突然ですが、「雑談のおもしろさ」は何が決め手になるのでしょうか? 「話の内容」「口のうまさ」……いろいろな意見があると思いますが、
放送作家で即興力(インプロ)養成講師としても活躍する渡辺龍太氏によれば、
「相手と無理なく楽しく話すことができれば、話の内容や口のうまさに関係なく、会話は盛り上がる」と言います。
そこで今回は、「雑談がつまらない人がやりがちなNG行動」について、渡辺氏著『雑談がおもしろい人、つまらない人』から解説します。
雑談の意義を、「価値ある情報のやり取り」だと思っていると、雑談は決して盛り上がりません。それどころか、面倒なやつと思われてしまうことがあります。
次のやり取りを見てください。
A 「食器洗いって、めんどくさいよね」
B 「だったら、食器洗い機が便利だよ」
A 「え? でもキッチン狭いし、値段も高そうだし、それは無理かな」
B 「最近は小さいのもあるし、数万円で買えるタイプもあるよ」
A 「でも、私の家マンションだから、音がうるさいと困るな」
B 「そんなにうるさくないよ。じゃあ、紙のお皿と割り箸を使えば? これで解決!」
A 「いやいや、お金かかりそうだし、食事しても味気ないじゃん。ゴミも増えるし」
B 「うーん、じゃあAさんにとって、何がよりいいソリューションなんだろうな?」
A 「ソリューション……?」
この場合、AさんとBさんの間には、雑談に対する完全な認識の違いがあります。
Aさんは、単純に「食器洗いがめんどくさいね」という話をして、「そうだね!」とか、「わかる! その気持ち!」と言われて感情を共有し、お互いのキャラクターを認め合いたいのです。
一方、Bさんは「食器洗いがめんどくさい」という問題に対する解決策を示そうとしています。
つまり、この話題に対して、最終的にどうするべきかという「結論」を出そうとしているのです。
確かに、文字通りの意味に捉えればその通りなのですが、Aさんのつれない反応を見るに、「ありがた迷惑」であることは明白です。
一般的に、男性は結論を出そうとする人が多く、ただ共感して、自分というキャラクターの思考パターンを理解し、
認めてほしいだけの女性と会話が?み合わないなどと言いますが、まさにこの例のパターンといえるでしょう。
■「わかる!」は定番の共感フレーズ
では、こんな場合はどうすればいいのでしょうか。
一番シンプルな方法は「相手の感情を表す言葉に反応する」ことです。つまり、相手が「嬉しい」「悲しい」「楽しい」「イライラした」といった自分の感情について説明し始めた場合、
示された感情に共感するのです。さらに、そんなときに役立つ魔法のフレーズがあります。それが「わかる!」という言葉です。先ほどの会話例で見てみましょう。
A 「食器洗いって、めんどくさいよね」
B 「ああ、わかる! めんどくさいよね!」
A 「そうそう! 食べ終わった後って、何もしたくないじゃん。だからといって、次の日までシンクに食器を放っておくと、翌朝見たとき、すごく嫌な気分になるし」
B 「わかるわー! 本当に嫌だよね。だから私、食器洗い機買っちゃった。すごく便利!」
A 「そうなんだ! でも私の家、キッチン狭いんだけど、置けたりするのかな?」
B 「うちのキッチンも狭いよ。2人分の食器洗い機だから、これぐらいの大きさ」
A 「へー! それならいけるかも。でも、音とか、うるさくない?」
B 「それが、そうでもないんだよ。寝る前にスイッチ入れても、全然気にならない」
A 「いいねー! じゃあ、私も買ってみようかな……」
驚くことに、話の内容は最初の会話例とほぼ同じ(食器洗い機の購入を勧める)ですが、直接アドバイスしていないこちらの雑談のほうが、Aさんは食器洗い機を購入したくなっています。しかも、もちろん会話も盛り上がっています。
したがって、相手に何らかのアドバイスをしたいと思ったときでも、いきなり相手の感情を無視してアドバイスするのではなく、「わかる!」と相手の感情に共感するプロセスを踏んでから、話を前に進めてみましょう。
そうすると、雑談も盛り上がり、アドバイスも受け入れてもらえるので、一石二鳥です。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200208-00328413-toyo-bus_all
2/8(土) 5:35配信
前スレ 2020/02/08(土) 12:38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581178010/
雑談が「面白い人」「つまらない人」の決定的な差 共感して感情を共有してほしいだけの女性 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1砂漠のマスカレード ★
2020/02/09(日) 12:11:15.68ID:tkmm+qOr9333名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 12:41:47.64ID:VU9KVfiC0334名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 12:42:18.07ID:yNHK0c+h0 女「車のエンジンがかからないの」
そうかならば貴様のエンジンも止めてやろうか?
