【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/10/06(日) 01:22:23.75ID:cp52eCEa9
https://news.livedoor.com/article/detail/17169751/


年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
2019年10月2日 10時3分 テレ朝news

[画像] 年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
 安倍総理大臣は東京都内で講演し、今後、取り組む社会保障改革について年金の受け取り開始年齢の選択肢を70歳以上まで広げる方針を改めて表明しました。

 安倍総理大臣:「人生100年時代が到来するなかで、元気で意欲ある高齢者の皆様が増えています。8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます。ですから、意欲ある皆さんには70歳までの就業機会を確保していきたい」

 社会保障の財政が悪化するなかで、高齢者に就労を促して社会保障の支え手とする狙いがあります。また、安倍総理は「給付と負担のバランスも議論する」と述べ、痛みを伴う負担増の議論も排除しない考えを強調しました。

 一方、外交については先週に日米貿易協定で合意したことを受けて、国内の農業などへの支援策を年内に見直す考えを示しました。

★1のたった時間
2019/10/05(土) 20:18:50.45

前スレ
【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570286433/
879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:11:34.90ID:WBxhZjKf0
ベビーカー線路に突き落とせ
2019/10/06(日) 03:12:09.72ID:1IE9mFa/0
とにかく生きてさえいれば勝ち、生きてさえいれば丸儲け、死んだら何もかも無意味
こういう価値観には昔から違和感しか無い
この思考では、いつか必ず来る死を安らかに迎える事など到底できまい
881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:12:22.18ID:kRqbxEPb0
年金だけじゃ余裕ないし子供に迷惑かけたくないから働いてるんだろ
死ねよクソ安倍
2019/10/06(日) 03:12:31.83ID:aI9KpsPf0
>>872
そうなんだよね。結局年金問題を突き詰めると公務員に行き着くんだよな。
もらいすぎなんだよ奴ら。それに民間が合わせようとするから破綻するわけで。
883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:12:32.05ID:MalDUunl0
>>873
昭和の価値観で聞きて来た人間を、、、現役にw
まあ、そら面倒でしかないわww

いまどき「うさぎとび」だから
884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:12:35.50ID:zJ1151gEO
平均寿命いくつだと思ってるんだ
とっくにボーダーラインを越えてるのにこの裏技をまだ使えると思ってる感覚があまりにも異常すぎる
885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:12:39.91ID:s1QE1QAj0
米朝協議決裂
886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:12:41.27ID:zy9KQBpR0
まあ経済格差の底が抜けて、非正規労働者や中小企業労働者が全労働人口の8割を占めてる世の中なのに
逃げの一手ばかり繰り返して経済政策は真剣に考えないってのは、本当にこのままだと日本は50年後くらいには中国の領土になるな
ま、そもそも50年後に中国が助けてくれるかって言ったら違うだろうけど

今回もアベノミクス失敗したから高齢者を働かせりゃいいな、という逃げの一手でしょ
自民だろうが民主だろうが共産だろうが全員頭が悪いからこの国の衰退は止まらないという事実にそろそろ気付いてほしいわ
887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:12:49.57ID:W+mvin5v0
年金もらいながら働いちゃいかんの?
2019/10/06(日) 03:13:09.45ID:cNwyLf+20
65過ぎた爺さんに時給1000円出せる仕事なんて本当に少ない
街に溢れてるつったってる警備員もゴミ
企業がこれに気づいて人件費削減でクビにしまくったらまじで街中に浮浪者が溢れかえるよ
そのタイムリミットも遠くないと思う
889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:13:10.60ID:Nb8omQtN0
ほらな
2019/10/06(日) 03:13:11.04ID:jrC3dkk50
ここにもたくさんカサカサヨクがたかってんなぁ
2019/10/06(日) 03:13:17.22ID:pt7bwFcL0
アベノミクスはまだ道半ば、って理解してない人が多いなー
892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:13:18.41ID:/X4oiXWV0
政治家と公務員とんHK職員と盗電、感電関係者は全員苦しんで地獄へ行け
2019/10/06(日) 03:13:27.92ID:z8bpztn50
>>870
「俺をジャニーズ事務所で雇わないのが悪い」的な意見だな。
仕事はいくらでもある。
894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:13:31.70ID:3jjH7t+n0
>>853
なんかこういうこというやつ見ると
病院どうすんの?っていつも思う。
2019/10/06(日) 03:13:39.48ID:FlO3RQM10
>>878
ええかっこしいで外国にばらまけるだけバラまいたから
国民に返す分がない。しかも外国からは日本=無尽蔵キャッシュディスペンサーと思われている
2019/10/06(日) 03:13:42.75ID:fAFQhalh0
福祉・介護  生活保護制度 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html


