探検
【速報】 NHKは19年度中にネット同時配信を試行し、20年4月から開始すると発表した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マスク着用のお願い ★
2019/12/09(月) 14:56:33.40ID:Z7HmZo0m9343名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:03:43.81ID:ThNNmPpj0 ネット配信で強制的に金取るなんて絶対無理だろ
世界中から徴収しろや
世界中から徴収しろや
344名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:03:54.83ID:CAwxLX5K0 ふざけんな
拒否権よこせ
拒否権よこせ
345名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:03:58.29ID:zrB+id0/0 なんか 立花とNHKが儲かるシステムになってないか?
346名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:03:59.84ID:QYmoBSjy0347名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:04:00.72ID:psD/8ysN0 受信料が高い、下げてほしい
ジャニーズとかお金かかりそうなタレントは使わず
質素倹約、何に対しても公平中立を心がけよ
ドラマとかバラエティは民放に任せればいい
そういう基本の直しが先でしょ
ジャニーズとかお金かかりそうなタレントは使わず
質素倹約、何に対しても公平中立を心がけよ
ドラマとかバラエティは民放に任せればいい
そういう基本の直しが先でしょ
349名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:04:21.33ID:n1w7MOSu0 消費者庁は例の件で忙しく ヤル気あっても忖度でNHKに付くだろうし
350名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:04:34.32ID:h07+MjKb0 高市総務大臣、N国党がNHKの暴挙を止めるような活躍をしてほしい。
351名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:04:43.89ID:lzBY7qXp0 放送の方は規格や機材の開発、放送網の整備という最低限の理由あったけど
ネットでNHKはなんにもやってない
回線にタダ乗りで受信料よこせってか?w
ネットでNHKはなんにもやってない
回線にタダ乗りで受信料よこせってか?w
352名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:04:44.46ID:0cClYTNu0 リアルタイムネット配信もいいが
いいかげんにな
映画やドラマの再放送やめろや
そんなことのために公共の電波と7000億円使うな
ネット配信するっていうのどういうことか考えて?
いいかげんにな
映画やドラマの再放送やめろや
そんなことのために公共の電波と7000億円使うな
ネット配信するっていうのどういうことか考えて?
354名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:05:15.01ID:FA8rmzZY0 ネット徴収なら人数増えるから料金半額ですね。
355名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:05:26.82ID:xo445pGw0 既存政党は野党でも現状維持の歯車だし、維新も実質黙認だからな。
356名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:05:33.69ID:mN91v0zq0357名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:05:46.29ID:j01jv3l10 こんなアホなことがまかり通ったら
全ての企業でネットにつないでるPCから受信料取られるじゃないの
あのアホみたいなホテルから受信料取られる裁判もあったし
NHKぶっ潰す運動が加速するぞコレ
全ての企業でネットにつないでるPCから受信料取られるじゃないの
あのアホみたいなホテルから受信料取られる裁判もあったし
NHKぶっ潰す運動が加速するぞコレ
358名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:05:46.54ID:HYrwzjEC0 >>351
暴力団よりも酷いな。
暴力団よりも酷いな。
360名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:05:58.01ID:6jQe/2sl0 じゃあ電波繋がらなったらNHKに文句言えば日本全国津々浦々まで5G接続を保証してくれるんだな
361名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:00.59ID:G/pcgmIX0 会社のPC 1台ごとに受信料
楽しみだw
楽しみだw
362名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:10.18ID:8wyzpURU0 これ他の動画配信サイトもNHKと同じことしてもいいってことだよな。
NHKだけやって他は駄目なんて通らないしな。
それができるようになれば詐欺グループは架空請求もし放題。
NHKは詐欺犯罪を助長するか。
NHKだけやって他は駄目なんて通らないしな。
それができるようになれば詐欺グループは架空請求もし放題。
NHKは詐欺犯罪を助長するか。
363名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:23.57ID:S03BJmRj0 ようやく衛星を3波に集約と言ってるけど
公共放送は災害時に必要だよか言う言い訳と
辻褄があってないだろ
公共放送は災害時に必要だよか言う言い訳と
辻褄があってないだろ