そうかならば貴様のエンジンも止めてやろうか?
335名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 12:42:51.39ID:VU9KVfiC0338名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 12:55:30.41ID:X01Dgc/w0 答えを求めてはいない相手に答えを言うのは失礼なのに俺もよくやってしまうわ
切り出しの段階では解決策を求めているかどうかがまだ不明なAに対して、一方的に解決策を提議してしまっているのな
プライベートな会話の際においても課題意識と解決法のサイクルで思考してしまう悲しき習性
まあ他人の課題には首を突っ込まないこった
特に女性に対しては
切り出しの段階では解決策を求めているかどうかがまだ不明なAに対して、一方的に解決策を提議してしまっているのな
プライベートな会話の際においても課題意識と解決法のサイクルで思考してしまう悲しき習性
まあ他人の課題には首を突っ込まないこった
特に女性に対しては
339名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 13:06:42.21ID:Qx7DJaRa0340名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 13:06:54.40ID:uI/z0IG10 女1「あー」
女2「う゛ぇー」
女3「べー」
女1「げー」
女2「でー」
女3「いぇー」
女1「いょー」
女2「じぇー」
女3「ぜー」
女1「いー」
女2「い くらとかい」
女3「かー」
女1「える」
女2「えむ」
女3「えん」
女1「おー」
女2「ぺー」
女3「えっる」
女1「えす」
女2「てー」
女3「うー」
女1「えふ」
女2「はー」
女3「つぇー」
女1「ちぇー」
女2「しゃー」
女3「しちゃー」
女1「とびょるどぃ ずなーく」
女2「うぃ」
女3「みゃふきぃ ずなーく」
女1「えー」
女2「ゆー」
女3「やー」
女1「わたしもー」
女2「わたしもー」
女3「わたしもー」
女2「う゛ぇー」
女3「べー」
女1「げー」
女2「でー」
女3「いぇー」
女1「いょー」
女2「じぇー」
女3「ぜー」
女1「いー」
女2「い くらとかい」
女3「かー」
女1「える」
女2「えむ」
女3「えん」
女1「おー」
女2「ぺー」
女3「えっる」
女1「えす」
女2「てー」
女3「うー」
女1「えふ」
女2「はー」
女3「つぇー」
女1「ちぇー」
女2「しゃー」
女3「しちゃー」
女1「とびょるどぃ ずなーく」
女2「うぃ」
女3「みゃふきぃ ずなーく」
女1「えー」
女2「ゆー」
女3「やー」
女1「わたしもー」
女2「わたしもー」
女3「わたしもー」
341名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 13:24:42.31ID:2GdYKzeF0342名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 13:25:34.81ID:ulIpEqHE0 自信満々
能無しの団塊ジュニアはつまんない
能無しの団塊ジュニアはつまんない
343名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 13:27:48.59ID:VHxnjrPb0 A「雑談がつまらない人って嫌だよね」
B「でもイケメンならいいよ」
A「それはそうだよね」
B「でもイケメンならいいよ」
A「それはそうだよね」
344名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 14:21:25.43ID:Qm58H4xs0 ほんっと彼女たちには
悪口を聞いてあげた自分の悪口も言われますからねー
その場にいる話を聞いてくれそうな手っ取り早い誰かで十分なんでしょう
要するに聞いてくれるなら誰でも良いんですね
ここだけの話を誰にでもする感じです
悪口を聞いてあげた自分の悪口も言われますからねー
その場にいる話を聞いてくれそうな手っ取り早い誰かで十分なんでしょう
要するに聞いてくれるなら誰でも良いんですね
ここだけの話を誰にでもする感じです
345名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 14:22:46.26ID:41rpvXa/0346名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 14:25:36.62ID:Qm58H4xs0 ここだけの
はなしだれもが
しっている
はなしだれもが
しっている