↑ 現状ではこの制度が社会のセーフティーネットで若年層や
仕事しながら給与が少ない人なども申請出来るが、
やがてBI的な社会保障制度になっていくと予想する。親族への扶養義務云々も
無くなるだろうな。どこも自分のところが手一杯で大変なとこが多い訳だし

あの舛添ハゲだって実家の兄妹が北九州市で生保になった時、都内に訪ねて来て
あんた金持ちだから扶養してくれ少しでもお金を、と言った市職員に
「生活保護は(国民の)権利!」と回答し、金やりを断っている
都の税金にタカリまくったり政治不正金3億、実母介護詐欺な酷い奴だったが
その辺はまともな返答をしたと言う事だろうw
897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:13:44.28ID:90uwuyn70
>>872
NHKとかと同じで結局公務員もエタチョンヤクザ利権も兼ねてるしな
関電よろしく政官の結びつきも強いからメスも入らない悪の組織護衛団
世界の報酬と照らし合わせたら無能高コスト
898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:13:51.17ID:HyVEZSjS0
搾取の美学を政府が主導で実行中w もちろん日本が実験場w
899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:14:01.32ID:l/ys8qD20
>>862
資本家や経営者がパヨクのスポンサーで
グルだからだろ。

原発推進だって表向きパヨクは反対してるが
裏では同和を通じて完全にグルだったじゃん。

ぱよくは、労働者の味方ではない。
労働運動ではなく、別のキチガイ運動に力を入れて
わざと労働者が投票できなくしてる。

完全にグル。
900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:14:15.73ID:A1zI25LZ0
20年後の日本の平均年齢65くらい?
2019/10/06(日) 03:14:21.21ID:3JIcnJUG0
いい加減にしてくれよ…
902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:14:23.00ID:Nb8omQtN0
世論調査に自殺したい人が90%ですって書いてあったら
周りの奴が物凄い勢いで不審死してっても
「はあ、じさつがはやってるんだなあ」で終わるレベルの知的障碍者しかいない国である
903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:14:25.50ID:ITcyNVQi0
>>885
株価崩落
2019/10/06(日) 03:14:34.64ID:oRuPBMOi0
>>872
公務員の人件費は60兆円もないよ。だいたい25兆円ぐらい。
地方で20兆円。国で5兆円。
千葉県みたいな無能な地方自治体は廃止して国直営にすれば良いよね。
905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:15:09.48ID:e7/vyRm/0
大日本帝国もこんな感じだぞ
明治〜昭和初期まで間接税が高く財閥優遇
国民総野麦峠のブラック国家
こんなのまた目指して何になる
上級財閥が儲かり戦争に負けただけじゃないか
2019/10/06(日) 03:15:15.45ID:DRlSerbs0
払うおかねと貰うお金のバランス取ってくれたらそれで良いや
2019/10/06(日) 03:15:28.30ID:MVEzOZFJ0
働き手不足だから老人ども投入してるんだろうが
マジで若者にはあらゆる角度で負担増やすことにしかなってない
そしてこれを決めたやつらはもうこの世にいなくなってるっていう
908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:15:37.55ID:CA9GIR1f0
>>878
国民が奴隷労働することで先進国に見せかけているだけ
実際は衰退途上国だよ
909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:15:43.53ID:Ku4nWny70
>>877
それネトウヨのことじゃん
ナマポ叩くくせにテメーは詐病で精神病の診断書ゲットして障碍者年金にタカってたり
人の保険証使って医療費ちょろまかしたりしてるクズって結果出てんだから
910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:15:53.09ID:tuoJlQ4m0
>>35
速攻で事故を起こすと思う
911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:16:04.67ID:jp9pzjWm0
>>837
このスレだけ見ても逆に8割は働きたくないって意見だし、ホント誰に聞いてアンケ取ったんだろね
912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:16:08.48ID:K368q91a0
NHKはんは作ってるものは素晴らしいと思うけど
貰いすぎだろ!!!!
実は土に埋めてくれてるんだよね?信じてるよ!
913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:16:08.12ID:Nb8omQtN0
2ちゃんとかでは左翼になりすましたりした業者が
世論調査の数字を絶対に疑えない空気を作り出すし
ツイッターとかのαプロ左翼も

