マスク品薄、見通し立たず 「3倍増産」も店頭行列 客同士のトラブルも・新型肺炎
2/28(金) 7:11配信
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの品薄状態が続いている。
メーカー側は通常の3倍の増産を続けているというが、十分な供給の見通しは立っていない。ドラッグストアには早朝から「マスク難民」の列ができ、客同士のトラブルも起きた。
大阪市中央区の心斎橋筋商店街にあるドラッグストアでは27日朝、開店前から約40人が列を作った。家族のために出勤前に並んだという神戸市の男性会社員(55)は「近所では手に入らない。買えるか分からないが、ぎりぎりまで待つ」と不安な表情で話した。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggFIY7B8hb5qAAZTSUO1R4rA---x900-y657-q90-exp3h-pril/amd/20200228-00000022-jij-000-12-view.jpg
「状況はほとんど変わらず、十分な数を確保できない」。別の全国チェーンの担当者は声を落とす。店頭では客同士がマスクを取り合うトラブルも起き、店舗によっては整理券を配って対応しているという。
マスク不足はいつまで続くのか。菅義偉官房長官は12日の記者会見で「毎週1億枚以上供給できる見通しができている」と明言したが、品薄状態は解消されていない。厚生労働、経済産業両省は「国内メーカーは24時間態勢で通常の3倍の増産を続けているが、医療機関に優先提供されるため、店頭に並ぶまでには時間がかかる」と説明している。
国内最大手のユニ・チャーム(東京)は1月20日から国内工場をフル稼働させている。「生産設備の増強も検討しているが、判断は容易ではない」(担当者)という。
全国マスク工業会によると、各メーカーの在庫は1月中には約18億枚あったが、2月初めにほぼ底を突いた。流通するマスクの約7割は中国などからの輸入品で、現地の流通網が機能停止し、ほとんど入らなくなったためだ。少しずつ輸入も回復しているが、花粉症シーズンで需要も増しており、供給が追い付かない。
高橋紳哉専務理事は「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす。転売目的の大量購入も一部で起きているといい、「消費者は本当に必要な分だけ買ってほしい」と呼び掛けた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000022-jij-soci
★1:2020/02/28(金) 08:56:59.94
前スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582862348/
【新型コロナ】全国マスク工業会「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっているが、品薄解消の見通しは立たない」とこぼす★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1WATeR ★
2020/02/28(金) 14:52:20.07ID:bk39OwoB92020/02/28(金) 14:52:39.16ID:9Om0xARB0
3名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:53:50.22ID:0dHper6g0 こいつら中国に輸出したら受取拒否されて戻すにも戻せなくなってるだけだろw
輸出してたのがバレルから
輸出してたのがバレルから
4名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:53:54.01ID:VW9P0Fdi0 来月の中頃には在庫の山、ご苦労さん
2020/02/28(金) 14:54:07.36ID:7Sm64sNb0
そりゃヤクザに横流ししてたら、ねぇ
6名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:54:10.47ID:naao//UE0 マスクに付着したウイルスを吸い込み続けるから、逆にマスクは危険だと思う。
7名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:54:16.86ID:f0ZKADyX0 脅しや恫喝か
2020/02/28(金) 14:54:18.94ID:6vNUo+7Q0
「トイレットペーパーの在庫がなくなることはない」 としています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200228/1000044749.html
ウソです
通販の在庫が無くなっています
外に買いに行くと感染するので今すぐ買いだめしましょう!保存食品もそのうちなくなります
セウォル号みたいに逃げ遅れたら家族が死にます
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200228/1000044749.html
ウソです
通販の在庫が無くなっています
外に買いに行くと感染するので今すぐ買いだめしましょう!保存食品もそのうちなくなります
セウォル号みたいに逃げ遅れたら家族が死にます
9名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:54:31.03ID:NKFMzvbp0 消えた年金を一年で解決ー
全国民の年収を2023年までに150万円上乗せー
2020年度にGDP600兆円ー
マスク週1億枚供給ー
何度でもアヘにだまされる知恵遅れザルジャップって
コロナウイルスより頭悪そう
全国民の年収を2023年までに150万円上乗せー
2020年度にGDP600兆円ー
マスク週1億枚供給ー
何度でもアヘにだまされる知恵遅れザルジャップって
コロナウイルスより頭悪そう
2020/02/28(金) 14:54:37.84ID:LNzreYM10
ついにうちの嫁は、使ったマスクを洗って再利用する決断をした。
2020/02/28(金) 14:54:41.22ID:Ac9bhK+p0
>医療機関に優先提供されるため
気持ちは分かるが、頑張ってくれ
一般には兎も角、医療機関への供給は最優先で
次にイベントなど行なおうとする場所へ
全てを中止とは早々行かないからね
気持ちは分かるが、頑張ってくれ
一般には兎も角、医療機関への供給は最優先で
次にイベントなど行なおうとする場所へ
全てを中止とは早々行かないからね
12名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:54:49.16ID:1Fa08iEd0 >>2
この先生は何の責任も問われない外野のプレイヤーだからなw
この先生は何の責任も問われない外野のプレイヤーだからなw
13名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:54:57.77ID:HYaZ99uS0 マスクする奴は入店拒否とか逆転の発想で政府は対処したらいいのに
15名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:55:28.95ID:9CUHBOHH0 意味ないよ
ましてや使い捨てを再利用推奨だしさw
安心感と迫害を恐れてのマスクパフォーマンス化してるし
ましてや使い捨てを再利用推奨だしさw
安心感と迫害を恐れてのマスクパフォーマンス化してるし
2020/02/28(金) 14:55:39.01ID:0roTpuGY0
転売禁止しろバカ安部
17名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:55:50.92ID:EsgI0CS+0 何故かこの無能政権はマスクの転売禁止にしないからね
マスク業者はお疲れ様です
マスク業者はお疲れ様です
18発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2020/02/28(金) 14:55:58.72ID:0nCfXUX60 だから
緊急物資の転売を逮捕しろと1月から言うてるやろ
これするだけで、買い占めは減るんだよ
893やハングレの資金源なっとるぞ
緊急物資の転売を逮捕しろと1月から言うてるやろ
これするだけで、買い占めは減るんだよ
893やハングレの資金源なっとるぞ
19名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:56:21.84ID:X28twbcn0 はっぱをかけて機械の速度が上がる訳ないじゃん
ばかなの?w
ばかなの?w
21名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:56:51.45ID:t/b++vLU0 官邸官邸って
官邸使いすぎだろ
官邸使いすぎだろ
22名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:56:53.02ID:ol9ytvej0 転売を禁止しろよ
ハゲやメルカリから献金されてんのか?
ハゲやメルカリから献金されてんのか?
2020/02/28(金) 14:56:55.74ID:b9zaoPTw0
転売目的って転売おkのお墨付きがあるんだYO!
だからメーカー直売転売価格でヤればイイじゃん
だからメーカー直売転売価格でヤればイイじゃん
24名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:57:03.00ID:KBo/L01b025名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:57:07.59ID:KyGGclDS02020/02/28(金) 14:57:10.77ID:uF4auqhf0
今日西友に買い物に行ったらトイレットペーパーとティッシュペーパーとキッチンペーパーの棚が空っぽでびっくりした
もちろんマスクやアルコール除菌やキッチンアルコールやウェットティッシュも無し
もちろんマスクやアルコール除菌やキッチンアルコールやウェットティッシュも無し
2020/02/28(金) 14:57:17.77ID:R6KZTQoH0
現行の流通に乗せても転売erと中国人に買い占められるだけだから流通を見直す必要があるんじゃないか
他国ではその辺しっかり監視してるけど日本は何もしてない
他国ではその辺しっかり監視してるけど日本は何もしてない
28名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:57:20.28ID:/0aoAu5K0 不当に横流ししてないか全流通ルートと生産者卸業者に自衛隊特殊部隊から監視員を配置しろ
30名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:57:48.84ID:JMokFYcl0 責任持つって言うけど
社員や工場3倍に増やして定年まで安倍が責任持ってくれる訳もないし
特需で増産しすぎて倒産する企業もあるしなぁ
社員や工場3倍に増やして定年まで安倍が責任持ってくれる訳もないし
特需で増産しすぎて倒産する企業もあるしなぁ
2020/02/28(金) 14:57:53.98ID:8J7rutxI0
儲けるためのうまいセリフだなw
32名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:58:20.01ID:+AD3H4s00 マスクは飛沫浴びないのには有効だが
口に飛沫浴びる状況って
目も飛沫浴びるから
意味無いと思いながらマスクしてる
コロナは目からも感染する
口に飛沫浴びる状況って
目も飛沫浴びるから
意味無いと思いながらマスクしてる
コロナは目からも感染する
2020/02/28(金) 14:58:50.90ID:MVGJqO1X0
メルカリみたら、いまトイレットペーパーが1000円超えで出てるのなw
2020/02/28(金) 14:59:13.57ID:fsM31DJ70
転売ヤーを抹殺しないと無駄
38名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:59:40.31ID:t7mGT7j60 >>990
感染後に喉直したの?
それはありうると思う。
おれも最近、コロナウイルス全般が
アルコールに弱いことを知って
アルコールで殺菌するという酒飲みの言い訳が
一面の真理だと知って驚いて、
実践してる。
喉の痛いのはなおるね。
でも飲み過ぎの傾向が。。
感染後に喉直したの?
それはありうると思う。
おれも最近、コロナウイルス全般が
アルコールに弱いことを知って
アルコールで殺菌するという酒飲みの言い訳が
一面の真理だと知って驚いて、
実践してる。
喉の痛いのはなおるね。
でも飲み過ぎの傾向が。。
40名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 14:59:46.83ID:KBo/L01b0 >>35
転売屋は店頭で買わないよ
転売屋は店頭で買わないよ
41名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:00:04.75ID:JMokFYcl02020/02/28(金) 15:00:33.36ID:LNzreYM10
2020/02/28(金) 15:00:41.71ID:pvr9FlTg0
そもそもトイレットペーパーは消費税率アップ前の
需要で今は売れ残ってメーカーは在庫をたくさん抱えてるってのにw
需要で今は売れ残ってメーカーは在庫をたくさん抱えてるってのにw
44名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:00:57.10ID:nP27copK0 トイレットペーパーが第二のマスクに
2020/02/28(金) 15:01:12.83ID:6wbYPAcE0
というか週7億はひつようだろう
ガンガン付け替えるのが理想だしな
ガンガン付け替えるのが理想だしな
46名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:01:25.33ID:t7mGT7j602020/02/28(金) 15:01:43.55ID:ruUyAOc70
マスクもそうだけどアルコールエタノール増産急いで
次亜塩素酸水の効果実証も
次亜塩素酸水の効果実証も
49名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:02:02.40ID:F062J9b20 百貨店なんかの客商売もマスクしだしたもんな
当然何か月分かの在庫はしてるだろうし
当然何か月分かの在庫はしてるだろうし
50名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:02:04.21ID:KBo/L01b051名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:02:07.30ID:naao//UE0 意味ないどころか逆効果
2020/02/28(金) 15:02:09.14ID:Ac9bhK+p0
可能であれば生産枚数教えて貰いたい物だな
54名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:02:53.66ID:t7mGT7j6056名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:03:43.66ID:t7mGT7j60 >>51
いみあるよ。
いみあるよ。
57名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:03:46.08ID:KBo/L01b02020/02/28(金) 15:03:55.43ID:LdJcx13e0
マスク工業会なんて会があんだ
2020/02/28(金) 15:03:55.67ID:brWGh0U60
手ピカジェルはいつになったらスーパーの棚に戻るんだ?
61名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:03:56.32ID:aOtmPi7c0 ウチは縫製業なんだけど、某政府機関からマスク縫製について問い合わせがあったよ
マスクは衛生用品だから、普通の縫製業者ではまず取り扱ってないんだけど
やっぱ緊急事態なんだな、と実感した次第
マスクは衛生用品だから、普通の縫製業者ではまず取り扱ってないんだけど
やっぱ緊急事態なんだな、と実感した次第
62名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:03:57.41ID:fIYlRuwR0 日本ブレイク工業に頼めばいい。
63名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:03:58.24ID:kY6/aH/J0 官僚か国会議員の誰かが
人脈使って買い占めてんじゃない。
だいたい隠ぺい改ざんの今の政府はブラックすぎる。
人脈使って買い占めてんじゃない。
だいたい隠ぺい改ざんの今の政府はブラックすぎる。
2020/02/28(金) 15:04:34.85ID:IJ0lDoid0
買い物に行ったら店員から客までマスクマン
俺だけチン毛マン
俺だけチン毛マン
66名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:04:35.68ID:yYmoR8tO0 マスクに関してはいけんざい台湾はですね1千万まで増産体制ができてます2300万人の国家ですから約2日に1枚国民に行き渡るそしてこれを体制を整えるためにはこういうのをまず国有のマスク会社を作りましたこういうことを日本政府はしなくちゃいけないとですね
61台のマスク製造機を早急に手配しておとといから量産が始まってます国レベルのですからこういうことを日本政府はしなくちゃいけないことです
渡邉哲也
https://youtu.be/sMqO0J3UZFA?t=1711
61台のマスク製造機を早急に手配しておとといから量産が始まってます国レベルのですからこういうことを日本政府はしなくちゃいけないことです
渡邉哲也
https://youtu.be/sMqO0J3UZFA?t=1711
2020/02/28(金) 15:05:00.08ID:vwtgyjaW0
スーツに自転車用のマスクつけて歩いても違和感ないよな?
68名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:05:20.23ID:Y22NkW4H0 つーか、出荷先はどこなんだよ。
ずっと官邸に持って行ってただろ。
ずっと官邸に持って行ってただろ。
2020/02/28(金) 15:05:21.28ID:6ZFkEdzZ0
転売禁止にしないといつまでもマスクは店頭に並ばないよ
2020/02/28(金) 15:05:21.59ID:WfqeCvbE0
ハイリスクな仕事や場所以外では不要
2020/02/28(金) 15:05:23.15ID:q1N+f5Rg0
マスクはどうでもいい。
消毒液は?
消毒液は?
72名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:05:35.74ID:IgVMxZxY0 サージカルマスクを昔から購入してる人ならマスクって中国製が多いのも知ってるだろうしなぁ
国内製造には限界あるじゃんと諦めてるよね
国内製造には限界あるじゃんと諦めてるよね
2020/02/28(金) 15:06:12.87ID:XKjmqG/g0
そんな会がある事に驚いた
74名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:06:28.55ID:JMokFYcl02020/02/28(金) 15:06:31.29ID:Vvee+t/c0
行き当たりばったりで無理をわめき散らすだけの官邸なんてゴミでしかねーだろ
76名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:06:51.29ID:t7mGT7j60 N95とかまでいかなくても、
霧状のくしゃみを防げれば感染防止になるし、
無症状状態の感染者も潜在的ににいるはずだから、
そいつらの感染防止になる。
あんまり役に立たなくても、感染スピードが
低下するなら、医療崩壊が回避できる可能性が高まり、
生存確率が上がる。
頑張るのだ。
霧状のくしゃみを防げれば感染防止になるし、
無症状状態の感染者も潜在的ににいるはずだから、
そいつらの感染防止になる。
あんまり役に立たなくても、感染スピードが
低下するなら、医療崩壊が回避できる可能性が高まり、
生存確率が上がる。
頑張るのだ。
77名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:07:01.93ID:KBo/L01b078名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:07:03.42ID:BXZ8y69/0 鳩山由紀夫シュババババ
2020/02/28(金) 15:07:04.43ID:jrrN/gUC0
マスクが潤沢に出回り始めたら、一気にパニックも沈静化するだろうな
81名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:07:30.89ID:QEYarPL00 うちはトイレットペーパーもウェットティッシュもエタノールも
今売り切れて騒いでる物すべて日常的に予備を買い足してたから
今買えなくてもしばらくは問題ない
前に安いからといって予備を買っておくのは無駄遣い、とかいう貯蓄アドバイザーとやらの話聞いたことあるけど
参考にしなくてよかったわ
今売り切れて騒いでる物すべて日常的に予備を買い足してたから
今買えなくてもしばらくは問題ない
前に安いからといって予備を買っておくのは無駄遣い、とかいう貯蓄アドバイザーとやらの話聞いたことあるけど
参考にしなくてよかったわ
2020/02/28(金) 15:07:39.97ID:86S1xT1K0
中国に送るために買い占めてるからだろ
83名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:07:55.11ID:aOtmPi7c0 トイレットペーパーなら今日も普通に特売されてるんだけど・・・
84名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:08:01.63ID:t7mGT7j6085名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:08:04.19ID:JZAjFifi0 中国人による買い占めを規制しろよ
2020/02/28(金) 15:08:14.44ID:EC0C0bdy0
配給制にしろ
ID照合方式でいいだろ
ID照合方式でいいだろ
87名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:08:22.06ID:5rqPeVcK0 スダレハゲはもう忘れてると思う
88名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:08:47.29ID:2SCimrPS0 アホの素人 「マスクは無意味!マスクは無意味!」
医療専門家 「他人にうつさない為には効果が有る」
アホ 「マスクは無意味!」
医療専門家 「他人にうつさない為には効果が有る」
アホ 「マスクは無意味!」
89名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:08:52.59ID:oXCP1VoP0 中国に送りまくってるからだろ
2020/02/28(金) 15:09:00.51ID:V5xxCuIE0
布製マスクが意外とオシャレ。
91名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:09:16.73ID:KBo/L01b02020/02/28(金) 15:09:44.59ID:u74ZTExx0
今日、180枚買えたのでヤフオクで売る
皆、高く買ってくれよ
皆、高く買ってくれよ
93名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:09:46.44ID:t7mGT7j6094名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:10:01.00ID:bGN5cgAd0 つまりお前らは無能ってことだ
開き直ってるんじゃねえ役員室でふんぞり返っとらんと現場で生産手伝いにいくか解散しろ
開き直ってるんじゃねえ役員室でふんぞり返っとらんと現場で生産手伝いにいくか解散しろ
2020/02/28(金) 15:10:01.71ID:qQdHYKdz0
中国産が多かったしね
しゃーない
しゃーない
96名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:10:51.71ID:W5R2aUAU0 台湾は国民の生命健康のためにちゃんとヤッてるわ
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1232980350143352832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1232980350143352832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
97名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:11:02.26ID:GxWv5Mhs0 市役所にまとめて送って配給制にしろよ
99名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:11:22.27ID:kkIs1ddM0 1月に買いだめできたけどしなくてほんと騙されたわ
101名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:12:13.06ID:V5xxCuIE0 下着メーカーは、布製マスクも作って欲しい。
105名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:12:58.12ID:WaSM4Zdb0 近くのドラッグストアは朝から売ってなかった。
消毒ガーゼとかいうのを買ってるリーマンいたんだが、自作するつもりなんだろうか?
消毒ガーゼとかいうのを買ってるリーマンいたんだが、自作するつもりなんだろうか?
106名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:13:19.14ID:yYmoR8tO0108名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:13:39.76ID:KBo/L01b0 >>99
マスクなら1月山積みされてたがほんの二三日で全部無くなったわw
マスクなら1月山積みされてたがほんの二三日で全部無くなったわw
109名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:14:05.77ID:fYhV4iee0 マスク必須の業界は困るだろう
歯医者とかスーバーの裏方で惣菜作ってるやつとか
こいつらマスクしてるから息が酒臭くなるのを恐れずに仕事中に酒飲んでたんだよ
歯医者とかスーバーの裏方で惣菜作ってるやつとか
こいつらマスクしてるから息が酒臭くなるのを恐れずに仕事中に酒飲んでたんだよ
110名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:14:13.67ID:eIYVGVTs0 花粉症の人にいきわたらんと飛散しまくりやな
112名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:15:10.45ID:VZcux19S0 花粉症なんだけどないからこれしてる
https://i.imgur.com/qCeBRPj.jpg
https://i.imgur.com/qCeBRPj.jpg
113名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:15:15.36ID:t7mGT7j60 >>104
内側でいいんですかね。外側ではなく。
内側でいいんですかね。外側ではなく。
115名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:18:46.97ID:wJ7Az72b0 そりゃ1日の時間は決まってるし、時間あたりの生産量が倍になるわけでもないしな
116名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:19:22.64ID:KBo/L01b0 楽天やらアマゾンで売られてるマスクを見たら店頭で買ったもんじゃないと気が付く
問屋か卸しが好き勝手やってやがる
問屋か卸しが好き勝手やってやがる
117名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:20:29.13ID:brhbTXvO0 ユニ・チャームの本社って自宅待機だっけか
生産は現場任せか。良くも悪くも
生産は現場任せか。良くも悪くも
118名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:20:29.34ID:t7mGT7j60119名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:20:34.33ID:KBo/L01b0 庶民に買い控えろとか狂ってる・・
120名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:20:40.75ID:iO1PZyvV0 すがさんは処刑だろ
121名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:20:55.05ID:5OFEsgHG0 >>100
お前みたいに冷静ぶってる奴よりもパニック買いするやつの方が多いんだから、ある時に余裕をもって買うのが正解。
お前みたいに冷静ぶってる奴よりもパニック買いするやつの方が多いんだから、ある時に余裕をもって買うのが正解。
122名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:21:34.12ID:t7mGT7j60 マスクの簡易的な作り方は、
いろいろよつべにのってる。
いろいろよつべにのってる。
123名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:21:52.81ID:pvr9FlTg0 トイレットペーパー、誤情報で発注増 業界「潤沢にある」。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56167980Y0A220C2QM8000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56167980Y0A220C2QM8000/
124名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:23:27.48ID:XYxampKG0 >>34
トイレットペーパーなんて大きいから送料も高いと思うんだけどな
トイレットペーパーなんて大きいから送料も高いと思うんだけどな
125名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:24:05.21ID:A1ysNXx00 マスクおわた(*^_^*)
126名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:24:30.26ID:U3mKizuF0 もうあきらメロン😇😇😇😇
127名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:24:59.89ID:KBo/L01b0 温泉で業者にマスクしろと箱で置いてあるそうだぜ?
どう説明する?
どう説明する?
128名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:25:40.41ID:InWR8dkB0 N95マスクしても全く予防の効果はないぞ
マスクしても無意味
咳出るやつが他人につばかけないようにマスクさせてんだぞ
予防にはなんの効果もない
そもそもコロナは致死率2%たいしたことない
50代以下なら感染してもまず死なないから
70代以上で持病持ちしか死んでないぞ
マスクしても無意味
咳出るやつが他人につばかけないようにマスクさせてんだぞ
予防にはなんの効果もない
そもそもコロナは致死率2%たいしたことない
50代以下なら感染してもまず死なないから
70代以上で持病持ちしか死んでないぞ
129名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:27:05.15ID:KBo/L01b0130名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:27:24.76ID:O6tVZJT40131名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:27:29.61ID:CGzFbP8r0 5ch凄いな
さっきトイレットペーパー不足っての見て
近所のドラッグストア見に行ったら
正に今殺到してたw
30人ぐらいのトイレットペーパーとティッシュ担いだ行列
午前中そこ行ったときはまだ全然普段通りだったのにww
まさに群衆パニック起きてるね
(^-^;
今焼き鳥が市場から消える!!とか言うと焼き鳥バカ売れするかな
さっきトイレットペーパー不足っての見て
近所のドラッグストア見に行ったら
正に今殺到してたw
30人ぐらいのトイレットペーパーとティッシュ担いだ行列
午前中そこ行ったときはまだ全然普段通りだったのにww
まさに群衆パニック起きてるね
(^-^;
今焼き鳥が市場から消える!!とか言うと焼き鳥バカ売れするかな
132名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:27:46.49ID:Zkpr1gyn0 俺は経営者と飯食ってくるから、はよマスク作っとけよ
133名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:28:13.48ID:5roahiEa0 中国人が朝からドラックストアに行列して転売してるらしいしもう無理だろ
134名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:28:31.00ID:3PpFvQ9F0 マスクなんてどこにも売ってないのに普通にマスクしてる人いっぱいいるんだけど…スゴい不思議
135名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:28:34.11ID:f/nz1jyj0 エタノール買えたけど詰め替え容器がない
136名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:29:01.25ID:tR9kjFaU0 単純に1日1億枚出さなきゃならんのでしょ?