347名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 14:26:55.96ID:zUJmm41+0 女にモテない人が女批判
348名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 14:29:59.42ID:GWIMbP820 スマホ99個を1カ所に集めてGoogle Mapsに幻の渋滞を起こし,現実世界の人間の動きを誘導する実験が面白い
http://byoiko.null-t.org/bos0frpd/7smua6fg5d4t2o.html
http://byoiko.null-t.org/bos0frpd/7smua6fg5d4t2o.html
349名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 14:41:47.82ID:76q9tH4p0 ここまでおっさん
これからもおっさんですよろしくお願いします
これからもおっさんですよろしくお願いします
350名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 15:16:41.73ID:Qm58H4xs0 心に性別なんてあるのかなー
男女の心は違う違うとはいうけど
みんなぼやけた証拠ばっかりで
きちんと証明なんてできないと思うけどね
男女の心は違う違うとはいうけど
みんなぼやけた証拠ばっかりで
きちんと証明なんてできないと思うけどね
351名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 15:45:09.63ID:iEnLfaCN0 A「食器洗いめんどいわー」
その他「ねー」
B「お茶碗にごはん粒残してカピカピにされるの嫌だわ、洗いにくいし、気付かずに洗って怪我したし」
その他「あるわー」
C「疲れてる時に限って手滑って食器割るし、細かい破片探すの大変だわ」
その他「わかるわー」
D「食洗機いいよー」
その他「へー」
A「手入れ面倒臭くない?」
その他「うんうん」
D「最近のは昔より良くなってるよ」
その他「へーちょっと調べてみようかな」
その他「ねー」
B「お茶碗にごはん粒残してカピカピにされるの嫌だわ、洗いにくいし、気付かずに洗って怪我したし」
その他「あるわー」
C「疲れてる時に限って手滑って食器割るし、細かい破片探すの大変だわ」
その他「わかるわー」
D「食洗機いいよー」
その他「へー」
A「手入れ面倒臭くない?」
その他「うんうん」
D「最近のは昔より良くなってるよ」
その他「へーちょっと調べてみようかな」
352名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 15:55:07.63ID:WivF5mq80 関西ではマトモなオチをつけれない奴が、つまらない人と成るからな。
数分オチのない話を聞かされたらマジでグーで殴ったろかって思うしな。
数分オチのない話を聞かされたらマジでグーで殴ったろかって思うしな。
353名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 15:57:27.50ID:wTbSOtB50 A 「食器洗いって、めんどくさいよね」
B 「可炭酸ナトリウムの浸け置き洗い、マジ最強」
A 「抱いて」
B 「可炭酸ナトリウムの浸け置き洗い、マジ最強」
A 「抱いて」
355名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 15:58:40.98ID:pZXYQ9Ib0 都合の良い人かそうじゃないかの違いですねW
356名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:02:41.57ID:d0dwNBZq0 結論を先に教えてくれ
経緯は後でいくらでも聞くから
そのかわり同じことは二度言うな
経緯は後でいくらでも聞くから
そのかわり同じことは二度言うな
357名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:08:24.87ID:Qx7DJaRa0 バカ女の発言をmindmapでまとめていって
重複発言を許さず、脱線を許さず追い込んでいくと最後は泣き出す
これ豆な
重複発言を許さず、脱線を許さず追い込んでいくと最後は泣き出す
これ豆な
358名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:10:08.22ID:of8oaE+n0 >>331
ワロタ
ワロタ
359名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:10:43.90ID:TNrEyVw50 パヨクの男もそーだぞ?
