今から500年近く前、1人の背の高いアフリカ人男性が日本に到着した。彼はその後、武士の地位を手に入れた最初の外国人となる。その数奇な人生が、複数のハリウッド映画の題材になろうとしている。
弥助として知られるこのアフリカ人男性は、16世紀に日本統一を進めた最初の大名、織田信長の家臣となった。
歴史学者のローレンス・ウィンクラー氏によると、弥助は1579年に当時の首都だった京都に到着。彼を一目見ようと大勢が互いの上によじのぼる騒ぎで、中には押しつぶされて死ぬ人もいたという。
来日から1年もしない内に、弥助は侍としての身分を手に入れた。間もなく弥助は日本語を自在に操り、信長のお供として戦場に出るようになった。
徳川家康の家臣だった松平家忠は1579年の日記に、弥助を目にした際のことを記している。それには、「肌は墨のようで、身長は6尺2分(約182センチ)」と書かれている。
1900年の日本人男性の平均身長は157.9センチだった。16世紀ともなれば、栄養状態が悪い日本人の身長はさらに低かったはずで、弥助はほとんどの人を見下ろしていたに違いない。
士分取り立て
弥助の誕生日や出生地については記録が残っていない。多くの歴史家がモザンビーク出身ではないかとみているが、エチオピアやナイジェリアから来たという説もある。
分かっているのは、弥助はイエズス会のイタリア人宣教師アレッサンドロ・ヴァリニャーノの視察旅行に同行して日本を訪れたことと、1579〜1582年の間しか史料上の記録がないことだ。
一部の研究者は、弥助が奴隷だったのではないかとみているが、確証はない。
弥助のドキュメンタリー映画を製作しているフロイド・ウェブ氏とデボラ・ディスノー氏は、弥助が奴隷だったというのは憶測に過ぎないとみている。
ディスノー氏は、「戦士としての経験がなければ、たった1年で侍に上り詰めることは難しいはずだ」と語る。
武士階級に生まれた者は通常、子どもの頃から訓練を積まされるからだ。
戦国大名との友情
ウェブ氏とディスノー氏によると、弥助は日本に到着した直後に織田信長と出会った。信長は、弥助の巧みな話術に興味を引かれたのだろうという。
弥助についての著書がある研究者のトマス・ロックリー氏は、弥助は当時すでに日本語を少し喋れるようになっており、信長とは馬が合ったようだと説明する。
ロックリー氏によると、弥助は訪日前にアフリカやインドで生活した経験があり、こうした地域の話を信長に聞かせて楽しませたのだという。
また、日本語が話せたなら、その分だけ周囲の覚えもめでたかったはずだとウェブ氏は指摘する。
「イエズス会の宣教師たちは、日本人の魂に宗教を持ち込もうとした。しかし、弥助にそういう目的はなかった」
また、信長は初対面の際、甥(おい)を通じて弥助に褒賞を与えたという記録も残っている。
コートジヴォワール系のフランス人作家セルジュ・ビレ氏は、弥助の数奇な立身出世物語に興味を持って、弥助について本を発表している。
BBCの取材でビレ氏は、「弥助にまつわる謎が、私をひきつけた」と語った。
日本の大名の信長とアフリカ人侍の弥助の間には、多くの共通点があったとビレ氏は言う。
信長は武術を好み、自分でも練習を怠らなかった。エキセントリックな人物としても知られ、西洋の衣服を身にまとい、高い規律を身につけた教養人を側に置きたがっていた。
(中略)
米エンターテインメント誌「ヴァラエティ」は昨年5月、映画「ブラックパンサー」に主演したチャドウィック・ボーズマン氏が弥助を演じる予定だと報じた。
ハリウッドでは現在、弥助の物語の映画化が2つ、進行している。制作スタジオのライオンズゲートは2017年、黒人の侍についての映画を製作中だと発表した。
500年近くたった今も、弥助の数奇な人生は大勢をひきつけているのだ。
https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/14057/production/_110570028_a99c6a6f-37bc-482c-b884-b4fe67ac00dc.png
2020年01月20日
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50315332
【歴史】アフリカ出身の侍がいた 戦国時代の数奇な人生、ハリウッド映画へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1幻の右 ★
2020/01/21(火) 02:56:06.57ID:ydx+AqK792020/01/21(火) 02:57:39.44ID:py93uAXK0
信長にホモセのタチ要員として飼われてた土人か?
2020/01/21(火) 02:58:53.86ID:7fjzYaE60
やっすけ仕事にならなきゃいいな
4名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 02:59:41.23ID:ydx+AqK70 >>2
土人は土着の人で日本人や馬鹿チョン
土人は土着の人で日本人や馬鹿チョン
2020/01/21(火) 02:59:56.77ID:0tUegIhm0
ここはちび黒サンボスレ
6名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:02:40.28ID:0ON9lyiU0 >一部の研究者は、弥助が奴隷だったのではないかとみているが
普通に奴隷だろ
白人からみたら奴隷だったら印象悪いから認めたくないのかね
普通に奴隷だろ
白人からみたら奴隷だったら印象悪いから認めたくないのかね
2020/01/21(火) 03:02:56.42ID:oA1NQYyL0
未来から来たプロ野球選手って俺の見た文献には書いてたぞ
8名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:03:22.54ID:WgOT8GiP0 弥助は歴史ロマンだよね
複数の史料により実在は確定で、信長の侍として本能寺の変に居合わせたという
複数の史料により実在は確定で、信長の侍として本能寺の変に居合わせたという
2020/01/21(火) 03:03:40.24ID:o+rV/EB+0
坊主マン
ちょうど良いじゃん
ちょうど良いじゃん
10名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:04:03.39ID:WKRpoEVm0 小学生の時にチラッと習ったのを覚えてるわ
黒人からしたらホビットの国に転生したみたいなもんだし無双してそうだよな
黒人からしたらホビットの国に転生したみたいなもんだし無双してそうだよな
2020/01/21(火) 03:04:51.39ID:T0D7zXe40
不思議とゲームキャラにはなってない…よね
12名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:05:23.46ID:NnMB8CbG0 信長をやれる役者がいない
13もみぞう
2020/01/21(火) 03:05:54.55ID:dYISmYOQ02020/01/21(火) 03:05:58.01ID:ryajNrtn0
普通に肉食してた分江戸時代よりは平均身長高そうだけど
15名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:06:18.04ID:WKRpoEVm0 ノブナリでええやろ
ウェルカムトゥージャパーン
ウェルカムトゥージャパーン
2020/01/21(火) 03:06:55.51ID:vRhgviZC0
17名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:07:09.42ID:On8W59Qm0 織田信長は黒人だった説があるらしいね。
18名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:07:13.44ID:w3ADdstZ0 風車を投げる人
19名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:07:31.97ID:eSxm6zYw0 今の大河で出てこいよアントニー
20名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:07:33.90ID:hOHgYiTW0 当時 白人キリスト教のイエズス会が 黒人連れてたら 奴隷だろ
協会のマズイ所は ボカシかよ
信長は 奴隷を開放し 武士に取り立てたんだぞ
まぁ 当時イギリスで言えば 奴隷にナイトの称号を与えたようなもんだぞ
協会のマズイ所は ボカシかよ
信長は 奴隷を開放し 武士に取り立てたんだぞ
まぁ 当時イギリスで言えば 奴隷にナイトの称号を与えたようなもんだぞ
2020/01/21(火) 03:08:09.02ID:TYxWHHgX0
そういえば光秀の大河にYASUKE出るの?
2020/01/21(火) 03:08:53.07ID:hRxOpHFU0
ミドリ安全のヘルメットのCMに、信長や森蘭丸とともに登場する弥助
ttps://buzzgang.jp/main/39961
ttps://buzzgang.jp/main/39961
2020/01/21(火) 03:09:01.49ID:sBpS1cl80
戦闘員なんて奴隷の典型だろ
24名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:09:37.53ID:p6xRLV0v0 また熱帯の植物が生えてるの?
2020/01/21(火) 03:09:37.85ID:ggsR8Qgc0
死亡遊戯の黒人みたいな感じ?
26名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:10:27.54ID:apK+h6fD0 信長が、身体中に墨塗ってるんじゃないかって、風呂に入らせたやつか?
27名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:11:30.29ID:IR0RjrD80 インディアンや黒人奴隷を虐殺した過去を黒人主役映画作って消したがってるようにしか見えんのよ昨今の欧米
28名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:12:16.97ID:i83Zj5NR0 人は記憶型と思考型に大別できる
戦国時代は肉を食っていたから江戸時代より高かったはず
日本人の身長が一番低かったのは江戸時代
戦国時代は肉を食っていたから江戸時代より高かったはず
日本人の身長が一番低かったのは江戸時代
29名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:12:25.08ID:C7StECmL030名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:12:41.90ID:DyFKam8w0 弥助は本能寺の変後はどうなったのか消息不明だわな
果心居士もインドの幻術使いいう説もあり
八重洲の由来になったオランダ人、ヤン・ヨーステン
イギリス人三浦按針
キリシタンに洗礼を受けた多くの庶民、大名
日本の陶磁器文化発展に影響を与えた朝鮮の陶工
逆に日本からアジアに飛び出した山田長政など
戦国時代は実に国際色豊かだったわけで
それだけでも大河ドラマ作れるわな
果心居士もインドの幻術使いいう説もあり
八重洲の由来になったオランダ人、ヤン・ヨーステン
イギリス人三浦按針
キリシタンに洗礼を受けた多くの庶民、大名
日本の陶磁器文化発展に影響を与えた朝鮮の陶工
逆に日本からアジアに飛び出した山田長政など
戦国時代は実に国際色豊かだったわけで
それだけでも大河ドラマ作れるわな
31名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:13:29.25ID:mXYMQXQI032名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:13:53.77ID:mQGXiVC80 信長は海老蔵でよろしく
33名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:13:59.96ID:pPGhrPI/0 奴隷や普通に
しかも全然記録残ってないで
ラストサムライみたいにしちゃう?
しかも全然記録残ってないで
ラストサムライみたいにしちゃう?
34名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:14:40.97ID:ZdpB7Dgo0 やはりワキガだったんだろうか
2020/01/21(火) 03:15:19.28ID:JGW9uqRI0
グンマー帝国から逃げて来て尾張に落ち着いたんだろ。
2020/01/21(火) 03:17:07.37ID:ggsR8Qgc0
ジャンゴ・サムライ編
2020/01/21(火) 03:17:33.82ID:uAgWQTAN0
どうせファッキンジャップ映画になるのは目に見える
2020/01/21(火) 03:17:33.89ID:IkSZ11An0
>>27
弥助もだけど何でか知らんけど坂上田村麻呂黒人説ってのがあって昔の黒人は一時期結構信じてたらしい。
弥助もだけど何でか知らんけど坂上田村麻呂黒人説ってのがあって昔の黒人は一時期結構信じてたらしい。
2020/01/21(火) 03:18:16.12ID:eQ6PK6cD0
いや奴隷だろ
奴隷だから貢ぎ物にしたんだろ
奴隷だから貢ぎ物にしたんだろ
40名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:19:28.91ID:5CqcAfJq0 本能寺の変以降、消息がわからないらしいから死んじゃったのかな
2020/01/21(火) 03:20:01.98ID:f0iohrytO
オランダ、イエス。
イギリス、トモダチ。
ヒスパニア、ノーグッド。
ポルトガル、ノーグッド。
キングオブジャペンと名乗ってクダサイ
イギリス、トモダチ。
ヒスパニア、ノーグッド。
ポルトガル、ノーグッド。
キングオブジャペンと名乗ってクダサイ
2020/01/21(火) 03:21:05.63ID:liKupENd0
俳優、エキストラ、全員韓国人
2020/01/21(火) 03:21:46.43ID:4z3T/9vg0
忍者のカッコしたスーパー戦士になるんだろどうせ
45名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:21:53.27ID:ETZPru/t0 ハリウッド映画は必ず忍者と侍のバトルが強引に捻じ込まれるから楽しみ
46名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:22:39.66ID:AwqnQtEA0 天正10年6月2日(1582年6月21日)の本能寺の変の際には弥助も本能寺に宿泊しており、
明智光秀の襲撃に遭遇すると、二条新御所に行って異変を知らせ、
信長の後継者の織田信忠を守るため明智軍と戦った末に投降して捕縛された。
『イエズス会日本年報』によると、「ビジタドール(巡察師)が信長に贈った黒奴が、
信長の死後世子の邸に赴き、相当長い間戦ってゐたところ、明智の家臣が彼に近づいて、
恐るることなくその刀を差出せと言ったのでこれを渡した」という。
明智光秀の襲撃に遭遇すると、二条新御所に行って異変を知らせ、
信長の後継者の織田信忠を守るため明智軍と戦った末に投降して捕縛された。
『イエズス会日本年報』によると、「ビジタドール(巡察師)が信長に贈った黒奴が、
信長の死後世子の邸に赴き、相当長い間戦ってゐたところ、明智の家臣が彼に近づいて、
恐るることなくその刀を差出せと言ったのでこれを渡した」という。
47名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:23:02.43ID:2sjBdjXA0 黒澤明の乱で織田信長を熱演した俳優のおっさんが朝鮮人と知った時のショック
48名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:23:31.78ID:AwqnQtEA0 家臣にどう処分するか聞かれた光秀は「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、
これを殺さず」として処刑せず、「インドのパードレの聖堂に置け」と言ったので、
南蛮寺に送られることになって、一命を取り留めた。
これを殺さず」として処刑せず、「インドのパードレの聖堂に置け」と言ったので、
南蛮寺に送られることになって、一命を取り留めた。
49名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:23:54.07ID:2sjBdjXA0 ラストサムライよりは設定に無理が無い
2020/01/21(火) 03:24:21.17ID:GPJFphbx0
信長が切支丹に騙されて西洋文化に染まりそうになったところで本能寺の変が起きた(´・ω・`)
51名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:24:52.74ID:djc5mg7y0 信長をハリウッドでやった方が早いだろ
2020/01/21(火) 03:25:33.58ID:Dqqg68sq0
いやあ、奴隷だったと思うよ
戦闘なら180cmあって筋肉質なら技術面の不足を補えるだろ
剣術や槍術はまだあまり発達してなかったし
戦闘なら180cmあって筋肉質なら技術面の不足を補えるだろ
剣術や槍術はまだあまり発達してなかったし
53名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:25:34.51ID:rPrUCQ150 本能寺で信長と一緒に死んだんか?
54名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:25:44.86ID:pPGhrPI/0 >>51
ポリコレウッド的には黒人主人公でやりたいんよ
ポリコレウッド的には黒人主人公でやりたいんよ
55名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:26:41.82ID:6XVPW0Jz0 八村塁が織田信長って最高の大河ロマンだな
羽毛ふさふさのT-REXも今や常識だし
羽毛ふさふさのT-REXも今や常識だし
56名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:26:47.77ID:AwqnQtEA0 その後の消息
その後の弥助の消息については、史料に現れないために全く分かっていない。
その後の他地域の史料の中には黒人が登場するものがいくつかあり、
フロイスの『日本史』の肥前、島原で起きた、
沖田畷の戦いには有馬に大砲を扱える黒人がいるという記述がある。
1605年頃に描かれた『相撲遊楽図屏風』には、
肌の黒いざんばら髪の男と髷を結った力士が相撲をとっている絵がある。
その後の弥助の消息については、史料に現れないために全く分かっていない。
その後の他地域の史料の中には黒人が登場するものがいくつかあり、
フロイスの『日本史』の肥前、島原で起きた、
沖田畷の戦いには有馬に大砲を扱える黒人がいるという記述がある。
1605年頃に描かれた『相撲遊楽図屏風』には、
肌の黒いざんばら髪の男と髷を結った力士が相撲をとっている絵がある。
57名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:26:54.70ID:rPrUCQ150 >>43
それマジやな。
それマジやな。
58名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:26:57.22ID:19RD9zuv0 これからはポリコレで日本人役も黒人が演じるようになるだろう
59名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:27:02.96ID:XYyyZDWf0 >>44
主役になるんじゃないかと言われてる奴の風貌を見たらその懸念は現実になりそう
主役になるんじゃないかと言われてる奴の風貌を見たらその懸念は現実になりそう
60名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:27:06.24ID:R4RwkoOe061名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:27:32.54ID:MzItqTQN0 よく考えたらとんでもない特異な存在だよな
歴史上ただ一人なんだぜ
歴史上ただ一人なんだぜ
62名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:27:52.62ID:n8OdBYAc0 >>1 黒島結菜主演のNHKドラマ「アシガール」に弥助が出てたね、これとは違うが。
63名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:27:52.70ID:ZW5BFAKo0 >>1
http://www.iiclo.or.jp/100books/1946/htm/frame050.htm
くろ助(来栖良夫 岩崎書店 1968年)
>戦後における歴史児童文学は1960年代以降にようやく確立していく。
>標題作「くろ助」は本能寺の変と黒人青年とを題材にした歴史児童文学で、
>来栖良夫(1916〜2001)が、戦後の歴史児童文学に大きく貢献した一作である。
>織田信長に仕える黒人青年という設定が斬新である。
>くろ助が家来として懸命に行動する姿はどこかちぐはぐでおかしく、一方でそうしなければ生きられない境遇が切ない。
>作者の筆はユーモアとペーソスにあふれ、運命に抗えない異国の青年の心情を巧みに描き出す。
>また周囲に信長や伴太郎八などの生き生きとした人物を配し、豪壮で異国情緒が漂う安土の町を背景としたことも、本作の味わいを深めている。
>本能寺の変という歴史的な事件を題材に、文学として十分に読ませる作品となった本作は、
>歴史児童文学の確立に大きく寄与したと言える。
>箕田源二郎による挿絵も豊富で、物語の世界をいっそう豊かにしている。
>本書は1969年度第9回日本児童文学者協会賞受賞作で、
>選評に「歴史小説とはいっても独自の境地を拓いていて、文章や人物の描写なども十分に魅力がある」(横谷輝)、
>「作品のもつ密度や純粋さという点でも、これはやはり他をしのぐところがある作品」(久保喬)と記されている。
http://www.iiclo.or.jp/100books/1946/htm/frame050.htm
くろ助(来栖良夫 岩崎書店 1968年)
>戦後における歴史児童文学は1960年代以降にようやく確立していく。
>標題作「くろ助」は本能寺の変と黒人青年とを題材にした歴史児童文学で、
>来栖良夫(1916〜2001)が、戦後の歴史児童文学に大きく貢献した一作である。
>織田信長に仕える黒人青年という設定が斬新である。
>くろ助が家来として懸命に行動する姿はどこかちぐはぐでおかしく、一方でそうしなければ生きられない境遇が切ない。
>作者の筆はユーモアとペーソスにあふれ、運命に抗えない異国の青年の心情を巧みに描き出す。
>また周囲に信長や伴太郎八などの生き生きとした人物を配し、豪壮で異国情緒が漂う安土の町を背景としたことも、本作の味わいを深めている。
>本能寺の変という歴史的な事件を題材に、文学として十分に読ませる作品となった本作は、
>歴史児童文学の確立に大きく寄与したと言える。
>箕田源二郎による挿絵も豊富で、物語の世界をいっそう豊かにしている。
>本書は1969年度第9回日本児童文学者協会賞受賞作で、
>選評に「歴史小説とはいっても独自の境地を拓いていて、文章や人物の描写なども十分に魅力がある」(横谷輝)、
>「作品のもつ密度や純粋さという点でも、これはやはり他をしのぐところがある作品」(久保喬)と記されている。
2020/01/21(火) 03:27:57.94ID:S/O54uD60
映画のロケ地選びに失敗して合戦シーンの背後にヤシの木が…とかは無しの方向でお願いします
65名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:28:12.67ID:TymslK7i0 楽しみだな、特に日本映画じゃないところが評価高いわ
67名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:29:07.96ID:2sjBdjXA0 杉並だけど小学校のときに黒人の大学教授の子供の姉妹が編入してきてパニックなったからな
戦国時代に黒人見たらびっくりすんだろ
戦国時代に黒人見たらびっくりすんだろ
68名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:29:07.87ID:KBfufcsY0 当時の黒人奴隷の実情とか信長が日本人をキリシタンに売って
武器を取引してたとか、闇部は隠されるのかね。
自分たちの中世の歴史が酷すぎるから
それをダメコンするために
また日本人だって悪いことやってたのだぞー系の映画かもね。
武器を取引してたとか、闇部は隠されるのかね。
自分たちの中世の歴史が酷すぎるから
それをダメコンするために
また日本人だって悪いことやってたのだぞー系の映画かもね。
69名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:29:14.53ID:5CqcAfJq0 外国人の忍者好き侍好きは異常だな。
70名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:30:14.15ID:MzItqTQN0 >>66
正式に士分に取り立てられて記録にも名前の残ってる?
正式に士分に取り立てられて記録にも名前の残ってる?
71名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:30:20.41ID:rPrUCQ150 でも演じるのは韓国系アメリカ人だからな。
72名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:30:30.44ID:NT7lrbuh02020/01/21(火) 03:31:00.93ID:aYOWyTdm0
弥助で1本映画作るの難しくね
74名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:31:51.93ID:mQGXiVC80 >>69
アヴェンジャーズにすらチャンバラ入れてたしなw
アヴェンジャーズにすらチャンバラ入れてたしなw
75名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:32:06.48ID:n8OdBYAc0 >>1 マーケットを考慮すれば、中国じゃなく、日本を舞台にした映画をアメリカで作るなんてw
76名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:32:17.38ID:InJlle6d0 >>62
その遥か昔の大河、キングオブジパングにも出てるし秀吉にも出てる
その遥か昔の大河、キングオブジパングにも出てるし秀吉にも出てる
78名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:32:29.78ID:KBfufcsY0 信長って天草四郎にしか見えない。
天草四郎は今でいう麻原彰晃でしょ?
なんでこんなに戦後、人気者になってるのか理解不能。
天草四郎は今でいう麻原彰晃でしょ?
なんでこんなに戦後、人気者になってるのか理解不能。
79名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:32:37.34ID:2sjBdjXA0 マシ・オカの話によるとハリウッドは脚本家10人くらいで知恵振り絞るから何とかなるらしい
80名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:32:39.05ID:L6tw+F/o0 侍って大袈裟なw
ペットみたいなもんだろ
ペットみたいなもんだろ
81名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:33:14.33ID:R4RwkoOe082名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:33:18.26ID:t0pzmMYc0 >>80
パンダとか珍獣みたいなもんやわ
パンダとか珍獣みたいなもんやわ
83名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:33:20.15ID:Uyie6Vqd0 信長は宣教師たちにそそのかされて、今の中東アラブ征服を夢見て
プレスタージョンは信長様だと言われて、手始めに中国、明征服で
秀吉に朝鮮征服をさせ、家康には琉球経由の南方軍として計画してたんだよ。
プレスタージョンは信長様だと言われて、手始めに中国、明征服で
秀吉に朝鮮征服をさせ、家康には琉球経由の南方軍として計画してたんだよ。
84名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:33:20.70ID:ZW5BFAKo0 >>63
>織田信長が天下の覇権を握りつつあった時代、宣教師から信長に黒人青年が献上された。
>当時の日本人は黒色人種など想像もつかないから、彼の出現に人々は好奇心いっぱい、大騒ぎとなった。
>青年は「カルサン弥助」、通称「くろ助」と名付けられ、信長のお馬廻りに任ぜられる。
>陽気なくろ助はよく働いた。信長の気ままな遠乗りにいつも一番に追いつく。館の人々に望まれれば芸も見せる。
>こうして主人信長ばかりか館の人々からも気に入られていく。
>実は、くろ助はアフリカでポルトガル人に捕らえられて奴隷となり、
>水夫として働かされ、日本に着くなり献上品として扱われたのだった。
>くろ助には周囲に気を配り懸命に生きることしか術がなかったのである。
>キリシタンの老武士伴太郎八は片足が不自由で出世もしていないが、そんなくろ助の境遇を思いやっている。
>本能寺に明智軍が攻めてくると、伴太郎八とくろ助も奮戦した。
>しかし信長の自刃による敗北後、伴太郎八は一人戦場に戻り、くろ助は命を助けられ南蛮寺に移される。
>前夜の疲れに横になると、夢に故郷アフリカの両親が現われ、くろ助は静かに涙するのだった。
>織田信長が天下の覇権を握りつつあった時代、宣教師から信長に黒人青年が献上された。
>当時の日本人は黒色人種など想像もつかないから、彼の出現に人々は好奇心いっぱい、大騒ぎとなった。
>青年は「カルサン弥助」、通称「くろ助」と名付けられ、信長のお馬廻りに任ぜられる。
>陽気なくろ助はよく働いた。信長の気ままな遠乗りにいつも一番に追いつく。館の人々に望まれれば芸も見せる。
>こうして主人信長ばかりか館の人々からも気に入られていく。
>実は、くろ助はアフリカでポルトガル人に捕らえられて奴隷となり、
>水夫として働かされ、日本に着くなり献上品として扱われたのだった。
>くろ助には周囲に気を配り懸命に生きることしか術がなかったのである。
>キリシタンの老武士伴太郎八は片足が不自由で出世もしていないが、そんなくろ助の境遇を思いやっている。
>本能寺に明智軍が攻めてくると、伴太郎八とくろ助も奮戦した。
>しかし信長の自刃による敗北後、伴太郎八は一人戦場に戻り、くろ助は命を助けられ南蛮寺に移される。
>前夜の疲れに横になると、夢に故郷アフリカの両親が現われ、くろ助は静かに涙するのだった。
85名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:33:52.69ID:t0pzmMYc0 >>83
ファンタジー脳杉
ファンタジー脳杉
86名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:34:07.74ID:YWzrpqq1087名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:34:35.86ID:mQGXiVC80 奴隷というより
新型兵器みたいな扱いだろ
新型兵器みたいな扱いだろ
88名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:35:37.95ID:MSM/DpfI0 へえ
これは興味深いな
これは興味深いな
89名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:35:47.25ID:KBfufcsY0 アメリカには忍者ジムがたくさんある
経営者は英語と日本語の名前を混ぜたような韓国人移民ばっかり
日系人かと思ったら韓国人だったってパターン多すぎ
寿司と忍者は、韓国系移民のビジネ巣になってる
だから日本人が現地で
こんなのインチキだって言ったら、いじめられるから気をつけて。
経営者は英語と日本語の名前を混ぜたような韓国人移民ばっかり
日系人かと思ったら韓国人だったってパターン多すぎ
寿司と忍者は、韓国系移民のビジネ巣になってる
だから日本人が現地で
こんなのインチキだって言ったら、いじめられるから気をつけて。
90名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:36:10.15ID:1w/jIn9q091名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:36:18.46ID:2sjBdjXA0 戦国時代に黒人連れて歩けば、イジメられっ子のジャスティン・ビーバーが黒人ボディーガード連れてオラつくのと同じ効果が期待出来る
92名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:36:56.63ID:nwKFNsIx093名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:37:03.61ID:onLcfG4y0 白人が奴隷として連れてきた黒人が信長に献上され
一人前の人間として取り扱われた しかも士分
この点を取り扱わないならハリウッドや白人はやはり歴史修正主義
一人前の人間として取り扱われた しかも士分
この点を取り扱わないならハリウッドや白人はやはり歴史修正主義
2020/01/21(火) 03:37:05.25ID:m/i9AaB/0
いや、宣教師の奴隷として来たんだろ
白人だからっていい風に言ってんじゃねーよ
白人だからっていい風に言ってんじゃねーよ
2020/01/21(火) 03:37:12.73ID:r8Xa4Rrf0
本能寺で死んだんだっけ?
96名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:37:15.48ID:2sjBdjXA0 テコンドー習っちゃうアメリカ人多いからな、、
2020/01/21(火) 03:37:39.00ID:aYOWyTdm0
>戦士としての経験がなければ、たった1年で侍に上り詰めることは難しいはずだ
お前気に入ったわ今日から侍な!って信長が身分与えれば戦士の経験のあるなし関係ないんじゃねーの
てか絶対気分で召し抱えられたろw
お前気に入ったわ今日から侍な!って信長が身分与えれば戦士の経験のあるなし関係ないんじゃねーの
てか絶対気分で召し抱えられたろw
98名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:37:42.29ID:eZePA0W6099名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:38:04.11ID:v2A2wtnU0 そして日本統一してもらおう
100名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:38:32.89ID:ISB/D8rn0 ゲームにはなったけど、ウィリアムアダムスの映画化の方がよかった
101名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:38:38.59ID:KBfufcsY0 >>86
約 71,600 件 (0.47 秒)
ウェブ検索結果
日本史 | 第17回 第3章 近世社会の形成と庶民 ... - NHK高校講座
今回のテーマにせまる3つのポイントは「鉄砲の伝来と南蛮貿易」
「キリスト教の伝来」「 織田信長の統一事業」。
信長はどの ... 各地の戦国大名は、鉄砲という新しい武器を手に入れようとしました。
99%の人が知らないこの世界の秘密 <彼ら>にだまされるな!
島原の乱というァ裏バリバリ。戦乱で武器が必要だった時代は終 ...
日本人女性50万人をポルトガル商人に売り飛ばしたキリシタン大名.
天正少年使節団としてローマに渡った大友宗麟がイエズス会
に武器援助の要請をし、 織田信長に鉄砲や火薬を仲介していることが書かれてある。
そして火薬製造に ... ポルトガル人の教会や師父が硝石と交換し、インドやアフリカまで売っている。」.
「日本人奴隷は神の恩寵」秀吉の逆鱗に触れたイエズス会の解釈
今回は、世界的な規模に達した奴隷貿易と日本との関係について触れておこう。
奴隷を正当 ... その後、 ザビエルはマラッカで布教中に、「アンジロー」という
薩摩出身の日本人と会う。 ... その後、織田信長や豊臣秀吉に接近し、
円滑に布教活動を行うべく奮闘した。
約 71,600 件 (0.47 秒)
ウェブ検索結果
日本史 | 第17回 第3章 近世社会の形成と庶民 ... - NHK高校講座
今回のテーマにせまる3つのポイントは「鉄砲の伝来と南蛮貿易」
「キリスト教の伝来」「 織田信長の統一事業」。
信長はどの ... 各地の戦国大名は、鉄砲という新しい武器を手に入れようとしました。
99%の人が知らないこの世界の秘密 <彼ら>にだまされるな!
島原の乱というァ裏バリバリ。戦乱で武器が必要だった時代は終 ...
日本人女性50万人をポルトガル商人に売り飛ばしたキリシタン大名.
天正少年使節団としてローマに渡った大友宗麟がイエズス会
に武器援助の要請をし、 織田信長に鉄砲や火薬を仲介していることが書かれてある。
そして火薬製造に ... ポルトガル人の教会や師父が硝石と交換し、インドやアフリカまで売っている。」.
「日本人奴隷は神の恩寵」秀吉の逆鱗に触れたイエズス会の解釈
今回は、世界的な規模に達した奴隷貿易と日本との関係について触れておこう。
奴隷を正当 ... その後、 ザビエルはマラッカで布教中に、「アンジロー」という
薩摩出身の日本人と会う。 ... その後、織田信長や豊臣秀吉に接近し、
円滑に布教活動を行うべく奮闘した。
102名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:38:46.75ID:SFThFpIc0 日本に彼の子孫は残ってないのかね
103名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:39:00.12ID:6hF8qaXt0 >>100
ちみはSHOGUNを知らないのかね
ちみはSHOGUNを知らないのかね
104名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:39:27.42ID:sBpS1cl80 映画の宣伝にムルアカ呼ばれるかもな
105名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:39:45.01ID:eOgZayUe0 古谷一行ジャズ大名リメイク?
