“奇跡のピアニスト”誕生秘話
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20200206/5080004972.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
全国一の養殖のりの産地、佐賀県。ここに地元ではちょっと知られた異色ののり漁師がいます。
プロでも演奏するのが難しいとされる「超難曲」を華麗にひきこなすんです。
“奇跡のピアニスト” と呼ばれるまでになった足跡をたどりました。
(佐賀放送局 記者 本田光)
■夜はのり漁師 昼はピアニスト■
鍵盤の上を高速で飛び跳ねる太い指。
佐賀市の徳永義昭さん(59)。
何から何まで異色の “ピアニスト” です。
徳永さんの本業はのり漁師。
生産枚数・生産額とも16年連続で日本一を誇る佐賀で、高校卒業後、家業ののり養殖を継ぎました。
のりの収穫は水温が低い今の時期が最盛期です。
取材に向かった1月中旬も、徳永さんは小舟で沖合に出て、夜遅くまでのりの摘み取りに追われていました。
しかし、この日も帰ってからピアノに向かうというのです。
手がかじかんで動かないのではないかと尋ねると…。
「冷たいです。帰ってからお湯に30分ぐらいつけて、それから練習しないと(手が)動かないんですよ」
ピアノに向かう気力は全く衰えていませんでした。
■ギャンブルに明け暮れた日々■
実は徳永さんがピアノを始めたのは50歳をすぎてからです。
それまではこれといった趣味もなく、仕事が終わるとパチンコ店に向かうのが日課で、30年以上、
のり養殖で稼いだお金を湯水のようにつぎ込み、2か月で70万円失ったこともありました。
ついには、妻が管理していた生活費にまで手をつけるようになります。
そんなある日、大きな転機が訪れます。
いつものように妻の財布からお金をとろうとした時、中に一枚のメモが入っていたのです。
「とるな」書いてあったひと言。
徳永さんのギャンブル好きに愛想を尽かした妻 千恵子さんが入れたものでした。
「ショックでしたね。そこまで自分も落ちてしまったかと自分自身がっかりしました。それからはパチンコをやめました」
■フジコ・ヘミングが救ってくれた■
時間を持て余すようになったある日、何気なく見ていたテレビ番組が大きなきっかけとなりました。
映っていたのは世界的ピアニストフジコ・ヘミングさん。
演奏する姿に強い感銘を受け、生まれて初めてピアノ演奏に対する強い欲求が湧いたといいます。
「演奏を聴いて、いい曲だなと思って、これを飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)。
それに子どもたちに聞かせたら、あのおじさんすごいって言われるだろうなって」
■妻は言った「絶対ムリ」■
フジコ・ヘミングさんが演奏していたのはリストの「ラ・カンパネラ」。
プロのピアニストでも難しいとされている「超難曲」です。
ピアノ講師でもある妻の千恵子さんは当時をこう振り返ります。
千恵子さん「何言ってんのって感じで。本気とは思えない、絶対無理って思いました。
自分でさえ弾けないのに全くの素人の夫に弾けるわけがない」。
意地になった徳永さんは独学で練習を始めます。このとき52歳でした。
■YouTubeで猛特訓■
楽譜が読めない徳永さんの練習方法は独特です。
動画投稿サイトの練習動画を見ながら、4〜5秒でワンフレーズに区切り、右手で2時間、左手で2時間、両手で4時間。
合計で一日8時間かけて繰り返しピアノを弾き、指に覚えさせていきました。
「最初は指が黒鍵と黒鍵の間に挟まってしまって、自分流の押さえ方でやってました。
途中、けんしょう炎になって、もう痛くてたまらなくて、毎晩湿布をしていました」
気の遠くなるような練習方法ですが、徳永さんにとって、毎日少しずつでも前に進んでいることが楽しみになっていきました。
練習を始めて1年たった頃、徳永さんは、ゆっくりで、たどたどしくはありますが、
「ラ・カンパネラ」を最初から最後まで弾ききることができました。
“奇跡のピアニスト” 誕生の瞬間でした。
「最後まで覚えて、弾ききった時にはうれしかったです。本当にうれしかった」。
■フジコさんが「ブラボー!」■
徳永さんのうわさは各地に広がり、今では全国から依頼を受けてイベントなどで演奏を披露しています。
そんな徳永さんに、去年、信じられない出来事が。
フジコさんの前で「ラ・カンパネラ」を演奏する機会が与えられたのです。
※以下ソースで
02/06 13:23
探検
50過ぎのパチンコ狂漁師がいつものように妻の財布から金をとろうとしたら中にメモ 「とるな」 → 一念発起しピアノの超難曲弾けるまでに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/06(木) 14:23:17.73ID:1QWBxEe09
2020/02/06(木) 14:25:13.82ID:pZHBcc9B0
ギャンブル依存症だろ、遅れてるなw
3名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:25:48.17ID:vrAUobKL0 さんまの夢かなえます
4名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:26:08.59ID:bLnCSd170 漁師力学
2020/02/06(木) 14:26:13.64ID:NOuDyrlb0
毎日8時間も練習できるんだw
仕事はしないの?
仕事はしないの?
6名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:27:37.54ID:+gyuaXt902020/02/06(木) 14:27:38.83ID:i1LEKS+X0
家にピアノがあるって羨ましい
グランドピアノ欲しいわ
グランドピアノ欲しいわ
2020/02/06(木) 14:27:45.53ID:ubCchIWZ0
50過ぎからでも人は成長できるって
ええ話やん?
ええ話やん?
2020/02/06(木) 14:28:18.67ID:LV70l2mv0
くだらん
2020/02/06(木) 14:28:47.17ID:0CEcDL4q0
トムとジェリーでの
トムのピアノ練習みたい感じ?
トムのピアノ練習みたい感じ?
11名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:28:58.59ID:M8ey7hkc0 なんだこれw
2020/02/06(木) 14:29:24.33ID:CC3QAjz90
ピアノ始めた理由がモテたいからで草
2020/02/06(木) 14:29:41.58ID:Xd2hgLaZ0
夢を信じて
2020/02/06(木) 14:29:48.34ID:deSfp6zf0
お前らひねくれてんなw
2020/02/06(木) 14:30:19.15ID:tQTGyGQp0
あの結婚式場CMで花嫁父さんがピアノ弾くやつは
いまだにウルっときてしまう。
いまだにウルっときてしまう。
17名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:30:26.29ID:uSBsad0E0 フジコヘミングが好きって奴はクズばっかだな
18名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:31:16.99ID:Ou2D8uoC0 何故この情熱をもっと若い時に適切な分野で発揮できなかったのか
2020/02/06(木) 14:31:29.58ID:wgsBseZr0
腱鞘炎なるぐらい練習はなかなか
20名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:31:39.46ID:uAa6b3bz0 ショパンのエチュードとかにチャレンジして欲しいね
2020/02/06(木) 14:31:45.41ID:S1fO/wKq0
コンクールで賞取ったって
話ならまだしも
話ならまだしも
22名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:32:06.96ID:ReQ/mZKA0 >>17
なんでだろね?たしかに変な人多い
なんでだろね?たしかに変な人多い
2020/02/06(木) 14:32:14.29ID:KcbyYF5v0
ネコ踏んじゃったなら弾ける
2020/02/06(木) 14:32:25.48ID:+l25gFGZ0
これ見たけど凄いよ
楽譜読めないから場所で覚えたらしいけど、相当な時間かけて覚えたと思うし、反復しないと忘れるから毎日毎日練習してると思う
自分も昔習っていて、今でも弾きたい曲を今日からやるぞ!って決めてやるけど
次の日には忙しくて忘れてるからね…独学は根性ないと無理
楽譜読めないから場所で覚えたらしいけど、相当な時間かけて覚えたと思うし、反復しないと忘れるから毎日毎日練習してると思う
自分も昔習っていて、今でも弾きたい曲を今日からやるぞ!って決めてやるけど
次の日には忙しくて忘れてるからね…独学は根性ないと無理
26名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:32:57.47ID:nhm4Zhge0 >>19
老いぼれは腱鞘炎になりやすい
老いぼれは腱鞘炎になりやすい
2020/02/06(木) 14:33:17.42ID:PG2J+jf80
信じません
2020/02/06(木) 14:33:21.47ID:SE/Zrw7r0
フイッシャーマン
パチンカスから
ピアノマン
パチンカスから
ピアノマン
2020/02/06(木) 14:34:13.50ID:D4H1T+Dz0
1日8時間とか漁師暇なんだな
31名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:34:22.32ID:3aEqLIiS0 指が漁師らしく、めっちゃ太い
33名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:35:31.30ID:tEdV9Tvj0 ビートマニアの超難関曲をすらすら叩いてるやついるけど
あれ鍵盤をピアノにしたら、ガチでピアノ弾けるようになるのに
もったいないといつも思う
あれ鍵盤をピアノにしたら、ガチでピアノ弾けるようになるのに
もったいないといつも思う
34名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:35:32.44ID:48K1y9wi0 結論 パチンコは悪
35名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:35:50.78ID:4XB8Grlo0 ちゃんと仕事して嫁もいるんだから俺らとは違うな
36名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:36:05.48ID:liic81yL0 パチンコ店潰してキーボード置いたれ
37名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:36:13.86ID:LeuOknJ+0 まずパチンコがこれだけ依存性になるということを問題視しろよ
海外の人間がこの記事を見たらまずそう思うだろう
完全に麻痺してるよ日本人は
海外の人間がこの記事を見たらまずそう思うだろう
完全に麻痺してるよ日本人は
2020/02/06(木) 14:37:08.36ID:Ec73BR400
くぁwせdrftgyふじこlp;@
2020/02/06(木) 14:37:31.30ID:tH4JB5h10
TBSのしあわせ家族計画かな
2020/02/06(木) 14:37:45.55ID:Z5o2bO0r0
何歳になっても人には伸び代あるんだろうな
課題に無邪気に取り組める仲間とか環境とかモチベーション上げる触媒に出会うとかでガラッと変わる
歳とると見栄とか思い込みとかで自分を解放して無邪気になれないんだわ
ちょっと違うけど俺が経験した事例
20代後半頃のこと
知り合いで歌もギターも失笑レベルだった奴がいた
気の合う仲間とバンド組んで1年後くらいに見違えるようになって
プロになった
人ってスゲー!って心から思ったわ
課題に無邪気に取り組める仲間とか環境とかモチベーション上げる触媒に出会うとかでガラッと変わる
歳とると見栄とか思い込みとかで自分を解放して無邪気になれないんだわ
ちょっと違うけど俺が経験した事例
20代後半頃のこと
知り合いで歌もギターも失笑レベルだった奴がいた
気の合う仲間とバンド組んで1年後くらいに見違えるようになって
プロになった
人ってスゲー!って心から思ったわ
2020/02/06(木) 14:37:50.52ID:G4CT25Nd0
海苔の鍵盤じゃ指が沈まない・・・
43名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:37:52.94ID:ykrJLhCt0 やる気と根性ある人は評価するよ
44名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:37:56.58ID:KuSADSAC0 スレタイで釣りかと思ったらマジなのかよ
魚獲れよ
魚獲れよ
2020/02/06(木) 14:38:09.07ID:LFZZFcfm0
割と良い話と思うけどお前ら他人には本当に厳しいなw
2020/02/06(木) 14:38:20.51ID:C1GeCMn00
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
飲み屋のおねえちゃんたちの前で弾いたらモテるだろうなって(笑)
2020/02/06(木) 14:38:24.49ID:Xav6KGce0
「ピアノの海苔」
48名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:39:01.76ID:yWeP2wNV0 >>1
一曲しか弾けないってところで吹いたわ(笑)
一曲しか弾けないってところで吹いたわ(笑)
49名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:39:04.81ID:FcFCr8EY0 オッサン漁師の暇潰し>>>ピアノ講師の嫁
やっぱ、男が本気を出したら
女はナニやっても駄目なんだな
やっぱ、男が本気を出したら
女はナニやっても駄目なんだな
2020/02/06(木) 14:39:34.27ID:PG2J+jf80
2020/02/06(木) 14:39:42.38ID:E8fVuZzy0
絵本にでもするの?
2020/02/06(木) 14:39:51.11ID:r9dOhIZ+0
のり漁師の嫁がピアノ講師ってどんな取り合わせだよw
53名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:39:57.65ID:r/idd33Z0 パチンコと言えば自民党
54名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:40:04.57ID:yWeP2wNV0 >>19
ギター弾いてると普通に腱鞘炎になるよ。
ギター弾いてると普通に腱鞘炎になるよ。
2020/02/06(木) 14:40:15.21ID:1QWBxEe0O
ピアノ講師でもある妻の千恵子さんも弾けない、
ってそんな難曲なの?
ってそんな難曲なの?
2020/02/06(木) 14:40:20.17ID:G4ybL5YG0
5ちゃんねるに張り付いて他人の悪口ばっかり言ってる人生よりはよっぽどまともだろ
2020/02/06(木) 14:40:21.57ID:7dL5fAx10
俺も娘の影響で40過ぎてからピアノ習ってるけど楽しいよ!
発表会も最初は笑えるくらい指が震えてたけど、今じゃ父兄に褒められるようになったw
発表会も最初は笑えるくらい指が震えてたけど、今じゃ父兄に褒められるようになったw
58名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:41:00.43ID:tfY5py1J0 どゆこと!? 奇想天外すぐるw
59名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:41:20.07ID:FcFCr8EY02020/02/06(木) 14:41:40.53ID:PG2J+jf80
もっと凄いのかと思ったが、そうではなかった
ガキドラマーの方が凄いな
ガキドラマーの方が凄いな
61名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:43:16.56ID:FcFCr8EY02020/02/06(木) 14:43:29.62ID:dsTtJIgv0
浮気せずにラ・カンパネラだけを極めてほしい。
2020/02/06(木) 14:43:33.47ID:eqZq3HYt0
スレタイで起承転結してるな
2020/02/06(木) 14:43:49.91ID:ObFxANvH0
2020/02/06(木) 14:43:51.65ID:PPDN1tl20
パチ屋とパチンカスは犯罪者。
パチンコやらないでよかったね。
パチンコやらないでよかったね。
2020/02/06(木) 14:44:02.85ID:sTRnBP1i0
50過ぎても新しい職見つけても良いのか
この人はのり漁もあるから幸せかもな
この人はのり漁もあるから幸せかもな
67名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:44:27.58ID:FcFCr8EY02020/02/06(木) 14:44:35.52ID:4qZUV3Vj0
楽譜も読めない独学でここまで行けるもんか?
足はどうやって覚えたんだ?
どこかしらで指導は受けてるだろ
足はどうやって覚えたんだ?
どこかしらで指導は受けてるだろ
69名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:44:36.24ID:TSD75MX30 とるなとピアノに因果関係なくて笑う
2020/02/06(木) 14:44:38.28ID:WA2XDQ3S0
2020/02/06(木) 14:44:50.15ID:ZrtLlXvy0
音楽の可能性
72名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:45:31.50ID:lgv4C6oX0 ギャンブルやアルコールの中毒は病気なんだから治療しよう
75名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:45:51.82ID:DpXUfkzY0 素晴らしいな
パチンカスはパチンコやめて人に自慢できることに専念したほうがいい
パチンカスはパチンコやめて人に自慢できることに専念したほうがいい
2020/02/06(木) 14:45:57.95ID:zmlqYjy30
パチンコ狂漁とは、どんな手法の漁なのでしょうか?
2020/02/06(木) 14:46:04.96ID:+1kB/6nY0
ある日ピアノの鍵盤を開いたら、一枚の紙切れが
「ひくな」
「ひくな」
78名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:46:07.82ID:SQQXE/Fl0 >>46
それの何が悪いの?
世の中のギタリストもほとんどが「ギター弾けたらモテそうだな」と思って始める。
スポーツも英会話も似たようなもん。
それが高校時代か50過ぎてからかの違いだけ。
このおっさんの努力は素直にすごいと思うよ。
お前も、こども部屋から出てモテてみたら?
それの何が悪いの?
世の中のギタリストもほとんどが「ギター弾けたらモテそうだな」と思って始める。
スポーツも英会話も似たようなもん。
それが高校時代か50過ぎてからかの違いだけ。
このおっさんの努力は素直にすごいと思うよ。
お前も、こども部屋から出てモテてみたら?
2020/02/06(木) 14:46:17.41ID:gqH/b+G+0
80名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:46:26.82ID:tL9D0yHS081名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:47:19.44ID:FcFCr8EY082名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:47:31.79ID:rVOgMmi50 >>10
天才と比べるなよ
天才と比べるなよ
2020/02/06(木) 14:48:46.03ID:13UywJuo0
いや、むずかしいけどラ・カンパネラが引けないプロなんか居ないだろw
2020/02/06(木) 14:49:06.72ID:3D+2mc6n0
結局手先の器用さ絶大で記憶力だからな
85あほ ◆AHO/hcwqoc
2020/02/06(木) 14:49:14.73ID:aOs6PEHU0 パチンコやって喜ぶのは朝鮮人の経営者だけだ。だから、5年前にパチンコ止めた。
88名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:51:05.07ID:FcFCr8EY089名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:51:51.92ID:EX8f16i00 >>59
弾けないっていうか、単純に練習してないだけだと思う。流石に初見では難しいし。
弾けないっていうか、単純に練習してないだけだと思う。流石に初見では難しいし。
90名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:52:14.35ID:FcFCr8EY02020/02/06(木) 14:52:22.50ID:e69xULZx0
92名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:52:31.74ID:AVLOYa5D0 >>1
独学だったのは1か月だろ。
独学だったのは1か月だろ。
93名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:52:42.84ID:B1rQS4B60 魚獲れよ
2020/02/06(木) 14:55:29.94ID:X2gDzqpK0
どっかのアンケートでギター始めた理由のトップが「モテそうだから」だったな
ギター辞めた理由のトップが「別にモテなかったから」だったけど
ギター辞めた理由のトップが「別にモテなかったから」だったけど
2020/02/06(木) 14:55:40.30ID:6+pit8Dj0
一念発起し収入が倍くらいになったのかと思ったヨ
2020/02/06(木) 14:55:52.23ID:gqH/b+G+0
2020/02/06(木) 14:56:42.27ID:A0zzEOPd0
妻がピアノ教師だが教わっていない所
2020/02/06(木) 14:57:05.84ID:eNEL8A7A0
俺も35だけど独学でピアノやり始めたわ
けっこう弾けるようになって楽しい
けっこう弾けるようになって楽しい
100名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:57:35.70ID:g+DNYeUP0101名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:57:35.88ID:FcFCr8EY0 うちの姉もピアノ習ってて
指が痛いとか愚痴って辞めてたが
漁師の太くて、逞しくて、臭くて、汚い指が
ピアノに向いているとは皮肉だな
指が痛いとか愚痴って辞めてたが
漁師の太くて、逞しくて、臭くて、汚い指が
ピアノに向いているとは皮肉だな
103名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:57:55.21ID:cn76FxbB0 >>1
海苔漁師のヨメがピアノ講師ってのも凄いな
海苔漁師のヨメがピアノ講師ってのも凄いな
105名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:58:45.24ID:ejq1AonM0 さんまのやつで感動して泣いてたのは広瀬すずだっけ?
106名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:59:06.00ID:z3sQmlAb0 嫁はきちんと弾けないってことだよ
人前で聴かせるレベルまでいくのは大変
てこと
ちょっとさらうだけでも旦那よりはるかに
弾けるに決まってるやんw
人前で聴かせるレベルまでいくのは大変
てこと
ちょっとさらうだけでも旦那よりはるかに
弾けるに決まってるやんw
107名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 14:59:39.64ID:F1fuBa330 これで奥さんが音大出で、ピアノ講師で自宅にピアノが2台もあるとかっていうんじゃなければ、
漁師尊敬するんだが。環境良すぎ。
漁師尊敬するんだが。環境良すぎ。
108名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:00:16.67ID:FcFCr8EY0109名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:00:29.41ID:Qh/r0PMA0 くだりが 嘘臭い!!