364名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:34.59ID:/qf9cXwN0 NHK「カネカネキンコ!」
365名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:45.79ID:toPmJbAV0 これは酷い。
早くNHKは解体して欲しい。
早くNHKは解体して欲しい。
366名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:52.35ID:2u43q0iq0 電波ヤクザの強制みかじめ料
367名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:06:54.84ID:1zVrg+sX0 俺はN国は嫌だから令和しかないな
368名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:07:10.64ID:zrB+id0/0370名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:07:17.70ID:d1Wi0xEc0 テレビぶん投げれば取られないのか、今の所
ただ横暴だからなぁ
ただ横暴だからなぁ
371名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:07:18.97ID:FA8rmzZY0 架空詐欺が流行るから止めさせないと老人が困るよ。
372名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:07:25.48ID:Dibd/lir0 アンテナ繋がってない家に押し売りしたら訴えてやるわ
373名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:07:37.59ID:2RtnH79h0 他人の金でコンテンツ作って、これだけ儲けても受信料は下がらない。
(株)NHKエンタープライズ 売上591.9億
(株)NHKエデュケーショナル 売上25.8億
(株)NHKグローバルメディアサービス 売上248.0億
(株)日本国際放送 売上81.1億
(株)NHKプラネット 売上86.4億
(株)NHKプロモーション 売上86.9億
(株)NHKアート 売上173.6億
(株)NHKテクノロジーズ 売上322.8億
(株)NHK出版 売上142.6億
(株)NHKビジネスクリエイト 売上103.6億
(株)NHK文化センター 売上73.2億
(株)NHK営業サービス 売上117.5億
(株)NHKエンタープライズ 売上591.9億
(株)NHKエデュケーショナル 売上25.8億
(株)NHKグローバルメディアサービス 売上248.0億
(株)日本国際放送 売上81.1億
(株)NHKプラネット 売上86.4億
(株)NHKプロモーション 売上86.9億
(株)NHKアート 売上173.6億
(株)NHKテクノロジーズ 売上322.8億
(株)NHK出版 売上142.6億
(株)NHKビジネスクリエイト 売上103.6億
(株)NHK文化センター 売上73.2億
(株)NHK営業サービス 売上117.5億
374名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:07:42.61ID:iL/T+9mV0 新聞各社もNHKに食われてさらに部数減らしそう
376名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:13.95ID:HKrf8S7m0 スクランブルは検討もしないのに
ネット配信は早っ
ネット配信は早っ
377名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:16.28ID:NlQ5Z7pb0 電波の押し売りw
378名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:49.54ID:OdXtx4lb0 >>347
年々増え続ける受信料の無駄使いでしかないんだよ、ここ数年の民放寄りの番組内容に歯止めを掛けないと10年後には更に高い料金を取られるなんてこともありうる
年々増え続ける受信料の無駄使いでしかないんだよ、ここ数年の民放寄りの番組内容に歯止めを掛けないと10年後には更に高い料金を取られるなんてこともありうる
379名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:51.06ID:DFvmaoce0 こうなると別荘から徴収するのは難しくなりそうだな
380名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:53.14ID:HKrf8S7m0381名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:56.07ID:1zVrg+sX0 >>375
嫌だね
嫌だね
382名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:57.02ID:7pXgtNY30 税金でやれよ
383名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:08:58.12ID:fE68iWaX0 ひでえもんだな 情報網すべて「カネズル」というヤクザ的発想
384名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:05.50ID:FG5FkXGA0386名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:15.12ID:jQOzAmAG0 これでPCやiPhone所持者からももれなく徴収できるって事ですわ。
387名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:21.72ID:Hk0hfns60 スマホあるけど月7ギガバイトまでだから
家にWi-Fiもないので動画なんてみないぞ
それでも徴収されるのか?
家にWi-Fiもないので動画なんてみないぞ
それでも徴収されるのか?