106名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:40:10.06ID:KBfufcsY0 戦後にテレビが偉人に仕立て上げた連中は怪しいと疑いましょう。
坂本龍馬、織田信長、天草四郎、西郷隆盛、、、、なーんかあやしぃ
坂本龍馬、織田信長、天草四郎、西郷隆盛、、、、なーんかあやしぃ
107名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:40:11.44ID:gnmeD/xQ0 ポリコレ的に信長との濃厚なラブシーンがありそう
108名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:41:05.13ID:wPT6haRe0 キリシタンは奴隷として扱っていた
日本は侍の地位を与えた
日本は侍の地位を与えた
109名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:41:14.39ID:6hF8qaXt0111名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:41:20.58ID:OiIZt/ol0 どうしても黒人をカッコよくしたい欲目で見てるから無理がある
イエズス会が連れてきたなら奴隷よくて荷役だろ
イエズス会が連れてきたなら奴隷よくて荷役だろ
112名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:41:30.32ID:7EuQAwcj0113名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:41:42.02ID:R2shPDXE0 昔、信長という漫画にもちらっと出てきた
ニガーで侍とかアメで受けそうなネタだけど不思議に映画化されることなかったなぁ
ラストサムライとか上映付近でそれらしき映画が勢いで出てきてもよかったような気がするが
ニガーで侍とかアメで受けそうなネタだけど不思議に映画化されることなかったなぁ
ラストサムライとか上映付近でそれらしき映画が勢いで出てきてもよかったような気がするが
114名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:41:59.94ID:mQGXiVC80 >>103
運が悪けりゃ死ぬだけさ
運が悪けりゃ死ぬだけさ
115名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:42:17.78ID:Uyie6Vqd0 >>85
織田信長が構想していた海外進出は、どんなものだったのか? その1
第2のイエズス会≠フ翼賛を得た壮大な征服計画だった!
キリスト千年王国を叶えるべく2000隻を超える膨大な数の軍船を建造し、
明朝中国を手始めにインド、西アジアまでも視野の内に入れたものだった。
一次資料の『イエズス会1582年日本年報追加』に信長の海外進出の構想は語られる
信長が海外へ打って出ようと構想していたことは、つとに知られる。
しかしその詳細が語られることは、ほとんどない。 いったい、どういうことなのか?
信長の構想は、一次資料たるイエズス会の『1582年日本年報追加』に、そしてまた、
ほぼ同文が『日本史』に見える。
織田信長が構想していた海外進出は、どんなものだったのか? その1
第2のイエズス会≠フ翼賛を得た壮大な征服計画だった!
キリスト千年王国を叶えるべく2000隻を超える膨大な数の軍船を建造し、
明朝中国を手始めにインド、西アジアまでも視野の内に入れたものだった。
一次資料の『イエズス会1582年日本年報追加』に信長の海外進出の構想は語られる
信長が海外へ打って出ようと構想していたことは、つとに知られる。
しかしその詳細が語られることは、ほとんどない。 いったい、どういうことなのか?
信長の構想は、一次資料たるイエズス会の『1582年日本年報追加』に、そしてまた、
ほぼ同文が『日本史』に見える。
116名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:42:27.46ID:njT7r2Yf0 面白い人物だけど資料が無さすぎる
映画を作るとしたらほとんど創作になるだろう
映画を作るとしたらほとんど創作になるだろう
117名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:42:39.75ID:2sjBdjXA0 YouTubeで日本が黒人にとって夢の国みてえなアピールしてるチャンネル増えてるからな
この映画もそれに一役買うわ
この映画もそれに一役買うわ
119名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:42:54.76ID:MzItqTQN0 >>112
秀頼大巨人説を思い出した
秀頼大巨人説を思い出した
120(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2020/01/21(火) 03:43:00.17ID:mmPREcRq0 (; ゚Д゚)新選組にはネイティブアメリカンの先住民族がいたらしいぞ
苦労って名前だったそうな
松本零士説だけど
苦労って名前だったそうな
松本零士説だけど
121名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:43:34.83ID:OiIZt/ol0 剣術の修行とか意味ねえだろw
実際戦場じゃ弓とヤリが大活躍、鉄砲まで登場してるんだから
実際戦場じゃ弓とヤリが大活躍、鉄砲まで登場してるんだから
122名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:43:44.75ID:MZfZgWmS0 黒人ハーフは日本から出て行け
123名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:44:11.72ID:MZfZgWmS0 黒人ハーフは日本から出て行けよクロンボ
124名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:44:26.87ID:InJlle6d0 >>111
カッコよくなるのは信長に雇われてからなんだから最初は奴隷は奴隷でいいじゃん
そもそもが黒人やポリコレのための映画みたいなもんでそこを改竄するなんて必要もないし
奴隷じゃなかったらどうやって来たのかってことにするのかは興味あるけど
カッコよくなるのは信長に雇われてからなんだから最初は奴隷は奴隷でいいじゃん
そもそもが黒人やポリコレのための映画みたいなもんでそこを改竄するなんて必要もないし
奴隷じゃなかったらどうやって来たのかってことにするのかは興味あるけど
125名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:44:39.27ID:mxNOAzQP0 深夜だからいうけどおれの祖先は戦国武将だったただ関ヶ原ではどちらにもつかなかった
126名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:44:47.85ID:aYOWyTdm0 >>113
存在はしたが活躍したエピソードが何も伝わってないから話の作り様がないっつーか創作するにも情報なさ過ぎでファンタジーするしかないから手出せなかったんでは
存在はしたが活躍したエピソードが何も伝わってないから話の作り様がないっつーか創作するにも情報なさ過ぎでファンタジーするしかないから手出せなかったんでは
127名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:45:03.23ID:ZW5BFAKo0 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hampton/read007.htm
https://bookmeter.com/books/431494
藤木久志『雑兵たちの戦場』
これは名著
買うか、図書館でどうぞ
https://bookmeter.com/books/431494
藤木久志『雑兵たちの戦場』
これは名著
買うか、図書館でどうぞ
128名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:45:13.24ID:Dq85v1ng0 山梨の古民家に黒人の武将が1人で武田軍をなぎ倒したって坊さんの古い記録残ってるんだよな
残念ながらマイナーな資料なので専門家からは偽書扱いされて目もくれられないが
残念ながらマイナーな資料なので専門家からは偽書扱いされて目もくれられないが
129名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:45:29.63ID:K6X3Gxun0 これただの信長物語では?
130名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:45:53.34ID:WKRpoEVm0 白人同士でも奴隷取りまくってたからセーフやろ
人種が違うだけで叩くなんて差別だわ
人種が違うだけで叩くなんて差別だわ
131名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:46:02.50ID:EJ06hqog0 SEKIROでみた
132名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:46:12.05ID:Uyie6Vqd0 征服対象が中国大陸に限られないことは、『多門院日記』が証そう。
その天正15年3月3日の条に、「高麗・南蛮・大唐マテも切入るべくト聞ヘタリ、抑、大篇ノ企、
前代未聞也」とあり、当時、南蛮が中国大陸の外、台湾、フィリピンにとどまらず
東南アジアをも指すことから、そう言える。
唐入りが成った後についての構想だが、それによると、
天皇を北京に迎え、支那の関白は秀次に任せよう。 という。続けて、
日本の天皇には良仁親王か智仁親王を、日本の関白には豊臣秀保か宇喜多秀家を据え、
また朝鮮国は織田秀信(信長の嫡男・織田信忠の長子)か宇喜多秀家に、
九州は木下秀俊(小早川秀秋)に任せる等々、具体的な征服計画が練られてた。
その天正15年3月3日の条に、「高麗・南蛮・大唐マテも切入るべくト聞ヘタリ、抑、大篇ノ企、
前代未聞也」とあり、当時、南蛮が中国大陸の外、台湾、フィリピンにとどまらず
東南アジアをも指すことから、そう言える。
唐入りが成った後についての構想だが、それによると、
天皇を北京に迎え、支那の関白は秀次に任せよう。 という。続けて、
日本の天皇には良仁親王か智仁親王を、日本の関白には豊臣秀保か宇喜多秀家を据え、
また朝鮮国は織田秀信(信長の嫡男・織田信忠の長子)か宇喜多秀家に、
九州は木下秀俊(小早川秀秋)に任せる等々、具体的な征服計画が練られてた。
133名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:46:28.77ID:KBfufcsY0 >>102
東京の下町、立石、亀有あたりにいるかも?
あそこは戦後、世界唯一の黒人兵専用の私娼街(表向き産業戦士慰安所という呼び名w)
ができた場所ですwその慰安所、入り口が二つありましたwなぜか?
黒人兵士と白人兵士が喧嘩、ドンパチはじまるからです。
トラブルがないように二つありました。今でも現存しますw
戦後、日本人女性への強姦時間が日常茶飯事で、なんとかすべく
産業戦士慰安所をつくっていましたが、黒人兵専用ができたのは日本だけ。
彼が白人兵に差別されないように、つくられたようです。
東京の下町、立石、亀有あたりにいるかも?
あそこは戦後、世界唯一の黒人兵専用の私娼街(表向き産業戦士慰安所という呼び名w)
ができた場所ですwその慰安所、入り口が二つありましたwなぜか?
黒人兵士と白人兵士が喧嘩、ドンパチはじまるからです。
トラブルがないように二つありました。今でも現存しますw
戦後、日本人女性への強姦時間が日常茶飯事で、なんとかすべく
産業戦士慰安所をつくっていましたが、黒人兵専用ができたのは日本だけ。
彼が白人兵に差別されないように、つくられたようです。
134名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:46:52.37ID:4FhJyT6G0 柴崎周人 Twitter @Tc201_501
135名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:47:09.21ID:RtD9h4F90 槍持ちだったかしてたので、信長の覚えめでたい人だったのは確かよね。
136名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:47:26.75ID:DRvFPH190 なにこれ日本はニガーを奴隷として戦わせてたって全世界から叩かれる流れ?
137名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:47:50.21ID:f4mEUGpR0 いくら訓練してても、ガチムチ黒人が棍棒でも持って暴れたら無双できるでしょ
当時は栄養失調もあり、150-160センチで50キロくらいが平均だから、100キロ2メートルレベルなら身体能力だけで無双出来る
当時は栄養失調もあり、150-160センチで50キロくらいが平均だから、100キロ2メートルレベルなら身体能力だけで無双出来る
138名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:47:56.70ID:Ijc+8KT50 遠藤周作の「黒ん坊」は読む価値無し
139名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:48:10.20ID:rSw7WHIx0 普通に日本人の嫁さんを貰って仲良くパコパコしていただろうし、
光秀に捕縛された後、秀吉の大返しの後のドタバタで、愛妻と涙の離縁もしただろうし
大阪夏の陣まで、どっかの寺で歴史を見届けていたとか想定すれば、ストーリーを膨らませるには充分だな
光秀に捕縛された後、秀吉の大返しの後のドタバタで、愛妻と涙の離縁もしただろうし
大阪夏の陣まで、どっかの寺で歴史を見届けていたとか想定すれば、ストーリーを膨らませるには充分だな
140名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:48:16.23ID:OiIZt/ol0 弥助が最初から知的でマッチョな感じの登場より
奴隷の身分から解放されて立身出世の後信長守ろうとして懸命に戦う方が映画として流行ると思うけどな
ナルトとか流行ってるんだし絶対そっちの路線の方がいいよ
奴隷の身分から解放されて立身出世の後信長守ろうとして懸命に戦う方が映画として流行ると思うけどな
ナルトとか流行ってるんだし絶対そっちの路線の方がいいよ
141名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:48:35.65ID:K6X3Gxun0142名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:48:39.27ID:sBpS1cl80 天海弥助説
143名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:48:58.30ID:m/i9AaB/0 函館戦争で旧幕軍として戦ったフランス人将校も映画でみたいな
144名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:49:10.30ID:t0pzmMYc0145名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:49:30.98ID:9LXyNadn0 弥助日本に来れて奴隷から開放された?
146名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:49:35.04ID:h5nEXndJ0 今だとナイジェリア人が麻薬やってそうな店の門番やってます
147名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:49:39.67ID:cUc9iz6Z0 コナンみたいに受けそう
148名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:49:59.20ID:KBfufcsY0150名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:50:19.20ID:OiIZt/ol0 そういえば全然関係ないが麒麟が来るに弥助は登場するのか?
151名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:50:47.40ID:Uyie6Vqd0 このキリスト千年王国の話を聞いた、光秀は信長を倒すしかないと覚悟したんだよ。
キリスト千年王国を叶えるべく2000隻を超える膨大な数の軍船を建造し、
明朝中国を手始めにインド、西アジアまでも視野の内に入れたものだった
正しく信長は[スサノヲ=牛頭天王=第六天魔王=デウス=御子キリスト]
の統合神に成ろうと考えてた。
キリスト千年王国を叶えるべく2000隻を超える膨大な数の軍船を建造し、
明朝中国を手始めにインド、西アジアまでも視野の内に入れたものだった
正しく信長は[スサノヲ=牛頭天王=第六天魔王=デウス=御子キリスト]
の統合神に成ろうと考えてた。
152名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:50:54.02ID:bHKspLHz0 まあ、そういう人もいたんだけどさ、
こういう取り上げ方ってポリコレ臭が酷くて鼻が曲がりそう
こういう取り上げ方ってポリコレ臭が酷くて鼻が曲がりそう
153名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:51:11.78ID:IssNmtT60 未だに日本のことを「SHOGUN」のイメージで語るやつが
むこうのSNSに書き込んでるからな
ひとつのドラマでこんだけ影響力がある
むこうのSNSに書き込んでるからな
ひとつのドラマでこんだけ影響力がある
155名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:51:52.98ID:OiIZt/ol0 ハリウッド的には黒人侍より黒人忍者の話が欲しいはず
そっちの方が儲かる
そっちの方が儲かる
156名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:53:02.97ID:WKRpoEVm0 確かパラマウントはユダヤ系だよな
中華資本で無理くり反日される事はないだろう
奴隷云々はボカすだろうな
中華資本で無理くり反日される事はないだろう
奴隷云々はボカすだろうな
158名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:53:17.73ID:f4mEUGpR0 ハーハーフーフー言いながら丸太持って暴れるよ
サブウエポンは当然刀
サブウエポンは当然刀
159名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:53:42.38ID:MzItqTQN0 >>157
なんか不謹慎なレスしそうになったわ
なんか不謹慎なレスしそうになったわ
160名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:54:07.76ID:Uyie6Vqd0161名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:54:32.93ID:TlpinVnr0 日本人ちっさ
164名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:54:55.40ID:JNlCO/Dg0 マルコムX「軍隊に入るのは拒まない、ただ入りたいのは日本軍だ」
165名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:55:13.64ID:f4mEUGpR0166名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:55:17.40ID:KBfufcsY0 ハリウッドだからかならず、現地の女とのラブシーンを
挿入するはず。
黒人だとギャングバングな感じとか男娼っぽくなっちゃうから、難しそう。
小雪みたいな長身の女優が相手役なのかね。ちっこいのだと余計に卑猥。
当時、世界を植民地にしようなんて国の連中が
アフリカの天然資源をおさえることで世界侵略を成し遂げようとしてた動向を見て
アフリカに詳しい黒人を活用しようとしてたのかもね
実際、フランスは、アフリカを支配して、略奪することで
核実験しまくりの核兵器大国になって、いまだにアフリカから毎年何十兆円という
税金を搾取して、天然地下資源を詐欺みたいなやりかたで強奪してる。
挿入するはず。
黒人だとギャングバングな感じとか男娼っぽくなっちゃうから、難しそう。
小雪みたいな長身の女優が相手役なのかね。ちっこいのだと余計に卑猥。
当時、世界を植民地にしようなんて国の連中が
アフリカの天然資源をおさえることで世界侵略を成し遂げようとしてた動向を見て
アフリカに詳しい黒人を活用しようとしてたのかもね
実際、フランスは、アフリカを支配して、略奪することで
核実験しまくりの核兵器大国になって、いまだにアフリカから毎年何十兆円という
税金を搾取して、天然地下資源を詐欺みたいなやりかたで強奪してる。
167名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:55:32.99ID:0f4v9Cmq0 インド人だったかもしれない
168名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:55:35.15ID:MzItqTQN0 >>163
おいおい俺が我慢したと言うのに・・・
おいおい俺が我慢したと言うのに・・・
169名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:55:42.94ID:sO5O5F7F0 ノッブの海外進出計画については最近否定的だから
ネタ古いのでは
ネタ古いのでは
170名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:55:43.27ID:Dq85v1ng0171名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:56:23.85ID:KBfufcsY0 >>155
ときめかない方を捨てるのよ
ときめかない方を捨てるのよ
172名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:56:27.70ID:f4mEUGpR0 >>161
某漫画で巨体に描かれてる慶次さんですら170センチ台って言われてるよ
某漫画で巨体に描かれてる慶次さんですら170センチ台って言われてるよ
173名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:56:30.89ID:tkHnF8PZ0174名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:56:55.39ID:sO5O5F7F0 本能寺で生き残ってるはずだよな
森○丸シリーズとか毛利新助とか野々村三十郎と戦死しそこねら
森○丸シリーズとか毛利新助とか野々村三十郎と戦死しそこねら
175名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:56:58.57ID:OiIZt/ol0 確か大坂なおみがエレンの部屋で好きな芸能人ブラックパンサーの誰かと言ってたが
こんななまえじゃなかったな・・・
こんななまえじゃなかったな・・・
176名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:00.44ID:MzItqTQN0 >>171
伝説の木の下で告白してな
伝説の木の下で告白してな
177名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:04.73ID:KE7JLSo50 日本人はムラ社会的な帰属意識が強い一方で、人種差別というものが理解できない。
合理主義者の信長から見れば、くだらない説教を垂れるイエズス会の坊主が
優秀な黒人の従者をこき使ってるのがさぞ理不尽に見えたことだろうな。
弥助が優秀というのは、チャレンジングな極東航海に臨むべく、
多数いるはずの黒人の中から教会に選ばれたということからしても、
信長によって見出されたことからしても、ほぼ間違いのない話。
合理主義者の信長から見れば、くだらない説教を垂れるイエズス会の坊主が
優秀な黒人の従者をこき使ってるのがさぞ理不尽に見えたことだろうな。
弥助が優秀というのは、チャレンジングな極東航海に臨むべく、
多数いるはずの黒人の中から教会に選ばれたということからしても、
信長によって見出されたことからしても、ほぼ間違いのない話。
178名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:21.64ID:NqnSZXrK0 この人が初代オコエか・・(´・ω・`)
179名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:31.96ID:GotNcfw+0 トムクルーズか
180名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:32.29ID:3edi/gZB0 のちのボビーオロゴンである
181名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:38.21ID:okoaxXkU0 初耳だわ
大河はコレにしとくべきだったな
大河はコレにしとくべきだったな
2020/01/21(火) 03:57:51.96ID:jD1yq8Fb0
183名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:57:53.88ID:Z2Bh3+cU0 >>18
風力発電用の?
風力発電用の?
184名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:05.44ID:zFv9dRDA0 「肌は墨のようで」
お蔵入り決定
お蔵入り決定
185名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:08.78ID:QtwGpHgP0 「ルーツ」とか流行ったのになんでNHKはこれ大河作らないの?
186名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:21.90ID:NKS8VXi10 日本人が奴隷になって逆に売られる立場になってたかもな
187名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:24.32ID:1DLKIKzL0 赤影の時代か
188名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:29.59ID:okoaxXkU0 最後は弥助はどうなるんや
189名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:29.37ID:7Q83MtNgO NHKドラマ「アシガール」にも黒人が居た位だからな
190名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:34.79ID:rSw7WHIx0 侍士分取り立ての時点で、日本人の嫁さんは貰ってるでしょ
忙しくて、子作りは出来なかったかもしれないがな
それだけで、充分エロ同人誌としてはイケる
おまけに、信長にもアーッされてただろうしw
忙しくて、子作りは出来なかったかもしれないがな
それだけで、充分エロ同人誌としてはイケる
おまけに、信長にもアーッされてただろうしw
191名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:36.32ID:/Rfv3zdD0 これなんで外国でやるんだろうな
邦画がやればいいのに
渡辺謙くらいはでそうだけどあとは英語の喋れる中国人や韓国人だろ?
ちょんまげでみんな英語喋るんだろ
違和感バリバリだろうな
日本人同士も英語だろ
邦画がやればいいのに
渡辺謙くらいはでそうだけどあとは英語の喋れる中国人や韓国人だろ?
ちょんまげでみんな英語喋るんだろ
違和感バリバリだろうな
日本人同士も英語だろ
192名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:36.99ID:sO5O5F7F0 こいつは有名だぞ
ただ史料にちょい出しするだけだからあまりもちあげてもな
ただ史料にちょい出しするだけだからあまりもちあげてもな
193名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:38.05ID:f4mEUGpR0 ボブサップの異世界転移ストーリーだから
195名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:51.66ID:GPJFphbx0 西洋人は金が好きで、世界中の金を集めてた(´・ω・`)
196名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:58:59.49ID:MzItqTQN0 >>172
秀頼公が197cm161kgだったんだよな
秀頼公が197cm161kgだったんだよな
197名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:59:01.49ID:IOJqCAtb0 ラストサムライ?
198名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:59:17.64ID:sO5O5F7F0 のぶのホモダチの前田犬千代くんもでかいぞ
さらにロリコン兼任だ
さらにロリコン兼任だ
199名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:59:20.72ID:OiIZt/ol0200名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:59:21.61ID:1DLKIKzL0 しかしまあ、黒人侍なんて初耳だな
これ今までどんなメディアも取り上げてなかったろ
これ今までどんなメディアも取り上げてなかったろ
201名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 03:59:37.56ID:cFCGaeoM0 新しもの好きの信長はそりゃ欲しがるはな
身体能力高そうだし
用心棒にもなる
まあ当時の身長の人から見れば黒い化け物、気持ちで負ける
身体能力高そうだし
用心棒にもなる
まあ当時の身長の人から見れば黒い化け物、気持ちで負ける
203名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:00:08.90ID:lFBgWlXM0 白人もいたし、黒人もいたよ
204名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:00:16.46ID:TlpinVnr0 まぁ日本人も夏場野良仕事や漁師やってたら、かなり真っ黒になるだろう
205名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:00:19.43ID:f4mEUGpR0206名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:00:33.41ID:MzItqTQN0 >>188
ハワイを制す
ハワイを制す
207名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:00:42.93ID:okoaxXkU0 >>202
まじかよ
まじかよ
208名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:02.32ID:2c9d0x3Y0 信長そのものがイエズス会の工作員みたいなもんだろ、イエズス会の資金援助無しでは田舎大名に過ぎないのだから
209名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:09.18ID:8JpPf4Ws0 ハリウッドはいいところに目を付けたな!!
210名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:09.77ID:x94RH2Ly0211名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:18.31ID:Uyie6Vqd0 信長も2000隻を超える膨大な数の軍船建造を計画していた可能性が高い
フロイスの『日本史』によると、
天正14年、(洋暦)1586年3月に秀吉は、イエズス会の日本準管区長(支部長)である
ガスパール・コエリョに対して書状を遣わし、こう述べている。
国内の平定が成った後、日本国の執政権を弟・秀長に譲り、
唐国の征服に本腰を入れるつもりである。そのため新たに2000隻の軍船の
建造を始めており、ついては(戦闘艦の)大型ガレオン船2隻の入手斡旋を依頼したいと。
フロイスの『日本史』によると、
天正14年、(洋暦)1586年3月に秀吉は、イエズス会の日本準管区長(支部長)である
ガスパール・コエリョに対して書状を遣わし、こう述べている。
国内の平定が成った後、日本国の執政権を弟・秀長に譲り、
唐国の征服に本腰を入れるつもりである。そのため新たに2000隻の軍船の
建造を始めており、ついては(戦闘艦の)大型ガレオン船2隻の入手斡旋を依頼したいと。
212名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:28.78ID:okoaxXkU0213名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:34.56ID:L78Q0lu30214名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:35.07ID:ZEbHQEuN0215名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:36.41ID:okoaxXkU0 >>203
まじかよ
まじかよ
216名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:45.34ID:8rJ6yp3/0 >>200
30年くらい前の大河の信長にもでてたような。。。
30年くらい前の大河の信長にもでてたような。。。
217名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:01:59.40ID:zH57T+YD0218名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:02:01.76ID:OiIZt/ol0 >>200
高校レベルの日本史でも出てくるだろ草
高校レベルの日本史でも出てくるだろ草
221名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:02:07.92ID:aYOWyTdm0 めっちゃ力持ちだったらしいから相撲大会で勝ち上がって侍になった可能性もあるな
222名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:03:09.62ID:R2shPDXE0 信長は秀吉の例からみてもわかる通り
身分が卑しく奇抜な人間でも話術が巧みで知恵が回る使える人間は
己の好奇心もあって特別の抜擢をした
特にこの黒い人は限られた資料からも
宗教、政治的な野心が無く
異国の知識や物語が片言でも話せて信長の好奇心や異国へ関心を満たし
黒い獣みたいな長身の男が適当に暴れるだけでも護衛として役にたつ
信長の侍従としては色んな条件を満たしてるわけで
身分が卑しい奴隷だったとしてもノー問題だったと思う
能力さえあれば農民出の卑しいラッパの秀吉も重宝されたわけで
身分が卑しく奇抜な人間でも話術が巧みで知恵が回る使える人間は
己の好奇心もあって特別の抜擢をした
特にこの黒い人は限られた資料からも
宗教、政治的な野心が無く
異国の知識や物語が片言でも話せて信長の好奇心や異国へ関心を満たし
黒い獣みたいな長身の男が適当に暴れるだけでも護衛として役にたつ
信長の侍従としては色んな条件を満たしてるわけで
身分が卑しい奴隷だったとしてもノー問題だったと思う
能力さえあれば農民出の卑しいラッパの秀吉も重宝されたわけで
223名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:03:15.59ID:sO5O5F7F0 信長相撲大好きだからな・・・
224名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:03:20.06ID:okoaxXkU0 >>219
初耳だ、
初耳だ、
225名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:03:25.46ID:InJlle6d0 >>221
とりあえず間違いなく相撲はやらせてるだろ信長
とりあえず間違いなく相撲はやらせてるだろ信長
226名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:03:46.21ID:okoaxXkU0 >>220
家康が良いかは知らんわ
家康が良いかは知らんわ
227名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:03:46.88ID:f4mEUGpR0228名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:04:02.53ID:okoaxXkU0 >>208
ありうるな
ありうるな
229名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:04:25.30ID:rSw7WHIx0230名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:04:27.55ID:MzItqTQN0 弥助が出てくる時代劇だとほぼ必ず相撲とらされてるな
231名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:04:33.86ID:OiIZt/ol0 見せ場は信長の前に引き出されて肌を墨で塗ってると疑われ洗わされるところと
光秀に殺されずに見逃してもらうところ
光秀に殺されずに見逃してもらうところ
232名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:04:49.80ID:sO5O5F7F0233名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:10.50ID:1DLKIKzL0 これは史実ではなく伝説の類だろ
だって歴史の授業でも出てこないし
テレビでも取り上げることはなかった
だって歴史の授業でも出てこないし
テレビでも取り上げることはなかった
234名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:14.70ID:QnGcFt920235名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:38.46ID:MOmAtkZ70 信長ってやっぱ凄いな
長生きして欲しかった
長生きして欲しかった
236名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:49.82ID:+tMelOPK0 パンダのスタンド使うやつかw
237名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:58.10ID:GPJFphbx0 信玄は海に繋がる土地が欲しくて、三国同盟組めたから、謙信の方を攻めたんだよ(´・ω・`)
238名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:05:58.61ID:f4mEUGpR0 黒人忍者YASUKEとしてなぜかフランスでブーム起きるよ
239名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:06:29.05ID:IssNmtT60 >>181
「秀吉」に出てる
https://www.youtube.com/watch?v=Vop9xexYHAM
「軍師官兵衛」で弥助を演じたのは、元漫才コンビ・塩コショー
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/072/50/N000/000/004/140482186978301980228_yahei.jpg
「秀吉」に出てる
https://www.youtube.com/watch?v=Vop9xexYHAM
「軍師官兵衛」で弥助を演じたのは、元漫才コンビ・塩コショー
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/072/50/N000/000/004/140482186978301980228_yahei.jpg
241名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:03.12ID:InJlle6d0242名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:21.27ID:okoaxXkU0 >>232
大坂の陣、、家康もか
大坂の陣、、家康もか
243名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:24.15ID:OiIZt/ol0 まあハリウッドだから改悪して侍兼忍者設定になるに5万ボリウッド
244名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:27.45ID:MzItqTQN0 俺当時ノブと知り合いだったから聞いたことある
弥助が癖が強いんじゃ!
って言ってた
弥助が癖が強いんじゃ!
って言ってた
245名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:31.05ID:f4mEUGpR0246名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:39.70ID:Rh4VWoIF0 映画にするほど、エピソードは無いだろ
その証拠に、1の記事で完結してるほどやぞ?
その証拠に、1の記事で完結してるほどやぞ?
247名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:49.47ID:EsA9wQMo0 また弥助を過大評価してる
248名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:55.63ID:L78Q0lu30249名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:07:55.41ID:sO5O5F7F0 金柑ハゲさん史料がほんまないから結構適当だよな
出自すら諸説ある
出自すら諸説ある
250名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:08:04.98ID:okoaxXkU0252名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:08:32.14ID:OiIZt/ol0 一応弥助が存在したことは相当有力だろ
253名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:08:59.78ID:Uyie6Vqd0 これに留まらず、天正19年(1591年)、「唐入り」開始の前年に、
秀吉はスペイン領フィリピンやポルトガル領ゴア(インド西部の都市)の、
それぞれ総督、副王(双方ともにアジア担当であった)に書状を遣わし、
我に帰順せよ、つまり従属せよ、と求めた。
さらに、明国を征し得たなら、次なるステップのため寧波に拠点を置くとも語っていた。
そうしたこともかんがみるなら、秀吉が朝鮮国、明国を屈従させ得たなら、
更なる海外進出を考えていたことは疑いない。
とするなら、この構想についても信長の構想だった可能性が浮かび上がる。
秀吉はスペイン領フィリピンやポルトガル領ゴア(インド西部の都市)の、
それぞれ総督、副王(双方ともにアジア担当であった)に書状を遣わし、
我に帰順せよ、つまり従属せよ、と求めた。
さらに、明国を征し得たなら、次なるステップのため寧波に拠点を置くとも語っていた。
そうしたこともかんがみるなら、秀吉が朝鮮国、明国を屈従させ得たなら、
更なる海外進出を考えていたことは疑いない。
とするなら、この構想についても信長の構想だった可能性が浮かび上がる。
254名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:09:01.00ID:KBfufcsY0 ボビーオロゴン「あるわけねぇだろ」明石家さんまに暴言!?
弥助が信長に暴言キャラとか面白そう。
ボビーオロゴンはなんと34人兄弟!
