ソフトバンクグループ(SBG)が出資する衛星通信スタートアップ企業の英ワンウェブが経営破綻し、米東部時間27日夜にチャプター11(米連邦破産法11条)を申請した。
安価なインターネット通信網の提供を目指し小型の衛星を打ち上げてきたが、資金繰りに行き詰まった。市場環境が厳しくなるなか、SBGは金融支援は困難と判断したとみられる。
SBGはこれまでに合計19億ドル(約2千億円)を投資し、ワンウェブ株式の5割近くを握る筆頭株主だ。SBGは「コメントを控える」としている。
ワンウェブは2012年設立。衛星通信を使って携帯電話や固定回線より安く広範囲なネット通信網を提供すべく、衛星を打ち上げてきた。19年2月に初めて6基打ち上げ、これまでに70基超を軌道に乗せた。
21年の商用化を目指し、今後10年で6000基を打ち上げる計画を明らかにしていた。ただ通信衛星ビジネスには米アマゾン・ドット・コムなども参入する計画で、競争環境の厳しさが増している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57370820Y0A320C2000000/
探検
【無能投資家孫正義】2000億円投資した英衛星通信企業が経営破綻 ソフトバンクG「コメントを控える」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Toy Soldiers ★
2020/03/28(土) 14:27:54.60ID:ZTsY+AhS92名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:28:11.02ID:NUQw6ZNT0 ソフトバンクも間もなく解体、お疲れ様でした
3名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:04.15ID:NUQw6ZNT0 だって孫会長自ら潰れるかもってちょい前に言ってたしね
4名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:10.57ID:sDa9Wmt+0 ソフトバンク携帯持ってる奴は気をつけたほうがいい
2020/03/28(土) 14:29:13.28ID:l5KVIrp30
赤字製造機の資金の流れちゃんと調べた方がいいぞ
下手すりゃマネロンなんだからな
下手すりゃマネロンなんだからな
6名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:13.68ID:41fQTzys0 これがわかってたから金集めてたんかね
7名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:19.57ID:ehHOH0Co0 もちろん日本人の血税いれへんやろな?
8名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:24.55ID:p4nzeOt50 つるっぱげ
9名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:26.48ID:O7E0dCfZ0 税金対策でグルになってるのは、容易に想像が付く
10名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:38.86ID:mB4gHlsQ0 会計とかは知らないけど、
2000億円丸々損失出したことに、
なるのかな?
2000億円丸々損失出したことに、
なるのかな?
11名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:29:49.46ID:ehHOH0Co0 YahooーLINEー韓国
2020/03/28(土) 14:30:03.80ID:f/KykVTw0
The end
13名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:30:13.06ID:wBrQYRCh0 【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
http://vksml.tsurukawa.org/wkc7mq/w1jgnopkgsxxkw.html
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://vksml.tsurukawa.org/3ns456/l3aif08cbxns44.html
http://vksml.tsurukawa.org/wkc7mq/w1jgnopkgsxxkw.html
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://vksml.tsurukawa.org/3ns456/l3aif08cbxns44.html
14名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:30:19.39ID:flURnFJV0 不穏なニュースが続いてるな
大丈夫なの?損さん😅
大丈夫なの?損さん😅
15名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:30:30.42ID:nOsx9Cmh0 >今後10年で6000基を打ち上げる計画
どうやって年間600基も民間が衛星打ち上げられるのよ・・・
1ロケット10基とか搭載しても60機はロケットいるだろ?
どうやって年間600基も民間が衛星打ち上げられるのよ・・・
1ロケット10基とか搭載しても60機はロケットいるだろ?
2020/03/28(土) 14:30:30.42ID:I/kgubTU0
盗人朝鮮ハゲも年貢の納め時か
17名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:30:37.90ID:70HMEvR50 オワコンブーメラン
18名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:30:40.78ID:ToW2p2Lg0 これヤバイな連鎖あるよな
19名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:30:56.20ID:KBz3uTDC0 油田開発と同じ
50社投資して、
1社当たればもとが取れる
想定内
50社投資して、
1社当たればもとが取れる
想定内
20名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:31:00.28ID:N6g8Rbaw0 ヤフオクでバラマキやってるけど平気なの?
21名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:31:05.28ID:5/XTn9dX0 稀代の大経営者から、損氏になっちゃうのかもしらん・・・
2020/03/28(土) 14:31:11.27ID:PWYCKFrh0
げげっ、Yモバなんだが危ないのか?
2020/03/28(土) 14:31:11.44ID:c5+2zg4J0
政府は、孫を助けるべき。
2020/03/28(土) 14:31:11.99ID:q0RFf4Vv0
計画倒産じゃね?
2020/03/28(土) 14:31:13.23ID:lzBOlaIa0
法人税減らすのもいいけどそれ以上に自分たちが傷ついてない?
2020/03/28(土) 14:31:16.84ID:3QpSLPxl0
昔から超小型衛星は商売になるって言われてたけど結局たいした需要無かったな。ホリエモンロケットもその需要を当てにしてるみたいだけど利益を出せる程の需要は無いだろ。
2020/03/28(土) 14:31:28.00ID:Ugal2nED0
税金だけは絶対払えよ
28名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:31:28.54ID:NUQw6ZNT0 ペイペイは巨額損失出したまま潰れるかな
ポイント全然つかなくなって使う意味なくなった
ポイント全然つかなくなって使う意味なくなった
29名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:31:30.09ID:OJMR6yV+0 >>1読んだ限りじゃ面白いビジネスモデルだけどな。
経費倒れなのかな。
経費倒れなのかな。
2020/03/28(土) 14:31:37.30ID:W14uhrX20
さあソフトバンク崩壊のスタートですよ。
2020/03/28(土) 14:32:04.55ID:Mzp9qhe40
本来なら日本に納める法人税だった金
2020/03/28(土) 14:32:05.48ID:Gxd3O0vA0
エリオットマネジメントの要請で自社株買いしたところまでは理解できた
このあとの展開、ユーチューブで誰か解説してくれるかな
このあとの展開、ユーチューブで誰か解説してくれるかな
33名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:06.29ID:/pji94nu0 村西とおると変わんねえのなw
34名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:08.02ID:ehHOH0Co0 >>23
やだきもい
やだきもい
35名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:15.82ID:N8z4x7tU0 ソフトバンクグループは上場済み株式だけで28兆円持ってる
2000億円なんて誤差だな
ネトウヨみたいな階層からすれば「2000億円の損?そりゃ即倒産だー!」って事になってるんだろうけどね、お笑い
2000億円なんて誤差だな
ネトウヨみたいな階層からすれば「2000億円の損?そりゃ即倒産だー!」って事になってるんだろうけどね、お笑い
36名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:16.90ID:5g0V3VG90 孫さん、投資投資で大きくなってきたけど、
ここ10年くらい失敗おおくね?
ここ10年くらい失敗おおくね?
2020/03/28(土) 14:32:28.29ID:f/KykVTw0
ダイエー中内のチョメチョメ
2020/03/28(土) 14:32:33.35ID:gbVFQje20
潮目が変わった
上げ潮のときと引き潮のときで採るべき戦略は変わる
転換に失敗したら淘汰される
上げ潮のときと引き潮のときで採るべき戦略は変わる
転換に失敗したら淘汰される
39名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:38.08ID:byNZzYAX0 闇の世界へマネーロンダリングでもしてるの?ソフトバンク。
わざと損してね?
わざと損してね?
40名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:43.43ID:ehHOH0Co0 docomoとauだけあればいいや
あとMVNOあればいい
あとMVNOあればいい
41名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:32:55.36ID:srr713t80 ホークス売却不可避
42名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:33:00.61ID:ehHOH0Co0 白い犬のCM、二度と日本で見たくないわ
43名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:33:19.47ID:8jTEE/6S0 次はWeWorkか?
2020/03/28(土) 14:33:23.01ID:zwIL7m0i0
宇宙にゴミが漂ってるのか
46名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:33:37.84ID:eQlQGfQ30 国もグルかもね、タイミング的に
47名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:33:45.81ID:cQYXUY9G0 >>1
2000億が安く感じてしまう自分が怖い
2000億が安く感じてしまう自分が怖い
2020/03/28(土) 14:34:07.60ID:KakUCR790
■ソフトバンクG孫社長の保有株式、担保提供が増加−下落リスクも
2019年9月19日 12:00 JST
38%を19金融機関に担保提供、13年6月と比較すれば3倍の水準
株価下落時は追い証を請求され、高くつくことになるだろうと識者
■ソフトバンクGが5000億円借り入れへ、国内外16金融機関から
2020年2月19日 16:05 JST
ソフトバンクグループは19日、子会社の国内通信大手ソフトバンク株を担保に、
最大5000億円を借り入れると発表した。
■孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
2020年3月27日 23:38 JST
ソフトバンクグループの孫正義社長は過去2週間に、
融資の担保として同社株式1010万株を追加で差し入れた。
27日の規制当局への届け出で明らかになった。
2019年9月19日 12:00 JST
38%を19金融機関に担保提供、13年6月と比較すれば3倍の水準
株価下落時は追い証を請求され、高くつくことになるだろうと識者
■ソフトバンクGが5000億円借り入れへ、国内外16金融機関から
2020年2月19日 16:05 JST
ソフトバンクグループは19日、子会社の国内通信大手ソフトバンク株を担保に、
最大5000億円を借り入れると発表した。
■孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
2020年3月27日 23:38 JST
ソフトバンクグループの孫正義社長は過去2週間に、
融資の担保として同社株式1010万株を追加で差し入れた。
27日の規制当局への届け出で明らかになった。
2020/03/28(土) 14:34:14.64ID:9b1HlaOs0
2000億投資したってことは、
2000億以上何かに使ったってことだよな。
2000億以上何かに使ったってことだよな。
51名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:34:26.04ID:eo3W5RDT0 コロナ関連倒産になるのか?
52名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:35:24.17ID:tyfSfAF70 アリババへの投資成功だけで20兆円の利益だからな
大半はゴミになるのはVC事業としては当然
大半はゴミになるのはVC事業としては当然
2020/03/28(土) 14:35:27.14ID:KG9yxU3r0
2chで叩かれてるうちは安泰だよ
気になるのは数年前から信者がチラホラ出始めてること
鉄板の逆法則があるからなぁ...
気になるのは数年前から信者がチラホラ出始めてること
鉄板の逆法則があるからなぁ...
54名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:35:36.34ID:YLWnuVyF0 最近はババばかり引いてるな、禿キムチの運も尽きたのかな
55名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:35:38.01ID:uDrdjAK50●馬鹿 「ソフトバンクはインフラ企業だから政府がつぶさないニダ!」
●国民 「そんなことはない。もともとソフトバンクの携帯なんてvodafoneという外資の事業を
2006年に買収しただけだ。別の会社が事業を引き継げは問題ない」
●馬鹿 「うぐぐ」
56名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:35:45.07ID:/9iRO8+k0 ソフトバンク逝っても楽天が新規参入してきたしそっちに流れればええやろ
57名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:36:17.42ID:CRDvTbMj058名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:36:22.22ID:cPzrB5L40 ふふふふふ
おわりや〜
おわりや〜
59名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:36:22.67ID:cQYXUY9G061名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:36:40.49ID:NUQw6ZNT0 これで孫がコロナになって重篤になったらいっそ死を選ぶかな
62名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:36:57.59ID:aFz2pV0p0 ホリエモンがクソほど持ち上げてたからヤバい気はしてた
63名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:36:58.40ID:SJ8y5EXw0 投資家ではなく、大物ぶりたかったたげ
検査キットを寄付するとか突然言い出して、評判悪いからやっぱやめようかなって
そういうレベルですよ
思いつきと優柔不断、これでトップが務まるわけがない
会社を畳むのは本当に大変だからせいぜい頑張ってよ
検査キットを寄付するとか突然言い出して、評判悪いからやっぱやめようかなって
そういうレベルですよ
思いつきと優柔不断、これでトップが務まるわけがない
会社を畳むのは本当に大変だからせいぜい頑張ってよ
64名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:37:01.81ID:AoeMiiDt0 もうオワコンやね
2020/03/28(土) 14:37:19.83ID:IDHkfBbw0
孫正義の髪の毛最近現状維持してね?
