる。
安全な食品を食いたければ日本の食材は避けなさい、マジで
かつ認可されてる成分も甘い、例えばネオニコノイド
欧米ではほぼ使用禁止
日本は逆に緩和してる、アホかと。
残留農薬のチェックの仕組みも日本は激アマ、世界基準での検査をしてない
自給率が低く生産したものはほぼ国内消費で消える、だから甘い
オリンピックで日本産食材は選手に提供できない
世界基準での検査してる食材が無いから使えない
127名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 21:46:33.63ID:iPI9fXu50 口からはグリホサート
鼻からはクムトレイル
徹底してるなw
鼻からはクムトレイル
徹底してるなw
128名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:08:18.35ID:hOHZsj180 おっかしいなあ。
なんで日本人の平均寿命が
こんなに長いんだよ?
誰か説明してくれよ。
なんで日本人の平均寿命が
こんなに長いんだよ?
誰か説明してくれよ。
129名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:16:50.02ID:3q2fsstv0 >>128
長寿の人は少食だし主食は里芋とかだよ。
長寿の人は少食だし主食は里芋とかだよ。
130名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:17:26.70ID:3e731UNV0 検出された。
で終わり???
で終わり???
131名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:19:07.10ID:3e731UNV0 発がんてかどこぞでゾンビ村誕生してただろこれ
132名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:29:25.37ID:ItnFWcXs0 スウェーデン食品庁さん、「コメの摂取制限」を勧告する
ttp://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu05050120174
砒素が過量に含まれているのがケシカランとさ
ttp://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu05050120174
砒素が過量に含まれているのがケシカランとさ
133名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:32:15.84ID:ItnFWcXs0 残留グリホサートによる僅かな発癌性と
砒素による相応の健康被害。どちらを選ぶかな???
砒素による相応の健康被害。どちらを選ぶかな???
134名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:34:38.08ID:ItnFWcXs0 ザパニーズには 慢 性 砒 素 中 毒 という病識が欠落している!!
135名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:39:43.11ID:lVRoWx7c0 ユダヤ企業さければいけそう
136名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:42:04.77ID:hKXCgNNp0 国民の健康を売りとばすな。
137名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 22:44:09.86ID:MCBKcpat0 https://hbol.jp/200647
濃度の記載はここに書いてあるな
0.07〜0.23ppm
1ppm=100万分の1
=1m×1m×1mの容器に1cm×1cm×1cmの物質がある状態
しっかし、1m立方の水にうんこが1g溶け込んでいたらその水飲むか?
ふつう嫌だろう
濃度の記載はここに書いてあるな
0.07〜0.23ppm
1ppm=100万分の1
=1m×1m×1mの容器に1cm×1cm×1cmの物質がある状態
しっかし、1m立方の水にうんこが1g溶け込んでいたらその水飲むか?
ふつう嫌だろう
138名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 23:10:52.02ID:trqIkszJ0 実は自分も食物アレルギーなのか
ここ数年なぜか体にブツブツができて、
時々かゆくなったりしていた(特に食後)ので、
某動画を参考に
なるべく外国産の小麦を口に入れないようにしたら、
完治まではしていないものの、だいぶ症状が良くなった。
食べる物には気を付けた方がいいなと痛感した。
ここ数年なぜか体にブツブツができて、
時々かゆくなったりしていた(特に食後)ので、
某動画を参考に
なるべく外国産の小麦を口に入れないようにしたら、
完治まではしていないものの、だいぶ症状が良くなった。
食べる物には気を付けた方がいいなと痛感した。
140名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 23:47:05.74ID:ANldE2TK0 「貧乏人は、麦を食え」
やっぱり麦は、安いが危険な貧乏人の食い物だったんだな
昔の人の言葉には重みがある
やっぱり麦は、安いが危険な貧乏人の食い物だったんだな
昔の人の言葉には重みがある
141名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 01:53:46.99ID:aL7y8pYM0 日本は基準がめちゃ緩いんだよな。
世界一緩い。
安部さんサイコー。
世界一緩い。
安部さんサイコー。
143名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 01:59:50.40ID:Yf2BdnnM0 詳しく
144名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 02:00:14.49ID:Hvbm9uFC0 発癌物質なのになんで禁止されてないんだ?
146名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 03:25:05.73ID:R3yxnqQ20 チンチン巨大化成分ならウェルカム
147名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 03:26:28.54ID:qjr+sjnK0 俺の頭部が除草されてしまったのはこのせいか
148名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 03:39:03.86ID:CuMu8z9Q0 >>132
日本人はひじきを食って生き延びてきたんだから米の砒素程度は何ともない。
日本人はひじきを食って生き延びてきたんだから米の砒素程度は何ともない。
150名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 05:34:24.23ID:i4XJYJXb0 7割とか防ぎようがねーじゃん
151名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 05:39:03.54ID:LQW8S+u+0 >ノルウェーのスピッツベルゲン島にある、種子バンク。
正式名称は「あらゆる危機に耐えうるように設計された終末の日に備える北極種子貯蔵庫」
運営面で全面的な資金協力を行っているのが、マイクロソフトの創業者ビルゲイツが設立した財団だ。
「現代版ノアの箱舟」計画、遺伝子組み換え作物の特許を有する多国籍企業にとっては「ターミネーター」と呼ばれる技術特許は富を生む源泉になっている。
この技術が組み込まれた種子を蒔いて育てても、できた種子は発芽しないように遺伝子を操作されているのである。
ということは、一度この種子を導入した農家は毎年必ず新たな種子を買わなければならないわけだ。
農家は種子メーカーの言いなりにならざるを得ない。「食を支配することは人を支配すること」
自然の摂理に逆らって、果たして思った通りにいくのだろうか。
自然界の種子を絶滅させ、高額の遺伝子組み換え作物に変えさせた人類の欲望はとどまるところを知らないようだ。
モンサントの遺伝子組み換え種子を導入したインドの綿花農家では、膨らむ借金からの自殺者が相次いでいる。
今からでも遅くはない。あらためて自然の恵みに感謝し、人工的な遺伝子組み換え技術に依存せず、
本来の自然に依拠した人間性を取り戻すきっかけにすべきでなかろうか。
浜田和幸(国際政治経済学者 )の文より一部抜粋
正式名称は「あらゆる危機に耐えうるように設計された終末の日に備える北極種子貯蔵庫」
運営面で全面的な資金協力を行っているのが、マイクロソフトの創業者ビルゲイツが設立した財団だ。
「現代版ノアの箱舟」計画、遺伝子組み換え作物の特許を有する多国籍企業にとっては「ターミネーター」と呼ばれる技術特許は富を生む源泉になっている。
この技術が組み込まれた種子を蒔いて育てても、できた種子は発芽しないように遺伝子を操作されているのである。
ということは、一度この種子を導入した農家は毎年必ず新たな種子を買わなければならないわけだ。
農家は種子メーカーの言いなりにならざるを得ない。「食を支配することは人を支配すること」
自然の摂理に逆らって、果たして思った通りにいくのだろうか。
自然界の種子を絶滅させ、高額の遺伝子組み換え作物に変えさせた人類の欲望はとどまるところを知らないようだ。
モンサントの遺伝子組み換え種子を導入したインドの綿花農家では、膨らむ借金からの自殺者が相次いでいる。
今からでも遅くはない。あらためて自然の恵みに感謝し、人工的な遺伝子組み換え技術に依存せず、
本来の自然に依拠した人間性を取り戻すきっかけにすべきでなかろうか。
浜田和幸(国際政治経済学者 )の文より一部抜粋
154名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 05:42:51.51ID:wbOM/qVI0 >モンサントの除草剤「グリホサート」検出…「米国・カナダ」と表示された商品からは全て検出
遺伝子組み換えで除草剤でも枯れないようにしたのなら
除草剤撒きまくるわな
遺伝子組み換えで除草剤でも枯れないようにしたのなら
除草剤撒きまくるわな
155名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 05:44:49.47ID:e1WoSuow0 ワクチンやフッ素にも気をつけたほうがいい
156名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 05:50:56.69ID:Na5fqpBk0 それでも80まで生きればどうって事ない。
158名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 06:08:30.92ID:dsKxdib70 え? 主食のかりんとうドーナツも?
159名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 06:16:28.26ID:bQZOQVWz0 これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚をしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/
gh13
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚をしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/
gh13
160名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 06:28:49.76ID:k/nhPXv90 乃○美オワタの?
