X



【LIVE】衆院・内閣委員会「桜を見る会」前夜祭 菅長官「ホテルの明細がないのは自然」 柚木「ホテルの値引きは企業団体献金、違法」★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/20(水) 18:31:10.15ID:GwAJTtKE9
※実況スレ 継続は本日24時まで

衆院インターネット中継(終了) 
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?room_id=room13

11月20日(水)

衆議院

08:30 内閣委員会
 会議に付する案件
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(篠原豪君
  外十五名提出、第百九十五回国会衆法第四号)
  公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(後藤祐一
  君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)
  国家公務員法等の一部を改正する法律案(後藤祐一君外七名提出、
  第百九十六回国会衆法第三〇号)
  国家公務員の労働関係に関する法律案(後藤祐一君外七名提出、
  第百九十六回国会衆法第三一号)
  公務員庁設置法案(後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆
  法第三二号)
  性暴力被害者の支援に関する法律案(阿部知子君外九名提出、第
  百九十六回国会衆法第三五号)
  公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案(逢坂誠二君外十
  二名提出、第百九十七回国会衆法第一一号)
  性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法
  律案(西村智奈美君外十名提出、第百九十七回国会衆法第一二号)
  天皇の退位等に関する皇室典範特例法の施行の日の翌日以後にお
  ける平成の元号を用いた法律の表記の取扱い等に関する法律案
  (大島敦君外六名提出、第百九十八回国会衆法第六号)
  国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に
  係る交渉に関する情報の提供の促進に関する法律案(近藤和也君
  外六名提出、第百九十八回国会衆法第二五号)
  手話言語法案(初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第
  二六号)
  視聴覚障害者等の意思疎通等のための手段の確保の促進に関する
  法律案(初鹿明博君外七名提出、第百九十八回国会衆法第二七号)
  多文化共生社会基本法案(中川正春君外五名提出、第百九十八回
  国会衆法第二八号)
  内閣の重要政策に関する件
  公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
  栄典及び公式制度に関する件
  男女共同参画社会の形成の促進に関する件
  国民生活の安定及び向上に関する件
  警察に関する件

★1が立った時間 2019/11/20(水) 11:41:00.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574238214/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:29:54.47ID:SrTeUSNX0
#宮台真司(首都大学東京教授) 「安倍信者って、おそろしいほどクズな頓馬の巣窟ですな。ここまで来ると、ある種の娯楽だわ。」★2



まさにその通り。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:05.49ID:32lFD4ak0
【NHK】「受信料7000億円」肥大化に募る厳しい視線 受信料徴収に巨額経費が使われる深刻な矛盾 11/18 【NHK高額給与問題】

■NHK「受信料7000億円」肥大化に募る厳しい視線
受信料徴収に巨額経費が使われる深刻な矛盾

「既存業務全体の見直しを徹底的に進め、受信料額の適正な水準を含めた受信料のあり方について、引き続き検討を行うことが必要」

11月8日、高市早苗・総務相は閣議後の記者会見でそう語った。NHKが提出したテレビ番組をインターネットで常時同時配信するための実施基準案について、監督官庁の総務省はこの日、再検討を要請。
並行して3つの分野について改革を進めるべきだと強調した。

その1つが冒頭の発言にある受信料だ。総務省は「国民・視聴者にとって納得感のあるものとしていく必要があり、受信料の公平負担を徹底するほか、
業務の合理化・効率化を進め、その利益を国民・視聴者に適切に還元していくといった取り組みが強く求められる」としている。

受信料収入は5年連続過去最高に

『週刊東洋経済』は11月18日発売号で「NHKの正体」を特集。肥大化が進む公共放送を総点検している。

「NHKの業務全体を肥大化させない」と高市氏は言う。総務省のトップがクギを刺さなければならないほど、NHKの規模は拡大している。受信料収入は5年連続で過去最高を更新し、2018年度は初めて7000億円を超えた。
 
規模拡大を支えるのは受信料の支払率の上昇だ。2018年度末の推計支払率は81.2%と、この10年で10ポイント伸びた。「公平な負担」を掲げて受信料の徴収を積極的に進めており、
テレビの設置者が契約を拒めば、法的手段も辞さない。2006年から民事手続きによる支払督促の申し立てを実施。2011年からは未契約世帯に対して民事訴訟にも踏み切っている。

さらに追い風も吹く。2017年12月、テレビ設置者にNHKとの受信契約を義務づける放送法の規定について、最高裁判所は合憲と判断。その後、一般世帯や事業所から自主的な契約の申し出が相次いだ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:09.60ID:YQl1qKdO0
値切ったら献金って言い出したらお互いにキリがなくなるぞ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:10.71ID:otZVhVCV0
おいおい、認めちゃったよ

安倍「誇りある日本国首相が身内を招待するよう口出しするはずがなかろう!」→安倍「事務所に求められたら断れなくて…」完堕ち直前か
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1574229917/
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:11.71ID:Q+qnBD3f0
それで北斗星や天皇星は出てたのか?