結局のところ戦後レジームを揺るがすようなクリティカルな主張はできない
安倍政権の急所になるような主張もできない
世論調査を疑えない時点であっち側だよ
914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:16:11.74ID:7Pp1IrX20
>>853
20年くらい前に流行ったじゃん
今どうなってるか
途上国と日本の格差が縮まって惨めな老後の生活だよ
2019/10/06(日) 03:16:44.88ID:FlO3RQM10
>>893
いつまでも20代の感覚でいるつもりか?
現実を見ろ
2019/10/06(日) 03:16:54.78ID:9pCLvDRZ0
それは無いわ
誰でも老後はダラダラ過ごしたい
金と地位にしがみついてる強欲な奴だけの思考だわ
2019/10/06(日) 03:16:55.96ID:kcZhp5SP0
次は
年金受給80歳以上
8割の方が90歳越えても働きたいと…
918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:17:21.16ID:j76VOFwU0
余命騒動で、北朝鮮の工作員にネットで煽られて利用された挙句に
33万円すらも払えないようなゴミがネットで騒いでんじゃねーよ
919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:17:24.57ID:cUa/8ISl0
ニート叩きしてるやつらは考え直せ
こうやって自分で自分の首絞めることになる
920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:17:35.01ID:Nb8omQtN0
世論調査では90%が死ぬまで働きたいと数字でまちたよー

ばーーか
921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:17:38.08ID:DBgU24DM0
>>887
働くと年金受給減らされるし
働ける老人からはむしり取るのがこの国
922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:17:46.00ID:Nb8omQtN0
にーとがわるいんだあ
923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:17:48.22ID:6/ssJu0w0
それより、在日外国人の生活保護中止するのが先だろ!
924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:01.24ID:Nb8omQtN0
ろうじんのせいだ
ろうがいがあ
2019/10/06(日) 03:18:06.03ID:6t83cwJV0
痛みを伴うとか、負担をお願いするって言うじゃん。その先に何か果実があればいいけど、実際は苦しむだけという。何なんだこの国は…
2019/10/06(日) 03:18:09.74ID:fAFQhalh0
>>905

その頃はなんだかんだで食い扶持あったの
引退した人の寿命も今よりずっと短めだった
結婚すれば子だくさん 子ののうち誰か親の面倒も見れた
2019/10/06(日) 03:18:12.43ID:z8bpztn50
>>915
そういうことだな
928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:13.98ID:r4RiC38p0
年金も満足に貰えず仕事もない困窮した老人が急増してどうにも立ち行かなくなるのは目に見えている
でその先どうするつもりだろうねこの国は
929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:15.97ID:Nb8omQtN0
やっぱざいにちだね
ざいにちちょーーーーーーん
930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:30.99ID:pL/0HE+U0
残された余生を過ごすだけだからな
2019/10/06(日) 03:18:31.12ID:11f4R2ZP0
>>909
やべえ
カサカサヨクがたかってきたwwwww
2019/10/06(日) 03:18:36.60ID:CBGv/2XG0
何もせずに家にいたら鬱になりそう
933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:44.86ID:l/ys8qD20
貧乏な日本の、なけなしの大切なお金を
海外に無尽蔵にばらまいてるのだから
国民の将来なんて
すでに真っ暗だと決まってる。