161名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 06:37:21.52ID:rLtj+sYx0 >>125
日本って美しい
日本って美しい
162名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 06:52:10.68ID:mZoJ0kkG0 ユダヤによる人類の人口を半減させる計画
ガチやで
ガチやで
163名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 06:54:04.63ID:I3Bayz5f0 >>9
問題はそこよね。
問題はそこよね。
166名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 08:32:28.38ID:8JwStKAx0 >>162
半減じゃねぇよ5億まで減らすんだよ
半減じゃねぇよ5億まで減らすんだよ
167名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 10:55:39.89ID:ojfxXZ4G0 >>102
ど田舎で無農薬野菜を中心に農家してる。
遺伝子とか分子とかの難しいことはわからないけどとにかく売れる。
手間がかかるから市場価格の5倍はするけどいわゆるセレブみたいな人達が買い占めていく。
ど田舎で無農薬野菜を中心に農家してる。
遺伝子とか分子とかの難しいことはわからないけどとにかく売れる。
手間がかかるから市場価格の5倍はするけどいわゆるセレブみたいな人達が買い占めていく。
168名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 11:24:29.05ID:dQawDy/u0 もしかしてビールやばいんじゃね?みんな飲みまくってるが
169名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 11:36:52.38ID:DBrMcnrp0 農薬まみれもバカだが
無農薬にこだわるのもバカだと思う
適切に使えばとても便利で安全
なんにしても作り手を信頼できるかどうか
流通が重要になる
無農薬にこだわるのもバカだと思う
適切に使えばとても便利で安全
なんにしても作り手を信頼できるかどうか
流通が重要になる
170名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 12:04:48.69ID:DerNoPgZ0 日本においても2013年から大豆へのグリホサート収穫前散布、
プレハーベストを行えるようになった
作物別の効果的な防除〜大豆収穫前〜|除草剤ならラウンドアップマックスロード
https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/daizusyu/
プレハーベストを行えるようになった
作物別の効果的な防除〜大豆収穫前〜|除草剤ならラウンドアップマックスロード
https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/daizusyu/
171名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 12:05:59.97ID:DerNoPgZ0 作物別の効果的な防除として
水田(稲)、大豆、麦、果樹園、さつまいもへの使い方が説明されている
https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/
水田(稲)、大豆、麦、果樹園、さつまいもへの使い方が説明されている
https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/
172名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 12:19:24.61ID:veMZfVD60 ピコーン
グリホサートで枯れない人間を作ればいいじん
グリホサートで枯れない人間を作ればいいじん
173名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 12:28:24.40ID:ojfxXZ4G0174名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 12:43:04.00ID:Gmd3Jzi50 検出されなかった約3割の製品が知りたい…
175名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 12:48:51.20ID:dQawDy/u0 ヨーロッパはセーフ?
176名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 13:26:19.82ID:I4zM5PCN0178名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 13:43:40.62ID:Kh3ELGL60 収穫前に飛行機で空中散布し、枯らしてから収穫する。 作業が楽
全部の商品から検出されるのは当然
こだわりの方々、水道水の残留塩素濃度にも気を使っていますか
塩素は猛毒です。 毒だから細菌が死ぬのですよ
全部の商品から検出されるのは当然
こだわりの方々、水道水の残留塩素濃度にも気を使っていますか
塩素は猛毒です。 毒だから細菌が死ぬのですよ
179名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 13:44:05.01ID:scUdABQ+0 らうんどああああああああああっぷwwww
180名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 13:45:00.66ID:yE/W+gdg0 イタリアのパスタならおk?
181名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 14:08:21.03ID:YZrqQToI0 輸入小麦は全量日本政府の管理下にあって国からしか購入できないんだろ?
どうしようもないな。
どうしようもないな。
182名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 14:45:54.88ID:DerNoPgZ0 >>180
イタリアもカナダからデュラム小麦輸入してるんだけど
それでもバリラのパスタならいいかもしれない
残留グリホサート0.01ppm未満としているそうだから
日本はグリホサート残留基準値30ppmだからね
イタリアもカナダからデュラム小麦輸入してるんだけど
それでもバリラのパスタならいいかもしれない
残留グリホサート0.01ppm未満としているそうだから
日本はグリホサート残留基準値30ppmだからね
183名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 16:35:16.56ID:4D+4Tdoe0 既に板民の間ではハイパーデフレーションが起きており
300円で殴り合いをする家庭がぞろりと揃っている事をお忘れなく
300円で殴り合いをする家庭がぞろりと揃っている事をお忘れなく
184名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 17:32:15.59ID:LQW8S+u+0 醤油、納豆、豆腐
大豆って何か日本産のイメージだけれど殆どが輸入ものだからね
遺伝子組み換えでないって表示も、外国ものなら表示の義務ない
日本の食卓では一部を除いて、魔改造されたキメラみたいな豆食べてるんだよな(´・_・`)
大豆って何か日本産のイメージだけれど殆どが輸入ものだからね
遺伝子組み換えでないって表示も、外国ものなら表示の義務ない
日本の食卓では一部を除いて、魔改造されたキメラみたいな豆食べてるんだよな(´・_・`)
185名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 18:38:29.61ID:Bt2ctTSk0 除草剤の成分が何故直接小麦から?
と思ったら、遺伝子組み換えで強い品種作って避けずに作物ごと散布して耐性のない雑草だけ枯れる仕組みか……。
と思ったら、遺伝子組み換えで強い品種作って避けずに作物ごと散布して耐性のない雑草だけ枯れる仕組みか……。
186名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 18:39:57.29ID:Bt2ctTSk0 国産小麦は除草剤かけたら枯れるから、掛からないよう散布するから
小麦から検出されるわけ無いわ
小麦から検出されるわけ無いわ
187名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 18:54:13.14ID:vDDWxvc60 >>1
>米国とカナダではグリホサートは、小麦や大麦、オーツ麦などの穀物や豆、食用ヒマワリ、
ジャガイモなどの乾燥剤として、収穫前に散布(プレハーベスト)されている
小麦
大麦(もち麦はほとんどが輸入)
オーツ麦(オートミール)
豆(輸入大豆を使った豆腐や納豆、きなこ)
食用ヒマワリ(サラダ油、コーン油)
ジャガイモ(ポテチやインスタントマッシュポテト)
↑このあたりは輸入品ならなるべく摂取しないほうがいいな
>米国とカナダではグリホサートは、小麦や大麦、オーツ麦などの穀物や豆、食用ヒマワリ、
ジャガイモなどの乾燥剤として、収穫前に散布(プレハーベスト)されている
小麦
大麦(もち麦はほとんどが輸入)
オーツ麦(オートミール)
豆(輸入大豆を使った豆腐や納豆、きなこ)
食用ヒマワリ(サラダ油、コーン油)
ジャガイモ(ポテチやインスタントマッシュポテト)
↑このあたりは輸入品ならなるべく摂取しないほうがいいな
188名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 18:56:35.04ID:6y1uGmI60 >>3
向こうで規制されて使えない農薬わ日本政府が、購入したからこれから半永久的に毒野菜か遺伝子組み換え作物に置き換わるよ
向こうで規制されて使えない農薬わ日本政府が、購入したからこれから半永久的に毒野菜か遺伝子組み換え作物に置き換わるよ
189名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:06:57.39ID:vDDWxvc60190名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:08:44.47ID:75l+ptOJ0192名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:26:35.34ID:iMpVfWpJ0 厚労省に苦情入れよう
193名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:26:51.91ID:y5h8n0vV0 厚労省に苦情入れよう。
194名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:51:18.49ID:zXqDGAXI0195名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:56:05.92ID:KtrVw3WQ0 アメリカ小麦ピザを致死量を超えて食いまくってるWASP様が長寿なのは何故?
