東京に許認可権を返上させ、地方分権に戻せば全て解決する話である。
許認可権を取ったり業界ルールを東京でしか決められないから東京に集まり、
イノベーションのセンスが無い東京が許認可権の裁量をふるっているから薩長が築き上げた先進国日本は発展途上国入りした。
それをさせない為に今のヘビー級に重たくなった首都機能を移転するという無理難題な解決方向性を先に出して
議論をストップさせてきたのが東京。
関東は地方分権に戻せば本来地力の無い地方なので一気に衰退し大都市としての魅力を維持出来ず田舎に戻る。
地方に地力があれば関東はそもそも日本に併合されてない。
以上のように東京一極集中の話は国家デザインを無視して暴走してる貧乏出身の東京の地方利権の文脈で見ないと
何で分かりきってる課題がいつまでも解決しないのかが理解出来ない。
探検
【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
200名無しさん@1周年
2019/12/05(木) 19:09:50.16ID:rInNLVDD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
- 【札幌】『女子高校生と性行為がしたかった』17歳少女に現金渡しホテルでいかがわしい行為 46歳会社員の男「弁解することもありません」 [ぐれ★]