彼の父親は貿易会社を営む会社の社長で、奥さんが6人もいるようです。
一夫多妻の国ではないのに、法律なんてどうでもいいなんてすごいですね。
ボビーオロゴンは日本人女性と有名になる前に結婚していて、
2007年に日本国籍を取得し、それと同時に日本名を「近田 ボビー」に変更しました。
じつはかなりのやり手で株式投資やFX、不動産など多岐にわたって投資をしている投資家です。
すでに数億単位で利益を出していて、それは現在でも続いているのだとか。
元々彼が日本に来たのは父親の事業の手伝いをしていたためで、じつはかなりのビジネスマン。
人材派遣や不動産など5つの会社のオーナーですが2006年に暴行事件を起こしたことが
ありました。怪我をした人もいたのだとか。その場に居合わせた同じ事務所の
外国人タレントが彼を制止してなんとか収まりました。
ボビーオロゴンは左手の人差し指を切断しています。これは意外と知られていない
事実ですが、人差し指が第二関節の少し先までしかないのがわかるかと思います。
弥助が信長に暴言キャラとか面白そう。
ボビーオロゴンはなんと34人兄弟!
彼の父親は貿易会社を営む会社の社長で、奥さんが6人もいるようです。
一夫多妻の国ではないのに、法律なんてどうでもいいなんてすごいですね。
ボビーオロゴンは日本人女性と有名になる前に結婚していて、
2007年に日本国籍を取得し、それと同時に日本名を「近田 ボビー」に変更しました。
じつはかなりのやり手で株式投資やFX、不動産など多岐にわたって投資をしている投資家です。
すでに数億単位で利益を出していて、それは現在でも続いているのだとか。
元々彼が日本に来たのは父親の事業の手伝いをしていたためで、じつはかなりのビジネスマン。
人材派遣や不動産など5つの会社のオーナーですが2006年に暴行事件を起こしたことが
ありました。怪我をした人もいたのだとか。その場に居合わせた同じ事務所の
外国人タレントが彼を制止してなんとか収まりました。
ボビーオロゴンは左手の人差し指を切断しています。これは意外と知られていない
事実ですが、人差し指が第二関節の少し先までしかないのがわかるかと思います。
256名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:09:19.95ID:WHVs+IYJ0 上杉謙信は生涯一度も女を抱いたことないガチホモ
織田信長武田信玄伊達政宗は男と女どっちも好き
豊臣秀吉は農民出身で女だけ
織田信長武田信玄伊達政宗は男と女どっちも好き
豊臣秀吉は農民出身で女だけ
259名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:09:56.23ID:ZEbHQEuN0 >>252
何をしてたかが知られてないだけで実在そのものは疑われてないだろ
何をしてたかが知られてないだけで実在そのものは疑われてないだろ
261名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:10:20.01ID:KBfufcsY0 信長の寝取られシーン。
森蘭丸と弥助のラブシーンとかありそう。
森蘭丸と弥助のラブシーンとかありそう。
262名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:10:21.48ID:OiIZt/ol0 まあ大河だってガチでやればその当時の戦国大名はほぼホモショタだから
NHKじゃやれない
NHKじゃやれない
263名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:10:48.72ID:sO5O5F7F0 のっぶネコ説
264名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:10:53.79ID:MzItqTQN0 書き残すって大事だよね
って改めて思う
って改めて思う
265名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:06.38ID:okoaxXkU0 >>257
242の大坂の陣で真田の娘を、の話はちがうのか?
242の大坂の陣で真田の娘を、の話はちがうのか?
266名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:10.76ID:9Fg2CLty0 >一部の研究者は、弥助が奴隷だったのではないかとみているが、確証はない。
この当時の白人が連れてる黒人って100%奴隷だろ
それとwikiにはこうあるぞ
>宣教師所有の奴隷として、戦国大名・織田信長への献上品とされたが、信長に気に入られ、その家臣に召し抱えられた
この当時の白人が連れてる黒人って100%奴隷だろ
それとwikiにはこうあるぞ
>宣教師所有の奴隷として、戦国大名・織田信長への献上品とされたが、信長に気に入られ、その家臣に召し抱えられた
267名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:22.27ID:sO5O5F7F0 信長公記も検閲と忖度入りだからな
268名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:29.83ID:MtjXaH0d0 どうせレイシストの未開土人ジャップが黒人主人公を差別し虐げて奴隷として服従させるけど戦って自由を勝ち取り国へ帰る!みたいなストーリーなんだろ
269名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:35.46ID://NAgw1i0270名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:47.41ID:haGci0270 漫画「へうげもの」に、かなり
重要な役で出てたよ
あの設定でほぼ間違いないと思う
重要な役で出てたよ
あの設定でほぼ間違いないと思う
271名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:11:51.43ID:InJlle6d0 >>248
モザンビーク出身説を取るならそんな力持ちキャラじゃなかったんじゃね
宣教師からの扱いもただ単に下人扱いの中での荷物持ちとかがあっただけで
日本人からすると、とりあえずデカイからお前力持ちだろ!って扱いだったとは思うけど
モザンビーク出身説を取るならそんな力持ちキャラじゃなかったんじゃね
宣教師からの扱いもただ単に下人扱いの中での荷物持ちとかがあっただけで
日本人からすると、とりあえずデカイからお前力持ちだろ!って扱いだったとは思うけど
272名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:12:01.01ID:1LFxI0kj0 本にも出てるし散々テレビでも紹介されている
でもサムライになったなんて出てこないぞ
織田に気に入られて戦場にも行ってるのも出てるが足軽的なポジション
欧米人は戦場に行ったらサムライだと勘違いしてるのでは
戦場に駆り出されてた軍隊は農民だ
でもサムライになったなんて出てこないぞ
織田に気に入られて戦場にも行ってるのも出てるが足軽的なポジション
欧米人は戦場に行ったらサムライだと勘違いしてるのでは
戦場に駆り出されてた軍隊は農民だ
274名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:12:27.49ID:GPJFphbx0 >>256
柔術の練習をしてたのをこっそり見てた奴が居て、ホモ伝説とか出来たのかもしれん(´・ω・`)
柔術の練習をしてたのをこっそり見てた奴が居て、ホモ伝説とか出来たのかもしれん(´・ω・`)
275名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:12:33.99ID:IR0RjrD80 へうげの弥助が好き
277名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:12:44.34ID:1DLKIKzL0 熊殺しとか逸話は残ってないのけ?
278名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:12:56.65ID:ZgWCYVMS0 大っきくて強かったみたいだけどどう言う立場だったんだろ
奴隷なのか家来なのか
奴隷なのか家来なのか
279名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:13:30.27ID:okoaxXkU0280名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:13:30.53ID:KBfufcsY0 お侍が世界中に使節団として旅行した際に
いく先々で熱狂的に迎え入れられて
鼻をかんだ鼻紙まで持ち去られて、未だに保管されてたり。
で、当時、現地に日本人がいて彼らは心底、驚いたんだそうな。
彼らはかつて奴隷貿易で外国に売られていった日本人の末裔だったそうな。
ずぶとく売られた土地で信用を得て、現地の人たちと幸福に暮らしていて
驚いたんだそうです。
いく先々で熱狂的に迎え入れられて
鼻をかんだ鼻紙まで持ち去られて、未だに保管されてたり。
で、当時、現地に日本人がいて彼らは心底、驚いたんだそうな。
彼らはかつて奴隷貿易で外国に売られていった日本人の末裔だったそうな。
ずぶとく売られた土地で信用を得て、現地の人たちと幸福に暮らしていて
驚いたんだそうです。
282名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:13:57.05ID:MzItqTQN0 >>278
つか戦国期って奴隷って身分なくね?
つか戦国期って奴隷って身分なくね?
283名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:14:14.24ID:f4mEUGpR0 >>270
へうげは確かに粋だけど、あれ設定は無茶苦茶ひょうげやぞw
へうげは確かに粋だけど、あれ設定は無茶苦茶ひょうげやぞw
284名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:14:21.45ID:okoaxXkU0 >>279
186、202な
186、202な
286名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:14:56.02ID:9sR2BN3q0287名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:08.63ID:Qhfrg81W0 大河の竹中直人の秀吉にも出て来たよ
本能寺で信長と一緒に戦ってた渡哲也の信長に
「弥助っ楽しんどるか!」って言われてた
それから鉄砲で撃たれて死んでた
本能寺で信長と一緒に戦ってた渡哲也の信長に
「弥助っ楽しんどるか!」って言われてた
それから鉄砲で撃たれて死んでた
288名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:15.55ID:f4mEUGpR0289名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:16.19ID:tAP9UTMK0 >フロイド・ウェブ氏とデボラ・ディスノー氏は、弥助が奴隷だったというのは憶測に過ぎないとみている。
おいおい何言ってんだ
おいおい何言ってんだ
290名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:17.27ID:E+URzhYK0 >>14
歴代の徳川家将軍の調査した記録があったはずだよ>代々の菩提寺
いうても母親の身長も関係してくるけど 大体大柄だった記憶
その中でアレって思う様な小柄な将軍は数人だったと思う>165チョイ?
何か意外だったんでチョット覚えてる
(将軍さまは一般より鳥食べる機会も多そうだ タンパク質には事欠かない生活だと思う)
あと信州上田城跡の記念館みたいな所に鎌倉・室町〜江戸時代の具足が並べて展示されてて
明らかに鎌倉・室町は小さい (鎌倉時代のボックス感は埴輪のスカート部分を想像させる)
東京国立博物館には女性の打掛が展示されてる 昔の鯨尺で作られてる着物なので計算し易い
よかったら現物見てみてね(`・∀・)ノ 昔のお姫様すんげーちっちゃいよ
歴代の徳川家将軍の調査した記録があったはずだよ>代々の菩提寺
いうても母親の身長も関係してくるけど 大体大柄だった記憶
その中でアレって思う様な小柄な将軍は数人だったと思う>165チョイ?
何か意外だったんでチョット覚えてる
(将軍さまは一般より鳥食べる機会も多そうだ タンパク質には事欠かない生活だと思う)
あと信州上田城跡の記念館みたいな所に鎌倉・室町〜江戸時代の具足が並べて展示されてて
明らかに鎌倉・室町は小さい (鎌倉時代のボックス感は埴輪のスカート部分を想像させる)
東京国立博物館には女性の打掛が展示されてる 昔の鯨尺で作られてる着物なので計算し易い
よかったら現物見てみてね(`・∀・)ノ 昔のお姫様すんげーちっちゃいよ
292名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:44.83ID:WjN6i7r70 悪丸
293名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:48.86ID:L78Q0lu30295名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:52.74ID:ae2OWb8J0 何を今さらという感じやな
朝鮮人の侍もいたんやで
朝鮮人の侍もいたんやで
296名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:15:54.73ID:OiIZt/ol0 弥助のぼんやりした設定の中でモザンビーク出身っていうのがかなり際立ってハッキリ地名出してるよな
これだけはマジでそこ出身だったんじゃねえかなと思っちゃう
これだけはマジでそこ出身だったんじゃねえかなと思っちゃう
297名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:02.19ID:aYOWyTdm0 せめて戦で名のある武将を一人でも討ち取ってればなあ
298名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:02.41ID:MzItqTQN0 >>285
ヤクザの頂点決めるみたいな時代ではあるな
ヤクザの頂点決めるみたいな時代ではあるな
299名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:17.38ID:WawCJDMB0 >>38
なんじゃそりゃ
なんじゃそりゃ
300名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:21.62ID:9sR2BN3q0 >>285
奴隷にして日本国外に鎖で繋いで連れ出してたのがイエズス会
奴隷にして日本国外に鎖で繋いで連れ出してたのがイエズス会
301名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:21.92ID:1LFxI0kj0 白人目線で宣教師の奴隷じゃないキャラクターにしたら、
真実を書けと黒人がまた騒ぐぞw
真実を書けと黒人がまた騒ぐぞw
302名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:43.28ID:okoaxXkU0 >>287
実際は逃げたとか聞いたぞ、ここで
実際は逃げたとか聞いたぞ、ここで
303名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:16:43.91ID:nwBEohRN0 クライマックスは本能寺の変か
信長と蘭丸の3人で華麗なステップでダンスして欲しい
信長と蘭丸の3人で華麗なステップでダンスして欲しい
304名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:17:06.22ID:IJaD92q40305名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:17:16.93ID:ql3mML1Q0 さすがに需要ねーだろw
ゴーン逃亡劇場も需要ねーと思うが、どちらが稼ぐかね?
ゴーン逃亡劇場も需要ねーと思うが、どちらが稼ぐかね?
306名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:17:35.18ID:KBfufcsY0 アンジェリーナジョリーがキャスティングされたら
確実に反日映画だろうね
確実に反日映画だろうね
307名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:17:41.11ID:pNQQr87N0 大河ドラマにすればよかったのに
308名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:17:44.40ID:10r4C2aa0 ノッブの恩義に報いるために彌助が一人で明智軍を倒すんだぞ
とどめ刺すのも彌助な
でノッブの遺体と一緒に海に沈みながらアイルビーバックだ
とどめ刺すのも彌助な
でノッブの遺体と一緒に海に沈みながらアイルビーバックだ
309名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:17:54.46ID:xTSNQLRW0 >>272
士分を与えられていたであろうってのはイエスズ会の報告書や大田牛一の写本にも出てくるし、他の資料にもある小姓的な扱いだったとしても士分が与えらてないわけがない
農民に側近やらせる大名がいたなら話は変わるけど
士分を与えられていたであろうってのはイエスズ会の報告書や大田牛一の写本にも出てくるし、他の資料にもある小姓的な扱いだったとしても士分が与えらてないわけがない
農民に側近やらせる大名がいたなら話は変わるけど
311名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:01.54ID:lFBgWlXM0 >>222
そもそも秀吉は、農民じゃないけどな。
そもそも秀吉は、農民じゃないけどな。
312名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:05.12ID:bPMpeaUo0 ぺっと
313名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:29.52ID:Uyie6Vqd0 第2のイエズス会≠フ翼賛を得た壮大な征服計画だった!
信長は己が軍事をキリスト教布教を伴う征服戦と是認していた
フロイスは、『日本史』中の前掲一節で、信長の海外進出構想に続けて、こう記している。
それは本能寺の変の直前、オルガンチーノが四国征伐に向かう信長の三男・信孝を
訪ねた際、信孝が彼に語った言葉だが、
予は父の命令により、四国のかの諸国を平定するために阿波に赴く。
それらを平定した暁には、両地方において、尊師らの教えが弘布することを期待している。
〜〜〜〜予は尊師らの希望をかならず果たすであろう。
信長は己が軍事をキリスト教布教を伴う征服戦と是認していた
フロイスは、『日本史』中の前掲一節で、信長の海外進出構想に続けて、こう記している。
それは本能寺の変の直前、オルガンチーノが四国征伐に向かう信長の三男・信孝を
訪ねた際、信孝が彼に語った言葉だが、
予は父の命令により、四国のかの諸国を平定するために阿波に赴く。
それらを平定した暁には、両地方において、尊師らの教えが弘布することを期待している。
〜〜〜〜予は尊師らの希望をかならず果たすであろう。
314名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:30.76ID:KBfufcsY0 最後は本能寺から楽器ケースに入って逃げだすシーンを希望
315名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:31.01ID:e/LKIX650 弥助は侍ではないだろ
317名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:33.52ID:IssNmtT60 >>296
「世界ふしぎ発見」でモザンビークにはヤスケと発音する名前がもともとある
とかで、断定的に特集
おかげでこんなことに
https://pbs.twimg.com/media/BMPSMw2CYAA02w4.jpg
「世界ふしぎ発見」でモザンビークにはヤスケと発音する名前がもともとある
とかで、断定的に特集
おかげでこんなことに
https://pbs.twimg.com/media/BMPSMw2CYAA02w4.jpg
318名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:42.57ID:BZtfN/Y70 単なるモブキャラなのに無理やりヒーローにされてる
319名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:18:45.45ID:1LFxI0kj0320名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:03.60ID:m/i9AaB/0 信長は弥助見た時「なんでこんなに黒いんじゃ!?」
言うて風呂に入れさせて身体洗ったけど黒い皮膚の色は落ちなくてビックリしたそうな
言うて風呂に入れさせて身体洗ったけど黒い皮膚の色は落ちなくてビックリしたそうな
321名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:07.00ID:PC60douH0322名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:11.45ID:f4mEUGpR0 まあ、デカイガチムチ黒人が刀か槍持って雄叫び上げながらむっちゃ走ってきたらチビる自信はある
323名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:17.76ID:ebVGV/7j0 デカチンだから信長に気に入られた?
324名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:19.30ID:MzItqTQN0325名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:32.11ID:OiIZt/ol0 イエズス会が喜望峰回ってモザンビークに寄港したとき拾った奴隷もしくは荷役説
326名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:40.47ID:1LFxI0kj0 >>309
秀吉
秀吉
327名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:19:42.47ID:Rh4VWoIF0 否定的な書き込みあると、必ず2〜3レスの人が反論するのはなぜなんだ?
その人、すべて1人でIDを替えてやってるだろ?
その人、すべて1人でIDを替えてやってるだろ?
328名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:20:17.27ID:10r4C2aa0 >>323
蘭ちゃんノッブヤスケで三連結とか胸熱やね
蘭ちゃんノッブヤスケで三連結とか胸熱やね
329名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:20:32.17ID:lZdk29WU0 真柄直隆が身長210センチと言われてるんだから250センチくらいにしとけ
330名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:20:42.74ID:zTnmI9Z70 日本は鬼畜欧米とは違うのでリベラルは日本に干渉しないでください
331名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:21:11.54ID:PT7pkrH50 米中対立が激化し、ガス抜きの為に中国資本渦巻くハリウッドで反日プロパガンダになる映画。
歴史を改竄しまくって、残虐な日本人の中で差別を受けながら持ち前の力、ルックス、機転などで色んな問題を回避し
戦国の世を生き抜いて出世していく!とかそんなのにするんだろ?
役者は反日思想の黒人一人と在米の中国系俳優のキャリアアップの為に、ほとんどが中国系の訳判らん俳優総出演で
唯一日本人俳優で、豊臣秀吉で「伊藤淳史」でもオファーして、クランクインの1〜2年前ぐらいから留学させて英語や思想を叩き込むんだろうな。
信長 「サル!」という台詞も英語で、字幕にしても、外人「プwモンキーってw」「イ・・・イエロー・・w」とか差別盛りだくさんにするんやろ?
歴史を改竄しまくって、残虐な日本人の中で差別を受けながら持ち前の力、ルックス、機転などで色んな問題を回避し
戦国の世を生き抜いて出世していく!とかそんなのにするんだろ?
役者は反日思想の黒人一人と在米の中国系俳優のキャリアアップの為に、ほとんどが中国系の訳判らん俳優総出演で
唯一日本人俳優で、豊臣秀吉で「伊藤淳史」でもオファーして、クランクインの1〜2年前ぐらいから留学させて英語や思想を叩き込むんだろうな。
信長 「サル!」という台詞も英語で、字幕にしても、外人「プwモンキーってw」「イ・・・イエロー・・w」とか差別盛りだくさんにするんやろ?
332名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:21:24.75ID:f4mEUGpR0 >>328
それを側で濃姫が市といちゃつきながら眺めるのか
それを側で濃姫が市といちゃつきながら眺めるのか
333名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:21:56.88ID:KBfufcsY0 イエズス会の当時の鬼畜さを
知ったら、日本人はおしっこちびるぞ
ナマハゲより怖い
吉原に売られるくらいの気分で売られちゃったら
黒人奴隷と一緒に奴隷船に積み込まれた時の絶望感とか
(丸裸にされ、手のひらに穴をあけられてクサリを通されて、狭い檻に
ぎゅうぎゅう詰めで動物のように収容された読み書きもできる日本髪の日本人奴隷)
想像したら心臓がばくばくしてくるわ
ガンツの世界だ
知ったら、日本人はおしっこちびるぞ
ナマハゲより怖い
吉原に売られるくらいの気分で売られちゃったら
黒人奴隷と一緒に奴隷船に積み込まれた時の絶望感とか
(丸裸にされ、手のひらに穴をあけられてクサリを通されて、狭い檻に
ぎゅうぎゅう詰めで動物のように収容された読み書きもできる日本髪の日本人奴隷)
想像したら心臓がばくばくしてくるわ
ガンツの世界だ
334名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:22:28.22ID:ZEbHQEuN0 >>324
フツーに敵の領地荒らすのもアリだろ、物奪って女犯すのも動員された農民の楽しみ
フツーに敵の領地荒らすのもアリだろ、物奪って女犯すのも動員された農民の楽しみ
335名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:22:41.50ID:1LFxI0kj0 テレビでやってたのは肌が黒い弥助の肌を信長が自らゴシゴシ洗ったという
そして謁見した宣教師の宣教の許可と弥助を交換したとなってた
奴隷だよ
やってる事が人身売買だろ
そして謁見した宣教師の宣教の許可と弥助を交換したとなってた
奴隷だよ
やってる事が人身売買だろ
336名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:22:51.37ID:ebVGV/7j0 >>296
モザンビークってそんな昔からあったの?
モザンビークってそんな昔からあったの?
338名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:23:14.49ID:MzItqTQN0339名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:23:23.65ID:OiIZt/ol0 日本史覚えるべき三大外国人には入ってない・・・
でもインパクトで覚えるよね弥助w
ただあまり歴史上重要じゃないからなぁ
せめて義経守った弁慶くらいの活躍してれば
でもインパクトで覚えるよね弥助w
ただあまり歴史上重要じゃないからなぁ
せめて義経守った弁慶くらいの活躍してれば
340名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:23:28.83ID:IJaD92q40 >>302
信長の息子がいた二条城に知らせに走って、そこで投降するまで戦った
夜陰に乗じて移動できたからか脚が早かったからか、あるいは同じ本能寺でも信長が居た所とは離れたところに居て、襲撃に気づいた時には本堂が囲まれてたから援軍を呼びに行ったのかも知れない
信長の息子がいた二条城に知らせに走って、そこで投降するまで戦った
夜陰に乗じて移動できたからか脚が早かったからか、あるいは同じ本能寺でも信長が居た所とは離れたところに居て、襲撃に気づいた時には本堂が囲まれてたから援軍を呼びに行ったのかも知れない
341名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:23:31.14ID:f4mEUGpR0 >>335
見受けは別に当時は合法やったしな
見受けは別に当時は合法やったしな
342名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:23:40.69ID:zFv9dRDA0 陽気な黒人のコメディでやれ
344名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:24:24.42ID:KBfufcsY0 普通に信長ならではの皮肉とかアンチテーゼかも
当時の黒人奴隷貿易の実情くらい知ってただろうし
日本では白人も黒人もどっちも外人でひとくくりだったから
黒人を重用することで、白人連中に対する
なんらかのメッセージがあったのかも
当時の黒人奴隷貿易の実情くらい知ってただろうし
日本では白人も黒人もどっちも外人でひとくくりだったから
黒人を重用することで、白人連中に対する
なんらかのメッセージがあったのかも
345名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:24:57.39ID:9sR2BN3q0346名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:12.32ID:wEglKMnY0 >>326
秀吉の側近で農民身分だったままの奴なんていたのか
初耳だな
ちなみに秀吉がまだ農民身分だった時は信長の側近でもなんでもなくただの小者だぜ。屋敷の雑用係
弥助のように側に付き従うなんてさせてもらえる立場じゃない
江戸時代でいうなら奉公人や中間
秀吉の側近で農民身分だったままの奴なんていたのか
初耳だな
ちなみに秀吉がまだ農民身分だった時は信長の側近でもなんでもなくただの小者だぜ。屋敷の雑用係
弥助のように側に付き従うなんてさせてもらえる立場じゃない
江戸時代でいうなら奉公人や中間
347名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:15.93ID:Uyie6Vqd0 巡察師ヴァリニャーノにより後千年王国説≠ノ依拠するキリストに信長は擬された
中国大陸だけではなく、中近東、インドの布教についても、イエズス会は期待したほどの
成果をいまだ挙げることができていなかった。ことに中国は挫折あるのみの惨状だった。
そのため打開策が模索されていたから、というより、
日本での本格布教は中国大陸布教の足掛かり構築が目的であったから、
彼らがデウスの剣と称える征服王・信長に期待を託す価値は十分にあり得たのだ。
言うなれば、その期待は、中国大陸布教の現出に他ならなかったのだ。
中国大陸だけではなく、中近東、インドの布教についても、イエズス会は期待したほどの
成果をいまだ挙げることができていなかった。ことに中国は挫折あるのみの惨状だった。
そのため打開策が模索されていたから、というより、
日本での本格布教は中国大陸布教の足掛かり構築が目的であったから、
彼らがデウスの剣と称える征服王・信長に期待を託す価値は十分にあり得たのだ。
言うなれば、その期待は、中国大陸布教の現出に他ならなかったのだ。
348名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:17.11ID:GPJFphbx0 航海は過酷な物だったので、生き物とかあまり運べなかったはず
ワンコとかウマとか、かなり後からじゃなかったかな。ウシとかね
猫は鼠を取るので重宝してたらしいが(´・ω・`)
ワンコとかウマとか、かなり後からじゃなかったかな。ウシとかね
猫は鼠を取るので重宝してたらしいが(´・ω・`)
349名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:30.32ID:f4mEUGpR0 >>339
どちらかというと弁慶の方が伝説レベルだけどな
どちらかというと弁慶の方が伝説レベルだけどな
350名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:37.49ID:3E59VoLZ0 イエズス会に同行して来日したアフリカ出身の黒人って時点で100%奴隷だろ
何ほざいてるの
スコセッシのサイレンスもそうだったけど、
キリスト教、特にイエズス会の罪や闇を描かなすぎ
そんたくし過ぎ
何ほざいてるの
スコセッシのサイレンスもそうだったけど、
キリスト教、特にイエズス会の罪や闇を描かなすぎ
そんたくし過ぎ
351名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:38.67ID:fxkT9bHV0 >>42
アホか歴史勉強しろよ
アホか歴史勉強しろよ
352名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:41.39ID:MzItqTQN0 希望的には斬馬刀持っててほしい
353名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:50.43ID:1LFxI0kj0 時代を考えれば秀吉と弥助は同期生
お友達だったかもしれないしライバルだったかもしれない
お友達だったかもしれないしライバルだったかもしれない
354名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:25:56.58ID:rSw7WHIx0 >>337
オナニー用の張型コケシは沢山残ってる
オナニー用の張型コケシは沢山残ってる
355名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:26:05.70ID:t47Exk680 またつまらないポリコレ映画になりそうな予感。
似非リベラルは何事も説教臭いし、世の中に無用な軋轢を生じさせ、息苦しい世の中にする。
似非リベラルは何事も説教臭いし、世の中に無用な軋轢を生じさせ、息苦しい世の中にする。
356名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:26:07.86ID:qxWVOdrj0357名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:26:21.02ID:2veJksq+0 外人の忍者サムライ好きは異常
何のイメージ持ってんだよwwwww
何のイメージ持ってんだよwwwww
358名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:26:39.95ID:eZePA0W60359名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:26:46.60ID:3E59VoLZ0361名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:27:02.43ID:8eDjmPx80 侍の起源は韓国!