110名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:00:58.52ID:zJzjz5Fv0 不良が更生したことを美談にするコピペ
111名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:01:48.87ID:HrjiI+xr0 くだらないバカチョンの戯言なんてどうでもいいよ
113名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:02:14.39ID:wG99W0f40 もともと依存症なんだね
依存先がギャンブルからピアノに変わっただけ
迷惑かけてないなら良いこと
依存先がギャンブルからピアノに変わっただけ
迷惑かけてないなら良いこと
114名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:02:18.21ID:0qOFNGZ50115名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:03:04.95ID:V4GVR+9j0 >>59
もう少し頭を柔軟にして想像してごらん
もう少し頭を柔軟にして想像してごらん
116名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:03:23.86ID:6j2gqRMz0 モテたいから、尊敬されたいから
要するにつまらないってことやん
しょうもな
要するにつまらないってことやん
しょうもな
117名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:03:36.66ID:g+DNYeUP0 >>101
ピアノはとにかく手さえでかければ技術無視のゴリ押しが効く
ピアノはとにかく手さえでかければ技術無視のゴリ押しが効く
118名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:03:49.27ID:y7i4hKVn0 こういうのは持って生まれた才能
そのへんの50おっさんが真似してもできない
幼少期から正規の音楽教育受けていればタダ者ではなかったであろう人ということ
そのへんの50おっさんが真似してもできない
幼少期から正規の音楽教育受けていればタダ者ではなかったであろう人ということ
119名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:04:01.58ID:ELjsFZ2a0 ハリウッドで実写映画化するな
120名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:04:37.77ID:fmvJC6FY0 この人漁師の仕事しながら一日7時間とか練習してたんでしょ?
すげえよ
すげえよ
121名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:04:47.16ID:lxnuR+5b0 ギャンブル依存だろ
粘着性がすごいから
一つの事にこだわりすぎて極めたりするんだよな
ギャンブル依存のやつはやめたきゃ他の趣味を持て
粘着性がすごいから
一つの事にこだわりすぎて極めたりするんだよな
ギャンブル依存のやつはやめたきゃ他の趣味を持て
122名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:05:16.06ID:C5g7teM+0 今度は妻が金をくすめるようになりましたとさ
ちゃんちゃん
ちゃんちゃん
123名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:05:19.80ID:FcFCr8EY0124名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:06:02.30ID:o8mp7TfT0 このおっちゃんの所有するピアノ、スタンウェイかよ。。。。。
車で言うとフェラーリな。
車で言うとフェラーリな。
125名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:06:07.52ID:SQQXE/Fl0126名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:07:16.62ID:7QSyUBa90 いや、漁がんばれよ
127名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:07:55.63ID:/Re8cgYe0 風が吹けば桶屋が儲かる的な?
128名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:07:55.68ID:FcFCr8EY0130名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:08:15.63ID:z7MmW7uo0 >>108
憎しみあってなくても教え方が合わなければ難しいだろ
憎しみあってなくても教え方が合わなければ難しいだろ
131名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:08:18.80ID:g+DNYeUP0132名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:08:25.84ID:JIohhKEq0 凄いけど共感できる要素がなさすぎてよくわかんねえ
134名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:10:42.07ID:mr9tcJFY0 >>128
テレビ番組でフジコ本人にもそう言われてたわw
テレビ番組でフジコ本人にもそう言われてたわw
135名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:10:45.43ID:tkEwz42m0 >>13
凄い原動力と思うな
凄い原動力と思うな
136名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:11:18.10ID:uNfiJ4IT0 ラ・カンパネラはリシッツァの方が好き。
137名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:11:18.95ID:FcFCr8EY0138名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:11:22.36ID:03NhnRD0O 飲食店
日本人だとわかると有機系発癌性物質やアスベストやPMや微量の焼却灰など血液検査や尿検査でわからない発癌性物質を料理に混ぜてくるかもしれない
数ヶ月後、発癌したら後の祭り!完全犯罪
朝鮮人や韓国人には暗殺のプロがいる
未解決殺人事件のかなりの割合が奴らの犯行
パチンコスロットで若者の経済力を削ぎ落とし少子化を進め、人手不足、在日を増やすしかない状況にする、これが有名な「見えない戦争」
朝鮮半島関連すべてに関わってはいけない
日本人だとわかると有機系発癌性物質やアスベストやPMや微量の焼却灰など血液検査や尿検査でわからない発癌性物質を料理に混ぜてくるかもしれない
数ヶ月後、発癌したら後の祭り!完全犯罪
朝鮮人や韓国人には暗殺のプロがいる
未解決殺人事件のかなりの割合が奴らの犯行
パチンコスロットで若者の経済力を削ぎ落とし少子化を進め、人手不足、在日を増やすしかない状況にする、これが有名な「見えない戦争」
朝鮮半島関連すべてに関わってはいけない
139名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:11:42.18ID:n1FA0tVH0 完全に精神障害なんだけど社会性を獲得して問題なく生きていけるパターンだな
パチンコ依存がピアノ依存になっただけなんだが、社会的には後者の方が圧倒的に評価が高いんだから、のれは良い依存w
パチンコ依存がピアノ依存になっただけなんだが、社会的には後者の方が圧倒的に評価が高いんだから、のれは良い依存w
140名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:12:22.19ID:y7i4hKVn0141名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:12:37.84ID:gW63vHYD0 ピアノ講師の妻の商売道具を8時間も占拠しちまったのかな
それにしてもツベでここまでできるんだなあ
それにしてもツベでここまでできるんだなあ
142塩漬け注意報!
2020/02/06(木) 15:13:21.65ID:K3po9lwq0 北浜依存症だろ、遅れてるなw
143名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:13:35.00ID:FcFCr8EY0144名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:13:44.89ID:n1FA0tVH0145名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:13:56.89ID:ZWvrMeRW0 ちゃんと音大出てそれなりの賞とか貰ってもピアノやバイオリンじゃ食えないから
音楽と関係ない仕事してる人もいるのに
人生いろいろだな
音楽と関係ない仕事してる人もいるのに
人生いろいろだな
146名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:14:25.99ID:B1pv8Nqe0 >>129
それがなに?
それがなに?
147名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:14:34.68ID:fmvJC6FY0148名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:15:18.44ID:IcoldjCO0 それでは私の作った曲、聴いて下さ。曲名「いイサキは、と、取れたの?」
149名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:15:22.77ID:mlFupkSF0 サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである
150名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:15:27.81ID:tkEwz42m0 >>140
これ初めて見た時は感動したわー。
これ初めて見た時は感動したわー。
151名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:15:32.04ID:FcFCr8EY0 >>141
おまけに漁師だから、指も臭い(笑)
おまけに漁師だから、指も臭い(笑)
152名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:15:44.67ID:B1pv8Nqe0 >>139
上から目線でキショ
上から目線でキショ
153名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:16:14.01ID:pwRQUsM60 1日8時間も弾いていれば素人でもそこまでやれるんだな
154名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:16:37.74ID:VjYCrnKZ0 妻の財布から金とっても共有財産だろ?
なあなあ
なあなあ
155名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:17:40.86ID:GrhlZl850156名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:18:53.85ID:M/UeTEjI0 えっとー趣味ですね。
趣味をピアニストと呼んでいいのかな
趣味をピアニストと呼んでいいのかな
157名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:18:59.27ID:n1FA0tVH0 >>152
どこをどう読んだら上から目線なんだよ、頭大丈夫かお前w
どこをどう読んだら上から目線なんだよ、頭大丈夫かお前w
158名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:19:10.76ID:oE5g4Lb10 カンパネラとか英雄ポロネーズは水谷豊が弾けるくらいだから難易度は低いはず
159名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:19:20.27ID:z7NfOB0l0 もうこれウーバーワールドだろ
160名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:19:26.70ID:Bhy/s4dP0 妻「そうじゃなくて」
161名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:19:34.00ID:FcFCr8EY0 >>154
妻でなければ、とっくにブタ箱行きだ
妻でなければ、とっくにブタ箱行きだ
162名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:19:37.23ID:od+qQGp20164名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:20:24.88ID:7Tdt2flS0165名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:20:45.60ID:cD7ezZf/0 そんな徳永さんが毎日飲んでいたのがこの青汁
今では、難曲でも自在に弾けるようになりました
今では、難曲でも自在に弾けるようになりました
166名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:20:57.36ID:fxBj9zPU0 youtubeの凄さだろ
俺も独学中だけど楽しくて朝4時まで勉強してるわ
今までゲームやってたのにw
俺も独学中だけど楽しくて朝4時まで勉強してるわ
今までゲームやってたのにw
167名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:26.86ID:GyAiaWDZ0168名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:32.26ID:DKHLMq/DO 海苔漁師って暇なんだな
169名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:36.31ID:FcFCr8EY0 ところで、そのカンパねーわって
日本で何人くらい弾けるんだ?
日本で何人くらい弾けるんだ?
170名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:37.38ID:UxkbPvay0 おれも飲み屋でモテたいから
ルービックキューブ始めたんだけど
1時間で5面までしか揃わない
でもずっと隣で「へーすごーい」っていってくれてるキャバ嬢すごい
まじ惚れる
ルービックキューブ始めたんだけど
1時間で5面までしか揃わない
でもずっと隣で「へーすごーい」っていってくれてるキャバ嬢すごい
まじ惚れる
171名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:45.66ID:jdxKi5lF0 金のとこにメッセージって
素行の悪い小学生むけの対応w
素行の悪い小学生むけの対応w
172名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:50.08ID:/Lh3/uN40 パチンコ用語で狂漁師というのがあるのかと思った
173名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:21:59.21ID:zmTbfwF40 金持ちの道楽がパチンコからピアノになっただけ
まず普通の家にピアノを置く空間や弾ける防音設備なり、隣家との距離がない。
まず普通の家にピアノを置く空間や弾ける防音設備なり、隣家との距離がない。
174名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:22:20.50ID:wTg0O5f10 >>1
で、動画は?
で、動画は?
175名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:22:27.36ID:vfLLTE6V0 おまわりさん窃盗犯が自供しました逮捕してください
176名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:22:47.90ID:FdDEqM8F0177名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:22:49.20ID:hdyrh+cW0 お湯に30分つけとかなきゃ・・・ってただの風呂だろ
178名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:22:54.57ID:g+DNYeUP0179名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:04.44ID:ahQjl6K70 「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…
http://ctgy7.loganz.net/671je64/237xao1vsap22x.html
http://ctgy7.loganz.net/671je64/237xao1vsap22x.html
180名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:05.76ID:T9JSrkJw0 もしもピアノが弾けたならって曲を聴いて思ったんだけど
ひたすら弾けない理由を挙げて嘆くより、とにかく練習しろって事なのね
ひたすら弾けない理由を挙げて嘆くより、とにかく練習しろって事なのね
181名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:06.54ID:umIlYMi40 ガタガタ文句ばっか言ってるクズは生きてる価値ねえから死んじゃえよ
182名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:34.85ID:xktQ4SzX0 仕事しろと・・・
183名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:35.53ID:auAEb8mr0 いい話かな〜
184名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:39.51ID:98lC72Cd0 飲み屋のおねぇちゃんの前でカッコよく弾きたいってのにはものすごく同意するがw
正直すぎて笑う
正直すぎて笑う
185名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:23:57.90ID:l9axLoPL0 パチンコ屋に放火するような漁師が好き
186名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:24:01.69ID:ItylAU6w0 10万人に一人くらいだろうな。マニュアル化出来んのよ。この手の美談は
188名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:24:19.18ID:eWIEhP740 素晴らしい
才能、環境、努力が上手く噛み合わさったんだな
才能、環境、努力が上手く噛み合わさったんだな
189名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:24:19.37ID:zJzjz5Fv0 記事が嘘松の文法そのまんまやなw
文末に拍手があれば完璧だった
文末に拍手があれば完璧だった
190名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:24:40.30ID:kqaGRS1Y0 ハイハイ、仕込むの大変だったね。お疲れさん。
192名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:25:20.28ID:TTktIyYF0 漁夫の利
193名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:25:23.58ID:n1FA0tVH0 >>167
結果が全てで、この漁師もこれだけの練習量でも弾けるのが猫ふんじゃっただけなら誰も評価してないだろw
結果が全てで、この漁師もこれだけの練習量でも弾けるのが猫ふんじゃっただけなら誰も評価してないだろw
194名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:25:36.80ID:F8yzEsF+0 超難曲のこれしか弾けないんだろw
なんだかなーw
なんだかなーw
195名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:25:38.55ID:T4GcfJRi0 ノリで弾けないラ・カンパネラ
練習したからといって弾けないラ・カンパネラ
練習したからといって弾けないラ・カンパネラ
196名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:25:45.30ID:g+DNYeUP0 >>184
それすらも照れ隠しで奥さんにすごーい言われたいだけが動機のようにも感じるw
それすらも照れ隠しで奥さんにすごーい言われたいだけが動機のようにも感じるw
197名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:26:01.59ID:cD7ezZf/0 毎日鍛えたパチンコでこの人の指は、プロのピアニスト以上に繊細で複雑な動きができるようになっていたという下地があったので、
多分おまいらとは違う
多分おまいらとは違う
198名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:26:20.73ID:f2F3qwWj0201名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:27:19.39ID:8WgCcFWn0 プロ並みに弾けるのかと思った
202名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:27:22.56ID:DVRtr7nR0 聞いたのがフジコさんで良かった
これがシフラとかだったら自分でもやってみようなんて気は起きなかったかも知れない
これがシフラとかだったら自分でもやってみようなんて気は起きなかったかも知れない
203名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:27:30.72ID:FcFCr8EY0204名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:27:36.49ID:l+nKRw760 >>129
弾けないヒトの嫉妬…
弾けないヒトの嫉妬…
205名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:27:44.83ID:n1FA0tVH0206名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:27:55.14ID:UR3cfCzV0207名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:28:10.84ID:ZWvrMeRW0 >>196
嫁「やだ濡れちゃった抱いて・・・
嫁「やだ濡れちゃった抱いて・・・
208名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:28:19.12ID:cuJ+4Y6X0 俺も楽譜など全く読めんが、耳コピだけで流行りの曲が弾けるぞ
210名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:28:33.69ID:z7MmW7uo0 ピアノわかんないけど最近つべでピアノ演奏視るんだよね
「これ弾けるんだぜ」ってなドヤ感がする動画は途中で飽きるけど
このおっさんのは最後まで聴けたわ
「これ弾けるんだぜ」ってなドヤ感がする動画は途中で飽きるけど
このおっさんのは最後まで聴けたわ
211名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:28:39.83ID:uBT/T4zd0 妻ピアノ講師
212名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:28:48.09ID:wTg0O5f10213名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:28:55.25ID:7oPHfdTN0 ネットで実際弾いてる動画を幾らでも見れるようになったからこそ可能になった事だな
それができなかったらテレビで見て楽譜を手に入れたとしても無理だっただろう
それができなかったらテレビで見て楽譜を手に入れたとしても無理だっただろう
215名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:29:11.38ID:ZWvrMeRW0 >>208
ギター屋さんはそういう人多いね
ギター屋さんはそういう人多いね
216名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:29:41.49ID:n1FA0tVH0217名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:29:53.26ID:FcFCr8EY0218名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:30:27.73ID:cD7ezZf/0 50歳まで童貞で、50歳過ぎに一念発起し、AV界で竿師と呼ばれるようになったとか
50歳まで真面目な会社員。50歳過ぎに一念発起し、漫画家デビーとか
50歳までフサフサだったのに50歳過ぎに一念発起し、突然ツルッパゲになるとか
(´・ω・`) 「おまいらも挑戦してみてくれ」
50歳まで真面目な会社員。50歳過ぎに一念発起し、漫画家デビーとか
50歳までフサフサだったのに50歳過ぎに一念発起し、突然ツルッパゲになるとか
(´・ω・`) 「おまいらも挑戦してみてくれ」
219名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:31:19.34ID:wTg0O5f10 なんか人情ものの落語にありそうな話だ
220名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:31:33.98ID:YfPBmJc20221名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:32:05.68ID:uBT/T4zd0 つかなにがどう転んだら漁師のところにピアノ講師が嫁にくるんだ?
222名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:32:14.41ID:3pnwZkGE0 また作り話で記事
223名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:32:31.16ID:kf1y6+Hx0 還暦過ぎで小説家デビューとか普通だしな
224名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:32:34.44ID:3l98VqKI0 この方の前世は、ピアニストだったかも知れない・・・
225名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:33:13.13ID:z7MmW7uo0 >>213
9歳が動画で数学勉強して数検1級受かったりもしてるしな
9歳が動画で数学勉強して数検1級受かったりもしてるしな
226名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:33:31.07ID:fjQ05PGw0 きらきら星ぐらい引けるようになったんかな
227名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:33:31.66ID:KG8eI9Zs0 >>203
嫁がピアノ講師なんだから、嫁を見返したかったのが本音でしょ
嫁がピアノ講師なんだから、嫁を見返したかったのが本音でしょ
228名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:33:33.88ID:jxK+n0Mp0 1日八時間もピアノに費やしたのかよ。暇人はいいなw
229名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:34:13.82ID:GPfsgPQn0230名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:34:28.17ID:FcFCr8EY0 >>221
ピアノ講師なんて、鼻くそレベルってことだろ
ピアノ講師なんて、鼻くそレベルってことだろ
231名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:34:48.86ID:os0PukTW0 漁師ってピアノの先生って結婚できるもんなんだな。その事の方が驚き
232名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:34:54.86ID:0ppJJ3SC0 凄いな
サイフから金を抜くようなパチンカスからよくギャンブル絶ちしたなぁ
サイフから金を抜くようなパチンカスからよくギャンブル絶ちしたなぁ
233名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:35:14.81ID:XH2ZkHcv0 継続して努力できることが一番の才能って心底思った
234名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:36:15.93ID:KG8eI9Zs0 こういう極端な努力が出来る人って0か100の生き方しか出来なそう
235名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:36:27.81ID:riNJ7VlK0 >>13
一番ポピュラーな動機だろうにお前はモテたく無いか?
一番ポピュラーな動機だろうにお前はモテたく無いか?
236名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:36:36.24ID:H+VZYv3f0237名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:37:16.63ID:KRlrZy0J0 >>166
何勉強してんの?
何勉強してんの?
238名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:37:25.87ID:XEGMYeXN0 >>231
そこの方にロマンスを感じるはw
そこの方にロマンスを感じるはw
239名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:37:37.60ID:yoiDFYbo0 でも、コレ以外の曲は弾けないんだろうなw
古畑だったか、思い出せないが何かのドラマで(洋画かもしれん)
ウケ狙いで一曲だけ手コピでマスターするがそれ以外は轢けねぇ奴いるんだよね
って揶揄られて、でも終わりしなに違う曲も弾いちゃう、みたいなのがあった
コードの概念が習得できればな、応用効くんだが、
その点弦楽器は一つでも手コピできれば別の曲に展開しやすいが、
ピアノの手コピは別の曲は最初からやり直し
古畑だったか、思い出せないが何かのドラマで(洋画かもしれん)
ウケ狙いで一曲だけ手コピでマスターするがそれ以外は轢けねぇ奴いるんだよね
って揶揄られて、でも終わりしなに違う曲も弾いちゃう、みたいなのがあった
コードの概念が習得できればな、応用効くんだが、
その点弦楽器は一つでも手コピできれば別の曲に展開しやすいが、
ピアノの手コピは別の曲は最初からやり直し
240名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:37:37.85ID:2j/wsNqP0 海苔漁師は海苔の時期はクソ忙しいが4月から夏頃までは休みでやる事ないからみんなパチンコやゴルフ三昧なんだよな
それでも高値がつく海苔作ってる人は金余って余裕なんだが
それでも高値がつく海苔作ってる人は金余って余裕なんだが
242名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:38:13.64ID:gRi7gOWP0 これさんま玉緒で見てめちゃくちゃ感動したぞ
243名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:38:39.09ID:8WgCcFWn0 ピアノは壁があるから下手なゲームより楽しい
244名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:38:42.77ID:CMRtp7Qy0 動画とかあるなら見たいな
246名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:39:11.98ID:os0PukTW0 逆に自由自在に弾けるようにはなれなくても一曲限定なら難曲でもモノに出来ることを漁師さんが証明してくれた
248名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:39:31.79ID:KG8eI9Zs0 これが話題になるほど50過ぎで何かをなせる人はまれなんだろうな
249名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:40:27.15ID:CD9LQC1D0 よし!オレもまずはパチンコから始めよう!