360名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:17:05.81ID:PXGm6m4X0 完全に俺の簡単に接点が切れないけど嫌われたら面倒くさいやつに対する会話の仕方やん
女に限らず男もこういう奴は多いしプライドの高さがむしろ厄介
女に限らず男もこういう奴は多いしプライドの高さがむしろ厄介
361名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:18:19.71ID:dR/M0pgY0 余計なこと言わずに
「そうだね」「大変だったね」「よく頑張ったね」だけを組み合わせて言ってれば良いんだよ
「そうだね」「大変だったね」「よく頑張ったね」だけを組み合わせて言ってれば良いんだよ
362名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:18:45.60ID:ZVXnhp190 チャラ男に引っ掛かる馬鹿女がいなくならない理由がわかった
363名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:21:53.98ID:ahWEtcUX0 >>361
せっかくの有益なアドバイスを「余計なこと」と無下にする性悪女は死んで地獄に落ちて永遠に苦しみ続けるべきだ
せっかくの有益なアドバイスを「余計なこと」と無下にする性悪女は死んで地獄に落ちて永遠に苦しみ続けるべきだ
364名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:24:10.52ID:dR/M0pgY0 ボサノヴァの曲『So Nice』のように
私が正しくても、間違っていても
いつもそばにいて「そうだね」と言ってくれる男性が女性の理想
私が正しくても、間違っていても
いつもそばにいて「そうだね」と言ってくれる男性が女性の理想
365名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:28:39.90ID:dR/M0pgY0 >>363
私の気持ちをわかってくれる男性が 「私を大切に思ってくれる」と認識して
私の気持ちをわかってくれない男性が 「私のことを大切に思ってない」と認識するから仕方がない
実は正反対で女性のことなどどうでもよくて表面的にやさしい言葉で同意するような男を
女性は「やさしくて私を大切にしてくれる」と認識してしまう
私の気持ちをわかってくれる男性が 「私を大切に思ってくれる」と認識して
私の気持ちをわかってくれない男性が 「私のことを大切に思ってない」と認識するから仕方がない
実は正反対で女性のことなどどうでもよくて表面的にやさしい言葉で同意するような男を
女性は「やさしくて私を大切にしてくれる」と認識してしまう
367名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:33:37.95ID:dR/M0pgY0 本当に女性のことを大切に思ってる男性は
女性が失敗したり不幸になるとかわいそうだから
女性が不幸にならないように必死に考えていろいろ言うわけだけど
それをすると女性から嫌われる
女性が不幸になろうと知ったことではないと思ってる男性の方がモテる
女性が失敗したり不幸になるとかわいそうだから
女性が不幸にならないように必死に考えていろいろ言うわけだけど
それをすると女性から嫌われる
女性が不幸になろうと知ったことではないと思ってる男性の方がモテる
368名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:37:24.17ID:shJ+9Dta0 「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://eaai.steveward.org/svi5yh/v33bvkjc0dwo37.html
http://eaai.steveward.org/svi5yh/v33bvkjc0dwo37.html
369名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:40:06.48ID:oppZjUA/0 女性の社会進出がなかなか進まない理由の1つがコレ
成果が何よりも求められる仕事において、何の生産性も無い「共感」など邪魔なだけ
むしろ害悪だ
成果が何よりも求められる仕事において、何の生産性も無い「共感」など邪魔なだけ
むしろ害悪だ
370名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:45:12.20ID:dR/M0pgY0372名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 16:59:45.74ID:OqIQyqfm0373名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:02:00.14ID:dR/M0pgY0 >>363
>せっかくの有益なアドバイスを「余計なこと」と無下にする
それはお互い様
女性はたとえ頼まれてもいないことでも事前に察して「してあげたい」という気持ちが強いから
男性が頼んでもいないことを勝手に「してあげる」をしてくる
その時に「余計なことをするな」と思っても
女性がしてくれたことに喜んであげるふりをできる男性がどれだけいることか
>せっかくの有益なアドバイスを「余計なこと」と無下にする
それはお互い様
女性はたとえ頼まれてもいないことでも事前に察して「してあげたい」という気持ちが強いから
男性が頼んでもいないことを勝手に「してあげる」をしてくる
その時に「余計なことをするな」と思っても
女性がしてくれたことに喜んであげるふりをできる男性がどれだけいることか
376名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:07:58.36ID:dR/M0pgY0377名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:09:04.20ID:MSkBIPRa0 大昔に2ちゃんで女との会話は
へー
そうなんだ
すごいね
この3つで成り立つって教わったわ
へー
そうなんだ
すごいね
この3つで成り立つって教わったわ