2020/03/28(土) 14:37:31.10ID:EA4LRctZ0
ドコモの負債のほうがでかい
サムスンの財布
サムスンの財布
2020/03/28(土) 14:37:47.26ID:ce+f0dcW0
耄碌したんだよ
独裁企業はこうなったら終わりかな
独裁企業はこうなったら終わりかな
2020/03/28(土) 14:38:09.82ID:V0zqESHT0
ハゲの正体がバレ始めた
70名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:38:24.56ID:I9MvR+FK0 アリババの件でかなり勘違いしたんだなこの糞ハゲ
71名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:38:40.00ID:qLgag1Rk0 ウィーワークもそうだし糞株ばっかり買いすぎじゃね?
2020/03/28(土) 14:39:27.91ID:lzBOlaIa0
税金減らす前に株主に対する会計責任ってあるじゃない
74名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:40:00.98ID:S9uLCM2f0 ★
ソフトバンク終了のお知らせ!!
「ソフトバンク」携帯上場 孫氏“世界の買収王”も有利子負債18兆円… (2018年)
https://www.zakzak.co.jp/eco/amp/181114/eco1811140005-a.html
ソフトバンク、国際格付け会社では投資不適格 ジャンク債券の評価
S&P、ソフトバンクを「ジャンク債」水準に格下げ
https://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887324368204578594171464043766
ソフトバンク倒産か?wework問題はヤバイ。みずほ銀行にも危機が連鎖。
www.youtube.com/watch?v=u_8WLeq5g1g
ソフトバンクG出資のワンウェブ、自己破産を検討=BBG
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584681564/
ソフトバンク、国際格付け会社では
投資不適格 ジャンク(ゴミ)
ソフトバンク終了のお知らせ!!
「ソフトバンク」携帯上場 孫氏“世界の買収王”も有利子負債18兆円… (2018年)
https://www.zakzak.co.jp/eco/amp/181114/eco1811140005-a.html
ソフトバンク、国際格付け会社では投資不適格 ジャンク債券の評価
S&P、ソフトバンクを「ジャンク債」水準に格下げ
https://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887324368204578594171464043766
ソフトバンク倒産か?wework問題はヤバイ。みずほ銀行にも危機が連鎖。
www.youtube.com/watch?v=u_8WLeq5g1g
ソフトバンクG出資のワンウェブ、自己破産を検討=BBG
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584681564/
ソフトバンク、国際格付け会社では
投資不適格 ジャンク(ゴミ)
76名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:40:37.53ID:ehHOH0Co0 武漢肺炎ウイルス騒動の前から支那のサプラ―チェーン潰しの一環で
支那にずっぽり入れ込んでる企業も西側からのパージ対象だったよな
支那にずっぽり入れ込んでる企業も西側からのパージ対象だったよな
77名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:40:37.68ID:BV/jRIy10 SBを巨大にして時価総額も巨大にしたのは見事だが
その後の投資はことごとく失敗してねえか
SBで名経営者とみられていたが、実はボンクラじゃねえのか
その後の投資はことごとく失敗してねえか
SBで名経営者とみられていたが、実はボンクラじゃねえのか
2020/03/28(土) 14:40:53.58ID:qGzreDWk0
ざまあとしか言いようがない
79名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:41:27.88ID:ehHOH0Co0 パチンコもついでに潰れて日本から出ていけー
2020/03/28(土) 14:42:10.73ID:uNsYTkOK0
禿バンクが債務超過になっても驚かない
そもそもの売り上げ・利益の源泉は所得株式の
含み益を計上してるだけだからな
今年の監査をきっちりやって欲しいものだな
そもそもの売り上げ・利益の源泉は所得株式の
含み益を計上してるだけだからな
今年の監査をきっちりやって欲しいものだな
2020/03/28(土) 14:42:28.62ID:GaInGvcH0
ソフトバンクとは関わりません!
2020/03/28(土) 14:42:28.68ID:zZwn5EDZ0
税金投入で助かるから大丈夫だ
84名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:42:52.96ID:FV3JaURA0 >>35
有利子負債を16兆近く抱えてるし、株式だって売却時に目減りするのは間違い無いし、市場は大量売却を見込んで売りが加速してるし。コロナリスクをかなり抱えてるし。
どう考えても平気とは言えないよ。
有利子負債を16兆近く抱えてるし、株式だって売却時に目減りするのは間違い無いし、市場は大量売却を見込んで売りが加速してるし。コロナリスクをかなり抱えてるし。
どう考えても平気とは言えないよ。
85名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:43:19.81ID:8jTEE/6S0 https://www.sankei.com/world/news/191224/wor1912240014-n1.html
>ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は発表当時、
電気自動車の電池材料であるリチウムの需要拡大を見込み「グループの戦略上、極めて重要な一手」などと述べていた。
しかし、FTによると、オーストラリアを中心に鉱山開発が進み、供給増の見方から相場が落ち込んでいるという。
この人真性の無能なのかもしれない
>ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は発表当時、
電気自動車の電池材料であるリチウムの需要拡大を見込み「グループの戦略上、極めて重要な一手」などと述べていた。
しかし、FTによると、オーストラリアを中心に鉱山開発が進み、供給増の見方から相場が落ち込んでいるという。
この人真性の無能なのかもしれない
86名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:43:45.13ID:ehHOH0Co0 >>83
パチンコマネーどうぞ
パチンコマネーどうぞ
87名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:43:49.40ID:BV/jRIy10 金をじゃんじゃんつぎ込んで巨大化するのは得意だが
細かなかじ取りは出来ないんじゃねえか
さすが巨大化だけが得意の朝鮮人だけはある
細かなかじ取りは出来ないんじゃねえか
さすが巨大化だけが得意の朝鮮人だけはある
88名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:44:17.72ID:JTmdwaUS0 死ねよ糞チョンざまぁwwww
89名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:44:24.09ID:6WtsEuZX0 2年ぐらいはベンチャー系は冬の時代かねえ。
今は、将来の夢より目の前の現実って雰囲気。
今は、将来の夢より目の前の現実って雰囲気。
90名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:44:28.75ID:oESyhBga0 3000億でエリオットが美味しく頂きましたとさ
91名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:44:45.80ID:ehHOH0Co0 武漢肺炎ウイルスのパンデミックで世界の構造が著しく組み変わるから
余計なものは、さっさとさようならして、日本は新たなステージに行こう
余計なものは、さっさとさようならして、日本は新たなステージに行こう
92名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:45:23.62ID:ehHOH0Co0 >>89
意識高い系のバカが一気に減るだろうなw ベンチャーごっこのガキどもも
意識高い系のバカが一気に減るだろうなw ベンチャーごっこのガキどもも
2020/03/28(土) 14:45:31.07ID:0aPRTNyt0
ソフトバンク社員ってどういう心境なんだろうか
ハゲが死んだら完璧に倒産待ったなしなのが明白なのに
ハゲが死んだら完璧に倒産待ったなしなのが明白なのに
94名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:45:55.82ID:I9MvR+FK0 債務超過になっても驚かないじゃなくてこの株価下落でもうなってるだろ
次の決算がきたらヤバイだろうな
次の決算がきたらヤバイだろうな
2020/03/28(土) 14:46:09.89ID:93aFPI2R0
いい機会だから球団手放してほしい
ソフバン金持ち過ぎ強すぎで全く面白くない
ソフバン金持ち過ぎ強すぎで全く面白くない
96名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:47:19.06ID:FV3JaURA0 4.5兆円も資産を売却・傷付けてまで自社株買いをしなきゃいけないって。SBGの企業価値が大きく損なう事になるから自社株買いの効果が切れたらまた株価が落ちるだろうに。
それに4.5兆円も売ります!なんて事前に宣言したら株価も下がり更に資産が傷つくのは間違いなくて。
孫正義の最近の動向は相当追い詰められてる
それに4.5兆円も売ります!なんて事前に宣言したら株価も下がり更に資産が傷つくのは間違いなくて。
孫正義の最近の動向は相当追い詰められてる
98名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:47:32.04ID:BV/jRIy10 この禿げの行動みてると日本嫌いなんだろうな
日本の益になる事は一つもせんし
日本の益になる事は一つもせんし
99名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:47:32.28ID:mGs3CXrQ0 日本人に成りすます在日韓国人は消えてほしい。
今はアメリカ国籍なのか?
今はアメリカ国籍なのか?
100名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:47:42.38ID:I9ptzFa90 ここに来てソフトバンクの投資失敗が次々表面化してるなw
巨額の有利子負債払えなくなりゃ優良企業切り売りするしかなくなるんだろうな
巨額の有利子負債払えなくなりゃ優良企業切り売りするしかなくなるんだろうな
101名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:49:10.77ID:g5fLKv2/0 >>56
楽天っていつも、後追いばかりしてる気がする
楽天っていつも、後追いばかりしてる気がする
102名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:49:28.79ID:BV/jRIy10 禿げ「日本にはびた一文の税金も払うもんか」
103名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:49:29.82ID:p0V1hb8w0 日本の銀行の金が溶けました
104名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:49:55.99ID:n61PCW9i0 韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ。在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人をも反日親韓に洗脳しようとしている。。。。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止をあおっているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人を目覚めさせなければならない。。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。
今の日本にじゃ軍がいないから甘すぎるのだ、世界のどこの国にも自国のために軍はいる、
だから憲法9条なんてばかにされ、70年たってもどこも真似もしないし尊敬もしない。喜んでいるのは中韓と北朝鮮とロシアだけ、
脅してゆすりたかりをして、技術も金も盗み放題。これが日本の姿なのだ。だから日本国民に欧米や中国のような厳しい規制を行うこともできないのである。
実態は日本のほうがひどいのだ。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国で、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族だ、何度も何度も騙されるな。。
在日韓国人の親玉が孫正義なのである。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人をも反日親韓に洗脳しようとしている。。。。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止をあおっているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人を目覚めさせなければならない。。
これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。
今の日本にじゃ軍がいないから甘すぎるのだ、世界のどこの国にも自国のために軍はいる、
だから憲法9条なんてばかにされ、70年たってもどこも真似もしないし尊敬もしない。喜んでいるのは中韓と北朝鮮とロシアだけ、
脅してゆすりたかりをして、技術も金も盗み放題。これが日本の姿なのだ。だから日本国民に欧米や中国のような厳しい規制を行うこともできないのである。
実態は日本のほうがひどいのだ。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国で、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族だ、何度も何度も騙されるな。。
在日韓国人の親玉が孫正義なのである。
105名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:49:56.59ID:ZeGdBGSS0 さっさと日本に金返せよ
106名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:49:58.42ID:FV3JaURA0 >>100
もう切り売り段階に入ってるぞ。4.5兆円の資産売却がそれ。
もう切り売り段階に入ってるぞ。4.5兆円の資産売却がそれ。
107名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:50:29.81ID:AHaabZ0/0 いいぞ
ソフバンも破綻しておけ
ソフバンも破綻しておけ
108名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:50:34.92ID:T9WOKolQ0 世界の糞転がし
109名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:50:51.06ID:7E8+SzWJ0110名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:50:57.47ID:Ke/WH9K30 ハゲ孫やな
111名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:51:14.51ID:fByBm0+t0 法人税を納めない会社に日本の商売の神は微笑まない
112名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:51:32.38ID:6WtsEuZX0 投資事業は、どうしても世間の景気に大きく左右されるからなあ。
ビジョンファンドも3年早く始まっていたら、巨額の利益を上げる伝説的投資として語り草だったかもしれんが。
ハイリスクハイリターンのリスクに賽の目は転がってしまった。
まあ、2号ファンドやファンド10本で100兆ファンドとか構想してたらしいから、
どのみちコロナショックに飲み込まれるのは避けられなかったのかもしれん。
ビジョンファンドも3年早く始まっていたら、巨額の利益を上げる伝説的投資として語り草だったかもしれんが。
ハイリスクハイリターンのリスクに賽の目は転がってしまった。
まあ、2号ファンドやファンド10本で100兆ファンドとか構想してたらしいから、
どのみちコロナショックに飲み込まれるのは避けられなかったのかもしれん。
113名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:51:50.14ID:+e7dfE/d0 チョンバンクイラネ
114名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:52:19.82ID:8jTEE/6S0 むしりとる髪の毛が少なくなってきた
115名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:52:23.60ID:1TSqlvkr0 あのままインド人にやらせてた方が良かったんじゃね?