250名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:40:49.57ID:VIaopjhQ0 フジコヘミングって佐賀の漁師だったんだ。
251名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:41:04.89ID:FcFCr8EY0253名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:41:19.13ID:DTvjhOod0254名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:41:19.63ID:KG8eI9Zs0 >>249
金を盗る嫁がいないだろ
金を盗る嫁がいないだろ
255名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:41:20.67ID:cD7ezZf/0 >>249
ピアニストの嫁が必要
ピアニストの嫁が必要
256名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:41:21.67ID:JqpGWqvV0 立ち直れてるのがすごいと思うわ
257名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:00.18ID:59j0DdH80 女より男の法が能力が上だってことだな
しかも、女は人を見下すので更に最悪
しかも、女は人を見下すので更に最悪
258名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:09.57ID:WgN3C+mT0 依存症には金銭面や健康面で害の少ないものに依存の上書きをさせればいいということだな
筋トレ、マラソン、山登りとか
筋トレ、マラソン、山登りとか
259名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:14.57ID:R1rHztwZ0 のり漁師じゃなくピアニストになってればホロヴィッツくらいになれてたかもな
260名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:15.11ID:kZyeSiU60 楽譜全く読めないけどウクレレはなんとか弾ける。ギターと違ってコードが簡単なのが良い。
261名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:19.42ID:rTjpD4hP0 逆に奥さんの指導でズブの素人の爺が難曲が弾けるようなったと宣伝したらピアノ教室の生徒が殺到しただろうに
262名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:27.81ID:2j/wsNqP0 >>221
海苔漁師は金持ってる人多いぞ、特に有明海苔は高値が付くから個人でも年間売上5000万くらいの人はザラにいる、経費が半分としても2500万の収入だから稼ぎの良い海苔漁師なら嫁のなり手はいくらでも居る
海苔漁師は金持ってる人多いぞ、特に有明海苔は高値が付くから個人でも年間売上5000万くらいの人はザラにいる、経費が半分としても2500万の収入だから稼ぎの良い海苔漁師なら嫁のなり手はいくらでも居る
263名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:31.87ID:FcFCr8EY0264名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:53.46ID:xIHrxAkO0265名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:54.07ID:cbp2nKdz0 >>1
妻「まあ、この魚くさい鍵盤は・・・・あの人・・・頑張っているのね(はーと)」
妻「まあ、この魚くさい鍵盤は・・・・あの人・・・頑張っているのね(はーと)」
266名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:42:58.73ID:JC/iwUc90 すごー (゚Д゚)
267名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:43:38.32ID:KG8eI9Zs0 >>257
フジコは女だが
フジコは女だが
268名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:43:44.88ID:5/hn2msY0270名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:44:44.92ID:FcFCr8EY0 >>262
海苔漁師ごときが、そんなに儲かるの?
海苔漁師ごときが、そんなに儲かるの?
272名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:45:34.76ID:XEGMYeXN0 >>270
漁師が儲からないってなんで
漁師が儲からないってなんで
273名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:45:34.91ID:WfKZqDb90 漁で体力集中力をどんなに鍛えてもパチンコだとあまり意味ないもの
274名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:45:37.83ID:cD7ezZf/0 漁師 「もしもピアノが弾けたなら思いのすべてを歌にしてきみに伝えることだろう」
275名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:45:42.12ID:qecSnV7g0 引きこもりだった時、ショパンの別れの曲なら弾けるようになった
ただしそれしか弾けない
ただしそれしか弾けない
276名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:46:28.09ID:uvTbLiUh0 だから何なの?
って感じなんだけど
って感じなんだけど
277名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:46:34.70ID:0uYIbDMv0 底辺感動話としてはいいんじゃない
ピアニストって単語から芸術家視点で見るとバカらしいけどな
佐村河内以降イロモノで注目を集めようとする音楽記事は色眼鏡で見ちゃうな
ピアニストって単語から芸術家視点で見るとバカらしいけどな
佐村河内以降イロモノで注目を集めようとする音楽記事は色眼鏡で見ちゃうな
278名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:47:07.71ID:To+rilSZ0 さすがにグランドピアノ使ってるね。
でもヤマハのピアノなのに脇はスタインウェイのロゴか(笑)
欲しいんだろうね。
買えるでしょ漁師ならそこそこお金あるんだし。
でもヤマハのピアノなのに脇はスタインウェイのロゴか(笑)
欲しいんだろうね。
買えるでしょ漁師ならそこそこお金あるんだし。
279名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:47:12.90ID:cD7ezZf/0280名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:47:24.07ID:SDRN4ZgQ0 パチンコは確かに無駄だな
それを許してる日本政府はいかれてる
それを許してる日本政府はいかれてる
282名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:48:10.50ID:U6AdaHqo0 とにかくパチンコなんて日本から締め出せ
283名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:48:12.97ID:KG8eI9Zs0 >>270
ブランド品を扱ってる自営は金持ち多いよ
ブランド品を扱ってる自営は金持ち多いよ
284名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:48:28.81ID:FcFCr8EY0285名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:48:33.89ID:kqJeO2Qo0 女なんぞサティのジムノ弾いてやれば大抵コロッといくよな
簡単簡単
まぁ童貞だけど
簡単簡単
まぁ童貞だけど
286名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:48:52.93ID:FiaGaQI2O287名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:48:58.47ID:APkjEyIe0 嘘松っぽいなぁ
291名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:50:05.15ID:2j/wsNqP0 >>270
海苔漁師ごときってどんなの想像してんだw
海苔漁師はアミや材料に金かかるし港の近くに小屋の様な工場作って取った海苔港から工場まで送るパイプライン作って初期投資物凄くかかるんだぞ
時期の間は船で漁場と港を何往復もして海苔取っては運んでの繰り返し、物凄い激務だ
海苔漁師ごときってどんなの想像してんだw
海苔漁師はアミや材料に金かかるし港の近くに小屋の様な工場作って取った海苔港から工場まで送るパイプライン作って初期投資物凄くかかるんだぞ
時期の間は船で漁場と港を何往復もして海苔取っては運んでの繰り返し、物凄い激務だ
292名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:50:06.55ID:l+nKRw760 >>170
すげーな、五面揃ってるのにあと一面揃わない、超絶技法。
すげーな、五面揃ってるのにあと一面揃わない、超絶技法。
294名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:50:32.10ID:X36BKrdD0 クズがちょっと良い事・凄い事すると美談みたいになる風潮やめない?
クズはクズだよ、今までの悪事は消えないよ
クズはクズだよ、今までの悪事は消えないよ
295名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:50:41.94ID:KG8eI9Zs0296名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:50:43.49ID:5v/eUD7U0 この人の環境
・仕事が安定してる
・お金に困ってない
・家にたまたまピアノがある
・奥さんがたまたまピアノの先生
俺がこの人に憧れてピアノやろうとした場合、
上記の環境をクリアしないとスタートラインに立てない
・仕事が安定してる
・お金に困ってない
・家にたまたまピアノがある
・奥さんがたまたまピアノの先生
俺がこの人に憧れてピアノやろうとした場合、
上記の環境をクリアしないとスタートラインに立てない
298名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:50:56.49ID:FcFCr8EY0299名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:51:06.00ID:cD7ezZf/0300名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:51:14.45ID:5ISE/NCo0 これはすごいな
50過ぎてから始めてこれだけ弾けるとなると
幼少から始めてたらとてつもないぞ
50過ぎてから始めてこれだけ弾けるとなると
幼少から始めてたらとてつもないぞ
301名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:52:30.28ID:WkML44sz0 >>20
革命にチャレンジしているらしい
革命にチャレンジしているらしい
302名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:52:58.05ID:WdDDT4B60 俺も練習して
ビッグブリッヂの死闘弾きたい
ビッグブリッヂの死闘弾きたい
303名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:53:10.08ID:FcFCr8EY0304名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:53:35.77ID:bQyT+51n0305名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:53:36.47ID:R1rHztwZ0 >>286
世界中が1人残らずホロヴィッツは素晴らしいと言っても本人はそうは思わないと言うだろう
世界中が1人残らずホロヴィッツは素晴らしいと言っても本人はそうは思わないと言うだろう
306名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:54:06.28ID:KG8eI9Zs0307名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:54:45.66ID:7MRV+fbt0 目標設定が適切なら凄い結果を残す池沼やなw
308名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:54:55.45ID:xIHrxAkO0309名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:55:09.97ID:FcFCr8EY0310名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:55:15.91ID:IGelU4UW0 ツッコミどころが多過ぎる
311名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:55:45.05ID:WgWngz0/0 マジかよって思ったけどよく考えたら漁師さんって器用だよね。
312名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:56:16.70ID:WkML44sz0313名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:56:41.01ID:KG8eI9Zs0 手を酷使してる漁師が弾けるのがまたすごい
315名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:57:34.01ID:daZkI0FM0 今頃この記事?
316名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:57:41.46ID:tsVFkrfb0 漁師じゃなく大工だったらな〜
317名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:57:43.65ID:KmVVilKX0 >>9
人生捨てた人は言うことが違いますね。
人生捨てた人は言うことが違いますね。
318名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:57:51.79ID:FcFCr8EY0322名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:58:27.53ID:ryt9a93S0 マジかパチンコ自民最低だな
323名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:58:29.82ID:UjsQZnbx0 それなりにやってれば弾ける曲でしょ、完成度は別問題
324名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:58:38.26ID:cPv+mA2T0 たいていは1週間で挫折するのに、何でこんなに夢中になれたんだろ
326名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:59:15.58ID:5lWdeOm40 妻がピアノ講師って時点でなんかうさんくさいな・・・
妻がやってる時点で接点はあるんだから
妻がやってる時点で接点はあるんだから
327名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:59:22.18ID:/znQb1Z10329名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 15:59:46.22ID:myPYaIsN0 漁師も場所によってピンキリだな
同級生の漁師の子はもれなく中卒ヤンキーだったし金持ちって感じではなかった
どこにもピアノのピも縁がなかった
同級生の漁師の子はもれなく中卒ヤンキーだったし金持ちって感じではなかった
どこにもピアノのピも縁がなかった
330名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:00:36.31ID:KG8eI9Zs0 >>318
養殖じゃそんなに汚い危険はないでしょ
養殖じゃそんなに汚い危険はないでしょ
331名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:00:43.75ID:eiJa36U80 音大生やけど無理w
332名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:00:49.91ID:24FVhOAe0 お前らもハゲを理由にして諦めたらだめだぞ
333名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:01:18.04ID:P/mywIRD0 とるな→三倍にして返す→スッカラカン
がおまえら
反省しろよ
がおまえら
反省しろよ
334名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:02:14.93ID:FcFCr8EY0335名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:02:43.03ID:5lWdeOm40 曲聴いた。たどたどしいし所々音はしょってない?
素人にしてはがんばりましたってそんな感じ
あともしかしてこの曲しか引けないとか?
どうせならもっと簡単なのにしとけばいいのに
素人にしてはがんばりましたってそんな感じ
あともしかしてこの曲しか引けないとか?
どうせならもっと簡単なのにしとけばいいのに
337名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:02:46.40ID:cPv+mA2T0 右手と左手を別々に同時に動かして足まで使うピアノなんて、思考はどうなってるんだろ
338名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:02:46.79ID:d4DkoYyw0 漁師は先祖代々から利権でガチガチに守られた上級国民の一種
暇を持て余してピアノやりましたって 全国のワープアにはこれ以上無い嫌味
暇を持て余してピアノやりましたって 全国のワープアにはこれ以上無い嫌味
339名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:03:12.01ID:fs0uJN3K0 漁師や農家は稼げる人はホント稼げる一方で、基本田舎だから娯楽がなくてみんなパチンコかお馬さんっていうパターンが多い
340名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:03:25.95ID:VRFh8NVg0 次はラヴェルの水の戯れにチャレンジして欲しい
341名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:03:40.40ID:c+gkg5nQ0342名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:04:29.63ID:LOYmZtUQ0 働けよw
343名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:04:40.79ID:fhEo20g50 いい大人がピアノにうつつを抜かしてパチ屋行かないとか恥ずかしくないんか?
344名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:04:45.12ID:NpDlCmNX0 要はパチンコさえなければ、全て丸く収まると言う事だよな
野党はカジノ禁止の前にパチ換金禁止に
野党はカジノ禁止の前にパチ換金禁止に
345名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:04:50.27ID:byE/WKzR0 クズが普通になっただけじゃん
346名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:05:07.00ID:MBQ//Xdv0 だからなんなの?ってニュースなんだけど
347名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:05:42.69ID:Rk3WYNjF0 自分が習ってたピアノの先生のピアノはヤマハだったのに
地方のニュースでこれ見てスタンウェイが映っててオカマびっくりした
海苔の養殖って儲かってたと聞いた事あったがここまでとは
地方のニュースでこれ見てスタンウェイが映っててオカマびっくりした
海苔の養殖って儲かってたと聞いた事あったがここまでとは
348名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:05:55.22ID:R4oP7y9/0349名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:05:59.11ID:XEGMYeXN0 >>345
おまえは普通なの?
おまえは普通なの?
350名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:06:14.77ID:Rk3WYNjF0 オカマは余計だった…
351名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:06:34.59ID:5v/eUD7U0 ピアノ経験者がこの動画視ると、
大体のヤツが
「運指がメチャクチャ(笑)」
って言う
大体のヤツが
「運指がメチャクチャ(笑)」
って言う
352名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:06:39.61ID:wfrURr8H0353名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:07:00.11ID:FcFCr8EY0354名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:07:04.99ID:wigBl+JF0 小泉今日子「蟹のピアノじゃダメだっ!」
356名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:07:22.30ID:JXsQV/8z0 ピアノはまだいいよ。
コツコツゆっくりやっていけば、絶対たどり着けるもの。
すごいけどさ。
ただ、何曲を弾けるということと、芸術とはまた別だけどね。
コツコツゆっくりやっていけば、絶対たどり着けるもの。
すごいけどさ。
ただ、何曲を弾けるということと、芸術とはまた別だけどね。
357名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:07:43.75ID:5lWdeOm40 農家って自営業だからその辺のリーマンより金持ちだぞ
358名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:07:46.66ID:ztSc1T3f0359名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:07:47.14ID:PDE+bQqO0 これいい話かね
奥さん可哀相だなとしかならんわ
奥さん可哀相だなとしかならんわ
360名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:08:15.57ID:Hzk2B30B0 好きこそ物の上手なれ
継続は力なり
継続は力なり
362名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:10:16.96ID:zkaf+BL40 この人、テレビ出て見た時はちょっと感動したのにその後有名人になったら
コンサートや街角ピアノでの演奏もめっちゃ雑、より下手になってた
調子に乗ってしまったら芸事は終わりなのよね
コンサートや街角ピアノでの演奏もめっちゃ雑、より下手になってた
調子に乗ってしまったら芸事は終わりなのよね
363名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:10:35.63ID:7h/0nXEi0365名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:12:04.91ID:FcFCr8EY0367名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:12:25.07ID:Rh9jyX/q0 海苔漁師って良いな。利権は持ってても部落民みたいに差別される事はないんだろ?
368名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:12:39.58ID:YTMETC+30 >>お金を湯水のようにつぎ込み、2か月で70万円失ったこともありました。
カジノよりこっちをまず禁止しろ!
カジノよりこっちをまず禁止しろ!
369名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:12:47.45ID:cPv+mA2T0 ピアノが自由に弾けたら、レストランとかに置いてあるでしょピアノ
あれ弾いて拍手されてみたい
あれ弾いて拍手されてみたい
370名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:13:44.29ID:b+0Xy+1Z0 人の信念岩をも通すって奴ね
嫁がピアノ講師とは知らなかったが、スタジオ中感動させたらしいね
昔エリーゼの為にを練習したのを思い出した
ギターは禁じられた遊び
トランペットはニニロッソのなんとか
フルートもやったし
今は騒音で生楽器は弾けない世の中
自然と興味も無くし、電子ピアノだけ、音下げて、昔の流行なんか適当に
もう譜面をナゾル気力は無いね
嫁がピアノ講師とは知らなかったが、スタジオ中感動させたらしいね
昔エリーゼの為にを練習したのを思い出した
ギターは禁じられた遊び
トランペットはニニロッソのなんとか
フルートもやったし
今は騒音で生楽器は弾けない世の中
自然と興味も無くし、電子ピアノだけ、音下げて、昔の流行なんか適当に
もう譜面をナゾル気力は無いね
371名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:14:23.64ID:OX9SfBth0 >>4
すき
すき
372名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:14:29.27ID:GrhlZl850373名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:14:36.50ID:Rk3WYNjF0374名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:14:37.28ID:Qu2rlC3o0 その努力を仕事にむけろよ
376名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:15:23.30ID:5lWdeOm40 これそんなに大した話か?
ただおっさんが趣味を始めたって言うそれだけの事だし、
テレビで扱うようなことじゃねぇよ
演奏だってアマチュアレベルだし、美談にするほどじゃない
10年あればそこそこできるようになるもんだ
俺がギターを始めて手にしたのは2004年。何だかんだで15年も経つか
指の形が悪いからやめたけどw
ただおっさんが趣味を始めたって言うそれだけの事だし、
テレビで扱うようなことじゃねぇよ
演奏だってアマチュアレベルだし、美談にするほどじゃない
10年あればそこそこできるようになるもんだ
俺がギターを始めて手にしたのは2004年。何だかんだで15年も経つか
指の形が悪いからやめたけどw
377名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:15:47.72ID:/uT+fSTx0 >>1
その後全国各地のパチプロが続々とプロのピアニストになったのであった
その後全国各地のパチプロが続々とプロのピアニストになったのであった
378名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:16:00.97ID:FcFCr8EY0379名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:16:41.55ID:g8GCe6QB0 ただの更生話じゃん
380名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:16:51.49ID:OpAMTH160 別にこのおっさんの聞く必要無いしな
381名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:17:08.52ID:Dgyamhkr0 のりにのった演奏をお聞きください
382名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:17:13.86ID:ZQ8TlpHn0 嫁のためじゃなくて飲み屋のねーちゃんと子供にすごいって言われたいのが動機w
383名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:17:49.40ID:+XIl1NAR0 奥さん一人でも食ってけるのによく家を出なかったな
384名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:18:16.69ID:E03eYgeI0 >>324
楽器の練習って凄い脳汁がでるんだよ
無心でひたすら練習して、出来なかった事ができた瞬間にドババ〜て
元から脳汁が出やすい人だからギャンブル依存になり、それがピアノ依存に変わってこんなに弾けるように!
楽器の練習って凄い脳汁がでるんだよ
無心でひたすら練習して、出来なかった事ができた瞬間にドババ〜て
元から脳汁が出やすい人だからギャンブル依存になり、それがピアノ依存に変わってこんなに弾けるように!
385名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:18:41.45ID:dXfaQrJN0 ギャンブル依存症がピアノ依存症になっただけじゃねーかw金かからんからいいけど
386名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:18:57.01ID:OX9SfBth0 >>167
聴衆はそんなもんだろ。
やれる人の母数が多いのならそれにプラスされるバックボーンに惹かれるものだ。
お前が言う真面目に頑張ってる人もそんな事は百も承知で頑張ってるよ。
何もできないお前がうだうだ言う事じゃない。
聴衆はそんなもんだろ。
やれる人の母数が多いのならそれにプラスされるバックボーンに惹かれるものだ。
お前が言う真面目に頑張ってる人もそんな事は百も承知で頑張ってるよ。
何もできないお前がうだうだ言う事じゃない。
387名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:18:56.97ID:FcFCr8EY0 >>381
調子にのりやがって
調子にのりやがって
388名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:19:08.27ID:hHynNnL20389名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:19:20.27ID:dXfaQrJN0 かぶった
390名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:19:55.19ID:5lWdeOm40 ギャンブル狂いもよくある事だし、しかも金ある人がやってるという
貧乏でギャンブルやってたらどうしようもないけど
これって演奏で金稼いでるの?「ピアノやってる人」であってピアニストの
水準ではないが・・・
貧乏でギャンブルやってたらどうしようもないけど
これって演奏で金稼いでるの?「ピアノやってる人」であってピアニストの
水準ではないが・・・
391名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:19:58.37ID:LXhaWZEI0 存命だっけ?