378名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:12:20.54ID:MWXy2Cld0 ディベートでもなく相談室でもなく雑談なんだから適当に共感しときゃいいのに
ゴタゴタ文句言ってる奴は間違いなくTPOの応用効かないアスペ
ゴタゴタ文句言ってる奴は間違いなくTPOの応用効かないアスペ
379名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:12:44.78ID:CtTSykZE0 これ販売テクニックじゃんw
380名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:12:48.26ID:OqIQyqfm0381名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:14:50.30ID:cpVYGyrV0 東大卒の脳科学者の中野信子も著書で女の愚痴(相談)はアドバイスではなく共感を求めているだけ
と言っているからな
女にはバカから高学歴まで共感する言葉さえ送っておけばいいということ
と言っているからな
女にはバカから高学歴まで共感する言葉さえ送っておけばいいということ
382名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:21:45.15ID:MWXy2Cld0 よく女は共感して欲しいだけと言われるが
男も共感してほしいだけだったりする
そうなんだーて言ってればずっと得意げになって喋り続ける
男も共感してほしいだけだったりする
そうなんだーて言ってればずっと得意げになって喋り続ける
383名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:39:26.73ID:J0CJfY3f0 世の中には、たとえ嫌われてでも正しいことを言い続ける人が必要だと思うんだ
自分にはとても無理だけど
自分にはとても無理だけど
385名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:48:09.97ID:V1i7cceo0 男には負けると分かっていても戦わなければならない時がある
by キャプテン ハーロック
by キャプテン ハーロック
386名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:50:54.37ID:dR/M0pgY0387名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:58:08.68ID:BhILf4gY0 やかましい女は殴って黙らせればいい
過去の男達は何百年何千年何万年もそうしてきた
過去の男達は何百年何千年何万年もそうしてきた
388名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 17:58:44.91ID:IdOdPiZO0 >>387
通報しときます
通報しときます
389名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 18:04:57.41ID:jRNnODtP0 ボクは通報されました
390名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 18:07:28.14ID:dR/M0pgY0 >>363
女性に余計なアドヴァイスをしたいのなら年上の女性と付き合うと良い
男性が余計なアドヴァイスしても年上の女性だと怒らずに聞いてくれる(アドヴァイスを受け入れるわけではない)から
たとえ1歳でも2歳でも女性の方が年上の場合、男性に対する態度がぜんぜん違うし
女性に余計なアドヴァイスをしたいのなら年上の女性と付き合うと良い
男性が余計なアドヴァイスしても年上の女性だと怒らずに聞いてくれる(アドヴァイスを受け入れるわけではない)から
たとえ1歳でも2歳でも女性の方が年上の場合、男性に対する態度がぜんぜん違うし
391名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 18:36:24.18ID:4yrzPqrb0 結局、「面白いのはアタシが望む返し方をしてくれる人」ってだけの話
392名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 18:37:53.01ID:JS7RvsqD0 >>391
それがないと長持ちしない
それがないと長持ちしない
393名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 19:15:16.62ID:fh0sCBaZ0 なんかこれでは
エスパーアドリブクイズの間違いでは?
「クイズ あたしはなんと言ってもらいたいでshow」
エスパーアドリブクイズの間違いでは?
「クイズ あたしはなんと言ってもらいたいでshow」
394名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 19:43:16.05ID:fh0sCBaZ0 テレビで昔やってたけど
服屋で女子が買い物長くなっているのを終わらすには
「似合うよ」とかいって価値観を合わせてやると良いんだみたいに言ってたけど
むかつくからそんなご機嫌取りしたくない
服屋で女子が買い物長くなっているのを終わらすには
「似合うよ」とかいって価値観を合わせてやると良いんだみたいに言ってたけど
むかつくからそんなご機嫌取りしたくない
396名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 21:06:07.28ID:YtVS5hQk0 あたしどんな服が似合うかなって訊かれたから「ジャージが似合うよ」って正直に答えたのにマジギレされた
ジャージええやん…
ジャージええやん…
397名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 21:31:35.50ID:GZ05Mh460398名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:13:45.83ID:kAiGZmDK0 コップ理論で言えば
男性は女性水道の水を
一方的にくみ続けなくちゃならないわけだよなあ
それを会話って言えるのか?
男性は女性水道の水を
一方的にくみ続けなくちゃならないわけだよなあ
それを会話って言えるのか?