手博図をみればデマって分かるw
手博図をみればデマって分かるw
362名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:27:14.60ID:1LFxI0kj0 >>346
サムライなら苗字があるが無いだろ弥助は
サムライなら苗字があるが無いだろ弥助は
363名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:27:15.84ID:/Q5nlY8U0 日本人は人種差別しないよね
364名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:27:33.76ID:f4mEUGpR0366名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:27:54.52ID:MzItqTQN0367名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:28:00.67ID:L78Q0lu30 >>336
出身地はポルトガル領東アフリカ(現モザンビーク)とフランソワ・ソリエの日本教会史に記している
出身地はポルトガル領東アフリカ(現モザンビーク)とフランソワ・ソリエの日本教会史に記している
368名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:28:02.09ID:InJlle6d0369名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:28:07.98ID:aYOWyTdm0 弥助の肌ゴシゴシエピソードは映像化できなさそう
371名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:29:14.24ID:OiIZt/ol0 >>336
国名は違うがアフリカ回って極東に来た時どこかの島から連れてきたと向こうが言ったんだろう
で学者が考えるとモザンビークかスリランカかインドネシアか・・・
黒人だと考えたら消去法でモザンビークになった説
国名は違うがアフリカ回って極東に来た時どこかの島から連れてきたと向こうが言ったんだろう
で学者が考えるとモザンビークかスリランカかインドネシアか・・・
黒人だと考えたら消去法でモザンビークになった説
372名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:29:31.41ID:3E59VoLZ0 >>245
小姓という名の愛人(loverboy)
小姓という名の愛人(loverboy)
373名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:29:33.22ID:1LFxI0kj0 >>368
wwwwwwwww
wwwwwwwww
374名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:30:15.91ID:MzItqTQN0375名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:30:27.02ID:Uyie6Vqd0 信長こそ、キリスト教世界の英雄プレスター・ジョンではあるまいか
実は、中世以来、欧州のキリスト教世界では、欧州の外に、
おそらく東方にキリスト教の大君主がおり、それがローマ教皇と連絡を取りあって、
非キリスト教世界の、ことにそれはイスラム教だが、
征服とキリスト教化を実現してくれるという期待が膨らんでいた。
その君主とは司祭ヨハネ、いわゆるプレスター・ジョンだが、
イエズス会を始めとする修道士会は東方への進出に際して、
伝説のそれと接触を図ることを望んでいた、とされる
実は、中世以来、欧州のキリスト教世界では、欧州の外に、
おそらく東方にキリスト教の大君主がおり、それがローマ教皇と連絡を取りあって、
非キリスト教世界の、ことにそれはイスラム教だが、
征服とキリスト教化を実現してくれるという期待が膨らんでいた。
その君主とは司祭ヨハネ、いわゆるプレスター・ジョンだが、
イエズス会を始めとする修道士会は東方への進出に際して、
伝説のそれと接触を図ることを望んでいた、とされる
376名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:30:36.89ID:t47Exk680 純粋なホモサピエンスってチンポもでかいし、肉体的にも優れているよな。
白人共もまさか自分らがネアンデルタールとの混血とは思っていなかったんだろうな。
それにしてもポリコレはうぜえわ。
白人共もまさか自分らがネアンデルタールとの混血とは思っていなかったんだろうな。
それにしてもポリコレはうぜえわ。
377名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:30:37.53ID:zdJPNdv90 @ つい70年前まで、有色人種は日本とタイ以外、白人に売買される対象だった
A 白人にとっては、日本とタイを支配すれば「地球全土の奴隷化完了!」だった
B 日本が重い腰を上げて抵抗した。まず近隣アジア諸国から白人を追い出した。
そしてインフラを施し、教育や軍事レベルを上げて、白人と戦争できるようにした。
C 日本統治でシナ人は増え、台湾人は日本兵の1割になった。
アジアは団結しつつあった。
D 戦後、白人は「勝ったのに」全ての植民地を失った。
黒人も立ち上がるようになり、この70年で独立を勝ち取った。
これは70年前、日本人が世界で始めて、白人と戦ったからだ。
例外として、中国と朝鮮だけは中華思想により、逆恨みしている。
以上。
ヨーロッパがアフリカを侵略して奴隷として
5000万人ももっていっちゃったから
暗黒大陸になったんだよ。
その背景はキリスト教なんだよ。
すべては野蛮なキリスト教徒のせいなんだよ。
ヨーロッパが世界をリードするようになったのは
ここ500年ぐらいに過ぎないんだよ。
それまではアジアやアフリカや南米のほうが
はるかに文化は高かったんだよ。
彼らの文化をパクリ、資源を奪っていったのが
白人なんです。
簡単に言うと18世紀から19世紀にかけての
産業革命と植民地政策の時代、その資金的背景は
なんだったのかというと、奴隷制なんだな。
アメリカ大陸を植民地化して、アフリカ人をそこで
こき使うことで、ヨーロッパは莫大な利益を得たんだよ。
まさに吸血鬼のようなものなんだよ、白人は。
やられたアフリカは固有文化は滅ぼされ、資源は吸い尽くされ
崩壊して今日に至るのだよ。
A 白人にとっては、日本とタイを支配すれば「地球全土の奴隷化完了!」だった
B 日本が重い腰を上げて抵抗した。まず近隣アジア諸国から白人を追い出した。
そしてインフラを施し、教育や軍事レベルを上げて、白人と戦争できるようにした。
C 日本統治でシナ人は増え、台湾人は日本兵の1割になった。
アジアは団結しつつあった。
D 戦後、白人は「勝ったのに」全ての植民地を失った。
黒人も立ち上がるようになり、この70年で独立を勝ち取った。
これは70年前、日本人が世界で始めて、白人と戦ったからだ。
例外として、中国と朝鮮だけは中華思想により、逆恨みしている。
以上。
ヨーロッパがアフリカを侵略して奴隷として
5000万人ももっていっちゃったから
暗黒大陸になったんだよ。
その背景はキリスト教なんだよ。
すべては野蛮なキリスト教徒のせいなんだよ。
ヨーロッパが世界をリードするようになったのは
ここ500年ぐらいに過ぎないんだよ。
それまではアジアやアフリカや南米のほうが
はるかに文化は高かったんだよ。
彼らの文化をパクリ、資源を奪っていったのが
白人なんです。
簡単に言うと18世紀から19世紀にかけての
産業革命と植民地政策の時代、その資金的背景は
なんだったのかというと、奴隷制なんだな。
アメリカ大陸を植民地化して、アフリカ人をそこで
こき使うことで、ヨーロッパは莫大な利益を得たんだよ。
まさに吸血鬼のようなものなんだよ、白人は。
やられたアフリカは固有文化は滅ぼされ、資源は吸い尽くされ
崩壊して今日に至るのだよ。
378名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:30:48.31ID:OiIZt/ol0 >>341
エディー・マーフィーに30歳若返ってもらおう
エディー・マーフィーに30歳若返ってもらおう
380名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:31:27.07ID:zdJPNdv90 ●白人のやってたこと
■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 白人国家に
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 アメリカの経済制裁によりイラクの子供が80万人死亡
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで1000万人大虐殺
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
■スペイン人 ポルトガル人 アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺
■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 白人国家に
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 アメリカの経済制裁によりイラクの子供が80万人死亡
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで1000万人大虐殺
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
■スペイン人 ポルトガル人 アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺
381名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:32:01.41ID:zdJPNdv90 第二次世界大戦当時、亜細亜は、ほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦だった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を世界初提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、 追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでこそ敗れたが、
亜細亜を白人支配から解放するという戦争目的を達成したのである。
結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となったであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を解放したのです
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)
■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、 生まれた子供はすくすくと育っている。 今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、日本のお陰です
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦だった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を世界初提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、 追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでこそ敗れたが、
亜細亜を白人支配から解放するという戦争目的を達成したのである。
結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となったであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を解放したのです
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)
■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、 生まれた子供はすくすくと育っている。 今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、日本のお陰です
382名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:32:04.48ID:GnqjeFKu0 俺が子供の頃読んだマンガ日本の歴史では後ろのページで宣教師が連れてた黒人奴隷を
初めて黒人を見た信長が気に入って引き取ったとか載ってた
初めて黒人を見た信長が気に入って引き取ったとか載ってた
383名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:32:09.31ID:3E59VoLZ0384名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:32:34.17ID:4MQvICy+0 ハリウッドの描く東洋は面白いからな
ラストエンペラー
SAYURI
ラストサムライ
王様と私
これは楽しみ
ラストエンペラー
SAYURI
ラストサムライ
王様と私
これは楽しみ
385名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:32:35.92ID:MzItqTQN0388名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:33:18.75ID:zdJPNdv90 真珠湾攻撃はアメリカによる謀略
@真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。
A太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。
B日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。
アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。
今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争
「アラモの砦」でメキシコと戦争
「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪
「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦
「パールハーバー」で太平洋戦争
「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争
「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争
「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい
「ナイラ証言」でググれw
@真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。
A太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。
B日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。
アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。
今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争
「アラモの砦」でメキシコと戦争
「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪
「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦
「パールハーバー」で太平洋戦争
「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争
「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争
「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい
「ナイラ証言」でググれw
389名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:33:31.52ID:hARvlhXu0 案の定、美化捏造しまくりポリコレ映画になりそうだな
ポリコレのために他国の歴史を文化盗用してんじゃねえよ糞外人
ポリコレのために他国の歴史を文化盗用してんじゃねえよ糞外人
390名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:33:54.83ID:ngqGu3cH0 >>6
白人に奴隷扱いされてたのに日本人はそんな事関係無しに召し抱えた。そんな事実が気に入らないんだろうな
白人に奴隷扱いされてたのに日本人はそんな事関係無しに召し抱えた。そんな事実が気に入らないんだろうな
391名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:34:04.69ID:MzItqTQN0 >>387
量子世界的にはあながち間違っても・・・
量子世界的にはあながち間違っても・・・
392名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:34:27.53ID:3E59VoLZ0 >>377
一つの見方として正しい
一つの見方として正しい
394名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:34:33.87ID:OiIZt/ol0 まあどう考えても奴隷が有力
395名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:34:50.74ID:1hwHghil0 得体の知れない黒人奴隷を侍に取り立てるとはさすが信長
396名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:00.24ID:zdJPNdv90 //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
397名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:09.59ID:R4RwkoOe0398名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:10.41ID:Lz1KbsCo0 大河に弥助出るの?
399名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:36.03ID:OiIZt/ol0 転生したら弥助だった
400名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:54.28ID:lDG9U56x0 弥助の絵。
(但し夜。)
(但し夜。)

401名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:58.51ID:FvFON1Qc0 > 一部の研究者は、弥助が奴隷だったのではないかとみているが、確証はない。
100%奴隷だろうw
100%奴隷だろうw
402名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:35:59.20ID:zdJPNdv90 国連、国際連合はねつ造語。正しくは連合国、さらに言えば戦勝国、戦勝国のWW2の
リーダーはフランクリンルーズベルト、チャーチル、スターリン、全部ユダヤ人。蒋介石も
フリーメーソン、妻の宋美齢もフリーメーソン。全部ユダヤだよ。
中国軍が日本軍と戦うことができたのはフリーメーソン関係でアメリカのユダヤが武器、弾薬、
戦闘機、戦闘機搭乗員を提供したから。日本軍は中国軍ではなく、フリーメーソン、ユダヤ
と戦い、大東亜戦争に追い込まれ、敗北し、ユダヤの奴隷となった。
国連本部の敷地を提供したのもユダヤのロックフェラー。
ユダヤの最終目的は経典タルムードに基づく、人口削減して世界統一政府をつくるというもの。
このユダヤにとって、日本人は天敵。なぜなら、日本人はユダヤ人の遺伝子を持っていると
考えられるからだ。日本人の習慣や風俗を見ると旧約聖書と合致する部分が多すぎる。
例えば、入学式、卒業式で使用する赤と白の幕で四方を囲む。これはモーゼの出エジプトの
子羊の血を鴨居と柱に塗れば、殺戮の天使はイスラエル人の赤子を討たず、エジプト人の
赤子を討つという話からきていると思う。つまり幕で囲むことによってここは神聖な場所で
あるから、不浄な霊は入ってくるなという意思表示と思う。日本人はなにも知らずおこなっているが
旧約聖書に基づくと考えざるを得ない。モリヤ山とか、ゴルゴダの丘もモリヤ山の一部だろう。
そういう日本人は、単なるユダヤ教徒の自称ユダヤ人にとって、天敵以外の何者でもないだろう。
なお、ユダヤと言う言葉は古代ローマ人が古代イスラエル人をさげすんだ蔑称でもある。ジャップと
言う蔑称と同じだ。
昨年、ユダヤはヒラリーを不正選挙で勝利させ核戦争を起こさせる予定であったが失敗した。
これは嘘でもなんでもなく、米軍はロシア国境付近に戦車を展開させたし、ロシアも全面核戦争
やむなしとしてモスクワ市民全員を地下シェルターに避難させる訓練を2回以上やった。
日本のカスゴミはユダヤの支配下にあるので一切報道しないので、日本人は何も知らない。
ユダヤは反日のDNAを持つ朝鮮人や在日を、あるいはフリーメーソン会員を利用して、
日本を統治している。
リーダーはフランクリンルーズベルト、チャーチル、スターリン、全部ユダヤ人。蒋介石も
フリーメーソン、妻の宋美齢もフリーメーソン。全部ユダヤだよ。
中国軍が日本軍と戦うことができたのはフリーメーソン関係でアメリカのユダヤが武器、弾薬、
戦闘機、戦闘機搭乗員を提供したから。日本軍は中国軍ではなく、フリーメーソン、ユダヤ
と戦い、大東亜戦争に追い込まれ、敗北し、ユダヤの奴隷となった。
国連本部の敷地を提供したのもユダヤのロックフェラー。
ユダヤの最終目的は経典タルムードに基づく、人口削減して世界統一政府をつくるというもの。
このユダヤにとって、日本人は天敵。なぜなら、日本人はユダヤ人の遺伝子を持っていると
考えられるからだ。日本人の習慣や風俗を見ると旧約聖書と合致する部分が多すぎる。
例えば、入学式、卒業式で使用する赤と白の幕で四方を囲む。これはモーゼの出エジプトの
子羊の血を鴨居と柱に塗れば、殺戮の天使はイスラエル人の赤子を討たず、エジプト人の
赤子を討つという話からきていると思う。つまり幕で囲むことによってここは神聖な場所で
あるから、不浄な霊は入ってくるなという意思表示と思う。日本人はなにも知らずおこなっているが
旧約聖書に基づくと考えざるを得ない。モリヤ山とか、ゴルゴダの丘もモリヤ山の一部だろう。
そういう日本人は、単なるユダヤ教徒の自称ユダヤ人にとって、天敵以外の何者でもないだろう。
なお、ユダヤと言う言葉は古代ローマ人が古代イスラエル人をさげすんだ蔑称でもある。ジャップと
言う蔑称と同じだ。
昨年、ユダヤはヒラリーを不正選挙で勝利させ核戦争を起こさせる予定であったが失敗した。
これは嘘でもなんでもなく、米軍はロシア国境付近に戦車を展開させたし、ロシアも全面核戦争
やむなしとしてモスクワ市民全員を地下シェルターに避難させる訓練を2回以上やった。
日本のカスゴミはユダヤの支配下にあるので一切報道しないので、日本人は何も知らない。
ユダヤは反日のDNAを持つ朝鮮人や在日を、あるいはフリーメーソン会員を利用して、
日本を統治している。
403名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:36:16.39ID:qxWVOdrj0 風車の
404名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:36:41.02ID:1LFxI0kj0 テレビでやってたやつでは本能寺の変の後に数人の仲間と明智に仇討ちを挑んだという
全員やられたが弥助だけは殺されず生け捕りにされた
明智が日本人じゃ無いのを殺して西洋といざこざを起こしたく無かったと思われる
そして南蛮寺(教会の事)に送られたと記述があるそうだ
南蛮寺以降は消息不明
全員やられたが弥助だけは殺されず生け捕りにされた
明智が日本人じゃ無いのを殺して西洋といざこざを起こしたく無かったと思われる
そして南蛮寺(教会の事)に送られたと記述があるそうだ
南蛮寺以降は消息不明
405名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:36:58.70ID:zdJPNdv90 ウクライナのポロシェンコ政権は、NYの1%オリガーキ金融ユダヤ人が捏造したユダヤ傀儡政権
です。よって、ウクライナが、旧ソ連のミサイル用エンジンの技術を北鮮のキムテジに流出させた
としても、どこにも疑問はない。ごくごく常識的なニュースでしかない。ポロシェンコの「意図的」な
犯行でしょう。
ユダヤ傀儡政権のウクライナのやってきた事
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う
・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力
・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う
・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う
・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う
・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う
・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う
・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う ← New!
です。よって、ウクライナが、旧ソ連のミサイル用エンジンの技術を北鮮のキムテジに流出させた
としても、どこにも疑問はない。ごくごく常識的なニュースでしかない。ポロシェンコの「意図的」な
犯行でしょう。
ユダヤ傀儡政権のウクライナのやってきた事
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う
・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力
・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う
・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う
・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う
・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う
・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う
・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う ← New!
406名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:37:40.77ID:zdJPNdv90 神風特攻隊は、アメリカの卑劣な戦争犯罪を打ち砕く聖戦戦法だった。
アメリカは大日本帝国に戦争犯罪の積み重ねで戦争にやっと勝った。
日本軍は武士道に従って正々堂々と相手の軍だけを相手にしたが、
アメリカは一般市民を虐殺し捕虜を不要と公言して降伏した日本兵の幸福を認めず、
全員を射殺していた。
こんなアメリカに対して日本の軍令部は日本からの捕虜への降伏は無駄だから、
一人でも多くのアメリカ兵を倒すよう指導した戦陣訓をあたえた。
アメリカは都市の無差別爆撃、広島長崎での原爆実験を強行し、
広島での原爆の効果を正確に結果を出すように被爆者の救助、治療を禁止し、被爆者の自然死を無理に待たせた。
それによる被害は甚大になったが、アメリカ軍は広島での都市での核の被害を正確に出して、
以後のアメリカの都市爆撃に必要な核の数を割り出し、今現在のアメリカの核攻撃に必要な
核爆弾の数を割り出す参考値にして、仮想敵の都市の攻撃必要数を決定する要件に、
広島の被害状況を正確に割り出している。
この陰には日本人の律儀な科学に対する正確性をそのまま利用している。
だから広島の被害は広がったと言える。
原爆攻撃はナチスドイツの、ユダヤホロコーストと同じ思想に基づいている。
アメリカには1945年当時はアメリカ全国での人種差別思想が充満しており、
日本人を黄色い猿と公言し全滅政策を取るのが常識と考えていた民主党の大統領が公文書に明記している。
更に空軍を作ろうとしていたカーチスルメイは相手の軍ではなく市民を標的にして戦力を割く戦法を信奉していた。
だが日本人は日本人の武士道を重視して民間人どころか軍に対しても敗戦の将兵を救助した記録も多数存在しているが、
アメリカ軍は敵の軍隊より抵抗のない民間人をより多く殺戮した。
ヒッリッピンでの病院攻撃の砲撃ではに日本軍の存在しない事を知っていたのに、無差別で砲撃し、
普通のヒリッピン人を虐殺した戦争犯罪事件があった。
アメリカが戦争で勝てたのは戦争犯罪の積み重ねであった。
だから、マッカーサーはそのことを知っていたので日本の戦争は自衛戦争だとアメリカの議会で公言した。
これが隠れた大東亜戦争の真実だ。
第日本帝国の始めた大東亜戦争は世界の奴隷解放、植民地解放戦争であった。
その結果アジヤだけではなくアフリカの植民地も戦後全部解放された。
大日本帝国は戦争の現実には結果には敗戦したが、アメリカの言う太平洋戦争ではなく、
「大東亜戦争」を戦いその戦争の目的を果たしアジヤの植民地を解放し、さらにアフリカの植民地も解放した。
日本人は誇りを持って未来へ進もう。
アメリカは大日本帝国に戦争犯罪の積み重ねで戦争にやっと勝った。
日本軍は武士道に従って正々堂々と相手の軍だけを相手にしたが、
アメリカは一般市民を虐殺し捕虜を不要と公言して降伏した日本兵の幸福を認めず、
全員を射殺していた。
こんなアメリカに対して日本の軍令部は日本からの捕虜への降伏は無駄だから、
一人でも多くのアメリカ兵を倒すよう指導した戦陣訓をあたえた。
アメリカは都市の無差別爆撃、広島長崎での原爆実験を強行し、
広島での原爆の効果を正確に結果を出すように被爆者の救助、治療を禁止し、被爆者の自然死を無理に待たせた。
それによる被害は甚大になったが、アメリカ軍は広島での都市での核の被害を正確に出して、
以後のアメリカの都市爆撃に必要な核の数を割り出し、今現在のアメリカの核攻撃に必要な
核爆弾の数を割り出す参考値にして、仮想敵の都市の攻撃必要数を決定する要件に、
広島の被害状況を正確に割り出している。
この陰には日本人の律儀な科学に対する正確性をそのまま利用している。
だから広島の被害は広がったと言える。
原爆攻撃はナチスドイツの、ユダヤホロコーストと同じ思想に基づいている。
アメリカには1945年当時はアメリカ全国での人種差別思想が充満しており、
日本人を黄色い猿と公言し全滅政策を取るのが常識と考えていた民主党の大統領が公文書に明記している。
更に空軍を作ろうとしていたカーチスルメイは相手の軍ではなく市民を標的にして戦力を割く戦法を信奉していた。
だが日本人は日本人の武士道を重視して民間人どころか軍に対しても敗戦の将兵を救助した記録も多数存在しているが、
アメリカ軍は敵の軍隊より抵抗のない民間人をより多く殺戮した。
ヒッリッピンでの病院攻撃の砲撃ではに日本軍の存在しない事を知っていたのに、無差別で砲撃し、
普通のヒリッピン人を虐殺した戦争犯罪事件があった。
アメリカが戦争で勝てたのは戦争犯罪の積み重ねであった。
だから、マッカーサーはそのことを知っていたので日本の戦争は自衛戦争だとアメリカの議会で公言した。
これが隠れた大東亜戦争の真実だ。
第日本帝国の始めた大東亜戦争は世界の奴隷解放、植民地解放戦争であった。
その結果アジヤだけではなくアフリカの植民地も戦後全部解放された。
大日本帝国は戦争の現実には結果には敗戦したが、アメリカの言う太平洋戦争ではなく、
「大東亜戦争」を戦いその戦争の目的を果たしアジヤの植民地を解放し、さらにアフリカの植民地も解放した。
日本人は誇りを持って未来へ進もう。
407名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:37:41.44ID:hBvG7Muo0 まあ合戦で戦った記録みあたらないんだろ? んじゃ、強いかどうかはわからんな。
あんがい刀むけると ひえっていったかもしれんし
あんがい刀むけると ひえっていったかもしれんし
408名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:37:53.15ID:9Fg2CLty0 この当時の白人は黒人を奴隷かそれ以下の道具のような消耗品としてみなしていたが、日本人の織田信長は奴隷ではなく家臣として召し抱え、身分と土地を与え人として扱った
というのを大々的に宣伝するのか
というのを大々的に宣伝するのか
409名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:38:25.81ID:Uyie6Vqd0 中近東はイエズス会が悪魔の土地と見なしていたが、
当然、インドまで信長が進出したなら、そこも征服の対象として期待されたであろう。
厳密ではないが、利用するという意味で、ヴァリニャーノの本心は翼賛組織と認識して、
先述の第2のイエズス会、修道士会の形成を図ったのではないだろうか。
当然、インドまで信長が進出したなら、そこも征服の対象として期待されたであろう。
厳密ではないが、利用するという意味で、ヴァリニャーノの本心は翼賛組織と認識して、
先述の第2のイエズス会、修道士会の形成を図ったのではないだろうか。
410名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:38:46.93ID:zdJPNdv90 A級戦犯とユダヤ人
・東条英機 −満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツからの抗議を一蹴。
・松岡洋石 −凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。
・荒木貞夫 −文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には 同意できないと拒否。
・東郷重徳 −亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。
・広田弘毅 −命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。
・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に扱うのが日本の国策となった。
多くのユダヤ人を救った人物がA級戦犯にされた歴史を世界は知って居るのか?
・東条英機 −満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツからの抗議を一蹴。
・松岡洋石 −凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。
・荒木貞夫 −文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には 同意できないと拒否。
・東郷重徳 −亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。
・広田弘毅 −命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。
・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に扱うのが日本の国策となった。
多くのユダヤ人を救った人物がA級戦犯にされた歴史を世界は知って居るのか?
411名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:38:54.86ID:Or6P41Yi0 役者は誰になる?
412名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:39:05.34ID:1LFxI0kj0 アメコミのアフロサムライを書いた作者はこの話を元にしてるのかな
414名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:39:25.86ID:e3LMkLsl0 182って別に高くないよな
415名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:39:40.49ID:lDG9U56x0 主演は松崎しげるか、何とかという洋食屋の人。
416名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:39:43.40ID:AnXCYhykO ハッピーエンドじゃないからハリウッドは難しいんじゃないの?
417名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:39:56.24ID:zdJPNdv90 アジアの諸国民はなぜ、日本が自由になることを切望し
ているのか、それは、アジア諸国民と日本との長きにわた
る結びつきのゆえであり、また、植民地として従属的地位
にあったアジア諸国民が、日本に対して抱いている深い尊
敬のゆえである。往事、アジア諸民族の中で、日本のみが
協力かつ自由であって、アジア諸民族は日本を守護者かつ
友邦として、仰ぎ見た。私は前大戦中のいろいろな出来事
を思い出せるが、当時、アジア共栄のスローガンは、従属
諸民族に強く訴えるものがあり、ビルマ、インド、インド
ネシアの指導者たちの中には、最愛の祖国が解放されるこ
とを希望して、日本に協力した者がいたのである。
よってセイロンは日本に賠償を求めない、とジャヤワルダナ
蔵相はサンフランシスコ講和会議で述べた。同様の趣旨でイン
ド、ラオス、カンボジアなどが賠償請求権を放棄した。
【アジア諸国(中韓除く)の反応】
★シンガポール リー元首相:
「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:すべての人のために祈るのは正しい事
ているのか、それは、アジア諸国民と日本との長きにわた
る結びつきのゆえであり、また、植民地として従属的地位
にあったアジア諸国民が、日本に対して抱いている深い尊
敬のゆえである。往事、アジア諸民族の中で、日本のみが
協力かつ自由であって、アジア諸民族は日本を守護者かつ
友邦として、仰ぎ見た。私は前大戦中のいろいろな出来事
を思い出せるが、当時、アジア共栄のスローガンは、従属
諸民族に強く訴えるものがあり、ビルマ、インド、インド
ネシアの指導者たちの中には、最愛の祖国が解放されるこ
とを希望して、日本に協力した者がいたのである。
よってセイロンは日本に賠償を求めない、とジャヤワルダナ
蔵相はサンフランシスコ講和会議で述べた。同様の趣旨でイン
ド、ラオス、カンボジアなどが賠償請求権を放棄した。
【アジア諸国(中韓除く)の反応】
★シンガポール リー元首相:
「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:すべての人のために祈るのは正しい事
418名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:39:58.64ID:hBvG7Muo0419名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:40:12.07ID:MzItqTQN0 >>413
?
?
420名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:40:14.22ID:OiIZt/ol0 奴隷と言い切るといろいろうるせえからな
前ノーベル賞取った白人学者が黒人は脳容量的にバカの可能性があると言ったら
仕事首になって大変なことになったから
ちなみにそいつが言うには東アジアのモンゴロイド>白人>黒人みたいなこと言ってるから
差別じゃないとおもうんだけど
前ノーベル賞取った白人学者が黒人は脳容量的にバカの可能性があると言ったら
仕事首になって大変なことになったから
ちなみにそいつが言うには東アジアのモンゴロイド>白人>黒人みたいなこと言ってるから
差別じゃないとおもうんだけど
421名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:40:46.02ID:zdJPNdv90 昭和39年、社会党の佐々木更三委員長が毛沢東主席に
「中国国民に多大の損害をもたらして申し訳ない」と挨拶すると、
毛沢東主席は言った。
「何も申し訳なく思うことはありませんよ、日本軍国主義は
中国に大きな利権をもたらしました。
中国国民に権利を奪取させてくれたではないですか、皆さん、
皇軍の力なしには我々が権利を奪うことは不可能だったでしょう」
昭和52年10月7日にトウ小平主席は言った。
「毛主席は、常々過去のことは水に流そうと言われた。
しかも実際は、日本が中国を助けたことになっている。
日本が蒋介石を重慶まで押し下げて呉れたので、
我々は日本軍の占領地域の後方に広がった。
そして八年間に三万から百二十万に迄増えたし、
さらに数百万の民兵まで作った。
我々は、百二十万を以て三年間で蒋介石軍を打ち破った。
それゆえ皆さんだけを責めるのは不公平だと思う。」
反日は、中国共産党幹部のバカ息子の会の太子党(習近平等
)が自分達の腐敗や貧富の格差をごまかす為にやっている!
「中国国民に多大の損害をもたらして申し訳ない」と挨拶すると、
毛沢東主席は言った。
「何も申し訳なく思うことはありませんよ、日本軍国主義は
中国に大きな利権をもたらしました。
中国国民に権利を奪取させてくれたではないですか、皆さん、
皇軍の力なしには我々が権利を奪うことは不可能だったでしょう」
昭和52年10月7日にトウ小平主席は言った。
「毛主席は、常々過去のことは水に流そうと言われた。
しかも実際は、日本が中国を助けたことになっている。
日本が蒋介石を重慶まで押し下げて呉れたので、
我々は日本軍の占領地域の後方に広がった。
そして八年間に三万から百二十万に迄増えたし、
さらに数百万の民兵まで作った。
我々は、百二十万を以て三年間で蒋介石軍を打ち破った。
それゆえ皆さんだけを責めるのは不公平だと思う。」
反日は、中国共産党幹部のバカ息子の会の太子党(習近平等
)が自分達の腐敗や貧富の格差をごまかす為にやっている!
422名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:40:50.50ID:8JpPf4Ws0 まあ信長という豪傑が存在しなかったら彼は歴史に埋もれていただろう。
信長は実に凄い。
信長は実に凄い。
423名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:41:09.65ID:aYOWyTdm0 >>399
転生じゃないにしても黒人weeabooが戦国時代にタイムスリップして大活躍☆のコメディ映画になったりしてw
転生じゃないにしても黒人weeabooが戦国時代にタイムスリップして大活躍☆のコメディ映画になったりしてw
424名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:41:24.28ID:Uyie6Vqd0 それを宣教師たちの誰かに、おそらくオルガンチーノだったろうが、語り、
それが南蛮寺の長、カリオン司祭に報告されて、『1582年日本年報追加』に採録された。
その結果、くだんの一文が現代に辛うじて残された信長の構想だった、ということになろう。
少年使節団は、信長をデウスの剣たる暫定キリストとの認定可否を求める
ローマ行きの随伴だった
巡察師ヴァリニャーノは、何度も会い、語らううちに、信長の天賦の才を認め、
伝説のプレスター・ジョンに他ならない、すなわち千年王国の君主たる、
いわば神軍の長、大天使ミカエルの化身としてのキリストに擬した------
それが南蛮寺の長、カリオン司祭に報告されて、『1582年日本年報追加』に採録された。
その結果、くだんの一文が現代に辛うじて残された信長の構想だった、ということになろう。
少年使節団は、信長をデウスの剣たる暫定キリストとの認定可否を求める
ローマ行きの随伴だった
巡察師ヴァリニャーノは、何度も会い、語らううちに、信長の天賦の才を認め、
伝説のプレスター・ジョンに他ならない、すなわち千年王国の君主たる、
いわば神軍の長、大天使ミカエルの化身としてのキリストに擬した------
425名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:41:45.40ID:IJaD92q40 信長が所望したからあげた、って時点でイエズス会が弥助「所有権」を持っていたのはははっきりしている
これが奴隷じゃないとしたらなんなんだって話だよ
これが奴隷じゃないとしたらなんなんだって話だよ
426名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:42:04.18ID:IssNmtT60427名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:42:09.36ID:zdJPNdv90 ■韓国の前大統領クネさんの父親・朴元大統領の談話■
日本の朝鮮統治は、そう悪かったと思わない。
自分は非常に貧しい農村の子供で、学校にも行けなかったのに
日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命令したので
親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。
すると成績がよかったので、日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。
さらに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、首席で卒業することができた。
卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。
日本の教育は割りと公平だったと思うし
日本のやった政治も私は感情的に非難するつもりもない、むしろ私は評価している。
日本の朝鮮統治は、そう悪かったと思わない。
自分は非常に貧しい農村の子供で、学校にも行けなかったのに
日本人が来て義務教育を受けさせない親は罰すると命令したので
親は仕方なしに大事な労働力だった自分を学校に行かせてくれた。
すると成績がよかったので、日本人の先生が師範学校に行けと勧めてくれた。
さらに軍官学校を経て東京の陸軍士官学校に進学し、首席で卒業することができた。
卒業式では日本人を含めた卒業生を代表して答辞を読んだ。
日本の教育は割りと公平だったと思うし
日本のやった政治も私は感情的に非難するつもりもない、むしろ私は評価している。
428名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:42:19.19ID:7Q83MtNgO クンタキンテー!