それが肝心だろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:12.89ID:JCTzi/lL0
>>826
お前自民サポーターなの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:19.09ID:Rg/BdX/h0
>>827
安住のはそもそも東京じゃなくね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:27.26ID:0RPUz1xA0
>>839
それ 民主党系の野党がが追求しないのはなんでなのってことだよね?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:28.90ID:94ps9TDD0
>>732
だとしても下手すりゃ赤字の宴会なんて一流ホテルが受けるわけねーだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:39.09ID:Rg/BdX/h0
>>841
だからソースだしたら信用するって
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:39.95ID:S7nrtDAR0
民国にもニューオータニがあるのか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:54.24ID:RUnYBMYqO
参加者5000円出し→ホテル側5000円受け取り
何が問題?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:30:59.44ID:UGQiE1zf0
桜見る会で安部の支持者にただで芸能人に会わせてたの違法じゃないの?(^_^;)
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:02.18ID:KCacCF7G0
>>856
自民サポーターなんて呼ぶなや
あいつらは統一信者
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:04.65ID:LOOM+vMy0
>>1



収支ゼロでも、収入と支出は発生してるので、ちゃんと会計処理して、明細も残す!

税務署!
日本中の企業、すべての義務です。

勝手に相殺して、書類作成や、申告カットとかしないように!。。。。。。。。。。。。。。。。。安倍だけ、こんな犯罪がまかり通るのは!

お前らが直接やったら
税務調査や
追徴課税
逮捕まで、あるから。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:04.43ID:ELInWkak0
>>832
安住も海江田もやられてるからね
蓮舫あたりも含めて他にもやってそうだしな
多分5千円って政治家のパーティの基本価格なんだよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:11.18ID:yA3jyEL50
ホテルニューオータニに明細書がない=脱税
だから絶対に明細書は存在する
安倍事務所がコピーをもらって出せばいいだけ
さっさとやれカス
( ´,_ゝ`)プッwww
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:12.73ID:MUpaM7dM0
安倍事務所が会費を収納、即ホテルへ入金、ホテルが領収書発行、安倍事務所がホテルから領収書を受け取り支払い者へ手交。
安倍が言ってるのはこういう事なのだが、これは政治団体の収支があったという事だぞ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:13.02ID:pfM7lDva0
>>816
ニューオータニが5000円は一般人にも提供してる適正価格ですって断言すりゃ法的には問題なしよ。その後どうなるかは知らん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:30.71ID:KYDvXJCM0
だいたい明細を要求しても

安倍晋三前夜祭 5000円

としか出ないぞ
明細書はだからないんだよ
これしかないから
領収書と同じことしかない
これしかないからだ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:33.02ID:Rg/BdX/h0
>>850
プランは組めるよ
料理ださなかったら5000でできるってのはもうわかってたよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:37.20ID:ORAfFCyY0
>>859
トータルで儲かればいいだけだろホテルは
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:41.95ID:S7nrtDAR0
>>829
そのあいだにアベ事務所が仲介してるってアベさん本人が説明してるから…
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:41.68ID:ELInWkak0
>>856
俺は共産党支持者だから、
自民も民主も死ねって思ってるだけだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:49.50ID:uq4Slg/g0
>>818
ドリンク券の値段が1800円で鶴の間の使用料が安くても3000円以上。
塩むすびがでるかもな。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:10.68ID:ZtLU+NcK0
助けて
パヨクにフルボッコにされる

【悲報】安倍晋三ガイジすぎる言い訳で招待者名簿を廃棄、「シュレッダーが空いていなかった」 Part.6
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574244201/
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:12.19ID:0RPUz1xA0
>>849
意味がないとはどうして? 大阪のニューオータニも大阪城前の超一等地にあって別に宴会安くないと思うけど
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:13.59ID:R8UgSi7G0
違法、合法以前にさ