日本人のために
日本人のために
137名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:29:10.22ID:iSMR5N+j0 ぐずぐずしてるうちに中国さんから声かけてきたやん
向こうは生産拡大したからもうすぐ品薄状態解消
見込みたったからもう少ししたら日本にも送るよだそうだ
向こうは生産拡大したからもうすぐ品薄状態解消
見込みたったからもう少ししたら日本にも送るよだそうだ
139名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:30:10.89ID:t7mGT7j60 >>128
感染力が半端なので、
感染爆発を起こすと
病院がパンクして重症しゃか酸素マスクなくて死ぬ。
それで若い奴が死んでいる。
通常でも死亡率はインフルの数倍で全然低くない。
感染力はインフルより無茶苦茶強い。
無症状でも感染者はうつすが、みんなマスクした方が
感染スピードをおとせる。
それが生存につながる。
武漢と東京は同じ規模だが
日本は東京は言うまでもなく首都だ。
やられたら大変なことになる。
これは戦争です。
感染力が半端なので、
感染爆発を起こすと
病院がパンクして重症しゃか酸素マスクなくて死ぬ。
それで若い奴が死んでいる。
通常でも死亡率はインフルの数倍で全然低くない。
感染力はインフルより無茶苦茶強い。
無症状でも感染者はうつすが、みんなマスクした方が
感染スピードをおとせる。
それが生存につながる。
武漢と東京は同じ規模だが
日本は東京は言うまでもなく首都だ。
やられたら大変なことになる。
これは戦争です。
140名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:30:43.31ID:WUwAXyo/0 中国様への貢物だからね
家族を人質にとってでも生産させるぞ
家族を人質にとってでも生産させるぞ
141名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:31:49.35ID:CGzFbP8r0142名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:32:07.42ID:cvL941QP0 医療機関、福祉施設を優先すれば良いだけだろ。花粉症なんてガーゼマスクで
十分だろ。
十分だろ。
143名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:32:29.00ID:t7mGT7j60 イランではすでに政府首脳が感染してる。
無茶やばい。
無茶やばい。
144名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:32:35.15ID:6AKKWNjW0 もうネットの転売出品禁止にしないとダメだろう
リテールに回る前に押さえて買い占めしている奴を規制しろよ
リテールに回る前に押さえて買い占めしている奴を規制しろよ
145名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:33:21.27ID:fVIZ8M/p0 製紙会社が素材出し渋りやってるんだろう、儲けるために
146名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:36:23.31ID:kyHa+E8d0 何故、マスクごときを大量生産出来ないの?
原料も技術もたかが知れてるのに
そんなに難しいことか?
原料も技術もたかが知れてるのに
そんなに難しいことか?
147名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:36:38.00ID:qe5EWo3E0 安倍晋三vs菅直人
148名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:36:45.58ID:Lif9w1zh0 おれはいまのところ最低3日は使ってる
149名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:37:06.16ID:7GkKhOgO0 二階はトイレットペーパーに興味ないから流通在庫が無くなる心配ないだろ。
ただ、騒動で安売りがなくなるのがヤダな。
ただ、騒動で安売りがなくなるのがヤダな。
150名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:38:09.79ID:XYxampKG0 時間がたっぷりある無職の中国人(生活保護)もやってんじゃねえか?
こんなのもいるし
−−−−−−−−−−−−
外国人の生活保護不正は防げない? 大阪で中国人夫婦が1000万円詐欺
https://www.j-cast.com/2013/01/31163580.html?p=all
こんなのもいるし
−−−−−−−−−−−−
外国人の生活保護不正は防げない? 大阪で中国人夫婦が1000万円詐欺
https://www.j-cast.com/2013/01/31163580.html?p=all
151名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:40:10.12ID:iSMR5N+j0 >>146
中国・・・iPhone製造などを行ってるところもマスク生産に転用して増産
アメリカ・・・GMなどが一部をマスク用に転用して増産
日本・・・設備ふやしても通常モードになったらめっちゃ赤字になるんで無理っす
多分国が負担するといえば良いんだろうがその気は無しだからこのままだな
むしろ中国がマスク品薄状態解消できる見込みが立ったから、日本にも少しずつ回すよって言ってきてる
中国・・・iPhone製造などを行ってるところもマスク生産に転用して増産
アメリカ・・・GMなどが一部をマスク用に転用して増産
日本・・・設備ふやしても通常モードになったらめっちゃ赤字になるんで無理っす
多分国が負担するといえば良いんだろうがその気は無しだからこのままだな
むしろ中国がマスク品薄状態解消できる見込みが立ったから、日本にも少しずつ回すよって言ってきてる
152名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:41:11.29ID:CGzFbP8r0 >>149
さっきの別スレだと中国かどっかで海外が不足してるから中国人が買い漁ってるらしい
→それを見て日本人も焦って買いに走った
すごい
午前中はあったのに、ものの30分ぐらいで売り切れてたw
まあ供給追い付けばいいけどね
昨日買っておいてよかった
さっきの別スレだと中国かどっかで海外が不足してるから中国人が買い漁ってるらしい
→それを見て日本人も焦って買いに走った
すごい
午前中はあったのに、ものの30分ぐらいで売り切れてたw
まあ供給追い付けばいいけどね
昨日買っておいてよかった
154名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:42:46.54ID:+zgRi/i30 店員が店頭に出す前に確保している事もある
なら転売用に確保する店員が居たって不思議じゃない
なら転売用に確保する店員が居たって不思議じゃない
155名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:42:57.31ID:PLLd9/9Y0156名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:43:12.87ID:At7mvh0N0 >>134
1月末の時点で武漢がヤバいニュース流れてたので
マスク買えなくなると思って60枚入りの買ったのが
今残り半分・・・
その時に母や知人にも買っとけいったけど
どっちにも無視されたよ。
母「あんたが買ったからいらないと思って」
俺が買ったのは隠しときゃよかった><;
1月末の時点で武漢がヤバいニュース流れてたので
マスク買えなくなると思って60枚入りの買ったのが
今残り半分・・・
その時に母や知人にも買っとけいったけど
どっちにも無視されたよ。
母「あんたが買ったからいらないと思って」
俺が買ったのは隠しときゃよかった><;
157名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:43:24.87ID:kyHa+E8d0159名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:45:43.31ID:WICb9Jqu0 こんな泣き言いうなんて
普段から生産に余力がないんだな
スマートな経営といえばそれまでだが
普段から生産に余力がないんだな
スマートな経営といえばそれまでだが
160名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:45:52.14ID:sUljv49A0 買い占めシナ人をいまだにガバガバ入れてるんだから不足が解消するわけないだろ
161名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:46:00.40ID:At7mvh0N0162名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:46:15.09ID:iSMR5N+j0163名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:46:42.10ID:perSa8Vt0 中国人が祖国14億人へマスクを流し続けるルートを遮断しない限り無理に決まってるだろWWWWWWWWWWW
一時的に輸出禁止品目にしろよ政治家と官僚はアホなのか?WWWWWWWWWW
一時的に輸出禁止品目にしろよ政治家と官僚はアホなのか?WWWWWWWWWW
164名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:46:42.49ID:kyHa+E8d0165名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:46:52.13ID:CKI5GW3R0166名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:47:25.06ID:iA6GYNWu0 設備増設すればok
168名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:49:13.01ID:/s95EFwT0 圧力政権自民党に負けるな
169名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:50:13.57ID://fGu1pN0 マスク買いの行列でコロナ感染しそうだな。
170名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:50:33.54ID:XsCL36bw0 設備だけ増えても動かす人の確保が出来ないなら稼働出来ない
171名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:50:57.15ID:jRlF4+0z0172名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:52:05.68ID:eKQsZweP0 マスクの輸出や鳩山はじめアホ政治家の海外マスク寄付を禁止しろ!!!!
173名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:53:47.11ID:iSMR5N+j0174名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:55:44.10ID:CGzFbP8r0 別にマスクなんか布で作ればいいんだよ
医療関係者優先にしないとね
パンツのゴム抜いて
パンツのマチ部分を切りとって
パンの袋止めてるワイヤー付けて
パパっと4-5枚作って洗濯すればいい
素材はグンゼの綿パンがいいね
それよりうんこ拭く紙がもし消えたら深刻
最悪手で拭く時が来るのか
医療関係者優先にしないとね
パンツのゴム抜いて
パンツのマチ部分を切りとって
パンの袋止めてるワイヤー付けて
パパっと4-5枚作って洗濯すればいい
素材はグンゼの綿パンがいいね
それよりうんこ拭く紙がもし消えたら深刻
最悪手で拭く時が来るのか
175名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:56:58.39ID:aS43pB570 今日 買い物に行ったら 駅前の薬局も マスクコーナーには 人だかりができてて、女性客じゃなくて
次々にマスクを求めて入ってくる 男性客が多かった 普通のリーマンみたいな お兄さんやら オジサンらに一気に囲まれたわ
ありゃ アカンわ ゆっくり見てられへん
誰かは 選んで 商品を手に取ってた感じだけど 自分は チビだしで、見れなかった
店内の棚 せまいのに あんなの モミクチャになるわ
次々にマスクを求めて入ってくる 男性客が多かった 普通のリーマンみたいな お兄さんやら オジサンらに一気に囲まれたわ
ありゃ アカンわ ゆっくり見てられへん
誰かは 選んで 商品を手に取ってた感じだけど 自分は チビだしで、見れなかった
店内の棚 せまいのに あんなの モミクチャになるわ
176名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 15:57:38.32ID:hdFlNBjx0 政府のバカどもは増産呼びかけてるだけで、それ以外何もしてないからな
横から頑張れ言ってるだけで増えるかよ
横から頑張れ言ってるだけで増えるかよ
177名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:02:32.06ID:VHTmZDoW0 「価格は需給で決まるもの」とか抜かしてたアホに正直付き合いきれんよな。
178名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:04:19.32ID:tooVyvHD0 眼鏡用鼻パッドのマスクは中国製だったわ
今まで国産買った事ないかもなぁ
今まで国産買った事ないかもなぁ
179名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:06:52.02ID:UoOalM3O0 羽田のローソンのマスク1枚180円ワロタ
転売屋の方が良心的かもな
転売屋の方が良心的かもな
180名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:08:58.20ID:ZlG1K2uF0182名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:15:44.13ID:sKvIGTWj0 そらそうだろうな
ナタデココの悲劇の二の舞だもの
ラインふやして増産増産しても沈静化したら在庫だらけだ
業者は正しい
ナタデココの悲劇の二の舞だもの
ラインふやして増産増産しても沈静化したら在庫だらけだ
業者は正しい
184名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:16:18.69ID:GqpV9wLg0185名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:16:40.62ID:fsM31DJ70 転売ヤーが必死に書き込んでるな
在庫抱えて死ねばいいのに
在庫抱えて死ねばいいのに
187名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:24:33.81ID:pPVvvX7o0188名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:24:57.91ID:96ZoOQpA0 マスク作るなら昔からある使い捨てタイプじゃない洗えるやつ作ってくれよ
使い捨てだから不足するんだよ
使い捨てだから不足するんだよ
189名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:25:11.49ID:zInAlxyv0 もう人の皮剥いで販売。
190名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:28:15.87ID:quGIvLUC0191名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:29:37.36ID:Ui1ozKMd0 仕方なく路上に落ちてるの使ってるわ
192名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:30:59.60ID:aOtmPi7c0193名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:33:33.65ID:KIKuMw3n0 >>174
水鉄砲とタオルがあれば簡易ウォシュレットになるぞ
水鉄砲とタオルがあれば簡易ウォシュレットになるぞ
194名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:33:52.51ID:XH69pIQa0 官邸が無能だと末端は苦労するな
何でも下のせいにすればいいと思っている
何でも下のせいにすればいいと思っている
195名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:34:53.21ID:OAsx5E230 そろそろマスク狩り出てくるかな 高齢者からマスクをはぎ取れ!
196名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:35:17.36ID:KIKuMw3n0197名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:39:06.49ID:ynspk9gi0198名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:39:22.87ID:mX9iKQ7m0 材料は紙の不織布じゃなきゃいかんのか?
プラスチックの微細繊維でもよかろう?
いまから開発してたら間に合わないだろうけど。
プラスチックの微細繊維でもよかろう?
いまから開発してたら間に合わないだろうけど。
199名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:44:44.20ID:C8MFS3TS0 もうスマホ工場とか生活に必要の無い工場は
全部マスク工場にすれば良い
全部マスク工場にすれば良い
201名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:46:12.81ID:aOtmPi7c0202名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:46:13.27ID:0xnnB4El0 神戸市なんてまっ先に備蓄用のマスク中国に送ったからな
恨むなら間抜けな自治体を恨め
恨むなら間抜けな自治体を恨め
203名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:46:20.56ID:C8MFS3TS0 洗える布マスクで良いだろ
中にティッシュでも挟んでおけば良い
中にティッシュでも挟んでおけば良い
204名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:46:33.08ID:ynspk9gi0 機械はいたってシンプルだから安いんだがな
香港では個人が作りだした
香港では個人が作りだした
205名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:47:24.46ID:W9buYpoi0 全然売ってないよな
中国人が買い占めたからだろうけど
中国人が買い占めたからだろうけど
206名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:48:57.44ID:ynspk9gi0207名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:49:27.24ID:C8MFS3TS0 生活に必要でない工場は全部閉鎖
生活に必要なものを作る工場だけで良い
高級車の工場は不要だし
ゲーム機の工場も不要
本や雑誌も不要
映画も不要
お笑いタレントも不要
不要なものは削除すべきだ
生活に必要なものを作る工場だけで良い
高級車の工場は不要だし
ゲーム機の工場も不要
本や雑誌も不要
映画も不要
お笑いタレントも不要
不要なものは削除すべきだ
208名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:49:38.83ID:1jk74R3b0 ヤフオクにまさに山のようにでてる。気持ち悪いやつら。支援なら適正価格で終了しろよ
209名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:50:09.33ID:SwLtdXUF0 押入れから新型インフルエンザが流行した時に購入したマスクが大量に出てきた
マスクが出回り始めた頃には終息してて使わずに終わったヤツだわw
今回のコロナウイルスもそうなりそう?
マスクが出回り始めた頃には終息してて使わずに終わったヤツだわw
今回のコロナウイルスもそうなりそう?
211名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:50:57.63ID:A9qwshpw0 金だしたり脅したりしたって
生産できなきゃ出せないっての
生産できなきゃ出せないっての
212名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:51:25.25ID:14kADFP40 マスク手に入らないからサランラップで鼻口をグルグル巻にしたら
楽になったわ
花粉もシャットダウンアウトできるし
楽になったわ
花粉もシャットダウンアウトできるし
213名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:51:53.50ID:C8MFS3TS0 半導体関係の工場とか
やたら暇そうだぞ
マスク工場にしたら良いだろ
半導体の製造機械よりマスクの製造機械のほうが安いだろ
やたら暇そうだぞ
マスク工場にしたら良いだろ
半導体の製造機械よりマスクの製造機械のほうが安いだろ
214名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:52:08.65ID:h8wXvp5+0 医療機関にいる奴らがメルカリに流してるからな
215名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:53:11.97ID:vYcmvpi/0 民間に頼らず、政府が自前で機械購入してマスク作れや
一時の特需なんぞで設備投資するアホ企業居ねぇよw
一時の特需なんぞで設備投資するアホ企業居ねぇよw
216名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:53:19.01ID:MQr0T4xy0 100枚買っといたんだけど家族の分は頭になかったわ
あげてたらもう半分になってしまった
あげてたらもう半分になってしまった
217名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:53:35.09ID:I59UKY450 今日ウエルシアで60枚+5枚増量入り買った俺
勝ち組
勝ち組
218名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:55:20.78ID:OxM0gBe+0 中国じゃ ひょうたんを半分に切ってゴム通して使ってる
ニュース映像であったな。
ニュース映像であったな。
219名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:55:35.39ID:5TWpwsu+0 官邸が増産を要求するより、転売を摘発すれば品薄はすぐ解決する
220名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:55:40.89ID:eKh6qpoE0221名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:55:51.69ID:C8MFS3TS0 去年マスクを60枚捨てた自分は負け組
いまいちしっくりこなくて捨てた
いまいちしっくりこなくて捨てた
222名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:56:28.10ID:ynspk9gi0223名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:56:28.79ID:hkU1Ex/z0 テンバイヤーを締め上げたら
不足解消するよ。
これを機に転売禁止の法律を作ったらいい。
不足解消するよ。
これを機に転売禁止の法律を作ったらいい。
224名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:57:18.38ID:C8MFS3TS0 マスクの高額転売は死刑にしたら
すぐにマスクは買えるようになる
そのくらいのことをやるのが政府だ
すぐにマスクは買えるようになる
そのくらいのことをやるのが政府だ
225名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:57:20.62ID:SwLtdXUF0 >>219
しとらんがな
しとらんがな
226名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:57:22.16ID:EXsNkbyi0 メルカリで買えよ
まだ手に入る価格だろ?
この先現金じゃ買えなくなるかもよ?
まだ手に入る価格だろ?
この先現金じゃ買えなくなるかもよ?
227名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:57:50.30ID:JGzT43AS0228名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:58:10.17ID:IyqwCS450 花粉用のマスクはどこいったんだ、シーズンこれからだろ
229名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:58:45.75ID:s/TK4xBB0 >>226
もう規制されてるんだが。
もう規制されてるんだが。
230名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:58:47.69ID:chkfN9Rq0 不特定多数の風俗嬢とベロチューしてるけど、感染したくないのでマスクは付けたい
231名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:59:10.40ID:/XzqNQLm0 鳩山にマスク工場建てさせればいい
鉄鋼会社も潤うぞ
鉄鋼会社も潤うぞ
232名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:59:12.47ID:vYcmvpi/0 結局マスク全く足りてない
さっさと国でマスク設備買って自前でやれや
さっさと国でマスク設備買って自前でやれや
233名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:59:36.95ID:X28twbcn0 無理なもんは無理だよ
安倍がはっぱをかけても機械の生産できる数はあがったりせんよ
そもそもお前が転売とか買占めを規制せんから……
安倍がはっぱをかけても機械の生産できる数はあがったりせんよ
そもそもお前が転売とか買占めを規制せんから……
234名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 16:59:51.33ID:eKh6qpoE0 薬をこそこそ捌くよりはるかにマシなビジネスチャンスなのに数字の組織は参入しないのか?
235名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:00:27.00ID:5bFCuK3v0 >>1
国が全量買い取って国民に配れよ
国が全量買い取って国民に配れよ
236名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:00:48.70ID:Y+qxE//30 主役でいられるのも、あと1週間程度だろ。
その後は、つくりすぎたマスクの廃棄作業。
その後は、つくりすぎたマスクの廃棄作業。
237名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:00:53.50ID:mAS3CYKF0238名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:01:17.36ID:MQr0T4xy0 花粉シーズンが終わるころには市場に出るとにらんでるけど
災害慣れしてる国民性だからいつまでも肺炎を怖がってるとは思えない
災害慣れしてる国民性だからいつまでも肺炎を怖がってるとは思えない
239名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:01:26.59ID:G2Qab+Au0 いい加減にその場しのぎの会見した菅
240名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:01:31.11ID:s/TK4xBB0 ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/455852989
こういう馬鹿のせいで買えなくなっている。
在庫は十分すぎるほどあるんだよ。
ヤフオクはさっさと規制しろ。いまだにやらないのはありえん。メルカリでさえやってるのに。
こういう馬鹿のせいで買えなくなっている。
在庫は十分すぎるほどあるんだよ。
ヤフオクはさっさと規制しろ。いまだにやらないのはありえん。メルカリでさえやってるのに。
241名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:02:09.14ID:mAS3CYKF0 >>6
付着してるなら吸い込まないだろアホなのか?
付着してるなら吸い込まないだろアホなのか?
242名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:02:54.94ID:uYJKVL7S0 テレワーカーの俺にはマスクは不要
244名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:05:20.19ID:I59UKY450 2月1日買い置き75枚あった
今日65枚買えた
残り100枚ぐらいあるので花粉症は乗り切れる
今日65枚買えた
残り100枚ぐらいあるので花粉症は乗り切れる
246名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:05:58.01ID:EXsNkbyi0 >>229
ヤフオクで買えよ
ヤフオクで買えよ
247名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:07:24.18ID:vvRKggH70 チョン安倍の命令は貴様の命より重いんだから口ごたえせずに増産しろよ💢
ガースーの言う量に満たなかったらマスク業界の経営者切腹な
ガースーの言う量に満たなかったらマスク業界の経営者切腹な
248名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:08:37.16ID:vYcmvpi/0 だから一時の特需なんぞで
設備投資するアホ企業いねぇって言ってんだろ?
製造ラインだってただじゃねぇんだよ
動かすヒトだって必要
クリーンルームだって必要かもしれない
今さえ乗り切れば、あとは無用の長物になっちまう設備なんぞに
カネ出せるかよ
設備投資するアホ企業いねぇって言ってんだろ?
製造ラインだってただじゃねぇんだよ
動かすヒトだって必要
クリーンルームだって必要かもしれない
今さえ乗り切れば、あとは無用の長物になっちまう設備なんぞに
カネ出せるかよ
249名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:10:25.13ID:PPyXZqfO0 >>8
神奈川の横浜とも相模原とも離れてる県だけど
市内のどこのドラッグストアもスーパーもホームセンターも
トイレットペーパーとティッシュ
この前まで残ってたノンアルコールのウェットテッシュが全滅っすよ
神奈川の横浜とも相模原とも離れてる県だけど
市内のどこのドラッグストアもスーパーもホームセンターも
トイレットペーパーとティッシュ
この前まで残ってたノンアルコールのウェットテッシュが全滅っすよ
250名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:10:31.72ID:C8MFS3TS0 半導体の工場なら
元々クリーンルームなんで
機械と材料さえあれば作れる
人手は余っているんで心配ない
元々クリーンルームなんで
機械と材料さえあれば作れる
人手は余っているんで心配ない
251名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:11:42.38ID:KBWdP9LI0 もうさっさと使い捨てマスクは諦めて
布マスクを作れるところに発注して国民一人に五枚づつ配れ、役所で
これでイケるだろ。なんなら小中学生に作らせろ
戦争なんだこれは
布マスクを作れるところに発注して国民一人に五枚づつ配れ、役所で
これでイケるだろ。なんなら小中学生に作らせろ
戦争なんだこれは
252名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:11:42.95ID:e6KGvcrV0 どうせ原材料が中国産なんだろう
253名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:12:16.05ID:/s95EFwT0 安倍政権はマスク作りの
邪魔までしてるのか
邪魔までしてるのか
254名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:12:48.91ID:VgPNPmYH0 全国学校閉鎖命令って数少ないマスクを子供に使わせない為かな
255名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:13:21.14ID:C8MFS3TS0 時代はデジタルからアナログへ
久しぶりにLPレコードでも聴こうかな
久しぶりにLPレコードでも聴こうかな
256名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:13:28.27ID:o4GEEB490 仕事休業で暇になった奴臨時に雇えよ
257名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:13:48.00ID:vYcmvpi/0 ナーにいざとなったら
ペーパータオルマスク自作しろ
オレはそうする予定
ペーパータオルマスク自作しろ
オレはそうする予定
258名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:14:34.02ID:C8MFS3TS0 ハンカチ工場をマスク工場にすれば良い
259名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:14:39.89ID:QaHtfOAd0 消毒の方がもうすぐなくなっちゃう
はやく買えるようにしてくれ
はやく買えるようにしてくれ
260名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:15:03.97ID:OAsx5E230 マスクネットで売ってるけど儲かってウハウハ
ほんとネットで買い物するやつってバカだよな
ほんとネットで買い物するやつってバカだよな
261名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:15:04.81ID:WmPycVfX0 医科向けマスクが不足してて医者もそろそろ逃げ出すと思う
262名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:15:11.65ID:tgUuPznd0 どこにも売ってないのに街も電車マスクの人間しかいない
皆どこで買ってるんだよ・・
皆どこで買ってるんだよ・・
263名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:15:11.77ID:pbf0GHLH0 バカは世の中の仕組みもわからないでただ「やれ、やれ」しか言わねーからな
高学歴は勉強だけはできるけどその他の事はパー以下たからな
高学歴は勉強だけはできるけどその他の事はパー以下たからな
264名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:16:00.56ID:jjZlhV800 この私にプレッシャーをかけるパイロットとは…
一体何者なんだ?