388名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:43.04ID:K4Mlnkg70 受信料で作った番組、タダで見られる様にしろ
389名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:51.54ID:JjpINkJc0 ふざけたこと言ってないで
スクランブル放送にしろよ!
スクランブル放送にしろよ!
390名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:56.22ID:aWtjyPLH0 NHK職員50歳平均年収2600万円
391名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:09:57.42ID:R5LGb8Oq0 NHKの受信料をスマホ回線料金とセットで自動的に払うようになるんだろうなw
392名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:02.35ID:KPqYm2dv0 テレビがない?
ではパソコンやスマホはありますか?
ではパソコンやスマホはありますか?
393名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:11.70ID:qPj+M0o00 >>359
今は電波法だから電波使うスマホのワンセグは対象だけど、電波使わないものは対象でない
アンテナとチューナがあるかどうかだから、電波使わない機器を機器を無理やり今の法で管理するのは無理だろう
ネットから取りたければ別な法律が必要
今は電波法だから電波使うスマホのワンセグは対象だけど、電波使わないものは対象でない
アンテナとチューナがあるかどうかだから、電波使わない機器を機器を無理やり今の法で管理するのは無理だろう
ネットから取りたければ別な法律が必要
394名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:19.54ID:vYCSvQAm0 まじでこれは、こどおじが部屋から出て投票に行く時がきたのか
395名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:23.06ID:nLQHZJL80 完全に手口がヤクザ
396名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:43.21ID:YHMEhyDz0 電波の押し売り反対するわ。
397名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:45.78ID:4EfXwo3j0 国営にしてNHK職員の名前を晒せ
398名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:49.09ID:zrB+id0/0 >>392
どちら様ですか?
どちら様ですか?
400名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:10:57.33ID:O4nhX4MH0 素晴らしい
401名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:11:12.64ID:tzUvFGIz0 ネットは通信
放送とは別
汎用の通信改正に放送をのせても、通信用の設備だけなら受信設備になるのかね。
しかもこれまた汎用のPC。
特別なソフトとかで受信可能にして、そのソフトと契約を結びつけるとか。
パスワードを必要にするとか。
そうしないとまずいでしょ。
最近の法改正知らないけど。
放送とは別
汎用の通信改正に放送をのせても、通信用の設備だけなら受信設備になるのかね。
しかもこれまた汎用のPC。
特別なソフトとかで受信可能にして、そのソフトと契約を結びつけるとか。
パスワードを必要にするとか。
そうしないとまずいでしょ。
最近の法改正知らないけど。
402名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:11:14.28ID:18GWQBXH0 野党は桜なんかより、横暴なNHKのネット配信と受信料制度を叩くべき。
絶対に支持率が上がるのになぜかやらないんだな。
インチキ野党なんだろう。
絶対に支持率が上がるのになぜかやらないんだな。
インチキ野党なんだろう。
403名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:11:15.42ID:KsXlxEUi0 >>343
だから放送法のない国外からは徴収できないって言ってるのに
だから放送法のない国外からは徴収できないって言ってるのに
404名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:11:17.53ID:3YUzZRqr0 どこを経由して受信料を徴収?
