X

【台風19号】首都圏各地のスーパー、カップ麺コーナーがただ一つの商品を除いては買い占められる(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スタス ★
垢版 |
2019/10/12(土) 00:56:28.88ID:GaTUnfC/9
C-Wing
@DD_wing
今日帰りにスーパー寄ったんだけど、辛ラーメンだけこういう時でも売れないのってマジだったんだな

https://i.imgur.com/cIWFOyo.jpg

https://mobile.twitter.com/dd_wing/status/1182622191663210497


tbreak@ゆきんこ($4.50)feat.ドロセン
@tbreak0120
#台風19号 確かにヤバそ!Σ(×_×;)
#辛ラーメン だって美味しいのに…

https://i.imgur.com/k7ZnduC.jpg

4:46 PM · Oct 11, 2019·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/tbreak0120/status/1182563186853023745/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/12(土) 00:58:48.25ID:syA+UFd00
>>1
ネトウヨ!
2019/10/12(土) 00:58:59.04ID:5PoH/wAh0
まずいの象徴
12名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:59:03.28ID:3qbSFzjq0
こんなにマジで避けられてるのになんでまだ売ってるの?
2019/10/12(土) 00:59:14.75ID:yxg7eqhO0
>>3
前回は和田アキ子のイラストがとか言われてた
2019/10/12(土) 00:59:17.04ID:CoLuQHqw0
小麦なんか食わなきゃ大して腹減らないのに
2019/10/12(土) 00:59:19.96ID:cEXpU/CG0
まあ純粋に喉渇きそうだもんな
16名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:59:20.71ID:iktLtRSj0
一番下の棚にまだ他のカップ麺残ってるじゃん
2019/10/12(土) 00:59:50.39ID:inCEYPcZ0
うちの近くのドラッグストアでも、辛ラーメンとペヤングの辛いやつは売れ残ってた。
18名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 00:59:55.63ID:IIg3qd3h0
>>1
>#辛ラーメン だって美味しいのに…

同胞読んでるよ1
2019/10/12(土) 00:59:57.26ID:JQ/072si0
辛ラーメンって誰が買っているのかといつも不思議に思うわ
仕入れても全部売れ残ったら店は大損だろ
2019/10/12(土) 01:00:09.44ID:KItcw+8V0
パン類、乾電池全滅だった。
他の棚もスカスカ。

おまえらさぁ。
危機感持つのはいいんだけどさ。
2019/10/12(土) 01:00:26.17ID:Z0YbYicJ0
>>1
姦酷製
22名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:00:38.19ID:2FMKVPvD0
>>1
辛いもん食うと水の消費が増すからな。
災害に最も不向きだわな。
2019/10/12(土) 01:00:49.85ID:+bvOw81P0
>>19
向こうの人がある程度は買うから仕入れてるんじゃない
2019/10/12(土) 01:00:51.06ID:srnTE6EX0
これも差別とか言ってきそう
2019/10/12(土) 01:00:58.33ID:99eKjyHi0
また捏造か
近所で普通に回ってるよ
26名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:01:10.83ID:DCEm3b9t0
こんなゴミ売れないのに何で仕入れてんの?
安いからか?
27名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:01:25.66ID:lUjHlMfr0
<丶`Д´> 悔しくて悔しくて眠れないニダ!! ファビョーーン
2019/10/12(土) 01:01:27.68ID:WYg7aPFu0
チョンラーメン買ってやれよ!!
2019/10/12(土) 01:02:03.19ID:tf9/KGn70
気温下がってくるから辛いのもありだろ