安倍主催のパーティーなのにさ こう言う会計処理すれば収支報告書に記載義務が無くなりますよって前例を国が認める事になるのがヤバいのなw

これではソフトバンク叩けないぞw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:14.47ID:KCacCF7G0
桜を見る会に統一教会呼んでた件についてー
安倍擁護してるやつらどうなんだ?www
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:17.61ID:aURlQR+G0
鶴の間使うのに900万なのに1人5000円は破綻してる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:27.80ID:LoZAvMCy0
>>878
常識
「領収書は金銭を受け取った時点で発行。領収書を発行しなければ、金銭を受領することはできない。」

ホテル側はいつどこで誰に請求書を発行したんだ?

なんで安倍事務所がホテル名義の領収書を発行してんだ?

↑↑↑これに答えられない自民党安倍信者、論理的に破綻wwwwwwwww
↑↑↑
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:29.81ID:nm5TOqtZ0
全体の奉仕者であるはずの総理大臣が
ここまで身びいきのオンパレードなら
存在自体が憲法違反、法律違反だ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:33.09ID:ELInWkak0
>>871
そうなの?
じゃ飲み会の幹事は金を集めたら確定申告で一時所得として申告した上で納税してくれるの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:33.83ID:KYDvXJCM0
明細に何が書いてると思ってるんだ?
なんで明細が欲しいんだ??
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:45.28ID:1s0QwvP30
>>863
明細書もないのに収支ゼロって言ってるのが問題
現時点ではな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:52.56ID:JCTzi/lL0
>>878
へー、いきなり民主党員とか言い出すから自民サポーターかと思ったよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:01.10ID:S7nrtDAR0
>>874
異常な値引きはアベさん命取りになりかねないかもしれなくもないんだわ

バイトのネトサポはそこに注意してカキ込んでw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:03.17ID:ELInWkak0
>>885
wが多すぎるから NGな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:04.27ID:BvYQosft0
法に抵触している可能性があるので
司法に裁いて欲しい
こんな当たり前の事すら
安部政権では認められないのかな?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:12.56ID:zvWehuaR0
>>859
商売でリスク取るの当たり前だろ

まあ事前に参加希望者数聞いてるし
台風で一人も客が来ないなんてことでも起きない限り赤字はないよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:14.82ID:Rg/BdX/h0
>>867
大阪とかじゃなかったっけ?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:15.69ID:ydRKmXCp0
室料275万が38万になる証明したのは立憲議員が出した見積り
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:16.72ID:uq4Slg/g0
>>874
普通の会社だったら見積と明細は保存。来年来た時にたたき台になるからね。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:21.10ID:aNR28KEv0
明細書なしで飲み食いしていいの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:26.49ID:Ig8HZVxO0
世界が香港問題で揺れてる中
くだらない言いがかりでからあげだー寿司だー
ほんと馬鹿じゃねえの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:31.45ID:ZayxKR/70
>>864
顧客の要望に合わせてプランを提供するとしている
ホテル側の主張によれば、どのような条件であれば
値引きするが、そうじゃなければ値引きしないのだ
などという想定は成立しない。

むしろ、顧客の要望に合わせてプランをいかようにも
準備するという、本旨の方にしたがえば、宿泊と
関係なくどのようなプランをも検討すると読み取るのが
論理的に正しい。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:31.64ID:mRVT9RV90
>>847
もし、それなら見積もりも何もないね。
癒着だから。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:32.16ID:ORAfFCyY0
そもそもホテルって宴会場をエサに客を呼び込んでるんだろ
で、ホテルに宿泊するプラン提案して囲い込み
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:41.23ID:KCacCF7G0
誰ひとり統一教会について触れなくて草生えるwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:42.81ID:KYDvXJCM0
>>885
ホテルに発行してもらった明細書を預かって記名して出してるんだろ
結婚式とかでもやるよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:51.48ID:2DbezKoh0
サービス業の何たるかをまるで理解してない
儲かればいいなんて甘いもんじゃない
ろくな哲学もないサービス業は一流とは呼べない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:53.68ID:0RPUz1xA0
>>1
ホテルの料金なんて定価はあってないようなもんだと教えてあげたい
個人でも予約サイトで毎日値段変わってるだろu?
上得意様(超プレミアム会員)を優遇なんて当たり前ね〜
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:54.68ID:LOOM+vMy0
王手!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜スクープ!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨年
2018年の
前夜祭の
領収書
発見される!