草間が売れてフジコをTVで見なくなった
草間が売れてフジコをTVで見なくなった
392名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:20:15.70ID:y7i4hKVn0 これ作曲したフランツ・リストは超絶技巧でピアノの魔術師と呼ばれた当時のアイドル
いい年こいたおばさんまで失神していたらし
いい年こいたおばさんまで失神していたらし
394名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:21:17.62ID:rk1hQhYY0 悪人には正義面で袋叩き
更生者にも妬みで袋叩き
お前らは
更生者にも妬みで袋叩き
お前らは
395名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:21:30.06ID:5lWdeOm40 >>386
君はなんかできるの?
君はなんかできるの?
397名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:21:35.15ID:RjJMeuDU0 「猫踏んじゃった」とか「エリーゼのために」なら
その曲だけ弾ける奴は珍しくないが、
「ラ・カンパネルラ」だけ弾けるのは珍しい。
その曲だけ弾ける奴は珍しくないが、
「ラ・カンパネルラ」だけ弾けるのは珍しい。
398名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:21:49.66ID:FcFCr8EY0399名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:22:12.30ID:5v/eUD7U0401名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:22:51.59ID:RjJMeuDU0 >>399
民法だけは合格レベル、みたいなもんだろ。
民法だけは合格レベル、みたいなもんだろ。
402名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:23:56.58ID:tenJc3hO0 指太っ
403名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:24:10.48ID:iVmXGAr10 読んでみたけど何も言い話ではなかった
404名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:24:28.83ID:HEuc+leI0405名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:24:29.15ID:frcqq6hH0406名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:24:45.91ID:FcFCr8EY0407名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:25:23.46ID:RjJMeuDU0 >>405
ホストとは失礼な。神父様ですぞ。
ホストとは失礼な。神父様ですぞ。
409名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:25:27.86ID:y7i4hKVn0410名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:25:43.11ID:FcFCr8EY0 >>396
ビアノはうるさい
ビアノはうるさい
411名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:25:45.74ID:KQMhVKcm0 佐賀市長にならないと面白くないわ
413名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:26:01.09ID:IS/2Zxow0 おい、ノリ男
盗った金は返したんか?
盗った金は返したんか?
414名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:26:15.04ID:7Tdt2flS0415名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:26:33.33ID:5lWdeOm40 最後まで見てみたがグダグダやないかw
これ見てすごいと思うのは楽器弾けない人だろう
俺はギターやってたし、プロ水準の耳があるから
これ見てすごいと思うのは楽器弾けない人だろう
俺はギターやってたし、プロ水準の耳があるから
416名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:27:09.80ID:gv74SrOx0 なると
417名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:27:20.79ID:B62907S10 俺も独学弾きだけど腱鞘炎にならない弾き方身につけるまで相当年月かかったよ
習うのが一番いいわ。
習うのが一番いいわ。
418名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:27:42.49ID:SQQXE/Fl0 ふと思ったんだが、なんで海苔漁師とピアニストが結婚したのかな?
どこで知り合って、どう恋に落ちて、どうして結婚に至ったんだか、割とマジで知りたい。
どこで知り合って、どう恋に落ちて、どうして結婚に至ったんだか、割とマジで知りたい。
420名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:10.04ID:HEuc+leI0 とりあえずバンドのキーボードなら結構使えるレベル
421名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:38.27ID:AQ+glcY80 弾けるようになったのも凄いけど2ヶ月で70万円使える経済力も凄い
422名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:42.91ID:ztSc1T3f0 >>418
ピアニストなんて特別な仕事じゃない
ピアニストなんて特別な仕事じゃない
423名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:48.98ID:DhSjVaL70 類は友を呼ぶって言うかフジコヘミングウェイに似た音色の持ち主
殆ど大差ない
殆ど大差ない
424名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:50.32ID:R1rHztwZ0425名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:52.51ID:B62907S10 >>418
海苔漁で鍛えた舌で奥さんの海苔をヒーヒー言わせたんじゃね
海苔漁で鍛えた舌で奥さんの海苔をヒーヒー言わせたんじゃね
426名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:28:53.72ID:OWt3jn2v0 嫁が海苔作りにハマって年商1億円行けばバランスが取れる
427名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:29:14.88ID:rIcb3lSu0 やっぱパチンコはギャンブルじゃねえか民間が賭場ひらくのは違法だろ
428名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:29:19.27ID:rXe5olst0 狂漁師とかかっこいい
429名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:29:38.50ID:n7ulvPqx0 自分にできないことできる人はみんな凄いって思うわ
430名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:29:48.13ID:925KjEO30 もともと器用な人なんだと思うわ。自分の素質と努力の方向も合っていたんだと思う。
432名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:30:20.08ID:z2mIq6JL0 >>4
大好き
大好き
433名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:30:31.47ID:Dqimb3Sr0434名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:30:42.26ID:TGW6LF/z0 パチンコの経験が功を奏した
435名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:30:43.79ID:AnB65TfE0 >>8
すぎやまこういちがドラクエの音楽をやり始めたのが55歳
すぎやまこういちがドラクエの音楽をやり始めたのが55歳
436名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:30:47.00ID:qv6DzquI0 ラカンパネラはヴァンクライバーンの時の辻井の演奏が好き
437名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:30:50.87ID:ixRPIfAh0438名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:31:29.02ID:GYAMOkUI0 この爺はサムライ翔のメガネをかけてるわ
439名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:31:42.30ID:Dqimb3Sr0 >>435
その時点で作曲家編曲家として既にビッグネームだっつの
その時点で作曲家編曲家として既にビッグネームだっつの
440名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:32:13.74ID:ahQjl6K70 「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…
http://ctgy7.loganz.net/k2p4n5m/nxhn66ieldjch6.html
http://ctgy7.loganz.net/k2p4n5m/nxhn66ieldjch6.html
441名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:33:11.96ID:CnwidKuo0 生まれついての依存症なんだろw
素晴らしいことだ
素晴らしいことだ
442名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:33:42.88ID:kqaGRS1Y0 50歳って良い年齢だよな。
どんなにイケメンで憎たらしい存在でも
老いが顔に出て魅力も無くなるから、同性も近づきやすくなる。
どんなにイケメンで憎たらしい存在でも
老いが顔に出て魅力も無くなるから、同性も近づきやすくなる。
443名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:33:44.93ID:5lWdeOm40 もともと10代から音楽やってきたおっさんはどうなる?
444名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:34:51.38ID:OD8kIfGB0 これには九州の詐病&保険金&原爆漁師もニダ笑い
445名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:35:02.62ID:gSIUt23L0446名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:35:18.72ID:mD5kbN3R0 え?
働けよ なんでピアノひいてんだよ
働けよ なんでピアノひいてんだよ
447名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:37:01.41ID:5lWdeOm40 妻からの指導も絶対あったはずw
448名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:37:08.34ID:32Ntcy3n0 凄いけどなんだか締まらない微笑ましい話だな
449名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:37:30.36ID:uxsnxyd20 ののりは難しいらしいからな
異色ののり漁師、やるな
いやそれだけでなく、ののり狂漁師か、ワケワカ┐(´∀`)┌
異色ののり漁師、やるな
いやそれだけでなく、ののり狂漁師か、ワケワカ┐(´∀`)┌
450名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:37:50.74ID:tf0i41Rj0 美談の様で美談でもなんでもないただの我儘自己中偏屈おっさんの話だろ
452名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:38:38.47ID:gIjPzqob0 そう言えば、嫁からタバコ禁止と言われているのもかかわらず、止めることができずに
内緒で吸っている人がいて、車(セダン)のトランクにタバコを隠していて「さあ、吸おう」と
袋を開いたらタバコがチョコレートに変わってたという話を思い出した。
内緒で吸っている人がいて、車(セダン)のトランクにタバコを隠していて「さあ、吸おう」と
袋を開いたらタバコがチョコレートに変わってたという話を思い出した。
453名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:38:45.33ID:iZQQJBlQ0 スタインウエイのグランドじゃん
パチンコで稼いだ?
パチンコで稼いだ?
454名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:38:50.26ID:5v/eUD7U0455名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:38:54.68ID:IECZcxNU0 ラ・カンパネラを完璧に弾けるようになったら
記憶を保持したまま好きな設定で転生できるなら
オレもやる
記憶を保持したまま好きな設定で転生できるなら
オレもやる
457名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:39:37.23ID:zmIlpD/o0459名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:41:06.84ID:XEGMYeXN0 >>455
次はそのままウジ虫に転生な
次はそのままウジ虫に転生な
460名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:41:23.32ID:5lWdeOm40 何故これが話題になるんだろう?
立ち直るとえらいんだろうか?
いやそもそもすげー落ちぶれてたわけでもないはず
ギャンブルで一家離散とかならなかなかだが
立ち直るとえらいんだろうか?
いやそもそもすげー落ちぶれてたわけでもないはず
ギャンブルで一家離散とかならなかなかだが
461名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:41:47.10ID:7Tdt2flS0462名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:42:12.01ID:X1FDcrr30 とるなのメモ見てやめようってなるくらいにはまだ真っ当な感覚が残ってたってことでしょ
普通のパチンカスなら金にしか目が行かないからそんなメモが入ってることにすら気づかないだろ
普通のパチンカスなら金にしか目が行かないからそんなメモが入ってることにすら気づかないだろ
463名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:42:26.27ID:h8YVpyG00 老後のたしなみに音楽もいいな
いまから何か始めれば定年後の趣味ができるかな
いまから何か始めれば定年後の趣味ができるかな
464名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:42:36.69ID:WYgZ77VZ0 徳永
465名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:42:48.05ID:wUilI5WS0 ピアノって減価償却何年なんだろうw?
467名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:44:36.17ID:O3MLJ4eo0 まあ、ギャンブル依存よりマシだけど
だから?って感想だよなぁ
依存対象のすり替えでしかないけど
みんな何かに依存してるしなぁ
だから?って感想だよなぁ
依存対象のすり替えでしかないけど
みんな何かに依存してるしなぁ
468名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:46:20.11ID:9I6ub2Z90 いや、仕事しろよ
469名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:48:09.00ID:RZJLgO3P0 磯臭い海苔漁師が無謀な独学で超絶技巧曲弾けるってだけでキャラ立ちしてるもんな
イカ臭い引きニートにできることなんて壁ドン床ドンくらいだろ
イカ臭い引きニートにできることなんて壁ドン床ドンくらいだろ
470名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:49:03.42ID:f5CzqibM0471名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:50:31.25ID:7Tdt2flS0473名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:53:50.14ID:i8TbcKt90 叩いてる奴いるけど、何なのよ
474名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:53:54.41ID:5lWdeOm40 楽器弾けない奴が多いみたいだが、プロと比べるレベルじゃないぞ
とりあえず弾けてるってだけで、弾きこなしてるとは到底言えない
ここがゴールか、ここがスタート考えるか
ピアノは俺はほとんど弾けないが、俺がこのくらいできても
指が思うように動かなくてイライラするだろう。頭の中ではもっといい音が鳴ってるからだ
とりあえず弾けてるってだけで、弾きこなしてるとは到底言えない
ここがゴールか、ここがスタート考えるか
ピアノは俺はほとんど弾けないが、俺がこのくらいできても
指が思うように動かなくてイライラするだろう。頭の中ではもっといい音が鳴ってるからだ
475名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:54:22.58ID:4B6T89iS0477名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:55:47.86ID:bjtfLIUS0 素晴らしいスレッド
478名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:56:50.72ID:VWQgKnLx0 小さい頃に覚えたら意外と弾けるもんだけど おっさんってのがスゴイ。夏に街の店先に置いてある誰が弾いても良いピアノとか弾くと人が集まってくる。たしかにモテるとは思うよ。昔 必死で弾いた戦場のメリークリスマスしか上手く弾けないけどな。
479名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:56:52.49ID:aEh9tvup0 パチンコやめるのは簡単だよ
期待値を追って勝ち続ければ、それはもはやギャンブルじゃなくなるからやめられる
期待値を追って勝ち続ければ、それはもはやギャンブルじゃなくなるからやめられる
480名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:57:05.75ID:n1FA0tVH0 >>445
お前が弾けや
お前が弾けや
482名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:57:49.93ID:n1FA0tVH0 >>474
フジ子・ヘミングもそんなような事言われてたなw
フジ子・ヘミングもそんなような事言われてたなw
483名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:58:28.60ID:5lWdeOm40 大した話でもないのに美談に仕立てたな
484名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:58:32.42ID:OX9SfBth0486名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:59:04.96ID:wUilI5WS0 小さい頃からピアノやってても、カンパネラは簡単に弾けないからスゴい扱いなんだと思うよw
曲のレベルは音大生レベルだもん
曲のレベルは音大生レベルだもん
487名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:59:22.00ID:BJQrniIf0 俺も現場仕事が暇なときに勉強して司法書士とったぞ
488名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 16:59:46.93ID:5v/eUD7U0 この手のサクセスストーリーだと
ミサコロックスの話が好き
マイケル・J・フォックスに憧れて渡米
↓
アメリカでホームレス生活まで堕ちる
↓
独学で漫画を勉強する
↓
アメリカ国内で爆売れ
↓
現在ビバリーヒルズの学校で講師
https://jumjumjumpei.com/gekireasann-misako-1753
ミサコロックスの話が好き
マイケル・J・フォックスに憧れて渡米
↓
アメリカでホームレス生活まで堕ちる
↓
独学で漫画を勉強する
↓
アメリカ国内で爆売れ
↓
現在ビバリーヒルズの学校で講師
https://jumjumjumpei.com/gekireasann-misako-1753
489名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:00:01.48ID:YEaLNnnw0 パチンコやめて、ピアノ弾くようになって、良かったじゃん
オッサンの素人芸にケチつけるのは無粋の極み
オッサンの素人芸にケチつけるのは無粋の極み
490名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:00:35.69ID:n1FA0tVH0 >>486
完全独学耳コピ見様見真似の海苔漁師と同じ土俵の音大生、、、、
完全独学耳コピ見様見真似の海苔漁師と同じ土俵の音大生、、、、
491名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:01:46.64ID:RZJLgO3P0492名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:02:07.99ID:y7i4hKVn0 ピアノの鍵盤は白米に海苔
明日のキャラ弁よろしく
明日のキャラ弁よろしく
493名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:02:23.69ID:Fc4efbCQ0 >>490
まあ、8年間×8時間、一つの曲に集中されたら、下手すりゃプロでもこの曲の練習時間で負けてるやろ。
まあ、8年間×8時間、一つの曲に集中されたら、下手すりゃプロでもこの曲の練習時間で負けてるやろ。
494名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:03:21.05ID:jBG5BRP60 >>64
ピアノがヤバい価格のヤツじゃん
ピアノがヤバい価格のヤツじゃん
496名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:06:40.26ID:0uYIbDMv0 >>474
そう言うゲージツカを称賛する記事じゃないんです
パチンカスがピアノで更生しました
人生50からでも何事かならざらん
そう言う感動話風の記事なんです
例えば50からバットを握ってピッチングマシンの150キロを打てる様になったからって野球選手になれないみたいなもん
そう言うゲージツカを称賛する記事じゃないんです
パチンカスがピアノで更生しました
人生50からでも何事かならざらん
そう言う感動話風の記事なんです
例えば50からバットを握ってピッチングマシンの150キロを打てる様になったからって野球選手になれないみたいなもん
497名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:06:54.50ID:R1rHztwZ0 ID:5lWdeOm40
クズ過ぎワロタw
クズ過ぎワロタw
498名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:06:57.97ID:gSIUt23L0 >>480
こんなお遊びのようなラ・カンパネラで凄い凄い言ってるのは本物のピアノを知らないんだろうなw
こんなお遊びのようなラ・カンパネラで凄い凄い言ってるのは本物のピアノを知らないんだろうなw
499名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:07:16.04ID:WuixZox50 ギャンブル辞めれたのなら
いいじゃない
いいじゃない
500名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:08:21.78ID:n1FA0tVH0502名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:09:04.22ID:t/h9zxfy0 確か女子マラソンの人もパチンカスだから金メダル取れたとか言ってたよね
504名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:09:23.86ID:d9ale3jn0 一年で弾けたのはすごいな
505名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:09:31.60ID:uA5+x7RQ0 一念岩をも通す、か
この曲しか弾けないとしても大したもの
この曲しか弾けないとしても大したもの
506名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:09:57.82ID:gSIUt23L0507名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:10:03.85ID:g4GBZCO20 急にドラムがしたくなって3年前からドラム始めた
去年暮れにやっとHighway starとLAZYが叩ける様になった スゲー気持ちがいい
音楽は楽しい
BRANは後5年は掛かるだろうな
還暦迄にライブがしたいがメンバーが居ない 特にボーカル
去年暮れにやっとHighway starとLAZYが叩ける様になった スゲー気持ちがいい
音楽は楽しい
BRANは後5年は掛かるだろうな
還暦迄にライブがしたいがメンバーが居ない 特にボーカル
510名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:10:48.11ID:n1FA0tVH0 >>503
この、ラカンパネラを弾いたのは誰だあっ!!
この、ラカンパネラを弾いたのは誰だあっ!!
511名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:10:58.76ID:PUNMwukR0 だけど僕にはピアノがない
512名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:11:20.63ID:gSIUt23L0513名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:11:42.75ID:ztSc1T3f0 >>426
海苔はそもそも家族総出で行うもの
海苔はそもそも家族総出で行うもの
514名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:11:42.79ID:d9ale3jn0 >>498
お前は本物の音楽を知らないようだな
お前は本物の音楽を知らないようだな
515名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:11:45.47ID:0uYIbDMv0 スポーツみたいに肉体年齢が関係あるジャンルだと
変な勘違いは起きないのにね
音大崩れが嫉妬しちゃってるのかな?
変な勘違いは起きないのにね
音大崩れが嫉妬しちゃってるのかな?
516名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:11:47.05ID:n1FA0tVH0517名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:12:16.07ID:gSIUt23L0 >>514
むしろ本物の音楽しか知らない
むしろ本物の音楽しか知らない
519名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:12:37.17ID:Rk3WYNjF0 >>498
高卒のオッサンが50過ぎて独学で到達するという前提があるのに
曲の完成度にケチつけるのって
近所のカラオケ大会で発声法にケチつけるような非常に無粋な行為なのに
クラシックかじった人って平気でそういうことやるのは何でだろう?
高卒のオッサンが50過ぎて独学で到達するという前提があるのに
曲の完成度にケチつけるのって
近所のカラオケ大会で発声法にケチつけるような非常に無粋な行為なのに
クラシックかじった人って平気でそういうことやるのは何でだろう?