116名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:52:25.36ID:VSezGy/50117名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:52:42.76ID:TMwlU6Rz0 投資に失敗は付き物
118名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:52:56.91ID:UhQlUxs30 投資に向いてる人と実業に向いている人がいる。
孫は実業には向いていても投資には向いていない
孫は実業には向いていても投資には向いていない
119名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:53:26.97ID:z+J+Ij+P0 100社潰れても1社成功すれば元が取れるんだよ
これが投資家の考え
ちみ達にはしょせん無理
これが投資家の考え
ちみ達にはしょせん無理
120名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:53:41.36ID:z57WK7s80 ヤフーBBモデムも返却せんとあかんのか?
121名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:54:02.72ID:mmcjvpdQ0 やっぱり有利子負債というのは厳然たる影響があるんだろうなぁ
ダイエーが倒産したときが13兆円といわれていたから、それ超えてるからなぁ
ダイエーが倒産したときが13兆円といわれていたから、それ超えてるからなぁ
122名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:54:08.89ID:ekah3rQv0 自社株買いする金があるのなら、その金を国民にばらまこう。
お年玉として。
お年玉として。
123名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:54:30.62ID:j6FWBlQj0 どういうメカニズムか本とうには理解して無いんだけど
経営破たんしそうな業界二番手企業を買収して再建させ株価を上げて資金とし次の買収を行うなどと
分析されていたな
平時ならともかく、この手法のせいであっというまに窮地に追い込まれたのか
終わりだな
こんな朝鮮人の作った投資しかできない企業を一生懸命応援してた
日本の政府や銀行も思い知ることになるが、責任はあるぞ
経営破たんしそうな業界二番手企業を買収して再建させ株価を上げて資金とし次の買収を行うなどと
分析されていたな
平時ならともかく、この手法のせいであっというまに窮地に追い込まれたのか
終わりだな
こんな朝鮮人の作った投資しかできない企業を一生懸命応援してた
日本の政府や銀行も思い知ることになるが、責任はあるぞ
124名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:54:54.44ID:UyvwrV+o0 「無能」ならまだ良い。奴は「詐欺師」だよ。
どう考えても、まともな実業家ではない。
カネを集めることが目的であり手段でもある。
起業家ではない。
どう考えても、まともな実業家ではない。
カネを集めることが目的であり手段でもある。
起業家ではない。
125名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:54:58.40ID:iuf65W5c0 >>47
商売なにやってるんだよ草
商売なにやってるんだよ草
126名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:54:58.69ID:RUYxyCsZ0 騒いでるけど騒ぐ程のものじゃないよね。
ソフトバンクの巨大企業から見れば2000億ってたいした事ないし。
変に期待させるの辞めろや
ソフトバンクの巨大企業から見れば2000億ってたいした事ないし。
変に期待させるの辞めろや
127名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:55:06.14ID:Ja2N4vZt0 ハゲは早よ感染して。
128名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:55:34.36ID:FErwjK/P0 >>23
菅直人政権だったら助けるだろうなあ
菅直人政権だったら助けるだろうなあ
129名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:56:21.76ID:2kckEVvP0 ボストン・ダイナミクスを買収したとたんに、
中国で同じ四足歩行ロボットとか技術の横流しをし過ぎなんだよ。
その内消されるぞ。
トランプ政権が潰そうとしている再エネにも絡んでやがるし。
中国で同じ四足歩行ロボットとか技術の横流しをし過ぎなんだよ。
その内消されるぞ。
トランプ政権が潰そうとしている再エネにも絡んでやがるし。
130名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:56:45.94ID:vAUck9hr0 ソフトバンクGも、上場廃止を検討とかニュースになってたな。
オイルマネーを預かってるから、命がヤバいんじゃね?
オイルマネーを預かってるから、命がヤバいんじゃね?
131名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:56:47.80ID:UyvwrV+o0132名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:56:52.89ID:0+i+I1MR0 カモネギだな
133名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:57:04.94ID:jGymF3f00 アリババとモバイルとヤフーくらいしか投資に成功してないからね
あとはほとんど失敗
投資センスがないんじゃないかな
あとはほとんど失敗
投資センスがないんじゃないかな
134名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:57:52.56ID:aXakaTEG0 日本では、SBは携帯電話会社と思っている人が多いが、実態は投資会社。それも株価上昇で一獲千金タイプ。
持ち株が下がれば、大変。
持ち株が下がれば、大変。
135名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:58:16.50ID:GsugtOna0 シェアハウスのやつも失敗したんでしょ
136名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:58:52.94ID:gawjnOCt0 終わったな。
137名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:59:49.89ID:zjS5E8pn0 ゴールドマンサックスとかアラブの王子とかと仲良くなって、
いい気になってるうちに
実は不良債権になりそうな会社の買収をガンガン勧められてたんだって
つまり富豪達のおもちゃ
ただの耄碌じじいだね
いい気になってるうちに
実は不良債権になりそうな会社の買収をガンガン勧められてたんだって
つまり富豪達のおもちゃ
ただの耄碌じじいだね
138名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:00:52.33ID:zjS5E8pn0 >>134
ソフトバンクとソフトバンクグループは違うことも追加して
ソフトバンクとソフトバンクグループは違うことも追加して
139名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:01:11.91ID:QdO2+Xyj0 日本人らしいとえば日本人らしい
140名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:01:49.80ID:hJWVVYjI0 俺らから吸い上げた利益で海外投資。せめて国内にしろよ
141名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:02:30.27ID:doWCA46F0 ハゲざまあ
142名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:03:09.61ID:8JmqXJj00 2千億なんて誤差ですよ
孫さん
どんまい
孫さん
どんまい
143名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:03:21.45ID:NUQw6ZNT0 山一証券よりもまだ今なら傷は浅いからな
潰すなら今だよ
潰すなら今だよ
144名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:03:52.90ID:sBizl9kR0 >>3
あの時はドヤ顔で余裕ぶっこいて言ってたのに今や顔面真っ青ですよw
あの時はドヤ顔で余裕ぶっこいて言ってたのに今や顔面真っ青ですよw
145名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:03:54.88ID:+iAaULxW0 ドコモなんて海外に何兆円捨ててきたと思ってるんだ
146名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:04:00.83ID:19g036RW0 コロナ不況のドサクサに紛れて破綻するのも悪くないな
147名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:04:05.82ID:8z1u3v9/0 投資家はなぜ運を実力と勘違いするのか
148名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:04:24.72ID:Ck8qcf3L0 >>63
検査キットのバックは支那共産党だろ?
検査キットのバックは支那共産党だろ?
149名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:04:47.64ID:PkMEoT5w0 この減損は既に実行済みなのか否か
150名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:04:53.50ID:rp3il6XL0 孫正義の人相が変わってしまった気がする オーラも消えて運は尽きたような
151名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:04:54.85ID:ZM5LXOmQ0 筆頭株主なのに運転資金すら融通しないのか
152名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:05:38.34ID:15B56Glg0 >>151
余裕ないんだろ
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/
余裕ないんだろ
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/
153名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:06:56.23ID:EhqV9Rxn0 このスペースデブリどうすんの?
154名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:07:14.53ID:jGymF3f00 スタートアップ企業への投資はリスクが高いんだよ
アリババ株で資金に余裕が出来て暴走したね
世界的恐慌も視野に入る状況ではもう立て直せないよ
時間の問題だね
アリババ株で資金に余裕が出来て暴走したね
世界的恐慌も視野に入る状況ではもう立て直せないよ
時間の問題だね
155名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:08:00.49ID:UyvwrV+o0 次の3者の共通点を述べよ
1 孫正義
2 アサヒ新聞
3 朝鮮人
(正解) ほら吹き、嘘つき、口からでまかせ
1 孫正義
2 アサヒ新聞
3 朝鮮人
(正解) ほら吹き、嘘つき、口からでまかせ
156名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:08:38.95ID:+iAaULxW0 スタートアップなんて10億が1000億になるから投資する価値があるのであって、最初から何千億も突っ込むのはリスクしかないだろう。
157名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:08:55.41ID:NJALoAUI0 損さんwww
158名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:09:06.64ID:+hXhWuOS0 韓国産検査キットを日本に売りつけようとしたり
カチカチ山のド狸
カチカチ山のド狸
159名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:09:41.98ID:ts38ukI20 ひたすら損してるなw
160名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:10:32.23ID:bZYNPjSh0 早く次期社長を見つけて逃げないと!!
161名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:10:32.58ID:KwsHT6ND0 やっぱりSBは糞ですな〜♪
ハゲはどこ使ってるの?茸〜♪
ハゲはどこ使ってるの?茸〜♪
162名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:11:53.69ID:vfxwU6KH0 ハゲタカがハゲをむさぼる
おぞましい図だ
おぞましい図だ
163名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:12:46.83ID:7h3de/zK0 時代が令和になってから、運気が下向きになってしまったようだな。
ご愁傷様。
ご愁傷様。
164名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:13:24.80ID:/PkBXwD80 月曜日株価やばくなるぞ…
165名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:14:41.68ID:e+MyYDpx0 >>156
ハゲを超える天才現る
ハゲを超える天才現る
166名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:14:46.79ID:MVPwNC3T0 これマネロンでは・・・
167名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:15:35.25ID:rMjDbDVx0 投資しまくってたところから爆死必死だろうな
このリスクはよめなかっただろうし
このリスクはよめなかっただろうし
168名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:16:04.71ID:+ffXqKU80 朝鮮名物、循環出資
169名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:16:54.17ID:oMcGoMLL0 ハゲで成功した人っているの?
170名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:17:01.31ID:BPySF3oZ0171名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:17:09.63ID:NXGd/79T0 ええやん、紙幣を鼻紙や汗拭きにするほど金を持ってんだし。
親の七光りの札で汗を拭く似非芸人とは違う。
親の七光りの札で汗を拭く似非芸人とは違う。
172名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:17:50.13ID:7eiqzBRp0 >>23
めっちゃ助けてるんだよなあ
めっちゃ助けてるんだよなあ
173名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:19:59.03ID:CSEsuBlE0 WeWorkもやばいだろうな。
在宅勤務では客が入らない。レンタルオフィスはクラスター要因にもなりそうだし。
在宅勤務では客が入らない。レンタルオフィスはクラスター要因にもなりそうだし。
174名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:20:22.91ID:D4WZ9Z960 インド人が逃げたあたりでもう終わりだったんだろうなあ
175名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:23:03.94ID:UFTc496o0 こういうケースが出てきてからが本番か
176名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:23:16.48ID:+sTngI2L0 孫正義損ばっか出しやがって
177名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:23:42.01ID:icxIr16U0 これは今は喋りたくないよね〜
178名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:24:25.87ID:bTNFlg/+0 ほっこりするニュース
179名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:24:48.43ID:vS+xz78f0 ソフトバンクが資金調達に行き詰っているような気配報道がちらほら出てるけどね。
何時まで持つのか?
何時まで持つのか?
180名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:25:49.10ID:6VuKmWux0 月曜S安なら儲けもん全力買いするわ。
腐ってもはげ
腐ってもはげ
181名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:26:11.67ID:oWUDdTHY0 >米FDA「韓国製の診断キットは信頼できない」「韓国製は非常用での使用すら許可しない」
これを日本に持ち込んで100万人を検査させ医療崩壊をもくろんだ。
怪しすぎるね。
これを日本に持ち込んで100万人を検査させ医療崩壊をもくろんだ。
怪しすぎるね。
182名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:27:15.07ID:BPySF3oZ0 禿が俺から旗降りの指導を受ける日が
来るなんて胸熱!
来るなんて胸熱!
183名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:28:02.88ID:ilDO9Pk20 >>22
翌月の基本料金10万かも
翌月の基本料金10万かも
184名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:28:32.42ID:qTSwlEn10 ソフトバンク解体記念セール
Xperia 1U 5G を1万円 24回 金利なしで売ってくれ
Xperia 1U 5G を1万円 24回 金利なしで売ってくれ
186名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:29:59.05ID:HuVLu4fg0 次から次に雪崩のようだね
砂の城が崩壊しているよう
砂の城が崩壊しているよう
187名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:30:41.51ID:Tvj5Ms+B0 ペテン禿
188名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:30:47.96ID:YYYFCQbo0 これってモバイルの株売った方が良い?
もし買収されたらその会社の株にしてくれるのかな。
もし買収されたらその会社の株にしてくれるのかな。
190名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:32:15.35ID:57X14PLq0 携帯だけやってりゃいいんじゃない?