196名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 20:11:34.54ID:DerNoPgZ0 大豆のみだけど日本も2013年からグリホサート収穫前散布されているんだよ
北海道 JAむなかた 大豆栽培ごよみ 令和元年5月
落葉終期から〜収穫14日前まで
ラウンドアップマックスロードのプレハーベスト散布(収穫前散布)を行うことになっている
JA福岡大城 大豆栽培こよみ 平成30年5月
落葉終期から〜収穫14日前まで
ラウンドアップマックスロードのプレハーベスト散布(収穫前散布)を行うことになっている
山形 庄内大豆通信 平成30年10月
https://www.town.mikawa.yamagata.jp/town/kurasi/sangyou/nougyou/seiikuzyouhou.files/daizu6.pdf
ラウンドアップマックスロード収穫前散布の注意書きがされている
北海道 JAむなかた 大豆栽培ごよみ 令和元年5月
落葉終期から〜収穫14日前まで
ラウンドアップマックスロードのプレハーベスト散布(収穫前散布)を行うことになっている
JA福岡大城 大豆栽培こよみ 平成30年5月
落葉終期から〜収穫14日前まで
ラウンドアップマックスロードのプレハーベスト散布(収穫前散布)を行うことになっている
山形 庄内大豆通信 平成30年10月
https://www.town.mikawa.yamagata.jp/town/kurasi/sangyou/nougyou/seiikuzyouhou.files/daizu6.pdf
ラウンドアップマックスロード収穫前散布の注意書きがされている
197名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 20:33:19.97ID:vDDWxvc60 >>196
じゃあ、使って欲しくないひとは
北海道 JAむなかた、JA福岡大城、それと
庄内総合支庁農業技術普及課 TEL:0235 64 2103 FAX:0235 64 2104
にラウンドアップを収穫前に使うなと苦情のメールと電話をしよう
不買運動してるひとはそのことを告げることも忘れずに
こんなとこで愚痴ってても何も変わらないよ
じゃあ、使って欲しくないひとは
北海道 JAむなかた、JA福岡大城、それと
庄内総合支庁農業技術普及課 TEL:0235 64 2103 FAX:0235 64 2104
にラウンドアップを収穫前に使うなと苦情のメールと電話をしよう
不買運動してるひとはそのことを告げることも忘れずに
こんなとこで愚痴ってても何も変わらないよ
198名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 20:41:50.60ID:QDYtsNfR0 グリホサートはどんな害があるのかな
199名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 20:45:18.77ID:DerNoPgZ0200名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 20:48:56.52ID:FUQuRsqs0 >>196
北海道産の大豆の納豆なら安心だと思って買ってたわ
北海道産の大豆の納豆なら安心だと思って買ってたわ
202名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:09:15.73ID:y5h8n0vV0 厚労省に苦情入れろ!
203名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:13:13.31ID:DerNoPgZ0 >>200
どこの農協でも収穫前散布指示しているわけではないけど
今後拡大していくことはあり得るよね
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%9B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E6%AE%8B%E7%95%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB1st
小麦製品のグリホサート残留調査1st
表5表6 参照
表5 大豆主要12産地におけるグリホサートのプレハーベスト処理、実践状況(2018)
表6 大豆主要12道県農協のプレハーベスト処理、実施状況(2018)
どこの農協でも収穫前散布指示しているわけではないけど
今後拡大していくことはあり得るよね
https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%9B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E6%AE%8B%E7%95%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB1st
小麦製品のグリホサート残留調査1st
表5表6 参照
表5 大豆主要12産地におけるグリホサートのプレハーベスト処理、実践状況(2018)
表6 大豆主要12道県農協のプレハーベスト処理、実施状況(2018)
204名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:35:22.65ID:VsbGfbP90 怪しい小麦グリホさん
怪しい小麦グリホさん
怪しい小麦グリホさん
怪しい小麦グリホさん
怪しい小麦グリホさん
205名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:37:32.18ID:vDDWxvc60 小麦は使わず米粉を使えばいい
日本国内で出回ってるオートミールもアウト
574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 01:16:50.19 ID:YzIh5izE0
クエーカーのオートミールはやめたほうがいいよ
日食 プレミアムピュアオートミールなどのほうがいい
コストコで売られてるクエーカーのオートミール、グリホサート検出で台湾で回収
クエーカーのオールドファッションオートミールと
クエーカーのクイックオーツ
http://organic-newsclip.info/log/2016/16050703-1.html
http://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2016/05/27/2003647215
"They were “Old Fashioned Quaker Oats” and “Quaker Quick 1-minute Oats” sold at Carrefour Taiwan (家樂福), Costco Wholesale Corp"
2016.05.31
日本で売られているのも全く同じアメリカ産の製品だけど日本のコストコは回収もしなかった
日本国内で出回ってるオートミールもアウト
574 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 01:16:50.19 ID:YzIh5izE0
クエーカーのオートミールはやめたほうがいいよ
日食 プレミアムピュアオートミールなどのほうがいい
コストコで売られてるクエーカーのオートミール、グリホサート検出で台湾で回収
クエーカーのオールドファッションオートミールと
クエーカーのクイックオーツ
http://organic-newsclip.info/log/2016/16050703-1.html
http://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2016/05/27/2003647215
"They were “Old Fashioned Quaker Oats” and “Quaker Quick 1-minute Oats” sold at Carrefour Taiwan (家樂福), Costco Wholesale Corp"
2016.05.31
日本で売られているのも全く同じアメリカ産の製品だけど日本のコストコは回収もしなかった
206名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:43:55.30ID:n6YO9MwQO 日本の農薬はアメリカとカナダの倍以上使用してなかったかな?
207名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:48:05.97ID:vDDWxvc60208名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 21:59:25.45ID:aL7y8pYM0 安部さんが規制緩和してくれたよ。
ありがとう。
ありがとう。
209名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 22:01:00.98ID:cWvaeAWL0 >>201
アメリカ国内の検査で100%だぞw
アメリカ国内の検査で100%だぞw
210名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 22:01:41.75ID:DerNoPgZ0211名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 22:26:35.48ID:7auD1uJe0 仕事でグリホ入りの除草剤をいろんな所に大量に撒いてるよ
竹はなかなか枯れないから竹林には高濃度のグリホを投入するんだけど上司から数年間はそこに出てきたタケノコは絶対に食べるなと言われてる
以前何かあったらしい
竹はなかなか枯れないから竹林には高濃度のグリホを投入するんだけど上司から数年間はそこに出てきたタケノコは絶対に食べるなと言われてる
以前何かあったらしい
212名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 22:42:34.48ID:Kd58rZjE0 こんな作り方しといて
余ってる!買ってね!
ハリケーン直撃の罰じゃボケ!!
余ってる!買ってね!
ハリケーン直撃の罰じゃボケ!!
213名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 22:45:59.87ID:DerNoPgZ0 >>211
文春オンラインで見た「イカ加工場」みたいだねw
https://bunshun.jp/articles/-/4635
切ったイカを添加物に漬ける工程も見せてもらうことに。
大きな金属製の容器に入れられた添加物の溶液に漬けこんだ後、イカリングのサイズにカットされるそうだ。
イカ社長から「酸化防止剤です」と説明されたが、刺激臭がしたのでふと気になり、
イカが入っていない隣の容器に指を入れて味をたしかめようとした瞬間、
「危ない! それを絶対口に入れるな!」とイカ社長に怒鳴られた。
「その溶液に浸すと、イカが膨れて見た目がよくなるんだ。高く売るためだよ。
でも、その溶液は口にしてはならない。自分なら形が悪くても添加物のないイカを食べるからね」
日本向けに大量の水産加工品を作っておいて、イカ社長は悪びれもせずこう言い放った。
文春オンラインで見た「イカ加工場」みたいだねw
https://bunshun.jp/articles/-/4635
切ったイカを添加物に漬ける工程も見せてもらうことに。
大きな金属製の容器に入れられた添加物の溶液に漬けこんだ後、イカリングのサイズにカットされるそうだ。
イカ社長から「酸化防止剤です」と説明されたが、刺激臭がしたのでふと気になり、
イカが入っていない隣の容器に指を入れて味をたしかめようとした瞬間、
「危ない! それを絶対口に入れるな!」とイカ社長に怒鳴られた。
「その溶液に浸すと、イカが膨れて見た目がよくなるんだ。高く売るためだよ。
でも、その溶液は口にしてはならない。自分なら形が悪くても添加物のないイカを食べるからね」
日本向けに大量の水産加工品を作っておいて、イカ社長は悪びれもせずこう言い放った。
214名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 23:56:47.78ID:yrVbMr1J0 日本の食の安全基準が
どんどん低下している気がする。
もう家庭菜園をして、
できる限り自家栽培した方がいいのかな・・・
どんどん低下している気がする。
もう家庭菜園をして、
できる限り自家栽培した方がいいのかな・・・
215名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 00:50:05.80ID:F4wu+ZV70 ピカってなくてもヤバいのが米国産の食い物
肉とか絶対食いたくない
肉とか絶対食いたくない
216名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 00:51:43.90ID:xi8hfFGV0 このレベルで汚染されているなら
健康被害目に見えそうなもんだけどな。
健康被害目に見えそうなもんだけどな。
217名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 00:54:23.38ID:F4wu+ZV70 前門のピカ米
後門のグリホパン
後門のグリホパン
218名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 00:56:07.66ID:tIu3EKuv0 納豆の大豆なんてアメリカ、カナダ産ばかりだしな
220名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 00:58:56.30ID:lBgygLy60 >>10
丸々だね。パン粉が毒ってつらいわ
丸々だね。パン粉が毒ってつらいわ
221名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:00:05.62ID:lBgygLy60 >>218
健康に良かれと思って毎日食べてきたのに切ない
健康に良かれと思って毎日食べてきたのに切ない
222名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:03:04.11ID:iPzizUvg0 厚生省に苦情入れよう
223名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:03:51.38ID:QXRracTZ0 おいおいクソ白人に舐められ過ぎじゃねえの?