一体何者なんだ?
265名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:18:41.11ID:C8MFS3TS0 半導体よりマスクのほうが高いからな
半導体作るのにどんなに手間がかかると思ってるんだよ
絶対に半導体は自作できないから
半導体作るのにどんなに手間がかかると思ってるんだよ
絶対に半導体は自作できないから
266名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:20:30.38ID:/Finy3TE0267名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:20:54.84ID:qp1Lwj9L0268名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:21:35.28ID:y0+VCeYe0 転売ババアグループが毎朝薬局で買い占めてるのが原因
市がマスク交換券配布して皆に渡るようにしろよ
市がマスク交換券配布して皆に渡るようにしろよ
269名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:21:36.50ID:vYcmvpi/0 このままマスク行き渡らないまま収束 or パンデミック突入だろうな
271名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:23:20.69ID:zInAlxyv0 ドンキ行くと、頑張れ武漢とか書いたポップが空のマスクのダンボールにはってあるの見ると滑稽だね。
マスクみんな盗られて感染者だけ送り込まれて。
次の手は武漢肺炎を遅く日本とか韓国にはじめての感染者がいたと擦りつけてくるぞ。
もう丸わかりなんだよ、あいつらの手は。
マスクみんな盗られて感染者だけ送り込まれて。
次の手は武漢肺炎を遅く日本とか韓国にはじめての感染者がいたと擦りつけてくるぞ。
もう丸わかりなんだよ、あいつらの手は。
272名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:26:31.82ID:c5BvRn+S0 スダレハゲが怒鳴るだけだろ。
273名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:28:13.36ID:VgPNPmYH0 つうかまだ高額転売止めさせて無いのかよ 30枚で1万円とか始めて見たわ
逮捕して没収しろよ
逮捕して没収しろよ
274名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:28:53.42ID:yFYW9N5b0275名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:30:39.37ID:yFYW9N5b0276名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:30:55.67ID:bDFR91vy0 がーすーは1ヶ月あれば在庫余裕って言ってたぞ
277名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:31:09.73ID:6OZd/jac0 どう考えても一時のパニックだからなー、新工場とか作っても騒動が収まったら大量在庫を抱えることになる。
爆発的に需要が増えるのも企業にとっても困りものだね(´・ω・`)
爆発的に需要が増えるのも企業にとっても困りものだね(´・ω・`)
278名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:32:26.41ID:zInAlxyv0279名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:32:45.38ID:ogBe10mV0 なぜ中国で集中的に作ってたのか
ほかの貧民国に分散させておけばよかったのに
ほかの貧民国に分散させておけばよかったのに
281名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:33:41.92ID:W9buYpoi0282名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:34:30.97ID:ERwvu0+x0 マスク早く!
283名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:37:20.25ID:82lGz4gM0 メーカーが一生懸命に作っても
卸とか中間業者が高値で買い取ってくれるとこに横流ししてそう
卸とか中間業者が高値で買い取ってくれるとこに横流ししてそう
284名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:37:35.45ID:kX9kgTD+0 増産を指示したって言っても国から金が出るわけじゃないんよね
最終的に余剰が出たら政府が買い上げるから心配すんなってだけ
東日本大震災の時のペットボトルがそうだったから、多分今回も同じ
そりゃ設備投資してまで増産はできんわ
最終的に余剰が出たら政府が買い上げるから心配すんなってだけ
東日本大震災の時のペットボトルがそうだったから、多分今回も同じ
そりゃ設備投資してまで増産はできんわ
285名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:40:47.87ID:zInAlxyv0286名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:42:16.02ID:sKvIGTWj0287名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:42:49.27ID:LZo+O82k0 問題は流通だろ
マスクすらコントロールできなくて無能すぎる政府
だからトイレットペーパーまでこうなる
マスクすらコントロールできなくて無能すぎる政府
だからトイレットペーパーまでこうなる
288名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:43:02.81ID:L1ChqcU/0 ttps://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
3月2週に復活するってさ
3月2週に復活するってさ
289名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:45:31.29ID:vYcmvpi/0 いざとなったら過剰に民間に頼る癖に
普段は全く支援も何もせず、ほったらかしにする国
国は全く信用せず、自分の利益第一で動く企業と会社
どちらも問題だなw
普段は全く支援も何もせず、ほったらかしにする国
国は全く信用せず、自分の利益第一で動く企業と会社
どちらも問題だなw
290名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:48:16.47ID:6jnveHT20 >>101
パンツかぶればいいよね
パンツかぶればいいよね
291名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:49:20.69ID:6jnveHT20 リハビリパンツを頭からかぶればいいんじゃね
292名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:49:45.28ID:ljsb6vf90 涙腺からも感染するんだろ
マスクだけじゃ意味ないね
ガスマクス最強やん
マスクだけじゃ意味ないね
ガスマクス最強やん
29350歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2020/02/28(金) 17:49:51.23ID:fmGdJ/O50 おいおい 勘弁しろよ・・・・・・・・・・・・・・・
294名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:50:41.84ID:syXg2Z1P0 もうプロレス用のでいくしか無いだろ
295名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:51:21.25ID:JQD/zdUI0 「使った後のマスクの表面触らないで」ってよくテレビで言ってるけど
普通のマスクは表面にウィルスが付着した時点で透過するよね。アウトだよね
専門家の隣の人は誰も疑問に思わないのかなぁ
普通のマスクは表面にウィルスが付着した時点で透過するよね。アウトだよね
専門家の隣の人は誰も疑問に思わないのかなぁ
296名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:51:24.43ID:Ke2Vl/Mo0 俺はコーワのマスクしか使わん
っていいたいけど売ってないもんな〜はよ在庫復活しろ
っていいたいけど売ってないもんな〜はよ在庫復活しろ
297名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:51:57.57ID:4XBnwUbJ0 日本で足りなくなるのわかってたのに備蓄してあったもんを中国に送るとか
298名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:52:12.64ID:6jnveHT20 次のブームは目出し帽
299名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:52:17.53ID:deun7wzK0 だからあ
法律で高額転売禁止にしなよ
法律で高額転売禁止にしなよ
300名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:52:23.10ID:L1ChqcU/0 あと二週間我慢しれ
301名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:52:30.75ID:MIZcF/I40 プレッシャーだけ掛けんなよ
しかも毎日
他の仕事しろ
しかも毎日
他の仕事しろ
302名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:52:50.61ID:eNKxZvPZ0 国が予算を投じて工場を作れよ。
304名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:54:55.84ID:INei8kvC0 ネット見てみ!まだ転売が多いやろが!
卸業者が抜いて転売しとるんやろが!
さっさと捕まえてまえや!
卸業者が抜いて転売しとるんやろが!
さっさと捕まえてまえや!
305名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:55:17.05ID:VgVxz1qr0 マスクは官邸プレッシャーで生産できるものではないからな
官邸が騒げば騒ぐほど品薄がひどくなってる気がするのは俺だけか
官邸が騒げば騒ぐほど品薄がひどくなってる気がするのは俺だけか
306名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:55:42.51ID:0SkYjaG+0 創価が転売屋とグルだから規制が掛けられず放置状態
307名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:55:45.68ID:txhw6Kcu0 週1億枚供給で通常の3倍の生産。
つまり1日8H稼働を24H稼働にして丁度3倍の生産。
これでもプレシャーかける政府とかどうかしてる。
各社の工場の入り口の脇で、政府の職員が
24H体制で土下座しなきゃいけないレベル。
つまり1日8H稼働を24H稼働にして丁度3倍の生産。
これでもプレシャーかける政府とかどうかしてる。
各社の工場の入り口の脇で、政府の職員が
24H体制で土下座しなきゃいけないレベル。
308名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:56:10.57ID:vYcmvpi/0 >>302
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
一応、設備投資する会社あるみたいだ
でも月産310万+コーワ分でも焼け石に水やんwwwww
中国輸入1000万にゃ遠く及ばんぞ?wwww
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
一応、設備投資する会社あるみたいだ
でも月産310万+コーワ分でも焼け石に水やんwwwww
中国輸入1000万にゃ遠く及ばんぞ?wwww
310名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:56:26.94ID:1x4Uv93Z0 ほんとに2週間で買えるようになるの?
311名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:57:14.04ID:L1ChqcU/0 中国に贈った話があったかと思ったら中国から輸入だもんなぁよくわからん
312名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:57:17.99ID:tl7oHcH20 いいとこの子は物を作る流れも分からないし
自分の手元にあれば他にもあると思ってる
自分の手元にあれば他にもあると思ってる
313名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:59:00.24ID:zInAlxyv0 金持ちにとっては100マン、千万、駄菓子買うような感覚だからね。
そりゃ横取りされるよ。
そりゃ横取りされるよ。
314名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:59:02.80ID:m4TqeHwV0315名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 17:59:28.28ID:1x4Uv93Z0 すがちゃんもう1回週1億枚でドヤってくれよ
317名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:00:36.42ID:boJBh5zZ0 転売屋「そうだろうそうだろう♪」
318名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:01:49.15ID:vYcmvpi/0 >>310
なるわけねーやん
一 日で1億2000万枚必要なのに
24時間体制で七 日で1億枚しか生産できてない
つまり今の約7倍の生産シないとダメなわけだ
無理に決まってる
このまま最後までマスク不足なまま、収束orパンデミック突入だよ
なるわけねーやん
一 日で1億2000万枚必要なのに
24時間体制で七 日で1億枚しか生産できてない
つまり今の約7倍の生産シないとダメなわけだ
無理に決まってる
このまま最後までマスク不足なまま、収束orパンデミック突入だよ
319名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:02:31.31ID:r2WSchow0 一部の連中が買い占めているんだろ
こういう時に外道な行為をするヤツは全員逮捕しろよ
こういう時に外道な行為をするヤツは全員逮捕しろよ
320名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:03:16.72ID:MQr0T4xy0 当分輸入がないんだから今から設備投資しても間に合いそうだけどね
町工場でちまちま作って売ればどう
町工場でちまちま作って売ればどう
321名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:03:56.58ID:zZXmi0PN0 うちは洗って使ってるよ
レノアをいれてるからほのかにいいにおい
レノアをいれてるからほのかにいいにおい
322名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:05:27.34ID:5R0Kfk260 官邸さんさあ
中国なんかに送らないで日本人の為に使えば良かったのに
中国人転売屋もなんとかしろよ
ネットで1万円以上で売ってるアホもいるぞ
中国なんかに送らないで日本人の為に使えば良かったのに
中国人転売屋もなんとかしろよ
ネットで1万円以上で売ってるアホもいるぞ
323名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:05:40.20ID:mrQFFNRw0 政府はマスクしてないやつにまず配ること
買い占めは重罰にすること
これはマイナンバーで買い物をさせる
布石になる、マイナンバーは獣のナンバーだけど
この危機を乗り切るには一部の人間が
買い占めるのは絶対にゆるしてはいけない
分かち合うことを知ってる正しい人々が
犠牲になるからね
正しいことに使われたとき、神聖なる証に変化する。
買い占めは重罰にすること
これはマイナンバーで買い物をさせる
布石になる、マイナンバーは獣のナンバーだけど
この危機を乗り切るには一部の人間が
買い占めるのは絶対にゆるしてはいけない
分かち合うことを知ってる正しい人々が
犠牲になるからね
正しいことに使われたとき、神聖なる証に変化する。
324名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:06:18.52ID:03o5PD/u0 製造してすぐに中国への船便に積み込んでるから国内に流通させる分はない
325名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:07:00.33ID:5vS11OIl0 国がマスク工場作る位気合いいれろや!
政府は全て他人任せ
政府は全て他人任せ
326名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:07:55.77ID:en6j+4R90 やれぇ!
327名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:07:59.65ID:/jGpG5XO0 シャープがマスク生産、政府要請受け まず日産15万枚
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56173900Y0A220C2EA5000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56173900Y0A220C2EA5000/
329名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:08:43.80ID:JQD/zdUI0 学校お休みで娯楽も中止となればマスク需要も落ち着くだろう
まぁ一番良いのは「本当はマスクじゃ防げないんだけどねw」って総理大臣が会見する事
まぁ一番良いのは「本当はマスクじゃ防げないんだけどねw」って総理大臣が会見する事
330名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:09:08.98ID:5R0Kfk260 >>8
これは警察が日の出に合わせて来ますね
これは警察が日の出に合わせて来ますね
331名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:09:41.31ID:zInAlxyv0332名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:10:14.77ID:BTwEoo5Z0 タピオカの次はマスクだった!
334名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:11:35.41ID:vIBcGmPy0 近所のマスク、防護服工場があるけど夜8時頃にはパートさんの車も無いし、土日も完全休みだぞw
24時間とか残業してマスク増産ってどこの並行世界のお話しだよw
24時間とか残業してマスク増産ってどこの並行世界のお話しだよw
335名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:11:42.54ID:9lw3qr2T0 官邸から?
役人からだろ、官邸がいちいち直接言うかよ
役人からだろ、官邸がいちいち直接言うかよ
336名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:12:07.02ID:JBOBk2WB0 武漢生物兵器ウイルスをばら撒いた中国にマスクや防護服送り
自己満足している奴等を市中引き回しにしろ!
自己満足している奴等を市中引き回しにしろ!
337名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:12:52.65ID:/jGpG5XO0 シャープは三重工場(三重県多気町)でマスクを生産する方針だ。
液晶ディスプレーを生産する同工場のクリーンルームなどを活用する。
まず3つの製造ラインで作り始め、最終的には10ラインで1日50万枚まで増やす計画だ。
政府は緊急対策として2019年度予算の予備費から103億円を支出すると決定済みで、
シャープに資金を支援する。マスク生産設備の導入事業の対象に認定し、3000万円程度を補助する方向だ。
液晶ディスプレーを生産する同工場のクリーンルームなどを活用する。
まず3つの製造ラインで作り始め、最終的には10ラインで1日50万枚まで増やす計画だ。
政府は緊急対策として2019年度予算の予備費から103億円を支出すると決定済みで、
シャープに資金を支援する。マスク生産設備の導入事業の対象に認定し、3000万円程度を補助する方向だ。
339名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:13:19.36ID:mg7G2soY0 花粉症でなければマスクてなんてなくても大丈夫。
340名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:15:02.53ID:zInAlxyv0341名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:15:06.24ID:vIBcGmPy0343名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:15:25.01ID:mg7G2soY0 二階とポッポとどこかの自治体の長を消すしかない。
344名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:15:35.01ID:dOI/RufU0345名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:16:52.81ID:azTorOp00 鳩山みたいな中抜きが横行してるんだろ
346名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:17:00.72ID:vIBcGmPy0 >>337
近所のマスク製造工事へ勤めてるパート主婦の知人がいるけど、一日中みみのゴムを付けたり、個数を数えて箱に詰めたりが仕事なんだとさ。
近所のマスク製造工事へ勤めてるパート主婦の知人がいるけど、一日中みみのゴムを付けたり、個数を数えて箱に詰めたりが仕事なんだとさ。
347名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:18:32.52ID:ARsTUa4J0 シャープが作るらしいが
やめときゃいいのにねえ
やめときゃいいのにねえ
348名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:20:03.32ID:vYcmvpi/0349名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:20:50.20ID:ARsTUa4J0 潰れた企業に無駄融資
なんだかなあ
なんだかなあ
350名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:21:19.36ID:mKvWRdH00 さえない町工場みたいなところが結束してマスクを大量生産し
マスク不足を解消し英雄になる物語みたいなことはできないのかな?
マスク不足を解消し英雄になる物語みたいなことはできないのかな?
351名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:21:30.73ID:ARsTUa4J0 だったらジャパンディスプレイライン変更して全部マスクにしろやw
353名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:22:02.45ID:mKvWRdH00 主題歌はミスチルのくるみで
354名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:22:17.90ID:Q7DcMzAs0 しかし時給上げるつもりはない
355名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:22:46.89ID:wKsUOZ2o0 >>8
トイレットペーパーが無くても、ウォシュレットがあるし手で拭けば良いよ。
トイレットペーパーが無くても、ウォシュレットがあるし手で拭けば良いよ。
356名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:24:53.14ID:txhw6Kcu0 ここにクイックルワイパーのウエスと
掃除機用の集塵パックがあります。
ともに不織布ですね。さあどうぞ。
掃除機用の集塵パックがあります。
ともに不織布ですね。さあどうぞ。
357名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:24:54.97ID:mAS3CYKF0 >>303
興和の生産能力不明やね。
興和の生産能力不明やね。
358名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:25:41.07ID:wKsUOZ2o0359名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:26:20.99ID:txhw6Kcu0 もう原料の不織布と紐を
小売りしてもらって自分で作った方がはやい。
小売りしてもらって自分で作った方がはやい。
360名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:26:48.82ID:L9tppQE90 やたらマスク大好きな日本人をバカにして笑っていたのが支那畜だったのにな。
361名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:27:04.26ID:gbCHDzJw0 ちょっと面白いw
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56173900Y0A220C2EA5000/
シャープがマスク生産、政府要請受け まず1日15万枚
2020/2/28 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56173900Y0A220C2EA5000/
シャープがマスク生産、政府要請受け まず1日15万枚
2020/2/28 18:00
362名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:27:17.73ID:mAS3CYKF0 >>327
なんか一つ一つは非力だけど次々に集まるのカッコイイなw
なんか一つ一つは非力だけど次々に集まるのカッコイイなw
363名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:27:58.67ID:gc1z63eT0 田舎の親戚がマスクないの?こっちで買っておこうかって言った翌日に3箱買って送ってくれた。
地域差あるんだな
地域差あるんだな
364名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:29:17.86ID:wKsUOZ2o0365名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:29:44.26ID:Jq39yOnl0 もう政府で全部買い上げて各家庭に整理券配って順次取り行かせろ
366名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:30:30.78ID:wKsUOZ2o0 >>363
親戚とか人の繋がりを持っている人は、こういう有事のときは強いな。
親戚とか人の繋がりを持っている人は、こういう有事のときは強いな。
367名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:31:53.55ID:Jq39yOnl0 超快適マスクじゃないと眼鏡が曇ってしょうがないから困る。
農業資材で不織布だけはいっぱいあるからもう自作するかな、、
農業資材で不織布だけはいっぱいあるからもう自作するかな、、
368名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:32:56.37ID:gc1z63eT0369名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:35:14.76ID:wKsUOZ2o0 >>365
台湾が、初期段階から政府がマスクをみんな買い取って、
保険証を提示しないと買えない仕組みを取っている。
それも俺が報道で見た時は週に2枚まで。
そのようにしているので、医療機関などがマスク不足にならなくて済んでいるそうだ。
優秀だね、台湾政府は。
台湾政府>>>>>>>>>>>>国民を思う情が全く無い安倍や菅官房長官や麻生太郎
台湾が、初期段階から政府がマスクをみんな買い取って、
保険証を提示しないと買えない仕組みを取っている。
それも俺が報道で見た時は週に2枚まで。
そのようにしているので、医療機関などがマスク不足にならなくて済んでいるそうだ。
優秀だね、台湾政府は。
台湾政府>>>>>>>>>>>>国民を思う情が全く無い安倍や菅官房長官や麻生太郎
370名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:35:41.51ID:i9dCl10z0 マスクずり上げた手で目擦ってしまう
371名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:36:57.82ID:hDb17r3a0 安倍と二階のバカが国内在庫かき集めて中国様に貢いだからな
引退後の生活のためにな
引退後の生活のためにな
372名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:37:22.75ID:mAS3CYKF0 >>370
あごの下までマスクきっちりしてれば上がって来ないのでは!
あごの下までマスクきっちりしてれば上がって来ないのでは!
373名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:38:45.74ID:6b5XjvJA0 検査はさせない方向に圧力
マスクは増産するよう圧力
マスクは増産するよう圧力
374名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:39:36.30ID:fmLyZWU/0 >>24
そのうち騒乱罪って言う刑罰ができるかもな
そのうち騒乱罪って言う刑罰ができるかもな
375名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:39:45.96ID:wKsUOZ2o0376名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:39:47.04ID:hDb17r3a0 取り立て騒ぎおきたとき札束を店頭に山積みにした高橋是清みたいにやればいいのに
安倍はバカ
安倍はバカ
377名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:40:22.43ID:Z4xoJjf90 デマに踊らされてたまるか、
378名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:40:59.64ID:It0/XOrx0 シャープ マスク生産へ 三重の液晶ディスプレー工場で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306791000.html
政府の要請を受けたもので、当初は1日あたり15万枚を生産し、さらに生産量を増やしていく
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306791000.html
政府の要請を受けたもので、当初は1日あたり15万枚を生産し、さらに生産量を増やしていく
379名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:41:04.05ID:fmLyZWU/0 >>27
こんな時こそマイナンバーカード使って管理すりゃいいのにな。
こんな時こそマイナンバーカード使って管理すりゃいいのにな。
380名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:41:14.88ID:8Z9zMEMO0 マスクなどウイルス素通りなんだから全く効果ない。
目からも感染するんだから防毒マスクじゃなければ付けるのは無意味。
目からも感染するんだから防毒マスクじゃなければ付けるのは無意味。
381名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:41:55.22ID:hDb17r3a0 誰でも感染しうるんだから
2週間以上は引きこもる分は買う
それが今の状況
2週間以上は引きこもる分は買う
それが今の状況
382名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:42:30.99ID:NWTpCfCa0 全て安倍自民の失策だからなwwww
383名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:42:41.42ID:PDuun/cW0 官邸の人間は機械のダイヤルを中から強に回すと増産できると思ってるんで気にしなくていいよ
384名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:42:58.33ID:vYcmvpi/0 じゃーお前は着けなけりゃいい
オレは着けるw
オレは着けるw
385名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:43:02.84ID:KBWdP9LI0 >>367
俺も超快適しかしないし、コロナ前から毎日マスクしてた
毎日してるので家に500枚はあるけど、普通に50枚入り1600円くらいで
買えるようになるのは何時なんだろう。
30枚入りなんてドンキで500円で投げ売りしてたというのに。
俺も超快適しかしないし、コロナ前から毎日マスクしてた
毎日してるので家に500枚はあるけど、普通に50枚入り1600円くらいで
買えるようになるのは何時なんだろう。
30枚入りなんてドンキで500円で投げ売りしてたというのに。
386名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:43:35.26ID:HrxMIIcY0 作っても作っても、シナと商社が持って行くんです
387名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:43:52.14ID:pbf0GHLH0 シャープがマスクの生産始めててワロタ
388名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:44:58.17ID:O13Xm0/k0 プレッシャーだけかけて手助けはしないのが自民党と安倍政権
〇〇しろ、〇〇するな、は言っても支援や助成は行わない
本当にクズ政権
〇〇しろ、〇〇するな、は言っても支援や助成は行わない
本当にクズ政権
389名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:44:59.43ID:5ifPyt1R0 日本で売ったマスクなんて ほとんど中国で作ってだから
日本に入荷されるマスクなんて少ないだろうな
日本に入荷されるマスクなんて少ないだろうな
390名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:46:14.49ID:vYcmvpi/0391名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:46:32.29ID:aqY+3Yyg0 早い話恫喝だろ
392名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:48:28.44ID:vYcmvpi/0 >>389
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
先週から、数社で、中国等から1千万枚レベルで輸入を再開
先週から、数社で、中国等から1千万枚レベルで輸入を再開
少ないことはない
結構輸入してるよ
むしろ、国内生産が少なすぎてどうにもならねーレベル
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
先週から、数社で、中国等から1千万枚レベルで輸入を再開
先週から、数社で、中国等から1千万枚レベルで輸入を再開
少ないことはない
結構輸入してるよ
むしろ、国内生産が少なすぎてどうにもならねーレベル
393名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:48:37.24ID:GFQ5cQqZ0 >>8
修羅の住人だがどこにも売って無いので店員に聞いたらバギーにのって大量に買い占めて行ったらしい
修羅の住人だがどこにも売って無いので店員に聞いたらバギーにのって大量に買い占めて行ったらしい
395名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:51:23.38ID:5ifPyt1R0 psVRとか限定シューズと違って
マスクは消耗品だからな
感染収縮でもしないと 永遠にこの状態が継続されそう
マスクは消耗品だからな
感染収縮でもしないと 永遠にこの状態が継続されそう
396名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:51:57.82ID:P13mvKtZ0397名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:56:48.55ID:6eopyfNh0 マスク工場に勤めている人へ、今どれくらい忙しいか聞きたい
398名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:57:33.88ID:7ltPVSu90 毎年インフルと花粉症で相当数在庫用意してあるはずなのにどんだけ買い占めたんだよ
399名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:57:59.75ID:5R0Kfk260400名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 18:58:43.79ID:mMxlu+n50 アメリカ 個人輸入
でggrks
でggrks
401名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:05:42.54ID:JSM8QKKR0 生理用品をマスクに改造できないかな?