191名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:33:21.61ID:Yna7rijP0 ハゲwwww
192名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:34:06.78ID:046Oe6pQ0 >>19
今時そんな山師的な博打はしてない
今時そんな山師的な博打はしてない
193名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:34:29.00ID:WZdTmHyy0 解体待ったなしやな
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
194名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:34:51.85ID:jGymF3f00 ソフトバンクGは持ち株会社だろうから
モバイルとかヤフーとかアリババとかARMの株は他が買い取るだろうな
誰も買い手のいないクソみたいな会社は父さんだろ
Gはめでたく解体
あっサウジの王子から借りた4兆円は返せよ
逃げ切れないぞ
モバイルとかヤフーとかアリババとかARMの株は他が買い取るだろうな
誰も買い手のいないクソみたいな会社は父さんだろ
Gはめでたく解体
あっサウジの王子から借りた4兆円は返せよ
逃げ切れないぞ
195名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:36:32.59ID:+QFCXcA10196名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:37:44.23ID:PALJ7DG00 ソフトバンクはリアルガチでヤバい。
風説の流布ではないレベルのヤバさ。
風説の流布ではないレベルのヤバさ。
197名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:39:43.39ID:PALJ7DG00 ソフトバンクはiPhoneの独占販売の頃がピーク。
198名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:39:43.79ID:vflv7QbB0 ハゲ怒りのカバードコール&カラー取引でも通用せんかったか
199名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:40:04.47ID:+NgYyL5A0 損さんに近づくと損するし
ボリエモンに近づくとボられるよ
ボリエモンに近づくとボられるよ
200名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:42:27.08ID:4Di7JmCl0 ドコモとAUがお客さんを狙ってますよ
201名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:43:02.52ID:jGymF3f00 >>195
一時は31兆円と言ってた
内訳はアリババが16兆円
モバイルが4兆数千億
スプリットが3,2兆円
ARMが2,7兆円
あとはもろもろ
その後に27兆円になったから今はもっと下がってるかも
つまりアリババ株でもってるだけという
一時は31兆円と言ってた
内訳はアリババが16兆円
モバイルが4兆数千億
スプリットが3,2兆円
ARMが2,7兆円
あとはもろもろ
その後に27兆円になったから今はもっと下がってるかも
つまりアリババ株でもってるだけという
202名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:43:42.31ID:CjaklVNh0 ホークスまた身売りか
203名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:46:38.33ID:DdhtcED00 >>1
また蒸発??
ヒア汗も乾燥していれば蒸発して低体温症になる
もう禿頭に毛が生えないと同じなのかもしれない??
フート抜け毛の様に吹き飛ばすソフトバンクのお金!!
はたんぽぽの綿毛が舞うように戻らない!!
また蒸発??
ヒア汗も乾燥していれば蒸発して低体温症になる
もう禿頭に毛が生えないと同じなのかもしれない??
フート抜け毛の様に吹き飛ばすソフトバンクのお金!!
はたんぽぽの綿毛が舞うように戻らない!!
204名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:48:40.55ID:2Qz8AAUG0 最近のソフトバンク、いったいどうしちゃったの?
ヤなはなしばっかり聞こえてくるやん 大丈夫か?
ヤなはなしばっかり聞こえてくるやん 大丈夫か?
205名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:48:49.09ID:bGZ2CkXE0 >>159
キングボンビーが憑いているに違いない
キングボンビーが憑いているに違いない
206名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:49:19.41ID:5Woji7Pa0 倒産したら、携帯子会社はどこが株を買い取るんだろう
207名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:49:28.70ID:+DDQsnXf0 WeWorkよりワンウェブ救えよ
208名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:49:49.21ID:/D7S8Gqx0 いよいよですね
209名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:50:13.54ID:VHnAGExk0 月曜日は配当落ちに加えNYダウの大幅安も
そしてソフトバンクG出資の英衛星通信企業が破産申請
こりゃあストップ安ぽいね
そしてソフトバンクG出資の英衛星通信企業が破産申請
こりゃあストップ安ぽいね
211名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:52:16.96ID:HaSanWPm0 >>10
チャプター11なら投資は回収できないも同然だから
「まるまる損」とも言えるけど
実際に打ち上げた衛星があるみたいだから
それらの稼働実態や資産性を検証しないと正確な減損処理がどうなるかわからない
チャプター11なら投資は回収できないも同然だから
「まるまる損」とも言えるけど
実際に打ち上げた衛星があるみたいだから
それらの稼働実態や資産性を検証しないと正確な減損処理がどうなるかわからない
212名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:52:35.26ID:a7q27WgM0 投資は分散が極意
着眼点がすごいのは事実だが、やる事が革新的過ぎて時代が追いついていない。
そもそも宇宙の前に、地球上の環境問題の方が大事
着眼点がすごいのは事実だが、やる事が革新的過ぎて時代が追いついていない。
そもそも宇宙の前に、地球上の環境問題の方が大事
214名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:55:24.32ID:rMjDbDVx0 金持ちが貧乏になっても借金踏み倒して終わりなんだろうな
215名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:56:10.35ID:wVubTccV0 ダイエー中内は、流通の神様と持ち上げられてた頃もあった。
しかし、ダメになるとあっけなかった。
ダイエーからホークスを買ったハゲも同じか。
しかし、ダメになるとあっけなかった。
ダイエーからホークスを買ったハゲも同じか。
216名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:56:14.70ID:9gpawL6L0 ソフトバンクって躍進したのはミンスと組んで太陽光発電したときかね
217名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:56:43.32ID:UYUs+Sg60 セコケチ禿げザマァ
218名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:57:16.74ID:m/o0v6rs0 ムーディーズに2段階格下げされファビョって格付け依頼を取り下げた馬鹿な朝鮮企業
219名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:57:20.88ID:D6sJQmRr0 孫さんって日本を代表する山師でかっこいい!
超一流のギャンブラー。あの勝負感を見習いたい。
超一流のギャンブラー。あの勝負感を見習いたい。
220名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:57:26.03ID:Wk5JvuL60 高値掴みの天才孫正義
ういワーク、ゾゾ、その他数え切れず
ういワーク、ゾゾ、その他数え切れず
221名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:58:17.50ID:/rkhd+1D0 ヤバイぞヤバイぞヤバイぞ!
ソフトバンクグループ消滅まで、秒読みか?!
ソフトバンクグループ消滅まで、秒読みか?!
222名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:59:15.28ID:dnUnnEfq0 日本の税金返せよ
223名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:01:02.32ID:S+Mc3Y4g0 みんな忘れてやしないか?
孫にはまだ例の界王拳があるんでしょう!?
孫にはまだ例の界王拳があるんでしょう!?
224名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:01:31.47ID:2Rbx+de50 むしろ狙い通りだろ
225名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:01:43.58ID:lBkbiWCL0 90年代から衛星でネットを繋ぐ発想はあったが
地上の回線の進化が速く需要がなかった
先行投資が高い分料金も高いし
地上の回線の進化が速く需要がなかった
先行投資が高い分料金も高いし
226名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:01:59.00ID:fNHH5aZw0 むしり取られ過ぎでは?
227名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:02:56.51ID:wI0wYEjF0 損失担当部門なんじゃねーの?
で、グループで赤字なので法人税払いません、みたいな
で、グループで赤字なので法人税払いません、みたいな
228名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:03:39.35ID:tTHqqFM+ >>212
革新的??
バカか?
ペテンのやってる事は金儲けの為の企業転がし
成長の為のM&Aはモラルの範疇だろ
が、ハゲはモラルなど関係無し
その会社の従業員・歴史・地域性など関係ない
「儲かればいいだけ」
革新的??
バカか?
ペテンのやってる事は金儲けの為の企業転がし
成長の為のM&Aはモラルの範疇だろ
が、ハゲはモラルなど関係無し
その会社の従業員・歴史・地域性など関係ない
「儲かればいいだけ」
229名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:06:02.55ID:rMjDbDVx0 上昇志向の塊だから投資しまくっていたよな
230名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:06:04.66ID:RfqlCPQH0 軽い症状だったのに突然ポックリ逝く。まるでコロナじゃん
233名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:08:49.92ID:ug3iOtN90 コロナショックじゃなくてソフバンショックになるのか
234名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:10:42.94ID:aLLpCK3s0 ソフトバンクなら2000億程度軽いだろ?
235名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:11:12.69ID:oWUDdTHY0 ウィーの再建も新型コロナの影響で絶望的。
終わったね。
終わったね。
236名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:11:12.74ID:OyxmvtiM0 次は、何ホークスになるんだろうな?
あまりに引き取り手無くて、外資系解禁するか?
ロッテは、半分以上韓国みたいなもんだし問題ねえだろ
あまりに引き取り手無くて、外資系解禁するか?
ロッテは、半分以上韓国みたいなもんだし問題ねえだろ
237名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:13:11.76ID:2EEX+AM50 そろそろぽいな
はたしてこの巨大企業潰せるのか
経済への影響考慮して公的資金注入かもね
はたしてこの巨大企業潰せるのか
経済への影響考慮して公的資金注入かもね
238名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:14:01.06ID:yJoJYu0/0 6千基も衛星飛ばすって、危ないな。
落ちてきたらどーすんだ?
落ちてきたらどーすんだ?
239名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:14:25.05ID:s8grlDBX0 ソフトバンクビジョンファンド
10兆円投資した企業が腐ってきたな
ソフトバンク3兆円とソフトバンク保証4兆円
まるまる飛んだとして
アリババの含み益とトントン
まだまだ大丈夫だよソフトバンク
10兆円投資した企業が腐ってきたな
ソフトバンク3兆円とソフトバンク保証4兆円
まるまる飛んだとして
アリババの含み益とトントン
まだまだ大丈夫だよソフトバンク
240名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:15:06.71ID:BQipnBhe0 しかし、企業の余剰金プール問題が最近言われているが、コロナでバタバタと倒産したり、
非正規解雇などの現状を見ると、何が起きるかわからないから、企業もどんどん
利益プールするよね。
大企業は正規比率と年齢バランス取らせて、変な投資させないとか、逆に黒字回避の
法人税対策政府はやっていくしかないよね。
非正規解雇などの現状を見ると、何が起きるかわからないから、企業もどんどん
利益プールするよね。
大企業は正規比率と年齢バランス取らせて、変な投資させないとか、逆に黒字回避の
法人税対策政府はやっていくしかないよね。
241名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:17:06.53ID:IFNR1q9q0 ハゲチョン、ざまあああああああああ。
こいつ、サウスコロナ国にもかなり投資してるよね。
あわせて、ご愁傷様。ち〜ん。
こいつ、サウスコロナ国にもかなり投資してるよね。
あわせて、ご愁傷様。ち〜ん。
242名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:17:52.79ID:EWznhYKn0 そろそろやばい?
243名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:19:57.85ID:AtN42jVN0 投資の世界に生きる孫さんなら元より覚悟の上だろ。
245名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:27:54.86ID:Zepu1KxI0 ソフトバンクの「勝手に割引」ってプラン、
これまでだったら、低い料金で、多くなりそうなときにいくらプラスするか決めたり
多くなる前にやめる、我慢するってパターンだったのに
お知らせするライン取っ払って高いパケ代まで使わせようってプランじゃね?
「黙ってギガ課金」プランが正しくないか
これまでだったら、低い料金で、多くなりそうなときにいくらプラスするか決めたり
多くなる前にやめる、我慢するってパターンだったのに
お知らせするライン取っ払って高いパケ代まで使わせようってプランじゃね?
「黙ってギガ課金」プランが正しくないか
247名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:29:53.74ID:q+PRfggn0 アメリカとヨーロッパには投資するな、まじで。
あいつらの大企業ってみんなこういう白人崇拝の有色人国の意識高い系投資で
金ゲットしてんだよ
日本は孫や三木谷みたいな1950-60年生まれが本当に重症の欧米崇拝で
日本で儲けた金をすぐ奴らにプレゼントしてきた。ハワイとかルイビトンとかデズニーとかな
でも、もう、終わりにしよう
あいつらの大企業ってみんなこういう白人崇拝の有色人国の意識高い系投資で
金ゲットしてんだよ
日本は孫や三木谷みたいな1950-60年生まれが本当に重症の欧米崇拝で
日本で儲けた金をすぐ奴らにプレゼントしてきた。ハワイとかルイビトンとかデズニーとかな
でも、もう、終わりにしよう
248名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:32:24.13ID:PALJ7DG00 焼け石にハゲ。
倒産待ったなし!