224名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:08:12.69ID:F4wu+ZV70 まぁ日本はアメリカの植民地だから何を言おうがこれからも発癌小麦は押し付けられる運命にある
嫌なら自衛するしかない
嫌なら自衛するしかない
225名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:09:04.92ID:tIu3EKuv0 >>219
アメリカなんて薬物依存の問題もあるし、それだけが原因とも言えないんじゃないの?
アメリカなんて薬物依存の問題もあるし、それだけが原因とも言えないんじゃないの?
226名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:17:50.28ID:F4wu+ZV70227名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:24:16.08ID:azaf4KNq0 まぁもうなんでもええわ
安全な物など皆無
うまいもん食って笑って死ぬわ
その代わりしっかり殺しきって欲しい。
中途半端はだめだ。
安全な物など皆無
うまいもん食って笑って死ぬわ
その代わりしっかり殺しきって欲しい。
中途半端はだめだ。
228名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:26:05.61ID:zjFCa0+f0229名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:26:29.85ID:VI32y4kr0 ラウンドアップの販売会社日産化学工業が、大豆の収穫前にラウンドアップを撒くようにウェブサイトで勧めている!!?
https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/daizusyu/
>>だいず収穫前の手取り除草から解放!
>>だいず収穫前散布のメリット!
>>時間がかかる!コストがかかる!大型雑草の抜き取りが大変!など、だいず収穫前の手取り除草でお困りではありませんか?
>>ラウンドアップマックスロードなら収穫前に雑草を枯らすことで、手取り除草することなくコンバイン収穫を可能にします。
安全性について|除草剤ならラウンドアップマックスロード
https://www.roundupjp.com/safety/
>>ラウンドアップ製品シリーズは農水省登録を取得済みです。
>>国が科学的データの裏付けで使用基準を定めていますので、
>>人体や環境への安全性が確保されています。
>>雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、処理後1時間以内のごく短時間で土の粒子に吸着し、
>>その後微生物により自然物に分解。約3〜21日で半減、やがて消失します。
>>ラウンドアップマックスロード/ラウンドアップマックスロードALは、アミノ酸系除草剤!
>>ラウンドアップ除草剤の有効成分“グリホサート”はもっとも簡単なアミノ酸である“グリシン”と“リン酸”の誘導体です。
>>ラウンドアップも同様の成分を含んでおり、普通物※1に分類されます。
>>ラウンドアップは野生生物・鳥類・昆虫類にも極めて安全性が高く、世界の環境保護区や、世界遺産の保全に、広く利用されています。
https://www.roundupjp.com/products/maxload/agriculture/daizusyu/
>>だいず収穫前の手取り除草から解放!
>>だいず収穫前散布のメリット!
>>時間がかかる!コストがかかる!大型雑草の抜き取りが大変!など、だいず収穫前の手取り除草でお困りではありませんか?
>>ラウンドアップマックスロードなら収穫前に雑草を枯らすことで、手取り除草することなくコンバイン収穫を可能にします。
安全性について|除草剤ならラウンドアップマックスロード
https://www.roundupjp.com/safety/
>>ラウンドアップ製品シリーズは農水省登録を取得済みです。
>>国が科学的データの裏付けで使用基準を定めていますので、
>>人体や環境への安全性が確保されています。
>>雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、処理後1時間以内のごく短時間で土の粒子に吸着し、
>>その後微生物により自然物に分解。約3〜21日で半減、やがて消失します。
>>ラウンドアップマックスロード/ラウンドアップマックスロードALは、アミノ酸系除草剤!
>>ラウンドアップ除草剤の有効成分“グリホサート”はもっとも簡単なアミノ酸である“グリシン”と“リン酸”の誘導体です。
>>ラウンドアップも同様の成分を含んでおり、普通物※1に分類されます。
>>ラウンドアップは野生生物・鳥類・昆虫類にも極めて安全性が高く、世界の環境保護区や、世界遺産の保全に、広く利用されています。
231名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:39:01.89ID:Hyo7LKey0 やっぱ米だな
俺は知り合いの農家から買ってる
特別安くはないが安心だ
俺は知り合いの農家から買ってる
特別安くはないが安心だ
232名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:39:10.06ID:VY1Qk9Sq0 ラウンドアップ使うと、弱い雑草は2年も使えば死滅して強い雑草だけボウボウと残るのが凄いんよ
233名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:44:27.86ID:w4o+bUQk0 もう人生も半ばを超えて今更どうでもいいわ
むしろ無駄に長生きしたくないから美味しいと思うものは気にせん
むしろ無駄に長生きしたくないから美味しいと思うものは気にせん
234名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:45:52.24ID:Z21uX6hb0 マジかよ。
家では北海道産の小麦粉で作ったパンしか食べていないけど、外食はヤバそうだな。
農薬が検出されたものは輸入しないようにしろよ。
毎日食べるものがこれでは、ガンになれって言われているのと同じ。
家では北海道産の小麦粉で作ったパンしか食べていないけど、外食はヤバそうだな。
農薬が検出されたものは輸入しないようにしろよ。
毎日食べるものがこれでは、ガンになれって言われているのと同じ。
235名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:46:30.20ID:BZ9gP47J0 エプスタインスレはここでええのんか?
236名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:47:16.36ID:BZ9gP47J0237名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:51:43.63ID:Zf+C5Tbr0 自民党「それで何人死んだんだよ?w」
仮にトランプに小麦輸入の話を持ちかけられたら受け入れるアメポチ日本政府
戦闘機やトウモロコシのように
仮にトランプに小麦輸入の話を持ちかけられたら受け入れるアメポチ日本政府
戦闘機やトウモロコシのように
238名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:54:08.08ID:Z21uX6hb0 アメリカは自国で出回ってるのも農薬汚染かよ。
あずましくねーな。
あずましくねーな。
240名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 01:58:02.25ID:7icMhmhO0 アメリカなんて乞食移民ばっかなのに遠慮するかよ
241名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:00:47.23ID:aCPjl7HG0 グリホサートの毒性に比べればベクレってるほうが余程マシ
242名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:01:02.16ID:8RYBbGXX0244名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:09:17.62ID:i36Tg8hH0 フランスの実験でネズミがしにまくったやつな
245名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:09:52.58ID:wgbaZ44i0246名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:10:19.35ID:/N4k7E5v0 >>1
> ラウンドアップ使用で末期がんになった男性に320億円の支払いを命じる評決が出た。
因果関係ありで渡米したら遺産をたっぷり残せるな
日本でも使いまくりだろ
これで家庭菜園やってたら毒野菜食ってるようなものだ
しかしどうしたらたった一人に320億の賠償になるんだろうか
> ラウンドアップ使用で末期がんになった男性に320億円の支払いを命じる評決が出た。
因果関係ありで渡米したら遺産をたっぷり残せるな
日本でも使いまくりだろ
これで家庭菜園やってたら毒野菜食ってるようなものだ
しかしどうしたらたった一人に320億の賠償になるんだろうか
247名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:12:06.73ID:BapO0Rj40 久々にデリバリーピザ取った後にこれ見るとか
248名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:13:28.31ID:BySW8i0c0249名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:15:26.02ID:BapO0Rj40 >>246
かなり前にファストチェーンで買ったホットコーヒーで自分が勝手に舌火傷したのを店が悪いと裁判して数十億とかのクレイジー国だから
こっちは負けたようだが、馬鹿ガキが勝手に自分で食いまくってクソデブになったのは旨いから悪いとか、こんなのでも裁判が成り立つ国
かなり前にファストチェーンで買ったホットコーヒーで自分が勝手に舌火傷したのを店が悪いと裁判して数十億とかのクレイジー国だから
こっちは負けたようだが、馬鹿ガキが勝手に自分で食いまくってクソデブになったのは旨いから悪いとか、こんなのでも裁判が成り立つ国
250名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:19:09.83ID:aG+BsfBg0 昭和一けた生まれのジジイなんて頭から殺虫剤かけられてさらに農薬まみれの米食って90まで生きてるんだから関係ねーだろ
252名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:21:56.93ID:avQ4xKP40 農薬トウモロコシや大豆を買わされる安倍w
253名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:24:14.32ID:FKLmwlrZ0254名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:24:57.17ID:aG+BsfBg0 無農薬がいいとか幻想なんだよ
野生の動物は必ず寄生虫をもってる
人類も寄生虫と戦ってきた
勝利の証が農薬なんだ
野生の動物は必ず寄生虫をもってる
人類も寄生虫と戦ってきた
勝利の証が農薬なんだ
255名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:31:13.15ID:avQ4xKP40 寄生虫は関係ないぞw
バカすぎ
バカすぎ
256名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:33:52.03ID:i36Tg8hH0 >>254
ただどんどん寄生虫が農薬に耐性もってきて 農薬を強くすればするほど
大きな動物も殺せるほど強くなってきてるだろ。もうねずみまで死ぬ状態だからな
現在は、野菜なんて昔は火をとおして殺虫してたんだし、食べる前に熱とか酢とか酒とか人間に悪影響のない物質で
殺虫するほうが安全なんだよ
ただどんどん寄生虫が農薬に耐性もってきて 農薬を強くすればするほど
大きな動物も殺せるほど強くなってきてるだろ。もうねずみまで死ぬ状態だからな
現在は、野菜なんて昔は火をとおして殺虫してたんだし、食べる前に熱とか酢とか酒とか人間に悪影響のない物質で
殺虫するほうが安全なんだよ
257名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:35:39.86ID:tDDk9Dhs0 トウモロコシとかバカ買いしたけどどうすんの?安倍?