520名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:13:09.91ID:n5tYBMDq0 ラ・カンパネラはただの糞譜面
鬼火のほうが正統的に難しい
鬼火のほうが正統的に難しい
521名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:13:09.95ID:gSIUt23L0522名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:13:11.27ID:NlWB5FZ20 8時間の練習ができたのがすごいな
パチとか工場勤務ってのもひたすら何かをやる練習になるんじゃねえの
パチとか工場勤務ってのもひたすら何かをやる練習になるんじゃねえの
523名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:13:34.48ID:pedHT5jD0 ピアノ講師でラ・カンパネラ弾けない方が問題
524名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:14:09.26ID:gSIUt23L0525名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:14:46.47ID:0uYIbDMv0526名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:14:58.22ID:tUMGCkgW0 20歳からピアノ始めたけど
バイエルの100番で諦めたお(´;ω;`)
バイエルの100番で諦めたお(´;ω;`)
528名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:15:12.58ID:gSIUt23L0 このオッサンが弾いてるのはラ・カンパネラのような演奏であって、ラ・カンパネラでも何でもない
大人しく漁師やってろやw
大人しく漁師やってろやw
530名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:16:27.57ID:Necwdly/0 腹いてえわ聴き専のプロw
531名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:16:28.81ID:1MyKSKku0 妻「パチンコやらせとくんだった・・・・」
532名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:16:42.10ID:gSIUt23L0 >>525
俺は音楽には厳しいよ
俺は音楽には厳しいよ
533名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:16:52.34ID:RZJLgO3P0534名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:17:23.41ID:TbWbwqfh0 ギターならオッサンになってからでもそこそこ弾けるようにはなるで
535名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:17:25.05ID:pedHT5jD0536名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:17:39.27ID:gSIUt23L0 >>529
このオッサンのピアノほうが最低だろw
このオッサンのピアノほうが最低だろw
537名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:17:43.59ID:w41RGq4C0 それで金になるの?
538名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:17:52.58ID:n1FA0tVH0 >>518
おのれ!!この雄山の聴覚と音感を試そうというのかっ!!
おのれ!!この雄山の聴覚と音感を試そうというのかっ!!
539名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:18:05.84ID:0uYIbDMv0 まあ音大、演奏家を目指して挫折した負け犬からしたら
こうやってネタで注目集めるのが面白くないって気持ちはわからんでもないが
そっ閉じしてろやwwww
こうやってネタで注目集めるのが面白くないって気持ちはわからんでもないが
そっ閉じしてろやwwww
540名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:18:17.71ID:gSIUt23L0 >>533
恥ずかしい奴だなキミは
恥ずかしい奴だなキミは
541名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:18:23.55ID:0FK/uQHg0 遊び人が詩人に転職したのか
542名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:18:40.62ID:pu8rtByZ0 動画で楽譜じゃなく、音ゲーみたいに上から押す鍵盤が落ちてくるのは覚えやすそう
543名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:18:43.32ID:gSIUt23L0544名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:18:48.64ID:n1FA0tVH0 まじで一人、勘違いした海原雄山みたいな奴がいてワロス
545名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:19:08.39ID:oxqeOgDf0 パチンコ依存止めれたんやから何でもエエやんw
そっちのがオメ
そっちのがオメ
546名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:19:23.02ID:Necwdly/0 5chでも高レベルの自虐ネタだわ
「俺は聞き専のプロ キリッ」
「俺は聞き専のプロ キリッ」
547名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:19:39.19ID:FhYYuSHU0548名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:19:46.44ID:gSIUt23L0 迷惑極まりないラ・カンパネラだよなw
漁師だけやって人様に迷惑をかけるなって感じだわw
漁師だけやって人様に迷惑をかけるなって感じだわw
549名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:20:15.44ID:tUMGCkgW0 「この中で、ラ・カンパネラを一番巧く弾ける職人を選ぶがいい!」
550名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:20:28.45ID:gSIUt23L0 下手くそな奴の演奏は公害と同じだからなw
551名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:21:24.64ID:5v/eUD7U0552名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:22:05.27ID:Rk3WYNjF0553名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:22:09.10ID:RZJLgO3P0555名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:22:45.83ID:xQ0F1U9u0 >>262
のだめカンタービレののだめの実家も海苔だったの思い出したわ
のだめカンタービレののだめの実家も海苔だったの思い出したわ
556名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:22:48.80ID:gSIUt23L0 >>552
自分の才能の無さを人のせいにするなよw
自分の才能の無さを人のせいにするなよw
557名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:23:21.48ID:Fc4efbCQ0 >>552
それ、人格障害の典型例。組織クラッシャー。
それ、人格障害の典型例。組織クラッシャー。
558名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:23:47.99ID:Fc4efbCQ0 >>556
「ボクの才能は音楽を聴くこと!」
「ボクの才能は音楽を聴くこと!」
559名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:23:55.42ID:gSIUt23L0560名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:23:56.97ID:FhYYuSHU0 >>525
モテたいおっさんの演奏でこれだけ発狂できるのもある意味才能かもしれないなw
モテたいおっさんの演奏でこれだけ発狂できるのもある意味才能かもしれないなw
561名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:24:00.31ID:4jc0xiCe0 変わり者は、なくならない。
562名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:24:25.89ID:gSIUt23L0563名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:24:42.26ID:gSIUt23L0 何の才能も無い奴らが俺に嫉妬してきて困るなあ
564名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:25:14.27ID:ojf/l5A20 ここまで芝浜なくて涙
565名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:25:21.70ID:Fc4efbCQ0566名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:25:29.34ID:XEGMYeXN0 レス乞食の才能すらない
567名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:25:47.80ID:tUMGCkgW0 漁師に嫉妬してるバカ(´^ω^)ワロタ
568名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:25:50.11ID:rlxdGG4z0 なんか一念発起の方向がまちごうとるー
全力でまちごうとるー
でもおもしろいからOK!v¥ グッジョブ!
全力でまちごうとるー
でもおもしろいからOK!v¥ グッジョブ!
569名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:26:05.10ID:n1FA0tVH0570名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:26:21.32ID:gSIUt23L0 >>565
経済と音楽なんて何の関係も無いわ
経済と音楽なんて何の関係も無いわ
571名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:26:40.12ID:RZJLgO3P0 下手の横好きだろうが空耳だろうが楽しんでこその音楽だよなあ
煽るつもりが煽られて発狂してる誰かさんは楽しいのかな?
煽るつもりが煽られて発狂してる誰かさんは楽しいのかな?
572名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:26:49.47ID:gSIUt23L0 >>569
そんなに俺の才能が悔しいの?
そんなに俺の才能が悔しいの?
574名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:27:05.67ID:FhYYuSHU0 モテたいおっさんの演奏に発狂する才能か
いらねぇな!
いらねぇな!
575名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:27:06.52ID:rlxdGG4z0 しかし、この曲がひけるってことは
もともと手指がおっきくてしっかりしてたんやろね。
えーですのーん。
もともと手指がおっきくてしっかりしてたんやろね。
えーですのーん。
576名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:27:18.57ID:Fc4efbCQ0 >>570
…バカだろ。金を生み出さないプロなんて、単なるアマチュアのオナニーじゃん。
…バカだろ。金を生み出さないプロなんて、単なるアマチュアのオナニーじゃん。
578名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:28:03.15ID:gSIUt23L0 ピアノって、ただ音を出せばいいってものじゃないからなあw
そりゃ誰でも練習すればラ・カンパネラの「ような」音は出せるわw
そりゃ誰でも練習すればラ・カンパネラの「ような」音は出せるわw
579名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:28:17.89ID:Fc4efbCQ0 >>575
海苔で鍛えてるからな、そして耳は自宅講師?の妻の演奏で鍛えられてる。
海苔で鍛えてるからな、そして耳は自宅講師?の妻の演奏で鍛えられてる。
580名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:28:29.05ID:60ZGhhoL0 プロの超絶ラ・カンパネラは凄いけど、
このおっさんのは別の感動がある。
うるさい評論家はいらない。
このおっさんのは別の感動がある。
うるさい評論家はいらない。
581名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:28:32.80ID:jtjEXZ460 ユーチューバーになって稼いでるとか?
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
582名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:28:46.26ID:gSIUt23L0 >>576
金よりも大切なモノってあるんだよね
金よりも大切なモノってあるんだよね
583名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:29:19.84ID:O26P/AsB0 目標を持てば、人生は変わりますね
584名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:29:34.40ID:R1rHztwZ0 >>582
お前には無いものだな
お前には無いものだな
585名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:29:56.62ID:Fc4efbCQ0586名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:30:09.49ID:3D+2mc6n0 難曲を練習し弾く漁師
自分で作った曲があまりにも難しくて [こんな曲は悪魔にでも弾かせてしまえ!!!]と言う作曲家
音楽って深いすね
自分で作った曲があまりにも難しくて [こんな曲は悪魔にでも弾かせてしまえ!!!]と言う作曲家
音楽って深いすね
587名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:30:11.08ID:etrbkq5L0 ショックを受けた後の方向性がおかしい
588名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:30:26.92ID:FhYYuSHU0 具体的に目標定めて努力できるって素晴らしい
589名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:30:28.16ID:gSIUt23L0 いや、だから俺が言ってるのはさ、下手くそでもいいんだけど、それなら人前に出るべきじゃないって事なんだよね
下手くそが人前で演奏する事の迷惑をまるで考えずにドヤ顔してりゃ、そりゃ俺にも叩かれるわw
下手くそが人前で演奏する事の迷惑をまるで考えずにドヤ顔してりゃ、そりゃ俺にも叩かれるわw
590妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2020/02/06(木) 17:30:31.55ID:EuMuh7tF0 パチンコ博打は無くした方がいいですよね。
591名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:30:53.21ID:Fc4efbCQ0592名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:31:35.37ID:9IOZggsx0 独学でちょっとだけ弾けるようになったけど
手が小さくて低いドと高いドを同時に押す技?が出来なくて楽しく無くなってしまった
手が小さくて低いドと高いドを同時に押す技?が出来なくて楽しく無くなってしまった
593名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:31:45.49ID:gSIUt23L0 >>584
本物の音楽を聴く才能だけあれば充分だな
本物の音楽を聴く才能だけあれば充分だな
594名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:31:45.64ID:L9GXj1tl0 ピアノも遊びじゃんか
595名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:13.68ID:rlxdGG4z0596名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:26.33ID:tcAta3MS0 パチンコがあったからこの感動が生まれたんだな
日本はパチンコの規制を緩めていく必要がある
日本はパチンコの規制を緩めていく必要がある
597名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:34.38ID:Fc4efbCQ0598名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:38.46ID:6cL3XUZw0 田舎のオッサンってみんなパチンコ依存症だよね
599名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:51.31ID:gSIUt23L0600名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:52.69ID:n1FA0tVH0 >>589
お前とは親子の縁はとっくに切ったはずだ!! 私にとってお前は、せいぜいのところ路傍の石にへばりついているクソ虫にすぎん。 お前みたいな目ざわりなクソ虫を徹底的に叩き伏せて、二度と世間様に顔出しできなくさせてやるためだ!
完全に海原雄山で草
お前とは親子の縁はとっくに切ったはずだ!! 私にとってお前は、せいぜいのところ路傍の石にへばりついているクソ虫にすぎん。 お前みたいな目ざわりなクソ虫を徹底的に叩き伏せて、二度と世間様に顔出しできなくさせてやるためだ!
完全に海原雄山で草
601名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:32:54.68ID:FhYYuSHU0 田舎なんもないから
602名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:33:15.24ID:WgN3C+mT0 んーーーーーーなんで〜?
603名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:33:32.61ID:gSIUt23L0604名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:34:14.09ID:rlxdGG4z0 そうだ!
全国のパチンコホールに、グランドビアノを設置させよう!
んだ、それがええ。
全国のパチンコホールに、グランドビアノを設置させよう!
んだ、それがええ。
607名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:34:38.50ID:+P9zWT3B0 Q「一体何故、そこまでピアノを弾く努力をしたのですか?」
A「モテたいから」
A「モテたいから」
608名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:34:49.43ID:Fc4efbCQ0609名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:34:55.06ID:FhYYuSHU0 >>607
かわいいなぁ
かわいいなぁ
610名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:01.75ID:JSfQpamr0 いい話ダナー
611名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:08.72ID:eyxL6bh80 鍵盤に飛び乗って足で弾けるぐらいじゃないとダメだと思う
612名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:22.37ID:gSIUt23L0 >>600
嫉妬は済んだかな?
嫉妬は済んだかな?
613名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:33.15ID:MDPqq54D0614名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:40.15ID:y7i4hKVn0615名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:48.60ID:0SUSb0qxO 自分も何となくピアノをやってみたいが、続かないだろうな…
616名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:49.54ID:u/TvuK7Y0 漁師の家に生まれたから親継いで漁師になっただけで
絵や数学や野球やらせたら大天才だった、なんてヤツが
有史以来数えきれないほどいて一度も才能を試す機会すらなく
なンか俺あんまり魚獲るの上手くないし好きでもないなー
なんて思いながら人生終えたりしてきてるんだろうな
この人は幸運だった
よかった
絵や数学や野球やらせたら大天才だった、なんてヤツが
有史以来数えきれないほどいて一度も才能を試す機会すらなく
なンか俺あんまり魚獲るの上手くないし好きでもないなー
なんて思いながら人生終えたりしてきてるんだろうな
この人は幸運だった
よかった
617名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:35:56.45ID:Fc4efbCQ0618名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:36:08.62ID:gSIUt23L0 >>606
キミ達の嫉妬では俺は口を閉じないな
キミ達の嫉妬では俺は口を閉じないな
619名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:36:21.91ID:1LrisaJX0 50にもなって嫁の財布からギッテたような奴の性根が治るんか?
620名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:36:28.63ID:gSIUt23L0 >>608
経済の意味知ってる?
経済の意味知ってる?
621名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:36:45.72ID:Hp7VbOIK0 ピアノ売ってちょーだい
622名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:36:57.55ID:Fc4efbCQ0 >>620
あなたよりは。
あなたよりは。
623名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:37:03.87ID:y7i4hKVn0 >>611
爺表明ご苦労様
爺表明ご苦労様
624名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:37:09.08ID:gSIUt23L0625名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:37:12.66ID:ECR7UblE0626名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:37:48.96ID:5v/eUD7U0627名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:38:27.79ID:17wgFUco0 >>64
感動した
感動した
628名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:39:07.63ID:JSfQpamr0 勇気をもらた!
629名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:39:17.96ID:eyxL6bh80 フジコ参考にしたなっていうペダルでモワモワした音だった
あとリズムがやっぱおかしい
楽譜読めないのに頑張ったね
あとリズムがやっぱおかしい
楽譜読めないのに頑張ったね
630名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:39:21.05ID:Fc4efbCQ0 >>625
歴史に名を残す偉人って、大抵「後に人類に役に立つことに病的依存した、重度精神障害者」なんだよ。
パチカスの情熱で技術高められたら、どうやっても健常人はかなわない。
異常集団ってのは、上と下にいるんだよ。バカと天才は…はまさに真実。
歴史に名を残す偉人って、大抵「後に人類に役に立つことに病的依存した、重度精神障害者」なんだよ。
パチカスの情熱で技術高められたら、どうやっても健常人はかなわない。
異常集団ってのは、上と下にいるんだよ。バカと天才は…はまさに真実。
631名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:39:27.70ID:n1FA0tVH0 >>612
さすがにお前をShit!と罵るような気にはなれないw
さすがにお前をShit!と罵るような気にはなれないw
632名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:39:40.30ID:jtjEXZ460 街角ピアノに出ろ
633名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:40:12.05ID:gSIUt23L0634名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:40:26.64ID:Knziyun20 聴き専の人は笑かそうとしてるのかな?笑いが止まらんわ
635名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:40:33.97ID:rlxdGG4z0636名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:41:18.61ID:gSIUt23L0 >>631
キミは既に腐ってるな
キミは既に腐ってるな
638名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:41:56.55ID:gSIUt23L0 ナマモノは腐りやすい
このオッサンのラ・カンパネラからも腐敗臭しかしない
このオッサンのラ・カンパネラからも腐敗臭しかしない
639名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:42:34.81ID:gSIUt23L0 本物の音楽からは薔薇のような香りさえ漂うものだよ
640名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:43:28.35ID:gSIUt23L0 はい、論破
641名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:43:32.65ID:y7i4hKVn0 今日まで必死にピアノ頑張ってきた全国のスケベオヤジはこれで意気消沈
ねえちゃんの前で「エリーゼのために」かましたろ計画終了
な〜んて、そんな意志の弱いことではだめだよ
ねえちゃんの前で「エリーゼのために」かましたろ計画終了
な〜んて、そんな意志の弱いことではだめだよ
643名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:44:55.36ID:Lo149iaY0644名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:45:56.68ID:oBVKt41u0 今から始めるとしたらどっちが有意義かな?
A.マスクの転売
B.この人に憧れてピアノの練習
A.の方が小銭稼げそうなんだけどどう思う?
A.マスクの転売
B.この人に憧れてピアノの練習
A.の方が小銭稼げそうなんだけどどう思う?
645名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:46:07.35ID:BqJbeYvr0 俺も昔AIRの夏影に衝撃受けて耳コピで弾けるようになったわ。ひとつの音しか追えないけど。
646名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:46:14.56ID:S1fO/wKq0 これで称賛すべき点があるとすれば
パチンカスの夫を見捨てなかった
嫁だろ
パチンカスの夫を見捨てなかった
嫁だろ
647名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:46:17.74ID:pedHT5jD0 プライドだけ高いクラシックオタの怒りの琴線に触れたようだ
648名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:46:49.33ID:y7i4hKVn0649名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:46:50.19ID:uieWtM8k0 握手会でほのぴに聞いてみよ
「カンパネラ」弾ける?
「カンパネラ」弾ける?
651名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:46:57.94ID:l/Wqea9j0 同じ曲ばかり繰り返し弾いてると腕が暗記するんだね
652名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:47:22.07ID:jtjEXZ460 タンホイザー弾いてください
653名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:47:24.49ID:w12L5tPZ0 >>64
フジコのは生で何回も聴いたことがあるけど…この人のピアノは拙いけど何か胸に迫るものがあるわ
フジコのは生で何回も聴いたことがあるけど…この人のピアノは拙いけど何か胸に迫るものがあるわ
654名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:47:34.37ID:ECR7UblE0 >>638
腐ってるのはお前の心じゃね?w
腐ってるのはお前の心じゃね?w
657名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:47:55.40ID:3Y6SwzQ/0 太鼓の達人と同じに見えたんだけど
658名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:48:14.11ID:pedHT5jD0660名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:48:52.08ID:MDPqq54D0661名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:50:12.24ID:pedHT5jD0662名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:50:14.29ID:PrGguIaE0 嫁の一撃で改心するなんてすごいな
パチンコ狂いだとなかなかできんよ
パチンコ狂いだとなかなかできんよ
663名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:50:32.81ID:er1LQJyp0 なんかいい話のようにまとめてるけど全然そんなんじゃなくてクソ親父の話だからなこれ?
664名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:50:59.87ID:pcneM+uD0 フジコフジコ
665名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:51:30.73ID:MTS2WwPY0 意外と口でごちゃごちゃ言われるより何も言われずなメモや手紙等で文字として伝えられた方が効果があるのかもな……
666名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:51:43.07ID:n1FA0tVH0 >>656
そいつ聞き専だから(爆笑
そいつ聞き専だから(爆笑
667名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:51:56.35ID:O3MLJ4eo0 パチンコ、居酒屋、交尾、祭り
田舎なんて何処もそんなもん
しかもクソみたいな人間関係が
何処行ってもついて回る
なにかから離れたくても放してくれない
そういう土壌なんだよな
田舎なんて何処もそんなもん
しかもクソみたいな人間関係が
何処行ってもついて回る
なにかから離れたくても放してくれない
そういう土壌なんだよな
668名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:52:05.01ID:5/aLYvDi0 >一日8時間かけて繰り返しピアノを弾き、指に覚えさせていきました
常人だとすぐに飽きてしまうから不可能。
前世は楽器演奏してたのかもな。
常人だとすぐに飽きてしまうから不可能。
前世は楽器演奏してたのかもな。
669名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:52:05.99ID:pedHT5jD0 >>663
裕福な海苔漁師ですが?
裕福な海苔漁師ですが?