399名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:16:14.29ID:iFnkuU/r0 仕方ないんや
400名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:22:18.63ID:Wk8zV2Fa0 お前ら自分やBを現実的と思ってるようだがその認識違うぞ
赤ちゃんのほうが現実的だ
BよりAの女性のほうが現実的
Bには理解できんがな
赤ちゃんのほうが現実的だ
BよりAの女性のほうが現実的
Bには理解できんがな
401名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:24:04.36ID:ZHYkeQ8Z0402名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:24:33.00ID:kAiGZmDK0 そしたら見方を変えると
男女の会話とか女子同士の会話は
たくさん共感することがこつだとしても
共感が苦手であまり通用しない男性同士の会話はどうなんだろうか?
実は一番難易度が高い会話っていうことになるのかい?
男女の会話とか女子同士の会話は
たくさん共感することがこつだとしても
共感が苦手であまり通用しない男性同士の会話はどうなんだろうか?
実は一番難易度が高い会話っていうことになるのかい?
403名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:28:20.09ID:ZHYkeQ8Z0 >>402
男は女より理屈っぽいが、
これはつまり自閉症スペクトラム上の位置が女より平均的にASD寄りって事になる。
で、自閉症スペクトラム上の位置が近い奴等は互いに共感しやすい。
逆に言えば、定型とASDが共感しないのは、
両者の位置が遠いからに過ぎない。
男は女より理屈っぽいが、
これはつまり自閉症スペクトラム上の位置が女より平均的にASD寄りって事になる。
で、自閉症スペクトラム上の位置が近い奴等は互いに共感しやすい。
逆に言えば、定型とASDが共感しないのは、
両者の位置が遠いからに過ぎない。
405名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:29:27.18ID:ZHYkeQ8Z0 更に平たく言えば、男は男同士、女は女同士と共感しやすい。
406名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:30:25.66ID:kAiGZmDK0 思い出したが
昔テレビで
女性は共感方
男性は勝負プライド方
だから男性は会話の中で女性にアドバイスをしたくなってしまうんだ
みたいなことをやってたな
昔テレビで
女性は共感方
男性は勝負プライド方
だから男性は会話の中で女性にアドバイスをしたくなってしまうんだ
みたいなことをやってたな
408名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:35:37.88ID:kAiGZmDK0409名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:39:05.52ID:ZHYkeQ8Z0 最近じゃ理論でマウント取りたがる女も増えてきた、
最後はほぼ確実に泣き出すか怒り出して終わるが。
最後はほぼ確実に泣き出すか怒り出して終わるが。
410名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:41:09.77ID:6m6Ev8WF0 なんで共感されたがるやつに合わせろっていう提言だけなんだよ
共感を求めるのをやめろっていう提言もあげるべきだろ
共感を求めるのをやめろっていう提言もあげるべきだろ
412名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 22:50:06.58ID:9OMeDxM80 女性の共感あるあるばなしで
例えば嫌いな人がロレックスの時計を持ってたとすると
「あたしロレックス嫌いなのよね」って言い出す
あれむかつくんだよなあ
ロレックスそのものに罪はないだろうに
今までロレックスなんか無関心だったくせに
とってつけたように嫌いだとか維持を張り出すのは何なのか
例えば嫌いな人がロレックスの時計を持ってたとすると
「あたしロレックス嫌いなのよね」って言い出す
あれむかつくんだよなあ
ロレックスそのものに罪はないだろうに
今までロレックスなんか無関心だったくせに
とってつけたように嫌いだとか維持を張り出すのは何なのか
415名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:01:16.25ID:ZHYkeQ8Z0416名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:04:31.94ID:iEnLfaCN0 こういう会話で解決策を提案するパターンも有りだと思うけど、
性格や生活環境が違う相手に自分の感覚で的外れな提案をするから相手を不快にさせる
提案するにしても、相手が置かれている立場に共感してからじゃないと役に立たない
性格や生活環境が違う相手に自分の感覚で的外れな提案をするから相手を不快にさせる
提案するにしても、相手が置かれている立場に共感してからじゃないと役に立たない