258名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:36:19.24ID:i36Tg8hH0 まあ 日本人はこれと放射能でますますへるだろうな。
ワシントンはインディアンに黒死病の患者が使った毛布をプレゼントして
虐殺しまくり、彼は大統領にその後なったが、まあわれわれもやがて消えていくだろう。
これが人類の歴史の慣性の法則。 有色人種は消え去り地球はやがて白人の星になるだろう
ワシントンはインディアンに黒死病の患者が使った毛布をプレゼントして
虐殺しまくり、彼は大統領にその後なったが、まあわれわれもやがて消えていくだろう。
これが人類の歴史の慣性の法則。 有色人種は消え去り地球はやがて白人の星になるだろう
259名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:39:51.25ID:avQ4xKP40 白人は自分たちが食う分は無農薬にこだわり
輸出分は農薬使うからな
まあ日本も似たようなものだけどw
輸出分は農薬使うからな
まあ日本も似たようなものだけどw
260名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:40:41.42ID:MDHJnbU80 安倍「トヨタ守るためなら農薬入りだろうがいくらでも買いますトランプさん
トヨタはカネも票もくれますから日本国民の健康とか農業とかどうでもいいです」
トヨタはカネも票もくれますから日本国民の健康とか農業とかどうでもいいです」
261名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:43:04.26ID:28ytcOvM0 >>3
博多ラーメン
博多ラーメン
262名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:44:34.89ID:/N4k7E5v0 そりゃ強い雑草が枯れるんだから人も死ぬわ
263名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:45:30.97ID:5kNezFOt0 馬鹿なマクロビやビーガンも駆除してください
265名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:46:42.65ID:XzzlzBm70 外資の餌場と狩り場、実験場、放牧場を一手に引き受ける日本
カッコ良すぎだろ
カッコ良すぎだろ
267名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:50:11.92ID:GxswWb9g0 モンサントってリアルアンブレラなんだろ?
268名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:54:54.36ID:i36Tg8hH0 小麦なんていくらでも作ろうと思えば作れるんだがな 土地はあまり切ってるから
一応は16パーセントは自給率あるからな いまの7倍生産量つくれば国内分の需給を満たせる。
まあ案外氷河期を投入すれば余裕でいくとおもうわ。 ただ金にならんのよね。
一応は16パーセントは自給率あるからな いまの7倍生産量つくれば国内分の需給を満たせる。
まあ案外氷河期を投入すれば余裕でいくとおもうわ。 ただ金にならんのよね。
269名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:56:04.84ID:i36Tg8hH0 原発問題と同じで金をとるか安全をとるか。 まあこの国は安全【命】よりも金をとる国だから考えるだけむだわ
270名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 02:57:54.06ID:BZ9gP47J0271名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:01:10.02ID:gT6ScymC0272日本・全国に送信
2019/09/07(土) 03:02:09.32ID:907MR+Vh0 鳥山 純一(とりやま じゅんいち)
少女強姦罪
レイプ前科アリ
1979年 4月から1980年 3月迄生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に、住んで 居る
日本・全国に送信し続けて下さい
皆さんの協力が必要です
少女強姦罪
レイプ前科アリ
1979年 4月から1980年 3月迄生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に、住んで 居る
日本・全国に送信し続けて下さい
皆さんの協力が必要です
273名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:02:34.67ID:i36Tg8hH0 >>271
平均寿命は政府が捏造してるだけだぞ 今年生まれた赤ん坊の平均予測寿命を平均寿命として発表してる
平均寿命は政府が捏造してるだけだぞ 今年生まれた赤ん坊の平均予測寿命を平均寿命として発表してる
274名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:02:59.60ID:/N4k7E5v0 >>265
ゴミ捨て場を忘れてる
ゴミ捨て場を忘れてる
275名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:04:02.19ID:/N4k7E5v0 >>268
はだしのゲンでも戦時に作ってたのが麦だもんな
はだしのゲンでも戦時に作ってたのが麦だもんな
276名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:10:37.07ID:/lJ2E23g0 ダイエットが捗るな
277名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:11:09.04ID:BZ9gP47J0 ジャップ断種化計画
安倍トウモロコシ計画
安倍トウモロコシ計画
278名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:11:13.10ID:i36Tg8hH0 >>275
ああ 昔の日本の麦なら結構日本の特性に品種改良されてて楽に育てられるらしいけど
種子法でやばいからなぁ。もうああいうこともできんかもしれんな。日本人はまじでやばいわ。
絶滅危惧種だとおもうわ。
ああ 昔の日本の麦なら結構日本の特性に品種改良されてて楽に育てられるらしいけど
種子法でやばいからなぁ。もうああいうこともできんかもしれんな。日本人はまじでやばいわ。
絶滅危惧種だとおもうわ。
279名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:12:18.94ID:i36Tg8hH0 >>277
食べると子供できなくなるしな。もう昔のインディアンのような状態よ。日本人は
食べると子供できなくなるしな。もう昔のインディアンのような状態よ。日本人は
280名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:23:11.09ID:pL7obAKa0 パスコの食パンを昼に毎日食べてる
北米産の納豆も20年以上食べつづけてる
明日の昼や納豆はどうすればいいんだろう
北米産の納豆も20年以上食べつづけてる
明日の昼や納豆はどうすればいいんだろう
281名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:25:58.64ID:BZ9gP47J0 いやいや
こういうニュース聞くと
逆にガンガンセックスしないとアカンなと思うやろ?
こういうニュース聞くと
逆にガンガンセックスしないとアカンなと思うやろ?
283名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:35:53.29ID:WCeSna9Z0 国産小麦美味しいから頑張ってほしい
春よ恋とか
春よ恋とか
284名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:47:33.06ID:qVbULiCX0 ポストハーベストでやらかしてるから今さら驚かない
286名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 03:53:33.16ID:BZ9gP47J0 米食わない奴は死んだ方がいいよ
288名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 04:08:07.62ID:zy08PZaU0 グリホサート自体は無害
製品化したラウンドアップに界面活性剤が混合してある。(土壌に適度に浸透し、適度に保持されるため)
界面活性剤が水棲動物に対する急性毒性がある。
ここまでは事実だろうと思う。
モンサントは、グリホサート無害→ラウンドアップ無害という論法で全ツッパして負けた。
製品化したラウンドアップに界面活性剤が混合してある。(土壌に適度に浸透し、適度に保持されるため)
界面活性剤が水棲動物に対する急性毒性がある。
ここまでは事実だろうと思う。
モンサントは、グリホサート無害→ラウンドアップ無害という論法で全ツッパして負けた。
289名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 04:16:20.08ID:rguuFJEAO 七割ならみんな食べてるから大丈夫
290名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 04:16:49.62ID:BZ9gP47J0 ベトちゃんドクちゃんも知らないのかな?