670名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:52:35.79ID:R1rHztwZ0 >>593
サル並の聴覚だけか、幸せな事だな
サル並の聴覚だけか、幸せな事だな
671名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:53:05.22ID:EOsezwPq0 カンパネラおじさんだな
672名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:53:13.90ID:Fnz846Tt0 飲み屋のねーちゃんにモテたいって、不純な動機から始めるのってよくあるよね(´・ω・`)
673名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:53:23.61ID:l/Wqea9j0 ほんとに超ムズ曲みたいだね
世界一難しいピアノ曲ランキングTOP10
第1位 リスト:パガニーニによる
超絶技巧練習曲第3番「ラ・カンパネラ」
https://otomamire.com/difficult-piano-piece/
世界一難しいピアノ曲ランキングTOP10
第1位 リスト:パガニーニによる
超絶技巧練習曲第3番「ラ・カンパネラ」
https://otomamire.com/difficult-piano-piece/
674名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:54:04.14ID:c+gkg5nQ0 >>672
(´・ω・`)照れ隠しなんだから真に受けたらあかんよ
(´・ω・`)照れ隠しなんだから真に受けたらあかんよ
675名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:55:08.52ID:jtjEXZ460 みんなはクラシック何か弾ける?俺は頑張って太田胃散
676名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:55:18.13ID:9M9pFWSK0677名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:55:26.98ID:077xEco50 同い年だ
およそ8年以上、一日8時間
心から尊敬します
執念と努力と、文字通り音楽をたのしんでますね‼
感動しました
これにケチつけるような人間にだけは
なりたくない
一番恥ずかしいことだね
およそ8年以上、一日8時間
心から尊敬します
執念と努力と、文字通り音楽をたのしんでますね‼
感動しました
これにケチつけるような人間にだけは
なりたくない
一番恥ずかしいことだね
679名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:55:45.94ID:O3MLJ4eo0 「ジョバンニ」がカンパネルラと
旅をするわけだ
俺、ポエマーじゃね?
いまから詩人になろうかな
旅をするわけだ
俺、ポエマーじゃね?
いまから詩人になろうかな
680名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:56:27.86ID:jtjEXZ460 ヤマハ?C3とか?
681名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:56:28.89ID:5v/eUD7U0683名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:57:16.67ID:TVpUGbpy0 ピアノの練習はパチンコ依存症の治療に効果的なのかもね
684名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:57:55.98ID:rlxdGG4z0 >>668
普通の指だと、その前に手指真剣に痛めちゃう。
動画みたけど、手がすごい、分厚くて強い手してる。
海苔の養殖って、こんなに手先使うんだ。
ピアノ弾き向きとはいえないけど、ピアニストより丈夫そう。
ピアニストの指=サラブレッド
このおっちゃんの指=ばんえい競馬の馬
こんな感じ、選曲工夫すればいい演奏会企画できそう。
普通の指だと、その前に手指真剣に痛めちゃう。
動画みたけど、手がすごい、分厚くて強い手してる。
海苔の養殖って、こんなに手先使うんだ。
ピアノ弾き向きとはいえないけど、ピアニストより丈夫そう。
ピアニストの指=サラブレッド
このおっちゃんの指=ばんえい競馬の馬
こんな感じ、選曲工夫すればいい演奏会企画できそう。
685名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:58:10.78ID:O3MLJ4eo0 よーしパパもこれ見て一念勃起
馴染んだ楽器を奏でるかな
指が上手く動くかな
馴染んだ楽器を奏でるかな
指が上手く動くかな
687名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:59:05.54ID:rlxdGG4z0688名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 17:59:58.87ID:TVpUGbpy0 嫁さんがピアノの講師か
環境も良かったのか
環境も良かったのか
690名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:00:13.14ID:9vAl/jVj0 すげえ努力
691名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:01:18.27ID:9PCTXYWO0692名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:01:51.79ID:MDPqq54D0 >>686
ジムノペディ辺りはなぜか弾けなくなる感じではある
ジムノペディ辺りはなぜか弾けなくなる感じではある
693名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:02:06.74ID:D//mRz8q0 手のゴツさw
仕事であんなに太くなるんやな
仕事であんなに太くなるんやな
694名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:02:22.24ID:Cd7X4CyQ0 これだけの努力する才能を持つ人間の時間を無駄にしたパチンコってのは本当に害悪だと思うわ
695名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:04:04.23ID:+O8TYEsd0 パチンコは全面的に禁止にすべきだわ
人間の時間をムダに奪ってる
ギャンブル依存の人にはパチンコ屋みたいな店舗で
液晶パネルの前に座らせて株の売買でもやらせた方がいい
人間の時間をムダに奪ってる
ギャンブル依存の人にはパチンコ屋みたいな店舗で
液晶パネルの前に座らせて株の売買でもやらせた方がいい
697名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:05:04.60ID:2dmfSXzG0 >>64
え?まさかこれで金取ってないよね?
え?まさかこれで金取ってないよね?
698名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:05:25.75ID:tgiui8BI0699名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:06:46.66ID:mFM7CNkw0 オジサン確変起こしてるよ
700名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:06:59.01ID:2fGcRfo30 弾けるようになったと言ってもたどたどしいんだろ?と思って見たら、めちゃ上手いじゃないか
701名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:07:01.26ID:077xEco50 奥さんがピアノ教室でもなく
自営でお金持ちでもなく
中古で8000円で買った卓上型の
エレクトロピアノだったとしても
この人は同じことしたと思う
モテたいとか、おねーちゃん云々は
照れ隠し
自営でお金持ちでもなく
中古で8000円で買った卓上型の
エレクトロピアノだったとしても
この人は同じことしたと思う
モテたいとか、おねーちゃん云々は
照れ隠し
702名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:07:04.21ID:2dmfSXzG0703名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:07:11.48ID:rlxdGG4z0704名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:07:16.82ID:2+86IU7t0 フジコがボロクソに言われるラ・カンパネラ
706名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:09:06.39ID:rlxdGG4z0 あとは、いーグランドピアノで弾けば映える演奏スタイルやでぇ^^
一音、一音しっかり弾いてるからね。
いい手指もってる、うらやますぃーぃ
一音、一音しっかり弾いてるからね。
いい手指もってる、うらやますぃーぃ
707名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:09:08.30ID:AT6ZT2uQ0 >>4
いい!
いい!
708名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:10:17.62ID:+BRek2Cm0 奥さんピアノ講師なのに弾けないもんなの
709名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:10:29.60ID:147JTlXV0 グーグルの社員だろ
710名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:10:44.63ID:cTYtOay70 パチンコなんてつまらん時間を過ごして人生をドブに捨てたな
712名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:12:05.40ID:Fc4efbCQ0713名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:13:17.84ID:au69uJN+0 50過ぎからでもなんでもできるもんだな
俺も37歳で競馬しか趣味が無いがなんかやってみるか
俺も37歳で競馬しか趣味が無いがなんかやってみるか
714名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:13:37.60ID:CS1LBCbJ0715名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:13:51.02ID:KLHxHvK50 >>466
僕は会計士!
僕は会計士!
716名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:15:22.31ID:rlxdGG4z0718名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:17:24.60ID:0fUVwFCv0 漁師だけにホッキかいな!
719名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:18:06.49ID:AEcrSU+x0 脈絡がわからない
720名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:18:54.37ID:wJ/kObOG0 真面目にリスト編曲のタンホイザー弾いて欲しい。上手く弾けると思う
721名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:21:23.35ID:+O8TYEsd0722名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:25:10.50ID:c+gkg5nQ0 >>721
海苔の養殖業者だから昼間は忙しいだろ
海苔の養殖業者だから昼間は忙しいだろ
724名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:28:31.20ID:ENumdKOy0 太くて重い音出せるピアニストは日本には少ないから貴重。
町のクソうまい(元)ピアノ少年少女には出せない音。
町のクソうまい(元)ピアノ少年少女には出せない音。
725名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:31:34.15ID:wJ/kObOG0 ピアノは打楽器
726名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:35:34.41ID:oaSVIyvu0 超難曲って何弾くんだろう
中学までピアノ習っててブランク有りでその後自己流だけど
ショパンのエチュード集、木枯らしだけ弾けない
理屈で分かってても指が動かないからどうしようもない
大人になってから難関弾ける人って元々器用なんだろうねえ
中学までピアノ習っててブランク有りでその後自己流だけど
ショパンのエチュード集、木枯らしだけ弾けない
理屈で分かってても指が動かないからどうしようもない
大人になってから難関弾ける人って元々器用なんだろうねえ
727名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:36:21.83ID:5lWdeOm40 俺ギター10年やったけど得るものなかったぞ
家で一人でやってたからな
この程度でいいなら俺でも1年2年あればたぶんできるわ
家で一人でやってたからな
この程度でいいなら俺でも1年2年あればたぶんできるわ
728名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:36:25.10ID:+L1KwmKj0 ふじこ下手なのにw
729名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:37:14.70ID:ECR7UblE0 >>694
自分で選択してやってたんだけどね
自分で選択してやってたんだけどね
731名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:39:25.91ID:rlxdGG4z0 >>728
フジコ・ヘミングウェイは魂(とでかいガタイの雰囲気)で圧倒する演奏スタイル
CDになっちゃったら、魅力の大半が消失しちゃうから
コンサートホールで聴いてね。
って、今も現役なんやろか?相当なお年のはず。
フジコ・ヘミングウェイは魂(とでかいガタイの雰囲気)で圧倒する演奏スタイル
CDになっちゃったら、魅力の大半が消失しちゃうから
コンサートホールで聴いてね。
って、今も現役なんやろか?相当なお年のはず。
733名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:41:08.16ID:dfHPWJJr0 >>42
このきたねぇシンデレラ!(だいぶうろ覚え)
このきたねぇシンデレラ!(だいぶうろ覚え)
734名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:43:02.16ID:5lWdeOm40 プロレベルの音楽スキルがある人には大したことなく見える
素人にはすごく見えるのかね・・・
普通の人が普通にがんばっても何も言われないのになぁ
素人にはすごく見えるのかね・・・
普通の人が普通にがんばっても何も言われないのになぁ
735名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:44:08.01ID:tOQZZ2JU0 近所の中年専業主婦がギター始めてたけど
半年くらいで全然聞こえてこなくなったよ
半年くらいで全然聞こえてこなくなったよ
736名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:46:37.90ID:Fc4efbCQ0737名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:49:24.45ID:5lWdeOm40738名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:49:44.96ID:RGZv1xu80 フジコより辻井さんのほうがいいわ
739名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:50:36.05ID:rlxdGG4z0 思うんだが、地方のパチスロ・パチンコ違法化するだけで
地方活性化できちゃうんじゃね?
暇持てあましたパチンカスが余りまくったエネルギーを
ほかのことに投入、すごい経済効果。
ギャンブル認定しようよ。
地方活性化できちゃうんじゃね?
暇持てあましたパチンカスが余りまくったエネルギーを
ほかのことに投入、すごい経済効果。
ギャンブル認定しようよ。
740名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:51:04.34ID:wJ/kObOG0 この土日、ピアノ買いに山野楽器行く人がいそう
そして値段見て(´・ω・)
そして値段見て(´・ω・)
741名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:52:15.25ID:+wcV+lIv0 ラカンパネラを弾けるようになった人の過去がクズでしたってだけの話だろ
742名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:53:15.37ID:u5/pU5Vi0 いや50過ぎてからとか凄すぎるだろ
ちょっと感動したわ
ちょっと感動したわ
743名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:53:31.17ID:M+TqCqxO0 テレビに出てちやほやされた上に本物の音楽家に肯定されてるのがコンプレックスに刺さるんだろうな
744名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:54:57.91ID:rlxdGG4z0 >>740
お客さま、こちらの電子ピアノは
自動演奏つきで、有名なピアノ曲をリアルに再生してくれるんです。^^
ラ・カンパネルラでございますか?、
はい、もちろん、自動再生リストにはいってます!
スタインウェイ音源で、現代の技巧派ピアニスト、3名分バージョンが選べます^^
お客さま、こちらの電子ピアノは
自動演奏つきで、有名なピアノ曲をリアルに再生してくれるんです。^^
ラ・カンパネルラでございますか?、
はい、もちろん、自動再生リストにはいってます!
スタインウェイ音源で、現代の技巧派ピアニスト、3名分バージョンが選べます^^
745名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:55:19.95ID:5I9xRR9dO 生まれつき才能があったんじゃない?逆に子供の頃から何年も習ってても下手な人は下手だから。
746名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:57:51.09ID:qV1MAUJZ0 >>6
俺もそれ思い出したよw
俺もそれ思い出したよw
747名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 18:59:43.35ID:qV1MAUJZ0 >>9
君はつまらん男だなあww
君はつまらん男だなあww
748名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:01:08.66ID:u5/pU5Vi0 自分ももうすぐ50になるけど
指が衰えないように5ちゃんで書き込みをしないとな
指が衰えないように5ちゃんで書き込みをしないとな
749名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:02:10.56ID:2KUcr6hX0 家で弾いてたらパチンコ行けって言われる
750名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:03:59.69ID:u5/pU5Vi0 ドラムとか叩けたらかっこええなぁとは思うが
そもそも叩ける場所がない
ピアノなんかはその辺で弾けるイメージはあるけどさ
そもそも叩ける場所がない
ピアノなんかはその辺で弾けるイメージはあるけどさ
751名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:04:19.34ID:bi8fTgeP0 依存する性格なんだね
メンヘラなんだと思う
メンヘラなんだと思う
752名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:06:13.44ID:GoXNBOEv0 田舎の方って趣味見つけるのが大変そう
ボーっとしてたら趣味パチンコだけで終わりそう
ボーっとしてたら趣味パチンコだけで終わりそう
753名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:08:31.64ID:3HC4epx70 パチンコやめるのは分かるが、何でそこから
ピアノに行く?パチンコ→ピアノ→何でやねん
ピアノに行く?パチンコ→ピアノ→何でやねん
754名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:09:14.24ID:5lWdeOm40 音楽やらなくても聞きゃいい
755名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:09:51.72ID:rlxdGG4z0756名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:10:07.31ID:3vcSoD5c0 >>737
拗らせてマイナスレベルどころか虚数なお前はいつケチ付け逆張り依存から脱却して更正するんだよ
拗らせてマイナスレベルどころか虚数なお前はいつケチ付け逆張り依存から脱却して更正するんだよ
758名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:12:22.74ID:5lWdeOm40 こんなの喜んでる馬鹿や素人ばかりだから
クラシック界はそりゃ儲からんよな
クラシック界はそりゃ儲からんよな
759名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:14:21.63ID:rlxdGG4z0 >>757
えっと、フジコヘミングウェイはお客さまの好みが割れてしまっておりまして
オプションになります!
(わたしの音は魂の音、電子ピアノにはそぐわないって、だいぶだだをコネられちゃいまして
お高くなってしまいましたので^^)
あと、ラン・ランさんもオプションになります!
えっと、フジコヘミングウェイはお客さまの好みが割れてしまっておりまして
オプションになります!
(わたしの音は魂の音、電子ピアノにはそぐわないって、だいぶだだをコネられちゃいまして
お高くなってしまいましたので^^)
あと、ラン・ランさんもオプションになります!
760名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:15:43.42ID:DprbZ/0e0 オレもキャバクラ嬢のヒモだった時代こんな感じだったな2回同じ事をして悪かったと反省してるよ
761名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:16:20.42ID:pN5hzzKI0 パチンカスでも結婚してるのにおまえらときたら
762名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:16:53.34ID:Il5PjA1v0 >とある漁師の初志貫徹
感動しました
感動しました
763名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:17:42.58ID:PNMFN7kc0 パチンカスのクソ美談
765名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:20:11.60ID:Fc4efbCQ0 >>737
商売ってのは、無価値なモノにどれだけ価値を捏造上乗せできるかが勝負なんだよ。芸術なんてその最たるモノ
商売ってのは、無価値なモノにどれだけ価値を捏造上乗せできるかが勝負なんだよ。芸術なんてその最たるモノ
766名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:20:43.86ID:9PMfa4wm0 多分普通の収入ならパチンコで
かなり借金作ってるとかだろ
シンパタイズを得たいのなら
もっと普通の人でないと
今の日本では無理
かなり借金作ってるとかだろ
シンパタイズを得たいのなら
もっと普通の人でないと
今の日本では無理
767名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:21:22.65ID:a+5EnOmr0 リストといえばハンガリー狂想曲2だろjk
異論は絶対認めん
異論は絶対認めん
768名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:23:25.92ID:CIUOwXeo0 ピアノ始めて2年で英雄ポロネーズ弾けるようになったワシとどっちが凄い?