こんなの支持してる国民の自業自得。
934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:46.19ID:ITcyNVQi0
【消費税増税=国債破綻】

日本の国債残高が対GDP比でギリシャやイタリアなどよりずば抜けて多いのに、
国債金利が低く抑えられているのは消費税率が低い(=増税余力がある)ことによる。
従って、ここで安易な消費税増税で増税余力を使い果たすと、いずれ日本国債も叩き売られ、
デフォルト危機やインフレに晒される。

つまり、財政のプライマリーバランスの確保は、まず先に公務員の人件費削減や公共事業の削減などといった
財政支出削減で対応すべきであり、 増税余力の使用は最後の切り札として取っておくべきである。
935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:18:57.28ID:Nb8omQtN0
知恵遅れはネトウヨをずっと野放しにしてきてるし
ネトウヨ(工作業者)のなりすましにもろくに抵抗できないし

結局空気に流されるだけなんだよ白痴だから
936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:19:00.28ID:w3uNPjYN0
>>905
さすがに列強帝国主義と植民地支配の戦前と戦後で比べるのは異常やろw
中華ですら人民服着てチャリ漕いでるのは何十年前の話なのに今じゃ欧米日韓等の外車を乗り回してるが
2019/10/06(日) 03:19:03.79ID:FlO3RQM10
>>908
北朝鮮にいと似たり
938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:19:19.74ID:Nb8omQtN0
空気を数値化したものが世論調査の数字じゃん
だからジャップ土人はそれに歯向かえない
939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:19:31.55ID:Nb8omQtN0
もう宗教なんだろうな
2019/10/06(日) 03:19:37.00ID:aI9KpsPf0
>>923
そうなんだけど、これ絶対やらないんだよな。俺も不思議でならないんだが。
むしろ在日には率先して生活保護支給してるフシもあるんだよな。
941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:19:39.07ID:Bv856Tc00
ちょくせつ関係ないけどまたウーバーイーツがやらかして炎上しかけてるな
労働の質も低下してカオスだな
コツコツ積み上げれば大事故起きるね
2019/10/06(日) 03:19:52.57ID:anQkR9rh0
8割の母数がどのくらいなのか
それとも例によってあてずっぼの8割なのか
943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:20:04.54ID:Nb8omQtN0
馬鹿は死ねばいいのに
944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:20:20.51ID:W/Dw81aL0
こうして自民は最後を迎えるのか
945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:20:27.17ID:FZ4XJzE/0
金がないから仕方なくだよ
946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:20:39.03ID:fAFQhalh0
せくしー気候が、とか言ってる某大臣の父ちゃんあたりが問題だったよな

コイジミ・ケケ中改悪  小泉さんにはレンコリ極左香山リカなんかと逢って脱原発とか
言う前に、非正規全盛な現況をケケ中と造った責任に関して一言頂きたい
2019/10/06(日) 03:20:40.37ID:11f4R2ZP0
>>935
仕方がないじゃん
ゴキブリって見た目が汚らしくて動きが気持ち悪いだけで実際はなんの力もないからな
社会の底辺というドブに蠢き、日本に巣食って食い物とするゴキブリ、それが「カサカサヨク」
948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:20:42.55ID:l/GK/JV30
やっぱ二世三世じゃダメだな
日本も相当底辺拡大してるからn国とか躍進する時代になりそうだな
2019/10/06(日) 03:20:43.85ID:z8bpztn50
年金廃止して、全員生活保護に統一した方が負担減るんじゃないのか?