291名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 04:24:50.41ID:BZ9gP47J0 米が旨いのに小麦食うバカ
292名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 04:29:38.67ID:Dk5GMaNT0 昔から日本は世界で使えなくなった薬物の処分場になってんだよ
政府が全く国民を守ろうとしないから良いように使われてる
政府が全く国民を守ろうとしないから良いように使われてる
293名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 04:37:42.61ID:i36Tg8hH0 20年前までは政治家も戦前生まれの人が多くてなんとか国民まもってたんだけどな。
今の政治家は竹やりでアメリカ人殺す練習して精神力鍛えてないからな。いためつけら
れれば言うことを聞いて終わりだ。期待しても無駄だわ。自己防衛しかないんだわ。もう
今の政治家は竹やりでアメリカ人殺す練習して精神力鍛えてないからな。いためつけら
れれば言うことを聞いて終わりだ。期待しても無駄だわ。自己防衛しかないんだわ。もう
294名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 05:01:01.38ID:ubx7nl8C0 ラウンドアップは、味噌汁やクラムチャウダー、味の素の仲間。
ごくごく飲んでも即死しない。大量に飲むと発がん性がある。
植物独特のたんぱく質を合成する回路の中の特殊な酵素を阻害し、
たんぱく質が作れなくなって枯れる。
人間と土壌細菌には、阻害される回路の特殊酵素がないから飲んでも平気。
酸素と土壌雑菌があれば、この農薬を土壌細菌が味の素スープとして喜んで食べちゃう。
酸素のない地下水に入っちゃうと、微生物に食われずに残っちゃう。
その井戸水を大量に飲むとがんになっちゃう。
地表にある分はすぐ雑菌が食べちゃう。
春に味噌汁を土にこぼして、夏まで噌汁の味がするか?しないでしょ。
>>1
でもちょっとは残っちゃうんだね。
この農薬はごくごく飲んでも死ぬようなもんじゃない。
大量に飲むとがんになる。
検出されても薄ければ平気。
ごくごく飲んでも即死しない。大量に飲むと発がん性がある。
植物独特のたんぱく質を合成する回路の中の特殊な酵素を阻害し、
たんぱく質が作れなくなって枯れる。
人間と土壌細菌には、阻害される回路の特殊酵素がないから飲んでも平気。
酸素と土壌雑菌があれば、この農薬を土壌細菌が味の素スープとして喜んで食べちゃう。
酸素のない地下水に入っちゃうと、微生物に食われずに残っちゃう。
その井戸水を大量に飲むとがんになっちゃう。
地表にある分はすぐ雑菌が食べちゃう。
春に味噌汁を土にこぼして、夏まで噌汁の味がするか?しないでしょ。
>>1
でもちょっとは残っちゃうんだね。
この農薬はごくごく飲んでも死ぬようなもんじゃない。
大量に飲むとがんになる。
検出されても薄ければ平気。
295名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 05:34:41.74ID:TFYclMEA0 >>294
じゃあ、クエーカーのオートミール(オールドファッションっていういちばん安いやつ)
食っても大丈夫なの?
日本で通販で手に入るオートミールでは、クエーカーのがいちばん安いんだ
業務用スーパーにいけば他の安いのもあるけど
オートミールにグリホサートが残留してるってニュースで
有機栽培のオートミールなら検出されなかったってあったから
今はオーガニックのオートミール食ってる
じゃあ、クエーカーのオートミール(オールドファッションっていういちばん安いやつ)
食っても大丈夫なの?
日本で通販で手に入るオートミールでは、クエーカーのがいちばん安いんだ
業務用スーパーにいけば他の安いのもあるけど
オートミールにグリホサートが残留してるってニュースで
有機栽培のオートミールなら検出されなかったってあったから
今はオーガニックのオートミール食ってる
297名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 06:25:15.77ID:VI32y4kr0298名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 06:56:37.74ID:8zE14+cV0299名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:01:55.11ID:lOwCSGPp0 >>36
オーストラリア産を使ってるって大昔のテレビでやってたけど今は知らない
オーストラリア産を使ってるって大昔のテレビでやってたけど今は知らない
300名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:05:22.59ID:lOwCSGPp0 ないほうがいいけど食べ続けても今程度なんでしょ
301名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:10:41.49ID:lOwCSGPp0 >>154
除草剤って小麦植える前に生えてる雑草を枯らすために使うんじゃないのかな?
除草剤って小麦植える前に生えてる雑草を枯らすために使うんじゃないのかな?
302名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:13:29.33ID:3/DgthD20 これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/
tv39
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/
tv39
303名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:26:41.00ID:2AE86E6B0 道路維持管理の仕事でグリホ入り除草剤をよく撒くけど原液に触ったり散布中に吸ってしまうと体調がおかしくなるのは確かにある
304名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:33:02.72ID:B1TUfXhb0 トランプ 「除草剤は何の問題もない。安全なものだ。シンゾーもそれはわかっている」
305名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:44:47.72ID:AtfJv08I0 がん患者増えてる原因コレじゃないの?
306名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:55:03.82ID:Y+V7Gx8/0 まさか白ビールもダメとか言わないよな
307名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:18:25.23ID:4rJaJxG/0308名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 09:04:56.47ID:WqVTW1lh0310名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 10:44:45.41ID:s5PQiwDq0312名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 10:47:27.04ID:s5PQiwDq0 安くておいしい
313名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 12:43:19.95ID:8E7skeZg0 >>25
?
?
314名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 12:58:32.80ID:8E7skeZg0 >>144
金儲けしか興味がないトランプと安倍がトップにいるからだろ
金儲けしか興味がないトランプと安倍がトップにいるからだろ
315名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:00:40.25ID:8E7skeZg0 >>301
日本の米農家とか一本一本手で抜いてるんだよ
日本の米農家とか一本一本手で抜いてるんだよ
316名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:00:50.76ID:MxEoHW6j0 消化器系のガンになった人は訴訟を起こしましょう
320億円ゲット
320億円ゲット
317名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:12:09.40ID:HNq+buow0 「深〇寺そば」ピンチ?www
318名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:13:01.75ID:HNq+buow0 嗚呼、神田の藪蕎麦街が!www
319名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:13:19.44ID:HNq+buow0 うどんとそばに迫る危機!www
320名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:14:43.54ID:mMGb32H90 直ちに影響はない
321名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:16:05.56ID:dq798qhi0 パンにパスタにお菓子類にキリか無いぞ
322名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:19:04.61ID:s5PQiwDq0 「どーせ因果関係なんか証明出来ねーし
323名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 13:19:19.22ID:/QyYCcsD0 そりゃセスナやラジコンヘリでのうやく撒く国だからな
324名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 14:16:41.31ID:MvsTRKSC0325名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 14:58:41.46ID:yMT3VVFR0327名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 15:26:31.58ID:8E7skeZg0 >>216
医療技術はそれよりもっと進んできているだろう
医療技術はそれよりもっと進んできているだろう
328名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 15:27:47.30ID:8E7skeZg0 >>228
ダイソー蛇取り扱いやめたよでも御グリホ何とかってのは取り扱ってるけど
ダイソー蛇取り扱いやめたよでも御グリホ何とかってのは取り扱ってるけど
329名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 15:29:54.91ID:8E7skeZg0 >>254
寄生虫は火にかければ死ぬだろ
寄生虫は火にかければ死ぬだろ
330名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 15:34:10.10ID:EE9KsRld0331名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 15:35:53.27ID:EE9KsRld0 >>316
どこ宛に訴訟起こす?
どこ宛に訴訟起こす?