倒産待ったなし!
249名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:32:31.15ID:Ns1Vd0fy0 ほんとあのCMに助けられてるわ。
あのCM手がけている人達、天才だわ。
やっぱり電通なのかしら?
あれがなかったらもうすでに終わっていると思うわ。
あのCM手がけている人達、天才だわ。
やっぱり電通なのかしら?
あれがなかったらもうすでに終わっていると思うわ。
251名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:33:33.36ID:07iloLZS0 >>42
白戸家も、離散するのか。
白戸家も、離散するのか。
252名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:34:27.31ID:WrSK3n4E0 だから、節税対策なんだってばー
253名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:34:52.57ID:jGymF3f00 銀行からの借り入れはたぶん数兆円でほとんどは
個人向け社債だからね
今度も5000億の社債を2%で募集するでしょ
2000億は社債の償還にあてるからまさに自転車操業
と言うか社債発行して投資に失敗したらあかんでしょ
ゴミ会社ばっか買って投資センスないんじゃない
おまけにコロナで持ち株は下がってるだろうし
先行き暗いよ
個人向け社債だからね
今度も5000億の社債を2%で募集するでしょ
2000億は社債の償還にあてるからまさに自転車操業
と言うか社債発行して投資に失敗したらあかんでしょ
ゴミ会社ばっか買って投資センスないんじゃない
おまけにコロナで持ち株は下がってるだろうし
先行き暗いよ
254名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:36:12.35ID:oAw5Ijh10 ワンコを散歩させる会社に300億円突っ込んで爆損してたな
節税対策にしては損が多過ぎね?(´・ω・`)
節税対策にしては損が多過ぎね?(´・ω・`)
255名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:37:03.24ID:8oRAJtok0256名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:37:15.06ID:T9MmUARB0 大丈夫大丈夫www
こんなん想定内やろ?www
ノーダメージに等しいwww
なあ?ハゲwww
こんなん想定内やろ?www
ノーダメージに等しいwww
なあ?ハゲwww
257名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:37:37.21ID:Ju6Rh3tZ0 どうせまたソフトバンクの税金対策でしょ
計画通りで喜んでるよ
計画通りで喜んでるよ
258名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:41:28.51ID:uSpeBaO/0 Yモバ売れよ
259名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:42:41.98ID:Xx7uwO4h0 それでも孫さんの個人資産は増えていくw
260名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:44:19.14ID:2HKj+U4b0261名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:44:31.61ID:Ep2jJq6v0262名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:45:28.39ID:oUdj3oL70 最近、ソフバンの回線が繋がりにくいし遅い
263名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:46:35.24ID:FOcvlDha0 なーに打ち出の小槌アリババ株売れば補填出来る
264名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:46:37.29ID:jGymF3f00 株主的にはあのインド人に任せておいた方が良かったよな
あいつなら手堅くやってるだろうからこんな綱渡りみたいなことはしない
コロナでお陀仏
あいつなら手堅くやってるだろうからこんな綱渡りみたいなことはしない
コロナでお陀仏
265名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:47:32.50ID:k3nyN4rQ0 エリオットにより、解体確定!! サルマンにも脅せれてるし………
266名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:49:57.43ID:Idx+7vDt0 チョンコロハゲめ。
267名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:50:20.30ID:Ep2jJq6v0 衛星インターネットサービス自体、僻地用だし無理有るよな
元取れんだろ・・・
元取れんだろ・・・
268名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:55:11.65ID:1mLOprp60 SBG終わりや…
269名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:55:29.46ID:A8a/p8VQ0 コロナの影響で担保の資産価値激減
銀行からの追証
この危機からソフトバンクGは逃れられるか・・・
銀行からの追証
この危機からソフトバンクGは逃れられるか・・・
270名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:56:40.32ID:/nlSEAlF0 よし株が買い時だな
272名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:02:08.91ID:NANMajWR0 19億円と勘違いしてたよ
273名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:03:27.19ID:bJ/bNikx0 2000億追加で資産を売れば済む
274名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:06:40.72ID:HFvtPtFn0 ユーチューブで孫さんに関する解説動画いくつか見たけど投資部門は火の車なんだね孫さん…。
275名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:07:26.53ID:cS6sI1yW0 <<エリオットマネジメントの要請で自社株買い
日本国財務省に不義理
エリオットは潰れた企業からむしり取る
いっぱいくわされてボロ株を買わされ
サウジ高利貸しに食いつかれ
日本国財務省に不義理
エリオットは潰れた企業からむしり取る
いっぱいくわされてボロ株を買わされ
サウジ高利貸しに食いつかれ
276名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:13:41.35ID:PALJ7DG00 銀行から頭の毛を一本残らず抜かれるで。
277名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:14:34.70ID:T7HboIPP0 何という無能・・・
278名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:15:08.69ID:8KNsBFmt0 ZOZOなんか買ってる場合じゃなかったな
279名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:17:17.17ID:FbK0x1Ti0 どんな天才でも老いれば駄馬になるんだな
280名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:17:48.08ID:MlUd38BZ0 少なくともこの前潰れるかもって言ってた時は、税金逃れについて指摘する報道があったことに対応したもので、毛ほども潰れるとは思って無かった。
281名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:18:19.23ID:3LHR6Rfz0 みずほ、終わった
283名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:19:58.63ID:lsGOfvG20 SBは社債も発行してるから、株と合わせて、絶対潰せないだろうな
284名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:21:16.30ID:T7HboIPP0 ライブドア・ショックふたたびの予感
285名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:22:45.02ID:czjIJA030 ソフトバンクショックとして
歴史的に残るだろうな
年金が消えた記念日
歴史的に残るだろうな
年金が消えた記念日
286名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:23:24.56ID:/SPQxJsi0 禿げ父さん
287名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:23:52.48ID:czjIJA030 ソフトバンクあと何年もつだろうか?
288名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:24:05.23ID:Lkld/FOl0 ソフバンなくなったら日本からまともな投資会社無くなるぞ?
と言うのに乗せられて批判だけしてるひとの多い事
保存して自分の文章がいかに幼稚か将来読み返せ
と言うのに乗せられて批判だけしてるひとの多い事
保存して自分の文章がいかに幼稚か将来読み返せ
289名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:25:58.22ID:9AJYlTYq0 打ち上げた衛星の回収はソフトバンクが責任持ってやるんだよな
290名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:26:36.62ID:HuC2XPMz0 それでも政府は日経平均維持のために年金・日銀の金でソフトバンク株買うんだろ?
291名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:26:55.91ID:jGymF3f00 投資に失敗して第二ファンドに金集まらない
見事なコケぶり
アリババ株全部売れよ
見事なコケぶり
アリババ株全部売れよ
292名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:27:57.38ID:kO0NFPCz0 次のソフバン社債、利回りどうなるんだろ
293名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:29:09.93ID:jGymF3f00294名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:29:37.24ID:czjIJA030 孫さん
サウジアラビアの空港で
VXガスで殺られるんだろうか
サウジアラビアの空港で
VXガスで殺られるんだろうか
295名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:30:07.20ID:Qyt9bqs90 投資だから不景気になったら
一気に失敗する案件が増えるよ
一気に失敗する案件が増えるよ
296名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:30:29.86ID:eevhegpM0 簡単につぶれるって、孫舐められてんじゃね?日本自体が舐められてんのかな
297名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:33:46.72ID:09Z4i86j0299名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:37:04.88ID:k9nvURmj0 コメントくらいしろ
300名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:46:18.86ID:Ouj8lue70 債務整理して事業継続できれば、当面は評価損だけで済む。
会社消滅や事業資産売却なら、7割戻れば幸運。
会社消滅や事業資産売却なら、7割戻れば幸運。
301名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:50:02.42ID:W8rVOeD70 禿も散々バカにされてるけど、ここにいるやつで
禿以上の資産を築いた奴はひとりもいないのが草
禿以上の資産を築いた奴はひとりもいないのが草
303名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:54:07.26ID:+vKQzCCw0 armはどうなった?
ZOZOは
アリババの当たりをたまたま引いて、売り時を失ったハゲやんな
ZOZOは
アリババの当たりをたまたま引いて、売り時を失ったハゲやんな
304名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:58:20.62ID:3zwDKJ+Y0 自称ITのただのレンタルオフィスweworkとか大丈夫?
コロちゃんでオフィスの需要がだだ下が・・・
oyoyoもコロちゃんでホテルの稼働率が・・・
oyoyolifeもただのマンスリーマンションだし、家主とのトラブルが大井から
oyoyolifeには訳アリ物件しか貸してくれないでしょ
コロちゃんでオフィスの需要がだだ下が・・・
oyoyoもコロちゃんでホテルの稼働率が・・・
oyoyolifeもただのマンスリーマンションだし、家主とのトラブルが大井から
oyoyolifeには訳アリ物件しか貸してくれないでしょ
305名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:59:44.07ID:1xgjGjcT0 検査パニック起こそうとした朝鮮企業は滅べ
月曜から楽しみだな
月曜から楽しみだな
306名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:01:05.77ID:lkB9aTHl0 20年くらい前から何度もヤバいと言われていたけど今度は本当にダメかもね。
307名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:01:19.13ID:+WMF7azQ0 老害
308名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:02:03.79ID:B6PXhsBs0 本体も終わるだろ
309名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:02:37.52ID:G7W6yxbz0 >>169
アマゾンのジェフ・ ベゾス
アマゾンのジェフ・ ベゾス
310名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:03:24.99ID:Qwk0h9kCO 禿にとって2000億円とか100円玉を落として自販機の下に入った程度だろ
311名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:04:50.48ID:Q6m8bLCX0 >>303
ゾゾは半値
ゾゾは半値
312名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:05:17.43ID:u4VesSLh0 野党とか市民団体ってホント文句言うだけの無能だよな
313名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:08:07.49ID:orz5LSFC0 衛星から通信傍受してるって事?