402名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:09:10.43ID:96CVXRqh0 おまえらのマスクのタンス預金の枚数を教えて?
家庭の備蓄枚数を教えろやw
家庭の備蓄枚数を教えろやw
403名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:09:51.24ID:eVVBRqhx0 東京と中国向けしか生産量無いもん
404名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:13:51.59ID:XCGIApHH0406名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:21:31.32ID:Urm8g4EB0 俺クラスになると精神でマスクをつけた状態になれる
「欲しがりません勝つまでは!!」
「欲しがりません勝つまでは!!」
407名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:22:24.89ID:kmki7/WP0408名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:25:20.06ID:L9tppQE90 日本人のマスクをバカにしていた支那畜。
でも毒々大気でマスクをする様になった。そしてこのコロナ騒ぎ。
でも毒々大気でマスクをする様になった。そしてこのコロナ騒ぎ。
410名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:26:26.01ID:Qle/tjuA0 SHARPのAQUOS〜亀山モデルだけじゃなく、各大手工場でマスク作ってよ。
日本車両、JBL、日本製粉〜オーマイプレミアム、A-VEX
日本車両、JBL、日本製粉〜オーマイプレミアム、A-VEX
411名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:37:09.44ID:h+tlHxgg0412名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:37:42.82ID:17pTUyKG0 転売屋から買う奴いるのか?
414名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:46:39.13ID:TxpFvvrg0 転売ヤーや中国人の買い占めをいまだに禁止にしないどこかの馬鹿のせいなのに
八つ当たりされて可哀相
八つ当たりされて可哀相
415名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 19:55:16.03ID:h+tlHxgg0416名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 20:02:30.71ID:pzbKWagD0 マスクの増産もできないのに、戦時の弾薬増産なんてできる訳ないな。
最初の1週間で勝敗が決まる。普墺戦争を笑えんな。
最初の1週間で勝敗が決まる。普墺戦争を笑えんな。
417名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 20:34:43.49ID:jzCOUmAl0 転売してる奴を国が処刑すれば消えるだろ
418名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 20:50:40.03ID:sjq58gvr0 ヤフオク見てるけど、これ
絶対ドラッグストアが抜いて出品してるな
絶対ドラッグストアが抜いて出品してるな
419名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 20:53:26.09ID:WfSdvPum0 中国献上品を除いたら、流通はわずかだろ
420名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:02:55.03ID:T9/bEzpd0 プレッシャーをかけるだけ。
無能の典型。
無能の典型。
421名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:05:16.17ID:shMZmzk10 家族四人で600枚
422名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:05:55.25ID:/LDvImnm0 電子レンジでチンすれば再利用できそう
423名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:06:26.21ID:xhwxyDe90 転売を規制しろという意見があるが、そんなことしたら公務員の仕事が増えるだろ
424名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:12:14.88ID:hOtbxlkt0425名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:12:51.84ID:+yVOK9L60 殆どが国立の病院に流れてるかも
426名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:14:52.55ID:UYbrSVJu0 作れ作れ言われて生産設備増強したらもういらねーって言われるのが分かりきってるからなw
427名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:20:16.96ID:xhwxyDe90428名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:24:02.97ID:hwL1uaBI0 マスクを無駄に使って人混みでマスクを探すとか
429名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:24:43.95ID:LzfT3J3c0 〉官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっている
はあ!?
そりゃどこもかしこもあれだけばんばん中国にただでくれてやりゃ、日本国民に回せる分は無いだろw
それでなくても中国人が買い占めてんのにw
はあ!?
そりゃどこもかしこもあれだけばんばん中国にただでくれてやりゃ、日本国民に回せる分は無いだろw
それでなくても中国人が買い占めてんのにw
430名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:24:57.65ID:+QliS8YX0 古着やタオルが捨てるほど
箪笥に入りきらないほどあるんだから…
切って使って捨てても良い
掃除にしても良い
箪笥に入りきらないほどあるんだから…
切って使って捨てても良い
掃除にしても良い
431名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:25:15.19ID:Ul7CezfL0432名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:26:06.49ID:GMlnWZ1T0 櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969
.
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.362982787
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969
.
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.362982787
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:26:33.99ID:GMlnWZ1T0 売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません
しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。
↓
「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/
【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/
.
だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい
643653241+98782+817
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません
しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。
↓
「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/
【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/
.
だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい
643653241+98782+817
434名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:27:05.66ID:GMlnWZ1T0 どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか
長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった
【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/
長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592
岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。
【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/
.
.
岩田の嘘がバレた経緯
↓
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日
.363.98276
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった
【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/
長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592
岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。
【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/
.
.
岩田の嘘がバレた経緯
↓
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日
.363.98276
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:27:44.69ID:GMlnWZ1T0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.6498+986790827
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.6498+986790827
436名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:40:18.52ID:k1sojZ+A0 「サージカルマスクの在庫がなくなったので、まだ布マスクが売ってるからそれを洗って使ってね」って
お達しが来た。どうしても見つからない人は3枚まで支給するってよ
これが医療機関の現状……ちょっと前までは「マスクがないなら必要時(喀痰吸引)以外しなければいいじゃない」
って言ってきやがったし、この国はもうダメだ
お達しが来た。どうしても見つからない人は3枚まで支給するってよ
これが医療機関の現状……ちょっと前までは「マスクがないなら必要時(喀痰吸引)以外しなければいいじゃない」
って言ってきやがったし、この国はもうダメだ
437名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:44:34.90ID:2XprPobt0 もともと二割しか作っておらず、八割は中国の輸入なのだから仕方がない
洗えば繰り返し使えるマスクならばな
洗えば繰り返し使えるマスクならばな
438名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:48:35.59ID:0EMDLrOD0439名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:51:14.33ID:Y0tGhrQt0 昨日コンビニで超久しぶりに日本製のマスクゲットして嬉しかったわ。
マスクでこんなに嬉しくなるなんて。
マスクでこんなに嬉しくなるなんて。
440名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 21:55:51.62ID:m2nnaCxf0 いっその事、先日ちょっと話題になった羽生結弦も着用してた
日の丸付きの洗える高性能マスク買ってみようかなぁと思って調べてみたら、
「納期約2か月(発送は5月中旬以降を予定)」なのな。5月中旬は遅すぎるわ…
【再販商品】ピッタリッチ マスク (PM2.5+防菌・防ウィルス対策用) 再利用可能タイプ 交換用フィルター10枚入り
https://item.rakuten.co.jp/nippon-clever/10000311/
日の丸付きの洗える高性能マスク買ってみようかなぁと思って調べてみたら、
「納期約2か月(発送は5月中旬以降を予定)」なのな。5月中旬は遅すぎるわ…
【再販商品】ピッタリッチ マスク (PM2.5+防菌・防ウィルス対策用) 再利用可能タイプ 交換用フィルター10枚入り
https://item.rakuten.co.jp/nippon-clever/10000311/
442名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:02:08.70ID:njGpTW+P0 本当に国民の手にマスク渡したいなら、
マスク販売を一時的に行政の出張所で行う。
もちろんそこに住んでるという身分証明書提示で、
1月に1個まで。
テンバイヤーのターゲットになってるアルコール消毒液、
もし品薄が続くようならトイレットペーパーも、
行政の出張所で販売しろ。
これでテンバイヤーは在庫抱えて頓死だw
マスク販売を一時的に行政の出張所で行う。
もちろんそこに住んでるという身分証明書提示で、
1月に1個まで。
テンバイヤーのターゲットになってるアルコール消毒液、
もし品薄が続くようならトイレットペーパーも、
行政の出張所で販売しろ。
これでテンバイヤーは在庫抱えて頓死だw
443名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:02:35.62ID:hOtbxlkt0444名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:04:27.00ID:vuK06V6v0 洗って複数回使用するとしたら何回くらい有効なのか?
445名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:08:13.62ID:YeCHFYn30 とりあえず3枚洗ってまわしてるけど
そのうち1枚がマスクをつけててもパンが食える
そのうち1枚がマスクをつけててもパンが食える
446名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:10:56.28ID:y0Bsa3/j0 官邸でアキエに作らせればいいじゃない
447名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:11:51.99ID:hOtbxlkt0448名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:12:45.95ID:y0Bsa3/j0 すりきれて不織布つぎはぎマスク登場するね
布用の接着剤を使うのだ
布用の接着剤を使うのだ
449名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:14:36.19ID:+cQmJZsc0 Λ
||〜〜〜〜〜〜 彡
|| 天 歳 人 紅 彡
|| 安 在 民 天 彡
|| 門 庚 当 已 彡
|| 吉 子 立 死 彡
||〜〜〜〜〜〜 彡
||
王冠ウイルスは習近平に対する歴代王朝の皇帝の怒りである!
共産主義という邪悪なカルトを浄化せよとのお告げである!
今こそ立ち上がろう、中華人民よ!
人民の名のもとに中国共産党を天安門広場でいまこそ処刑するときだ!
さすればこの災厄はおさまるであろう!
||〜〜〜〜〜〜 彡
|| 天 歳 人 紅 彡
|| 安 在 民 天 彡
|| 門 庚 当 已 彡
|| 吉 子 立 死 彡
||〜〜〜〜〜〜 彡
||
王冠ウイルスは習近平に対する歴代王朝の皇帝の怒りである!
共産主義という邪悪なカルトを浄化せよとのお告げである!
今こそ立ち上がろう、中華人民よ!
人民の名のもとに中国共産党を天安門広場でいまこそ処刑するときだ!
さすればこの災厄はおさまるであろう!
450名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:14:45.05ID:a5FPMpQ90 イソジンうがい液(第3種の茶色い方)が品薄になってない?
453名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:27:49.32ID:WYnIITnf0 マスク売ってないよ
454名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:35:29.38ID:g/vj+lAd0 >>436
ひでーな
ひでーな
455名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:36:17.33ID:6r/D3vFh0 あれ?菅さん?
456名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:46:44.00ID:h5BqJA080 まず上級国民様の分をごっそりと確保してから流通に回す
457名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:47:42.52ID:rrpj/B070 これ見てよ、20日に公表して締め切りは3/11だぞ。
これでマスク増産を支援してる気になってのかよ
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2020/k200220001.html
しかももらえるのは最大で2億円ぽっち。ライン作るのにいくらかかるか知ってるのか?
これでマスク増産を支援してる気になってのかよ
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2020/k200220001.html
しかももらえるのは最大で2億円ぽっち。ライン作るのにいくらかかるか知ってるのか?
458名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:49:32.83ID:tPNCHeRL0 国から補助金が出るとなった途端シャープがマスク製造表明w
これは新規参入増えそうだ、けどまあ以前通り買えるようにはならないだろうな
これは新規参入増えそうだ、けどまあ以前通り買えるようにはならないだろうな
459名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:57:49.13ID:5mUn61ge0 マスク無けりゃバンダナやマフラーで口元覆えばよくない?
ちょっと銀行強盗風味だけど
ちょっと銀行強盗風味だけど
460名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 22:59:48.72ID:aIsD3Iwz0 ドラッグストアにマスクそのものがないから諦めている。
ダメなときは何をやってもダメ
ダメなときは何をやってもダメ
461名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:01:58.66ID:mAS3CYKF0 >>458
プラズマクラスター・マスクでウイルスをブロック!
プラズマクラスター・マスクでウイルスをブロック!
462名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:25:46.96ID:tQXnq5d60 そりゃこんな不届き者がいるから足りなくなるはずだ。
【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/
【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/
463名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:30:59.80ID:3BL5ahXY0 花粉症用マスクは諦めるから医療用を優先してやってくれ
花粉症は市販薬と鼻に塗るクリームと顔噴射スプレーと首から下げる花粉避けで全装備したわ
残り10枚マスクあるけど感染した時にとっておく
花粉症は市販薬と鼻に塗るクリームと顔噴射スプレーと首から下げる花粉避けで全装備したわ
残り10枚マスクあるけど感染した時にとっておく
464名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:39:52.25ID:+QliS8YX0 俺もマスク・生理ナプキン要らない
必要な奴が買ってくれ
必要な奴が買ってくれ
465名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:42:27.43ID:JQW1/vKm0 ユニチャームを責めてもしょうがない
三次元マスクのコーワが全部元で抜いてたから無理
鳩山由紀夫の贈ったマスクの正体
中国に物資援助 2020年2月17日←この日付けを見よ!
日中友好継承発展会の坂下重信理事長、
日本興和株式会社の早川卓宏取締役常務執行役員と会見し、
新型コロナウイルス感染肺炎対策用に寄贈されたマスクを受け取った
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1745802.htm
三次元マスクのコーワが全部元で抜いてたから無理
鳩山由紀夫の贈ったマスクの正体
中国に物資援助 2020年2月17日←この日付けを見よ!
日中友好継承発展会の坂下重信理事長、
日本興和株式会社の早川卓宏取締役常務執行役員と会見し、
新型コロナウイルス感染肺炎対策用に寄贈されたマスクを受け取った
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1745802.htm
466名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:46:21.58ID:bUycTtof0 もうSHARPのマスク待つからええわ
467名無しさん@1周年
2020/02/28(金) 23:48:55.04ID:xHtXwFA+0 バカが中国様に献上したマスクってトータルでどれぐらいだっけ
468名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 00:02:52.74ID:UlZ+G3C90 普通の不織布のマスクだけどしばらく熱湯に漬けてから干せばいくらでも使いまわせるぞ
もう10回くらいやっとるけど特にボロボロになったりしない
もう10回くらいやっとるけど特にボロボロになったりしない
469名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 00:50:16.30ID:YTPOkGFB0 品薄とかじゃなくいつまで経っても店に並ばないんだが
本当に作ってるのかよ
本当に作ってるのかよ
470名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 01:01:47.48ID:UxDBip/q0 >全国マスク工業会
オナホ工業会もありそうだな
オナホ工業会もありそうだな
471名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 01:05:46.21ID:zlyYaphr02020/02/29(土) 03:26:35.50ID:PljDvv6OO
「世界の亀山マスク」って表記してくれないと嫌いになっちゃうぞ?
473名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 03:27:12.19ID:wm+vnOKn0 プハー
474名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 03:27:49.93ID:wm+vnOKn0 ジャパンディスプレイの工場もマスクにしちゃえよw
476名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 07:18:35.53ID:JtYjmcMb0 ほらね
中国大陸に工場移転したら
日本国内がどうなるのか偉いさんはアホだからわからないのだよ
中国大陸に工場移転したら
日本国内がどうなるのか偉いさんはアホだからわからないのだよ
477名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 07:21:58.54ID:8jyn8uUn0 店頭に並ぶ前に横流しされてんだろ
478名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 07:23:37.63ID:7BGqEtf80 医療業界優先にまわしてるからでしょ
昨日ようやく15箱入ってきた
昨日ようやく15箱入ってきた
479名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 07:26:29.82ID:GQbFIH+V0 マスクは薬じゃないんだけど
何か他にないの?
風邪かな?と思ったら葛根湯みたいにコロナかな?と思ったら何かっていうのが
何か他にないの?
風邪かな?と思ったら葛根湯みたいにコロナかな?と思ったら何かっていうのが
480名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 07:55:02.50ID:71MFqqGV0 >>479
葛根湯は免疫系をブーストするから
コロナにも効くはず。特効薬はまだてさぐり。
アルコールはコロナウイルス一般に効くんで、初期なら喉などに
高純度のアルコールを噴霧したり、ウイスキーとかチビチビ飲むのは
喉程度なら回復する感じがする。
葛根湯は免疫系をブーストするから
コロナにも効くはず。特効薬はまだてさぐり。
アルコールはコロナウイルス一般に効くんで、初期なら喉などに
高純度のアルコールを噴霧したり、ウイスキーとかチビチビ飲むのは
喉程度なら回復する感じがする。
481名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 07:56:38.86ID:71MFqqGV0 あとビタミンDと睡眠と体温を下げないこと。
解熱剤は危ないらしい。
ただ、本当に高熱なら必要だろうから、
医者と相談したらいいかと。
解熱剤は危ないらしい。
ただ、本当に高熱なら必要だろうから、
医者と相談したらいいかと。
482名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:11:32.11ID:s9L8RBp00 N95マスクしても全く予防の効果はないぞ
マスクしても無意味
咳出るやつが他人につばかけないようにマスクさせてんだぞ
予防にはなんの効果もない
それより手小まめに洗えや
マスクしても無意味
咳出るやつが他人につばかけないようにマスクさせてんだぞ
予防にはなんの効果もない
それより手小まめに洗えや
483名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:20:09.14ID:71MFqqGV0 >>482
だから、咳のかかる範囲に入る満員電車とかでは
マスクはいみがある。
あと、無症状のときの空咳とかによる感染を防げるから、
していた方がいい。
手洗いは当然。
インフルと同じで、感染防止に効果あるよ。
だから、咳のかかる範囲に入る満員電車とかでは
マスクはいみがある。
あと、無症状のときの空咳とかによる感染を防げるから、
していた方がいい。
手洗いは当然。
インフルと同じで、感染防止に効果あるよ。
484名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:21:15.88ID:71MFqqGV0485名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:21:25.31ID:4xOaf1Wx0 この前の増産するから大丈夫って嘘だったのか
486名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:25:44.14ID:uVKLyOu/0487名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:35:17.35ID:WLmdJ4TH0 1月の三連休にスキーに行ってから3週間ぐらい咳が止まらなかったからずっとマスクをしていたその流れで今もマスクをしている。
病院にも行ってないがあれは何だったんだろう。
病院にも行ってないがあれは何だったんだろう。
488名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:36:44.97ID:oF4bjDAW0 マスクよりアルコール消毒液の増産した方が良いんじゃないの
あっちのが効果あるわけだし、用途に潰しが効くから
あっちのが効果あるわけだし、用途に潰しが効くから
489名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:40:30.03ID:IGmtSXvj0 当たり前だ。
・製造装置が足りない
・製造装置を増産するための技術者が足りない
・製造装置の置き場所が足りない
これらの事は、短期間では解消されない。
技術者を徹底的にバカにして来た日本社会が悪い。
自業自得なの。
・製造装置が足りない
・製造装置を増産するための技術者が足りない
・製造装置の置き場所が足りない
これらの事は、短期間では解消されない。
技術者を徹底的にバカにして来た日本社会が悪い。
自業自得なの。
490名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:41:22.95ID:71MFqqGV0491名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:42:25.92ID:Cge1Lu+50 トイレットペーパと違ってマスクは使い捨てだからなぁ
492名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:43:36.09ID:9Mn6gdxx0 減価償却で特例認めるくらいしないとな。投資して足が出ましたじゃ困るどころじゃないしな
493名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:43:57.12ID:71MFqqGV0494名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:48:57.00ID:24neLjum0 先日手づくりハンカチマスクをしていた若い兄さんを見たけど意外と良かった
柄は黒と白の市松模様
靴もシャレオツだったし、ファッションに取り入れればいいんやないかな
柄は黒と白の市松模様
靴もシャレオツだったし、ファッションに取り入れればいいんやないかな
495名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:50:08.62ID:7jyYaEEh0 マスク製造の邪魔までするのか
自民党わ(゜∀゜)
自民党わ(゜∀゜)
496名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:52:29.38ID:71MFqqGV0 逆だろ。
増産求めてるんだろ。
しかし、中国人の入国禁止はしないと言う。
増産求めてるんだろ。
しかし、中国人の入国禁止はしないと言う。
497名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:53:05.20ID:0uxRhhXZ0 菅から毎日ネチネチとパワハラて
499名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:54:06.47ID:8s4qBPYz0 マスクぐらい自分で作れよ。
ユザワヤに行ったらいろいろ教えてくれるよ。
ワシなんかもう20個作ったわ。
ユザワヤに行ったらいろいろ教えてくれるよ。
ワシなんかもう20個作ったわ。
500名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:55:47.77ID:ovBd/vQ50501名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:57:39.28ID:8s4qBPYz0 >>491
あとマスクは小さいから。さすがにトイレットペーパーは在庫かさばりすぎる
あとマスクは小さいから。さすがにトイレットペーパーは在庫かさばりすぎる
502名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:57:48.65ID:71MFqqGV0503名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:58:34.31ID:yZ4U9OLf0 マスクエ 業会
504名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:58:36.16ID:71MFqqGV0 >>491
トレペもマスクも使い捨てなんだが。
トレペもマスクも使い捨てなんだが。
505名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:59:07.17ID:8s4qBPYz0506名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:59:13.98ID:0hquhxGK0 月産6億枚じゃなかったの?
507名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 08:59:52.17ID:5I9EtE7v0 >>479
北海道民は道民ドリンク・エゾエースで滋養強壮
道外でもツ○ハドラッグにあるよね
ちょっと寒けが・・ノドもチクチク鼻水も・・風邪かなぐらいの段階で
あるいは熱下がったけどまだフラフラ・・ってときがタイミング
カフェインも入ってるので寝る前に飲んじゃダメヨ
北海道民は道民ドリンク・エゾエースで滋養強壮
道外でもツ○ハドラッグにあるよね
ちょっと寒けが・・ノドもチクチク鼻水も・・風邪かなぐらいの段階で
あるいは熱下がったけどまだフラフラ・・ってときがタイミング
カフェインも入ってるので寝る前に飲んじゃダメヨ
508名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:00:05.77ID:ovBd/vQ50 中国には高く売れるからね
まだまだテンバイヤーはホクホク
まだまだテンバイヤーはホクホク
509名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:00:37.36ID:6+CLfsUF0 設備投資を嫌がるマスク屋と、中国人輸出屋のせいで、不足は続く
510名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:00:52.86ID:8s4qBPYz0 >>507
雪まつりでコロナ引き寄せたんか?