332名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 18:11:48.04ID:Vk5bgCx70 この農薬ラウンドアップについてフードインクっていう映画で見たけど、庶民はもう安全な食べ物食べられないから諦めるしか無いとわかるよ。
アマプラで見られる。
アマプラで見られる。
333名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 19:31:13.20ID:t5BwGVj20 単純に除草剤使う使わないの2択じゃ無くて
本当に問題なのは
遺伝子操作で除草剤耐性上げた品種が蔓延ってるとこ
除草剤で作物枯れないなら
そりゃ際限なく除草剤ドッサリ使うだろ
本当に問題なのは
遺伝子操作で除草剤耐性上げた品種が蔓延ってるとこ
除草剤で作物枯れないなら
そりゃ際限なく除草剤ドッサリ使うだろ
334名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 20:04:35.83ID:It9G9iVk0 長文ですまん
グリホサート調べてて知ったんだけど
日本で流通しているナタネ油(キャノーラ油)はカナダ産とオーストラリア産で
そのうち89%(2018年度)が遺伝子組み換えナタネ油(キャノーラ)
グリホサート耐性Roundup Readyとグルホシネート耐性Liberty Linkがその品種だ
大豆についてもだが、輸入大豆の遺伝子組み換え比率は94%(2018年度)
そして国内流通の大豆油は、ほぼ100%が輸入された遺伝子組み換え大豆から作られたものといっていい
ナタネ油(キャノーラ油)は日本の食用油の60%を占めており40%弱が大豆油とあった
外食産業、スーパーや食料品店、社員食堂、学校給食、病院給食その他で使われている
18リットル缶の安価な業務用油はナタネ(キャノーラ)と大豆が原料といえる
俺らがいつも外食で食べてる揚げ物炒め物、スーパーや食料品店で売っている
とんかつコロッケ唐揚げ天ぷらも焼きそばもたこ焼きも何もかも油を用いた調理は形を油に変えた
遺伝子組み換えナタネ(キャノーラ)と遺伝子組み換え大豆を食べているということになる
マヨネーズ、ドレッシング、ねりからし練りワサビ、菓子類などの原料にもなってる
植物油脂、食用植物油脂と書いてあるのがそうだ
そして遺伝子組み換え小麦と同様グリホサート耐性菜種(キャノーラ)だから
当然グリホサートが収穫前散布(プレハーベスト散布)されている
大豆も全く同じでグリホサート収穫前散布(プレハーベスト散布)されたものだ
終わりw
グリホサート調べてて知ったんだけど
日本で流通しているナタネ油(キャノーラ油)はカナダ産とオーストラリア産で
そのうち89%(2018年度)が遺伝子組み換えナタネ油(キャノーラ)
グリホサート耐性Roundup Readyとグルホシネート耐性Liberty Linkがその品種だ
大豆についてもだが、輸入大豆の遺伝子組み換え比率は94%(2018年度)
そして国内流通の大豆油は、ほぼ100%が輸入された遺伝子組み換え大豆から作られたものといっていい
ナタネ油(キャノーラ油)は日本の食用油の60%を占めており40%弱が大豆油とあった
外食産業、スーパーや食料品店、社員食堂、学校給食、病院給食その他で使われている
18リットル缶の安価な業務用油はナタネ(キャノーラ)と大豆が原料といえる
俺らがいつも外食で食べてる揚げ物炒め物、スーパーや食料品店で売っている
とんかつコロッケ唐揚げ天ぷらも焼きそばもたこ焼きも何もかも油を用いた調理は形を油に変えた
遺伝子組み換えナタネ(キャノーラ)と遺伝子組み換え大豆を食べているということになる
マヨネーズ、ドレッシング、ねりからし練りワサビ、菓子類などの原料にもなってる
植物油脂、食用植物油脂と書いてあるのがそうだ
そして遺伝子組み換え小麦と同様グリホサート耐性菜種(キャノーラ)だから
当然グリホサートが収穫前散布(プレハーベスト散布)されている
大豆も全く同じでグリホサート収穫前散布(プレハーベスト散布)されたものだ
終わりw
335名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 20:16:08.80ID:jXnN7+3z0 植物油は認知症の原因となると言われており、神経毒もあるから、避けた方がいいよ。
キャノーラ油は生成過程でヒドロキシノネナールを発生させるし、200度以上、180度以上の加熱で増えるらしいわ。
植物油脂はあらゆる食品に使われてるよ。
だから、ホント日本食食べないと飢える。
キャノーラ油は生成過程でヒドロキシノネナールを発生させるし、200度以上、180度以上の加熱で増えるらしいわ。
植物油脂はあらゆる食品に使われてるよ。
だから、ホント日本食食べないと飢える。
336名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 20:19:47.97ID:VI32y4kr0337名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 20:32:24.90ID:lopp9q1V0 非ホジキンリンパ腫では
338名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 20:57:17.48ID:Q/NoaPay0 多すぎ老人が即止するタバコとか発明されないかな
339名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 21:37:35.01ID:fModohot0 日清製粉
340名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 13:30:03.96ID:YSDkCou50 悪いものは日本へ・・・
341名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 13:33:30.10ID:Pp3zbIv00 >>7
ネトウヨは安倍ちゃんの為なら自分や家族が死んでも本望なんだぞw
ネトウヨは安倍ちゃんの為なら自分や家族が死んでも本望なんだぞw
342名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 13:37:17.35ID:CbTQjCzX0 どうせ有耶無耶だろ。アフラ米みたいに。
343名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 13:48:44.25ID:X932VN5v0 世界を滅ぼすのは農家だな
345名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 14:19:18.86ID:k11HioXA0 【IWJ検証レポート】
日本でもっとも販売数の多い除草剤「ラウンドアップ」に使用されている化学物質「グリホサート」に、世代を超えた発がん性の危険がある!
東日本大震災の津波被害農地に専用の「グリホサート」を散布させる二重の悲劇!!
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/449276
>>「グリホサート」は第一世代、第二世代に影響はないが、第三世代、第四世代になると、影響が急増する!
>>衝撃的な研究が最近発表された。それは一時的な曝露で直接曝露された当人とその子供に影響が表れていなくても、
>>孫や曾孫に毒性の影響が表れる可能性があるという研究である。
>>直接曝露された親世代とその子世代のグリホサートの影響は無視できるものだったが、
>>孫世代および曾孫世代になると病理が劇的に増加することが確認された。
>>この継代病理には、前立腺疾患、肥満、腎疾患、卵巣疾患、分娩異常などが含まれている。
>>過去40年間安全であっても、30歳で子供を産むとして、孫の世代が生まれるのは、60年後であり、曾孫に至っては、さらに先のことだ。
>>グリホサートによる被害は、これから本格的に表面化すると考えるべきである。
日本でもっとも販売数の多い除草剤「ラウンドアップ」に使用されている化学物質「グリホサート」に、世代を超えた発がん性の危険がある!
東日本大震災の津波被害農地に専用の「グリホサート」を散布させる二重の悲劇!!
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/449276
>>「グリホサート」は第一世代、第二世代に影響はないが、第三世代、第四世代になると、影響が急増する!
>>衝撃的な研究が最近発表された。それは一時的な曝露で直接曝露された当人とその子供に影響が表れていなくても、
>>孫や曾孫に毒性の影響が表れる可能性があるという研究である。
>>直接曝露された親世代とその子世代のグリホサートの影響は無視できるものだったが、
>>孫世代および曾孫世代になると病理が劇的に増加することが確認された。
>>この継代病理には、前立腺疾患、肥満、腎疾患、卵巣疾患、分娩異常などが含まれている。
>>過去40年間安全であっても、30歳で子供を産むとして、孫の世代が生まれるのは、60年後であり、曾孫に至っては、さらに先のことだ。
>>グリホサートによる被害は、これから本格的に表面化すると考えるべきである。
346名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 22:45:26.53ID:lhVFnN7H0 ラウンドアップの被害が表面化する前に日本は滅ぶから心配するな。
347名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 23:12:15.31ID:+xnIsxoN0 >>346
その前にチョンは死滅するから心配するな
その前にチョンは死滅するから心配するな
348名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 23:58:55.29ID:U19A+rVd0 大豆に関する食べ物を買うと、よく
「原産国アメリカ・カナダ(遺伝子組み換えでない)」と書かれているが、
これも本当なのかなあ・・・
「原産国アメリカ・カナダ(遺伝子組み換えでない)」と書かれているが、
これも本当なのかなあ・・・
349名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:26:28.05ID:/fcokORP0 このままだと「遺伝子組換えでない」の表示がなくなる? なぜか分かりにくい、日本の遺伝子組換え表示|KOKOCARA(ココカラ)?生協パルシステムの情報メディア
https://kokocara.pal-system.co.jp/2018/11/19/gmo-labeling/
https://kokocara.pal-system.co.jp/2018/11/19/gmo-labeling/
350名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:50.50ID:/fcokORP0 農作物の次に来るのは遺伝子が組み換えられたお魚
日本人が大好きなサーモンのお刺身お寿司イクラにはらこ飯
オレンジ色の養殖サーモンが遺伝子組み換えサケにリニューアル
関西よつ葉連絡会 | 2018年『life』30号 遺伝子組み換え鮭がやってくる
https://www.yotuba.gr.jp/amagasa/2018_30
>>遺伝子組み換え鮭がカナダで流通していることが明らかになりました。
>>これまで遺伝子組み換え食品で流通しているのは作物だけでしたが、
>>初めて動物食品が食卓に登場したことになります。
>>この鮭を開発したのは、アクアバウンティ・テクノロジーズ社という米国の企業で、
>>同社は2017年8月に、この鮭の出荷量が上半期(1〜6月)に4.5トンに達したと発表しました。
>>同社は事実上モンサント社の傘下企業です。
日本人が大好きなサーモンのお刺身お寿司イクラにはらこ飯
オレンジ色の養殖サーモンが遺伝子組み換えサケにリニューアル
関西よつ葉連絡会 | 2018年『life』30号 遺伝子組み換え鮭がやってくる
https://www.yotuba.gr.jp/amagasa/2018_30
>>遺伝子組み換え鮭がカナダで流通していることが明らかになりました。
>>これまで遺伝子組み換え食品で流通しているのは作物だけでしたが、
>>初めて動物食品が食卓に登場したことになります。
>>この鮭を開発したのは、アクアバウンティ・テクノロジーズ社という米国の企業で、
>>同社は2017年8月に、この鮭の出荷量が上半期(1〜6月)に4.5トンに達したと発表しました。
>>同社は事実上モンサント社の傘下企業です。
351名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 10:58:00.60ID:dtgopwJK0>>1
近畿財務局職員38人が残業して公文書300ヶ所改ざんしても誰も逮捕・起訴されない異常な国、日本。
352名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:11:15.92ID:2bEtR0yN0 少子高齢化(´・ω・`)
なんで日本人どんどん減らされてるんだろうな(´・ω・`)