314名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:09:17.50ID:bJ/bNikx0 外出自粛でネット通販は好調
315名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:10:19.94ID:2wjNI6Ol0 ミスター2兆円「そうだな」
316名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:10:25.71ID:PALJ7DG00 みずほ銀行がハシゴを外し始めたらソフトバンクの倒産のサイン
317名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:12:49.22ID:YpHulAm20 スペースXの衛星網に負けたのか。
318名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:14:00.16ID:aIXmLHj80 201名無しさん@1周年2020/03/28(土) 15:43:02.52ID:jGymF3f00
>>195
一時は31兆円と言ってた
内訳はアリババが16兆円 →10兆円
モバイルが4兆数千億 →5千億円
スプリットが3,2兆円→5千億円
ARMが2,7兆円 →1500億円
借金27兆円 債務超過wwwww
>>195
一時は31兆円と言ってた
内訳はアリババが16兆円 →10兆円
モバイルが4兆数千億 →5千億円
スプリットが3,2兆円→5千億円
ARMが2,7兆円 →1500億円
借金27兆円 債務超過wwwww
319名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:14:37.85ID:N5wEX0XR0 あららwww
320名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:15:42.54ID:+KnqhCIU0 投資下手くそじゃん
ゴミを買ってるようなものだな
ゴミを買ってるようなものだな
321名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:16:32.78ID:QeXQPfjv0 ソフトバンクはどうでもいいけど
みずほは大丈夫か
まあどちらにしても1000万までだったら、預金は保護されるけど
これ続いたら、1000万以上預金するのは、まずいな
みずほは大丈夫か
まあどちらにしても1000万までだったら、預金は保護されるけど
これ続いたら、1000万以上預金するのは、まずいな
322名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:17:21.49ID:aIXmLHj80323名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:19:12.38ID:YpHulAm20 ARMはファブレス企業でローリスク&ローリターンだから、元を取るのに100年かかるって最初から言ってただろ。
で、ARMの天下が100年続く保障なんて無い。
で、ARMの天下が100年続く保障なんて無い。
324名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:19:47.58ID:lyXRdGRb0 そもそも衛星電話東日本震災の時に基地局とバックボーンが流されまくって
会見で衛星電話の話を質問されて、その場でやりましょう、って言ったのが発端
会見で衛星電話の話を質問されて、その場でやりましょう、って言ったのが発端
325名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:20:09.10ID:aIXmLHj80326名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:20:31.05ID:GzkHFWxz0 ハゲ政治を許さない
327名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:21:59.88ID:SP8A5bOk0 禿げの才覚でもってたような会社だからね
最近やばいと思ってたが、歳で鈍ったかな
じゃあ終わりだね
最近やばいと思ってたが、歳で鈍ったかな
じゃあ終わりだね
328名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:22:10.46ID:nsAMMbK10329名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:22:46.77ID:BtTYPJwn0 こりゃ売りでも買いでもポジってるとドキドキ感凄いな
330名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:22:58.55ID:2ViXg7ZR0 アリババ以外ほとんど失敗
しかも最近のは損失があまりにも巨額
しかも最近のは損失があまりにも巨額
331名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:23:47.25ID:aIXmLHj80332名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:24:54.91ID:Wfe8slIZ0 日本人の通信費から巻き上げた金全部外国に投資して終わるだけの
正真正銘の売国奴
正真正銘の売国奴
333名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:25:28.87ID:eCBVc0yd0334名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:25:39.79ID:9KpY7kQM0 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるニダ
335名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:26:27.37ID:Zj521EXW0 ソフバン\(^o^)/オワタ
336名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:27:15.93ID:A+cHCR520 損正義
名は体を表す
名は体を表す
337名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:29:15.75ID:dd0bdHnR0338名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:30:19.49ID:Vo3sFJmI0 海外に巨額投資する人はアホなんじゃないかな
巨額なら日本に投資した方が美味いよ
巨額なら日本に投資した方が美味いよ
339名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:30:31.55ID:qxHvh0Pn0 自称ホワイトナイトざぁまぁ〜〜〜〜wwww
340名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:30:50.08ID:PX13nuPp0 >>19
チョン正義は対外的には、リスク上等のチャレンジャーぶってるが
油田堀はやらずにポンプや掘削機の悪徳レンタルで儲けるってヘタレ吸血鬼戦略やで
まぁ吸血鬼仲間の元野村の北尾とも仲違い別れして迷走に拍車がかかっとるがなww
チョン正義は対外的には、リスク上等のチャレンジャーぶってるが
油田堀はやらずにポンプや掘削機の悪徳レンタルで儲けるってヘタレ吸血鬼戦略やで
まぁ吸血鬼仲間の元野村の北尾とも仲違い別れして迷走に拍車がかかっとるがなww
341名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:31:12.92ID:eVz90+CT0 LINE,ZOZO,ブックオフ何でも買っているけどほぼ無駄金だなあ
342名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:31:20.65ID:/gmQ/YGh0 大工は建てた家の何処か目立たない場所に敢えて瑕疵を造る
完全な物を建てると、その時から崩壊が始まるという俗信があるからだ
だから敢えて未完成な部分を屋根裏などに残す
人も会社も同じだ
高みに着くと今度は思わぬ時と所から転落が始まる
完全な物を建てると、その時から崩壊が始まるという俗信があるからだ
だから敢えて未完成な部分を屋根裏などに残す
人も会社も同じだ
高みに着くと今度は思わぬ時と所から転落が始まる
343名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:32:31.46ID:eVz90+CT0 買収ででかくなった会社だけど
次のフェーズに移らないといけないのに
孫さんは買収以外に経営手法がないんだな
次のフェーズに移らないといけないのに
孫さんは買収以外に経営手法がないんだな
344名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:35:13.55ID:k+tHG20f0 リスクを取り過ぎた。
支那人と鮮人はリスクの取り方を知らない。
支那人と鮮人はリスクの取り方を知らない。
345名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:36:00.52ID:Zepu1KxI0 >>35
たった2000億の資金繰りもできないで潰すことがすでにアウトって事なんだけど、そんなことも読めないの?
たった2000億の資金繰りもできないで潰すことがすでにアウトって事なんだけど、そんなことも読めないの?
346名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:36:49.53ID:GHPcvZKs0347名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:36:59.08ID:dd0bdHnR0348潰れるよこの会社
2020/03/28(土) 18:37:46.93ID:rJLyi9XK0 有利子負債16兆円だよ
349名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:38:14.98ID:GHPcvZKs0350名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:38:49.53ID:5equBA010 >>1
西村、銀行局長!
西村、銀行局長!
351名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:39:10.61ID:GHPcvZKs0353名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:40:19.35ID:KbR2HoU10 この状況ではこれからもどんどん破綻するだろうな
無一文になるかもな
無一文になるかもな
354名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:40:47.28ID:k2so4rDA0 ハゲはこんな危機的なのに
マスクを外国に寄付とか、検査キットとか寝言を言ってたけど
株主への背任行為やりまくりなんだよね。
株主総会で毛を毟りとってやるのが良いと思う。
マスクを外国に寄付とか、検査キットとか寝言を言ってたけど
株主への背任行為やりまくりなんだよね。
株主総会で毛を毟りとってやるのが良いと思う。
355名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:41:19.03ID:QF4LWADL0 アリババは巣籠もり消で堅調じゃね?税
356名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:41:36.19ID:aONx65OB0 カネをドブにすてる名人
358名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:42:45.73ID:k+tHG20f0 >>347
支那人と鮮人に共通するのは根拠のない楽観。儒教、朱子学の影響かも。馬鹿げた念力主義のようなもの。
支那人と鮮人に共通するのは根拠のない楽観。儒教、朱子学の影響かも。馬鹿げた念力主義のようなもの。
359名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:43:48.38ID:QYGCXHH30 二千円置くんちゃますよ。
360名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:44:03.26ID:7f/j7E4q0 まさか
法人税逃れしておいて、
日本政府に泣き付かないよな
法人税逃れしておいて、
日本政府に泣き付かないよな
361名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:44:37.19ID:dd0bdHnR0 有利子負債は現金でないと返せない訳で
全世界、全面安と言う未曾有の自体においては最悪の場合
「資産は持ってるのに誰も買ってくれず、金を用意できなくてショート」があり得る
結果的に>>1みたいに早めに金を工面しているわけだが
この勇み足自体が信用取引に影を落とすという面倒なことになる
つまり売ろうとしている株の価値が下がり用意できる現金の目標額に届かなくなる訳だ
今回の担保追加もまさにその結果によるもの
引いても地獄、押しても地獄
これが虚業の末路だな
全世界、全面安と言う未曾有の自体においては最悪の場合
「資産は持ってるのに誰も買ってくれず、金を用意できなくてショート」があり得る
結果的に>>1みたいに早めに金を工面しているわけだが
この勇み足自体が信用取引に影を落とすという面倒なことになる
つまり売ろうとしている株の価値が下がり用意できる現金の目標額に届かなくなる訳だ
今回の担保追加もまさにその結果によるもの
引いても地獄、押しても地獄
これが虚業の末路だな
362名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:44:57.00ID:MuvCE8ko0363名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:45:17.34ID:G+cDjXpx0 ソフトバンクあと10年は潰れないよ
アリババなどの利益で10年は大丈夫
アリババなどの利益で10年は大丈夫
364名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:46:03.90ID:Ifj7qFzK0 >>22
そのうち楽天になったりするかもね
そのうち楽天になったりするかもね
365名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:46:43.97ID:PX13nuPp0 >>349
中国系在日朝鮮人って最下層の自覚があったから高卒直後にアメリカに行ってるやん
日本人気質なんてハナからないし、それの否定や
それに買収より悪徳乗っ取り屋だな、東京めたりっくをはじめとしてww
中国系在日朝鮮人って最下層の自覚があったから高卒直後にアメリカに行ってるやん
日本人気質なんてハナからないし、それの否定や
それに買収より悪徳乗っ取り屋だな、東京めたりっくをはじめとしてww
366名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:47:33.93ID:MuvCE8ko0 いやある意味もう潰れてるよ 日銀が支えてる状態
367名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:47:44.67ID:dd0bdHnR0368名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:48:28.33ID:BpMwIr+g0 クソハゲざっっっっま
369名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:49:00.44ID:UYUs+Sg60 日本を食い物にするセコケチ禿げ
くたばってしまえ
くたばってしまえ
370名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:49:46.50ID:w/U/Lf2E0 日本人から集めたお金をイギリス企業に渡したから日本で税金納めませんってことになるの?
372名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:53:08.48ID:8c8pADqA0 日本のバブル時期から日本に売るときは経営破綻を隠して売るようにしてるからな
373名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:54:15.46ID:SyNokRod0 アリババを当てたのが結果として良くなかったな
あまりに大当たりしたからスイングが大きくなってボールにカスリもしなくなった
アリババ無かった方がもっと地道にやって今よりいい企業グループに出来たかもね
あまりに大当たりしたからスイングが大きくなってボールにカスリもしなくなった
アリババ無かった方がもっと地道にやって今よりいい企業グループに出来たかもね
374名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:56:03.23ID:sBizl9kR0375名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:56:37.94ID:njdM1HPV0376名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:57:16.12ID:lgBUOw9X0 流石に目利き適当すぎるだろ
377名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:57:47.04ID:6JWca7g80 楽天・ソフトバンクモバイルの誕生w
合併せぇやwww
合併せぇやwww
378名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:59:19.63ID:YwuWr8DM0379名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:59:39.89ID:BCj1if450 孫とソシュトバンクはもう終わりだ
全世界株暴落で全てが逆回転
全世界株暴落で全てが逆回転
380名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:59:59.19ID:0VR+ErsH0 損正義さん、がんばれー
381名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:00:09.85ID:YwuWr8DM0383名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:00:40.65ID:8b/tfV0V0 投資じゃなくて献金だから
384名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:00:50.21ID:JhHt/l1h0385名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:02:20.94ID:qR2TEraj0 みずほから日本の金が海外に流れ
倒産して日本の金がなくなるだけ
てか、それが目的なんだろ朝鮮人
倒産して日本の金がなくなるだけ
てか、それが目的なんだろ朝鮮人
386名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:02:21.80ID:f4bSBoI10 自分が筆頭株主の会社の経営破綻に
コメント控えるとこれいかに
コメント控えるとこれいかに
387名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:02:44.74ID:ll0WGsF60 電話事業も切り離したし、本体に何が残ってるの?