雪まつりでコロナ引き寄せたんか?
511名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:01:48.06ID:MEiSK2pv0 マスク売ってない売ってないって言ったって始まらねーから
こういうの買って作れよ
後は熱湯消毒で限界まで使い回しすればいい
https://livedoor.blogimg.jp/morokomoro-handmade/imgs/9/e/9e9317b9.jpg
こういうの買って作れよ
後は熱湯消毒で限界まで使い回しすればいい
https://livedoor.blogimg.jp/morokomoro-handmade/imgs/9/e/9e9317b9.jpg
512名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:02:17.46ID:XP9CuvdL0 つまりマスク業界の人間は死んでも構わないから寝ずに働けってことだろ
513名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:02:42.16ID:q1w5aCpj0514名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:03:29.30ID:6+CLfsUF0 亀山か?多気か?
515名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:03:31.74ID:71MFqqGV0516名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:03:49.61ID:8s4qBPYz0 >>513
でも中国製なんだよな。アホだなあ
でも中国製なんだよな。アホだなあ
517名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:03:51.52ID:ovBd/vQ50 国が備蓄してもテンバイヤーがごっそりもっていくから難しいね
518名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:04:51.04ID:8s4qBPYz0 >>517
警察一掃逮捕しろよ。働けよ
警察一掃逮捕しろよ。働けよ
519名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:05:01.83ID:qqPkwzTn0 >>1
スギ花粉の時期が過ぎれば、マスク供給過剰になると思います
スギ花粉の時期が過ぎれば、マスク供給過剰になると思います
520名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:06:08.23ID:8s4qBPYz0521名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:07:09.50ID:5fFEEHnm0 お父さんの家族を思う気持ちが痛いように伝わってくる
522名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:07:52.89ID:5I9EtE7v0 >>510
札幌民だけどもうイベントや季節に関係なく年中
中国人観光客入り込んでる。古くからの住民として情けないけど
もう彼らの落とすカネなしじゃ回らないマチになっちゃったのよ
雪まつりガーって人多いけど
春節よりずっと前からそこらじゅう中国人だらけだったし
むしろ団体旅行禁で今年の雪まつりは久しぶりに静かだったくらい
雪まつりだけ悪者にしないでやって
昭和の昔はたまに 見るから金持ちっぽい台湾人と 白人さんちらちら見かける程度だったのに
札幌民だけどもうイベントや季節に関係なく年中
中国人観光客入り込んでる。古くからの住民として情けないけど
もう彼らの落とすカネなしじゃ回らないマチになっちゃったのよ
雪まつりガーって人多いけど
春節よりずっと前からそこらじゅう中国人だらけだったし
むしろ団体旅行禁で今年の雪まつりは久しぶりに静かだったくらい
雪まつりだけ悪者にしないでやって
昭和の昔はたまに 見るから金持ちっぽい台湾人と 白人さんちらちら見かける程度だったのに
523名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:07:58.23ID:SDEUBbC40 不織布マスクを煮沸消毒して再利用するのおすすめ
たくさん無くてもしばらく大丈夫だぞ
たくさん無くてもしばらく大丈夫だぞ
524名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:08:43.21ID:lQVv+jvf0 小林製薬マジで無能すぎ
三枚入りとかいらねーんだよ
わざと単価の高い少数枚の作って儲けようとしているだろ
三枚入りとかいらねーんだよ
わざと単価の高い少数枚の作って儲けようとしているだろ
525名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:08:54.00ID:71MFqqGV0 >>517
どんどん増産して転売ヤーに損させたれ。
どんどん増産して転売ヤーに損させたれ。
526名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:09:34.23ID:8s4qBPYz0 >>523
使い捨てマスクしかないって考え改めないとね
使い捨てマスクしかないって考え改めないとね
527名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:09:34.72ID:uzof/KVf0 >>8
風説の流布で通報しておくな。
風説の流布で通報しておくな。
528名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:10:10.06ID:71MFqqGV0529名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:10:13.50ID:8s4qBPYz0 >>524
資本主義社会ですから
資本主義社会ですから
530名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:11:15.55ID:YByhjRJ90 転売禁止しろとか言ってるけど法律今から作るの?
高額転売で儲けているアカウント皆で監視しといて、適正な所得申告しているか、やっていなかったら通報、追徴課税させた方がよくね?
高額転売で儲けているアカウント皆で監視しといて、適正な所得申告しているか、やっていなかったら通報、追徴課税させた方がよくね?
531名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:11:29.21ID:/8NA6XIP0 >>1
家族のために出勤前に並んだという神戸市の男性会社員(55)は「近所では手に入らない。買えるか分からないが、ぎりぎりまで待つ」と不安な表情で話した。
兵庫県て備蓄のマスク120万枚のうち100万枚を中国に送ってたよねw
井戸知事が刺されないといいけどw
家族のために出勤前に並んだという神戸市の男性会社員(55)は「近所では手に入らない。買えるか分からないが、ぎりぎりまで待つ」と不安な表情で話した。
兵庫県て備蓄のマスク120万枚のうち100万枚を中国に送ってたよねw
井戸知事が刺されないといいけどw
532名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:12:03.84ID:/8NA6XIP0 メーカーすら直接中国に高値で売りさばいてそう。
533名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:15:06.59ID:71MFqqGV0534名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:16:49.27ID:0FAhNDje0 プレッシャーかけるだけでなんとかなると思ってるのが日本人らしい
官邸はやっぱ日本人の代表だよ
官邸はやっぱ日本人の代表だよ
535名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:17:42.24ID:/jhPbLyG0536名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:20:09.79ID:ino0NVno0 国産のマスクってめっちゃ高いよね
537名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:22:05.00ID:s6dzU/8E0 パニックおこす馬鹿はその場で射殺。
共産党方式で。
共産党方式で。
538名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:26:11.07ID:zZee4p8l0 中国なんかで何でも作るから、いざというときに不足する。
何でも自国で作る国が一番安定してる。日本は馬鹿だわ。
何でも自国で作る国が一番安定してる。日本は馬鹿だわ。
539名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:26:40.99ID:RMp442Sw0 今朝、ホームセンターで15分待って入ったけど、マスクはなかった
隣のドラッグストアは開店まであと一時間あるけどすでに長蛇の列fができており
今日入荷分はその列で売り切れで、
しょうがないので鍋買ってきて、使ったマスクを沸騰消毒して再利用することにした
隣のドラッグストアは開店まであと一時間あるけどすでに長蛇の列fができており
今日入荷分はその列で売り切れで、
しょうがないので鍋買ってきて、使ったマスクを沸騰消毒して再利用することにした
540名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:35:17.31ID:kCxw+NhH0 外出ると献血呼びかけてんだよね
献血の報酬を「マスク」にすれば増えるのになと思ってる
献血の報酬を「マスク」にすれば増えるのになと思ってる
541名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:36:19.20ID:fEAPq/aN0 おそらくあまり効果はないんだろうけど
ちょっとだけ使って捨てるのもったいないような気がするから
再度使える方法ってないんかね
マスク洗ってアルコールかければだいじょぶ?
ちょっとだけ使って捨てるのもったいないような気がするから
再度使える方法ってないんかね
マスク洗ってアルコールかければだいじょぶ?
542名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:37:37.33ID:fEAPq/aN0 >>538
日本で作ると高くなっちゃって売れない
日本で作ると高くなっちゃって売れない
544名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:44:09.56ID:RMp442Sw0 小中学校を休みにしたなら、衆議院選挙みたいに学校の体育館使って
選挙民にマスクを販売しろよ
みんな選挙権がある住民の名簿があるからできるだろう
マスクを通常の流通ルートにのせてもまともな勤め人は買うことがでない
全量国が買い上げて、そこから地方公共団体に分けてそこから学区ごとに住民に
販売しろよ。
選挙民にマスクを販売しろよ
みんな選挙権がある住民の名簿があるからできるだろう
マスクを通常の流通ルートにのせてもまともな勤め人は買うことがでない
全量国が買い上げて、そこから地方公共団体に分けてそこから学区ごとに住民に
販売しろよ。
545名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:46:34.75ID:5fFEEHnm0 言うばっかりじゃダメなんだよ
事務方でもいいから人手を派遣するとか自ら手伝うとかやり切ることが必要
立場とか考えてる余裕はないんだぜ
現場が増産できるあらゆるサポートを惜しまない事だよ
事務方でもいいから人手を派遣するとか自ら手伝うとかやり切ることが必要
立場とか考えてる余裕はないんだぜ
現場が増産できるあらゆるサポートを惜しまない事だよ
546名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:48:34.36ID:TT1zXAn/0547名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:54:47.19ID:jV1IiDof0 ハンカチみたいな布を折りたたんで、端と端を合わせて閉じて輪にして(縫っても安全ピンでもホチキスでも)、
輪の両端にゴム通して耳にかけたらマスクの出来上がり
布の間に不織布はさんでもいいよ
輪の両端にゴム通して耳にかけたらマスクの出来上がり
布の間に不織布はさんでもいいよ
548名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:55:21.02ID:3nWFLxWX0 急に増産しろって言っても無理だよ
設備投資なんかできないし 品切れ解消したらもういらなくなる設備だよ
中国で作らせるからだ?
国産の高いマスクなんか平時には需要ないんだよ
ほんと結果論ばっか
設備投資なんかできないし 品切れ解消したらもういらなくなる設備だよ
中国で作らせるからだ?
国産の高いマスクなんか平時には需要ないんだよ
ほんと結果論ばっか
549名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:56:46.10ID:FyvlWtoV0 中国へあげちゃった政治家いるよね?
責任追及しないの?
東京都は入れ替え時期で古いのあげたからちゃんと備蓄あるらしいけど。
責任追及しないの?
東京都は入れ替え時期で古いのあげたからちゃんと備蓄あるらしいけど。
550名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:57:46.11ID:uFC3dl1+0 亀山で順調に作っても月15,000万枚
今は月6億枚 総計6億15,000万枚
日本の人口1億2千万人
医療従事者は一日3枚は必要だから月30億枚以上は必要
月24億枚不足
手に入らなくて当然
今は月6億枚 総計6億15,000万枚
日本の人口1億2千万人
医療従事者は一日3枚は必要だから月30億枚以上は必要
月24億枚不足
手に入らなくて当然
551名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:58:39.60ID:/fKAEDjW0552名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:59:20.43ID:e43qc2OA0553名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 09:59:46.24ID:R2mzHdwq0 マスク・オブ・ゾロ!
554名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:01:08.15ID:uFC3dl1+0 >>541
私もアルコールスプレーしようと思ってたんだけど、
アルコールスプレーすると、水を通さなかったマスクが水を通過するようになるんだよね
(YouTubeで見た)
コロナはドイツの研究室で9日間生きてるようだから、10日程干した方がいいのかな?
洗うことで効力なくなってもいいのならいいのかもだけど
ガーゼレベル
私もアルコールスプレーしようと思ってたんだけど、
アルコールスプレーすると、水を通さなかったマスクが水を通過するようになるんだよね
(YouTubeで見た)
コロナはドイツの研究室で9日間生きてるようだから、10日程干した方がいいのかな?
洗うことで効力なくなってもいいのならいいのかもだけど
ガーゼレベル
555名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:05:53.79ID:pEtXl4HK0 重い花粉症だからそろそろマスク復活してくれないと4月くらいに去年の備蓄がなくなってしまう
556名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:08:03.94ID:uFC3dl1+0557名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:09:17.23ID:uFC3dl1+0 消毒液にしても
液はあっても入れ物が中国製だから生産ストップするようになる
液はあっても入れ物が中国製だから生産ストップするようになる
558名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:10:52.93ID:uFC3dl1+0 亀山で順調に作っても月1500万枚
559名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:14:26.08ID:/fKAEDjW0 >>554
界面活性剤でウイルスは死滅するから洗濯して
気が済むまで干しておけば良いのでは。
>ウイルスは界面活性剤つまりせっけんで死滅します。
https://mainichi.jp/articles/20200226/ddl/k11/040/069000c
界面活性剤でウイルスは死滅するから洗濯して
気が済むまで干しておけば良いのでは。
>ウイルスは界面活性剤つまりせっけんで死滅します。
https://mainichi.jp/articles/20200226/ddl/k11/040/069000c
560名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:14:53.35ID:RjD1Msyp0 感染して帰りそうw
家族が感染ったら100%アウトやろ
並ぶとかあほやw
家族が感染ったら100%アウトやろ
並ぶとかあほやw
561名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:18:16.37ID:71MFqqGV0 マスクは生物兵器の攻撃が今後もありうるから、
戦略物資として備蓄する必要あるね。
国が生産管理して配給制にしたらいいんだよ。
戦略物資として備蓄する必要あるね。
国が生産管理して配給制にしたらいいんだよ。
562名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:22:07.35ID:uFC3dl1+0 >>468
ウィルス通過しないマスクで良ければいくらでも洗えばいい
ウィルス通過しないマスクで良ければいくらでも洗えばいい
563名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:25:06.96ID:lWwF4DeK0 鳩山に横流ししてない?
国内優先してほしい
国内優先してほしい
564名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:26:53.12ID:AMAxWfOqO 総理が言ってるとか支持率がどうとかのガチの圧力だろ
565名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:31:31.25ID:5fFEEHnm0566名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:36:16.06ID:X9rkm2uv0 マスク万能だと思っているのかね?大きめのタオルやマフラーで口も鼻も隠しておければいいのに。
567名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:36:45.95ID:5fFEEHnm0 >>436
それがマジな話なら俺のを譲ってやるよ
それがマジな話なら俺のを譲ってやるよ
568名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:43:00.22ID:eshrdSPI0 官邸から直かいwww
全国マスク工業会も困るだろw
全国マスク工業会も困るだろw
569名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:46:36.98ID:BsPGfI9R0 直電でぼやき合う定期作業
570名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:49:46.34ID:eshrdSPI0 「マスク製造業者の連絡網でも作っておくか〜♪」ぐらいのノリで作られた全国マスク工業会が
いきなり人類存亡の危機を左右するようなミッションを官邸から突き付けられたら専務の高橋さんも困るわな
いきなり人類存亡の危機を左右するようなミッションを官邸から突き付けられたら専務の高橋さんも困るわな
571名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:51:02.47ID:QoDRuDGv0 まだ数十枚は在庫あるんだけど、いつまで続くかわからんから再利用始めたわ
どうせ感染者なんて少ないわけだし、7日間毎日天日干しして除菌スプレーすればええやろ
どうせ感染者なんて少ないわけだし、7日間毎日天日干しして除菌スプレーすればええやろ
572名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:55:58.19ID:5F1hgh7D0 近所のドラッグストア2店は本日入荷なし
ドラッグストアは無理だね
今日はトイレットペーパーとティッシュの買い占めで長蛇の列だったよ
頭の悪そうな主婦達がハシゴして買い占めしてたわ
アイツらの目つきとか異常
ドラッグストアは無理だね
今日はトイレットペーパーとティッシュの買い占めで長蛇の列だったよ
頭の悪そうな主婦達がハシゴして買い占めしてたわ
アイツらの目つきとか異常
574名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 10:57:51.90ID:pSm9AdWN0 だから配給制にしろって
575名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:00:41.91ID:Mossmp1H0 うちの地元ではマツキヨ以外は開店前に並んでると店員さんが入荷あるかないか
教えてくれる マツキヨは最悪 絶対に開店時間まで教えない たまに入荷しても
のどぬーるマスクばっか
教えてくれる マツキヨは最悪 絶対に開店時間まで教えない たまに入荷しても
のどぬーるマスクばっか
576名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:01:29.23ID:2jecEJVs0577名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:02:28.31ID:ls9bJF1b0 週1億で足りるわけ無いしな
578名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:06:27.37ID:zh4/gAEz0 構造が簡単だし、一昔前なら家庭で作ってただろうな
580名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:17:17.06ID:cyHZubIh0 いくら増産しても店で販売する以上必要なところへは届かない。
非常事態なんだから全数市町村に納入して世帯単位で有償配給すべき。
非常事態なんだから全数市町村に納入して世帯単位で有償配給すべき。
581名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:18:02.90ID:o/08kCS10 二階は責任とれや
なんで支那にマスク送ってんねん
なんで支那にマスク送ってんねん
582名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:27:18.62ID:5fFEEHnm0 >>580
それしたらずるい役人が横流しとかするんだよ
それしたらずるい役人が横流しとかするんだよ
584名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:29:04.58ID:aadlBE9d0 ウイルスはマスク部の隙間より小さいので予防効果は無い。
手洗いの方が効果が高いと安倍や菅がテレビでいえば良い。
特に子供はあっちゃこっちゃベタベタ触った挙句マスクが鬱陶しいからマスクに触っちゃう。ウイルスを口に運んでるようなもんだわ。
手洗いの方が効果が高いと安倍や菅がテレビでいえば良い。
特に子供はあっちゃこっちゃベタベタ触った挙句マスクが鬱陶しいからマスクに触っちゃう。ウイルスを口に運んでるようなもんだわ。
585名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:29:56.48ID:/fKAEDjW0586名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:30:15.20ID:5fFEEHnm0587名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:31:00.57ID:69zdUK1n0 逆にマスク協会が国を叱りつけろよ!
なめられてんだよ!
なめられてんだよ!
588名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:32:25.40ID:/fKAEDjW0 >>578
その分手作業でラインも簡単だから3月半ばには増産始まるみたい。
その分手作業でラインも簡単だから3月半ばには増産始まるみたい。
589名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:27.23ID:8w8d40020 菅の催促は効果ないな
スマホの通信代も途中解約代が安くなっただけだし
スマホの通信代も途中解約代が安くなっただけだし
590名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:31.71ID:5fFEEHnm0 マスク着用義務出せば事業主が用意するのが鉄則らしいぜ
そうなると公務員は着用指示出したら一定数ピンハネするんだよ
数量誤魔化して家族用に持ち帰るのも居るだろ
焼け太りするのは公務員だけ
そうなると公務員は着用指示出したら一定数ピンハネするんだよ
数量誤魔化して家族用に持ち帰るのも居るだろ
焼け太りするのは公務員だけ
591名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:33:45.11ID:S/OJpg610 官邸がやるべきことは転売対策だろうに
592名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:35:45.31ID:5fFEEHnm0 >>591
わざわざ日本で転売しなくても海外で売れるだろうな
わざわざ日本で転売しなくても海外で売れるだろうな
593名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:40:08.21ID:em/w16Cl0 >高橋紳哉専務理事は「官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっている
この人はアベガー一味なの?
この人はアベガー一味なの?
594名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:41:18.13ID:6jt6d6uq0 バンダイは今こういうマスク出したらウケるかも。
ttps://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/old/jp/image/thumbnail/2018/1/9/20180109115131-60636.jpg
ttps://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/old/jp/image/thumbnail/2018/1/9/20180109115131-60636.jpg
595名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:41:49.81ID:KcV93CaL0 値崩れしないように慎重に出荷しなければならない。
596名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:42:13.12ID:71MFqqGV0 中国人の入国禁止して
買い出しをさせないようにしないと無理やね。
買い出しをさせないようにしないと無理やね。
597名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:56:45.00ID:uzof/KVf0 専売化すりゃぁええやん
昔は専売公社があったんだから
昔は専売公社があったんだから
598名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 11:59:38.35ID:vU0ZVdK/0601名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:07:01.01ID:pjXFSfo50 政府の対策がプレッシャーをかけること
生産してもストックがある人達が再び買い占めてストックを増やしていくだけの図
生産してもストックがある人達が再び買い占めてストックを増やしていくだけの図
602名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:09:30.97ID:pjXFSfo50 とりあえず1ヶ月分以上のストックがある家庭から半分を回収したら回っていくぞ
603名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:34:57.67ID:fvTB5/QN0 コロナ拡大
↓
買いだめ備蓄
↓
備蓄終了お店空っぽ
↓
供給される
↓
蔓延したら街から人が消える
こういう流れかもね
今は上から2番目くらいか
どこで止まるか??
↓
買いだめ備蓄
↓
備蓄終了お店空っぽ
↓
供給される
↓
蔓延したら街から人が消える
こういう流れかもね
今は上から2番目くらいか
どこで止まるか??
604名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 12:48:16.48ID:d9+so5sl0 マスク工業会とは
官僚の天下り団体です
官僚の天下り団体です
605名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:05:31.20ID:QlJ+frki0 安倍はマスクを配給制にしろよ。
606名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:06:53.72ID:KYSHbiLP0 正月地元帰ったとき花粉用でストックしているから2ヶ月は大丈夫
那覇より名護の方がなんか花粉飛んでね…てか花粉かな🤧
那覇より名護の方がなんか花粉飛んでね…てか花粉かな🤧
607名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:22:35.37ID:nUUIppcL0 買い占め転売屋を摘発し処刑すれば、
考え直す奴も多少でてくるだろ
考え直す奴も多少でてくるだろ
608名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:24:04.50ID:7SjPyCqK0 扱い見ると大半のやつは接触感染のリスク増やしてるだけだと思うから
防御用はじつはマイナスの方が大きいかも
ただし、自分の身を守りたい一心で普段咳エチケットもできないやつが
マスクしてくれてるってメリットもある・・・
あと無症状の感染者いるとしたら、一長一短なんだよなぁ
防御用はじつはマイナスの方が大きいかも
ただし、自分の身を守りたい一心で普段咳エチケットもできないやつが
マスクしてくれてるってメリットもある・・・
あと無症状の感染者いるとしたら、一長一短なんだよなぁ
609名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:31:14.12ID:tIeVUwaa0 なんかしらんがWINDOWSXP殺人事件を思い出した
ほんと日本人ってバカすぐる
ほんと日本人ってバカすぐる
610名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:37:11.73ID:/fKAEDjW0 >>606
そのマスクが切れるころにコロナのピークじゃん。
そのマスクが切れるころにコロナのピークじゃん。
611名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:44:20.01ID:vOmUKfXp0612名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:49:03.57ID:3KUqappU0 オク規制したし中国の需要も落ち着いてきたので戻るよ
613名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:49:04.61ID:Vo7NDPrn0 派遣や社員以外の奴
手抜きでいいよ、真面目にやるな
ドンマイ、ドンマイ
一休み、一休み
手抜きでいいよ、真面目にやるな
ドンマイ、ドンマイ
一休み、一休み
614名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:51:33.12ID:x/CvhsAE0615名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:52:31.57ID:LnWdJ4gL0 >医療機関に優先提供されるため、店頭に並ぶまでには時間がかかる
それぐらいはちゃんとやってるのか?
医療機関がないっていってるらしいぞ
それぐらいはちゃんとやってるのか?
医療機関がないっていってるらしいぞ
616名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:54:16.37ID:PSwfRalJ0 マスクもだが、むしろアビガン製造すべきでは?
改造するライセンスて中国しか買ってないの?
日本のメーカーは買ってないのかな?
改造するライセンスて中国しか買ってないの?
日本のメーカーは買ってないのかな?
617名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:55:03.82ID:LnWdJ4gL0 マスク足りないっていってるのは日本ぐらいでは
馬鹿みたいに転売禁止しないし
中国に送ってるから
馬鹿みたいに転売禁止しないし
中国に送ってるから
618名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:55:21.97ID:L29NuMSp0 このままだと暴動や略奪がおきるな
確実にヤバい
確実にヤバい
619名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:55:39.25ID:H8END9NE0 >>1
大阪、ちゃんと検査しようぜ!