なんで日本人どんどん減らされてるんだろうな(´・ω・`)
353名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:13:30.68ID:aMeDdumy0 なんか除草剤で皮膚がおかしくなるんだよな、こんな危険剤ヤバイな。
354名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:13:32.23ID:qtMZt0ab0 お米農家がなぜ家族親戚用と出荷用を田んぼ道の
あっちとこっちで分けているかを都会の人は知らない。
あっちとこっちで分けているかを都会の人は知らない。
355名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:15:25.10ID:aMeDdumy0 イボができたり、すごくかゆくなったり、皮膚がただれたり、正直ヤバイ。
356名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:16:37.08ID:wv/4Ptvy0 肌がボロボロになりそう
357名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:17:21.75ID:EK5Bf4OR0 アメリカじゃ規制されてるんじゃなかったのかい
358名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:17:27.85ID:zZi7qvIQ0359名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:18:35.10ID:gsdRw7pY0 手遅れだろ
アメリカ産の穀物買ってるわけで
アメリカ産の穀物買ってるわけで
360名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:21:27.07ID:woFmuvGo0 専業農家で大規模に米、野菜、椎茸、養鶏までやってるけど農薬、除草剤はもちろん使ってる。検査なんてないし、あっても自己申告だからどんだけ撒いてもバレない
高齢者農家なんてなんて100倍に希釈して使う物をよく効くからと原液で使ってるぞ
ただそんなじいさんも出荷用と自家消費用は栽培地を分けてる。周りの同業者も分けてる奴が多い。
理由は想像してくれ
高齢者農家なんてなんて100倍に希釈して使う物をよく効くからと原液で使ってるぞ
ただそんなじいさんも出荷用と自家消費用は栽培地を分けてる。周りの同業者も分けてる奴が多い。
理由は想像してくれ
361名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:33:03.84ID:YLYjJ+0p0 マックのエプスタイン特産人肉ましましモンサント特産毒入りバーガー
362名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:36:51.65ID:cHse62wS0 >>25
そうやな全部共産党が悪い
そうやな全部共産党が悪い
363名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 11:39:06.20ID:YLYjJ+0p0 無農薬でリンゴの栽培に成功した人はモンサントから脅迫受けたんだってさ
最初は警告だったけど無視してたら次に大金掴ませようとしたけどそれも断った
アメリカに招待したいって言われてるけど向こうの人から殺されるから来ては駄目って言われてる
最初は警告だったけど無視してたら次に大金掴ませようとしたけどそれも断った
アメリカに招待したいって言われてるけど向こうの人から殺されるから来ては駄目って言われてる
364名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:03:06.62ID:MnXIYcQk0 他の人がラウンドアップを敷地内で大量に撒いていたら、俺が壊れて休職、退職した。
365名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:16:59.32ID:dzL4G64E0366名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:20:23.32ID:HNKo7DeB0 一日2箱エコーを吸っていたばあちゃんが95で逝った
がんになったこともなかった
病気なんて遺伝の方がよっぽど強く影響するってことだ
がんになったこともなかった
病気なんて遺伝の方がよっぽど強く影響するってことだ
367名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:23:57.27ID:A2sbOHck0 パンうどんはダメか
369名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:38:17.06ID:b2la+0T80 こんなものが検出されても流通するって何のための検査なんだ
370名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:40:33.52ID:IhexS5360 食いたくない
371名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:40:57.98ID:oMpaZGhL0 関連スレ
【貿易】トランプ「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなくて余った大量の大豆があるんだが…」
【貿易】トランプ「シンゾー、トウモロコシを買ってくれてありがとう。ところで中国が買ってくれなくて余った大量の大豆があるんだが…」
372名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:44:08.04ID:usziOWYH0 大豆とトウモロコシで小麦の代用にするか
373名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:48:16.40ID:oUYowqrA0 >小麦のグリホサート残留基準値は30ppm、それから見ると市販のパンの数値は0.05〜0.23ppmと低く「問題はない」と思われるかもしれない
基準値以下なんじゃん
非科学的に不安を煽ってるだけだな
基準値以下なんじゃん
非科学的に不安を煽ってるだけだな
374名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 12:54:33.97ID:2U6tkmGr0 厚労省が定めている残留基準値以下なんだろ?
問題ないやん
問題ないやん
375名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 13:25:42.92ID:/fcokORP0 平和な人たちですねw
376名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 14:45:03.93ID:g3Y19Apb0 基準値以下のトコを狙って検査。当然。
377名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 15:16:33.47ID:FcOKdw1H0 禁止国が増える中で日本だけ基準値緩和
どうせアメリカの意向だから逆らえない
どうせアメリカの意向だから逆らえない
378名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 15:31:13.97ID:c8arZpp90379名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 15:32:45.18ID:c8arZpp90380名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 15:40:21.49ID:/fcokORP0 >>1見ればわかるようなものなんだけど
グリホサートの発ガン性が明らかになった時点で残留基準値は意味がなくなった
検出されてはいけない物質とみなすべきなんだよ
発ガンだけではなく、皮膚炎、自閉症、その他異常
動物実験ではDNA損傷、内分泌かく乱、
三世代四世代と後の子孫ほどより多くの異常や疾患が明らかになっている
グリホサートの次に来るのは枯れ葉剤2,4-Dの大幅規制緩和だからね
グリホサートの発ガン性が明らかになった時点で残留基準値は意味がなくなった
検出されてはいけない物質とみなすべきなんだよ
発ガンだけではなく、皮膚炎、自閉症、その他異常
動物実験ではDNA損傷、内分泌かく乱、
三世代四世代と後の子孫ほどより多くの異常や疾患が明らかになっている
グリホサートの次に来るのは枯れ葉剤2,4-Dの大幅規制緩和だからね
381名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 16:13:48.77ID:4q3AlHmS0 厚労省に苦情入れろ
382名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 16:33:56.29ID:cMuWi2G8O >>359
お返しにピカ作物を売って差し上げようず
お返しにピカ作物を売って差し上げようず
383名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 16:33:56.75ID:v49vg2tB0 トランプが押し売りしようとしてるやつか
385名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 16:50:34.18ID:VExzFS6X0 ラウンドアップも禁止しろよ
387名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 18:04:30.88ID:pgtljieT0 出荷用は苗から肥料農薬植付け刈取日まで全てのう凶の指示通り。平野部で大規模にやる。機械や農地までも提供してくれる。
自家用は山間部で自家採種したタネからひっそりと行う。ただそれだけ。
自家用は山間部で自家採種したタネからひっそりと行う。ただそれだけ。
389名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 18:52:22.05ID:pgtljieT0 不耕作だしタネをまいて水を時々あげて猿に盗られないように電柵で囲って実りを待つのみ。
ちなみにお茶も作ってるよ
ちなみにお茶も作ってるよ
390名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 19:43:49.60ID:/fcokORP0 種子法廃止と自家採種禁止拡大はとても怖いです
将来日本の種子もモンサントに支配され
国内でも遺伝子組換え作物と除草剤のセット購入するしか道がなくなるから
そのための準備が着々と進んでいるよ
将来日本の種子もモンサントに支配され
国内でも遺伝子組換え作物と除草剤のセット購入するしか道がなくなるから
そのための準備が着々と進んでいるよ
392名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 21:20:14.63ID:LHrzSCFK0 気になって調べたら家にあるのは中国産だったよかった
393名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 21:25:00.59ID:pgtljieT0 >>391
さっきのは野菜の話しね
お米も自家採種のタネからでハウスで苗にして5月初め頃1反5畝に14枚の疎植え。あとは水の管理と草抜き。草抜きは株間が広いし手作業でやってる。鹿対策で柵してるけどかなり食べられ収穫量は毎年6〜7俵。
今週末稲刈りだから昨日落水したよ。
ちなみに雁鶏っていう地鶏も飼ってて卵と鶏肉も自前だよ。
さっきのは野菜の話しね
お米も自家採種のタネからでハウスで苗にして5月初め頃1反5畝に14枚の疎植え。あとは水の管理と草抜き。草抜きは株間が広いし手作業でやってる。鹿対策で柵してるけどかなり食べられ収穫量は毎年6〜7俵。
今週末稲刈りだから昨日落水したよ。
ちなみに雁鶏っていう地鶏も飼ってて卵と鶏肉も自前だよ。
397名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 22:19:01.13ID:c8arZpp90 恥を知れ
399名無しさん@1周年
2019/09/10(火) 06:06:13.35ID:ZI9AKfPO0 スレチ
400名無しさん@1周年
2019/09/10(火) 10:20:02.26ID:0LZd7WI80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【高市早苗】ヘグセス米戦争長官「西太平洋でのいかなる有事においても日本は最前線に立つことになります」 [115996789]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市通貨】主要9ヵ国の通貨で 最も下落してしまう 😭 [485983549]
