https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191214/k10012214831000.html
来年度予算案 102兆円超で過去最高に 社会保障費の増加など
2019年12月14日 5時05分来年度予算案
国の来年度予算案は、高齢化による社会保障費の増加に加え、新たに始まる高等教育の無償化の費用がかさむことなどから、一般会計の総額が102兆円を超えて過去最大となる見通しです。予算規模はさらに膨らむ可能性があり、どこまで歳出を抑制できるかが焦点となります。
政府は今月20日の閣議決定を目指して来年度予算案の編成作業を進めています。この中で、医療や年金などの社会保障費は高齢化に伴って今年度より4000億円程度増える見通しです。
また、
▽ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化にかかる費用が来年度は年間を通して必要となるほか、
▽来年4月から実施される低所得世帯を対象とした高等教育の無償化の費用も新たに加わります。
さらに、
▽防災・減災と国土強じん化に向けたインフラ強化や、
▽マイナンバーカードを持っている人を対象にした新たなポイント制度などを盛り込んだ新たな経済対策に1兆8000億円程度を充てる方針です。
その結果、来年度予算案の一般会計の総額は、101兆4571億円だった今年度を上回り、102兆円を超えて過去最高となることが確実になっています。
予算規模はさらに膨らむ可能性がある一方、税収は63兆円余りになる見通しで、どこまで歳出を抑制できるかが焦点となります。
【来年度予算案】102兆円超で過去最高に 社会保障費の増加など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/14(土) 06:01:32.25ID:2NwZmwaK9
2019/12/14(土) 06:07:32.77ID:oNuXUMfa0
( ´_ゝ`)フーン
2019/12/14(土) 06:09:14.99ID:W001PxhP0
財政健全化とは
2019/12/14(土) 06:27:30.11ID:0ZjN66Tx0
増税して2兆円の減収したバカな政府がおるらしいwww
無能の極み
無能の極み
2019/12/14(土) 06:41:36.56ID:bn5LWbDQ0
公務員の人件費はさげないw
いい加減にしろよ
自らの身は切らない奴の言うことを
誰が聞くかよ
いい加減にしろよ
自らの身は切らない奴の言うことを
誰が聞くかよ
2019/12/14(土) 06:54:44.15ID:OprvE4EZ0
増税してもまだ足りぬ
7名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 06:58:53.45ID:bDtjGMuo0 公務員の給与上昇分って書けよ
8名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:01:47.67ID:nA/Xw6Rr09名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:08:01.11ID:iMmJ1pLt0 今こそ、外人とクソニートの生活保護を打ち切ろう。
2019/12/14(土) 07:11:54.70ID:Yubi3I3l0
どうせ国民からの借金だし300兆くらいまでへーきへーき
11名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:16:14.25ID:c0ZBL7dY0 特別会計合わせると総額250兆円
12名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:18:00.02ID:7osq0UnB0 >>10
これ
これ
2019/12/14(土) 07:20:02.06ID:Vn65fvN10
借金は信用の証
減収は働き方改革が成功していることを示す
文句があるなら解散総選挙で信を問うてもいいんだぞ?
野党はけし飛ぶがな(笑)
減収は働き方改革が成功していることを示す
文句があるなら解散総選挙で信を問うてもいいんだぞ?
野党はけし飛ぶがな(笑)
2019/12/14(土) 07:25:14.03ID:QqvDD5Do0
毎年過去最大を更新する予算
せめて国会議員の文通費100万/月を辞めろよマルチ安倍
せめて国会議員の文通費100万/月を辞めろよマルチ安倍
17名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:33:39.50ID:qltAKEMR0 増えて当たり前
借金も増えて当たり前
政府は増税することなく金使え
借金も増えて当たり前
政府は増税することなく金使え
18名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:35:24.53ID:DLwxNwL90 >>17
バブって弾けた時に国民に多大な損失を出す。
バブって弾けた時に国民に多大な損失を出す。
19名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:36:31.64ID:DLwxNwL90 >>13
借金増やして財政悪化しているだけ。
借金増やして財政悪化しているだけ。
20名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:38:57.15ID:dogvlMjW021名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:40:23.88ID:dogvlMjW0 >>18
今どこにバブルの現象があるの?