【大阪関連の感染者、大阪独自の検査では何故か見つからない問題 】
・大阪のバスガイド、「奈良」のバス運転手つながりでバレる
・大阪で働いてた医師 「和歌山」で陽性でバレる
・大阪の会社員 同僚が「北海道」で検査されてバレる
・大阪旅行をした台湾人2名が帰国後に「台湾」で陽性判明
そして大阪の母子、 旦那が陽性なのでまとめて検査されてバレる。
大阪、ちゃんと検査しようぜ!
【大阪関連の感染者、大阪独自の検査では何故か見つからない問題 】
・大阪のバスガイド、「奈良」のバス運転手つながりでバレる
・大阪で働いてた医師 「和歌山」で陽性でバレる
・大阪の会社員 同僚が「北海道」で検査されてバレる
・大阪旅行をした台湾人2名が帰国後に「台湾」で陽性判明
そして大阪の母子、 旦那が陽性なのでまとめて検査されてバレる。
620名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:55:52.34ID:KiinWxy30 まだアマゾンで2万3万とかで出てんだけど、出品停止とかしないの?
621名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:55:54.21ID:3JlRfoMO0 ウイルスって何個くらい浴びるとあかんの?
622名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:56:02.75ID:a32isp6y0 今増産すべきはマスクでなく人工呼吸器
623名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:56:37.60ID:zmEttvtI0 店頭に並ぶ前に役人と政治家、それらに群がるダニの元に消えていくのが日本の古来よりの伝統
624名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:57:22.18ID:V7vCMfQe0625名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:57:53.39ID:zmEttvtI0626名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 13:59:43.97ID:2GVPRlPA0 片方国民のための備蓄を中共に送っといて政府や一部自治体の身勝手な行動のほうを正すべきだわ
627名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:00:19.04ID:eE5aMSNl0 >>8
デマは捜査するって警察が発表してるぞ
デマは捜査するって警察が発表してるぞ
628名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:00:46.10ID:UMlfbCOZ0629名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:01:06.06ID:Y58Z89Q80 免疫あげるには運動したほうがいいよ
体も温まるし冷えはすべての機能低下を起こす
体も温まるし冷えはすべての機能低下を起こす
630名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:02:40.71ID:qxJA2aoR0 グロテスクなジャップフェイス見ずに済むのがコロナの唯一の功績
631名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:02:46.26ID:em/w16Cl0 >>604 そうなのか。
毎日アベ官邸にプレッシャーかけられている頭の病気の人が大勢混じってるようだが。
毎日アベ官邸にプレッシャーかけられている頭の病気の人が大勢混じってるようだが。
632名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:04:44.41ID:/qE5Pi/W0 作ったものをどう配布するかが大切なんでしょ
ここらへん国民に丸投げで結果弱肉強食になっている
今のところ中国や韓国以下
ここらへん国民に丸投げで結果弱肉強食になっている
今のところ中国や韓国以下
633名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:05:38.59ID:dKbUl/wu0 可哀そうに37.5度以上の熱が4日以上続いても、マスク増産要請で
働かなきゃならないんだろうな・・・
働かなきゃならないんだろうな・・・
634名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:07:14.19ID:QloF1e2Z0 そこに穴のあいたバケツに水入れたってどんどんこぼれるわ
転売どうにかしろよ無能政府
転売どうにかしろよ無能政府
635名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:10:05.87ID:/fKAEDjW0 >>8
今から匿名で通報できるインターネットホットラインセンターに通報しますw
今から匿名で通報できるインターネットホットラインセンターに通報しますw
636名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:11:10.54ID:ycv/o/i60 近所のドラッグストア10時開店、7時から並んでた
風邪引くぞ
風邪引くぞ
637名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:12:44.62ID:E6ZSwrUC0638名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 14:16:18.90ID:1Oxnzors0 増産よりも買い占め防止だろ
転売しているチャンコロを摘発して本国に送還しろ
日本人がいたら名誉中国人にして送り返せ
転売しているチャンコロを摘発して本国に送還しろ
日本人がいたら名誉中国人にして送り返せ
640名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:00:42.39ID:zh4/gAEz0 備蓄マスクを外国にホイホイ送った売国奴を糾弾せよ!
641名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:23:34.16ID:d9+so5sl0 立憲民主党ですか
642名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:26:51.42ID:suD5yQNs0 どうせする気ないからどうでもいいよー
643名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:37:35.92ID:Rdy9JTwM0 中国に送りまくって
業界にプレッシャーかけるとか
低能の集まりか?
業界にプレッシャーかけるとか
低能の集まりか?
644名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:38:39.34ID:SDW3oZf40 先ず爆買いや転売ヤーを止めないと、ざるで水をすくうようなもんだもんな
645名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:39:54.01ID:SDW3oZf40 もう日本人で自警団組織して、薬局の前に開店前から並んでる連中、全員追っ払うしかないのかも
647名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:50:47.38ID:8nu1Sobn0 >>469
中国に送ってるんじゃね?
中国に送ってるんじゃね?
648名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:52:08.16ID:8nu1Sobn0 >>522
それなら京都に患者が出ないのがおかしいだろ
それなら京都に患者が出ないのがおかしいだろ
649名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:53:30.69ID:8nu1Sobn0 >>491
お前はトイレットペーパーを繰り返し使ってるのか?
お前はトイレットペーパーを繰り返し使ってるのか?
650名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 15:56:21.46ID:3fRQlO7F0 マジレスしておくと
マスクは病院で働く医師や看護師などの医療従事者が仕事で使うのに
優先的にガンガン回されてるから、もうしばらくは市中に流通しないだろうね。
仕方がないよ。あきらメロン。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、一時的に買いだめは起こるけど
一般家庭での使用量なんて年間をとおしてそんなに増えたりしないので
みんなが買い占めて自宅に常備されれば置き場もないし追加で買う人はいなくなるので
近いうちにスーパーの在庫は完全に元に戻るよ。
マスクは病院で働く医師や看護師などの医療従事者が仕事で使うのに
優先的にガンガン回されてるから、もうしばらくは市中に流通しないだろうね。
仕方がないよ。あきらメロン。
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、一時的に買いだめは起こるけど
一般家庭での使用量なんて年間をとおしてそんなに増えたりしないので
みんなが買い占めて自宅に常備されれば置き場もないし追加で買う人はいなくなるので
近いうちにスーパーの在庫は完全に元に戻るよ。
651名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:33:25.80ID:vOmUKfXp0652名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:39:05.66ID:AscBJPJx0 安倍や鳩山が爆買いしてチャイナに流してんだから、市場は常に品薄だろうさ
653名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 16:41:37.17ID:8NyZKlVM0 もうSM用の猿轡で代用するわ
654名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:39:53.56ID:tYHIghVn0 >>479
俺はアレルギーだけど葛根湯飲んでるよ。基礎代謝上げる葛根湯でいいんじゃないかな
俺はアレルギーだけど葛根湯飲んでるよ。基礎代謝上げる葛根湯でいいんじゃないかな
655名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:41:37.71ID:lNSuVyb90 菅ちゃんはガセネタ掴まされたの?
週1億枚とは何だったのか
週1億枚とは何だったのか
656名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:44:01.91ID:lNSuVyb90 まあ、トイレットペーパーは需要が変化する訳じゃないから
慢性的品切れにはならないよ
トイレ回数激増してるやつなんていない
慢性的品切れにはならないよ
トイレ回数激増してるやつなんていない
658名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:45:58.12ID:lNSuVyb90 マスクは中国で作ってるものを中国に送るという馬鹿なことをやってるから
そりゃ足りなくなるよ
そりゃ足りなくなるよ
660名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 17:55:12.36ID:VzFB41CQ0 マスクはいいから、まずトイレットペーパーが消えたのを何とかしろ!
661名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:12:19.53ID:EgnsDu7S0 できないことをやれと言われても無理だろ
662名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:12:57.43ID:lAmXqqsP0 パンツは一度穿いたら翌日は裏返して穿く
さらに前後逆にして同じことを繰り返せば
一枚のパンツで4日間清潔に過ごせるんだ
マスクも裏返したり上下逆にするなどの努力をすべき
さらに前後逆にして同じことを繰り返せば
一枚のパンツで4日間清潔に過ごせるんだ
マスクも裏返したり上下逆にするなどの努力をすべき
663名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 18:21:01.80ID:1k96eJBX0664名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:22:49.64ID:uzof/KVf0 花粉症酷い人は、明日から3月だし
メッイチャキツいんでねーの?
メッイチャキツいんでねーの?
665名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:24:01.47ID:KcV93CaL0 マスクが1枚120円で売れる状況をこそ維持しなければならない。
666名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:25:24.86ID:H+5j/UFZ0 トレペスレ立たないぞ
せっかくの土曜の夜の楽しみを奪うな
せっかくの土曜の夜の楽しみを奪うな
667名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:28:00.75ID:4ONvPEvi0668名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:30:24.56ID:Jv20zjPy0669名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:30:30.15ID:kxGZEggb0 しょーもないサージカルマスクとかいらんで
N100マスク排気弁付よこせ
N100マスク排気弁付よこせ
670名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:34:22.52ID:EbyVL4Lx0 >>1
中国依存を止めて国内生産に切り替えない限りマスク不足はずっと続くよ
中国でいまマスク工場が稼働してても中国で今1日14億必要なんだよ
武漢とか沢山の工場が止まってて、動かせる工場が動いてても中国国内の1日14億を満たすので精一杯で日本に輸出するぶんはどうかんがえても作れんだろ
中国で1日15億のマスク生産が可能になってはじめて漸く日本に輸出できる余裕が生まれる有り様
中国の一部のマスク工場だけ作ってても中国国内に必要なぶんで終わるよ
マトモに国内にマスク工場作らないとダメ
中国依存を止めて国内生産に切り替えない限りマスク不足はずっと続くよ
中国でいまマスク工場が稼働してても中国で今1日14億必要なんだよ
武漢とか沢山の工場が止まってて、動かせる工場が動いてても中国国内の1日14億を満たすので精一杯で日本に輸出するぶんはどうかんがえても作れんだろ
中国で1日15億のマスク生産が可能になってはじめて漸く日本に輸出できる余裕が生まれる有り様
中国の一部のマスク工場だけ作ってても中国国内に必要なぶんで終わるよ
マトモに国内にマスク工場作らないとダメ
671名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:35:27.42ID:SUqSSZTJ0672名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:36:03.59ID:a7hoLeLZ0 アベは何人殺すんだよ
673名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:36:57.24ID:c9Jhacwy0 トイレットペーパーも高く売れるから
小出しにするよ
小出しにするよ
674名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:40:27.06ID:1yjQARd40 >>1 この非常時に令和2年2/29メーカーがマスク横流して定価の5倍とか10倍ならそりゃやめられんよな(失笑
676名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:41:54.83ID:EbyVL4Lx0 >>4
それはないよ
何度もいうが中国国内ではマスクないと外出が出来ない
ということは中国国内で1日14億のマスクが必要なんだよ
そんな状態で日本に輸出は無理
今の日本だって1日2億のマスクが必要なんだよ
中国が1日16億のマスク生産が出きるようにならないと日本はいつまでも足りないということになる
しかも中国は今武漢を中心に沢山の工場が止まってる
全ての工場がうごかせるわけでなく、動かせるところだけでマスク生産してるんだから中国だってマスク足りないだろう
そんな中日本にマスク輸出する余裕なんてないよ
日本が独自にマスク生産工場作らない限りマトモにマスクは届かないで終わるよ
それはないよ
何度もいうが中国国内ではマスクないと外出が出来ない
ということは中国国内で1日14億のマスクが必要なんだよ
そんな状態で日本に輸出は無理
今の日本だって1日2億のマスクが必要なんだよ
中国が1日16億のマスク生産が出きるようにならないと日本はいつまでも足りないということになる
しかも中国は今武漢を中心に沢山の工場が止まってる
全ての工場がうごかせるわけでなく、動かせるところだけでマスク生産してるんだから中国だってマスク足りないだろう
そんな中日本にマスク輸出する余裕なんてないよ
日本が独自にマスク生産工場作らない限りマトモにマスクは届かないで終わるよ
677名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:44:12.54ID:EbyVL4Lx0678名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:44:26.85ID:nDWcB8+w0 N95マスク増産するのは分かるが鼻セレブとか増産されても・・・・
679名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:46:32.21ID:W2Kjd6Ew0 だって店頭に並んだかと思えば中国人転売ヤーが
680名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:46:37.67ID:EbyVL4Lx0681名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:46:37.94ID:pmAQV6UH0 >>663
花粉症ひどい人は買い置きしてたマスクがある
次のシーズンに向けて安いの買っとく人多いからね
花粉メガネも今はつけてる人多いし、逆にティッシュ買い占められてる方がキツい
自分は早めに買っておいたけど、花粉症じゃない人が普段買わないような柔らかいティッシュさえも買い占めで在庫少なくなってた
花粉症ひどい人は買い置きしてたマスクがある
次のシーズンに向けて安いの買っとく人多いからね
花粉メガネも今はつけてる人多いし、逆にティッシュ買い占められてる方がキツい
自分は早めに買っておいたけど、花粉症じゃない人が普段買わないような柔らかいティッシュさえも買い占めで在庫少なくなってた
683名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:49:08.84ID:NBrOE3gI0 >>517
>国が備蓄してもテンバイヤーがごっそりもっていくから難しいね
いや政治家が積極的に無償で中国へ全て回している。ちなみに備蓄しているやつでなく、全て店頭や倉庫にあるやつを回している。さらに備蓄分は古くなったので処分済みらしい。
>国が備蓄してもテンバイヤーがごっそりもっていくから難しいね
いや政治家が積極的に無償で中国へ全て回している。ちなみに備蓄しているやつでなく、全て店頭や倉庫にあるやつを回している。さらに備蓄分は古くなったので処分済みらしい。
684名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:49:42.38ID:Zb6lD6cR0 ぶっちゃけトイレットペーパーは、1〜2週間程度で正常化される
材料も生産も流通も中国に影響を受けないから、ただデマで一時的にキャパを超えただけ
問題はマスクだよな
生産数も足りないし、転売クズもいる
花粉症が過ぎれば別に品薄でも構わないんだが
材料も生産も流通も中国に影響を受けないから、ただデマで一時的にキャパを超えただけ
問題はマスクだよな
生産数も足りないし、転売クズもいる
花粉症が過ぎれば別に品薄でも構わないんだが
685名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:50:17.02ID:qTGmS0Kk0 一体マスクはどこに消えてるの?
毎日ガンガン製造してるのにまったく買えないってすごいよな!
毎日ガンガン製造してるのにまったく買えないってすごいよな!
686名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:50:51.95ID:WossCKeu0 >>134
地震に備えて備蓄してた人も多いと思う
地震に備えて備蓄してた人も多いと思う
687名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:52:00.42ID:NBrOE3gI0688名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:53:43.84ID:8wAnvNHx0 マスクに殺菌のスプレーして
アイロンして再利用してる
毛羽立つやつには有効
アイロンして再利用してる
毛羽立つやつには有効
689名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:54:09.52ID:Mc0APGtf0690名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:56:40.94ID:ppqimCYW0 >>156
うちは箱入りは隠して7枚入りとかを小出しにしてるw
うちは箱入りは隠して7枚入りとかを小出しにしてるw
691名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:58:37.43ID:lU7vSZr20 >品薄解消の見通しは立たない」
一晩にして解決できるよ。
メーカー出荷額を10倍、或いは20倍にすること。
それでダメなら、100倍にしろ。簡単だ。
得られた暴利で、急ぎ増産して、高値でバンバン売りまくれ!
それが資本主義だ。これぞ最大多数の最大幸福だ。
一晩にして解決できるよ。
メーカー出荷額を10倍、或いは20倍にすること。
それでダメなら、100倍にしろ。簡単だ。
得られた暴利で、急ぎ増産して、高値でバンバン売りまくれ!
それが資本主義だ。これぞ最大多数の最大幸福だ。
692名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:58:48.30ID:luIJ1bpV0 緊急時に買い占め防止の法律つくらないと、今後の災害時等で大きな被害が出そうだよ
激甚災害とかコロナみたいな時は自治体がメーカーから直接買い付けて、小学校や文化会館みたいな
公共施設でマイナンバー提示で必ず買える分を確保するとかね
もちろん、国の補助で税金でやるべきこと
もうオークションの転売とかマケプレのぼったくりって二次災害といえるところまできてるよ
激甚災害とかコロナみたいな時は自治体がメーカーから直接買い付けて、小学校や文化会館みたいな
公共施設でマイナンバー提示で必ず買える分を確保するとかね
もちろん、国の補助で税金でやるべきこと
もうオークションの転売とかマケプレのぼったくりって二次災害といえるところまできてるよ
693名無しさん@1周年
2020/02/29(土) 23:59:42.90ID:7JLZsZ4D0 転売屋を放置してきたから買う人もできるだけ多く買おうとする
694相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/03/01(日) 00:00:19.13ID:5GzNid/N0 皮肉でもなんでもなく、
もっと中国人が欲しがってるぞという意味で官邸は増産をせかしているのだろう。
もっと中国人が欲しがってるぞという意味で官邸は増産をせかしているのだろう。
695名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:01:02.29ID:39nZeJb40696名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:01:09.55ID:QB2gpIcH0 お前ら中国製のマスク買ってんの?
馬鹿だなw
馬鹿だなw
697名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:03:02.70ID:iZwlDWsJ0698名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:03:31.54ID:XfWUZRZI0 マスク工業会w
こんな団体あるんだ
こんな団体あるんだ
699名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:04:47.50ID:TS67+V5w0 いわゆる○合団体
700名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:06:06.64ID:ST20+AKC0 これは、転売ヤーの勝ちだな
14日から、規制するとか言ってたが
規制して、余計手に入らない状況になったら
どーするの??
14日から、規制するとか言ってたが
規制して、余計手に入らない状況になったら
どーするの??
701名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:07:48.72ID:/gY3FmNs0 昨日からまたマスク率が上がった
みんな結構手持ちしぶとく持ってるんだな
みんな結構手持ちしぶとく持ってるんだな
702名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:08:46.26ID:T5aN9/eq0 長時間並ぶくらいなら自作すればいいのに
703名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:09:26.71ID:tnIe8ZvK0 秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
http://vbgy.rileytree.org/3d3gwi591/1k1liv2njxew2u.html
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
http://vbgy.rileytree.org/3d3gwi591/1k1liv2njxew2u.html
704名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:10:31.12ID:z5Gf4qEy0 花粉症だからマスクは常に買い置きしてる
職場でも従業員優先販売してくれたからそこで少し買えて助かった
職場でも従業員優先販売してくれたからそこで少し買えて助かった
705名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:12:10.62ID:39nZeJb40 >>700
転売屋は正義! 市場の不正を炙り出す!
企画院(日中戦争〜)以来の和製ソビエト経済を強いる
経産省の不正を炙り出す!
それに乗り、流通を歪めメーカーに安売りを強いる連中の
不正を炙り出す!
転売屋は正義! 市場の不正を炙り出す!
企画院(日中戦争〜)以来の和製ソビエト経済を強いる
経産省の不正を炙り出す!
それに乗り、流通を歪めメーカーに安売りを強いる連中の
不正を炙り出す!
706相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/03/01(日) 00:12:39.89ID:5GzNid/N0 鳩山とか二階はまだまだマスクを中国に送るつもりだろうし、彼らは流通の大元の段階から
物を押さえることができちゃうからな。
物を押さえることができちゃうからな。
707名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:12:51.81ID:TS67+V5w0 >>701
洗濯して使い回しているんだ
洗濯して使い回しているんだ
708名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:14:47.52ID:BdtSZEgV0 台湾でマスク不足は起こってないんだよね。
709名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:17:33.07ID:n0CQwlBT0 いつになったらマスク作るんだよ無能
710名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:22:34.39ID:TIanvmWF0 政府は無責任に言い放つだけだからなぁw
711名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:26:59.55ID:o388SRGV0712名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:29:21.80ID:me1Ht7P00 こぼしつつ 腹の底ではにんまり
713名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:31:58.56ID:36I8rRPC0 政府がそもそも国会で「10倍価格の高値転売」を公認したからです。
メーカーがいくら頑張って作っても、転売業者の在庫になるだけ!
10倍もの価格が横行するマスク等の高値転売について、
国民生活安定緊急措置法、買い占め防止法等を活用することで摘発等の手段で防止し、
供給の安定を図るべきではないかとの極めてもっともな質問に対し、
安倍首相名で「その必要はない」との回答。
参議院における2月17日付の質問主意書と2月21日付首相答弁書はここにある。
ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/201/syuh/s201038.htm
国民生活安定緊急措置法を使うとした場合、その品目(マスク、消毒液など)を
政令で指定すれば高値転売を規制できる。
指定価格を上回った販売利益は、強制的に業者から取り上げ国庫に収めることとされる。
政府は高値転売を規制する権限を持っているけれども、
「規制はしない」という立場を明言したということ。
政令は経産省が作成し閣議で承認すればよく、国会を通す必要すらない。
つまり、首相がやろうとすればすぐにでもできる。
規制しません、どんどん買い占め高額転売をしてください。
これが政府の公式声明なのです。
メーカーがいくら頑張って作っても、転売業者の在庫になるだけ!
10倍もの価格が横行するマスク等の高値転売について、
国民生活安定緊急措置法、買い占め防止法等を活用することで摘発等の手段で防止し、
供給の安定を図るべきではないかとの極めてもっともな質問に対し、
安倍首相名で「その必要はない」との回答。
参議院における2月17日付の質問主意書と2月21日付首相答弁書はここにある。
ttps://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/201/syuh/s201038.htm
国民生活安定緊急措置法を使うとした場合、その品目(マスク、消毒液など)を
政令で指定すれば高値転売を規制できる。
指定価格を上回った販売利益は、強制的に業者から取り上げ国庫に収めることとされる。
政府は高値転売を規制する権限を持っているけれども、
「規制はしない」という立場を明言したということ。
政令は経産省が作成し閣議で承認すればよく、国会を通す必要すらない。
つまり、首相がやろうとすればすぐにでもできる。
規制しません、どんどん買い占め高額転売をしてください。
これが政府の公式声明なのです。
714相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/03/01(日) 00:32:33.11ID:5GzNid/N0 100のウイルスを浴びるとして、体内への侵入はマスクとメガネで30に減らせるので
免疫で防げない50には至らず感染を免れる。
・・・という考えで合ってる?
免疫で防げない50には至らず感染を免れる。
・・・という考えで合ってる?
716名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 00:56:19.87ID:vL+pX3uk0 そろそろ買いたいな
早くしないとコロナ終わっちゃうよ。。。
早くしないとコロナ終わっちゃうよ。。。
717名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 01:32:45.10ID:blf77rDh0 左翼が見たく無い現実
テレビで写っちゃったwww
日本コーワが鳩山由紀夫経由で中国へ送った三次元マスクが
香港で高額で店頭で売られているwww
路肩で山積みっすよー
興和と鳩山由紀夫しねよと思った件www
中国に物資援助 2020年2月17日←この日付けを見よ!
日中友好継承発展会の坂下重信理事長、
日本興和株式会社の早川卓宏取締役常務執行役員と会見し、
新型コロナウイルス感染肺炎対策用に寄贈されたマスクを受け取った
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1745802.htm
日本興和=コーワの三次元マスク
お前らコーワ最近全然見ないよな?
テレビで写っちゃったwww
日本コーワが鳩山由紀夫経由で中国へ送った三次元マスクが
香港で高額で店頭で売られているwww
路肩で山積みっすよー
興和と鳩山由紀夫しねよと思った件www
中国に物資援助 2020年2月17日←この日付けを見よ!
日中友好継承発展会の坂下重信理事長、
日本興和株式会社の早川卓宏取締役常務執行役員と会見し、
新型コロナウイルス感染肺炎対策用に寄贈されたマスクを受け取った
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1745802.htm
日本興和=コーワの三次元マスク
お前らコーワ最近全然見ないよな?
718名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 01:44:26.92ID:Y9zVfqz20 日産も停止してる工場を急遽マスク工場にしろ
719名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 02:05:37.21ID:h+2Onqi00 ここでもしゴーンが20億枚のマスクを無償提供してくれたら
720名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 02:09:49.77ID:7W+/VT6S0 そりゃそうでしょうな
マスク作る機械を増やさないならこの状態が解消されるわけないし
マスク作る機械を増やさないならこの状態が解消されるわけないし
721名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 02:11:41.49ID:pRKODMUa0 一過性のモノなら設備増設は出来ないし、基本マンパワーでやるしかないだけだからなw
量産ラインを管理職が回す、ってだけだろう。
36協定無視は出来ないだろうからなw
量産ラインを管理職が回す、ってだけだろう。
36協定無視は出来ないだろうからなw
722名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 02:35:53.49ID:NFXgbuuN0 中国の工場がいつ再開するかわからないんだから
シャープみたいにつくれる他社もつくればいい
CDソフトケース作ってるとこなら一時的じゃなくてずっと作れるんじゃ
輸入に頼っちゃだめ
花粉は毎年飛んでくる
シャープみたいにつくれる他社もつくればいい
CDソフトケース作ってるとこなら一時的じゃなくてずっと作れるんじゃ
輸入に頼っちゃだめ
花粉は毎年飛んでくる
723名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 02:41:44.42ID:POy7NARL0 適当にやっときゃいいよ
従業員が倒れたら本末転倒だ
従業員が倒れたら本末転倒だ
724名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 03:05:08.67ID:xhliGvMa0 地下のカッパが告白
725名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:42:27.35ID:t6wuQDBW0 安倍には経営のことなんて何も理解できないんだろうなw
足りないから設備投資して〜とかどこのガキだよ
足りないから設備投資して〜とかどこのガキだよ
726名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:44:08.29ID:+Yp2szZj0 CDCのサイトにマスクじゃウイルス防げないって書いてあったぞ🦠
727名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:46:04.45ID:o7ALf2t00 マスクや消毒液を指定衛生用品にした上で、それらの買い占め、転売をした連中を裁く法律を通すなら今だろう。
728名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:46:32.03ID:E/nCFqof0729巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/01(日) 04:47:11.46ID:5DCqefLk0 洗え、洗って使え、こんな出し惜しみ業者に調子乗らせんな、シャープが作ったらシャープ買う。
730名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:48:06.15ID:xA99WGAb0 邪魔しかしない安倍政権
(゜∀゜)
(゜∀゜)
731名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:57:05.48ID:DLFsFxmG0 >>6
くちびる舐める癖のある奴なんかはしないとヤバイやろ
くちびる舐める癖のある奴なんかはしないとヤバイやろ
732名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:57:45.90ID:eS6pEYxs0733名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:58:32.83ID:eS6pEYxs0 そしてテンバイヤーはアメリカを目指す
734名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 04:58:53.12ID:GNXThX040735名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:01:52.86ID:DLFsFxmG0 >>726
さっきトランプが、「マスクたくさん用意してるぞ」みたいなこと言うてた イタリア人も本気のマスクつけ始めたし各国でマスクの奪い合いが始まるんでは
さっきトランプが、「マスクたくさん用意してるぞ」みたいなこと言うてた イタリア人も本気のマスクつけ始めたし各国でマスクの奪い合いが始まるんでは
736巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/01(日) 05:02:34.74ID:5DCqefLk0 何でマスク洗うかと言うと
家のゴミ箱にマスク沢山入ってると不衛生で怖い、なので蓋出来る鍋に入れといて一週間とか溜まったら洗う様にした。
そもそも中華製で新品が衛生的か不安だし
洗った方がやれててフィットが良い、性能が悪かったり隙間が大きいと花粉症なので直ぐわかるくしゃみが止まらなく成る。
家のゴミ箱にマスク沢山入ってると不衛生で怖い、なので蓋出来る鍋に入れといて一週間とか溜まったら洗う様にした。
そもそも中華製で新品が衛生的か不安だし
洗った方がやれててフィットが良い、性能が悪かったり隙間が大きいと花粉症なので直ぐわかるくしゃみが止まらなく成る。
737名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:04:08.18ID:Md2NBPQ20 転売屋片っ端から逮捕してマスク取り上げろや
法律無視でも得意の開き直りと捏造と証拠隠滅で何とかしろ
法律無視でも得意の開き直りと捏造と証拠隠滅で何とかしろ
738名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:04:21.15ID:eS6pEYxs0 >>736
そのまま熱湯消毒できるな
そのまま熱湯消毒できるな
739名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:04:57.15ID:BEI9xkMF0740名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:05:25.60ID:eS6pEYxs0 ebayも規制した方が良いな
国際転売を阻止しないと
国際転売を阻止しないと
741名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:06:07.41ID:jNLKyd0K0 世界中で数年は需要あるぞ
工場増やして
工場増やして
742名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:09:44.37ID:jNLKyd0K0743名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:13:01.36ID:63qOb8IkO 台風大雪地震津波細菌災害に備える常備アイテムにマスクが加わったな
744巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/01(日) 05:15:32.71ID:5DCqefLk0745名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:16:43.09ID:jNLKyd0K0747名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:27:46.77ID:p53RceYy0748名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:38:00.25ID:zTkvKx5g0 設備投資できないって…
そんなときの政府じゃないの?
安倍は、何やってんの??
そんなときの政府じゃないの?
安倍は、何やってんの??
749名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 05:43:55.85ID:BEI9xkMF0750名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 07:39:46.16ID:T0gQ5SQw0 マジックっては花粉症には間に合わずか
752名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:16:19.61ID:5kyCkNT50753名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:18:44.37ID:O4W0HSNX0 アベが毎日プレッシャーかけてくるって妄想。
精神疾患だろ。
精神疾患だろ。
754名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:24:36.97ID:nspalSNt0 雨降ってたのに昨日から花粉やべぇわ。
身体中の水分が鼻から出ていきそう。
身体中の水分が鼻から出ていきそう。
755名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:30:20.50ID:5kyCkNT50 >>726
人が密集してる場合は厚労省もCDCも有効性を認めてる。
人が密集してる場合は厚労省もCDCも有効性を認めてる。
756名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:31:38.04ID:5kyCkNT50 >>729
シャープだと2枚入り3千円とかw
シャープだと2枚入り3千円とかw
757名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 09:31:56.08ID:0hjY/AiW0 台湾は経済省の主導で2月中旬に国内の機械や電機大手約30社を動員し、マスクの製造ラインを次々と組み立てた。
マスクの生産量は2月上旬の1日350万枚から3月中旬の1000万枚に引き上げる(現時点で約600万枚)。政府は全数を買い上げ、国民に有料配布する。
行動が重要だと思う。
マスクの生産量は2月上旬の1日350万枚から3月中旬の1000万枚に引き上げる(現時点で約600万枚)。政府は全数を買い上げ、国民に有料配布する。
行動が重要だと思う。
759名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 11:17:45.98ID:H/RpkQKl0 >>728
中国は自由経済じゃないからそう簡単ではない
職場がマスクの生産輸入してるが、
コロナ流行初期に主要な生産工場が中国政府管理下にいれられて
輸出が自由にできない状態
政府抱き込めるほど賄賂できるとこと
政府管理下にもはいらないような
地方の零細工場で作ったマスクしか今は中国からは輸入されていないはず
中国は自由経済じゃないからそう簡単ではない
職場がマスクの生産輸入してるが、
コロナ流行初期に主要な生産工場が中国政府管理下にいれられて
輸出が自由にできない状態
政府抱き込めるほど賄賂できるとこと
政府管理下にもはいらないような
地方の零細工場で作ったマスクしか今は中国からは輸入されていないはず
760名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 11:57:38.59ID:7pHkKcUM0761名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 12:01:59.42ID:pRPxEsu80 マスクしてたら自分の口臭に耐えられない
一度使ったマスクを洗っても汚い
女子高生が使ったマスクを
1枚5000で売ってくれないかな。
一度使ったマスクを洗っても汚い
女子高生が使ったマスクを
1枚5000で売ってくれないかな。
762名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 12:08:31.17ID:wuUf4p9M0 N95息苦しいんだよなー
あれかけてみたら、普通のマスクはすだれ垂らしてるのと変わらんのがわかると思うわ
あれかけてみたら、普通のマスクはすだれ垂らしてるのと変わらんのがわかると思うわ
763名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 13:01:08.36ID:p0eb/ZRK0 昨日買い物してたらトイレットペーパー全く無くてわろた
生理用品も全く無くて更にわろた
生理用品も全く無くて更にわろた
764名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 13:08:31.00ID:5kyCkNT50 ユニチャームはマスクで忙しんだから生理用品買いまくるのやめろw
765名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 13:09:38.53ID:57pUpHMW0 かわいそうに
安倍のアピールに巻き込まれたか
安倍のアピールに巻き込まれたか
766名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 13:37:12.51ID:JPfxNjxM0 国を挙げて中国に横流ししたり、素人買い占め転売を放置したまま
品薄を何とかしろ、と言われても困るだろうな
品薄を何とかしろ、と言われても困るだろうな
767名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 15:55:02.98ID:Lo4MyeWv0 これを機に製造の中国異存はやめて、なるべく国内生産するようにしよう
768名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 15:56:12.24ID:V55uId0T0 国はプレッシャーばかりで支援が足りないんじゃないか?
マスクも消毒薬も基本方針では関連企業に支援してるが、このザマだもんな
マスクも消毒薬も基本方針では関連企業に支援してるが、このザマだもんな
769名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 15:58:59.29ID:xFYufK8Z0 昨日くらいから出回り出してないか?
昨日も今日もマスク売ってたぞ
昨日も今日もマスク売ってたぞ
770名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:00:17.67ID:9nwwdkA80 ヤフオクのマスク転売で月1000万円以上儲けている猛者が発見される 絶対逃がすな!コンビニ払い部隊出動 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583038915/
そりゃ出回らないよねえ
問屋とグルだし
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583038915/
そりゃ出回らないよねえ
問屋とグルだし
771名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:03:11.20ID:W/rnUn+T0 この事態は予想できたから1月中に必要なマスク、消毒用アルコール、トイレ紙は買っておいたわ
772名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:03:51.56ID:Lo4MyeWv0 >>749
もう価格競争はやめて関税復活しろって
もう価格競争はやめて関税復活しろって
773名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:04:59.48ID:v9m5tEy+0 一番の被害者
次がスーパーやドラッグストア
次がスーパーやドラッグストア
774名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:06:30.56ID:FWeoszd90 マスクとアルコール製品が潤沢に市場に出回れば
誰もコロナなんか興味なくなると思うよ
誰もコロナなんか興味なくなると思うよ
775名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:09:40.19ID:hgEScw6Q0 本島の総合病院に勤める医療技術者の男性(35)は「県内の感染は時間の問題だった」と話す。
勤務先では2月中旬からマスクが在庫不足に。1人が使えるのは1週間に1枚だけになり、
ガーゼをマスクと口の間に挟んでそれを毎日交換し、マスク自体はアルコール消毒でしのぐ。15年のキャリアで初めての事態だ。
沖縄タイムスの記事だがさすがに医療者がお気の毒
勤務先では2月中旬からマスクが在庫不足に。1人が使えるのは1週間に1枚だけになり、
ガーゼをマスクと口の間に挟んでそれを毎日交換し、マスク自体はアルコール消毒でしのぐ。15年のキャリアで初めての事態だ。
沖縄タイムスの記事だがさすがに医療者がお気の毒
776名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:48:55.70ID:PHtK1vPa0778名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:50:25.24ID:JsXb0/hN0 だから自治体からの配給制にでもしないと
三国人が全部強奪してゆくって
三国人が全部強奪してゆくって
779名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 16:58:06.75ID:6D45h7R40 生産分はまず国が買い上げて、中国に贈ります
日本の消費分はいつまでも生産できません!
日本の消費分はいつまでも生産できません!
780名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 17:47:47.71ID:834ELeZV0 中国にマスクを贈った兵庫県知事の井戸、
マスク、県内で買えんぞー。
今日辞めろ いま辞めろ。
マスク、県内で買えんぞー。
今日辞めろ いま辞めろ。
781名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 17:54:57.55ID:LGuAV88e0 マスク作れマスク作れって他にやることあっただろ
官邸はブラック企業か
官邸はブラック企業か
782名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 18:13:21.15ID:tC8CtBZN0 ンじゃ、テメーで作れ。作れないなら黙ってろ、くらい言い返してもいいんだよ。
783名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 18:17:02.52ID:dVs7W1rY0 マスクや消毒液の転売を禁止しないからだろマジで
784名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 18:27:49.68ID:EWTGaJi90 「コロナウイルスPCR検査に関して、科学的に妥当なものの見方ができる人たちと不安の強い人たちとの分断について」medtoolz先生の久々のツイート
http://bhyui.shejipi.org/jjdo/4l555wr6tcz8vi.html
http://bhyui.shejipi.org/jjdo/4l555wr6tcz8vi.html
785名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 18:31:17.03ID:QB2gpIcH0 kjm先生なら新型コロナウイルスも治療できるとか言いそう
786名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 19:26:35.51ID:A08ao6fL0 だから転売ヤー対策
787名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 19:47:57.93ID:Vixc6ykQ0 100万枚のマスクを送ったり十万着の防護服送ったり、消毒液送ったり
中国ばっかり大事にしてるから混乱が起きた
中国ばっかり大事にしてるから混乱が起きた
788名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 20:38:30.35ID:+7VDCwPy0 国民の気をマスクに引き付けておくためのおもちゃにしてるよね
789名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 20:53:17.09ID:kilnE+T80 朝一に薬局なりに並べば手に入るが朝一は厳しい
コンビニの深夜の納品を狙って早朝行けばあるが
コンビニの深夜の納品を狙って早朝行けばあるが
790名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:06:55.34ID:5kyCkNT50 >>789
朝から並べば何枚くらい手に入るの?
朝から並べば何枚くらい手に入るの?
791名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:27:08.53ID:zHu9X2aL0 マスクの在庫が無くなるのが怖いので、ちょっとそこまでの用事だとマスクなしで息を殺しながら行く
いつ入手出来るかわからないから、いざという時用に持っておきたい
いつ入手出来るかわからないから、いざという時用に持っておきたい
793名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:32:21.63ID:9a5HH/3J0 鼻や口が悪くて年中マスクしてるから元々60枚ぐらいは予備あるけど、
これから花粉症の季節で需要が更に増えるから容易には解決せんだろうな
これから花粉症の季節で需要が更に増えるから容易には解決せんだろうな
795名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:34:04.39ID:5SxYCSjT0796名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:34:41.53ID:T2jgxivr0797名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:35:33.74ID:d6WWP9nr0 というかドラックストアですら店員に使用させる分、あるいは店員が希望して購入する分をハネるから店頭にはほぼ並ばない
798名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:37:11.92ID:ICvqvS570 >>789
二月上旬はそうだったが今は完全にアウト
すだれハゲの言動とは逆に状況は悪化してる印象
はじめはいくらかの流通在庫が流れてたが、
バレンタイン頃のすだれハゲの来週発言の頃からそれもなくなってきたのではという印象
二月上旬はそうだったが今は完全にアウト
すだれハゲの言動とは逆に状況は悪化してる印象
はじめはいくらかの流通在庫が流れてたが、
バレンタイン頃のすだれハゲの来週発言の頃からそれもなくなってきたのではという印象
799名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:42:07.29ID:FllP+vBA0 マスク、生理用品等の転売屋グループ、
光山グループの実態が明らかになった。
27名体制、19歳から44歳までの男女組織。
代表の光山氏が発達障害で苦しんでいた事から
グループの大半は発達障害診断者で構成され、
自己顕示欲、自己満足、他人からの賞賛を
目的とし、組織された。創業は2013年。
代表の光山氏が承認欲求を満たせる場として
始めた事業。総売上は328万円。
代表の光山氏は会社員でもある。
光山グループの実態が明らかになった。
27名体制、19歳から44歳までの男女組織。
代表の光山氏が発達障害で苦しんでいた事から
グループの大半は発達障害診断者で構成され、
自己顕示欲、自己満足、他人からの賞賛を
目的とし、組織された。創業は2013年。
代表の光山氏が承認欲求を満たせる場として
始めた事業。総売上は328万円。
代表の光山氏は会社員でもある。
800名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 21:59:18.42ID:0kCyhjeV0 あかへんわ。
801名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:08:35.73ID:8s29PYLc0 見た感じで、汚れてない、ヘタっていないマスクは、
洗わなくても、消毒用のアルコールを、マスクがベタベタになるまでふっかけて、
それが乾けば、再利用は可能です。
この方法、マクスを洗った後でも出来ます。
要するに、マスクを消毒用のアルコールでベタベタに濡らすのです。
COVID-19は、無機能となります。
洗わなくても、消毒用のアルコールを、マスクがベタベタになるまでふっかけて、
それが乾けば、再利用は可能です。
この方法、マクスを洗った後でも出来ます。
要するに、マスクを消毒用のアルコールでベタベタに濡らすのです。
COVID-19は、無機能となります。
802名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:10:05.45ID:+o47O1RV0 医療機関向けの業者が横流ししているのを見逃すようなアホじゃな
こういうときに高額転売は犯罪だというように法改正する動きくらい見せろよ
こういうときに高額転売は犯罪だというように法改正する動きくらい見せろよ
803名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:16:20.56ID:Z/h81cD50 もともとの供給量が多くないんだから
同じ設備で増産しても大して変わらないだろうしね
再利用できるのは再利用すべき
同じ設備で増産しても大して変わらないだろうしね
再利用できるのは再利用すべき
804名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:25:26.50ID:m82E5aBW0 >>791
ちょっとそこまで用にガーゼか布のマスクを買うか作るからすれば
ちょっとそこまで用にガーゼか布のマスクを買うか作るからすれば
805名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:46:19.59ID:MOz6R4oY0 政府が管理して配布すればいいだけなのに
台湾はできてるのに
台湾はできてるのに
806名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:47:52.80ID:rgTRGp3X0 やっぱり菅と安倍のウソだったか。
807名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 22:58:07.85ID:/VMxdQzE0 >>1
やっぱり足りないんじゃないかよw
やっぱり足りないんじゃないかよw
808名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 23:14:53.46ID:LGuAV88e0 一般人は手作りしてまずは医療期間に配布してあげて
809名無しさん@1周年
2020/03/01(日) 23:21:47.64ID:Qu8OqH470 マスクなんか三日間は使っているな。花粉症だから別にそれでも全然構わん
810名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 00:00:44.63ID:nxFf5zRw0 政府が管理するとろくでもないことに使用する
811名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:18:25.78ID:xp4+CFmX0 マスクで感染拡大速度を落とせるし、
広告効果があるんで、政府備蓄はあったほうがいいと思うわ。
腐らないし。
広告効果があるんで、政府備蓄はあったほうがいいと思うわ。
腐らないし。
812名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:19:26.67ID:xp4+CFmX0 あと、感染課題を予測されるのに中国に備蓄を送った地方自治体は
後で責任取らせるべき。
後で責任取らせるべき。
813名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:26:18.11ID:nwpAOpfW0 「なくなる」というのはデマだが、「店頭から無くなった」というのは事実。
このギャップを理解できない限り、騒動は終息しない。
このギャップを理解できない限り、騒動は終息しない。
814名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:35:30.99ID:rwycPTd80 マスクが足りない
マスクを増産する→△
買い占め、転売を罰則化させる→◎
こういった基礎的な戦略も組めない政府のせいで
マスク生産業者も必要以上の圧力をかけられて気の毒としか言いようがない
マスクを増産する→△
買い占め、転売を罰則化させる→◎
こういった基礎的な戦略も組めない政府のせいで
マスク生産業者も必要以上の圧力をかけられて気の毒としか言いようがない
815名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:36:39.84ID:zSd8fG+v0 マスクは効果ないてwhoと専門家が言うんだから作らなくていいよ
816名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:40:02.23ID:xp4+CFmX0 >>815
効果がないと言うやつは嘘つきだよ。
効果がないと言うやつは嘘つきだよ。
817名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:41:05.51ID:Yd9OrZQd0 へんな流通止めろ
818名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:41:33.74ID:xp4+CFmX0819名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:43:05.62ID:MRVvEmBE0 大量に出荷しちゃったら値崩れを起こすからな。
マスク1枚120円のラインだけは絶対に死守しなければならない。
マスク1枚120円のラインだけは絶対に死守しなければならない。
820名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:45:26.80ID:0McNT6jd0 >>810
北海道の各自治体が陳情行列作りそうだなw
北海道の各自治体が陳情行列作りそうだなw
821名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:48:21.58ID:NK9xzjd80 マスク生産
↓
政府が買い取って北海道に配る
↓
結局東京大阪の大都市ではマスク不足が続く
安倍って馬鹿なのかな
↓
政府が買い取って北海道に配る
↓
結局東京大阪の大都市ではマスク不足が続く
安倍って馬鹿なのかな
822名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 09:51:55.08ID:xp4+CFmX0 一枚120円は暴利だろ
メーカーは定価で売ればいいだけ。
メーカーは定価で売ればいいだけ。
823名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:20:02.11ID:MRVvEmBE0824名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:21:05.25ID:mtU9zG0u0 真の情報強者はメルカリで投げ売りされた頃に買う
825名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:25:07.94ID:EI1MD4SE0 マスクはいいけど、ティッシュとトイペをなんとかしてくれ。
必要な分しか買おうとしないのに、在庫がない。
買い占めた奴ら死ねよ。
必要な分しか買おうとしないのに、在庫がない。
買い占めた奴ら死ねよ。
826名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:27:05.66ID:mtU9zG0u0827名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:38:05.03ID:xp4+CFmX0 >>823
独禁法違反
独禁法違反
828名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:44:18.27ID:RgloZber0 >>1
中国人が爆買いしてるから足りない状況は続くよ。
入国禁止してないからね。
おまけに禁止しても既に入国している中国人学生が小遣い稼ぎや実家に大量に送るなどやってる。
台湾は国会議員が仕事してるから、法律作ってマスク輸出を禁止かしたけど。
中国人が爆買いしてるから足りない状況は続くよ。
入国禁止してないからね。
おまけに禁止しても既に入国している中国人学生が小遣い稼ぎや実家に大量に送るなどやってる。
台湾は国会議員が仕事してるから、法律作ってマスク輸出を禁止かしたけど。
829名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:45:31.14ID:bRQgKACJ0 日本という国は有事の際には自滅する運命なんだなとつくづく思うわ
これが本気で侵攻する目的のウイルス兵器だったら終わってるぞ
つか仮想敵国に玉握られてんのに尖閣での中国巡視船に勇ましい事を言ってもコメディでしかないだろそれ
これが本気で侵攻する目的のウイルス兵器だったら終わってるぞ
つか仮想敵国に玉握られてんのに尖閣での中国巡視船に勇ましい事を言ってもコメディでしかないだろそれ
830名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 10:51:33.62ID:Gw0OGK1B0 転売屋の山本は今日も転売で大忙しだな
転売御殿が増築
転売御殿が増築
831名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:46:15.11ID:+uqRVKMI0 >>824
それな
それな
832名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:48:05.16ID:wpSMGVaw0 しかし、今投資して将来の負債が怖いってなら
政府所有で金型購入してもらうなりする対案を提示すりゃええだろうに
使えん工業会やなぁ・・・
政府所有で金型購入してもらうなりする対案を提示すりゃええだろうに
使えん工業会やなぁ・・・
833名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:49:30.58ID:FJQi6yxe0 >>1
客同士のトラブルは中国人と転売ヤーでしょ
客同士のトラブルは中国人と転売ヤーでしょ
834名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:50:55.98ID:Ed5E8hav0 まずは転売規制しろよ
何やってんだ安倍移民党は
ゴミ過ぎ
何やってんだ安倍移民党は
ゴミ過ぎ
835名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:51:54.38ID:wpSMGVaw0 何年で設備投資をペイするのかしらんが、n年だとすると
供給不足解消のためなら専売公社をつくってn年間は
マスクはかつての塩やタバコみたいに
専売公社の専売品にしてもいいんじゃないか?
それですぐに増産可能にできるのなら視野に入れるべき選択だろ。
供給不足解消のためなら専売公社をつくってn年間は
マスクはかつての塩やタバコみたいに
専売公社の専売品にしてもいいんじゃないか?
それですぐに増産可能にできるのなら視野に入れるべき選択だろ。
836名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 12:58:48.38ID:2s+tUIX10 小野寺いつのりにもらえばいい。
パーティーで支持者に渡すくらいあるんだから
パーティーで支持者に渡すくらいあるんだから
838名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:28:05.12ID:jv8Kipxs0 中国にマスクを送ったやつを処刑しろ
839名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:30:53.92ID:gZVUtpWU0 オークションフリマでの販売とECサイトでのぼったくり販売を全て禁止しろ
840名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:31.19ID:lh2GL6PY0 「中国で作れるものは中国で作ればいい、日本で作る必要はない」
って言ってたツケが回ってきたんだよ。
官邸がいくら「生産せよ」って叫んだところで、肝心の生産設備が少ないんだもの
どうしようもないだろ?
結局「モノ」がなければ、政府だって求心力を失う。
って言ってたツケが回ってきたんだよ。
官邸がいくら「生産せよ」って叫んだところで、肝心の生産設備が少ないんだもの
どうしようもないだろ?
結局「モノ」がなければ、政府だって求心力を失う。
841名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:31:58.91ID:XsmpaZFT0 >>2
567には意味ないよ
567には意味ないよ
842名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:37:39.44ID:+FcZY6jn0 >>186
米国の研究論文を鵜呑みにして
マスクでコロナウイルスのフィルターは出来ないという事を、違う意味合いでコメントしてるだけだな。
他の感染症防止、自身の気管支保護、その他予防にマスクは有用なので
岩田が言ってるのは、培養室など研究機関での話かもしれん。
米国の研究論文を鵜呑みにして
マスクでコロナウイルスのフィルターは出来ないという事を、違う意味合いでコメントしてるだけだな。
他の感染症防止、自身の気管支保護、その他予防にマスクは有用なので
岩田が言ってるのは、培養室など研究機関での話かもしれん。
843名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:40:12.85ID:jvhwWUe90 トイレットペーパー探し回ってコロナ貰うんですね
844名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 13:44:07.74ID:typm0twH0 増産 増産 お鼻がやばいのね
そうよ母さんもやばいのよ
そうよ母さんもやばいのよ
845名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:09:05.26ID:R6gjAoPu0 食品会社だがマスク入荷ガ未定状態だぞw
846名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:36.86ID:Y/myYuob0 何で転売止めないの?政府はなにしてるの?
847名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:12:48.81ID:wHru7VIp0 うちの会社は来週くらいでマスクの在庫が切れてしまうので、内製化を検討中だな。
848名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:14:34.38ID:yu1z64aT0 >>846
買い占めしていますよ、自分たちの分確保しないと不味いでしょ
買い占めしていますよ、自分たちの分確保しないと不味いでしょ
849名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:15:09.74ID:3Pq1xMOE0 マスクなんていらんだろ
850名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:23:15.82ID:1+dyxt7k0851名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:31:40.48ID:6Z2eLiQu0 >>824
されないよ。投げるくらいなら手元に置く。
されないよ。投げるくらいなら手元に置く。
852名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 14:36:51.87ID:U0XPEWeB0853名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 15:13:38.56ID:bGDzRSXt0 安部 マスクを政府で買い上げて北海道へ送るってか?
馬鹿ねそんなことしてもニセコ在住の中国人があっと言う間に買い占めるよ
馬鹿ねそんなことしてもニセコ在住の中国人があっと言う間に買い占めるよ
854名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 15:17:28.32ID:iFMEDosP0 >>8
デマで逮捕されたやついるからな
デマで逮捕されたやついるからな
856名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 15:23:48.37ID:t/ByiDIy0 感染予防にはほぼ役に立たないって聞いたから、俺はマスクしてない
人にうつさないためのマナーの一環としてマスクをするという理屈は分かるが
どうにも手に入らないんだからしかたがない
人にうつさないためのマナーの一環としてマスクをするという理屈は分かるが
どうにも手に入らないんだからしかたがない
857名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 15:31:49.41ID:ICwDLv3R0 >>825
国も備蓄しろと言っているのに用意していないのがまずいのです。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/paper_consumergoods/sozai28.pdf
国も備蓄しろと言っているのに用意していないのがまずいのです。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/paper_consumergoods/sozai28.pdf
858名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 15:39:53.39ID:8bdequ2c0 全然ないよね
販売店が転売とか身内で消費して
市場には出ないんでしょ?
販売店が転売とか身内で消費して
市場には出ないんでしょ?
859名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 15:42:35.08ID:/nDQEal20 安倍友上級国民はマスクいっぱい持ってます
【地獄の安倍政権】安倍晋三のクソ側近、大規模イベント自粛要請しながら
立食パーティー&出席者にマスクを大量配布
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000029-tospoweb-ent
【地獄の安倍政権】安倍晋三のクソ側近、大規模イベント自粛要請しながら
立食パーティー&出席者にマスクを大量配布
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000029-tospoweb-ent
860名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 16:08:57.91ID:YmfL0sh2O 多少出回ってきた感はあるが
先週金曜にコンビニでちょうど陳列しようとしてたから買えたし
帰りに寄ったドラッグストアにもあった
ドラッグストアで箱が欲しかったが七枚入りしか残ってなかった
まあ、運がよかっただけかもしれんが
先週金曜にコンビニでちょうど陳列しようとしてたから買えたし
帰りに寄ったドラッグストアにもあった
ドラッグストアで箱が欲しかったが七枚入りしか残ってなかった
まあ、運がよかっただけかもしれんが
861名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 16:17:54.21ID:6Z2eLiQu0 俺も二週間前に偶然買えて、なんだ結構あるじゃん。
そう思ったけどそれ以後見てない。
そう思ったけどそれ以後見てない。
862名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 16:25:31.47ID:oMIAF1CE0 女房から一個もらって持ってるけど、全然咳は出ないからいらないんだけど。職場で人と話す時は付けろとか言われてるのでその一個を傍に置いて仕事してる。正直、咳の出る奴だけ付ければいい。
863名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 16:27:23.38ID:mtU9zG0u0864名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 16:31:01.73ID:6Z2eLiQu0865名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 16:35:12.28ID:YmfL0sh2O コンビニで見かけたの中国産だったんだけど
お前らそんな余裕あんの?とか
これコロナついてないよな?とか
色々考えてしまう
お前らそんな余裕あんの?とか
これコロナついてないよな?とか
色々考えてしまう
866名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:14:11.47ID:ADzgj45E0 マスク少しは流通し始めたのかな?
テンバイヤーのネット通販も、規制の影響か価格が下がりつつあるね。
テンバイヤーのネット通販も、規制の影響か価格が下がりつつあるね。
867名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:15:00.81ID:blb9Dq2H0 マスクなんかより、防護服急げ
868名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:16:09.95ID:UDY+LRUU0 もともと春節ウェルカムしなきゃここまで負担かけることなかっただろ
つくづく無能政府だわ
つくづく無能政府だわ
869名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:17:00.01ID:UDY+LRUU0 >>862
いや、つけてよ
いや、つけてよ
870名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:19:18.46ID:4O8q+j670 そりゃいきなり生産ライン増やせないし増やしても需要落ち着いたら無用になるしな
871名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:23:39.79ID:r+1MsUzK0 転売屋も2週間以内に捌かないと捌く場所がなくなるし価格下げなきゃいけなくなるから必死だろ
872名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:24:54.59ID:mhQ88R+x0 まずは医療用のマスクを生産して、病院に優先提供するようにできんのか
873名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:26:00.18ID:GO8mvNs20 補助金あげなさい 500億くらい
875名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:26:56.77ID:2hcFJBvT0 一段落したらガスマスク買おうかな
来年に備えて
来年に備えて
876名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:32:15.25ID:hH/9Hq0M0 ユニ・チャーム、頑張れ
今が稼ぎ時だぞ
今が稼ぎ時だぞ
877名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:41:34.60ID:wIfIcSc/0 国はどうして転売対策しないのだろう
公務員の仕事が増えるから?
公務員の仕事が増えるから?
878名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:46:31.46ID:b/eWXLs90 googleでサージカルマスクと検索したあとにショッピングで絞ると
楽天のサイトが一杯でてくるんだけど、どれも開店してないんだよな。
検索に掛かるだけ。無茶苦茶ウザイ。楽天死ね!
楽天のサイトが一杯でてくるんだけど、どれも開店してないんだよな。
検索に掛かるだけ。無茶苦茶ウザイ。楽天死ね!
879名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:51:10.32ID:+r7ETbK70 アベノミクスすごいよな!!
マスクとトイレットペーパーバカ売れ!!
すごい経済効果
マスクとトイレットペーパーバカ売れ!!
すごい経済効果
880名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:52:07.03ID:mUmXmogP0881名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:52:50.22ID:kIlhgcMa0 在庫を中国に送った政治家のせいやな
882名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:54:34.44ID:kIlhgcMa0883名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:57:09.53ID:Rrr4+JfH0 もうすぐあたたかくなるし中国で余りだした
余剰になるかも
余剰になるかも
884名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:58:04.62ID:/Ayx7ewe0 夜通しで作れや
885名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 18:59:17.74ID:Cvqke7lI0 先週50枚買った
ちょっと前に通販に頼んでいつ入るかわからなかったのが今日120枚届いた
ちょっと前に通販に頼んでいつ入るかわからなかったのが今日120枚届いた
886名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 19:00:31.62ID:K9cVnxqa0 アホ政府はメーカーに無意味なプレッシャーかける暇あったら、転売やってる連中に家にSATでも送って射殺するくらい対応やってほしいわ。
888名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 19:38:25.31ID:wlB8q6OL0 ウイスキーもそうだけど
転売屋が悪いね
転売屋が悪いね
889名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 19:40:41.95ID:EOHDUaDI0 政府はヤフオクとメルカリと楽天にマスク転売禁止令を出すだけでも
かなりマスク流通は改善されると思う。
かなりマスク流通は改善されると思う。
890名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 19:44:36.56ID:0CWoTpgC0 工場の生産ではなくて、途中で医療用までもが転売されていることだろ
政府は工場から買い付けて、それを医療機関に販売するまでをチェックしろっての
台湾はそれを数日でやって混乱ないんだぞ
民間の販売もチェックしているから店頭から消えたのはたかだか一週間
買い占めは大陸の中国人だって皆知っているから、政府が出張って管理しても誰も文句言わない
日本は馬鹿サヨマスコミがぐだぐだ抜かすが、無視しろよ
政府は工場から買い付けて、それを医療機関に販売するまでをチェックしろっての
台湾はそれを数日でやって混乱ないんだぞ
民間の販売もチェックしているから店頭から消えたのはたかだか一週間
買い占めは大陸の中国人だって皆知っているから、政府が出張って管理しても誰も文句言わない
日本は馬鹿サヨマスコミがぐだぐだ抜かすが、無視しろよ
891名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 19:46:28.79ID:EOHDUaDI0893名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 19:53:22.05ID:1VyO0KpM0 >>885
おいくら万円?
おいくら万円?
895名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 20:00:29.73ID:jtQrHNWQ0 だからどこにどれだけ出荷したか公開しろよ。
自分らで転売してんじゃねーだろーな?
自分らで転売してんじゃねーだろーな?
896名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 20:42:07.54ID:oVMJ8tSX0 東電ドヤしまくったチョクトと同レベル
897名無しさん@1周年
2020/03/02(月) 21:14:57.17ID:0stL/AWW0 民主党:単一電池
自民党:マスク
自民党:マスク
898名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 00:59:58.70ID:5h2Rrcg90 蚊がウィルスを媒介するから蚊除け系が品薄になるとか?w
899名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:03:06.92ID:53sdoryL0900名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 01:17:35.50ID:wOSDLW0Z0 もうすぐ中国から入ってくるから用済み
時間稼ぎに利用されただけ
時間稼ぎに利用されただけ
902名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:11:18.98ID:N54+8Lvf0 >>900
日本のマスク不足は日本でマスクを買って本国に送り儲けようとする中国人のせいだから、
中国でどれだけマスクを量産しても中国人自身が安心できる分量を個々に備蓄するまで日本でのマスク爆買いは止まらないし、まして日本にマスク輸出などあり得ない。
日本のマスク不足は日本でマスクを買って本国に送り儲けようとする中国人のせいだから、
中国でどれだけマスクを量産しても中国人自身が安心できる分量を個々に備蓄するまで日本でのマスク爆買いは止まらないし、まして日本にマスク輸出などあり得ない。
903名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:12:10.99ID:++GK/yCX0 メーカーが転売してたりして
904名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:12:53.04ID:ZTUi4TQ60 太鼓持ちの強姦魔不起訴にしたり、自分を礼賛する学校ごり押し認可した時とは違うか?
905名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:13:59.41ID:4PRaRB8v0 知り合いにマスクを大箱で持ってるバカがいるわ。
何年分やねんて感じで。
得意そうにw
こういう奴らが供給を狂わせているんだよな。
何年分やねんて感じで。
得意そうにw
こういう奴らが供給を狂わせているんだよな。
906名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:16:13.99ID:P+hr7q3R0 捏造やれ→すぐできる
改竄やれ→すぐできる
増産しろ→すぐ・・・できるかボケwww
改竄やれ→すぐできる
増産しろ→すぐ・・・できるかボケwww
907名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:20:26.51ID:liIWCEby0 テンバイヤーを撲滅すればいいだけなのに
ヤフオクとメルカリはマイナンバー登録させろ
ヤフオクとメルカリはマイナンバー登録させろ
908名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:23:00.78ID:wO8eFENt0 マスクはともかく消毒のアルコールがまるでない
消毒用アルコールに酒税かけてるから流通がめんどく臭くなってるんじゃないの
あるいは酒税回避のため混ぜ物添加する手間がかかるとか
政府が一括で製造メーカーから買い上げて、市役所とかで配布すればいいのに
消毒用アルコールに酒税かけてるから流通がめんどく臭くなってるんじゃないの
あるいは酒税回避のため混ぜ物添加する手間がかかるとか
政府が一括で製造メーカーから買い上げて、市役所とかで配布すればいいのに
909名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:24:19.78ID:RKwh6cjq0 >官邸からは毎日強いプレッシャーがかかっている
生産能力を越えた無理強いは パワハラ
優越的な立場を利用した不当な要求
公取委 動けや
生産能力を越えた無理強いは パワハラ
優越的な立場を利用した不当な要求
公取委 動けや
910名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:28:46.13ID:ECHd/3zk0 マスク程度でこの慌てようじゃ戦争になったら絶対に勝てねえな
マスコミが批判ばかりするから国民がバラバラ
マスコミが批判ばかりするから国民がバラバラ
911名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:29:21.62ID:0mopPtq/0 >>905
いつ購入したのかによるな
いつ購入したのかによるな
912名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:31:11.14ID:hOPer9pB0 子どもが学校じゃないからマスク消費量かなり減った
913名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:34:01.62ID:XsW5cWaD0 サンデーモーニングに出てた医者じゃん
914名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 10:35:43.84ID:qJsBLt+v0915名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 11:37:52.73ID:/Up6G23G0 増産したマスクが医療関係に優先割り当てなら我慢もするが、
中間業者が「販売店に卸すより儲かる」と、現金振りかざす転
売野郎や中華業者に売ってしまうのは腹が立つ。
中間業者が「販売店に卸すより儲かる」と、現金振りかざす転
売野郎や中華業者に売ってしまうのは腹が立つ。
916名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 11:39:10.76ID:zBPM77Gx0917名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 11:47:02.90ID:/Up6G23G0918名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 13:49:53.33ID:0bDaPxj+0 出荷の優先順位とかあるんだろうね
政府の一言で中国に回したり北海道に回したりがあるんだから
その他の忖度も当然ありそう
政府の一言で中国に回したり北海道に回したりがあるんだから
その他の忖度も当然ありそう
919名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 14:05:34.06ID:9Qm5PbLY0 製紙業界が設備投資しないと断言してるから
終息するまで品薄のままだな
終息するまで品薄のままだな
921名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:29:48.36ID:yIQt+ga10 話にならんわ。
922名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:33:38.86ID:iB3+y9Wl0 近所のスギ薬局に売ってたわ、買わんかったけど
923名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:37:03.87ID:OQKT8G8k0 専門家がマスクは効果がほとんどないと言ってるから
焦ってて作らなくてもよい
焦ってて作らなくてもよい
924名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:41:33.11ID:zBPM77Gx0 効果がほとんどない
裏返すと
有効性が認められる
裏返すと
有効性が認められる
925名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:43:41.05ID:otEkoGef0 韓国の新型コロナ感染者 374人増え5000人超
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583224192/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583224192/
926名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:45:05.67ID:OQKT8G8k0 専門家がマスクは不要と言い続けてる
WHOが記者会見でマスクをするのは災害時にリポーターがヘルメット被るみたいな単なるイメージパフォーマンスか
WHOが記者会見でマスクをするのは災害時にリポーターがヘルメット被るみたいな単なるイメージパフォーマンスか
927名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:46:35.04ID:+S+O0F+z0 本当にマスクが無いの?と思ってる程皆マスクしてるけどね
何だかんだ言って皆余裕持って備蓄してたのか
てっきりマスクありが少数派になるのかと思ってた
何だかんだ言って皆余裕持って備蓄してたのか
てっきりマスクありが少数派になるのかと思ってた
928名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 19:54:43.83ID:VVSu4h2J0 今回は「知らない間に自分自身が罹患している時の周りへの感染防止」だから、やっぱり必要。
929名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 20:47:22.03ID:q9HVh6380930名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 20:58:56.98ID:PsHZpCw50931名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 21:34:45.53ID:ae+Nc/sU0 高いマスクなんかわざわざ買わねーよ
100均に出回るまではごまかしごまかし保たせる
100均に出回るまではごまかしごまかし保たせる
932名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 21:39:26.43ID:roFt3oWP0 早いうちからマスクしてた人たちってバカだと思う
本当に必要なのはこれからなのに
本当に必要なのはこれからなのに
933名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 21:58:41.97ID:OQKT8G8k0 マスクは効果が薄いから着けても意味がないと
5ちゃんの高名な先生方も言われてるから
メーカーは作らなくていいんだよ
官邸に責っつかれたら、コロナウイルスには効果薄いから花粉症の人用に淡々と作りますね、と回答しとけ
5ちゃんの高名な先生方も言われてるから
メーカーは作らなくていいんだよ
官邸に責っつかれたら、コロナウイルスには効果薄いから花粉症の人用に淡々と作りますね、と回答しとけ
934名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 21:59:59.00ID:zBPM77Gx0 近い将来、泣きながらマスクを探し回るID:OQKT8G8k0の姿が見える。
935名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 22:01:29.90ID:OQKT8G8k0 >>934
裏を読みとれ
裏を読みとれ
937名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 22:06:45.58ID:xuQ2EL8v0 「毎週1億枚以上供給できる見通しができている」=
「1人 週1枚な! 医療関係優先だから 一般人が入手できるか知らんけどな!!!」
だからね。中国人の真似してマスク自作するしかないよ。
とりあえずガーゼマスク3枚セット買えたから 洗ってつかうよ。
「1人 週1枚な! 医療関係優先だから 一般人が入手できるか知らんけどな!!!」
だからね。中国人の真似してマスク自作するしかないよ。
とりあえずガーゼマスク3枚セット買えたから 洗ってつかうよ。
938名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 22:07:13.58ID:F/5iSK110 パワハラだろ
スダレ禿か?
スダレ禿か?
939名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 22:07:48.04ID:N5K9kE1/0 日産もマスク作れよ
940名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 22:11:44.05ID:cn8W8ZxS0 まあ、転売禁止システムを政治家が考えられるわけではないから、
役所が怠慢なんだよなぁ。頭が悪いのしか居ないんだろう。
役所が怠慢なんだよなぁ。頭が悪いのしか居ないんだろう。
941名無しさん@1周年
2020/03/03(火) 22:35:56.39ID:Hy37R8QX0 みんなマスクしてるけど、どこで買ってるの?
943名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 01:36:09.54ID:/hHHak6O0 >>941
元々持ってた人が多い印象
元々持ってた人が多い印象
944名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 01:55:07.71ID:gFmkC11R0 >>941
2月10日頃までは朝並べば箱入りが買えたんだよ
2月10日頃までは朝並べば箱入りが買えたんだよ
945名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 01:58:38.50ID:L/1cWY5m0946名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 02:00:02.33ID:eoOqlHVZ0 うちもサーズの時に買っておいた箱入りのが残ってるわ
948名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 05:24:48.49ID:2h7bnd970 結局、官邸がうそをついてたって事か
こりゃ、当分品薄が続いて花粉症の連中に倒閣されるぞ
こりゃ、当分品薄が続いて花粉症の連中に倒閣されるぞ
949名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 05:54:14.82ID:Eudbouh/0 使い回せと行ってるのが厚労省ならまだしも経産省
こりゃ、完全に詰んだわ
こりゃ、完全に詰んだわ
950名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 08:10:40.90ID:TySx5cEX0 >>945
殺害予告ですね、通報します
殺害予告ですね、通報します
951名無しさん@1周年
2020/03/04(水) 13:20:10.11ID:ajyTazfE0 >>941
マジレスすっと花粉症だと使いかけが沢山ある
出先で急に買って会社におきっぱなんてのも含めれば100枚以上常に持ってると思うよ
で、一月に中国人の買い占めニュースが流れたのをみてちょこちょこ買い足して難を逃れてる感じ
花粉症仲間は皆こんなかんじ
マジレスすっと花粉症だと使いかけが沢山ある
出先で急に買って会社におきっぱなんてのも含めれば100枚以上常に持ってると思うよ
で、一月に中国人の買い占めニュースが流れたのをみてちょこちょこ買い足して難を逃れてる感じ
花粉症仲間は皆こんなかんじ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ [蚤の市★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 【⚠】短パンおじさん出没警報!🤮 [153490809]
- ANA、国内線運賃を刷新3形態に、事前座席指定不可のお値段重視「シンプル」も👈えまってこれLCCやん [943688309]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【動画】小池栄子(44)生放送ロケ中に爆乳谷間丸見えハプニング「お見苦しい所を…」
- 【動画】詳細不明、中国🇨🇳のパルクールはちょっとレベルが違うぞ俺の中で話題!日本人よこれがパルクールだ! [776365898]
- 16時前後ってロリコンいっぱい居るから不要不急の外出控えた方が良いよな😇 [663277603]