770名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:23:54.17ID:+XIl1NAR0 のり漁師とピアノ講師って出会いが不思議
771名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:24:17.33ID:Hf3bxB760 パチンコは色々な人の才能を潰してるって分かった
772名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:24:20.12ID:xQVvhZfW0 し んだらいいのに
773名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:26:42.53ID:rlxdGG4z0 ま、これで終われば美談。
このあと、ピアノでもてて、若いねーちゃんと浮気して
浮気がばれて、ピアノの蓋をある日あけると
「浮気すんな!」
って紙をみつけることなったりしてなw
このあと、ピアノでもてて、若いねーちゃんと浮気して
浮気がばれて、ピアノの蓋をある日あけると
「浮気すんな!」
って紙をみつけることなったりしてなw
774名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:27:23.46ID:gRyNQ34R0 新たな事に向かって努力するってすごいことだな・・・
と改めて思う
新たな事に向かう気力もない自分ってだめだなw
と改めて思う
新たな事に向かう気力もない自分ってだめだなw
775名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:29:30.14ID:V6qD3UJi0 単純な繰り返しには神が宿る
776名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:30:32.38ID:rlxdGG4z0 >>765
せやね^^、
技術があれば売れる、=>ピアノ演奏技術が凄いのが一番 はいかにも日本的な価値観。
音楽のプロなんては
演奏技術+容姿+遍歴、全部足して売れるか売れないか
(人気がでるかでないか、どれだけのお客さんが喜んで聞きたくなるかならないか)
せやね^^、
技術があれば売れる、=>ピアノ演奏技術が凄いのが一番 はいかにも日本的な価値観。
音楽のプロなんては
演奏技術+容姿+遍歴、全部足して売れるか売れないか
(人気がでるかでないか、どれだけのお客さんが喜んで聞きたくなるかならないか)
777名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:31:01.18ID:vygmudpI0 >>689
独自の視点でワラタ
独自の視点でワラタ
778名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:31:24.46ID:60ZGhhoL0780名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:32:15.32ID:UxS67u8F0 働けよ
781名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:32:20.95ID:Cok2+jzr0 フジコヘミングの弟は大月ウルフ
783名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:32:45.89ID:dm3yTQ3o0 一曲しか弾けなさそう
784名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:32:48.34ID:rK6P4FSk0 パチンコ屋でリサイタルとか、笑える
785名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:34:20.50ID:rlxdGG4z0 >>778
これ、これ出しちゃダメやない^^ 美談が飛んじゃう
これ、これ出しちゃダメやない^^ 美談が飛んじゃう
786名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:34:51.61ID:Gbc1KawE0787名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:37:23.03ID:Qbt6TQZy0 楽譜も無しに全て弾けるなんて凄すぎ
駅に置いてあるピアノでこんなおっさんが披露したら人だかり出来るレベル
駅に置いてあるピアノでこんなおっさんが披露したら人だかり出来るレベル
788名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:38:24.81ID:+O8TYEsd0789名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:39:37.53ID:d9ale3jn0 >>517
音楽そのものを理解していないよ
音楽そのものを理解していないよ
791名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:43:58.75ID:h58aKNPO0 サラブレッドとばんえい競馬は
うまい例えだなと思った
うまい例えだなと思った
792名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:46:13.73ID:0ZqfhSeW0793名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:47:03.24ID:BVvijwcC0 奥さんの財布頼ってベーゼンドルファー買っちゃったりするかもよ
794名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:49:39.53ID:0ZqfhSeW0 >>787
どうして楽譜がマストなんだよ
Youtubeもビデオもテレビもラジオもレコードもない時代の音楽再生方法だっただけの道具だ
ピアニストで演奏に楽譜が絶対必要なやつはちゃんと覚えてないだけ
楽譜は演奏者にとっては自動演奏ピアノのデータじゃないんだから
どうして楽譜がマストなんだよ
Youtubeもビデオもテレビもラジオもレコードもない時代の音楽再生方法だっただけの道具だ
ピアニストで演奏に楽譜が絶対必要なやつはちゃんと覚えてないだけ
楽譜は演奏者にとっては自動演奏ピアノのデータじゃないんだから
795名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:54:16.34ID:0ZqfhSeW0796名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:55:48.13ID:0ZqfhSeW0 >>794
音楽再生方法ぢゃなくて音楽伝達方法だった
音楽再生方法ぢゃなくて音楽伝達方法だった
797名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:57:55.44ID:0ZqfhSeW0 >>769
ピアノのカーネルサンダース
ピアノのカーネルサンダース
798名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 19:58:44.06ID:0ZqfhSeW0 >>765
最たるものは宗教
最たるものは宗教
799名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:00:28.13ID:rlxdGG4z0 >>790
んにゃ、OK。
こういう動画個人的には好き。
特に後ろのオーケストラのひといっぱいいる演奏シーンが好き。
音楽のプロ達が、ほんとにうれしそうに、ピアニストの演奏に聞きほれてる表情がいい。
すごーくいい^ー^
んにゃ、OK。
こういう動画個人的には好き。
特に後ろのオーケストラのひといっぱいいる演奏シーンが好き。
音楽のプロ達が、ほんとにうれしそうに、ピアニストの演奏に聞きほれてる表情がいい。
すごーくいい^ー^
800名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:02:35.71ID:Hh7WzNJc0 労働に吸い取られるな
少しの時間を積み重ねれば、これだけの事が出来る
少しの時間を積み重ねれば、これだけの事が出来る
802名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:04:40.94ID:BVvijwcC0 楽譜で思い出したけど今はタブレット使ったりしてるな
譜めくりの人が失業しちゃう(´・ω・)
譜めくりの人が失業しちゃう(´・ω・)
804名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:06:39.31ID:UXZACSzC0 このおっちゃんの話は夢があるな
50歳過ぎてから将棋覚えてマチュア代表枠で竜王戦出場して6組優勝目指す漫画描くわ
50歳過ぎてから将棋覚えてマチュア代表枠で竜王戦出場して6組優勝目指す漫画描くわ
805名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:07:25.34ID:LWMlHWtq0 録音が酷いのが残念
806名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:07:33.85ID:FpYYzQAj0 割りと地元だけど、佐賀の海苔は品質も良く日本一のブランド
秋〜冬だけ働いて海苔御殿を建ててる
嫁の来手は多いと思うよ
夏の間は確かに平日昼間からパチ屋がだだっ広い駐車場満車になるくらい繁昌してる
どこまでも続く平野で土地も広い庭と作業小屋があるから思いっきりピアノ弾ける環境
秋〜冬だけ働いて海苔御殿を建ててる
嫁の来手は多いと思うよ
夏の間は確かに平日昼間からパチ屋がだだっ広い駐車場満車になるくらい繁昌してる
どこまでも続く平野で土地も広い庭と作業小屋があるから思いっきりピアノ弾ける環境
807名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:07:36.34ID:zGHfMWIU0 >>1
コレ昨日か一昨日、おはよう日本でやってた奴だろ。
妻の財布から金取るって、幾ら夫婦でも泥棒だし、財布を誰でも取れるような所に置いておく妻も妻だと思うけどな。
ウチはお互いにそう言う事は絶対しない。
何か最後には無理矢理美談にしてるし。
胡散臭いって言うか、何だかなぁ。
コレ昨日か一昨日、おはよう日本でやってた奴だろ。
妻の財布から金取るって、幾ら夫婦でも泥棒だし、財布を誰でも取れるような所に置いておく妻も妻だと思うけどな。
ウチはお互いにそう言う事は絶対しない。
何か最後には無理矢理美談にしてるし。
胡散臭いって言うか、何だかなぁ。
808名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:08:06.18ID:WOdqmVGm0 >>1
まーーーーたまたまた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪剥奪剥奪さっさと
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
まーーーーたまたまた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪剥奪剥奪さっさと
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
809名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:08:46.97ID:rlxdGG4z0 >>804
将棋はやめといたほうが...
最強の棋士が パソコンやスマホ搭載のAIに負けちゃうレベルだから、
どんなすごいコスチュームですごいアクションで駒動かしても、
普通に指すのと違いがないジャンルは、おすすめできませぬ。
将棋はやめといたほうが...
最強の棋士が パソコンやスマホ搭載のAIに負けちゃうレベルだから、
どんなすごいコスチュームですごいアクションで駒動かしても、
普通に指すのと違いがないジャンルは、おすすめできませぬ。
810名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:09:22.37ID:avY0oTSE0 佐賀の漁師で思い出したんで貼っときますね
https://youtu.be/Vczqr1wuXdU
https://youtu.be/Vczqr1wuXdU
812名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:11:37.59ID:Lml+g0vC0 一曲だけでいいからバイオリン弾けるようになりたい
813名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:13:05.00ID:1u9LM5900 パチンコに税金かけてそれで依存症対策しろよ
814名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:14:13.43ID:OukGXIDU0 パチンコやめられてよかったね
815名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:14:54.71ID:PeVX6wGT0816名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:16:58.48ID:dm3yTQ3o0 暴力団の組長が改心して牧師になったようなもんか
817名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:19:02.75ID:tb2dXZVj0 この練習方法は凄いわ。
動画見たけど、一種の天才だとおもうね。
動画見たけど、一種の天才だとおもうね。
818名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:20:41.16ID:c58y9vLM0 「ご主人、ピアノ上手にならはったなあ。」
819名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:23:13.50ID:lenh5eZc0 子供の頃に経験あるだろ、これ
820名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:28:28.49ID:aY657QDd0 わしも久々にプーランクのプレストでも弾こうかな
821名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:33:23.98ID:c2bsGVbe0 この人数年前からアマチュアピアノ界、ピアノ教育界では有名人だよ。
とにかく50歳から始めてカンパネラをこのレベルで弾けるようになったのは驚異的。
いかにこのことが驚異的かというと、結構この人に触発されて同じようなことに挑戦する人はいても、
世界中誰一人このレベルに達した人がいないことからもわかる。
この人が幼少のころからピアノをやっていたら間違いなく世界レベルになっていたと思う。
とにかく50歳から始めてカンパネラをこのレベルで弾けるようになったのは驚異的。
いかにこのことが驚異的かというと、結構この人に触発されて同じようなことに挑戦する人はいても、
世界中誰一人このレベルに達した人がいないことからもわかる。
この人が幼少のころからピアノをやっていたら間違いなく世界レベルになっていたと思う。
822名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:36:25.03ID:b/hVFABo0 スレタイの話の流れが飛躍しすぎ
823名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:36:53.90ID:lR7btQT50 ピアノの講師なのにカンパネラ弾けないってヤバくね
824名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:42:06.41ID:rlxdGG4z0825名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:43:49.70ID:b/hVFABo0826名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:43:51.38ID:9xENQQQF0 親の家業を継ぐカス
827名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:44:49.97ID:J8tScm4/0828名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:47:12.54ID:WvsZyrJ60 この世代でゴミ人間って大体親が立派だからね
830名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:48:45.55ID:742O/2sa0 ( ;∀;) イイハナシダナー
831名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:49:34.87ID:9U3rq/+50 漁師でも海苔だから指のスタミナが違うわな
洋上の不安定な場所で毎日、ワックスを塗って拭いてやってるのと同じ
つまり仕事が酔拳とベスト・キッドを足した訓練になってる
北斗神拳も行けそう
洋上の不安定な場所で毎日、ワックスを塗って拭いてやってるのと同じ
つまり仕事が酔拳とベスト・キッドを足した訓練になってる
北斗神拳も行けそう
832名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:51:23.12ID:J8tScm4/0 動画見たら形だけ弾けてるだけで
やっぱプロとは抑揚が全然違うな
やっぱプロとは抑揚が全然違うな
835名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:53:28.64ID:bkM5HoQC0 いいはなし
なかよしふうふだね
パチンコしない人がいいわ
なかよしふうふだね
パチンコしない人がいいわ
837名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:56:29.77ID:EZAVsJjn0 迷惑かけた嫁さんに詫びの気持ちで聴かせようと頑張ったありがちな美談かと思ったら全然違ったでござる
838名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 20:56:40.23ID:svoinMwsO もう一曲覚えようとしたら最初の曲すら弾けなくなったりしますかね?
839名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:00:56.53ID:1lj/VPr+0 楽器始める理由はやっぱりモテたいからかw
840名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:04:28.36ID:BVvijwcC0 ノリのいい人だな
841名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:07:47.30ID:I6KrJfX70 本当にパチンコは害悪だよなぁ。
日本経済衰退、貧困化、少子化の原因だな。
さっさとパチンコ屋の経営者や店員逮捕してパチンコ屋ぶっ潰して強い日本を作らねば。
日本経済衰退、貧困化、少子化の原因だな。
さっさとパチンコ屋の経営者や店員逮捕してパチンコ屋ぶっ潰して強い日本を作らねば。
842名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:08:48.23ID:MJ341Th80 パチンコは人々を不幸にしかしない
おいパチ屋店員、お前は人間か?
おいパチ屋店員、お前は人間か?
844名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:10:51.33ID:SZfAxB3W0 おれも独学でカンパネラ弾けたわ
この曲は手がある程度大きければ結構簡単に弾けるんだけど、テレビで事あるごとに超絶技巧曲って騒がれるのが謎
指が動かなくても、腕の筋力だけで何とかなる曲
この曲は手がある程度大きければ結構簡単に弾けるんだけど、テレビで事あるごとに超絶技巧曲って騒がれるのが謎
指が動かなくても、腕の筋力だけで何とかなる曲
845名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:11:16.65ID:ru6qtiKF0 >>136
フジコは下手でも心にしんみりくるけど
リシッツァは下手で音抜きすごいのに
速くて音抜いてるのがわからないシロートが
過大評価するから嫌い。
注意深くどの音を抜いてるかよく聞くべき
たくさん抜いてる。
フジコは下手でも心にしんみりくるけど
リシッツァは下手で音抜きすごいのに
速くて音抜いてるのがわからないシロートが
過大評価するから嫌い。
注意深くどの音を抜いてるかよく聞くべき
たくさん抜いてる。
846名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:12:15.05ID:1lj/VPr+0 楽器弾けたら気持ちいいだろうなと思ってたけど、6歳前らやってないとダメって聞いたからあきらめたな。
ヴァイオリン、ハープ、三味線やバンジョーが弾きたいな。
ヴァイオリン、ハープ、三味線やバンジョーが弾きたいな。
847名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:16:21.88ID:+BRek2Cm0 弾けたら気持ちいいだろうけどある程度思うように弾けるまでが辛い
848名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:16:41.43ID:BVvijwcC0 ユジャ・ワンのおっ ぱい
849名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:22:14.71ID:HPwtHQMs0 手が大きくて指が長いってのはやっぱり強みよね。
余裕すら感じるわ。なんか見ていてもつらく感じないもの。
余裕すら感じるわ。なんか見ていてもつらく感じないもの。
850名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:22:49.40ID:/7OgSiy90 ジャグリングの練習に通じるものがあるなあ
851名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:23:25.41ID:7AtYlFzJ0 パチンコに使っていた人生の無駄使いを
有効活用したらな
なんてすばらしいことがw
これがこのお方の本来のポテンシャルだった訳だ
いろんな意味で国家的損失だな
有効活用したらな
なんてすばらしいことがw
これがこのお方の本来のポテンシャルだった訳だ
いろんな意味で国家的損失だな
852名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:24:45.84ID:ZNGgl1HM0 よそう、夢になるといけねぇ。
853名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:25:02.43ID:PeVX6wGT0 決めた
48歳で未経験者やけどやっぱほしかったエレキギター買うわ
48歳で未経験者やけどやっぱほしかったエレキギター買うわ
854名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:25:59.40ID:s514MTHf0855名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:27:05.36ID:xfafcsyz0 左右違う動きがなかなかできないで挫折ばかりだ
856名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:27:14.52ID:wljyMNgj0 ラ・カンパネラ弾けないのにピアノの先生ってのがよく分からない
田舎の方だとそれでも大丈夫なの?
田舎の方だとそれでも大丈夫なの?
857名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:28:38.41ID:MOiAWnfm0 発達の過集中って奴か
858名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:29:38.50ID:lenh5eZc0859名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:29:53.02ID:5v/eUD7U0860名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:32:41.58ID:cu3c/NMx0 ラ・カンパネラの動画がおススメに出たのってこれのせいか
ま、見てないしこの人のかどうかも知らないんだけども
ま、見てないしこの人のかどうかも知らないんだけども
861名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:33:27.70ID:T/nNQvTi0 ピアノが弾けるようになって、で?パチンコもやればいいやん?両方やればいいやん?
862名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:35:18.60ID:MOiAWnfm0865名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:37:08.44ID:xehRw4Bd0 才能開花して俺スゲー出来た快感に比べたら
パチンコなんてそっちのけでポイ、って事だろ
パチンコやめようと発起して、色んな趣味を模索するも
自分のボンクラさ加減に嫌気がさして
図柄揃いジャキーン!!みーぎーうーちーだー!!!!(脳汁ドヴァ-
あー、やっぱこれでいーわー
ってなる奴と、才能の有無以外に差は何もねーだろ
パチンコなんてそっちのけでポイ、って事だろ
パチンコやめようと発起して、色んな趣味を模索するも
自分のボンクラさ加減に嫌気がさして
図柄揃いジャキーン!!みーぎーうーちーだー!!!!(脳汁ドヴァ-
あー、やっぱこれでいーわー
ってなる奴と、才能の有無以外に差は何もねーだろ
866名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:38:15.87ID:PeVX6wGT0 >>859
これ弾けたらホントに飲み屋でモテモテやろな
とりあえずやってみるわ
これが伝説の始まりである
これ弾けたらホントに飲み屋でモテモテやろな
とりあえずやってみるわ
これが伝説の始まりである
867名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:38:30.19ID:L3kYjyHLO 「ラ・カンパネラ」って、何が技術的に難しいの?
ピアノ講師でも弾けないってのが信じられない。
ピアノ講師でも弾けないってのが信じられない。
869名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:41:08.22ID:0J0g4gSa0870名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:41:21.49ID:1JKCF58y0 俺も40過ぎてエレキギター始めたw
半年かけてディープパープルのBURNが弾けるようになったわw
無趣味の独身は楽器始めるといいぞ。出来ないことが出来るようになっていく楽しみは何物にも代えがたい。
半年かけてディープパープルのBURNが弾けるようになったわw
無趣味の独身は楽器始めるといいぞ。出来ないことが出来るようになっていく楽しみは何物にも代えがたい。
872名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:42:29.12ID:c2bsGVbe0873名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:42:31.75ID:UeTEUFRg0 「めちゃくちゃ感心した」採用面接にパジャマ姿で現れた就活生、『え?君それふざけてる?』と聞いたら驚きの答えが返ってきた話、そして採用の結果は…
http://mcko.gammalikker.net/igu7pn/hg44p5dr15b3l8.html
http://mcko.gammalikker.net/igu7pn/hg44p5dr15b3l8.html
874名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:43:01.99ID:0J0g4gSa0875名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:44:54.45ID:c2bsGVbe0876名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:47:00.16ID:nmA4hYYE0 弾くのと、弾きこなすのは違うわ。反復練習で指で覚えて弾くのは凄い努力だと思うけれど
877名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:47:23.84ID:0J0g4gSa0 >>13
男にとって女にモテたいってのはいくつになっても最大のモチベーションなんだよ
男にとって女にモテたいってのはいくつになっても最大のモチベーションなんだよ
878名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:48:16.92ID:L3kYjyHLO880名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:52:16.39ID:dvW/gJr00 ラ・カンパネラなら初見で弾けるわ
開始4小節目の頭まで・・
開始4小節目の頭まで・・
881名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:52:21.18ID:t+vFaV980882名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:52:51.13ID:qyJy+50R0 ノリのいいおじさんだね(´・ω・)
883名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:55:15.60ID:nmA4hYYE0 ブラボーレベルは無理でも、ひと月も真剣に練習すれば、奥さんも絶対に弾けると思うわ、弾くだけなら。
884名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:55:42.93ID:TOdQDKA90 俺は耳コピでオフコースの愛の唄と大地山椒弾ける。
885名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:56:23.25ID:40xp0tnj0886名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 21:58:40.59ID:6T5PPlOI0 フジコ「何でノリなんか作ってんの?」
887名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:00:58.32ID:SZfAxB3W0888名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:02:28.45ID:Vxi3Y6SB0 さんまの番組でフジコの前で弾かせて貰ってたおじさんか
889名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:02:36.23ID:xNxPGq730 あれだろ、ストリートピアノとかいうのが流行ってるから話題広げてみました的なニュースなんだろ。糞つまらんねーセンス。
890名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:05:21.59ID:dvW/gJr00 この曲の難易度って人によって評価が大きく分かれる印象
全音ピアノピースもEグレードで最難関のFではない。
全音ピアノピースもEグレードで最難関のFではない。
891名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:10:21.74ID:A21rb3qt0 エレキギターは毎日何年も弾いてたから素人なりになんでも弾けるけど
調子に乗って買ったピアノが全然上達しない
左右違うことをするのがこれほど難しいとは思わんかった
調子に乗って買ったピアノが全然上達しない
左右違うことをするのがこれほど難しいとは思わんかった
892名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:11:47.54ID:c2bsGVbe0 >>890
全音ピアノピースの難易度は全く信用できない。ピアノをやる人ならだれでも知ってること。
あれは実は全音のどの教程の本に入っているかで難易度を決めているものがかなりある。
ようつべの動画を見る限り、カンパネラを5分30秒で大過なく弾ける人は、
イスラメイ(19世紀に難曲の代表と言われた)が弾ける。
全音ピアノピースの難易度は全く信用できない。ピアノをやる人ならだれでも知ってること。
あれは実は全音のどの教程の本に入っているかで難易度を決めているものがかなりある。
ようつべの動画を見る限り、カンパネラを5分30秒で大過なく弾ける人は、
イスラメイ(19世紀に難曲の代表と言われた)が弾ける。
893名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:12:55.86ID:SZfAxB3W0 >>891
おれは逆に、小さい頃はピアノで何でも弾けて自分天才とか思ってたけど、その後何年も弾いてきたギターが未だに難しく感じる
おれは逆に、小さい頃はピアノで何でも弾けて自分天才とか思ってたけど、その後何年も弾いてきたギターが未だに難しく感じる
895名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:15:46.96ID:SZfAxB3W0 >>875
その通り、へっぽこ音大に行った兄弟はショパンは弾けてもリスト弾けなかったりした
その通り、へっぽこ音大に行った兄弟はショパンは弾けてもリスト弾けなかったりした
896名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:15:56.36ID:cetcY2lO0 >>64からフジコのやつと辻井のやつと視聴した感想
おっさん 10点 まあ、努力はしたんだろうけども、どうにも胡散臭い
フジコ 13点 何も感じない、コメントもクサ過ぎてな
辻井 不可説不可説転点 別次元すぎてな
おっさん 10点 まあ、努力はしたんだろうけども、どうにも胡散臭い
フジコ 13点 何も感じない、コメントもクサ過ぎてな
辻井 不可説不可説転点 別次元すぎてな
897名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:16:31.66ID:MSCBBAAy0 へそくり泥棒もしてみるもんやな
899名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:18:03.33ID:qyJy+50R0 小林愛実さんでいいからレッスンつけてもらいたい
小山実雅恵さんでもいいです(´・ω・)
小山実雅恵さんでもいいです(´・ω・)
900名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:19:52.34ID:crMqFjbm0 すごいよね
その行動力と継続力がすごい
自分も昔ピアノ習ってたから、いつかまた弾きたいなと思ってるけど
なかなか実行にうつせない
今はまだ忙しいから、余裕ないから、無理だから…そんな言い訳ばっかで実行できない
いや本当に凄いよ
その行動力と継続力がすごい
自分も昔ピアノ習ってたから、いつかまた弾きたいなと思ってるけど
なかなか実行にうつせない
今はまだ忙しいから、余裕ないから、無理だから…そんな言い訳ばっかで実行できない
いや本当に凄いよ
901名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:23:01.40ID:dvW/gJr00 >>892
まあね、あれを額面通り真に受けてはないけど目安程度にはしてたよ。
まあね、あれを額面通り真に受けてはないけど目安程度にはしてたよ。
902名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:23:40.16ID:Bhy/s4dP0 超絶技巧のクラシック畑の人たちって簡単なメモみたいなのでやるジャズのコンピングとかアドリブもサラッとできちゃうもんなの? あと五線譜だとどれくらいの難易度だと初見で弾けるの?