@端末販売者
A電気通信事業者(MVNO含む)
Bその他通信事業者
CWi-Fi設置箇所
@端末販売者
A電気通信事業者(MVNO含む)
Bその他通信事業者
CWi-Fi設置箇所
405懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2019/12/09(月) 16:11:29.25ID:157N0HCo0 ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' N国に追い風だな…まじで次N国考える
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' N国に追い風だな…まじで次N国考える
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
406名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:11:49.31ID:gWeDKDAi0 いいね、日本人からどんどん搾取しろ
407名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:11:59.55ID:MfkFV9YN0 >>11
だぁね。
だぁね。
408名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:03.30ID:fn3ZzfWt0 北のロケットマンは
渋谷のNHKにミサイル落とせよ 許すわ
渋谷のNHKにミサイル落とせよ 許すわ
409名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:07.03ID:71oQPYkl0 >>34
電波ヤクザこええ
電波ヤクザこええ
410名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:13.83ID:XvCQxhw90 N国党も風前の灯火状態だからな
411名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:22.32ID:xo445pGw0 立花とは別の反NHK政党が旗揚げしても何の不思議もない状況だなw
412名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:27.20ID:ZlstPgwK0 いやあインフラつくったわけでも動画圧縮技術を普及させたわけでもないのに受信料徴収はないわああ
電波だけにしとけ
電波だけにしとけ
413名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:31.56ID:/x9xKOja0 ネット徴収は反対!だけどN国も嫌いだから投票しません。
こういう馬鹿が結構多いからNHKも楽だよなぁ
こういう馬鹿が結構多いからNHKも楽だよなぁ
414名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:36.69ID:NWm9POy80 ん?勝手に配信するだけだろ?
N国が滅ぼしてくれるんだろ
N国が滅ぼしてくれるんだろ
415名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:40.42ID:nhB8QDj30416名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:44.55ID:4rol1HGa0 さっさとBSも帯域空けるようにw
417名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:49.82ID:C2KQAyZK0419名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:58.55ID:iYH12kn90 ネット料金上乗せは酷いな。
テレビはなくても生きていけるが、ネットは必要不可欠。
テレビはなくても生きていけるが、ネットは必要不可欠。
420名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:59.02ID:DFvmaoce0 ID&PASSで見られるようだと、ハッキングのターゲットになりそうで心配だなぁ(棒
421名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:12:59.60ID:hnPJzQBp0 ケーブル無いし端子も隣の部屋にあるからずっと見てなかったんだよね
これで受信料が無駄にならずに済むわ
BSの契約はしないぞ
これで受信料が無駄にならずに済むわ
BSの契約はしないぞ
422名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:09.51ID:Fh/3r0Mj0 >>367
山本太郎も反NHKだからそれで良い
山本太郎も反NHKだからそれで良い
423名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:09.53ID:8wyzpURU0 今のところNHKは強制徴収は考えていない。
ってことにしておかないと反対勢力やら選挙で敗退したら、
金脈を取りこぼすからな。
整備が整ったら強制徴収をささっと法案通して法律化させるハラだろ。
ってことにしておかないと反対勢力やら選挙で敗退したら、
金脈を取りこぼすからな。
整備が整ったら強制徴収をささっと法案通して法律化させるハラだろ。
425名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:15.70ID:V8BwxDU/0 契約しないのが一番やね
426名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:16.87ID:KsXlxEUi0427名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:20.34ID:GcVwcSv70 「払わない」?
いや、自動引き落としでしょう。
ネット契約料が「自動的」に値上がりして。
おいしい商売です。
いや、自動引き落としでしょう。
ネット契約料が「自動的」に値上がりして。
おいしい商売です。
428名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:37.33ID:fjAYXgxC0 見ないから関係なし
429名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:57.78ID:w59MgpiC0 なんで事業を拡大する必要があんだよ
こんな押し売りを認めるのは頭おかしい
こんな押し売りを認めるのは頭おかしい
430名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:58.17ID:iYH12kn90 独占禁止法違反とかにならない…?
431名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:58.20ID:Lrp5jVTv0 ええええ
来年から受信料とられんのォ
やめろーバカー
来年から受信料とられんのォ
やめろーバカー
432名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:13:59.18ID:jzkb77Z10 なんで更に肥大化してんだよ
時代が違うんだよ、民放で間に合う。
天気と政治とニュースだけでいい。
勝手に芸能人にギャラバラマキまくるなよ
ギャラ公開しろ!
時代が違うんだよ、民放で間に合う。
天気と政治とニュースだけでいい。
勝手に芸能人にギャラバラマキまくるなよ
ギャラ公開しろ!