■2018年4月20日
2018年の「桜を見る会」前日に開催された夕食会の領収書

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>
★宛名は無く、金額は「5千円」
★摘要は「お食事代」となっている
★支払い済みを示すニューオータニのスタンプも
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ホテル・ニューオータニの夕食会、安倍晋三は「領収書はない」と強弁したが、去年の領収書が見つかった。
去年は「宛名なし」の領収書をバラ撒いたそうだ。


>>>>>>>>>>>>スタップ細胞、ありまーす!>>>>>>>>>>>>>>>>>>領収書もありまーす!。。。。。。。。。安倍小保子!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:33:56.35ID:Rg/BdX/h0
>>899
今回宿泊ふくめてどうこうは嘘だったよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:00.26ID:ELInWkak0
>>891
そりゃ指示得て動いてるとか、民主信者しか言わないからな
そういうことにしないと都合が悪いもんな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:05.26ID:3NnRlsIm0
>>819
おかしい
金を貰って無いのに自分名義の領収書を外部者に預けてる
違法性の証拠にはならんがおかしいものはおかしい

ニューオータニが普通にやってるならこの会社大丈夫か?レベルでおかしい
まあ違法性の証拠にはならんが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:06.20ID:Gtuk4ilQ0
>>513
ソースこれ
今日の衆院内閣委員会
https://youtu.be/znnb0@aLpPMY
マルチポスト規制されているから@とって繋げて
時間は02:37:00あたりから聞いて
明言しているのは02:37:40から
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:06.93ID:7hCwoobJ0
>>91>>49
 
【 民主党 安愚楽 赤松口蹄疫テロ 】

・赤松広隆(立憲民主党)
https://imgur.com/EQn2riB.jpg

>韓国の牛から口蹄疫ウイルスが検出
>なのに民主は韓国産の食肉、飼料輸入解禁(感染源?)
(5月6日、農水省は韓国のウィルスに似ていると発表)


>民主党、国内備蓄分の消毒薬を韓国にすべて無償提供
 (その為に宮崎では手に入らない)
> 09年11月、宮崎の和牛ブランドの「冷凍精液大量盗難」
 (なぜか宮崎)

>口蹄疫大量発生なのに、赤松農相は対策無しでGWに外遊へ
 その後も不可思議な程の対策遅延と報道管制で被害拡散
 (しかも赤松は農政の素人。なぜに今回農水大臣?)

>前回発生時(平12年)宮崎では35頭、今回は約80,000頭殺処分
(極度の被害の差。人為的に拡散放置?)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【要点】
2009年 宮崎牛の冷凍精子1,300本盗難
2009年 宮崎県で「口蹄疫」感染、全滅被害

2010年 韓国が「韓牛」ブランド立ち上げ(和牛にそっくりな韓国牛)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:08.97ID:UGQiE1zf0
やベーよオオタニ(^_^;)
心中か?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:09.72ID:lx8ZLnLA0
>>829
安倍事務所が金を預かってそれをオータニに渡したとすればそれを収入と支出として記載しなきゃならない
「収支をゼロにすれば何百万の金を預かろうが記載義務がなくなる」っていう話ではない
「一時的に金預かっていて未来の支払いになるので記載しません」なんて話は通用しないと同じ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:10.87ID:LoZAvMCy0
>>895
常識
「領収書は金銭を受け取った時点で発行。領収書を発行しなければ、金銭を受領することはできない。」

ホテル側はいつどこで誰に請求書を発行したんだ?

なんで安倍事務所がホテル名義の領収書を発行してんだ?