投資事業失敗したら不良債権の山なんだけど。
投資事業失敗したら不良債権の山なんだけど。
389名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:04:02.08ID:AH7w9sWU0 孫君個人で株担保にして銀行から借りまくる。
株価が下がって銀行から追加担保を求められる。
自社株買いを発表し株価を一時的にあげる。
ムーディーズ格下げ、孫君おこって格付依頼取り下げ。
うーん 会社は何とかなるかもしれんが孫君個人は破産の瀬戸際だな
株価が下がって銀行から追加担保を求められる。
自社株買いを発表し株価を一時的にあげる。
ムーディーズ格下げ、孫君おこって格付依頼取り下げ。
うーん 会社は何とかなるかもしれんが孫君個人は破産の瀬戸際だな
390名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:04:34.99ID:mNBFHG0T0 >>1
以下は「鬼畜米英」に騙された日本企業の一例です。(2000年以降で損失額1000億円以上)
言うまでもありませんが、日本の損失=米英の利益です。
・富士通がイギリスの国策IT事業であったICLを1,890億円で買収し完全子会社化したが、実はICLの業績は悪く2,900億円の評価損を計上。
・古賀電工がアメリカの光ファイバー大手ルーセント・テクノロジーを22.27億ドルで買収したが、その直後にピークの時の5分の1まで売り上げが減少して1,000億円の評価損を計上。
・日立はアメリカのIBM社からハードディスク事業を20億ドルで買収したが、直後からHDDの価格破壊が進み毎年100億円規模の赤字が発生した。
・NTTコミュニケーションズは6000億円を投資してアメリカのベリオを買収したが、業績は悪化していく一方でわずか1年後には5000億円の減損損失を計上。
・日本郵政は2015年にオーストラリアの物流子会社トールを買収したが4,000億円以上の減損損失を計上。
・日本板硝子はM&Aにてイギリスのガラス大手のピルキントンを買収したが、年80億円もののれん代償償却費で収益を生みにくい体質となり、10年間で6回もの最終赤字を計上した。
以下は「鬼畜米英」に騙された日本企業の一例です。(2000年以降で損失額1000億円以上)
言うまでもありませんが、日本の損失=米英の利益です。
・富士通がイギリスの国策IT事業であったICLを1,890億円で買収し完全子会社化したが、実はICLの業績は悪く2,900億円の評価損を計上。
・古賀電工がアメリカの光ファイバー大手ルーセント・テクノロジーを22.27億ドルで買収したが、その直後にピークの時の5分の1まで売り上げが減少して1,000億円の評価損を計上。
・日立はアメリカのIBM社からハードディスク事業を20億ドルで買収したが、直後からHDDの価格破壊が進み毎年100億円規模の赤字が発生した。
・NTTコミュニケーションズは6000億円を投資してアメリカのベリオを買収したが、業績は悪化していく一方でわずか1年後には5000億円の減損損失を計上。
・日本郵政は2015年にオーストラリアの物流子会社トールを買収したが4,000億円以上の減損損失を計上。
・日本板硝子はM&Aにてイギリスのガラス大手のピルキントンを買収したが、年80億円もののれん代償償却費で収益を生みにくい体質となり、10年間で6回もの最終赤字を計上した。
391名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:05:40.63ID:mNBFHG0T0 >>1
>>390 の続き
<ドコモ>
・4090億円を投資したオランダのKPNモバイル
・1860億円を投資した英国のハチソン3G、
・1兆2000億円を投資した米国のAT&Tワイヤレス
全て失敗して撤退。
<東芝>
・アメリカの電力会社にS&W社の買収を求められ合意したが、半年後にS&W社は7000億円の損失をもたらした。
・アメリカのプラント運営会社から20年間にわたり毎年、液化天然ガス(LNG)を220万トンを輸入する契約を結んだが、最大で1兆円の損失が発生する予測されている。
東芝はこれらの損失を穴埋めするために好調なメモリー事業を米国ファンドに2兆円売却した。
そしてこれが重要なのですが、実は「東芝で1.7兆円の損失を与えた人物」と「日本郵政で4000億円の損失を作った人物」は同じなのです。
西室泰三
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%AE%A4%E6%B3%B0%E4%B8%89
株式会社東芝代表取締役社長(後に代表取締役会長)、日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長、ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長。
慶應義塾大学経済学部在学中にブリティッシュコロンビア大学へ留学。
1961年に東京芝浦電気に入社。入社3年目でアメリカに駐在員として渡米。東芝のアメリカ現地法人の立ち上げに関わる。
明らかにアメリカの工作員ですね。このように留学生や駐在員を取り込むのは珍しくないのです。
>>390 の続き
<ドコモ>
・4090億円を投資したオランダのKPNモバイル
・1860億円を投資した英国のハチソン3G、
・1兆2000億円を投資した米国のAT&Tワイヤレス
全て失敗して撤退。
<東芝>
・アメリカの電力会社にS&W社の買収を求められ合意したが、半年後にS&W社は7000億円の損失をもたらした。
・アメリカのプラント運営会社から20年間にわたり毎年、液化天然ガス(LNG)を220万トンを輸入する契約を結んだが、最大で1兆円の損失が発生する予測されている。
東芝はこれらの損失を穴埋めするために好調なメモリー事業を米国ファンドに2兆円売却した。
そしてこれが重要なのですが、実は「東芝で1.7兆円の損失を与えた人物」と「日本郵政で4000億円の損失を作った人物」は同じなのです。
西室泰三
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%AE%A4%E6%B3%B0%E4%B8%89
株式会社東芝代表取締役社長(後に代表取締役会長)、日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長、ゆうちょ銀行取締役兼代表執行役社長。
慶應義塾大学経済学部在学中にブリティッシュコロンビア大学へ留学。
1961年に東京芝浦電気に入社。入社3年目でアメリカに駐在員として渡米。東芝のアメリカ現地法人の立ち上げに関わる。
明らかにアメリカの工作員ですね。このように留学生や駐在員を取り込むのは珍しくないのです。
392名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:05:44.23ID:RPz6s/Dx0 ソフトバンクなんて国家間の法整備までの時差利用して失敗することない投資してきただけだからな
それを見る目があると過信して、新しい事業に手を出そうとしたら失敗するのは当たり前
それを見る目があると過信して、新しい事業に手を出そうとしたら失敗するのは当たり前
393名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:07:13.51ID:qCL9fLgr0395名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:08:17.20ID:XETpJf1e0 損って思いつきで投資先を決めるんだろ
396名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:08:55.89ID:VU4c9MwT0 今コロナの影響で企業価値が下がりまくっているから
一番下がった時に買うのが賢い
一番下がった時に買うのが賢い
397名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:09:52.09ID:OY9jaZ8M0 そりゃあ税金払いたくないもんな。
398名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:10:50.22ID:mHFf5qZZ0 へっwどうせ日本人のボンクラ共からせしめた金だから捨ててやらぁwwwww
399名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:11:11.40ID:RA1OU9LC0 OYOもコロナでホテル宿泊客激減でここ1ヶ月で株価1/3の危険な状況
ビジョンF出資額10億ドル+孫さん個人で創業者の借金20億ドルの保証人
もう風前の灯
ビジョンF出資額10億ドル+孫さん個人で創業者の借金20億ドルの保証人
もう風前の灯
400名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:12:26.06ID:mNBFHG0T0 >>393
「孫正義が台湾系で子供の頃は貧乏だった」という作り話を流しているのは孫正義自身。
孫正義こと在日韓国人の安本正義(通名)は実家が福岡でパチンコチェーンを経営する裕福な家だった。
そもそも金がなければアメリカに留学も出来ないしな。
「孫正義が台湾系で子供の頃は貧乏だった」という作り話を流しているのは孫正義自身。
孫正義こと在日韓国人の安本正義(通名)は実家が福岡でパチンコチェーンを経営する裕福な家だった。
そもそも金がなければアメリカに留学も出来ないしな。
401名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:13:28.25ID:wIim2CDl0 たかりにくるのは目に見えている。
402名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:13:50.70ID:JX2a2mDC0 >>267
アメリカだけでもブロードバンド難民は3000万〜1億人いると推定されている
月額料金は8000円ドルで下り実行速度400〜600Mbps
100万ユーザーで年1000億円程度だから悪くない
アメリカだけでもブロードバンド難民は3000万〜1億人いると推定されている
月額料金は8000円ドルで下り実行速度400〜600Mbps
100万ユーザーで年1000億円程度だから悪くない
403名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:14:17.22ID:p+jQDXD90 ソフトバンクって海外で主流の高ROEを目指した経営してるけど
これって事業が転けると途端に資金繰りが苦しくなるよね。
日本流の無借金経営が最強だと思うけど、世界だとそれは金の使い方の効率が悪すぎって評価されるんだよな。
難し世界だ。
これって事業が転けると途端に資金繰りが苦しくなるよね。
日本流の無借金経営が最強だと思うけど、世界だとそれは金の使い方の効率が悪すぎって評価されるんだよな。
難し世界だ。
404名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:15:03.81ID:ejdSzPmQ0 粉飾禿w
あんな処理はもうやばいと気づくよ
あんな処理はもうやばいと気づくよ
405名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:15:14.93ID:mNBFHG0T0406名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:15:52.15ID:aONx65OB0 無くなっても困らないから べつにいいや
407名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:16:39.21ID:67T2jiW10 実業じゃなく金融商品に手だしたら一時的によくても結局最後に死ぬな
408名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:19:05.40ID:67T2jiW10 禿が逝けば一蓮托生でみずほ銀行も死ぬな
409名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:20:32.08ID:/6+Lo2OX0 >>357
おいおい、そんなウソにだまされるなよ。
未完成で残す事はあるがそれは理由が違う。
1これからまだ発展する余地があるという印
(石清水八幡宮等はこれ)
2完成させると家に住む人が障りを受ける。
(地鎮祭しない門徒の多い地域の風習)
3大工が技術力の低いへぼw
(欠陥住宅)
おいおい、そんなウソにだまされるなよ。
未完成で残す事はあるがそれは理由が違う。
1これからまだ発展する余地があるという印
(石清水八幡宮等はこれ)
2完成させると家に住む人が障りを受ける。
(地鎮祭しない門徒の多い地域の風習)
3大工が技術力の低いへぼw
(欠陥住宅)
411名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:22:26.94ID:2A29T9TO0 ブリカスが最初から持ち逃げするつもりで禿からの投資を受け入れたのでは?
412名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:23:07.89ID:mNBFHG0T0 >>71
もともとウイワークはユダヤ人アダム・ニューマンの会社だった。
二束三文の価値しかない糞株をソフトバンクGが超高値で買うことで儲かったのはユダヤ人ね。
ちなみに孫正義が心の師と仰ぐ藤田田(日本マクドナルド創業者)はベストセラーとなった「ユダヤの商法」の著者としても有名。
さらに言えば、ソフトバンク本社の玄関にも銅像が立っている坂本龍馬はマセソン商会の手先として中国でアヘンを密売してた元祖ユダヤの走狗なのだよ。
もともとウイワークはユダヤ人アダム・ニューマンの会社だった。
二束三文の価値しかない糞株をソフトバンクGが超高値で買うことで儲かったのはユダヤ人ね。
ちなみに孫正義が心の師と仰ぐ藤田田(日本マクドナルド創業者)はベストセラーとなった「ユダヤの商法」の著者としても有名。
さらに言えば、ソフトバンク本社の玄関にも銅像が立っている坂本龍馬はマセソン商会の手先として中国でアヘンを密売してた元祖ユダヤの走狗なのだよ。
413名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:23:43.81ID:scteuslk0 孫正義は国産OSであるTRONプロジェクトを潰した張本人だ。出たばかりのWindowsを自分ところで販売する予定だったので、国産OSが邪魔だったんだ。
で潰した方法が凄い。
アメリカに渡り「日本が国産OSでWindowsを潰そうとしてますよ」とホワイトハウスで触れ回ったんだ。
すごいよね、さすがやることがまさに韓国人。クズ中のクズ。日本の進歩を妨げているのはコイツです。
で潰した方法が凄い。
アメリカに渡り「日本が国産OSでWindowsを潰そうとしてますよ」とホワイトハウスで触れ回ったんだ。
すごいよね、さすがやることがまさに韓国人。クズ中のクズ。日本の進歩を妨げているのはコイツです。
414名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:23:49.11ID:sfSw/S0U0 株券なんて虚構の紙切れ
価値ないものをあるように見せた合法的な詐欺
価値ないものをあるように見せた合法的な詐欺
415名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:26:06.06ID:ll0WGsF60 >>403
日本は会社は物を作って販売して稼いだお金で生活するためのツール。
海外は資産家が自分の資産を隠すための物だっけ。
だから会社に金を残して安定を図る事は金を働かせてないって文句を言うんだよね。
日本は会社は物を作って販売して稼いだお金で生活するためのツール。
海外は資産家が自分の資産を隠すための物だっけ。
だから会社に金を残して安定を図る事は金を働かせてないって文句を言うんだよね。
416名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:26:26.84ID:k9UJ5jfb0417名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:26:37.00ID:rQ0aQLgW0 ホリエモンの会社は大丈夫なの?
418名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:28:20.56ID:lCgayWjv0 孫は頭だけでなく財布もハゲ散らかしやな
419名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:29:57.44ID:mNBFHG0T0 >>407
安全商品とされる投資信託でさえ購入者の半数は元本割れしてるしね。
個人投資家なんて証券会社のカモでしかない。
そもそも上位1%の人間が金融資産の半分を持ってるんだから、そいつらが談合すれば株価も為替レートも自由に操作できる。
出玉をコンピュータで裏から制御してるパチンコと何も変わらん。
安全商品とされる投資信託でさえ購入者の半数は元本割れしてるしね。
個人投資家なんて証券会社のカモでしかない。
そもそも上位1%の人間が金融資産の半分を持ってるんだから、そいつらが談合すれば株価も為替レートも自由に操作できる。
出玉をコンピュータで裏から制御してるパチンコと何も変わらん。
420名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:31:07.15ID:rQ0aQLgW0 ペイペイは大丈夫なのか?
携帯に残高1万円以上あるのに、お店でQRをだしてピってやったら、
あれ?・・・・あれ?決済できませんよ、変ですね。
ってことが現実にならなきゃいいね。
携帯に残高1万円以上あるのに、お店でQRをだしてピってやったら、
あれ?・・・・あれ?決済できませんよ、変ですね。
ってことが現実にならなきゃいいね。
421名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:31:16.59ID:dF5n5/100 禿はレバノンに脱出?
それとも・・・
それとも・・・
423名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:31:38.64ID:mNBFHG0T0 >>413
日航機墜落事故の真相!『幻のトロンOS』に対する陰謀とは? | SONKYO ZINE
https://sekirintaro.com/jal123/
目次
【不自然な点@】なぜ墜落から救出開始まで、16時間もかかってしまったのか?