433名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:01.49ID:aWtjyPLH0434名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:03.38ID:C2KQAyZK0435名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:12.93ID:S03BJmRj0 NHKは法人税も払ってないけど社屋の金納税しろよ
436名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:21.55ID:9uHaehTa0 PC持ってる人は NHK受信料 自動徴収されるんだってさ
437名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:23.74ID:j01jv3l10 動画配信業者は全部会員制だぞ
何様だよカスNHKは
どんだけ民業圧迫すれば気がすむんだ
ネットなら簡単にスクランブル出来るだろ
死ねやマジで契約の自由が無い共産主義国家じゃねーんだぞ日本は
おまけにネットインフラ整備にお前ら全然関わってないだろ
ネット回線はNHKの私有財産でもない
ホント何様だよコイツラ
何様だよカスNHKは
どんだけ民業圧迫すれば気がすむんだ
ネットなら簡単にスクランブル出来るだろ
死ねやマジで契約の自由が無い共産主義国家じゃねーんだぞ日本は
おまけにネットインフラ整備にお前ら全然関わってないだろ
ネット回線はNHKの私有財産でもない
ホント何様だよコイツラ
438名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:24.93ID:mnRzjR2e0 スマホの月々の料金にNHK視聴料上乗せでやれば取りっぱぐれない
PCの人はプロバイダ料金に上乗せ
それぞれキャリアやプロバイダから上納させれば徴収する苦労もいらないし
PCの人はプロバイダ料金に上乗せ
それぞれキャリアやプロバイダから上納させれば徴収する苦労もいらないし
439名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:32.71ID:hnPJzQBp0 立花はもう駄目だ
さすがに見限ったわ
さすがに見限ったわ
442名無しさん@1周年
2019/12/09(月) 16:14:48.76ID:ZrobOJrK0 >>143>>263
【どこの国の放送?】「NHKお通夜」五輪カーリング女子、韓国戦劇的勝利も「悔しそう」「韓国応援してたの?」の声殺到
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518762571/166-
日本が韓国に勝ったらお通夜状態になるNHK
http://ttensan.exblog.jp/26481345/
日本が 勝ったんですけど…
https://imgur.com/r1DZP6x.jpg
663 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 17:00:21.17 ID:c07oXHj90
動画見たら男性アナが韓国贔屓してわろた
677 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 17:01:33.83 ID:YqwCuDTK0
対戦相手の韓国は大舞台で5ポイントと大健闘!
一方日本はわずか7ポイントしか取れませんでした…
636 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 16:56:12.01 ID:bfo6/sN60
この在日アナおめでとうの一言もなかったよな
頭おかしいわ(笑)
727 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 17:08:14.45 ID:YHYszf7h0
あの男アナは在日じゃないの
完全に韓国応援してたし
634 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 16:56:05.17 ID:EDxRm6pd0
>>1
NHKには韓国人韓国系多数だよ
だから国家公務員法適用を絶対に拒否してきたわけ
【どこの国の放送?】「NHKお通夜」五輪カーリング女子、韓国戦劇的勝利も「悔しそう」「韓国応援してたの?」の声殺到
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518762571/166-
日本が韓国に勝ったらお通夜状態になるNHK
http://ttensan.exblog.jp/26481345/
日本が 勝ったんですけど…
https://imgur.com/r1DZP6x.jpg
663 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 17:00:21.17 ID:c07oXHj90
動画見たら男性アナが韓国贔屓してわろた
677 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 17:01:33.83 ID:YqwCuDTK0
対戦相手の韓国は大舞台で5ポイントと大健闘!
一方日本はわずか7ポイントしか取れませんでした…
636 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 16:56:12.01 ID:bfo6/sN60
この在日アナおめでとうの一言もなかったよな
頭おかしいわ(笑)
727 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/16(金) 17:08:14.45 ID:YHYszf7h0
あの男アナは在日じゃないの
完全に韓国応援してたし
634 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 16:56:05.17 ID:EDxRm6pd0
>>1
NHKには韓国人韓国系多数だよ
だから国家公務員法適用を絶対に拒否してきたわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- お前の顔面見つけた