そんな気がしてきた。
950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:20:53.96ID:lOFKV/630
70歳まで健康で生きる自信がない!
いいかげん、安楽死可能な法整備してくれよ!
あと四十年先どうなってることやら誰にも分からんけど、私は体を壊しながら定年迎えるなら安楽死を強く希望する!
951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:11.16ID:HyVEZSjS0
老害推進国日本! 奴隷化推進国日本!
皆に目を覚ます余裕を与えない仕組みづくりが現政府のお仕事ですw
952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:26.74ID:A1zI25LZ0
労働が国民の義務の国は北朝鮮と日本くらい
東朝鮮だね
953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:33.27ID:e7/vyRm/0
>>928
そんなの自己責任でしょ。で終わり
今のままじゃ必ずとんでもない場所に国民が連れて行かれる
そのために統計を変えマスコミを検閲してる際中でしょ 今は
954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:41.28ID:VQ//pk0J0
スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ 写真1 ...
https://www.afpbb.com › articles
2012/02/08 · 【2月8日 AFP】スウェーデンのフレデリック・ラインフェルト
(Fredrik Reinfeldt)首相は7​日、75歳まで働き続ける可能性に備えるよう国民
に求めた。
955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:47.16ID:KkG3qU3g0
アホノミクスの円安で、中韓と安売り競争をすることを選んだのは、
アホ国民だし、その成果の長期的凋落は、受け入れる用意があるんでしょ。

まあ、円安で安売りなんて、一時しのぎにしかならないけど。
2019/10/06(日) 03:21:52.39ID:N2dan5OJ0
>>1
MMT理論で言えば、そんなに働く必要はないし、お金配れば終わる話。
デフレなんだから国債発行して、お金配れよ。需要が生まれれば、技術開発や
生産性を上げる為に資本家が投資するから。

>>847
投資したって大して儲からないんだよ。そもそも若ければ原資もないし信用もない。
957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:52.98ID:j76VOFwU0
>>942
自民党員の自宅にアンケート用紙を送った回答だったとしても8割になるからな
母数も、調査対象も、8割とカウントした根拠の計算式も何もない状態で
口から8割とだけほざいて、それが何になるんだか

頭がおかしいというよりも、それで通用すると思う頭の馬鹿さ加減がどうしようもない
療育手帳並みだろ
958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:56.65ID:ITcyNVQi0
「死刑容認85%」ホント? 廃止議連が世論調査批判
http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY201205170610.html?ref=reca

|かねて「設問が誘導的」と批判がある政府の世論調査について、
|超党派の国会議員でつくる死刑廃止議員連盟(亀井静香会長)が17日、
|法務省幹部に改めて考えをただした。幹部は「誘導とは思わない」と説明したが、
|議連側はなお「世論をミスリードしている」と問題視している。

|選択肢は(1)どんな場合でも死刑は廃止すべきである
|(2)場合によっては死刑もやむを得ない(3)わからない――の三つ。

|議連の17日の会合では、メンバーから「『どんな場合でも』や『やむを得ない』という
|表現はあまりにも誘導的。明らかに容認派が多くなる」との意見が相次いだ。
|一方、同省刑事局の幹部は「複数の専門家に意見を聞いており、誘導とは思わない」と説明。


(1)の絶対的廃止と、(2)の消極的賛成を並べるのはナンセンス。
2019/10/06(日) 03:21:56.99ID:vG5WVrry0
>>788
実は高齢の政治家は殆ど
まともに仕事をしてない…

自分達が遊んで高給貰って
いるから感覚がボケてるんだろう
…┐('〜`;)┌……
960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:22:07.35ID:p6aY9c+i0
60半ばまで必死に働いて 老後をゆったり過ごす みたいなのが崩れたらもうおわり
こういう風潮でさえ どうかとおもう点も多々あるのに そこからさらに地獄に突き落とすとか
若者の悲観をナメてるね 
2019/10/06(日) 03:22:20.85ID:DxT2n5l49
次スレ立てました