903名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:33:39.09ID:q8Q/Tc090 >>902
ロックやJPOPだったら初見で完璧に弾ける
ロックやJPOPだったら初見で完璧に弾ける
904名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:34:52.08ID:iZivpJPO0 ワイも一時、パチ依存寸前だったが、これほど人を虜にするパチの演出プログラムに関心を持ち、
プログラミング学習を始めた…やがて業務に応用して高評価を頂戴し、パチからも完全に足を洗えた
プログラミング学習を始めた…やがて業務に応用して高評価を頂戴し、パチからも完全に足を洗えた
905名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:35:06.75ID:YEacGP/p0 >>803
それは感動するわ〜名案
それは感動するわ〜名案
906名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:39:07.95ID:YEacGP/p0 海苔業は裕福な家が多いと思ってたけどこのお宅もピアノがスタインウェイですごいなあ
907名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:45:37.14ID:PeO9raXP0908名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:48:03.15ID:WyH/U7v60 画面で改行されてて、チンコ狂漁師とか勘違いしたわ。
パチカスから抜け出したなら良いことだ
パチカスから抜け出したなら良いことだ
909名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:48:18.79ID:LJGNtzVU0910名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:52:20.94ID:U3hTsGTY0 この海苔漁師のおっさんのラ・カンパネラ演奏時間は5分55秒(ユーチューブ動画)
辻井伸行のラ・カンパネラの演奏時間は4分(ユーチューブ動画)
つまりマラソンで例えたら日本のTOPランナーの大迫や設楽が2時間6分ぐらいで
42.195kmを走るが、一般のランナーが3時間ぐらいで42.195kmを完走する
ぐらいのレベル、日本のTOPのピアニストと比べるとスピード感が全く違う
実際にリストコンクールでTOPだった大学の先生のラ・カンパネラを生で
聞いたことがあるけど右手のタッチが早すぎてよく見えないぐらいのレベル。
このおっさんは遅すぎてラ・カンパネラとは思えない。
辻井伸行のラ・カンパネラの演奏時間は4分(ユーチューブ動画)
つまりマラソンで例えたら日本のTOPランナーの大迫や設楽が2時間6分ぐらいで
42.195kmを走るが、一般のランナーが3時間ぐらいで42.195kmを完走する
ぐらいのレベル、日本のTOPのピアニストと比べるとスピード感が全く違う
実際にリストコンクールでTOPだった大学の先生のラ・カンパネラを生で
聞いたことがあるけど右手のタッチが早すぎてよく見えないぐらいのレベル。
このおっさんは遅すぎてラ・カンパネラとは思えない。
911名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:53:19.84ID:8clO+k2n0913名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:54:08.17ID:50H5A23l0 >>892
初中級くらいでショパンの雨だれ弾いたけど、難易度Eなのおかしいよね
初中級くらいでショパンの雨だれ弾いたけど、難易度Eなのおかしいよね
914名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:54:17.92ID:W6r2/eSt0 何のピアノでもいいけどタケモトピアノから買ってたら完璧なんだよなぁ
915名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 22:55:42.98ID:zDGkWjNB0 このおっさんちにスタンウェイがあるのを見て、俺ものり漁師を志そうと思った。
916名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:00:44.71ID:YFZ6cydD0 すげえなあ
譜面読める俺なら英雄ポロネーズ弾けるようになるかな?
譜面読める俺なら英雄ポロネーズ弾けるようになるかな?
917名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:02:14.77ID:/NKx56aw0 スタインウェイはステッカーチューンなのかよwww
でもそこがまたいい。ヤマハは激オコだろうけど
元からそれなりに才能あんだろうな。左手の運指っつーの?あんなの右手と一緒にやるとか100年やっても出来る気しない
でもそこがまたいい。ヤマハは激オコだろうけど
元からそれなりに才能あんだろうな。左手の運指っつーの?あんなの右手と一緒にやるとか100年やっても出来る気しない
918名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:04:51.29ID:yv6lGCQG0 >>859
入門じゃねえだろこれはw
入門じゃねえだろこれはw
919名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:06:20.64ID:TUsKUec+0 芝浜かな?
920名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:06:52.63ID:9sSN5gzz0 パチンカスは死ぬまでパチンカスこれは絶対
921名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:08:39.86ID:LKa5lSfD0922名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:08:49.36ID:DdMwrKua0 叩いてるやつが多くて驚いた。
まあしゃーないか。
まあしゃーないか。
923名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:09:24.70ID:0whbnNp70 こなれた演奏をする奏者はいくらでもいるけど
オールドスクーラーっつうか…昔の人はこういう風に
捌き方で誤魔化さないで弾いてる様に思う
オールドスクーラーっつうか…昔の人はこういう風に
捌き方で誤魔化さないで弾いてる様に思う
924名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:15:39.08ID:r/idd33Z0 俺も大人になってからピアノを始めて2年位前にインスタでリスト、ショパン、ラフマニノフ、プロコフィエフ、
バッハの演奏を少し上げたことがあるが、一番再生回数が多かったのがバッハだった
その次がラフマニノフ
今年本格的にyoutubeで演奏を上げてみようか
一発目はショパンのエチュードop10-1で行くか
バッハの演奏を少し上げたことがあるが、一番再生回数が多かったのがバッハだった
その次がラフマニノフ
今年本格的にyoutubeで演奏を上げてみようか
一発目はショパンのエチュードop10-1で行くか
925名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:17:16.97ID:yI3gzr0k0 高卒の漁師と音大卒のそれなりの家の娘がどこで出会い結婚に至ったのか興味ある
926名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:18:49.99ID:iH+DbFzU0 >>925
のだめが千秋先輩と出会わないで佐賀に帰ったバージョン
のだめが千秋先輩と出会わないで佐賀に帰ったバージョン
927名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:20:45.52ID:ELrgKYl70 またNHKか。最近のNHKはコンプライアンスがどうかしてるぞ。
犯罪者をTVに出したり民放のコンテンツをパクったり調子に乗り過ぎじゃね。
犯罪者をTVに出したり民放のコンテンツをパクったり調子に乗り過ぎじゃね。
929名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:24:04.10ID:0whbnNp70 どうだろう
自分もパチ屋しかない小さな漁師町で育ったけど
先生は建築家の旦那さんの仕事の都合でエジプトに行ってしまった
自分もパチ屋しかない小さな漁師町で育ったけど
先生は建築家の旦那さんの仕事の都合でエジプトに行ってしまった
930名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:26:04.52ID:PHwPOtLO0 ラ・カンパネラ聴きたくなってきたんだけど、この曲のおすすめの演奏は誰?
931名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:28:07.25ID:LKa5lSfD0932名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:36:28.40ID:w+rhBKGO0 > いつものように妻の財布からお金をとろうとした時、中に一枚のメモが入っていたのです。
> 「とるな」書いてあったひと言。
>
> 徳永さんのギャンブル好きに愛想を尽かした妻 千恵子さんが入れたものでした。
> 「ショックでしたね。そこまで自分も落ちてしまったかと自分自身がっかりしました。
ちょっと何言ってるのかわからないですね
> 「とるな」書いてあったひと言。
>
> 徳永さんのギャンブル好きに愛想を尽かした妻 千恵子さんが入れたものでした。
> 「ショックでしたね。そこまで自分も落ちてしまったかと自分自身がっかりしました。
ちょっと何言ってるのかわからないですね
934名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:44:27.78ID:AEcrSU+x0935名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:47:34.55ID:t+vFaV980 これが
ピアノと筋トレ両方頑張りたい
とかになったら続かないんだろうな
ピアノと筋トレ両方頑張りたい
とかになったら続かないんだろうな
936名無しさん@1周年
2020/02/06(木) 23:52:10.25ID:03NhnRD0O 警察がするような仕事ではない
全国の警察官に葛藤があるだろう
今、パチンコ店で自分は何をしているのだろう?
これが治安を守るための仕事か?
国力を低下させる片棒を担いでいるにすぎない
朝鮮人の手の平で
パチンコスロットをギャンブルにしたいならば国営カジノが扱うべき
新たな箱モノはカジノであり馬券も買える仕様
三店方式は廃止
特殊景品廃止
全国の警察官に葛藤があるだろう
今、パチンコ店で自分は何をしているのだろう?
これが治安を守るための仕事か?
国力を低下させる片棒を担いでいるにすぎない
朝鮮人の手の平で
パチンコスロットをギャンブルにしたいならば国営カジノが扱うべき
新たな箱モノはカジノであり馬券も買える仕様
三店方式は廃止
特殊景品廃止
937名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:20:55.10ID:f2lRv4Ny0 次はマゼッパで
940名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:33:22.39ID:uFuQVHO4O 聴くだけならショパンの幻想即興曲のほうが難しそうだけど、
やっぱり、ラ・カンパネラのほうが難しいのか?
弾いたことあるかた、教えて下さい。
やっぱり、ラ・カンパネラのほうが難しいのか?
弾いたことあるかた、教えて下さい。
941名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:37:06.98ID:m2k9qGb40 話にならない
圧倒的にラ・カンパネラのほうがムズい
圧倒的にラ・カンパネラのほうがムズい
942名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:44:10.63ID:uFuQVHO4O943名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:45:41.28ID:sY1rZf3Z0 バレンティーナってウクライナの人のすげぇな
944名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:46:55.31ID:psllPvmz0 嘘草すぎる
メモ書きで依存症が克服できるなら
メモ書きで依存症が克服できるなら
945名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:50:59.71ID:MVj3jI3h0946名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:55:45.84ID:4SM3hGPg0 ここまでで芝浜2件だけとか
お前らどんだけ無知坊主
お前らどんだけ無知坊主
947名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 00:57:44.21ID:BGH5zJlo0 落語の芝浜のようなw
948名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 01:06:10.82ID:eG0TgZ270 >>946
芝浜との共通性なんてどこにあんだよ。酒飲みなんて情報もないし本業は最初から頑張ってるし
なんせこっちはオチは無いし
超有名作品なのに名前が挙がらん理由を考えようともしない馬鹿はどうにもならんな
芝浜との共通性なんてどこにあんだよ。酒飲みなんて情報もないし本業は最初から頑張ってるし
なんせこっちはオチは無いし
超有名作品なのに名前が挙がらん理由を考えようともしない馬鹿はどうにもならんな
949名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 01:06:53.29ID:/1KtN3oe0 今はこれよりもっとうまくなってるみたい
951名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 01:12:16.63ID:OMYjMRTB0 すげえじゃん
952名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 01:13:25.15ID:sbdBoMmy0 楽譜読めないし基礎できてないからこの曲しか弾けないんだよね
953名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 01:56:16.89ID:fzSPTBxa0 サンマのクリスマスの番組に出てた人やろ?ほんとに凄かったな
あれだけひけるとは思えなかった
あれだけひけるとは思えなかった
954名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 02:04:07.41ID:o9tbbZx+0 外国人に金を搾り取られるより良いな
奴らは搾り取る金がなくなると夜逃げするだけだから
ソーシャルゲームも同じだからな
奴らは搾り取る金がなくなると夜逃げするだけだから
ソーシャルゲームも同じだからな
955名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 02:45:16.57ID:dx6VsGUg0 練習方法を独自に編み出してるのが偉い
956名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 04:07:57.16ID:PDpdTWEC0 やたら駅や廃屋でピアノ弾くのが流行ってるみたいだね
ピアニストは上級以外仕事にならないと聞くが
ピアニストは上級以外仕事にならないと聞くが
957名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 04:48:28.88ID:cPlyowOc0 都庁ピアノは素人がいない?よね
958名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 04:55:31.33ID:F7XQe1RR0 日本のギャンブルであるパチンコ産業が、在日韓国人に支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。
いまのやくざの抗争の裏には、日本人やくざと在日韓国人のやくざの対立があるのだ。。
日本の左翼マスコミや左翼野党も在日韓国人が支配しているのと同じく、日本の警察官もパチンコ屋に天下り、在日韓国人の用心棒なのだ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになり、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造だらけの反日活動は、表現の自由だという都合の良いダブルスタンダードなのだ。
ギャンブル依存症には、IRのように一か所にパチンコ屋をまとめることが、パチンコによるギャンブル依存者には必要なのだ。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界などを支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し麻薬を売りつける在日韓国人こそ、日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動を在日韓国人は支援しているのだ。。。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。これはヘイトでも差別でもない真実なのである。批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで真実の本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、ウイルス蔓延でも安倍首相の印象操作に集中する反日売国奴なのだ。。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しようとしているのである。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチンコ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、死に物狂いで安倍叩きの印象操作を行っているのである。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍なのだ。。
いまのやくざの抗争の裏には、日本人やくざと在日韓国人のやくざの対立があるのだ。。
日本の左翼マスコミや左翼野党も在日韓国人が支配しているのと同じく、日本の警察官もパチンコ屋に天下り、在日韓国人の用心棒なのだ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになり、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造だらけの反日活動は、表現の自由だという都合の良いダブルスタンダードなのだ。
ギャンブル依存症には、IRのように一か所にパチンコ屋をまとめることが、パチンコによるギャンブル依存者には必要なのだ。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界などを支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し麻薬を売りつける在日韓国人こそ、日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動を在日韓国人は支援しているのだ。。。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。これはヘイトでも差別でもない真実なのである。批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで真実の本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、ウイルス蔓延でも安倍首相の印象操作に集中する反日売国奴なのだ。。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しようとしているのである。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチンコ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、死に物狂いで安倍叩きの印象操作を行っているのである。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍なのだ。。
959名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 04:56:58.35ID:9fLephpw0 イミフ
960名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:09:08.84ID:dus1v+Uk0 意味不明な展開
961名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:13:13.66ID:IhPg+bs30 まず家にピアノがあったことがラッキー
962名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:18:14.59ID:IhPg+bs30 つか民放の番組で見たんだが?
963名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:26:43.10ID:9Yr3Pu+40 この人もともと素質があったんだろうなあ
もっと小さいころにピアノをやる機会があったら、今頃、一角のピアニストになっていたかも
もっと小さいころにピアノをやる機会があったら、今頃、一角のピアニストになっていたかも
964名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:27:10.43ID:nqyzxnjB0 >>4
洒落てるなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
洒落てるなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:30:58.27ID:C8SeHMnh0 YouTubeで前から見てたから、さんまの番組に出てきたとき泣いてしまった
966名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:34:45.93ID:0ZGh5FrO0 パチンコとかパチスロは買ってもわくわくしなくなったらスパッと辞められるけどね、人それぞれかも知れないけど
働いてたし遊んでたからかな?
客入りで回転数を少し見ててこれは、勝てないなぁと言うお店が多く感じて辞められたよ
働いてたし遊んでたからかな?
客入りで回転数を少し見ててこれは、勝てないなぁと言うお店が多く感じて辞められたよ
967名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:36:06.61ID:VvYZyJq+0968名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:46:49.11ID:Y6D+KZSZ0969名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 05:58:58.99ID:q3TxGyj60 海苔師の年収はうん千万あるからなぁ
970名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 06:30:51.11ID:NymdIzIv0 >>917
この金属的な音は本物のスタインウェイだろう
この金属的な音は本物のスタインウェイだろう
971名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 06:34:06.01ID:NymdIzIv0 >>650
シールってテレビかなんかで言ってたの?
そうだとしたら妬まれるから本物のスタインウェイなのにシールと言って誤魔化したのでは?
ヤマハでもチューンによってないとはいえないけど典型的なスタインウェイの音だよ
シールってテレビかなんかで言ってたの?
そうだとしたら妬まれるから本物のスタインウェイなのにシールと言って誤魔化したのでは?
ヤマハでもチューンによってないとはいえないけど典型的なスタインウェイの音だよ
972名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:09:33.00ID:CD0z6Pnm0 シフラの狂詩曲#2?
973名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:20:01.13ID:4+yFGV/Y0 こんだけ器用で努力家だったら
嫁さんの財布からちょろまかさず
パチ屋から抜けそうなモンだけどな
いまから頑張って止め打ち、ビタ目押し
駆使して勝ちまくれ
まずは嫁さんの財布だな
嫁さんの財布からちょろまかさず
パチ屋から抜けそうなモンだけどな
いまから頑張って止め打ち、ビタ目押し
駆使して勝ちまくれ
まずは嫁さんの財布だな
974名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:27:33.40ID:KEXNCAiD0 >>930
ランランは顔芸に思わず吹いてしまって楽しい
ランランは顔芸に思わず吹いてしまって楽しい
976名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:30:19.50ID:7TR9FgxO0 トルナっていう曲があったら弾くんじゃないか?
977名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:31:27.91ID:EnEq37cb0 >>924
見たいから頑張れ
見たいから頑張れ
978名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:34:57.06ID:m2n134ry0 あの〜、イチモツボッキしてるんですけど…
どうすれば良いでしょうか?
どうすれば良いでしょうか?
979名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:40:27.13ID:JQLX7H8T0 何かにのめり込みやすい性格なんだろうな
980名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:42:08.99ID:ZImhhakn0981名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:45:31.88ID:NJr9hvWc0 全てパチンコが悪い
982名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:48:01.97ID:zpi1iPv50 嫁のピアノ講師の宣伝かよ
983名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:54:53.39ID:ytDLtrtY0 30過ぎだけどエレキギターやり始めた
おっさんすごいな
頑張るわ
おっさんすごいな
頑張るわ
984名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 07:56:07.25ID:l3JCGnrg0 これテレビでやってたけど原曲通りのテンポじゃなかった
まぁ弾いてるとこもほとんど映してないから通して見るとボロボロなんだろうな
まぁ弾いてるとこもほとんど映してないから通して見るとボロボロなんだろうな
986名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 08:13:10.46ID:Ex7wSPvC0 とるな
987名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 08:14:46.73ID:nbzc8eKa0 イイから就職して働け!
989名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 08:41:52.62ID:1qL3NUun0 まあ楽譜くらい少し勉強すれば読めるさ
990名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 08:59:15.30ID:+4I7D3Hd0 奥さん音大卒なんだよな。
海苔漁師と音大でのお嬢さんの馴れ初め知りたい
海苔漁師と音大でのお嬢さんの馴れ初め知りたい
991名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:00:13.60ID:hud8SWK50 >>961
いやピアノ講師の嫁さんのピアノがあったからピアノを始めたんじゃ?
それとテレビのピアノ演奏が組み合わさって
無かったら無かったで別のものに挑戦したんじゃないかな しなかったかもしれないけど
いやピアノ講師の嫁さんのピアノがあったからピアノを始めたんじゃ?
それとテレビのピアノ演奏が組み合わさって
無かったら無かったで別のものに挑戦したんじゃないかな しなかったかもしれないけど
992名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:17:07.99ID:3m5Ju5Tg0 単純に50過ぎから始めたオッサンがここまで弾けたのならそれだけで凄いことだろ
993名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:17:25.41ID:bPYdp9180 ようわからん。
995名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:21:46.98ID:FQx7DKjZ0996名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:22:31.83ID:bPYdp9180 しっかりした人やなw
997名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:29:04.29ID:cGhS2CIS0 楽譜もないのに全曲記憶して弾けるってすごいな
998名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:30:51.15ID:CjPpLn780999名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:33:13.86ID:CjPpLn7801000名無しさん@1周年
2020/02/07(金) 09:35:03.69ID:nJrLWL9C0 シコるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 11分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 11分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww