★夜の政治

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121600884&;g=pol
立憲・国民民主代表、17日会談 「対等な合流」焦点

立憲民主党の枝野幸男、国民民主党の玉木雄一郎両代表は17日、両党の合流をめぐり会談する。玉木氏は対等な立場で党名や政策の調整を行うなどとする「3原則」を踏まえて交渉に臨む考えだ。これに対し枝野氏は、国民民主の「吸収合併」を想定しており、早期の合意形成に至るかは不透明だ。

枝野氏は16日、衆院議員会館で立憲の福山哲郎幹事長と協議。代表会談の段取りを話し合ったとみられる。立憲は17日に会談に先立って全国幹事長会議を開き、地方組織に合流の呼び掛けについて報告する。

 国民民主は15日に都道府県連幹部を集めた全国幹事会を開催。出席者からは政策の擦り合わせを含め慎重な交渉を求める意見が大勢を占めた。

 一方、野田佳彦前首相を中心とする無所属衆院議員のグループは16日の総会で、立憲との年内合流に向けて協議を加速させることで一致。野田氏はこの後、記者団に「良い政党を作るために対等に協議していく」と語った。

2019年12月16日19時16分 時事