【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570299716/
2019/10/06(日) 03:22:26.78ID:esFbBB+g0
生涯奴隷
963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:22:34.75ID:3jjH7t+n0
す、すまんおれ公務員。老後がいまから楽しみ
なにしようっかなぁウキウキ
964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:22:36.51ID:Nb8omQtN0
死ねって命令されても疑えない

「みんな死んでるんだからお前も死ねよ」
「はーーーい」
2019/10/06(日) 03:22:49.44ID:cNwyLf+20
この国ほんと救えねーな
何やってもマイナスだから何もやらないのが正解の国
966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:23:08.50ID:siJvGBAa0
イェーイ!めっちゃWEEKDAYS!
ドキドキ過労死♪��
967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:23:17.34ID:eq4Kp6LU0
自民がダメって言っといてカルトに投票とかもっと終わってる
まともな野党また誰か作らんと変わらんな
2019/10/06(日) 03:23:26.24ID:fAFQhalh0
● こう言う社会保証問題について,日本以上に厳しく景気も悪いのが

レンコリな人達の祖国です。

韓国・中国共に暴動発生中。市民を公安が銃で撃ち殺しています
2019/10/06(日) 03:23:31.01ID:z8bpztn50
公務員以外は、姥捨て山みたいな年金制度。
その上、姥捨て山で働けとw
970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:23:43.79ID:Nb8omQtN0
頭がね、悪いんですよ
2019/10/06(日) 03:23:52.70ID:oRuPBMOi0
>>921
貰ってる年金額にもよるけどボ無しで月20万円ぐらい稼いでも年金は減額されないよ。
減額されるのは年金額と報酬合わせて月47万円超えてから。
972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:23:58.88ID:Nb8omQtN0
バカだからジリ貧だとわかんないんだよね
973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:24:05.68ID:r4RiC38p0
>>953
見殺しに出来るならそれでいいと思うけどそうも行かないだろうし
974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:24:14.22ID:ITcyNVQi0
アメリカの恐ろしい真実 B

|私が話をでっちあげているのだとお考えなら、国別の年間休暇日数平均統計を確認頂きたい。

|フィンランド: 44
|イタリア: 42
|フランス: 39
|ドイツ: 35
|イギリス: 25
|日本: 18
|アメリカ: 12

|現実には、人はアメリカ合州国で、こきつかわれている。これは決して驚くべきことではない。
|アメリカ合州国は決してプランテーション/ 労働搾取モデルをやめることができなかったし、
|あらゆる本格的な労働運動は容赦なく弾圧された。
|読者が、たまたま所有者階級のメンバーでおられない限り、
|選択肢は、サービス業の賃金で、辛うじて生き延びるか、間仕切りで区切られた仕事場
|(翌週には、どのみちインドに外注されてしまう仕事場だが)の席を巡って椅子取りゲームをするかに、ほとんど限られている。
|精々望めるものと言えば、専門的な資格を取って、中流階級用パイの一切れを、長期間にわたって得続けることだ。
|しかも、苦労して中流階級に入り込んだ連中でさえ、いったん病気になるか、失業してしまえば貧困に陥る。仕事が続く保証などない。
|会社には社員に対する忠誠心など皆無だ。連中は、それが都合のいい間は、あなたを同僚たちと争わせるが、やがて、あなたをお払い箱にする。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html
975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:24:21.48ID:Nb8omQtN0
寄らばアベンキの陰
976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:24:29.19ID:e7/vyRm/0
何とか野党から変えないと
2019/10/06(日) 03:24:36.10ID:oRuPBMOi0
>>956
MMTは共産主義理論であって資本主義では通用しないよ。
978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/06(日) 03:24:54.19ID:iR8sVGOJ0
>>919
TVが煽ったニート叩きに参加してるのって老人だけじゃないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況