15号のときは蒙古タンメンも売れ残ってたけど
2019/10/12(土) 01:02:12.78ID:1x7noDM70
普通の辛いラーメンだよ
2019/10/12(土) 01:02:13.32ID:VopmiL1j0
在日が祖国に避難するからこうなる
2019/10/12(土) 01:02:14.32ID:MpJSAs980
つかマルタイラーメンが不憫や
33名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:02:22.09ID:2U5dHc6B0
>>1
なんで価格が8%なの?
2019/10/12(土) 01:02:27.76ID:OIIgWTA+0
タイトルを見た瞬間に察した
2019/10/12(土) 01:02:27.80ID:rL9323ut0
>>1
さすが日本人
36名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:02:53.97ID:N8VnuSr30
>>33
日本人じゃない人?
2019/10/12(土) 01:02:59.62ID:mrEk3E+60
近所の大手スーパー
最後まで棚に残ってた辛ラーメンが
閉店前までに全部売れてた
恐ろしい事にならなければいいが
38名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:03:20.47ID:uJz/4EHx0
>>19
辛いの食べたいときに食う最近はトムヤムクンヌードルが多いな
2019/10/12(土) 01:03:32.17ID:H/qhDenh0
祖国の味<丶`∀´>ニダ
2019/10/12(土) 01:03:38.12ID:OIIgWTA+0
>>33
イートインかよ
2019/10/12(土) 01:03:48.25ID:RhS1McrN0
ソ連の闇スーパー
2019/10/12(土) 01:03:50.27ID:yxg7eqhO0
二番手ってのは記憶に残らないものだけど、3.11のときは辛ラーメン以外はラ王しかかないけど何とかしろと色々書かれてた。
2019/10/12(土) 01:03:56.24ID:JuQw0z5q0
辛ラーメンは食べてみるとそこまで不味くない
美味しくもないけど
2019/10/12(土) 01:04:07.35ID:Vb2CJWqx0
そもそもなんでこんな不人気商品を置いてるの?
2019/10/12(土) 01:04:30.65ID:gqGGN/WZ0
>>37
辛い粉を入れなければ麺が食えると言う判断なのか
韓国朝鮮人団体購入なのかによるだろうな
2019/10/12(土) 01:04:33.36ID:KRzF2MLz0
うっ・・・うわはははははははははは!
2019/10/12(土) 01:04:38.78ID:X45uV3tZ0
>>4
デブかよ
2019/10/12(土) 01:04:45.50ID:MeodyWXr0
長野県民だけど山脈ガードで高みの見物
49名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:04:50.86ID:hS4zpdkB0
災害時にも売れないのに
そこまでして普段仕入れるのはなぜw
2019/10/12(土) 01:04:59.07ID:egemW/Nf0
前にベンツピレンが検出されたんだっけ?
発ガン食品じゃねーかw
51名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:04:59.15ID:ZRe+D71k0
とうがらし麺っていつの間にか見なくなったな
2019/10/12(土) 01:05:11.09ID:SS1P8L260
普通にうまいよ
2019/10/12(土) 01:05:18.33ID:I6KalCin0
辛いだけなんだよ
2019/10/12(土) 01:05:22.55ID:HJ3vXfYx0
またトンキンしぐさか
東日本大震災の時も残り少ないミネラルウォーターを
客同士が目玉ひん剥いて奪い合ってたの
ニュースで見たわ
2019/10/12(土) 01:05:32.44ID:inCEYPcZ0
東日本大震災の時もそうだったが、精神的に参ってる時に食いたいカップ麺は、カップヌードルの定番3品。
56名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:05:34.03ID:7tGQosiX0
停電なってもカセットコンロあると冷蔵も冷凍庫の物もなんとかなると知ったわ
2019/10/12(土) 01:05:34.60ID:OIIgWTA+0
水が足りなくなるだろう!
2019/10/12(土) 01:05:34.99ID:o805dJ2r0
こういう時の為に陸自も食ってるサンヨーの缶めしを揃えとけと
59名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:05:42.50ID:5D5D4UL00
自由競争で買いだめするなとか陰気ねらーは言うけど
ネット内だけにしとけよ
世の中生き残り競争だぞ
お前はそういう欠陥人間だから競争負けて年収600レベルで終わるんだよ
2019/10/12(土) 01:05:43.86ID:eHkG9Ay10
ポポポポーン ヽ( ・∀・)ノ
2019/10/12(土) 01:05:52.29ID:nB3Pz+3v0
>>4
在チョンはチゲの〆には普通の袋麺を入れるから
辛ラーメンは使わない