今どこにバブルの現象があるの?
22名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:42:37.28ID:FPiuJYz10 「2020年度税制改正大綱では法人税の軽減措置などか組み込まれた。安倍首相の意を受けた税調の甘利氏は企業支援に重きを置く商工族だ。今まで企業減税に消極的だった税調がかじを切ったかたちなった。首相も甘利氏以上にアクセルを踏み
、当初考えられていた税額控除より拡大されたとされる。だが国民の目は気になる。
「増税で国民に負担をお願いしたのに
大企業への減税が目立つと、国民は怒るのではないか」財務省幹部」
新聞より抜粋
、当初考えられていた税額控除より拡大されたとされる。だが国民の目は気になる。
「増税で国民に負担をお願いしたのに
大企業への減税が目立つと、国民は怒るのではないか」財務省幹部」
新聞より抜粋
23名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:42:52.24ID:52BlUg1o0 予算は100兆で日銀の資産がすごい勢いでガンガン増えたのに
国内が外国人増で冷えてるのは謎すぎる
何故なんだ
国内が外国人増で冷えてるのは謎すぎる
何故なんだ
2019/12/14(土) 07:45:09.18ID:cBJUnefM0
一般公務員は長生きするから、社会保障費が増加するのは当たり前。
25名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 07:50:37.75ID:C0UFI5RS0 >>1
公務員の人件費増加が主因だろ
公務員の人件費増加が主因だろ
2019/12/14(土) 07:52:04.84ID:MNV8y1zg0
このうちソフトバンクの還付金は4000億円ですよ
27名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 08:54:21.47ID:2W5DwxDR0 毎年、日本は20兆円を海外の投資で稼いでるから
20兆円分お金刷らないと、円高デフレになるんやで
20兆円分お金刷らないと、円高デフレになるんやで
2019/12/14(土) 08:59:16.36ID:d8VHvNlY0
むだをなくせ。
お前ら無駄な人材をかこいすぎ。
冷酷になれ。
お前ら無駄な人材をかこいすぎ。
冷酷になれ。
2019/12/14(土) 08:59:41.02ID:+5+IZvcq0
一度身についた浪費癖は原爆でも投下されないと直らない
30名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 09:07:18.94ID:Hbvo+KMr0 ” 国民から強制的にカネをかき集めたがる理由。”
これ… 有事の時の【戦費調達】システムの構築が目的だな。
平時は、還元する… ふるさと納税、ポイント還元、過剰福祉、補助金。
有事になると、還元せずに、有事対応の予算として機能させるためだな。
周辺有事、大規模災害、パンデミックなどなど。
うまく国民をだまして、毎年度一定の財源を集める行政システムを構築か…なるほど。
これ… 有事の時の【戦費調達】システムの構築が目的だな。
平時は、還元する… ふるさと納税、ポイント還元、過剰福祉、補助金。
有事になると、還元せずに、有事対応の予算として機能させるためだな。
周辺有事、大規模災害、パンデミックなどなど。
うまく国民をだまして、毎年度一定の財源を集める行政システムを構築か…なるほど。
2019/12/14(土) 09:12:24.32ID:rAtnhp0L0
いいんだよ。基本国内で循環してるから
32名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 09:17:25.94ID:Hbvo+KMr0 循環しないわw 大企業以下事業者に無意味かつ過剰に資本蓄積させるだけ。
国内の一部の人間に循環させて、一部の組織の過剰な資本蓄積を補助してるだけなのでダメ!
反対だな。
国民個々にカネを回さないなら、デフレのほうがマシ。
国内の一部の人間に循環させて、一部の組織の過剰な資本蓄積を補助してるだけなのでダメ!
反対だな。
国民個々にカネを回さないなら、デフレのほうがマシ。
33名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 10:02:44.36ID:yh/aTdhc0 学校の無償化いらない
34名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 10:06:30.89ID:+Yb+RArC0 この状況でも公務員の俸禄を上げた、
ここのどうしようもないネトウヨたちレベルの知能の安倍晋三。
ここのどうしようもないネトウヨたちレベルの知能の安倍晋三。
2019/12/14(土) 10:08:56.43ID:j+o44GqB0
<以 前 の ス レ >
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/
2019/12/14(土) 10:12:59.79ID:j+o44GqB0
<以 前 の ス レ >
【ありがとう自民党】公務員給与削減に自民反発…人勧見送り「違憲」
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1319593417/
【ありがとう自民党】公務員給与削減に自民反発…人勧見送り「違憲」
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1319593417/
37名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 10:16:07.42ID:j+o44GqB0 >>5
公務員の給料が高いと自民党も認めていたからこそ、
自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
https://i.imgur.com/uc4Rk7x.jpg
↑
自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)
政権取ったら、人事院のいいなり。手のひら返し
公務員の給料が高いと自民党も認めていたからこそ、
自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
https://i.imgur.com/uc4Rk7x.jpg
↑
自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)
政権取ったら、人事院のいいなり。手のひら返し
38名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 10:18:48.58ID:hXx0c5ic0 >医療や年金などの社会保障費は高齢化に伴って
>今年度より4000億円程度増える見通しです。
バラマキを止めて応分の負担をさせろや
>今年度より4000億円程度増える見通しです。
バラマキを止めて応分の負担をさせろや
2019/12/14(土) 12:26:52.04ID:lQMt1ihg0
年金だけで国庫負担が12兆とかだったか
医療・年金・介護だけで相当な額が必要なことをちゃんと言う人少ないよね
あと30年ほど、どうやって踏ん張るか?っていう具体策を議論して欲しいんだけど
予算編成が単年度だから目先の話ばかりだし、馬鹿野党はもう予算の話すら出来ない能無しになった
通常国会もずっと桜観ながらみんな死んでいけばいいや
医療・年金・介護だけで相当な額が必要なことをちゃんと言う人少ないよね
あと30年ほど、どうやって踏ん張るか?っていう具体策を議論して欲しいんだけど
予算編成が単年度だから目先の話ばかりだし、馬鹿野党はもう予算の話すら出来ない能無しになった
通常国会もずっと桜観ながらみんな死んでいけばいいや
40名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 16:39:59.86ID:jJPhMzKb041名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 22:00:53.81ID:VA+XSuiW0 >▽マイナンバーカードを持っている人を対象にした新たなポイント制度
>などを盛り込んだ新たな経済対策に1兆8000億円程度を充てる方針です。
これは社会保障とは言わない
マイナンバーカードのような不必要な物に税金使うな
>などを盛り込んだ新たな経済対策に1兆8000億円程度を充てる方針です。
これは社会保障とは言わない
マイナンバーカードのような不必要な物に税金使うな
42名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 22:01:21.52ID:3Rfqkpfn0 消費税がまだまだ足りんな
43名無しさん@1周年
2019/12/14(土) 23:24:28.23ID:VA+XSuiW02019/12/14(土) 23:25:03.93ID:QbQljHlO0
公務員給与半分にすればすべて解決
2019/12/15(日) 00:16:03.98ID:IZEH2QFG0
ほんとに社会保障費なんかに使ってんの?
46名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 16:34:24.30ID:aSIQ6svy0 一般会計でなく特別会計、秘密会計にも
47名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 16:56:28.55ID:trAhHQb30 >>1
人件費が著しく増加したのが原因だな
人件費が著しく増加したのが原因だな
48名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 17:55:17.61ID:b+nNAjRF0 借り換え国債30兆
年金補助15兆
医療費補助15兆くらい
残りの40兆が国家予算
国家公務員人件費5兆円
軍事費5兆円
残りが政策費
年金補助15兆
医療費補助15兆くらい
残りの40兆が国家予算
国家公務員人件費5兆円
軍事費5兆円
残りが政策費
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- (´・ω・`)髪型変えた?
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