↑↑↑これに答えられない自民党安倍信者、論理的に破綻wwwwwwwww
↑↑↑
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:12.17ID:ZhAtOeSH0
>>882
やり放題になるな
主催として企画して募集しても利潤が発生しない
収支プラマイゼロなら報告義務無し
とかね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:18.32ID:ORAfFCyY0
>>847
ビュッフェと着席のコース一緒にしちゃう子かいな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:22.18ID:MUpaM7dM0
>>0863
参加者とホテルの間に主催者側の安倍事務所が入ってるだろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:22.82ID:aBzaCYgY0
>>882
政治家の常識、他の政党問わずツアー会社通して政治資金収支報告書に記載しないようにしてる。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:23.15ID:S7nrtDAR0
>>905
参加者はニューオータニに宿泊もしてない可能性がwwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:28.99ID:8GXGT+yB0
元民主党こと立憲民主党、国民民主党が政府だった時に、止めておけばよかったのにね

またお得意のブーメランになるんじゃないの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:37.43ID:R8UgSi7G0
ネトウヨさん これ許すと民間が真似するで?w

ソフトバンクって看板を掲げてる店なのに、受付スタッフを完全に別会社にすることで税金逃れできちゃうのなw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:47.25ID:m50Si/ES0
スガがハゲてる理由がよくわかる
お前らもハゲたくなければ嘘をつくなよ

ちなみに安倍は嘘をつきすぎてほっぺたがブルドックになった
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:49.84ID:FTaA5GsR0
消費税上げてから〜の〜税金減収
今までの政策が無かった事のようになってるw
つうか無意味な政策に税金垂れ流したからかな?
税収減になるよと財務省は10年前から唱えてたけど無視してたよね?
少子化になることも提示してたけど、それもスルー
結局、日本終わるから自分達の肥やしを蓄積してきただけか?と
疑惑持たれてもしょうがないよw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:51.99ID:uq4Slg/g0
>>890
経産省の資料だと4月のシティホテルの入室率は90%でしたwww
安倍ちゃんのインバウンドのおかげ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:52.10ID:AIXI85910
頭がズキズキ柚木
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:56.61ID:nm5TOqtZ0
>>906
安倍が統一教会だから
あえていうまでもない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:58.63ID:+NLkn1aD0
海江田のパーティーはなんの問題もないってレスつけてんだけど、あれ貼ってる人等は一切反応しないのな。botかよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:34:59.65ID:ELInWkak0
>>906
そら統一教会が参加してるってことは、
誰でも参加できるから公選法違反にならねえもん
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:11.40ID:LoZAvMCy0
「見積もりが発行されていない」ってどうやって調べたんですか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:12.19ID:yRwsXwuO0
>>915
とうのむかしに否定された話いつまでやってるんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:26.05ID:KCacCF7G0
>>925
何度も言わせんな
あいつらはウヨクでも何でもない
ただの統一信者
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:26.50ID:yA3jyEL50
大阪のニューオータニ?
大阪は缶コーヒー50円だしw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:31.18ID:aURlQR+G0
>>881
意味がないなんて書いてないが
その比較を行って何が問題だと言いたいのかという話
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:33.90ID:S7nrtDAR0
クソサポどももうやめろwww

どう屁理屈こねてももう完全に詰んじゃってますこれwww


はやめに立憲ミンスサポーターに鞍替えしといたほうがいいぞおまえらwwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:38.30ID:1s0QwvP30
>>888
収支ゼロって言ってるからだよ

明細の内容もワンセットプラン425万とか単純なんでええんよ
後は人数も間違いないでええんよ、内容検証は次の段階
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:39.35ID:KYDvXJCM0
>>892
値引きもクソも「安倍晋三前夜祭 5000円」で終わりだぞ
明細見て値引きがどうこうなんかわかるわけがないんだよ
バカじゃねえのか???
セットで頼んだら明細もセットの料金しかねえんだよ
コースでなんか頼んでもメインがいくらでとかないの
わかれよそれぐらい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:41.58ID:LOOM+vMy0
>>907 つまり 安倍事務所には明細書も、あるってことだなぁ。主催者で山口県の後援会800人近く招待接待してるし。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:49.58ID:XwQ2DScqO
>>863
安倍関係者の口利き無しの奴に一人5000円のパーティー開けるかだな

要は平等かどうか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:59.81ID:ydRKmXCp0
室料275万が38万になると立憲議員が証明してくれましたね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:11.37ID:JCTzi/lL0
>>912
別に民主党員じゃなくても安倍が嫌いなら言うんじゃね?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:13.53ID:aNR28KEv0
統一教会は何の功労者なの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:20.12ID:OlaCrPYG0
いろんなところにケンカ売ってるけど大丈夫なのか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:36:23.42ID:ELInWkak0
>>913
だから他人に領収書預けてるとなぜ思う?
金を集めた時に領収書出さずに、
とりまとめてホテルの会計に入金、
ホテルがそこで領収書発行して、
各会員に配ったとはなぜ考えない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況