>>19
在じゃないチョンと日本人が買う
在チョンは辛いだけで旨味がない辛ラーメンなぞ食べない
2019/10/12(土) 01:05:55.44ID:g+V0BeJJ0
ワゴンに置かれてるところ見たことないという事はリピしてる人がいるんだろう
2019/10/12(土) 01:06:02.89ID:ed3D9xg60
>>1の2枚目
棚の一番上に昔ながらの中華そば5Pのしょうゆが1つだけ残ってんじゃん
ノンフライ麺で一番美味しいやつだぞ
64名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:14.44ID:73dj6EKD0
店いくつか回ったけど辛いやつの他に
ペヤングのイカスミもクソ余ってたな
2019/10/12(土) 01:06:17.65ID:0Pa98L+X0
大昔食べて初めて捨てたラーメンだわ。まずくてびっくりした(´・ω・ `)
66名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:21.22ID:eRijAOVs0
被災地に辛ラーメン送るのはやったよなぁ
67名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:22.88ID:JHj879IK0
>>56
なんで?
2019/10/12(土) 01:06:22.83ID:Q8cCKoMR0
>>38
グリーンカレーヌードルもお勧め
69名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:28.40ID:RMdL/xc10
ただ辛いだけなんだってね 
2019/10/12(土) 01:06:38.14ID:IAi2LXw40
辛メンは人肉食抑止の為に存在する。
生きてこそ
2019/10/12(土) 01:06:41.03ID:yJy+fCKM0
東日本大震災直後を経験してるから大したことないように見える
あのときは開いてる店でも棚に本当に何もなかった
72名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:41.69ID:4f24H+wi0
>>1
風物詩
73名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:42.29ID:11fuxcGW0
コロッケに変わる定番になったな
74名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:42.51ID:q94DTgWw0
俺がいじめられてたときのこと思い出すからこういう画像やめて
75名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:52.08ID:4PeuV+Dj0
今考えるとコレはフェイクだと思う
76名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:53.21ID:hS4zpdkB0
シャベツニダ?
2019/10/12(土) 01:06:56.34ID:rBkSZPZa0
https://i.imgur.com/rS79meo.jpg
わいんちの近くのクリエイト。
2019/10/12(土) 01:06:57.62ID:oOvP3rwn0
日清でも海外生産のやつは麺が油っこくて不味くない?
79名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:02.78ID:p4MYiMqa0
>>19
普段は少数の特定の人達だけがそれなりの量を買ってるんじゃないかな
ただその少数の特定の人達以外には忌避されてるから
こういう買占めが起こるときは目立って売れ残るんでしょ
2019/10/12(土) 01:07:11.24ID:YfRcDGlR0
なんで売れないのにどこも置いてあるの?

もしかしてみかじめ料的ななにかなの?
2019/10/12(土) 01:07:18.58ID:Ckklx6kb0
夕方551の豚まん買ってきたわ
82名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:18.95ID:sd0wo5N30
>>68
タイカレーぽい?
グリーンカレー好きだわ
2019/10/12(土) 01:07:30.24ID:xyolnjhN0
>>1
朝鮮虫入り辛ラーメンなんて誰も食わねえよ
2019/10/12(土) 01:07:31.12ID:43evNhEC0
辛ラーメンは本当の被災者の味方なんだよ
85名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:38.77ID:3ayrM6ox0
311のとき、韓国産のミネラルウォーターが売れ残ってたのは覚えてる。
やっぱり、日本人はみんなネトウヨなんだな。
86名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:39.66ID:uhTygHq60
電気もガスも水も止まったら意味ない。
87名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:47.63ID:7unQ2y+70
はい韓国ヘイト