417名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:14:17.70ID:2FHlwGdS0418名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:26:43.47ID:vJlD1TRz0 女のあまりに無意味な雑談や陰口に共感を求めるのと
男のより良い状態を目指す方法に賛同してほしいのと
両者の違いは義務教育で教えるべき
男のより良い状態を目指す方法に賛同してほしいのと
両者の違いは義務教育で教えるべき
419名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:28:28.57ID:DU9DGlVe0 男はキャバクラ池
マンさんはホストクラブ池
全てはカネで解決
マンさんはホストクラブ池
全てはカネで解決
420名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:31:13.58ID:U3jn47170 つまらない人日本代表岡田克也の悪口はもうやめて
422名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:50:47.24ID:A5PYwNMO0 夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
http://sciyi.inet2.org/xwln4ag/5mbm4u7nid3pwv.html
http://sciyi.inet2.org/xwln4ag/5mbm4u7nid3pwv.html
423名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:52:08.26ID:i+POb0lP0 だから女は文明を築けなかった
お爺さんんは山へ柴刈りに
お婆さんは川へ洗濯に
でも、チェーンソー作ったのも洗濯機を作ったのも男性
お爺さんんは山へ柴刈りに
お婆さんは川へ洗濯に
でも、チェーンソー作ったのも洗濯機を作ったのも男性
424名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:53:15.06ID:ylS+aT9M0 >>411
という男のバイアス感情論
という男のバイアス感情論
425名無しさん@1周年
2020/02/10(月) 23:56:01.42ID:8UxktVZ40 >>363
その有益なアドバイスを相手に有益だと認識させる事ができないなら、認識させる事ができない人が悪い
その有益なアドバイスを相手に有益だと認識させる事ができないなら、認識させる事ができない人が悪い
427名無しさん@1周年
2020/02/11(火) 00:28:57.55ID:zAVtGzKn0 >>425
その意見はアドバイスした側の立場でそう考えるか、アドバイスされる側や第三者の立場でそう考えるかで意味合いが極端に異なる
その意見はアドバイスした側の立場でそう考えるか、アドバイスされる側や第三者の立場でそう考えるかで意味合いが極端に異なる
428名無しさん@1周年
2020/02/11(火) 00:40:03.62ID:AMYHt/nV0 俺『この世の中には2種類の天才がいる』
俺『その2種類が何だかわかるか?』
彼女『わかんなーい』
俺『俺とそれ以外だ!』
彼女『冷笑』
俺『その2種類が何だかわかるか?』
彼女『わかんなーい』
俺『俺とそれ以外だ!』
彼女『冷笑』
429名無しさん@1周年
2020/02/11(火) 00:47:05.13ID:o1YsiQob0 >>427
アドバイスする人は親
アドバイスされる人はその子供
とかアドバイスされる人はアドバイスする人にとって非常に大切な人の場合
自分のアドバイスが受け入れられないなら、アドバイスした人は自分の言い方が悪かったと考えるべき
そもそも俺は人にアドバイスなんかしないけど
アドバイスする人は親
アドバイスされる人はその子供
とかアドバイスされる人はアドバイスする人にとって非常に大切な人の場合
自分のアドバイスが受け入れられないなら、アドバイスした人は自分の言い方が悪かったと考えるべき
そもそも俺は人にアドバイスなんかしないけど
430名無しさん@1周年
2020/02/11(火) 01:00:44.11ID:52ApEOmj0 >>294
ねらーが一番マウンティングしてる件
ねらーが一番マウンティングしてる件
431名無しさん@1周年
2020/02/11(火) 01:08:15.83ID:52ApEOmj0 >>372
そうじゃなかったらキャバクラなんて存在してないし、女がホスト利用するより男がキャバクラや水商売利用するほうが多いよな
そうじゃなかったらキャバクラなんて存在してないし、女がホスト利用するより男がキャバクラや水商売利用するほうが多いよな
432名無しさん@1周年
2020/02/11(火) 01:14:34.91ID:6it1ga6E0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例(産経新聞) [787212328]
- chmateでタブを開きすぎて画面の半分がスレタイで埋まってるんだが [683737824]
- 中国観光省、日本渡航自粛を重ねて呼びかけ(共同通信) [787212328]
- 北村晴男氏、石破前首相を“たった一言”でバッサリ 高市首相の台湾めぐる発言で [787212328]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 障害者キモすぎワロタ