429名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:43:03.82ID:hBvG7Muo0 >>425
信長いがいだれも黒人奴隷を日本人は所有してないのがなぁ。伊達政宗とか大友宗麟もこういう派手なのすきそうなのにな
信長いがいだれも黒人奴隷を日本人は所有してないのがなぁ。伊達政宗とか大友宗麟もこういう派手なのすきそうなのにな
430名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:43:32.78ID:OiIZt/ol0 黒人がミスターポポの登場に喜ばないから
アニメだとミスターポポ青色になる・・・
アニメだとミスターポポ青色になる・・・
431名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:43:39.06ID:zdJPNdv90 ■インド、パ−ル判事の東京裁判に関する談話■
要するに彼ら(欧米諸国)は、日本が侵略戦争を
行ったと、歴史に、とどめることによって
自分たちの、アジア侵略の正当性を誇示しようと
したのだろう
そして、それと同時に、日本の17年間の一切を
罪悪と烙印することが、目的であったに違いない
私は、1928年から、1945年までの
17年間の歴史を、2年7ケ月かけて調べた
その中には、おそらく日本人の知らなかった
問題もある
それを私は、判決文の中に綴った
その私の調査した歴史を読めば
欧米こそが、憎むべきアジア侵略の張本人であると
分かるはずである
それなのに、あなたがた日本人は、自分らの子弟に
「日本は犯罪を犯したのだ」
「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」
と、教えている
満州事変から、大東亜戦争に至る真実の歴史を
どうか、私の判決文を通して研究していただきたい
日本の子弟が、ゆがめられた罪悪感を背負って
卑屈、退廃に流されていくのを
私は、平然として見過ごすわけには、いかない
誤まられた彼らの宣伝の、その欺瞞を払拭せよ
誤った歴史は正しく書き換えられなければならない
要するに彼ら(欧米諸国)は、日本が侵略戦争を
行ったと、歴史に、とどめることによって
自分たちの、アジア侵略の正当性を誇示しようと
したのだろう
そして、それと同時に、日本の17年間の一切を
罪悪と烙印することが、目的であったに違いない
私は、1928年から、1945年までの
17年間の歴史を、2年7ケ月かけて調べた
その中には、おそらく日本人の知らなかった
問題もある
それを私は、判決文の中に綴った
その私の調査した歴史を読めば
欧米こそが、憎むべきアジア侵略の張本人であると
分かるはずである
それなのに、あなたがた日本人は、自分らの子弟に
「日本は犯罪を犯したのだ」
「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」
と、教えている
満州事変から、大東亜戦争に至る真実の歴史を
どうか、私の判決文を通して研究していただきたい
日本の子弟が、ゆがめられた罪悪感を背負って
卑屈、退廃に流されていくのを
私は、平然として見過ごすわけには、いかない
誤まられた彼らの宣伝の、その欺瞞を払拭せよ
誤った歴史は正しく書き換えられなければならない
433名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:43:48.52ID:1LFxI0kj0 弥助に関しては黒人が監督したらいいよ、熱が入って面白くなるだろう
白人は三浦按針をやりなさい、ショーグンがあるけどそろそろリメイクの時期だ
白人は三浦按針をやりなさい、ショーグンがあるけどそろそろリメイクの時期だ
435名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:44:16.35ID:CSVYi/BS0 身分の上下はあっても、今も昔も日本人に奴隷という概念が無い
436名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:44:35.37ID:f4mEUGpR0437名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:44:46.14ID:zdJPNdv90 ■マレ−シア、ノンチック元上院議員の談話■
私たちは、マレ−半島を進撃してゆく日本軍に
歓喜の声をあげました
敗れて逃げてゆく、イギリス軍を見た時には
今まで感じたことのない、興奮を覚えました
しかも、マレ−シアを占領した日本軍は
日本の植民地とはせず、将来のそれぞれの国の
独立と発展のために
それぞれの民族の国語を普及させ
青少年の教育を、おこなってくれたのです
■マレ−シア、シャフィ−元外務大臣の談話■
日本は、どんな悪いことをしたというのか
大東亜戦争で、マレ−半島を南下した時の
日本軍は、凄かった
わずか、3ケ月でシンガポ−ルを陥落させ
我々には、とてもかなわないと思っていた
イギリスを、屈服させたのだ
私は、まだ若かったが
あの時は神の軍隊が、やってきたと
思っていた
日本は敗れたが
イギリス軍は、再び取り返すことが出来ず
マレ−シアは、独立したのである
私たちは、マレ−半島を進撃してゆく日本軍に
歓喜の声をあげました
敗れて逃げてゆく、イギリス軍を見た時には
今まで感じたことのない、興奮を覚えました
しかも、マレ−シアを占領した日本軍は
日本の植民地とはせず、将来のそれぞれの国の
独立と発展のために
それぞれの民族の国語を普及させ
青少年の教育を、おこなってくれたのです
■マレ−シア、シャフィ−元外務大臣の談話■
日本は、どんな悪いことをしたというのか
大東亜戦争で、マレ−半島を南下した時の
日本軍は、凄かった
わずか、3ケ月でシンガポ−ルを陥落させ
我々には、とてもかなわないと思っていた
イギリスを、屈服させたのだ
私は、まだ若かったが
あの時は神の軍隊が、やってきたと
思っていた
日本は敗れたが
イギリス軍は、再び取り返すことが出来ず
マレ−シアは、独立したのである
438名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:44:55.91ID:cfzhXJPL0 当時のキリスト教宣教師は女子供こ人身売買やってたから怒って鎖国につながったんだろ
弥助は普通に奴隷だろ
なんでぼかしてるんだよ
弥助は普通に奴隷だろ
なんでぼかしてるんだよ
439名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:45:12.61ID:axwFseAy0 同時に二つも映画化が進行してる、
これはあれか、ハリウッドで黒人にスポットを当てなきゃいけない流れの中で、
こんな日本の話まで題材にされてるってことなのか
日本の俳優が脇役としてそれなりに出ることになるのか、
ラストサムライみたいに
記録がちょっとしかないなら、あとは想像で補ってストーリーを作るのか
これはあれか、ハリウッドで黒人にスポットを当てなきゃいけない流れの中で、
こんな日本の話まで題材にされてるってことなのか
日本の俳優が脇役としてそれなりに出ることになるのか、
ラストサムライみたいに
記録がちょっとしかないなら、あとは想像で補ってストーリーを作るのか
440名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:45:14.24ID:hBvG7Muo0 今でいえば宇宙人にあったような気分だったろうな
441名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:45:18.73ID:vLi/OBLv0 信長のキリストたるの表徴、安土城天主の屏風絵がローマへ
イエスをデウスの同体存在・御子キリストとするのは、まさにカトリック教義の本旨だ。
折れるわけにはいかない。千年王国のキリストがせいっぱいなのだ。
純正のキリスト教徒として、キリストはイエスのみだ。信長とするわけにはいかない。
その一線は死守せねばならない。しかし、
信長を(イエスの再来ではない)千年王国の君主、大天使ミカエルの化身としてなら、あり得た。
イエスをデウスの同体存在・御子キリストとするのは、まさにカトリック教義の本旨だ。
折れるわけにはいかない。千年王国のキリストがせいっぱいなのだ。
純正のキリスト教徒として、キリストはイエスのみだ。信長とするわけにはいかない。
その一線は死守せねばならない。しかし、
信長を(イエスの再来ではない)千年王国の君主、大天使ミカエルの化身としてなら、あり得た。
442名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:45:27.22ID:kt6TW1TK0 いや奴隷だったのは間違いないわ、ヴォケ。
奴隷じゃないって言う学者なんているか?そっちのほうが一部だろうが。
そこは歪めるな。
白人が黒人の映画取るとか、マジでやめてほしいわ。歴史改変も平気でする。
近習の一人に召し抱えた。本能寺の変で逃がされたその後の資料はない。エピソードはない。
奴隷じゃないって言う学者なんているか?そっちのほうが一部だろうが。
そこは歪めるな。
白人が黒人の映画取るとか、マジでやめてほしいわ。歴史改変も平気でする。
近習の一人に召し抱えた。本能寺の変で逃がされたその後の資料はない。エピソードはない。
445名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:45:54.15ID:zdJPNdv90 ■インドネシア、ナチ−ル元首相の談話■
アジアの希望は、植民地体制の粉砕でした
大東亜戦争は、私たちアジア人の戦争を
日本が代表して、行ってくれたものです
大東亜戦争というものは
本来ならば、私たちインドネシア人が
独立のために戦うべき戦争だったと思います
もし、あの時、私たちに軍事力があったなら
私たちが、植民地主義者と戦ったでしょう
大東亜戦争は、そういう戦いだったのです
_____________________
また、インドネシア軍人、サンパス氏は
以下のようにも、述べています
「特に、インドネシアが感謝することは
戦争が終わってから、日本軍人、約1000人が
帰国せず、インドネシア軍と共に、オランダ軍と戦い
インドネシアの独立に、貢献してくれたことです
日本の戦死者は、国軍墓地に祀り、その功績を称えて
殊勲賞を、贈っていますが
それだけですむものでは、ありません」
アジアの希望は、植民地体制の粉砕でした
大東亜戦争は、私たちアジア人の戦争を
日本が代表して、行ってくれたものです
大東亜戦争というものは
本来ならば、私たちインドネシア人が
独立のために戦うべき戦争だったと思います
もし、あの時、私たちに軍事力があったなら
私たちが、植民地主義者と戦ったでしょう
大東亜戦争は、そういう戦いだったのです
_____________________
また、インドネシア軍人、サンパス氏は
以下のようにも、述べています
「特に、インドネシアが感謝することは
戦争が終わってから、日本軍人、約1000人が
帰国せず、インドネシア軍と共に、オランダ軍と戦い
インドネシアの独立に、貢献してくれたことです
日本の戦死者は、国軍墓地に祀り、その功績を称えて
殊勲賞を、贈っていますが
それだけですむものでは、ありません」
447名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:46:28.12ID:dmlGtL9o0 弥助はタイムスリップしてきたメジャーリーガー
448名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:47:04.46ID:OiIZt/ol0 信長にしたら南蛮人が持ってきた珍しい珍獣に近いだろ
ただ人間扱いはしてただろうが・・・
ただ人間扱いはしてただろうが・・・
449名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:47:11.69ID:vLi/OBLv0 第2のイエズス会≠スる新たな修道士会は、まさに信長を押し立てて、
アジア大陸にキリスト軍が侵攻する事業の翼賛に努める、
そうした組織であることが意図されていたのだ
となれば、信長と別れた後、彼が東洋における拠点、インドのゴアへ向かい、
ローマ行きの準備を進めていたのは、まさにそのためであった。
信長をローマの本部で、
さらにバチカンでデウスの剣として認定させることにあった、と解して大過あるまい。
アジア大陸にキリスト軍が侵攻する事業の翼賛に努める、
そうした組織であることが意図されていたのだ
となれば、信長と別れた後、彼が東洋における拠点、インドのゴアへ向かい、
ローマ行きの準備を進めていたのは、まさにそのためであった。
信長をローマの本部で、
さらにバチカンでデウスの剣として認定させることにあった、と解して大過あるまい。
450名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:47:51.80ID:ngqGu3cH0 >>414
当時なら高い、外国であっても十分高い。1900年の白人が170cm位、平均身長は170cm切ってた。16世紀なら更に低かっただろう。16世紀当時の日本人は150cm位
当時なら高い、外国であっても十分高い。1900年の白人が170cm位、平均身長は170cm切ってた。16世紀なら更に低かっただろう。16世紀当時の日本人は150cm位
451名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:48:30.73ID:f4mEUGpR0 >>447
信長は元学生だしな
信長は元学生だしな
452名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:48:41.91ID:MzItqTQN0 >>446
なんというか誤安価じゃないかな?
なんというか誤安価じゃないかな?
453名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:48:51.01ID:lvKbozoG0 弥助はいろんな海外の情報持ってて、でも付き人だからスパイやその他の脅威になりにくく
置いておきやすいってとこもあったんだろうな
置いておきやすいってとこもあったんだろうな
454名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:49:17.14ID:OiIZt/ol0 桶狭間の戦い、長篠の戦い
弥助よりこれを覚えろ学生!
弥助よりこれを覚えろ学生!
455名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:49:31.17ID:zdJPNdv90 //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
456名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:49:44.63ID:hBvG7Muo0 女どもも弥助のちんこがきになってしかたなかっただろうな
混血児はうまれてないのか
混血児はうまれてないのか
457名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:49:49.67ID:qxWVOdrj0458名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:50:06.59ID:fNofKXVm0 Empireという黒人が音楽業界で活躍するアメドラがあるんだけど
その中で黒人女性歌手が着物風の衣装を来て和風なセットで歌うシーンがあって
見ていてモヤモヤした気持ちになった
これが文化の盗用というやつかと
黒人にはアフリカの文化があるのにどうしてハリウッドの黒人は日本の文化を自分のものにしようとするんだろう?
その中で黒人女性歌手が着物風の衣装を来て和風なセットで歌うシーンがあって
見ていてモヤモヤした気持ちになった
これが文化の盗用というやつかと
黒人にはアフリカの文化があるのにどうしてハリウッドの黒人は日本の文化を自分のものにしようとするんだろう?
460名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:50:49.16ID:6ncEJW8k0 もしかしてさ
珍しい日本人のメラニズムだったんじゃないの?
珍しい日本人のメラニズムだったんじゃないの?
461名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:51:05.58ID:MzItqTQN0462名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:51:24.80ID:KDxE1zMR0 侍じゃないだろ
奴隷やん
奴隷やん
463名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:51:46.85ID:g11BG2gm0 豊臣秀頼(197センチ)「見下ろすって誰を?」
465名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:51:54.37ID:OfiTYzJN0 奴隷にしてた事実を抹消しようとしてるのは本当クズだな
白人に歴史物作らせたらダメだわ
白人に歴史物作らせたらダメだわ
466名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:51:56.47ID:fNofKXVm0 アベンジャーズの映画に出てくる黒人の国もモデルは日本っぽいよな
長く鎖国していた技術大国
長く鎖国していた技術大国
467名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:52:30.84ID:L78Q0lu30468名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:52:31.96ID:zdJPNdv90 ●白人に植民地にされた国々
ガンビア・・・イギリス
チュニジア・・フランス
アルジェリア・フランス
リビア・・・・イタリア
ソマリランド・イギリス
ソマリア・・・イタリア
エトルリア・・イタリア
タンザニア・・ドイツ
ケニア・・・・イギリス
ウガンダ・・・イギリス
マラウイ・・・イギリス
コモロ・・・・イギリス
セーシェル・・イギリス
マダガスカル・ポルトガル
ジンバブエ・・イギリス
モザンビーク・ポルトガル
南アフリカ・・イギリス
ボツワナ・・・イギリス
ザンビア・・・イギリス
ジブチ・・・・フランスだっけ?
マリ・・・・・フランス
西サハラ・・・スペイン
カナリア諸島・スペイン
セントヘレナ・イギリス
ナイジェリア・・イギリス
ガーナ・・・・・イギリス
レソト・・・・・イギリス
スワジランド・・イギリス
トーゴ・・・・・フランス
ベナン・・・・・フランス
ブルキナファソ・フランス
モーリタニア・・フランス
チャド・・・・・フランス
中央アフリカ・・フランス
コンゴ・・・・・フランス
ガボン・・・・・フランス
ルワンダ・・・・ドイツ→ベルギー
ブルンジ・・・・ドイツ→ベルギー
ギアナ以外の南米・中米のほとんど・・・・・スペイン
ブラジル・・・・・・・・・・・・・・・・・ポルトガル
チモール・・・・・・・・・・・・・・・・・ポルトガル
オーストラリア・・・・・・・・・・・・・・イギリス
ニュージーランド・・・・・・・・・・・・・イギリス
フィジー・・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
ニューカレドニア・・・・・・・・・・・・・フランス
ビルマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
インドパキスタンブータンバングラデシュ・・イギリス
スリランカ・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
ディエゴガルシア・・・・・・・・・・・・・イギリス
ポルトーフランス・・・・・・・・・・・・・フランス
インドネシア・・・・・・・・・・・・・・・オランダ
マレーシア・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
フィリピン・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン
ガンビア・・・イギリス
チュニジア・・フランス
アルジェリア・フランス
リビア・・・・イタリア
ソマリランド・イギリス
ソマリア・・・イタリア
エトルリア・・イタリア
タンザニア・・ドイツ
ケニア・・・・イギリス
ウガンダ・・・イギリス
マラウイ・・・イギリス
コモロ・・・・イギリス
セーシェル・・イギリス
マダガスカル・ポルトガル
ジンバブエ・・イギリス
モザンビーク・ポルトガル
南アフリカ・・イギリス
ボツワナ・・・イギリス
ザンビア・・・イギリス
ジブチ・・・・フランスだっけ?
マリ・・・・・フランス
西サハラ・・・スペイン
カナリア諸島・スペイン
セントヘレナ・イギリス
ナイジェリア・・イギリス
ガーナ・・・・・イギリス
レソト・・・・・イギリス
スワジランド・・イギリス
トーゴ・・・・・フランス
ベナン・・・・・フランス
ブルキナファソ・フランス
モーリタニア・・フランス
チャド・・・・・フランス
中央アフリカ・・フランス
コンゴ・・・・・フランス
ガボン・・・・・フランス
ルワンダ・・・・ドイツ→ベルギー
ブルンジ・・・・ドイツ→ベルギー
ギアナ以外の南米・中米のほとんど・・・・・スペイン
ブラジル・・・・・・・・・・・・・・・・・ポルトガル
チモール・・・・・・・・・・・・・・・・・ポルトガル
オーストラリア・・・・・・・・・・・・・・イギリス
ニュージーランド・・・・・・・・・・・・・イギリス
フィジー・・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
ニューカレドニア・・・・・・・・・・・・・フランス
ビルマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
インドパキスタンブータンバングラデシュ・・イギリス
スリランカ・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
ディエゴガルシア・・・・・・・・・・・・・イギリス
ポルトーフランス・・・・・・・・・・・・・フランス
インドネシア・・・・・・・・・・・・・・・オランダ
マレーシア・・・・・・・・・・・・・・・・イギリス
フィリピン・・・・・・・・・・・・・・・・スペイン
469名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:52:32.24ID:lDG9U56x0 逆に白人に奴隷狩りされ強制連行された黒人が信長に気に入られ、最後は本能寺で戦い生き延びて、どっか知らん所の城主になってひっそり天寿全うした、でいいじゃん。
470名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:52:45.22ID:hBvG7Muo0 まあ 見世物としてただつったってるだけで仕事よかったんだろうな
どうせ日本語できないから 命令してもなんもできんしな。 付き人っていっても
なんもやってなかったとおもうわ。ただいるだけで大飯食らえたんだとおもう。
どうせ日本語できないから 命令してもなんもできんしな。 付き人っていっても
なんもやってなかったとおもうわ。ただいるだけで大飯食らえたんだとおもう。
471名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:53:13.86ID:zdJPNdv90 ★米国軍事史:最近70年
1950 朝鮮戦争において朝鮮半島に侵攻
1958 レバノン出兵
1961 ベトナム戦争
1965 ドミニカ共和国に侵攻
1970 カンボジア侵攻
1971 ラオス侵攻
1982 レバノン派兵
1983 ニカラグア空爆
1983 グレナダ侵攻
1986 リビア空爆
1989 パナマ侵攻
1991 湾岸戦争
1992 ソマリア派兵
1993 イラク空爆
1994 ハイチ派兵
1995 ボスニア・ヘルツェゴビナ空爆
1996 イラク空爆
1998 スーダン空爆
1998 アフガニスタン空爆
1998 イラク空爆
1999 コソボ空爆
2001 イラク空爆
2001 アフガニスタン戦争
2003 イラク戦争
2003 リベリア派兵
2003 ハイチ派兵
2007 ソマリア空爆
2011 リビア攻撃
1950 朝鮮戦争において朝鮮半島に侵攻
1958 レバノン出兵
1961 ベトナム戦争
1965 ドミニカ共和国に侵攻
1970 カンボジア侵攻
1971 ラオス侵攻
1982 レバノン派兵
1983 ニカラグア空爆
1983 グレナダ侵攻
1986 リビア空爆
1989 パナマ侵攻
1991 湾岸戦争
1992 ソマリア派兵
1993 イラク空爆
1994 ハイチ派兵
1995 ボスニア・ヘルツェゴビナ空爆
1996 イラク空爆
1998 スーダン空爆
1998 アフガニスタン空爆
1998 イラク空爆
1999 コソボ空爆
2001 イラク空爆
2001 アフガニスタン戦争
2003 イラク戦争
2003 リベリア派兵
2003 ハイチ派兵
2007 ソマリア空爆
2011 リビア攻撃
472名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:53:19.67ID:0hkjd4ig0 好奇心旺盛な信長らしい逸話だな
ADHDだったのかもしれんな
ADHDだったのかもしれんな
473名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:53:20.72ID:45QFHGjE0 多少背が高かろうと、戦闘民族日本人の前じゃ槍でボコボコに殴られて終わりだろうがなw
474名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:53:24.32ID:OiIZt/ol0 まあアメドラの日本人役ほぼ中華系か韓国系がやってるからなぁ
475名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:53:24.83ID:0bCaS6Hw0 イエズス会と女子会はどう違うの
476名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:54:24.77ID:GPJFphbx0477名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:54:38.39ID:tyGQOUHr0 映画化するのは結構だけど
建物、衣装、調度品などの考証は日本人の識者を使ってください
いつもの中国や東南アジアとごちゃ混ぜのヘンな日本は勘弁
建物、衣装、調度品などの考証は日本人の識者を使ってください
いつもの中国や東南アジアとごちゃ混ぜのヘンな日本は勘弁
478名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:54:43.32ID:zdJPNdv90 アジア侵略はヨーロッパ帝国主義者な
日本は世界史上唯一戦いを挑んだ有色人種
インドネシア ◎オランダ(1609〜)→◎イギリス(1811〜)→◎新体制下オランダ(1815〜1949)
フィリピン ◎スペイン(1529〜)→◎アメリカ(1898〜1946)
ベトナム ◎フランス(1887〜1956、※仏領インドシナ)
ラオス ◎フランス(1893〜1949、※仏領インドシナ)
カンボジア ◎フランス(1853〜1936、※仏領インドシナ)
マレーシア ◎ポルトガル(1511〜)→◎オランダ(1641〜)→◎イギリス(1795〜1966)
シンガポール ◎イギリス(1819〜1963)
ブルネイ ◎イギリス(1888〜1984)
タイ 基本的に独立国、一時的に日本の同盟国(枢軸側)
インド ◎イギリス(1640〜1947)
ミャンマー ◎イギリス(1886〜1947)
東ティモール ◎イギリス(1702〜1949)
バングラデッシュ ◎イギリス(1757〜1947)
スリランカ ◎ポルトガル(1505〜)→◎オランダ(1658〜)→イギリス(1796〜1948)
ネパール ◎イギリス(1815〜1923)保護国
ブータン ◎イギリス(1865〜1949)
モルディブ ◎ポルトガル(1505〜)→◎オランダ(1658〜)→イギリス(1796〜1948)
モンゴル ◎清(1636頃〜1912)
清 1557年ポルトガルがアモイを植民地化、1840年アヘン戦争の敗北を契機に欧米列強より国土を蚕食
台湾 1895年下関条約で清より日本に割譲
朝鮮 1895年下関条約で清より独立
日本 独立国
※仏領インドシナはアジアでの植民拠点、1954年解体
日本は世界史上唯一戦いを挑んだ有色人種
インドネシア ◎オランダ(1609〜)→◎イギリス(1811〜)→◎新体制下オランダ(1815〜1949)
フィリピン ◎スペイン(1529〜)→◎アメリカ(1898〜1946)
ベトナム ◎フランス(1887〜1956、※仏領インドシナ)
ラオス ◎フランス(1893〜1949、※仏領インドシナ)
カンボジア ◎フランス(1853〜1936、※仏領インドシナ)
マレーシア ◎ポルトガル(1511〜)→◎オランダ(1641〜)→◎イギリス(1795〜1966)
シンガポール ◎イギリス(1819〜1963)
ブルネイ ◎イギリス(1888〜1984)
タイ 基本的に独立国、一時的に日本の同盟国(枢軸側)
インド ◎イギリス(1640〜1947)
ミャンマー ◎イギリス(1886〜1947)
東ティモール ◎イギリス(1702〜1949)
バングラデッシュ ◎イギリス(1757〜1947)
スリランカ ◎ポルトガル(1505〜)→◎オランダ(1658〜)→イギリス(1796〜1948)
ネパール ◎イギリス(1815〜1923)保護国
ブータン ◎イギリス(1865〜1949)
モルディブ ◎ポルトガル(1505〜)→◎オランダ(1658〜)→イギリス(1796〜1948)
モンゴル ◎清(1636頃〜1912)
清 1557年ポルトガルがアモイを植民地化、1840年アヘン戦争の敗北を契機に欧米列強より国土を蚕食
台湾 1895年下関条約で清より日本に割譲
朝鮮 1895年下関条約で清より独立
日本 独立国
※仏領インドシナはアジアでの植民拠点、1954年解体
479名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:54:46.38ID:sJFDQ5Pb0 信長の首がさらしものにならないように、持ち去った人物でもあるんだよな。その後の弥助の消息は不明
480名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:54:58.25ID:MzItqTQN0481名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:55:01.54ID:rSw7WHIx0482名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:55:36.09ID:L8kSJV700 有能な奴なら誰であろうと採用する合理主義者らしい判断だな
483名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:55:46.32ID:FYKpXL0k0 >>439
ネタがないから過去作のリメイクばかりしてたんだけどそれも尽きてきて漫画やラノベにまで手を出し始めてるw
ネタがないから過去作のリメイクばかりしてたんだけどそれも尽きてきて漫画やラノベにまで手を出し始めてるw
484名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:55:53.86ID:fNofKXVm0 この人に関しては小説のエピソードなのかわからないけど
「黒い色が信じられず風呂で洗われた」ってのと
「信長の子供に気に入られて遊んだ」ってのくらいだな
「黒い色が信じられず風呂で洗われた」ってのと
「信長の子供に気に入られて遊んだ」ってのくらいだな
485名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:56:04.27ID:hBvG7Muo0 >>478
不勉強すぎるわ。中国も戦ってるし インディアンも戦ってるからな。みんな負けた 日本もな
不勉強すぎるわ。中国も戦ってるし インディアンも戦ってるからな。みんな負けた 日本もな
486名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:56:18.24ID:F0GOSqGO0 ラストアフリカン
487名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:56:31.30ID:6ncEJW8k0 >>465
アメリカの歴史は奴隷と虐殺そのものだからな
アメリカの歴史は奴隷と虐殺そのものだからな
488名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:56:48.23ID:2sUCWCa30 隣国のプロパガンダに騙されて偏見持たず もっともっと日本を知ってもらいたいもんだ
489名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:57:10.42ID:f4mEUGpR0 >>481
ボブサップなイメージなんだよなあ
ボブサップなイメージなんだよなあ
490名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:57:40.68ID:MhWBHvZC0 外見のイメージがへうげもので固定されてる
491名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:59:32.96ID:xH2MbUjZ0 見下していたハゲに負けたとか恥ずかしくてブタクソみたいにしんだフリか失踪するしかないやろw
492名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 04:59:36.70ID:0hkjd4ig0 >>487
アメリカ人が黒人に対してやったことはガチの強制連行だな
アメリカ人が黒人に対してやったことはガチの強制連行だな
493名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:00:04.54ID:Ij0T/yXd0 どう考えても宣教師が貢物にしてきた奴隷意外有り得ない
それを武士に取り立てたのは偏見のない信長がすげーんだろが
それを武士に取り立てたのは偏見のない信長がすげーんだろが
494名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:00:33.91ID:hBvG7Muo0 でかいわりに大したことなかったな 本能寺では武蔵坊弁慶みたいに伝説的な活躍はできんかっただろう
やはり精神力よな
やはり精神力よな
495名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:01:35.63ID:OiIZt/ol0 オール・ユー・ニード・イズ・キル(弥助ver)
弥助「クソッ!何度やり直しても信長様が死んでしまう!」
弥助「クソッ!何度やり直しても信長様が死んでしまう!」
496名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:02:15.35ID:hBvG7Muo0 >>495
15000vs50で鎧なしだからな 50のほうが
15000vs50で鎧なしだからな 50のほうが
497名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:02:38.10ID:MzItqTQN0 ベンジャミンバトン役は誰がやるん?
498名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:02:53.63ID:GPJFphbx0 俺の歴史観も最近FGOだから(´・ω・`)
499名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:03:09.97ID:p9Ua0dXr0 >>484
天正9年3月11日(1581年4月14日)付でルイス・フロイスがイエズス会本部に送った
「年報」や、同時期の「ロレンソ・メシヤの書簡」によれば、京都で黒人がいることが評判になり、
見物人が殺到して喧嘩、投石が起き、重傷者が出るほどであった。
初めて黒人を見た信長は、肌に墨を塗っているのではないかとなかなか信用せず、
着物を脱がせて体を洗わせたところ、彼の肌は白くなるどころかより一層黒く光ったという
天正9年3月11日(1581年4月14日)付でルイス・フロイスがイエズス会本部に送った
「年報」や、同時期の「ロレンソ・メシヤの書簡」によれば、京都で黒人がいることが評判になり、
見物人が殺到して喧嘩、投石が起き、重傷者が出るほどであった。
初めて黒人を見た信長は、肌に墨を塗っているのではないかとなかなか信用せず、
着物を脱がせて体を洗わせたところ、彼の肌は白くなるどころかより一層黒く光ったという
500名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:03:15.00ID:rSw7WHIx0 >>456
相当の高給取りで京の街近辺に居たんだから、湯もみ女とか抱き放題だろw
相当の高給取りで京の街近辺に居たんだから、湯もみ女とか抱き放題だろw
501名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:04:39.74ID:hBvG7Muo0 >>500
いや 逆にチェリーボーイだった可能性も捨てがたい
いや 逆にチェリーボーイだった可能性も捨てがたい
502名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:04:45.77ID:iafxpcmp0 鎖国して帰国できなくったサムライが海外で用心棒してたのは知ってる
503名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:06:13.44ID:5hUOB5xK0 信長ってマジで傑物だわ
こいつをハリウッド映画化したほうがいい
こいつをハリウッド映画化したほうがいい
504名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:06:19.02ID:IJaD92q40506名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:07:29.26ID:hBvG7Muo0 白人もきっと部下に所望したけど ことわられたんだろうな そらだけはむり
イエローモンキーの部下に白人様はけっしてなれないと信長もことわられたんだろうな
信長本人がイエズス会やイスパニアハプスブルクローマ神聖帝国の下僕みたいなもんだしな
イエローモンキーの部下に白人様はけっしてなれないと信長もことわられたんだろうな
信長本人がイエズス会やイスパニアハプスブルクローマ神聖帝国の下僕みたいなもんだしな
507名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:08:04.99ID:sqqIK4Gm0 >>6
日本人奴隷と複数トレードしたんだろうね
日本人奴隷と複数トレードしたんだろうね
508名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:08:19.67ID:0vdlgZla0 明智光秀の謀反がなければ
信長が天下を取って
弥助は城主になって
現代に有力な家系として残っていたかもしれない
信長が天下を取って
弥助は城主になって
現代に有力な家系として残っていたかもしれない
509名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:08:44.40ID:MzItqTQN0 >>495
信長様が死なない世界線変動率1%台のβ世界線を目指してな
信長様が死なない世界線変動率1%台のβ世界線を目指してな
510名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:09:14.47ID:OZNb0IoU0 まぁ当時の日本にとっちゃ白人だろうが黒人だろうが外国人の一括りだろうしな
511名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:09:32.82ID:MhWBHvZC0 弥助が信長家臣になってから本能寺の変まで
短期間しかないから縁談はなかったと思われる
短期間しかないから縁談はなかったと思われる
512名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:09:56.89ID:iafxpcmp0 色物カテゴリーでサムライのペットになれただけなのに、黒土人が喜んでて気味が悪い
513名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:10:08.54ID:sJFDQ5Pb0 >>>478
「アルジェの戦い」って映画を知ってるか。アルジェリアがフランスから独立を勝ち取るまでを
描いた映画なんだけど、意外と名作だったよ。日本だけじゃなくて多くの国が欧米からの支配と戦ってたんだよ
「アルジェの戦い」って映画を知ってるか。アルジェリアがフランスから独立を勝ち取るまでを
描いた映画なんだけど、意外と名作だったよ。日本だけじゃなくて多くの国が欧米からの支配と戦ってたんだよ
514名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:10:12.17ID:hBvG7Muo0 信長は黒人しか部下にできなかったけど 家康は白人を部下にしてるからな
家康のがすごいわ。 所詮信長は黒人レベルだわ。類はともをよぶからな。
奴隷は奴隷と一緒にいるもんだわ。 ハプスブルク神聖ローマイスパニア帝国からすれば信長も奴隷の一人
家康のがすごいわ。 所詮信長は黒人レベルだわ。類はともをよぶからな。
奴隷は奴隷と一緒にいるもんだわ。 ハプスブルク神聖ローマイスパニア帝国からすれば信長も奴隷の一人
515名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:11:07.63ID:L8kSJV700 熊川哲也がドラマで信長やったときは宣教師に「あめん!」って返礼してたのがインパクトあった
516名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:11:49.86ID:OiIZt/ol0 日本史勉強してて一番面白いところらへんだよね
江戸時代入ると経済が悪くなって不況だなんだで面白くない
江戸時代入ると経済が悪くなって不況だなんだで面白くない
517名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:12:49.17ID:fNofKXVm0 本能寺の時に奴隷で関係ないのに信長と一緒に殺すのはかわいそうだからと逃がされたんじゃなかったっけ
518名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:12:49.62ID:1KdXb2XV0 誰が観るんだこんなの?下らねえw
519名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:13:17.25ID:hBvG7Muo0 >>516
源平の合戦やら、南北朝時代も面白いぞ
源平の合戦やら、南北朝時代も面白いぞ
520名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:14:16.99ID:qxWVOdrj0 カトリックの聖職者が黒人奴隷を連れまわしてた。
というだけで認めがたいものがあるんだろうなぁ。
信長もなかなかだけれど、アダムスやヨーステンの話聞いて
カトリック切った家康も、なかなかだと思うんだよ。
というだけで認めがたいものがあるんだろうなぁ。
信長もなかなかだけれど、アダムスやヨーステンの話聞いて
カトリック切った家康も、なかなかだと思うんだよ。
521名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:14:27.62ID:zU3x6XlY0 その当時、日本に人種差別がなかったことが珍しいよな。侍にまでなれるなんて。その頃の黒人はヨーロッパでは人間扱いされていなかったのに。
522名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:14:46.17ID:p9Ua0dXr0523名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:15:46.59ID:lZdk29WU0 アメリカなんか1960年代後半までアパルトヘイト政策やってたから酷い国だよ
芸能界はその反動でおかしなことになっねるが
芸能界はその反動でおかしなことになっねるが
524名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:15:49.89ID:OiIZt/ol0525名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:16:03.88ID:MzItqTQN0526名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:16:33.75ID:hBvG7Muo0527名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:16:38.18ID:IJaD92q40 >>429
天正遣欧少年使節が帰路にアフリカ(モザンビーク島)に寄った時の記述に、日本でも黒人をよく見たと書いているから、宣教師が頻繁に出入りするような場所にはかなりの数の黒人がいた可能性がある
キリシタン大名の有馬晴信の軍の中にもアフリカ人とインド人の砲手がいて、戦の中で活躍したとの記録をフロイスが遺している
天正遣欧少年使節が帰路にアフリカ(モザンビーク島)に寄った時の記述に、日本でも黒人をよく見たと書いているから、宣教師が頻繁に出入りするような場所にはかなりの数の黒人がいた可能性がある
キリシタン大名の有馬晴信の軍の中にもアフリカ人とインド人の砲手がいて、戦の中で活躍したとの記録をフロイスが遺している
528名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:17:10.03ID:+DgNU1jW0 子孫はいないのかな
529名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:17:12.81ID:GnDO6jPI0 光秀が人にあらずとして見逃した話はどうする?
友情にするか差別にするか
友情にするか差別にするか
530名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:17:30.89ID:1tFjprga0 最後がかなりヤバいぞ。
信長の死後、捉えられて首を跳ねられそうになったところ、
「こやつは人ではない!」 という屁理屈を付けて、放免された。
これ、アメリカで放映できるん??
信長の死後、捉えられて首を跳ねられそうになったところ、
「こやつは人ではない!」 という屁理屈を付けて、放免された。
これ、アメリカで放映できるん??
531名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:17:37.43ID:MhWBHvZC0 貨幣経済の発展と共に没落していく武士をどうにかしようと
幕府が悪足掻きする江戸経済史も面白いよ
幕府が悪足掻きする江戸経済史も面白いよ
532名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:17:46.04ID:MzItqTQN0 人操るって簡単だな
533名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:18:20.21ID:hBvG7Muo0534名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:18:31.03ID:OiIZt/ol0 >>529
200%友情
200%友情
535名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:18:37.54ID:MhWBHvZC0 人に非ずは方便でしょ
一人前の武士と認めたら生かしておかないし
一人前の武士と認めたら生かしておかないし
536名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:19:18.80ID:GnDO6jPI0 そこを友情と描くか差別として描くかは大きな違い
537名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:19:52.86ID:iafxpcmp0 コイツ、黒土人の色物サムライなのにな
ただ奴隷から解放して飼ってただけなのに
黒土人の妄想がマジで怖いわ
ただ奴隷から解放して飼ってただけなのに
黒土人の妄想がマジで怖いわ
538名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:20:12.04ID:hBvG7Muo0539名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:21:08.22ID:OiIZt/ol0 麒麟が来るってどこまでやるの?
光秀が秀吉にやられるところで終わり?
光秀が秀吉にやられるところで終わり?
540名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:21:25.93ID:wFxYbpS+0 日本も奴隷制が5000年以上あったのはよく知られてる
しっかりと歴史の審判を受け入れる覚悟必要だ
しっかりと歴史の審判を受け入れる覚悟必要だ
541名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:22:10.34ID:0izDdQKS0 >>43
だって日本の俳優英語喋れない馬鹿しか居ないんだからしょうがない。
だって日本の俳優英語喋れない馬鹿しか居ないんだからしょうがない。
542名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:22:44.48ID:8NHcBvbi0 >>539
最後、晒し首になったら伝説の大河ドラマになるな
最後、晒し首になったら伝説の大河ドラマになるな
543名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:23:07.34ID:DlNHkYFQ0 変な髪型した黒人が刃物振り回してこっちに迫ってくるとか おしっこチビるw
544名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:23:53.59ID:hBvG7Muo0 キリンが来るは衣装がくそすぎるわ 全員ド派手な蛍光色並みの着物や鎧きてるけど あんな派手な色あの時代にないって
545名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:24:02.86ID:OiIZt/ol0 人に非ず
人非人
下はひどい悪口
人非人
下はひどい悪口
546名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:24:05.94ID:iafxpcmp0 朝鮮は、サムライの起源らしいけど
こんな物語あるんかな?
あって当然だわな、サムライは朝鮮起源なんだし
こんな物語あるんかな?
あって当然だわな、サムライは朝鮮起源なんだし
547名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:24:21.70ID:I2SD3FOE0 後のアフロサムライである
548名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:25:21.30ID:rSw7WHIx0549名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:26:12.33ID:OiIZt/ol0 もう最近の大河はぶっ飛びすぎて付いていけない
韋駄天でもアヘン
麒麟が来るでもアヘンwww
韋駄天でもアヘン
麒麟が来るでもアヘンwww
550名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:26:22.83ID:5zek1xrJ0 >>6
え?このドキュメンタリーだかを製作してる奴も黒人じゃないの?
そいつらが奴隷だったとは憶測にすぎないと言ってるから
てっきり優秀な?黒人すら奴隷になるなんてプライドが許さないって
黒人が認めたくなくて言ってるのかと思った
え?このドキュメンタリーだかを製作してる奴も黒人じゃないの?
そいつらが奴隷だったとは憶測にすぎないと言ってるから
てっきり優秀な?黒人すら奴隷になるなんてプライドが許さないって
黒人が認めたくなくて言ってるのかと思った
551名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:26:42.44ID:fNofKXVm0 こっちの方が興味深いな
1550年から1600年までの50年間、戦火に負われた多くの難民、貧民がポルトガル人に奴隷として買われ、海外に運ばれていった
アルゼンチンのコルドバ市の歴史古文書館には、日本人奴隷を売買した公正証書がのこされている
1596年7月6日、日本人青年が奴隷として、奴隷商人ディエゴ・ロッペス・デ・リスボアからミゲル・ヘローニモ・デ・ポーラスという神父に八百ペソで売られた
日本州出身の日本人種、フランシスコ・ハポン(21歳)、戦利品(捕虜)で担保なし、人頭税なしの奴隷を800ペソで売る(日本名は記されていない)
日本人青年は1597年3月4日付けで、「私は奴隷として売買されるいわれはない。従って自由を要求するものである」と起訴した
奴隷として売られてから二年後、1598年11月3日に裁判に勝訴し、無事、自由の身になった
裁判所は、代金の800ペソを奴隷商人から神父が取りもどす権限を与えている
この日本青年は他の奴隷に較べて3.4倍の高値で買い取られていることから心身共に強健で才能に富んだ傑人と思われる
奴隷として売られた人間が、「奴隷ではない」と裁判を起こすこと自体、当時は珍しい
これが南米初の日本人公式記録である
1550年から1600年までの50年間、戦火に負われた多くの難民、貧民がポルトガル人に奴隷として買われ、海外に運ばれていった
アルゼンチンのコルドバ市の歴史古文書館には、日本人奴隷を売買した公正証書がのこされている
1596年7月6日、日本人青年が奴隷として、奴隷商人ディエゴ・ロッペス・デ・リスボアからミゲル・ヘローニモ・デ・ポーラスという神父に八百ペソで売られた
日本州出身の日本人種、フランシスコ・ハポン(21歳)、戦利品(捕虜)で担保なし、人頭税なしの奴隷を800ペソで売る(日本名は記されていない)
日本人青年は1597年3月4日付けで、「私は奴隷として売買されるいわれはない。従って自由を要求するものである」と起訴した
奴隷として売られてから二年後、1598年11月3日に裁判に勝訴し、無事、自由の身になった
裁判所は、代金の800ペソを奴隷商人から神父が取りもどす権限を与えている
この日本青年は他の奴隷に較べて3.4倍の高値で買い取られていることから心身共に強健で才能に富んだ傑人と思われる
奴隷として売られた人間が、「奴隷ではない」と裁判を起こすこと自体、当時は珍しい
これが南米初の日本人公式記録である
552名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:27:19.89ID:iHb0tro30 監督は、クリント イーストウッドで
553名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:27:30.60ID:8NHcBvbi0554名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:28:46.36ID:yi7oTZ3E0 ドキュメンタリー映画なん?
555名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:29:13.76ID:OiIZt/ol0 日本のスペイン語圏子孫みんな名前にハポン入ってるよね
556名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:29:15.15ID:hBvG7Muo0 >>551
当時の800ペソってどれくらいの価値? フランスパンなんこかえるの? 800ペソで
当時の800ペソってどれくらいの価値? フランスパンなんこかえるの? 800ペソで
557名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:29:56.27ID:NYE7ypqP0 こんなフィクション映画作んなよ
こないだ見た映画なんか第二次世界大戦で
ノルマンディー上陸のアメリカ軍が地上に降下したらそこには化け物に改造した人間がいて
主人公は黒人やぞ
第二次世界大戦で黒人?
こないだ見た映画なんか第二次世界大戦で
ノルマンディー上陸のアメリカ軍が地上に降下したらそこには化け物に改造した人間がいて
主人公は黒人やぞ
第二次世界大戦で黒人?
559名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:30:33.18ID:LBDLfGdG0 弥助が黒人であったってのは確かなのか?
561名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:30:50.08ID:zdDaiojO0 島国ならでは
今の日本は負け戦してる
今の日本は負け戦してる
562名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:30:58.31ID:hBvG7Muo0563名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:31:12.24ID:MhWBHvZC0 バックの信長が死んだら根無し草になる身だから光秀に見逃してもらえたけど
どこぞの武家から嫁貰ってたら本能寺で殺されてそう
どこぞの武家から嫁貰ってたら本能寺で殺されてそう
564名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:31:13.95ID:NYE7ypqP0 黒人をいいものにしたいハリウッドポリティカルコレクトネス!
565名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:31:31.64ID:0cnfzD3s0 >>7
『信長協奏曲』(漫画のほう)
『信長協奏曲』(漫画のほう)
566名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:31:39.75ID:Bv2Om1Tr0 刀振り回した時、炎と化したドラゴンとか出さないでね
567名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:32:48.54ID:OiIZt/ol0 弥助で大河やれよNHK草
568名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:33:35.23ID:hczE9fCV0 「Hachimura」
569名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:34:00.83ID:8NHcBvbi0571名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:34:55.54ID:gyilMZGZ0 蘭丸はガチムチだぞ
572名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:35:00.52ID:hBvG7Muo0 >>569
だから あの水色はなんの植物から抽出したのよ? ありえんってあの色は
だから あの水色はなんの植物から抽出したのよ? ありえんってあの色は
573名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:35:37.38ID:+tMelOPK0 どうせハリウッドだからイエズス会が奴隷狩りしてたのは隠して
日本人が黒人を差別するシーンはすげえ強調するんだろなwww
日本人が黒人を差別するシーンはすげえ強調するんだろなwww
574名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:36:01.22ID:QaojKTuE0 おもしろそうだから、身近に置きたいからにすぎん
侍としての能力なんぞなにひとつ弥助にはなかった
あれば謎では終わっておらんのだよ
半島系とおんなじようなクソ学説垂れ流すバカどもめ
侍としての能力なんぞなにひとつ弥助にはなかった
あれば謎では終わっておらんのだよ
半島系とおんなじようなクソ学説垂れ流すバカどもめ
575名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:36:28.29ID:I2SD3FOE0 >>562
「浅葱色」っつーんだけど
武士が好んできたのかなぁ?と思って調べたら
意外に着てる奴がいたみたで
あの…江戸時代は、くすんだシックな色が流行りだったんだけど
戦国時代とかは、また流行りが違ったのかもな
「浅葱色」っつーんだけど
武士が好んできたのかなぁ?と思って調べたら
意外に着てる奴がいたみたで
あの…江戸時代は、くすんだシックな色が流行りだったんだけど
戦国時代とかは、また流行りが違ったのかもな
576名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:36:36.69ID:OiIZt/ol0 俺らが江戸時代に転生したら鰻くらいしかまともに食える物ねえのかな?
甘藷登場も青木昆陽まで待たなあかんのやろ?
甘藷登場も青木昆陽まで待たなあかんのやろ?
577名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:36:40.50ID:xA+7ZQT/0 弥七しか
578名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:36:44.84ID:HaDKonpu0 >>254
暴行事件での切断なのか別件での切断なのか
暴行事件での切断なのか別件での切断なのか
579名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:37:00.35ID:bR3OXlFH0 よほど有能じゃなきゃ1年で侍になって信長の側近になれんよ
頭も良かったんだろう
頭も良かったんだろう
581名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:37:54.84ID:hBvG7Muo0 >>575
だから なんの植物から抽出したんだよ? あんな色の植物大量にあるか? 日本に?
だから なんの植物から抽出したんだよ? あんな色の植物大量にあるか? 日本に?
582中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU
2020/01/21(火) 05:38:24.52ID:2032k8Lc0 >>506
ジョパンニ・ロルテス
ジョパンニ・ロルテス
583名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:38:34.10ID:OiIZt/ol0 まあ奴隷というか
金で売り買いされる人間
金で売り買いされる人間
584名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:38:38.66ID:ScuBahp30 >>572
臭木
臭木
585名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:38:44.79ID:GnDO6jPI0587名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:38:54.81ID:1vRzPm1p0589名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:39:33.94ID:I2SD3FOE0590名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:39:37.04ID:IJaD92q40 >>530
イエズス会宣教師も別称として「黒色人種」という言葉を用いていたくらいだし、助命の方便として使う程度はなんの事はないだろう
ちなみに宣教師によってはアジア人も黒人扱いして見下していた
要は当時白色人種以外が劣等人種扱いなのは欧州の常識ってこった
イエズス会宣教師も別称として「黒色人種」という言葉を用いていたくらいだし、助命の方便として使う程度はなんの事はないだろう
ちなみに宣教師によってはアジア人も黒人扱いして見下していた
要は当時白色人種以外が劣等人種扱いなのは欧州の常識ってこった
591名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:39:43.33ID:fNofKXVm0 1500年代後期に書かれた狩野内膳の南蛮屏風に黒人の奴隷(素足・白人は靴を履いている)が書かれてるから日本に奴隷として黒人が連れられて来てたんだろうな
592名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:40:01.73ID:hBvG7Muo0593名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:40:05.21ID:xA+7ZQT/0 大化の改新の藤原鎌足は
百済の王子だお
百済の王子だお
594名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:40:14.89ID:zRsuwa+T0 >>572 お前は草木染も知らんのか?
草木染め1:藍の乾燥葉染め
https://www.shukuko.net/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0335.jpg
草木染め1:藍の乾燥葉染め
https://www.shukuko.net/wp-content/uploads/2017/03/DSC_0335.jpg
595名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:40:23.11ID:FN1jxtw00 弥助って相撲がめちゃ強かったらしいな
信長が相撲大好きで気に入ったらしいで
信長が相撲大好きで気に入ったらしいで
596名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:40:25.61ID:GnDO6jPI0 >>592
サラブレッドどうするんだよ
サラブレッドどうするんだよ
598名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:40:56.45ID:OiIZt/ol0 麒麟が来る(バブルへGO‼)
599名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:41:34.88ID:WnZ43fxG0 どう考えても舶来好きの信長がコレクションの一部として側に置いといただけだろ、単純に宣教師から奴隷を買っただけだろ
600名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:42:00.89ID:OiIZt/ol0 信長に白鵬VS朝青龍の全盛期を見せたい
601名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:42:28.17ID:vPYUKi2d0 秀吉はなんでキリシタンの迫害をするようになったんだろう
602名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:42:30.08ID:MhWBHvZC0 明治期に食味の品種改良が進む前の米は凄く不味そうだ
603名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:42:42.50ID:hBvG7Muo0 >>589
新選組のとはまったく色が違うのよ。今回のは水色を蛍光にしたようなのだから
たぶんテレビカメラにさえるようにド派手な色にしたんだろうけど、無理。
洗濯も毎日あの当時はしてないからあんなまったく汚れてない色落ちもしてない新品同様の着物はいくらなんでも
時代考証がまったくされてない。旗一つみてもプリントアウトしました感まるだしだし、手作り感や歴史考証がいい加減なのがわかる
新選組のとはまったく色が違うのよ。今回のは水色を蛍光にしたようなのだから
たぶんテレビカメラにさえるようにド派手な色にしたんだろうけど、無理。
洗濯も毎日あの当時はしてないからあんなまったく汚れてない色落ちもしてない新品同様の着物はいくらなんでも
時代考証がまったくされてない。旗一つみてもプリントアウトしました感まるだしだし、手作り感や歴史考証がいい加減なのがわかる
605名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:43:25.34ID:OiIZt/ol0 ミソ田楽的なのは食えた?
606名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:43:42.08ID:hBvG7Muo0 >>596
やめるべきだろ。 むちゃすぎだろ あれも 木曽馬に変えろよ
やめるべきだろ。 むちゃすぎだろ あれも 木曽馬に変えろよ
607名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:43:42.33ID:IERalNqm0 黒人は自分達の歴史に自信がないからこうゆうの好きそう
608名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:43:45.23ID:5zek1xrJ0 つーかこいつらすぐ調子に乗るからな
日本の歴史は黒人が作ってやった俺たちのおかげ
そのくらいのこと真顔で言うぞ
日本の歴史は黒人が作ってやった俺たちのおかげ
そのくらいのこと真顔で言うぞ
609名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:05.66ID:uLg1+K430610名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:10.63ID:ScuBahp30611名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:16.16ID:GnDO6jPI0612名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:33.63ID:f8iC05970 写真で見れるカッコ良さ、内容の濃さではスネル兄弟もなかなか。。
河合継之助にガドリング砲売ったり、軍事顧問として参戦したり
幕末動乱後は日本人つれて、カルフォルニアに開拓にいったり。
最後も不明だし、映画化してくれないかなぁ。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%85%84%E5%BC%9F
河合継之助にガドリング砲売ったり、軍事顧問として参戦したり
幕末動乱後は日本人つれて、カルフォルニアに開拓にいったり。
最後も不明だし、映画化してくれないかなぁ。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%85%84%E5%BC%9F
613名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:36.55ID:hczE9fCV0 ムルアカ思い出した
614名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:48.41ID:MhWBHvZC0 宣教師が神社仏閣とトラブル起こしまくってたしね
615名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:44:49.12ID:iHWoEJEw0 土人侍いるわけねー
616名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:45:35.27ID:GnDO6jPI0 >>606
サラブレッドもやめるべきなら全部CGにしなきゃいけない部分沢山あるけどまだあげるか?
サラブレッドもやめるべきなら全部CGにしなきゃいけない部分沢山あるけどまだあげるか?
617名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:45:35.83ID:fNofKXVm0 宣教師は奴隷商人とセットで日本に来て日本人を奴隷として大勢アメリカ大陸に連れ去ったという史実も映画で描いてほしい
619名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:46:02.90ID:hBvG7Muo0 >>594
それは藍だろ 藍染くらいはしってるが、あのド派手な黄緑と水色を混ぜたような蛍光色を出す植物ってなんだよ?
それは藍だろ 藍染くらいはしってるが、あのド派手な黄緑と水色を混ぜたような蛍光色を出す植物ってなんだよ?
620名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:46:11.06ID:TpgK9RfS0 主演はアーノルド坊やのあいつかエマニエル坊やのあいつでよろしく
621名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:46:33.15ID:I2SD3FOE0622名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:47:26.97ID:hBvG7Muo0623名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:47:44.36ID:j5Me9oax0 弥助は信長の死後も生き延びて天海と名乗り家康に仕えたという
625名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:48:18.25ID:GnDO6jPI0626名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:48:27.08ID:ScuBahp30 >>619
臭木と書いただろ
臭木と書いただろ
627名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:49:33.51ID:4LVLQVqa0 染め物の技術あったろうけどそんな高級品身につけてる人の方が少なかったろうに
628名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:50:00.35ID:IERalNqm0 >>608
ついでにハリウッドだから日本人は差別主義者、信長だけ例外だったとかになりそうで不安
ついでにハリウッドだから日本人は差別主義者、信長だけ例外だったとかになりそうで不安
629名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:50:03.20ID:hBvG7Muo0 >>621
だからなんの植物からあの水色をだしたんだよ? ほかにも
鎧の紐とかもな赤がつよすぎるんだよ。染料ってな今と違って植物を手摘みで収穫して
機械使わずに加熱して、機械を使わずに染めて乾燥だぞ 今のような簡単にはできんのよ
植物の栽培からして機械ないころは大変だったのよ。そもそも。だから染料なんてそんな安いものではなかった。
袴屋の白袴といわれるくらいひにくられてるしな
だからなんの植物からあの水色をだしたんだよ? ほかにも
鎧の紐とかもな赤がつよすぎるんだよ。染料ってな今と違って植物を手摘みで収穫して
機械使わずに加熱して、機械を使わずに染めて乾燥だぞ 今のような簡単にはできんのよ
植物の栽培からして機械ないころは大変だったのよ。そもそも。だから染料なんてそんな安いものではなかった。
袴屋の白袴といわれるくらいひにくられてるしな
630名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:50:08.71ID:dbOuQmxZ0 よ…よ、すけ?…。
631名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:50:18.25ID:rSw7WHIx0 弥助は新婚ホヤホヤだったって設定にして欲しいな
普通にそういうタイミングだし
仕事が順調に乗り始めたサラリーマン3年目
普通にそういうタイミングだし
仕事が順調に乗り始めたサラリーマン3年目
633名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:51:07.25ID:OiIZt/ol0 とりあえず新型コロナウイルス関連で爆騰のアゼアスをどこで離すかが問題
634名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:51:08.07ID:ScuBahp30 ちなみに大河ドラマの衣装を担当しているのは黒澤明の娘
635中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU
2020/01/21(火) 05:51:22.95ID:2032k8Lc0 新撰組の羽織の色は白黒だろ
636名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:51:47.71ID:NQAEPokB0 アフリカ人は言語能力高いからなぁ
637名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:51:53.55ID:hBvG7Muo0638名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:52:26.91ID:GnDO6jPI0 >>637
サラブレッド乗ってるぞw
サラブレッド乗ってるぞw
640名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:53:11.36ID:l5yYgZvO0641名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:53:14.73ID:ScuBahp30 >>637
だから臭木だよ
だから臭木だよ
643名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:54:05.31ID:hBvG7Muo0 >>641
しらべたけど、全然色が違うだろ
しらべたけど、全然色が違うだろ
644名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:54:16.24ID:MhWBHvZC0 リアル路線で薄汚れた画面にしたら不評だった清盛
645名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:55:14.65ID:GnDO6jPI0 >>644
あったな画面が汚いって不評だった
あったな画面が汚いって不評だった
646名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:56:13.93ID:ScuBahp30647名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:56:26.39ID:fNofKXVm0649名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:56:56.92ID:yi7oTZ3E0 しつこいのおって草
650名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:58:03.48ID:I2SD3FOE0 >>642
まぁまさかね、本物は使ってないと思うけど
まぁまさかね、本物は使ってないと思うけど
651名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:58:56.52ID:iHWoEJEw0 ドラマや映画界は黒人登用が流れだけど侍はさすがにやりすぎ
652名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:59:09.57ID:SG1QQmOU0654名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:59:34.19ID:hBvG7Muo0 >>646
あのな。 あんなド派手な色はでないのよ。大体な染料をおしげもなく使うなんて
よほどかねないと昔は無理だったのよ。しかもクサギってこんなのほとんどそのへん
生えてない植物だろ 藍とちがって毒物だってウィキみたら書いてあるし、いくらなんでも
主役にこのようなほとんどの人が来ていなかったものを着せるのは無理があるわ。この植物は
毒だすなら余計に収穫も危なければ染めるのも危ない。それにな 原料よりも染めるなら色が濃くなることはないだろう。
布自体の色に載るんだからな。 植物の採集〜染料の乗り具合 さらにあの異様な蛍光色はありえんって
あのな。 あんなド派手な色はでないのよ。大体な染料をおしげもなく使うなんて
よほどかねないと昔は無理だったのよ。しかもクサギってこんなのほとんどそのへん
生えてない植物だろ 藍とちがって毒物だってウィキみたら書いてあるし、いくらなんでも
主役にこのようなほとんどの人が来ていなかったものを着せるのは無理があるわ。この植物は
毒だすなら余計に収穫も危なければ染めるのも危ない。それにな 原料よりも染めるなら色が濃くなることはないだろう。
布自体の色に載るんだからな。 植物の採集〜染料の乗り具合 さらにあの異様な蛍光色はありえんって
655名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:59:40.39ID:k/CzQkfT0 自分の偏った知識だけでこれは違うってのは見苦しいな
各専門の人が見ればこれは違うなんて沢山あるんだよ
言葉だって現代訳してるし沢山の相違点はある
ドラマなんだよ
各専門の人が見ればこれは違うなんて沢山あるんだよ
言葉だって現代訳してるし沢山の相違点はある
ドラマなんだよ
656名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 05:59:43.18ID:w4EdUqd90 これがのちのボビーオロゴンである
659名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:00:58.87ID:9L+qYFXf0 現代の着物も化繊じゃないちゃんとした正絹は草木染だよ
鮮やかな色も
鮮やかな色も
660名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:01:17.01ID:wBHQaQak0661名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:01:38.04ID:mQGXiVC80 そのうち黒人信長が誕生するはず
662名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:01:58.83ID:GnDO6jPI0 サラブレッドもダメ
言葉も現代的使い方ダメ
色もダメ
誰が理解できる作品ができるんです?
言葉も現代的使い方ダメ
色もダメ
誰が理解できる作品ができるんです?
663名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:03:18.56ID:YSPvsSvK0 ムルアカみたいなもんか
664名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:03:31.19ID:8NHcBvbi0 >>654
くどい
くどい
665名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:03:50.16ID:hBvG7Muo0666名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:04:49.19ID:GnDO6jPI0 >>665
お前が理解できん作品なるんだけど何処に需要があるんです?
お前が理解できん作品なるんだけど何処に需要があるんです?
667名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:04:59.14ID:hBvG7Muo0668名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:05:06.85ID:IJaD92q40 >>592
大河のは蛍光色過ぎる気はするけど、先染めならカラフルな着物も普通にあったけどな(伊達政宗のとか)
あとあれだけ交易していて海外から染料や布や糸が入ってきていないわけもなく
現にビロード(天鵞絨)なんかも戦国期に入ってきている
大河のは蛍光色過ぎる気はするけど、先染めならカラフルな着物も普通にあったけどな(伊達政宗のとか)
あとあれだけ交易していて海外から染料や布や糸が入ってきていないわけもなく
現にビロード(天鵞絨)なんかも戦国期に入ってきている
669名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:05:30.54ID:bEKrBVZm0 尺的に無理がある
2hとか持たせるほど記録ある人物じゃないだろ
2hとか持たせるほど記録ある人物じゃないだろ
670名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:05:32.50ID:QVI6YP390671名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:03.50ID:bR3OXlFH0 染料の話をしてる奴はバカやろな
672名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:19.89ID:yi7oTZ3E0 w w w
673名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:23.44ID:sLCbHiTi0 >>575
浅葱なのにネギっぽくねえなぁ・・・
浅葱なのにネギっぽくねえなぁ・・・
674名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:27.27ID:zcmt37oo0 へうげもので知った
675名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:46.77ID:zU3x6XlY0 戦国時代まで日本人が知っている最西端の国はインドだったか?
677名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:55.17ID:Y9aYraUh0 最近のハリウッド黒人ばっかりだな
678名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:57.49ID:GnDO6jPI0679名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:06:59.81ID:hBvG7Muo0680名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:07:17.19ID:Mx744kNZ0 信長のペットだっただけだろう
681名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:07:38.99ID:Hd0qRtLL0 ネタとしては面白いよね
信長絡みなのでどうとでもなる
信長絡みなのでどうとでもなる
682名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:07:46.12ID:fNofKXVm0 黒人の成功話にするためにサムライ設定にしたいんだろうけど
その映画を実際にあったことだだと信じる外国人ばかりになりそうなのが恐ろしい
ラストサムライも信じられてるし…
その映画を実際にあったことだだと信じる外国人ばかりになりそうなのが恐ろしい
ラストサムライも信じられてるし…
683名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:08:03.32ID:j/gVEJsk0 ハリウッドだから
空飛ぶ
目が光る
肩からガトリングガンが出る
位はやるんだろうな
空飛ぶ
目が光る
肩からガトリングガンが出る
位はやるんだろうな
684名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:08:37.48ID:hBvG7Muo0685名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:09:01.75ID:GnDO6jPI0686名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:09:15.94ID:sLCbHiTi0 >>667
もしかして顔料と染料の違いがわかってない???
もしかして顔料と染料の違いがわかってない???
687名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:09:32.08ID:GnDO6jPI0 >>684
あなたの感想ですね
あなたの感想ですね
688名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:09:50.15ID:I2SD3FOE0689名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:10:00.54ID:6NkBzNSg0 182センチか
さぞ怖かったろう
でかいわ黒いわで
そんなやつが刀や槍振り回して向かってくるw
さぞ怖かったろう
でかいわ黒いわで
そんなやつが刀や槍振り回して向かってくるw
690名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:10:11.59ID:Ivbwp72y0 > 「戦士としての経験がなければ、たった1年で侍に上り詰めることは難しいはずだ」
戦闘要員じゃない侍もいるし
弥助の場合は怪力だったらしいけど、それは奴隷時代の荷運びなどで鍛えられた可能性が
戦闘要員じゃない侍もいるし
弥助の場合は怪力だったらしいけど、それは奴隷時代の荷運びなどで鍛えられた可能性が
691名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:10:21.91ID:sLCbHiTi0 >>688
あ〜・・・あれか!