とかバカパヨは言うんだろうな
2019/10/12(土) 01:07:50.73ID:+0UC0J9V0
辛ラーメンはもはや日本人の定番だよな
89名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:07:52.33ID:r1MYEbxd0
近所のスーパーで奥の方に1つだけヤマザキのたまごサンドがあったから買ってったわ
その売れ残りは残るだけの商品価値なんだろうね、その価値は消費者を騙すことも出来ないということだよ
2019/10/12(土) 01:07:58.32ID:Z6VboA6J0
俺は結構好きだけど実際まあまあ辛いからな
激辛ペヤングを食べられるくらいの耐性は無いと美味しくは食べられないと思う
91名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:06.20ID:dkVKKBoJ0
台風スレでレスされてたけどマジもんだったか…
つか輸出規制されてないの?辛ラーメンわ
92名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:12.39ID:QtLw15uS0
パッケージ感が食い物じゃなくて
ゴキブリよけの害虫駆除グッズにしか見えんwwwwwwwww
93名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:17.76ID:q94DTgWw0
>>90
鼓膜痛くなるわ
2019/10/12(土) 01:08:26.22ID:g+V0BeJJ0
>>86
キャンプで使うものあれば大丈夫
95名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:29.57ID:07dk7yZx0
そういや震災の時、市が配った支援袋の中に辛ラーメンが入ってたらしいが
知り合いは全部捨てたって言ってたな
水が一人1本しか買えないのにあんな辛いもの配るとは何考えとんだって怒ってたぜ
2019/10/12(土) 01:08:37.29ID:Ckklx6kb0
冷凍パスタも冷蔵庫にいっぱいある
97名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:39.11ID:qVIHh/EM0
>>58
なお陸自の缶飯の調達は廃止されていて、
今や在庫のみである。
98名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:39.41ID:HWYGWrWU0
笑えるwww
2019/10/12(土) 01:08:40.72ID:M1ZPZB8A0
いやこれ震災の時の写真パクってるだけだから
お前らほんまあっさり騙されるんやな
100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:48.35ID:527IjKXj0
電気水道止まるかも知れないのに、こんなゴミ食って下痢したら悲惨だろ
トイレの水が流れないのに下痢糞だぞ?有り得ないだろ
101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:08:49.98ID:F81gzuk10
期待を裏切らないなwww
2019/10/12(土) 01:08:57.37ID:Q8cCKoMR0
>>82
残ったスープにご飯入れたくなるのが難点w
太るよねw
103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:06.45ID:30999eEq0
>>1
無理にでも仕入れてないと誰かに脅されるんだろうな。
104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:10.15ID:S4Dd1bPJ0
どうせ辛ラーメンだろと思ったら・・・
105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:15.44ID:h6OlJ8vT0
買い占められてないだろ
単に客がいっぱいきて売り切れただけだろ
ほんとアホばかり
2019/10/12(土) 01:09:16.00ID:sHE+tEyJ0
>>80>>95
仕入れ値が安いからじゃないの
107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:20.70ID:YtCThpoY0
https://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201910120050-00.png
デーンデーンデン デーンデデン デンデンデデデン

大型で非常に強い台風第19号は、 12日夕方から夜にかけて、非常に強い勢力を保ったま
ま東海地方または関東地方に上陸し、その後東日本から東北地方を北東へ進む見込みです。
12日から13日にかけて、東日本を中心に、西日本から東北地方の広い範囲で猛烈な風が吹
き、海は猛烈なしけとなり、記録的な暴風となるところもあるでしょう。また、台風本体の非常に
発達した雨雲がかかるため、広い範囲で記録的な大雨となる見込みです。状況によっては、大
雨特別警報を発表する可能性があります。伊豆に加えて関東地方でも土砂災害が多発し、河
川の氾濫が相次いだ、昭和33年の狩野川(かのがわ)台風に匹敵する記録的な大雨となるおそ
れもあります。全国的に、暴風、うねりを伴った高波、大雨による土砂災害、低い土地や地下施
設の浸水、河川の増水や氾濫、高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水や沿岸施設の損壊
に厳重に警戒してください。また、落雷、竜巻などの激しい突風に十分注意し、交通障害や農
作物の管理、停電、塩害などにも留意してください。
各地の気象台の発表する警報・注意報など気象情報に留意するとともに、自分の命、大切な
人の命を守るために、風雨が強まる前に、夜間暗くなる前に、市町村の避難勧告等に従って、
早め早めの避難、安全確保をお願いします。
108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:22.46ID:49Y9LraO0
食べ物じゃないからな
2019/10/12(土) 01:09:22.47ID:eHkG9Ay10
>>56
去年の21号のあとに買ったぜ
昨晩点火確認しようとしたら
カセットボンベ買い忘れてた
で 買いにいったら
6件回って収穫0
諦めてアスクルしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況