あ〜・・・あれか!
692名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:10:26.52ID:Y8OzBMRI0 ケン月影の漫画に
そんなのがあった気が
ググったら
ケン月影ではなかった
叶精作のからぁ怒
そんなのがあった気が
ググったら
ケン月影ではなかった
叶精作のからぁ怒
693名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:10:28.47ID:+HXPFAsh0 >>637
かつて家康に贈られた衣
今は色褪せてほとんど色をとどめていないそれを、復元する取り組みの過程で
藍染の極めて特殊な段階を経て
鮮やかな青を発色させていたね
ちなみに
袴屋ではなく、紺屋の白袴ではないかな
医者の不養生とも言う類いで
餅は餅屋と正反対の意味だよね
かつて家康に贈られた衣
今は色褪せてほとんど色をとどめていないそれを、復元する取り組みの過程で
藍染の極めて特殊な段階を経て
鮮やかな青を発色させていたね
ちなみに
袴屋ではなく、紺屋の白袴ではないかな
医者の不養生とも言う類いで
餅は餅屋と正反対の意味だよね
694名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:10:34.09ID:hBvG7Muo0 >>686
それくらいわかってるって、俺の母親は着物のある流派の着付けの師範代だったし 着物にも色にも俺はうるさいんだよ
それくらいわかってるって、俺の母親は着物のある流派の着付けの師範代だったし 着物にも色にも俺はうるさいんだよ
695名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:11:35.64ID:ebxIyHX90 本能寺の変を見た黒人だし
696名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:11:38.40ID:dQk/EE4I0 信長の衆道好きは有名(当時の武将では普通だけど)で、特に掘られるのが大好きだったそうだけど
黒人のデカいのなら相当お気に入りだったんだろうけどその辺はスルーだろうな
黒人のデカいのなら相当お気に入りだったんだろうけどその辺はスルーだろうな
697名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:11:44.46ID:I2SD3FOE0 浅葱色(うすいネギ色)っつーんだから
ネギを絞って着色料作ってたんだろ!と思ったら(←アホ
どうもそうではないようだ
ネギを絞って着色料作ってたんだろ!と思ったら(←アホ
どうもそうではないようだ
698名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:12:00.93ID:hBvG7Muo0 >>693
だからそれは藍染めだろ? 藍染ならわかるのよ
だからそれは藍染めだろ? 藍染ならわかるのよ
699名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:12:24.14ID:6NkBzNSg0 今なら2メートルくらいか(-ω- ?)
701名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:12:42.48ID:SdAJGpoh0 黒人からむAVみるとわかるが
弥助も夜はモテモテだっただろうな
当時の日本人女性の身長じゃチビ系AVそのまんまになりそう
当時の武将はあっち系多かったという噂も多いしそのために弥助と信長と蘭丸が?
弥助も夜はモテモテだっただろうな
当時の日本人女性の身長じゃチビ系AVそのまんまになりそう
当時の武将はあっち系多かったという噂も多いしそのために弥助と信長と蘭丸が?
702名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:12:50.76ID:k/CzQkfT0 色がおかしいってヤツが戦国時代の口語にしたら
理解できないって騒ぐのは確実w
理解できないって騒ぐのは確実w
704名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:13:29.50ID:I2SD3FOE0 >>701
チンコでかかったんだろうな
チンコでかかったんだろうな
705名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:14:10.91ID:9L+qYFXf0 着付け師は染めには詳しくないでしょ
706名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:14:29.33ID:10r4C2aa0 設定盛り過ぎでちょっと面白いなこいつw
707名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:14:53.65ID:hBvG7Muo0 ほれ 実際に機械つかわずにそめたら こんなもんだろ
https://bait4crawl.exblog.jp/19117270/
http://www.saitamanomori.net/colum/ken04.html
あの大河の蛍光色はねえよW
https://bait4crawl.exblog.jp/19117270/
http://www.saitamanomori.net/colum/ken04.html
あの大河の蛍光色はねえよW
708名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:15:09.90ID:f8iC05970 弥助は落ち延びて、九州で戦った説で
やってほしい
やってほしい
709名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:15:25.91ID:+HXPFAsh0710名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:15:40.17ID:TlICuVvV0 いや、江戸時代になり平均身長は縮んだんだよ。だから戦国時代の平均は158より高い。それくらい調べてから記事書けよ。
ま、日本人は背が低いって話題は読者に求められてるから仕方ないか。
ま、日本人は背が低いって話題は読者に求められてるから仕方ないか。
712名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:16:23.11ID:GnDO6jPI0 刑事ドラマ観てこんなの現場と違うっていってる意識ある?
713名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:17:32.54ID:oMMFhtbz0 ここはリーチだろう
弥助役は
弥助役は
714名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:17:49.48ID:Gbx6RQVn0 在日ナマポリアン家族も映画化
715名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:18:13.47ID:SG1QQmOU0716名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:18:29.47ID:mq6mOYUi0 昔、年末になると夕方に映画枠があってたまたま西部劇の映画をなにげに観ていてら
街角でインディアンの頭の皮はいらんかー?って商人が売ってる光景があったけど
いまだにそんなもの買ってどうするんだ?商売になるのか?という疑問は消えない
街角でインディアンの頭の皮はいらんかー?って商人が売ってる光景があったけど
いまだにそんなもの買ってどうするんだ?商売になるのか?という疑問は消えない
717名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:18:46.31ID:CY6VhewV0 最近ではヨーロッパでもたくさん黒人の騎士がいたことがわかってる。
ソースはディズニー映画。
ソースはディズニー映画。
718名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:19:08.49ID:d3jgBLLx0721名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:19:37.41ID:k/CzQkfT0722名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:19:51.52ID:VjDgBH3a0 染物にしついて何も知らないのに
あの色は不可能とかw
まあ、テレビやパソコンで見る色と実際に見る色は微妙にちがうけど
普通に昔からある技術みたいよ
あの色は不可能とかw
まあ、テレビやパソコンで見る色と実際に見る色は微妙にちがうけど
普通に昔からある技術みたいよ
723名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:19:58.12ID:I2SD3FOE0 >>707
なんつか、昔の着物の博物展とか
実際に見てみたらいいんでないかなぁ、と
俺も着物のプロではないから「どうやって作ったのか?」は分からないけれども
おっそろしく彩度の高い発色の、大昔の着物も現存している
なんつか、昔の着物の博物展とか
実際に見てみたらいいんでないかなぁ、と
俺も着物のプロではないから「どうやって作ったのか?」は分からないけれども
おっそろしく彩度の高い発色の、大昔の着物も現存している
724名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:20:08.32ID:fNofKXVm0725名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:21:02.37ID:hBvG7Muo0726名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:21:26.74ID:wBHQaQak0 >>627
昔だから、そこら辺に生えてる草木を勝手に染めてる民衆はいたと思うよ?
昔だから、そこら辺に生えてる草木を勝手に染めてる民衆はいたと思うよ?
728名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:21:28.10ID:0/hvoIUg0 「イエズス会の宣教師たちは、日本人の魂に宗教を持ち込もうとした。しかし、弥助にそういう目的はなかった」
宗教を利用して日本を侵略しようと試みた、だろ。 ブラジルなどの南米は言語を失い文化も消えた。
宗教を利用して日本を侵略しようと試みた、だろ。 ブラジルなどの南米は言語を失い文化も消えた。
729名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:22:09.41ID:hBvG7Muo0730名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:22:21.44ID:fNofKXVm0 >>716
日本兵の遺体を使って頭蓋骨を取り出して持ち帰るとかもな…外国人の残虐さは全く理解できない
日本兵の遺体を使って頭蓋骨を取り出して持ち帰るとかもな…外国人の残虐さは全く理解できない
731名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:22:53.73ID:oXjyiJMe0 このコーヒー苦あー
732名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:24:02.42ID:3qRbG9oh0 信長と相撲とってる絵が残ってたよな、護衛役だから強かったのやろう
733名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:24:46.97ID:hBvG7Muo0 >>726
無理無理。染色とかすさまじく手間かからるから貧民には無理
植物をまとまった量を収集するだけでも大変だからな。
着物なんてみんな江戸時代でも中古ばかりきてた。古着屋が大流行だったんだから
そもそも糸そのものが貴重品だったしな。今とおもってるよりも着物の価値が違うんだよ。
12一重とかもその富をほこるためにあんな20キロくらいある後ろ引きづって歩く形だったわけだしな
庶民は丸裸にふんどし一つでも普通だったのよ戦国時代でもな
無理無理。染色とかすさまじく手間かからるから貧民には無理
植物をまとまった量を収集するだけでも大変だからな。
着物なんてみんな江戸時代でも中古ばかりきてた。古着屋が大流行だったんだから
そもそも糸そのものが貴重品だったしな。今とおもってるよりも着物の価値が違うんだよ。
12一重とかもその富をほこるためにあんな20キロくらいある後ろ引きづって歩く形だったわけだしな
庶民は丸裸にふんどし一つでも普通だったのよ戦国時代でもな
734名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:25:24.34ID:1O/IWuF30 1.ヤスケを奴隷として扱ったスペイン人を、誰が演じるのか
2.本能寺の変で信長のために尽力したヤスケを、どう扱うのか
3.ヤスケを「獣である」として逃がした光秀を、ハリウッドがどう扱うのか
このあたりが気になる。
どうせ、ポリコレ満載な映画になるんだろ?
2.本能寺の変で信長のために尽力したヤスケを、どう扱うのか
3.ヤスケを「獣である」として逃がした光秀を、ハリウッドがどう扱うのか
このあたりが気になる。
どうせ、ポリコレ満載な映画になるんだろ?
735名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:25:29.67ID:VjDgBH3a0736名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:25:40.18ID:uBE/Mwlr0 確証がないって弥助は奴隷でしょ、イエスズ会が黒人奴隷を売って
商売してたことまで映画化しろ
商売してたことまで映画化しろ
737名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:25:41.24ID:S6faVXA90 イタリア人に同行してって、明らかに奴隷だろ。ごまかすなよ。
739名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:25:58.13ID:+HXPFAsh0740名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:26:07.13ID:BPCi8MJR0 JKが戦国時代にタイムスリップするドラマ
黒人がいたよね。
あれちゃんと時代考証していたんだ。
黒人がいたよね。
あれちゃんと時代考証していたんだ。
741名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:26:43.56ID:Vd6PdGBl0 いや身長は江戸時代と変わらんかむしろ高いまであるぞ
743名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:26:51.30ID:k/CzQkfT0 自分の偏った知識が世界の全ての人間ほど
危険で哀れな人間はいない
自己の知識が十分でない自覚がある人間は許容を知る
危険で哀れな人間はいない
自己の知識が十分でない自覚がある人間は許容を知る
745名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:27:12.85ID:inSTKtz10 配役はボビーオロゴンで。
746名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:27:27.95ID:Mlfd5UT70 監督はQ・タランティーノにして欲しい
747名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:27:37.01ID:NgyEQYaz0 子孫は衣笠祥雄な。
748名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:27:49.03ID:0XLa0bbK0 信長って世界でも有名なのかな?
それとも日本だけのガラパゴス的な有名人なのかな?
それとも日本だけのガラパゴス的な有名人なのかな?
749名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:28:30.32ID:4/8QR9ax0 元々アフリカの奴隷は、部族同士の戦闘で負けた方が奴隷として西洋人に
売り払われたパターンが多いしな
元戦士で奴隷という経歴は、当時としてはむしろごく一般的だろう
売り払われたパターンが多いしな
元戦士で奴隷という経歴は、当時としてはむしろごく一般的だろう
750名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:28:46.87ID:yi7oTZ3E0751名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:29:01.71ID:TlICuVvV0 >>734
弥助はカステラや時計と同じように御土産としてポルトガル人が置いていった。光秀の話は創作だからやらないだろう。
一番ヤバイのは、信長が色が落ちるハズだと身体を洗わせた話だな。あれは数少ない真実の話だし。
弥助はカステラや時計と同じように御土産としてポルトガル人が置いていった。光秀の話は創作だからやらないだろう。
一番ヤバイのは、信長が色が落ちるハズだと身体を洗わせた話だな。あれは数少ない真実の話だし。
752名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:29:04.70ID:fNofKXVm0 そんな記録無いのでは…
>来日から1年もしない内に、弥助は侍としての身分を手に入れた。間もなく弥助は日本語を自在に操り、信長のお供として戦場に出るようになった。
>来日から1年もしない内に、弥助は侍としての身分を手に入れた。間もなく弥助は日本語を自在に操り、信長のお供として戦場に出るようになった。
753名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:29:09.22ID:AZ04/NVZ0 もしかして、ジャズ大名みたいな映画になるの?
754名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:29:17.11ID:Ivbwp72y0 弥助と信長は肉体関係無かったと思うけどな
衆道の風習がないアフリカ人が外国人男性に性奴隷にされてたなら
あれほどの忠誠心は持てない
衆道の風習がないアフリカ人が外国人男性に性奴隷にされてたなら
あれほどの忠誠心は持てない
755名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:29:20.65ID:qpI6Na0e0756名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:29:55.91ID:VjDgBH3a0757名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:30:23.03ID:a0Lzpuvq0 作る前から、誤解と悪意に満ちた映画になるのが想像できる
758名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:30:29.82ID:wBHQaQak0 >>520
同感
同感
759名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:30:31.66ID:GnDO6jPI0761名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:31:08.47ID:ZDzDR0vZO 数奇な運命とか人生とかそういう言い方に心惹かれる
763名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:31:32.53ID:TlICuVvV0766名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:32:22.69ID:gwXRmetD0 ネアンデルタール人、デニソワ人の血が混じってる人間+猿人ハーフの白人、黄色人と違って、黒人はピュアなホモサピエンスだからな
767名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:32:34.80ID:3qRbG9oh0 初めて黒人みた信長は豊穣の神大黒様だと思ったらしいが本当かね
768名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:34:09.91ID:rQts1+HV0769名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:34:16.80ID:VjDgBH3a0 >>760
俺の脳内ではボビー・オロゴン
俺の脳内ではボビー・オロゴン
773名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:35:16.49ID:TlICuVvV0 >>759
でも多分、信長や光秀辺りが何故か英語話せる設定になってるだろうし、違和感拭えない作品になるだろう。そもそも弥助はポルトガル語話者だし。
でも多分、信長や光秀辺りが何故か英語話せる設定になってるだろうし、違和感拭えない作品になるだろう。そもそも弥助はポルトガル語話者だし。
774名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:35:20.34ID:1O/IWuF30 戦国時代に日本にいた黒人は、ヤスケだけではないのに・・・
有馬家には、大砲を扱う技師として、黒人が雇われていた。
有馬家には、大砲を扱う技師として、黒人が雇われていた。
776名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:36:11.06ID:3qRbG9oh0 >>763
信長なんかフェミニストで欧米向きなのにな
信長なんかフェミニストで欧米向きなのにな
777名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:36:15.13ID:oJzYbQgN0 どうせメリケンのポリコレ絡みなんだろうけど、
他国の歴史を勝手に出汁に使って映画化するとか、ちょっとイラっとするね
他国の歴史を勝手に出汁に使って映画化するとか、ちょっとイラっとするね
778名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:36:37.66ID:TNL/i/cK0 https://s.cinemacafe.net/imgs/sp/photo/264674.jpg
麒麟がくるの衣装デザインは黒澤明の娘が担当してるらしいけど、黒澤の『乱』も見返すと装束の色彩けっこう華やかだな(´・ω・`)
麒麟がくるの衣装デザインは黒澤明の娘が担当してるらしいけど、黒澤の『乱』も見返すと装束の色彩けっこう華やかだな(´・ω・`)
779名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:37:02.68ID:+HXPFAsh0 >>733
草木を煮出し、泥や炭粉を使った染色は当たり前にあった
大量生産大量消費の現在と違い
物を最後まで使いきる意識が当たり前だった時代に、古着が流通していた事をもって
庶民は染色しないを主張するのは
無理筋が過ぎるのではないかな
ちなみに、十二単を普通に召していた人たちは
十二単のまま外を歩き回ったりはしないよね
草木を煮出し、泥や炭粉を使った染色は当たり前にあった
大量生産大量消費の現在と違い
物を最後まで使いきる意識が当たり前だった時代に、古着が流通していた事をもって
庶民は染色しないを主張するのは
無理筋が過ぎるのではないかな
ちなみに、十二単を普通に召していた人たちは
十二単のまま外を歩き回ったりはしないよね
780名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:37:07.74ID:VudYmDM70 アフリカ出身以外は9割作り話やろうな
781名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:37:16.89ID:ILg8L2fn0 ひとりの武将がブームになると信長の野望で能力値が底上げされるから
新作の信長の野望で弥助の能力値がめっちゃ上がってそう
新作の信長の野望で弥助の能力値がめっちゃ上がってそう
782名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:37:32.25ID:1O/IWuF30783名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:38:17.90ID:0XCz0v8X0 >>6
日本では奴隷どころか、信長の家臣だからなぁ
日本では奴隷どころか、信長の家臣だからなぁ
784名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:38:25.78ID:GnDO6jPI0786名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:38:54.09ID:0XLa0bbK0 >>774
当時の屏風絵とかをみると何人も黒人が描かれているな
当時の屏風絵とかをみると何人も黒人が描かれているな
787名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:39:10.12ID:TNL/i/cK0788名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:39:27.90ID:VjDgBH3a0789名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:39:54.18ID:rdu6BA730 >新作の信長の野望で弥助の能力値がめっちゃ上がってそう
仙石もたいしたことねえし武勇馬鹿がまた一匹増えるくらいじゃねえの
最近のノブヤボやってねえからあんましらんが
仙石もたいしたことねえし武勇馬鹿がまた一匹増えるくらいじゃねえの
最近のノブヤボやってねえからあんましらんが
790名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:40:30.88ID:+HXPFAsh0791名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:40:50.15ID:ugMgoZoA0792名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:41:17.07ID:0XLa0bbK0 イエズス会側に新たな史料出てくれば面白いな
793名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:42:35.44ID:RdPL1x490 ハリウッド化か
794名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:43:01.19ID:2WEMLnDV0 弥助には領地は与えられていないんだから、厳密には侍身分ではないな
能役者や茶道衆なんかと同じ、信長公「お抱え」の取り巻きの一員だろう
近侍させるのに侍装束を与えていただけで、本格的に武芸一般を習っていたかも不明だな
だから本能寺の変でも侍扱いされない「小者」で逃げられたんだろう
能役者や茶道衆なんかと同じ、信長公「お抱え」の取り巻きの一員だろう
近侍させるのに侍装束を与えていただけで、本格的に武芸一般を習っていたかも不明だな
だから本能寺の変でも侍扱いされない「小者」で逃げられたんだろう
795名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:43:11.19ID:AVISMKb40 弥助って本能寺の変で捕らえられたけど、「あれは動物と同じで殺す価値もない」という超差別的な理由で放免されたんだろ?
でもアメ公に脚本書かせたら勝手にいい話に脚色するんだろうな〜。
でもアメ公に脚本書かせたら勝手にいい話に脚色するんだろうな〜。
796名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:43:15.46ID:k/CzQkfT0 この話のミソは奪われた人権が
極東の地で復活するって事だけだぞ
それが描けりゃハリウッドは他はどうでもいい
極東の地で復活するって事だけだぞ
それが描けりゃハリウッドは他はどうでもいい
797名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:43:19.43ID:v8CiBm5l0 難破船なんかちょくちょくあったんだから黒人の存在なんか知られてた
赤鬼青鬼天狗ぜーんぐ難破船の乗組員だよ
赤鬼青鬼天狗ぜーんぐ難破船の乗組員だよ
799名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:44:06.97ID:8NHcBvbi0 >>782
ゾマホンくらいにしとこうよ
ゾマホンくらいにしとこうよ
800名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:44:27.50ID:hBvG7Muo0 >>778
やっぱりコネのデザイナーか 道理でくそだとおもったわ
あいつらコネ組は勉強不足おおいからな コネだけでなれるから努力が世襲はだいたいたりん
今回のキリンがくるの主演の長谷川とかいうのもだめだわ。武蔵野美術の大学教授の御曹司だっけか。まあ世襲だらけでそれもだめな世襲陣だわ
やっぱりコネのデザイナーか 道理でくそだとおもったわ
あいつらコネ組は勉強不足おおいからな コネだけでなれるから努力が世襲はだいたいたりん
今回のキリンがくるの主演の長谷川とかいうのもだめだわ。武蔵野美術の大学教授の御曹司だっけか。まあ世襲だらけでそれもだめな世襲陣だわ
802名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:46:31.08ID:HH/WiIwq0 >>800
朝からこんなところで毒吐くようだからいつまでたっても芽が出ないんだろ
朝からこんなところで毒吐くようだからいつまでたっても芽が出ないんだろ
804名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:46:44.71ID:RAMuaPRM0805名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:46:47.36ID:wkun3iDL0 弥助のイメージは
鈴木宗男の元秘書のムルアカだな
鈴木宗男の元秘書のムルアカだな
806名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:48:34.70ID:hBvG7Muo0807名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:48:46.62ID:HH/WiIwq0 昔の大河で海老蔵が信長やったとき弥助出せとか皆から言われていて草だった
808名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:49:00.01ID:IJaD92q40 >>778
江戸時代初期まで大名同士で派手さを競うって気風がなかなか抜けなかったらしいし、これくらいでもおかしくないかもね
江戸時代初期は武家屋敷や江戸城の火消しは大名が分担するものだったが、衣装やパフォーマンスの派手さ合戦がエスカレートして幕府が禁止するほどだったとか
こういった要素は江戸町人文化に受け継がれていくわけだけど、室町から戦国・安土桃山時代においての上流階級の華美さは、自由市場を通じて庶民(と言っても一部の都市)に伝播していたかも知れない
江戸時代初期まで大名同士で派手さを競うって気風がなかなか抜けなかったらしいし、これくらいでもおかしくないかもね
江戸時代初期は武家屋敷や江戸城の火消しは大名が分担するものだったが、衣装やパフォーマンスの派手さ合戦がエスカレートして幕府が禁止するほどだったとか
こういった要素は江戸町人文化に受け継がれていくわけだけど、室町から戦国・安土桃山時代においての上流階級の華美さは、自由市場を通じて庶民(と言っても一部の都市)に伝播していたかも知れない
809名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:50:04.26ID:TQcq7ceP0 エディー・マーフィー主演にするともれなくコミカルになる。
810名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:50:14.42ID:QoHHV9UX0 信長は自分の身分が高くなりすぎていたので、黒奴の身分が下男とかでは連れて歩いて見せびらかすと権威に傷が付くと考えたのだろう
そこで黒奴を譲り受けるととりあえず武士の身分と弥助の名を与え、自分が連れ歩けるようにしたとおもわれる
史料によれば信長は弥助をいたく気に入り、その上弥助は「身長は6尺2分で10人力の強力」という人物であったので、信長はいづれ(手柄の機会を設けて)正式に取り立てようとしていた
おそらくこれは弥助にある程度の規模の領地をあたえるつもりだったことを示唆している。
しかしその前に本能寺の変が起こって実現に至らなかったという
そこで黒奴を譲り受けるととりあえず武士の身分と弥助の名を与え、自分が連れ歩けるようにしたとおもわれる
史料によれば信長は弥助をいたく気に入り、その上弥助は「身長は6尺2分で10人力の強力」という人物であったので、信長はいづれ(手柄の機会を設けて)正式に取り立てようとしていた
おそらくこれは弥助にある程度の規模の領地をあたえるつもりだったことを示唆している。
しかしその前に本能寺の変が起こって実現に至らなかったという
811名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:50:37.25ID:hBvG7Muo0 >>802
おまえも日本男児なのにそうやって匿名で批判だからな 人のこと言えんだろ。
今の日本のデザインやら芸術界がどれほど世襲におかされてるかわからんだろうし
気楽だな。政治参画しないともう仕事すらないからな 音楽業界もデザインも
おまえも日本男児なのにそうやって匿名で批判だからな 人のこと言えんだろ。
今の日本のデザインやら芸術界がどれほど世襲におかされてるかわからんだろうし
気楽だな。政治参画しないともう仕事すらないからな 音楽業界もデザインも
812名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:51:08.23ID:HH/WiIwq0813名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:51:14.43ID:ihFZmGf50 ノブナガ「大ぉ〜〜きな イチモツを く だ さ いーーー〜!♪」
814名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:51:38.06ID:MCcdqc0h0 当時180って巨人だし肌も黒いのに武勇伝残ってないって完全に芸人枠だよね
815名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:51:43.29ID:k/CzQkfT0816名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:51:49.06ID:7EuQAwcj0 >>25
あれは2メートル20センチぐらいある。
あれは2メートル20センチぐらいある。
817名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:52:35.60ID:ihFZmGf50 >>805
ムルアカさんはインテリやで。
ムルアカさんはインテリやで。
818名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:52:47.66ID:3sMwNE4U0819名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:52:52.40ID:hBvG7Muo0 >>812
もう実力が比例する時代じゃねんだよ。これが マジで 八百長コネが最強なんだよ
テレビみててもわかるだろ。 本物はつぶされまくり 市川海老蔵は朝鮮ヤクザに
顔面ぼこぼこにされ、窪塚洋介は9fから落ちて大河ドラマ主演を逃がし 朝鮮ジャニーズが主演だらけ
もう実力が比例する時代じゃねんだよ。これが マジで 八百長コネが最強なんだよ
テレビみててもわかるだろ。 本物はつぶされまくり 市川海老蔵は朝鮮ヤクザに
顔面ぼこぼこにされ、窪塚洋介は9fから落ちて大河ドラマ主演を逃がし 朝鮮ジャニーズが主演だらけ
820名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:52:58.46ID:FWPkhVTS0 この人の子孫が岐阜にいる
821名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:53:41.01ID:G80bbJwX0822名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:54:19.46ID:OqJloerY0 弥助のペニスは巨根
これが全て
これが全て
823名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:54:24.04ID:GnDO6jPI0824名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:54:59.26ID:hBvG7Muo0 >>815
問題ないだろ。こっちは命がけで全力でやってんだから。
メジャーリーグで大活躍した野茂も言っただろ。自分よしいい選手は50人はいたが
プロにみんななれなかったってな。努力すればかならず報われるもんじゃねんだよ。それがコネ組がじゃましやがる
プロ野球では在日枠があるからな 野茂はそれをひにくったんだろうが
問題ないだろ。こっちは命がけで全力でやってんだから。
メジャーリーグで大活躍した野茂も言っただろ。自分よしいい選手は50人はいたが
プロにみんななれなかったってな。努力すればかならず報われるもんじゃねんだよ。それがコネ組がじゃましやがる
プロ野球では在日枠があるからな 野茂はそれをひにくったんだろうが
825名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:54:59.51ID:axLXIiSc0 信長は浅野忠信で。「モンゴル」の神演技で。
826名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:55:11.00ID:0jWbbGxz0 >>11
信長の野望・覇王伝にはイベントで登場する
信長の野望・覇王伝にはイベントで登場する
828名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:56:32.20ID:hBvG7Muo0829名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:56:43.83ID:k/CzQkfT0830名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:56:49.59ID:8NHcBvbi0 黒人も家来にしちゃうってのが
合理主義な信長らしいよね
合理主義な信長らしいよね
831名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:56:50.18ID:rdu6BA730 >不思議とゲームキャラにはなってない…
疎シャゲとかだといるやろ
肥ゲでも近作にはいるし
疎シャゲとかだといるやろ
肥ゲでも近作にはいるし
832名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:57:34.10ID:mQGXiVC80 >>811
その業界だけど今は世襲とか先生のコネ(笑)とかはほとんどないよ
ネットの発達でみな直接討って出られるような環境になってる
未だにその辺が残ってるのは陳腐化した雑誌系くらいで、それもネットに駆逐されつつあるし
今自分の不遇をコネのせいにしてるのは実力がない言い訳だよ
その業界だけど今は世襲とか先生のコネ(笑)とかはほとんどないよ
ネットの発達でみな直接討って出られるような環境になってる
未だにその辺が残ってるのは陳腐化した雑誌系くらいで、それもネットに駆逐されつつあるし
今自分の不遇をコネのせいにしてるのは実力がない言い訳だよ
833名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:57:38.45ID:ihFZmGf50 黒人でホモ。
これに弥助が車椅子の侍だったらポリコレハリウッド的に完璧だった……。
これに弥助が車椅子の侍だったらポリコレハリウッド的に完璧だった……。
834名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:57:40.79ID:PGJd2oZ10 仁王っていうゲームに出てきたな
835名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:58:07.81ID:MFKYh+mK0 エムボマの衝撃みたいなかんじか
836名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:58:08.34ID:GnDO6jPI0 >>828
じゃあお前に必要なのは自覚だけね
じゃあお前に必要なのは自覚だけね
837名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:58:09.97ID:hBvG7Muo0838名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:58:28.21ID:FN1jxtw00 長篠の合戦で武田忍者の奇襲を受けた信長を
西洋武術・撲心具(ぼくしんぐ)と礼守輪具(れすりんぐ)で
守る弥助
西洋武術・撲心具(ぼくしんぐ)と礼守輪具(れすりんぐ)で
守る弥助
839名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:58:30.67ID:aGm7lrgP0 リスボンまで二年半〜♪
ヴァリニャーノはゴアまでなの♪
ヴァリニャーノはゴアまでなの♪
840名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:58:40.93ID:aB4YHu4C0841名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:59:09.11ID:1xgbFqyr0 当時150cmくらいしかない日本人相手に無双できないとか
マスコットみたいなもんだろ
マスコットみたいなもんだろ
842名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 06:59:12.00ID:hBvG7Muo0 >>836
おまえらも自覚たりんだろ。こんな世襲主義の時代はまもなく終わるよ。
おまえらも自覚たりんだろ。こんな世襲主義の時代はまもなく終わるよ。
843名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:15.07ID:kdQIA8EB0 人間と見なされていなかったから明智方に命を取られなかったんだろ。
それを「サムライ」というのはなあw
それを「サムライ」というのはなあw
844名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:24.72ID:0XLa0bbK0 ついに信長が世界に知られるときがきたか?
信長も外人とつながりもっててよかったな
信長も外人とつながりもっててよかったな
845名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:25.47ID:hBvG7Muo0 >>832
おまえ業界人じゃねえだろW こんな時間に暇してるなんてW
おまえ業界人じゃねえだろW こんな時間に暇してるなんてW
846名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:25.82ID:a4wztLLA0 合理主義的な信長と秀吉が天下を取っていたら今頃世界地図はどうなっていただろうな
847名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:31.09ID:mQGXiVC80 まあ、ID:hBvG7Muo0は病院に行った方がいいと思う
煽りじゃなくて
煽りじゃなくて
848名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:36.18ID:5vU3fJ4P0 ブラックパンサー外伝とかになったらどうしよう
849名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:47.69ID:k/CzQkfT0 >>837
三流以下の自覚あるのかw
三流以下の自覚あるのかw
850名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:00:52.35ID:3sMwNE4U0851名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:01:11.38ID:fE/SENoK0852名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:01:58.89ID:hBvG7Muo0 >>849
おまえらは本当に匿名で卑怯だな。恥をしれ
おまえらは本当に匿名で卑怯だな。恥をしれ
853名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:02:32.78ID:0YLRRmkc0 >>795
人間扱いしたら殺さなくてはいけないからあくまでも生かすための方便よ
第二次大戦でもパラオで一緒に戦いたいと言った現地の人たちに貴様らごとき土民と戦えるかと言って戦闘に参加させなかった日本人いるだろ?
あれと同じよ
人間扱いしたら殺さなくてはいけないからあくまでも生かすための方便よ
第二次大戦でもパラオで一緒に戦いたいと言った現地の人たちに貴様らごとき土民と戦えるかと言って戦闘に参加させなかった日本人いるだろ?
あれと同じよ
854名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:03:03.01ID:GnDO6jPI0855名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:03:12.87ID:0XLa0bbK0 もし秀吉が大陸に勢力ひろげてたら、後の世からは元や清みたいな征服王朝の主と見られ、世界史上の重要人物になっていたかな?
856名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:03:47.57ID:yi7oTZ3E0857名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:03:47.88ID:TlICuVvV0 >>851
江戸時代になって3センチ程度縮んだらしいね
江戸時代になって3センチ程度縮んだらしいね
858名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:03:50.79ID:wWo3F4ur0 チャドウィックは日本語勉強しないとね
859名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:04:11.21ID:k/CzQkfT0 >>852
別にお前が名乗るのは止めんよ三流風情が名乗ってもわからんがな
別にお前が名乗るのは止めんよ三流風情が名乗ってもわからんがな
860名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:04:27.47ID:cG7D071D0861名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:04:35.37ID:65GTCsZQ0862名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:04:35.64ID:mQGXiVC80 ハリウッドなら
信長が最初で信玄、謙信、家康、秀吉
の各映画をやった後に
皆でチーム組んで宇宙からの侵略者と戦う映画作るはず
信長が最初で信玄、謙信、家康、秀吉
の各映画をやった後に
皆でチーム組んで宇宙からの侵略者と戦う映画作るはず
863名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:05:10.30ID:Ex0A8R+80 信長がそのまま天下取って国際的な国になってればオマイラ毎日通勤して働けども豊かにならないアングロサクソンの奴隷みたいな国にならなかったかもな
864名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:05:37.93ID:60C9/cbV0 主演 ドウェイン・ジョンソンかウィル・スミス
865名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:05:42.19ID:hBvG7Muo0866名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:05:42.60ID:dGJMIEtu0 >>852
おまえも名乗ってないのに卑怯とはよく言うわ
おまえも名乗ってないのに卑怯とはよく言うわ
867名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:06:20.09ID:LTOA0Btk0 > 「イエズス会の宣教師たちは、日本人の魂に宗教を持ち込もうとした。しかし、弥助にそういう目的はなかった」
信長は宣教師が侵略の斥候だと知っていたから宣教の意図が無いとわかったらそばに置いたのだろうな
信長は宣教師が侵略の斥候だと知っていたから宣教の意図が無いとわかったらそばに置いたのだろうな
868名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:06:27.35ID:ihFZmGf50869名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:06:39.62ID:NFoCrlE50 超新塾のアイクヌワラがいいなぁ
870名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:06:43.33ID:hBvG7Muo0871名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:07:39.19ID:3XZ+BVGc0 あれ?弥助はインド系じゃなかったの?
872名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:07:44.63ID:0XLa0bbK0 >>795
おそらく、弥助が武道に精進して武道の達人になった設定にするだろうから、光秀に赦免されて「なぜオレを侍としてみてくれない。オレは侍として死にたかった。無念だ……」みたいなセリフを吐くに違いない
おそらく、弥助が武道に精進して武道の達人になった設定にするだろうから、光秀に赦免されて「なぜオレを侍としてみてくれない。オレは侍として死にたかった。無念だ……」みたいなセリフを吐くに違いない
873名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:07:46.80ID:TlICuVvV0 >>855
歴史を見れば中国大陸は征服しても維持が難しい。維持できなくて内乱で破滅する可能性が大。
そしてその波乱が日本本土までやってきて戦費もかさみ、歴史に名を残すより、日本が崩壊する可能性の方が高い。
歴史を見れば中国大陸は征服しても維持が難しい。維持できなくて内乱で破滅する可能性が大。
そしてその波乱が日本本土までやってきて戦費もかさみ、歴史に名を残すより、日本が崩壊する可能性の方が高い。
874名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:08:19.72ID:PXRyvgoG0875名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:08:45.98ID:oPS6IA8e0 >>1
主演はボビーオロゴンで。
主演はボビーオロゴンで。
876名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:08:57.01ID:En7wo8PT0 ハリウッドが描く日本文化はチンプンカンプンだからな〜w
見られたもんじゃない。
見られたもんじゃない。
877名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:09:17.54ID:dGJMIEtu0878名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:09:28.97ID:hBvG7Muo0 世襲組を擁護するのは政治もこの手合いが多い 麻生 阿部のような世襲組を擁護するのも
このようなネットで匿名で集団リンチを加える人間ら、 卑劣極まりなく、その手法におおよそ
正義は感じられない。このような匿名で世襲側に立ち集団レイプリンチを加えるものネトウヨと世間によばれてるらしいが
このようなネットで匿名で集団リンチを加える人間ら、 卑劣極まりなく、その手法におおよそ
正義は感じられない。このような匿名で世襲側に立ち集団レイプリンチを加えるものネトウヨと世間によばれてるらしいが
879名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:09:40.04ID:cG7D071D0880名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:09:53.58ID:277ss5h/O セミラスト侍
881名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:12.72ID:QoHHV9UX0 光秀が弥助の命を助けたのは打算的なものもあったと思う
外国出身でいく先々で見物客が殺到するほど人気者だった弥助を殺しては国内外で悪評がたつとでも思ったのだろう
光秀は信長ほどは海外知識もなかったであろうから、弥助が元は黒人奴隷で宣教師たちは弥助が死んでもなんとも思わないとは知らなかったはず
外国出身でいく先々で見物客が殺到するほど人気者だった弥助を殺しては国内外で悪評がたつとでも思ったのだろう
光秀は信長ほどは海外知識もなかったであろうから、弥助が元は黒人奴隷で宣教師たちは弥助が死んでもなんとも思わないとは知らなかったはず
882名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:15.40ID:dJXKnk0M0 ドナドナ
883名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:17.00ID:VapXEplh0 戦国大名の正妻になった外人娘もいたんだけどな
こっちの方が民衆受けするよ
こっちの方が民衆受けするよ
884名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:19.26ID:mQGXiVC80 >>872
それ本物にありそうだから覚えておこうw
それ本物にありそうだから覚えておこうw
885名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:41.15ID:XevnB+Da0 戦国時代の日本人はポルトガル人の平均よりは高かったみたいよ、ポルトガルの文献によるとね
日本人の平均身長が最も低かったのは江戸の終わりから明治の初めにかけてらしい
日本人の平均身長が最も低かったのは江戸の終わりから明治の初めにかけてらしい
886名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:10:50.30ID:GnDO6jPI0 >>870
戦国時代以前から権力の世襲はずっと人間の歴史としてあるのは認めれる?
それを打破するのは世襲以上の実力が必要なのも歴史なのよ
それがない人間がここで愚痴をいえるって良い時代になったって思いながら寿命を迎えなさい
戦国時代以前から権力の世襲はずっと人間の歴史としてあるのは認めれる?
それを打破するのは世襲以上の実力が必要なのも歴史なのよ
それがない人間がここで愚痴をいえるって良い時代になったって思いながら寿命を迎えなさい
887名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:11:09.66ID:2jF6n4kO0 ラストは炎上する本能寺で敦盛ラップ
888名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:11:12.20ID:hBvG7Muo0 >>877
自己投影でぐぐれ あほというものがなぜあほというか 心理学的にわかるから
>>おかしいのはおまえって話だわ おまえが病院いけよ。
世の中にはいろんな考え方の人がいるんだよ。それにたいして いちいち集団リンチをくわえるとか宗教か?
自己投影でぐぐれ あほというものがなぜあほというか 心理学的にわかるから
>>おかしいのはおまえって話だわ おまえが病院いけよ。
世の中にはいろんな考え方の人がいるんだよ。それにたいして いちいち集団リンチをくわえるとか宗教か?
889名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:11:40.63ID:BdIUv2lu0 戦士の経験がなければ、って
アフリカの奴隷って
もともと向こうの戦争の捕虜じゃないのか
アフリカの奴隷って
もともと向こうの戦争の捕虜じゃないのか
890名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:11:40.73ID:EI99/KZK0 ブラックパンサーの人だよね
891名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:11:51.28ID:BhM2G2M40 この話を映画化する連中は
信長の子孫には興味ないんだろうか?
信長の子孫には興味ないんだろうか?
892名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:11:59.16ID:zDGaTEP20 映画「ダッコちゃん侍」
893名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:12:10.46ID:dGJMIEtu0894名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:12:49.27ID:0XLa0bbK0 まあ信長に取り立てられた期間も短いだろうし外人だし、光秀に危害を加えるほどの実力はもちえなかったんだろう
それでもあの信長に取り立てられるぐらいだから、個としての魅力は相当備えた人物であったに違いない
それでもあの信長に取り立てられるぐらいだから、個としての魅力は相当備えた人物であったに違いない
896名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:13:42.72ID:hBvG7Muo0 >>886
2000年以降から以上なんだよ。あらゆる業界の世襲化はな
音楽業界も芸能界もほんとうにひどくなった。 窪塚洋介は9階からおちて
大河ドラマ主演をつぶされたんだぞ? 海老蔵も 才能ある若者を卑劣な方法でつぶしまくって世襲 コネ連中が大手を振る
このようなやり方が現在もつづいているなど異常。 それを認めよというあなたもとても現代の価値観ではありえない 現代は戦国時代ではない
2000年以降から以上なんだよ。あらゆる業界の世襲化はな
音楽業界も芸能界もほんとうにひどくなった。 窪塚洋介は9階からおちて
大河ドラマ主演をつぶされたんだぞ? 海老蔵も 才能ある若者を卑劣な方法でつぶしまくって世襲 コネ連中が大手を振る
このようなやり方が現在もつづいているなど異常。 それを認めよというあなたもとても現代の価値観ではありえない 現代は戦国時代ではない
897名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:13:53.97ID:TESGK9VD0 デカい土人なんか訓練しなくてもよく訓練されたもやしより強いだろ
898名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:14:17.03ID:fE/SENoK0899名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:14:21.13ID:RvEruCv30 また白人様の都合の良いように捏造するの?
900名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:14:25.38ID:dGJMIEtu0 ID:hBvG7Muo0ってなんか突然街中で奇声張り上げて通行人とか襲いだしそうで怖いな
901名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:14:25.70ID:TlICuVvV0 日本人俳優は日本語で演技させて撮影し、英語で吹き替えさせて完成。
これが1番良いだろう。
これが1番良いだろう。
902名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:15:40.28ID:yi7oTZ3E0 >>865
中華風の日本建築のセットとかやめてほしい
中華風の日本建築のセットとかやめてほしい
903名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:15:40.36ID:cG7D071D0904名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:16:12.44ID:mQGXiVC80 戦前の掛け声
弥助「イポンペイ!」
弥助「イポンペイ!」
906名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:16:23.21ID:hBvG7Muo0 >>900
本当に卑劣だよな。あんたらはそうやって平気で人を傷つける 匿名で どこまで腐ってるんだ こころが腐ったら終わりだよ
本当に卑劣だよな。あんたらはそうやって平気で人を傷つける 匿名で どこまで腐ってるんだ こころが腐ったら終わりだよ
907名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:16:25.60ID:GnDO6jPI0908名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:17:35.06ID:cL7qO+pL0 数奇ってほど記録が残ってないんだよなあ
ただ単に貰った奴隷を面白がって家来にしたってだけ
ただ単に貰った奴隷を面白がって家来にしたってだけ
909名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:17:51.61ID:k/AZb5pj0 肉体だけでいろいろな仕掛けを突破するやつか
910名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:18:01.73ID:I9bVbYza0911名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:18:23.51ID:axLXIiSc0 ファーストシーンは本能寺の焼け跡に佇む弥助。→アフリカ回想シーンへ…
ラストシーンは、片田舎の寒村で農民たちと荒れ地を開墾する弥助。
ラストシーンは、片田舎の寒村で農民たちと荒れ地を開墾する弥助。
912名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:18:35.62ID:madh4ZrI0 >>906が本名書いてレスしてくれるらしいぞ!
913名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:18:42.53ID:GnDO6jPI0914名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:19:22.64ID:hBvG7Muo0 >>907
2000年までの音楽シーン一つとってもわかるだろ。さまざまな才能ある若者が
さまざまな音楽を発表してた。2000年以降はakb ジャニーズのような自民党の
議員の夜の相手をするものらが独占しトップ層だったBZもミスチルも喉をこわし、ほとんど未活動
政治に強く関与するものだけが力を持ちだしたのは小渕恵三総理が暗殺されて以降増したのは確実
2000年までの音楽シーン一つとってもわかるだろ。さまざまな才能ある若者が
さまざまな音楽を発表してた。2000年以降はakb ジャニーズのような自民党の
議員の夜の相手をするものらが独占しトップ層だったBZもミスチルも喉をこわし、ほとんど未活動
政治に強く関与するものだけが力を持ちだしたのは小渕恵三総理が暗殺されて以降増したのは確実
915名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:19:30.78ID:0XLa0bbK0 で、いったいこの映画はいつ見れるんだ?
916名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:06.22ID:qWk50Dvd0 士気高揚のための文字通りの戦場のイロモノ
象が居りゃ鎧兜つけて連れてったさ
象が居りゃ鎧兜つけて連れてったさ
917名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:21.53ID:dGJMIEtu0 弥助はなにストーン持ってんの?
918名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:21.81ID:V9I8ZK2r0 弥助が腕力だけでなく当時の西洋軍術や鉄砲大筒の技術に熟練しているならそれはそれで使える
919名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:25.54ID:hBvG7Muo0 >>913
俺のレス見てみ 市川海老蔵を評価してるから。 世襲で無能なやつらのこといってるの
俺のレス見てみ 市川海老蔵を評価してるから。 世襲で無能なやつらのこといってるの
920名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:47.27ID:hviTYE910 アシガールにも出てきたきたよな黒人
921名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:52.82ID:L+l7j/zD0922名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:20:56.01ID:bC6nOfdO0 ID:hBvG7Muo0ってサイコパスか何かの匂いがするw
923名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:21:09.33ID:HPI9cyF90 なんか本能寺の変で明智光秀に捕まって
「動物を切る様なものだから放してやれ」とかどうだったの?w
「動物を切る様なものだから放してやれ」とかどうだったの?w
924名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:21:19.21ID:brdxj40c0 足がーるに出てた あくまるだっけ
925名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:21:24.60ID:hBvG7Muo0 >>922
お前だろそれは 自己投影でぐぐれ
お前だろそれは 自己投影でぐぐれ
926名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:21:30.64ID:W3FvBK350928名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:22:28.17ID:hBvG7Muo0 色で論破したらこんどは人格攻撃か ほんとうに卑怯よな 匿名の群れで人をいたぶる
おまえらのようなやつらには絶対まけぬ。 卑怯ものはかならず負ける 信長のようにな
おまえらのようなやつらには絶対まけぬ。 卑怯ものはかならず負ける 信長のようにな
929名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:22:50.17ID:k/CzQkfT0 >>896
才能ってものが他の人が認めるから才能なんだ
他人が認めないのは自己満足なんだ
世襲は昔からあるし世襲はむしろ人間の伝統なんだよ
本当の実力がある人間は世襲を圧倒する実力で世襲を撃ち破ってきたのよ
才能ってものが他の人が認めるから才能なんだ
他人が認めないのは自己満足なんだ
世襲は昔からあるし世襲はむしろ人間の伝統なんだよ
本当の実力がある人間は世襲を圧倒する実力で世襲を撃ち破ってきたのよ
930名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:23:36.62ID:mQGXiVC80931名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:23:37.29ID:hBvG7Muo0932名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:23:57.80ID:sGElq/NV0933名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:24:30.79ID:hBvG7Muo0934名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:24:48.59ID:sGElq/NV0 >>926
古本屋やってたやんけ
古本屋やってたやんけ
935名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:24:56.76ID:Kmzzj92C0 設定が捏造だから
936名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:25:01.16ID:0XLa0bbK0 光秀がなぜ赦免したのか
その理由はなんなのかわからんな
その理由を考える場合は、処刑する理由を考えたほうがいいかも
なぜ処刑するかを考えれば、処刑しない意味もわかるというものだ
その理由はなんなのかわからんな
その理由を考える場合は、処刑する理由を考えたほうがいいかも
なぜ処刑するかを考えれば、処刑しない意味もわかるというものだ
937名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:25:21.19ID:1JjBOodo0938名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:25:24.42ID:dGJMIEtu0 >>928
ああ、こっち系な人だったか
【社会】まさか自分がひきこもりに… 消えた“時間”の感覚 ストレス発散はネットで「論破」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579400091/
ああ、こっち系な人だったか
【社会】まさか自分がひきこもりに… 消えた“時間”の感覚 ストレス発散はネットで「論破」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579400091/
940名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:26:43.90ID:hBvG7Muo0941名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:26:57.83ID:JJfpDwdl0942名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:27:10.41ID:mQGXiVC80 最後殺したら批判される
動物だと助けたら批判される
どうすんの
動物だと助けたら批判される
どうすんの
943名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:27:56.90ID:TVAHzHlG0 奴隷以外にないだろ
よこした宣教師も牛馬プレゼントするような感覚だったようだ
でも信長はこれはヒトだと認識したんだな
よこした宣教師も牛馬プレゼントするような感覚だったようだ
でも信長はこれはヒトだと認識したんだな
945名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:28:11.44ID:89VYKZBC0 本能寺の後が謎なんだよな
知りすぎたってことで秀吉に消されたとか?
知りすぎたってことで秀吉に消されたとか?
946名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:28:26.43ID:QJlKcqaE0 しげるの先祖だろjk
947名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:28:41.83ID:TVAHzHlG0 >>942
殺していいんじゃないでしょうか敵だし
殺していいんじゃないでしょうか敵だし
948名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:28:47.00ID:GnDO6jPI0949名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:28:51.42ID:hBvG7Muo0 日本をやたらと美化するのはネトウヨの傾向だわ。
事実を誇大化し、日本すばらしいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ってやるわけよね。染色のことにかんしても 政治に関する世襲制に関しても この異常なネットリンチにしてもそうだわ。
事実を誇大化し、日本すばらしいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ってやるわけよね。染色のことにかんしても 政治に関する世襲制に関しても この異常なネットリンチにしてもそうだわ。
950名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:29:12.37ID:MSXOobgO0 >>6
そりゃ奴隷だったはず、日本人もバンバン海外に売り飛ばしてたイエズス会だぞ、それを知った秀吉さんがキリスト教を禁止して、日本から奴らを追い出したんだから
そりゃ奴隷だったはず、日本人もバンバン海外に売り飛ばしてたイエズス会だぞ、それを知った秀吉さんがキリスト教を禁止して、日本から奴らを追い出したんだから
951名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:29:24.93ID:SkZd68rz0 弥助を初めて知ったのは竹中直人の「秀吉」だった
最後は本能寺で撃たれて「ママー!」と叫んで死んだの覚えてる
麒麟は1話で黒人連れてる宣教師が出てきたから伏線で登場期待できるかな?
演じるのは副島淳で。
最後は本能寺で撃たれて「ママー!」と叫んで死んだの覚えてる
麒麟は1話で黒人連れてる宣教師が出てきたから伏線で登場期待できるかな?
演じるのは副島淳で。
952名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:29:57.88ID:U+3vG4+M0 要するにおホモダチだろ、ともだちんこみたいな、
しかも信長が掘られる側、黒光りした舶来大筒に首ったけ
しかも信長が掘られる側、黒光りした舶来大筒に首ったけ
953名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:29:58.16ID:dGJMIEtu0954名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:30:02.41ID:hBvG7Muo0 >>948
俺はあきらめてない。死んでも戦うからな。俺のスピリットはフェニックスのコスモもってるから
俺はあきらめてない。死んでも戦うからな。俺のスピリットはフェニックスのコスモもってるから
955名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:30:10.87ID:0XLa0bbK0 戦国時代の人ももっと詳しく書いておいてくれればよかったのに
956名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:30:43.89ID:GnDO6jPI0958名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:31:23.67ID:hBvG7Muo0959名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:31:38.93ID:Mu9wikw00 宣教師のボディーガードとかじゃね?
960名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:31:43.40ID:TDiHIz2t0 誰が見たがるんだ?黒人の侍。
需要がない。
需要がない。
961名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:31:47.47ID:mQGXiVC80 >>954
おまえのはセイントじゃなくて雑兵
おまえのはセイントじゃなくて雑兵
962名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:32:34.83ID:hBvG7Muo0 >>956
ネトウヨだろ おまえらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やり口がそのまんまWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
もういいよ 日本すごいあげ 世襲組すごいあげしてろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ネトウヨだろ おまえらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やり口がそのまんまWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
もういいよ 日本すごいあげ 世襲組すごいあげしてろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
963名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:32:37.43ID:Mu9wikw00 主演はデンゼル・ワシントンとか?w
964名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:33:00.73ID:mQGXiVC80 ちょんまげ結うのかね
965名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:33:08.83ID:hBvG7Muo0 >>961
おまえだろW 俺のは王の覇気だからW
おまえだろW 俺のは王の覇気だからW
966名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:33:55.95ID:V9I8ZK2r0 女中と違って日本語が話せて信長の近習として使えていた弥助は本能寺の真相を知っていたかもしれない
なんで逃すかねえ
なんで逃すかねえ
967名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:34:18.77ID:GnDO6jPI0968名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:34:18.88ID:oOaKQU6J0 >>965
マンガ読んでる暇があったらレッスンしろ
マンガ読んでる暇があったらレッスンしろ
969名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:34:21.82ID:hBvG7Muo0 よし全員論破したな。 論破王の直弟子の俺をなめるんじゃねえ 俺のフェニックスのコスモオーラを見ろッ!
970名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:34:40.39ID:4YN5ypS50 弥助は、カラダは頑丈で頭も良さそうだったし、信長が本能寺で死ななければ、どこまで出世したかな?
971名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:35:53.18ID:GwdgUCq40 記録が短いということは、その後、すぐに死んだの?
972名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:35:54.72ID:oOaKQU6J0974名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:36:16.04ID:hBvG7Muo0 まあせいぜい6人くらいで俺を倒せると思うなよ。フェニックスのこのオーラ
弥助が相手でも不足はないッ!!
弥助が相手でも不足はないッ!!
975名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:36:30.16ID:ASbq9VFq0 実はタイムマシンに乗ってやってきたのび太とドラえもんの一行の一員、剛田武、通称ジャイアンである。
976名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:36:46.71ID:oOaKQU6J0 >>969
うわあ、、、
うわあ、、、
977名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:36:57.54ID:GnDO6jPI0978名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:36:57.78ID:/SkFwGBO0 日本で撮るならボビーオロゴンが演じるのかな?
979名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:37:28.52ID:0XLa0bbK0 通常なら信長の息のかかった人間を赦免するわけがない
やはりイエズス会への何らかの配慮があったんかな?
もともとイエズス会からの贈答品みたいな扱いだったので、イエズス会に返したと
やはりイエズス会への何らかの配慮があったんかな?
もともとイエズス会からの贈答品みたいな扱いだったので、イエズス会に返したと
980名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:37:32.50ID:hBvG7Muo0981名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:37:46.40ID:V9I8ZK2r0 明智光秀が弥助を逃したのは彼は単なる本能寺の実行犯で主犯ではないことの証
982名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:37:50.42ID:eLJGZKS40 アメリカみたいな文化的蓄積が無い国が何作っても無駄
持ってる文化自体がつまらないんだから、糞なコンテンツしか作れない
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメ豚の号泣する、
そのきったねえ泣きっ面だけがアメ豚が作れる唯一の面白いコンテンツなんじゃないかな
コンテンツは日本人みたいな優秀な民族が、
とことん煮詰めていった方がいい作品作れる
アメリカみたいな多民族国家ではけっきょく国をまとめる為に、
一つの価値観しか認められなくなってくる
アメリカのコンテンツってリベラリズムとポリコレでどんどん終わっていってるでしょ
SWのオワコン化とかいい例
ただでさえ文化的蓄積がないのに、
リベラリズムとポリコレで更に文化破壊が起きてる
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はむしろさらに保守化してきている
だからコンテンツの世界では、あと数百年は日本の圧倒的リードが続くと思うよ
持ってる文化自体がつまらないんだから、糞なコンテンツしか作れない
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメ豚の号泣する、
そのきったねえ泣きっ面だけがアメ豚が作れる唯一の面白いコンテンツなんじゃないかな
コンテンツは日本人みたいな優秀な民族が、
とことん煮詰めていった方がいい作品作れる
アメリカみたいな多民族国家ではけっきょく国をまとめる為に、
一つの価値観しか認められなくなってくる
アメリカのコンテンツってリベラリズムとポリコレでどんどん終わっていってるでしょ
SWのオワコン化とかいい例
ただでさえ文化的蓄積がないのに、
リベラリズムとポリコレで更に文化破壊が起きてる
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はむしろさらに保守化してきている
だからコンテンツの世界では、あと数百年は日本の圧倒的リードが続くと思うよ
983名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:38:00.36ID:oOaKQU6J0 >>974
確かにコネ組にすら勝てないわ、基地外だからな
確かにコネ組にすら勝てないわ、基地外だからな
984名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:38:10.68ID:MSXOobgO0 奴隷商人のイエズス会だからな、彼は奴隷だったはず、奴ら日本人は肌が白いから高く売れるって日本人も海外へバンバン売ってた連中、それを知ってた秀吉は、自分が天下を取ってから宣教師を日本から追い出しキリスト教を禁止した。
986名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:38:28.65ID:b5Fz2Sbo0 >>979
弥助出向社員説
弥助出向社員説
987名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:07.85ID:eLJGZKS40 今、日本でアメ豚コンテンツって異常なくらいステマ比率高いよね
このスレでも洋画持ち上げ工作員が湧いてる
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した卑しいアメ豚は、
卑劣なステマでアメ豚コンテンツを日本に流布しようとしている!
ハリウッド映画にしろ洋ゲーにしろアップル製品にしろアメ豚企業の卑しいステマを日本から追い出そう!
https://togetter.com/li/1439455
ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。
これ中国より二枚舌の反日ハリウッドの方がムカつくと思いませんか?
ハリウッドは中国の反日プロパガンダに協力している分際で、
日本市場でも卑しく稼ごうとしている!日本から反日ハリウッドを追い出しましょう!
↓
https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1193423389915922432
金でハリウッド映画を「買い」、歴史捏造を盛り込む共産独裁中国。
「ミッドウェー」の最後に流れる字幕では、空襲を受けた旧日本軍の報復作戦によって約25万人の中国人が殺害されたと記されている。
ハリウッド映画「ミッドウェー」 後ろ盾は中国の理由 2019.11.10 WSJ
洋ゲー買ったり反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このスレでも洋画持ち上げ工作員が湧いてる
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した卑しいアメ豚は、
卑劣なステマでアメ豚コンテンツを日本に流布しようとしている!
ハリウッド映画にしろ洋ゲーにしろアップル製品にしろアメ豚企業の卑しいステマを日本から追い出そう!
https://togetter.com/li/1439455
ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。
これ中国より二枚舌の反日ハリウッドの方がムカつくと思いませんか?
ハリウッドは中国の反日プロパガンダに協力している分際で、
日本市場でも卑しく稼ごうとしている!日本から反日ハリウッドを追い出しましょう!
↓
https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1193423389915922432
金でハリウッド映画を「買い」、歴史捏造を盛り込む共産独裁中国。
「ミッドウェー」の最後に流れる字幕では、空襲を受けた旧日本軍の報復作戦によって約25万人の中国人が殺害されたと記されている。
ハリウッド映画「ミッドウェー」 後ろ盾は中国の理由 2019.11.10 WSJ
洋ゲー買ったり反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:20.92ID:2lup99W40989名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:22.41ID:eLJGZKS40 反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
韓流もハリウッドも危険度は大差ない
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
オーストラリアって反日映画も酷い
↓
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
韓流もハリウッドも危険度は大差ない
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
オーストラリアって反日映画も酷い
↓
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
990名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:38.62ID:Hd1I4Ch00 うそ歴史
ちょーせん人みたいな
記事書くな
ちょーせん人みたいな
記事書くな
991名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:55.35ID:qS3AbugA0 >>39
ロマンを抱くのは勝手だが真相はこんなところだよね
ガタイが良いから戦力にして戦場に出してた
しばらくしてまた外国商人に声かけられて召使いとして船に乗っけられてどっかの外国に行っただけかと
そのあとサーカスに売られたとか金持ちの家に引き取られたとか…そんなところ
ロマンを抱くのは勝手だが真相はこんなところだよね
ガタイが良いから戦力にして戦場に出してた
しばらくしてまた外国商人に声かけられて召使いとして船に乗っけられてどっかの外国に行っただけかと
そのあとサーカスに売られたとか金持ちの家に引き取られたとか…そんなところ
992名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:39:57.69ID:hBvG7Muo0 >>977
あのな。たのしく人にやさしくっておそわらなかったか?
集団でいじめもだめっておそわっただろ? 人と意見がちがうからって袋だたきにしちゃいけないのよ。
それもあんたらがやってることは異常でしょ。あんたら冗談一つもいわないで全力で一人なぐってくるでしょ?
犯罪だよ そういうことは ほかにもやってるんでしょ?こういうこと?
あのな。たのしく人にやさしくっておそわらなかったか?
集団でいじめもだめっておそわっただろ? 人と意見がちがうからって袋だたきにしちゃいけないのよ。
それもあんたらがやってることは異常でしょ。あんたら冗談一つもいわないで全力で一人なぐってくるでしょ?
犯罪だよ そういうことは ほかにもやってるんでしょ?こういうこと?
994名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:40:37.60ID:/SkFwGBO0 奴隷だね
渋沢栄一だって、米に留学しに行ったのに、
奴隷として売り飛ばされるところだった
渋沢栄一だって、米に留学しに行ったのに、
奴隷として売り飛ばされるところだった
995名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:40:48.38ID:dlBrkcb80 白人が奴隷貿易という歴史を修正するためのプロパガンダ
996名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:41:09.58ID:hBvG7Muo0 >>985
悪口はすべて自分をあらわす 自己投影でググれ
悪口はすべて自分をあらわす 自己投影でググれ
997名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:41:15.22ID:oOaKQU6J0998名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:41:34.04ID:oOaKQU6J0 見たいような見たくないような
999名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:41:44.61ID:vLOvmF6u0 股間に脇差を隠してると思ったら
チンコでした(´・ω・`)
チンコでした(´・ω・`)
1000名無しさん@1周年
2020/01/21(火) 07:41:52.78ID:oOaKQU6J0 いつ公開?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 45分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 45分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【ん?】大阪・関西万博、15日間で51人を搬送 熱中症の患者はゼロ🤔 [583597859]
- 🏡が無い😭
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 剥き剥きちんぽを完成させるスレ
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]