当時の報道では、場所の特定に時間が掛かってしまったってことだったけど・・・
実は、真っ先に到着していた自衛隊の救助
123便が出していた緊急遭難信号のシグナルを、偶然キャッチした米軍のヘリも救助へ向かったものの・・・
【不自然な点A】救助活動よりも残骸回収を優先する自衛隊員たち。
【不自然な点B】墜落現場に散乱する不自然なオレンジ色の金属片
そして、機内ボイスレコーダーに録音されていた“オレンジエア”とは
【真相】犠牲者の中には優秀な日本のエンジニアたちが・・・。
Windows、Macをも凌ぐ幻の日本製OS!TRONの実力
情報を制する者は、世界を制す。
1989年アメリカから決め手となる制裁がッ!
1985年の日航ジャンボ機事故の考察 〜国産OS「TRON」技術者の死〜
http://tetsu-log.com/nikkouzyanbo-180814.html
昭和60年(1985年)の日航ジャンボ機事故について、当時に国産のOSとして注目されていた「TRON」の技術者の死などから検証する。
この投稿は2018年8月14日である。この時期に思い出す事故を取り上げたい。当時大ニュースになった「日航ジャンボ機」の墜落(1985/8/12)から33年経った。
今では知っている人も少なくなってきたが、昭和60年(1985年)の8月12日の夜に群馬県に飛行機が墜落した。
死者520名というそれ以後現在までで見ても最悪の飛行機事故であった。
その飛行機事故について疑惑があることをご存じだろうか?
「陰謀説」と言ってしまえばそれで終わりだが、どうも単なる事故ではない側面が見えてくる。
まとめてみたので、是非ご覧いただきたい。
ページ目次
1.昭和60年(1985年)の日航ジャンボ機事故
2.現在言われている「疑惑」
3.見え隠れする自衛隊と米軍の動き
4.日本の国産OS「TRON(トロン)」と日航ジャンボ機事故
5.当時の日米の状況
6.日航ジャンボ機事故と、その後の状況から思うこと
日航機墜落事故の真相!『幻のトロンOS』に対する陰謀とは? | SONKYO ZINE
https://sekirintaro.com/jal123/
目次
【不自然な点@】なぜ墜落から救出開始まで、16時間もかかってしまったのか?
当時の報道では、場所の特定に時間が掛かってしまったってことだったけど・・・
実は、真っ先に到着していた自衛隊の救助
123便が出していた緊急遭難信号のシグナルを、偶然キャッチした米軍のヘリも救助へ向かったものの・・・
【不自然な点A】救助活動よりも残骸回収を優先する自衛隊員たち。
【不自然な点B】墜落現場に散乱する不自然なオレンジ色の金属片
そして、機内ボイスレコーダーに録音されていた“オレンジエア”とは
【真相】犠牲者の中には優秀な日本のエンジニアたちが・・・。
Windows、Macをも凌ぐ幻の日本製OS!TRONの実力
情報を制する者は、世界を制す。
1989年アメリカから決め手となる制裁がッ!
1985年の日航ジャンボ機事故の考察 〜国産OS「TRON」技術者の死〜
http://tetsu-log.com/nikkouzyanbo-180814.html
昭和60年(1985年)の日航ジャンボ機事故について、当時に国産のOSとして注目されていた「TRON」の技術者の死などから検証する。
この投稿は2018年8月14日である。この時期に思い出す事故を取り上げたい。当時大ニュースになった「日航ジャンボ機」の墜落(1985/8/12)から33年経った。
今では知っている人も少なくなってきたが、昭和60年(1985年)の8月12日の夜に群馬県に飛行機が墜落した。
死者520名というそれ以後現在までで見ても最悪の飛行機事故であった。
その飛行機事故について疑惑があることをご存じだろうか?
「陰謀説」と言ってしまえばそれで終わりだが、どうも単なる事故ではない側面が見えてくる。
まとめてみたので、是非ご覧いただきたい。
ページ目次
1.昭和60年(1985年)の日航ジャンボ機事故
2.現在言われている「疑惑」
3.見え隠れする自衛隊と米軍の動き
4.日本の国産OS「TRON(トロン)」と日航ジャンボ機事故
5.当時の日米の状況
6.日航ジャンボ機事故と、その後の状況から思うこと
424名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:31:53.22ID:+uqp73U80 え?法人税払いたくなくてわざと赤字出したんでしょ?
425名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:33:25.17ID:R48qGOaq0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
潰そうー
潰そうー
426名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:35:00.60ID:lU496hnY0 みずほ・・・
427名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:36:05.68ID:mNBFHG0T0 >>35
現金じゃなく株式ってとこがポイントな。
今回見たくあっという間に紙クズになる。
しかもソフトバンクに金を貸してるのは日本のメガバンクであり
ソフトバンクの株を買い支えているのも年金や日銀であり、それは日本国民の金でもある。
現金じゃなく株式ってとこがポイントな。
今回見たくあっという間に紙クズになる。
しかもソフトバンクに金を貸してるのは日本のメガバンクであり
ソフトバンクの株を買い支えているのも年金や日銀であり、それは日本国民の金でもある。
428名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:37:06.22ID:2a1N6YkT0 損さん
429名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:37:35.74ID:icIVrTyR0 どんどん後頭部へ追い込まれるハゲ
430名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:37:40.55ID:PVQd9ZIf0431名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:40:03.85ID:cFbd19vc0 通信衛星6000基‼︎(゚Д゚)衛星軌道上にそんな一杯上げて事故起こさないのかな?
432名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:41:15.22ID:iI0Zaxrg0 衛星関連事業は投資としては筋が悪い
433名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:41:55.50ID:hgc3SXzK0 足切りがはじまった
434名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:44:06.83ID:mNBFHG0T0 >>430
でもソフトバンクGが経営破綻したら、みずほ銀行に公的資金注入とか許せんな。
でもソフトバンクGが経営破綻したら、みずほ銀行に公的資金注入とか許せんな。
435名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:44:07.37ID:+sTngI2L0 ツイート止まってることが全てを物語っている
かなり切羽詰まってるぞ
かなり切羽詰まってるぞ
437名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:48:15.03ID:ZWTQGzoY0 >>28
普通にクレカが使えるところだとQUICPayで2%還元カード使うけど、クレカ使えない個人商店なんかでは便利だけどなPayPay紐づいているカードは1.2%だからちょっと少ないかな
普通にクレカが使えるところだとQUICPayで2%還元カード使うけど、クレカ使えない個人商店なんかでは便利だけどなPayPay紐づいているカードは1.2%だからちょっと少ないかな
438名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:48:56.85ID:Jd00I17t0 なあに、まだアリババ株が
439名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:49:07.46ID:3TYgSJ+h0 ソフトバンクの
他人の褌だけで相撲を取るのは
経営ではないからな
他人の褌だけで相撲を取るのは
経営ではないからな
440名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:49:25.32ID:/ppYmL+J0441名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:50:46.28ID:jj0heboG0 >>438
アリババは中国共産党だからな
アリババは中国共産党だからな
442名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:51:09.23ID:g8Hu2QQ00 株やFXの一発屋と同じ運命だな。
アリババで3兆儲けて気がでかくなったんだろうな。
アリババで3兆儲けて気がでかくなったんだろうな。
443名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:53:10.72ID:MuvCE8ko0 毎月1兆の借金返済しないといけないってすげーな
有利子負債は現金で償却しないと駄目?
アリババ株現金化って相当時間かかるよね
有利子負債は現金で償却しないと駄目?
アリババ株現金化って相当時間かかるよね
444名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:55:03.04ID:mNBFHG0T0 >>436
その案は悪くないが、大切な天下り先を解体するなんて金融庁(財務省)が許さんだろうな。
その案は悪くないが、大切な天下り先を解体するなんて金融庁(財務省)が許さんだろうな。
445名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:00:32.73ID:EkrMuOip0 ベンチャー投資って賭けだよね
446名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:03:35.33ID:/ppYmL+J0 >>294
大使館へ御招待
大使館へ御招待
447名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:04:11.12ID:AxO51/Op0 さすが溶かす単位も違うわ
448名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:05:33.23ID:uP0vckAj0 ギャンブルで一度大儲けして味を占めると、脳が麻薬中毒者のそれと同様の器質的変化を起こして自分の意志ではやめられなくなる。
今の孫さんはまさにその状態。孫さんが今向き合うべきは投資先ではなく
精神科の主治医。
今の孫さんはまさにその状態。孫さんが今向き合うべきは投資先ではなく
精神科の主治医。
449名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:10:12.82ID:eUCvucx30 欧米企業に投資したところで黄猿扱いされてロクな情報くれないんだからさ
同胞のチョンやチャンコロに投資しとけ
同胞のチョンやチャンコロに投資しとけ
451名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:12:31.81ID:dXOWw2jH0 クソフトバンクもごみずほも潰れていいよ
452名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:13:22.45ID:FfHIh1F80 だんだん尻に火が付いてきてワロタ
454名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:19:33.43ID:0+JVmbMD0 みずほもアホだなぁ 株価も下がってるしこれ回収出来るのかよ
455名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:24:17.87ID:I9ptzFa90 銀行相手なら返済猶予も出来るけど個人向け社債は償還しないなんて無理だろうからなぁ
456名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:29:37.25ID:KquDYKIJ0457名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:31:55.02ID:PALJ7DG00 負債の利子だけでアホみたいな額だし
潰れるよ。
潰れるよ。
458名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:33:07.07ID:KquDYKIJ0 ソフバンへの投資って、要は、只の「海外送金➡︎資金隠し」なんだよ。
459名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:33:45.63ID:8jTEE/6S0 父さん・・・
460名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:33:49.03ID:O6hQrJsL0 そもそも禿が居なくなれば一気に傾く会社
スーパーワンマン企業
スーパーワンマン企業
461名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:35:07.76ID:GRy7mOXp0 髪の毛一本まで毟り取られる事態
462名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:35:52.64ID:KquDYKIJ0 >>457 ⬅︎トマトと言えばリコピン・・・ん?、みたいなギャグか?
463名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:38:50.78ID:E0c3uJjg0 この手の投資は10回に一回当たれば高打率くらいな話だから失敗自体は別にいいんだけど、ソフトバンクははの編わかってるのかわかってないのか、毎回大金つぎ込むんだよな
464名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:38:58.05ID:KquDYKIJ0465名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:43:18.42ID:K4d7SdD70 03-25 CNN
ソフトバンク、ニューヨーク州に140万枚のN95マスク寄付
この人はどこからマスク調達してるの?
中国は輸出規制してるし、日本だってマスク不足なのに。
ソフトバンク、ニューヨーク州に140万枚のN95マスク寄付
この人はどこからマスク調達してるの?
中国は輸出規制してるし、日本だってマスク不足なのに。
466名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:46:09.68ID:PRgAOIOm0 他人にモノを恵んでる場合じゃない気がするけどな
467名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:51:54.98ID:LO6Lz4cP0 内部留保を死蔵して、積極的経営をしない企業は、こんな目に会わない
468名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:48.64ID:PALJ7DG00 >>462
何言ってんだお前。
何言ってんだお前。
469名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:52:57.98ID:tsGC1r9T0 もう無理
auに乗り換える
auに乗り換える
470名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:55:59.08ID:eEb1RNSB0 有能投資家でもコロナは読めなかったか
471名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 20:59:38.30ID:DZVf4ZdA0 >>463
朝鮮企業ソフトバンクは、税金逃れの目的のために赤字にしなければならない
だからどんどん投資をしていったけど、そうなると雑な投資に成らざるを得なくなる
株価が上がっていたときはまあ良かったけど、
スプリント、ウィーワークの大型投資が立て続けに失敗して、
中国ウイルスで世界全面安になって、大型投資以外まで焦げ付き始めた
今まで装った赤字が、ガチの赤字になったのが今のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンクは、税金逃れの目的のために赤字にしなければならない
だからどんどん投資をしていったけど、そうなると雑な投資に成らざるを得なくなる
株価が上がっていたときはまあ良かったけど、
スプリント、ウィーワークの大型投資が立て続けに失敗して、
中国ウイルスで世界全面安になって、大型投資以外まで焦げ付き始めた
今まで装った赤字が、ガチの赤字になったのが今のソフトバンク
472名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:01:01.05ID:PALJ7DG00 完全に潮目が変わった。
473名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:04:39.61ID:nGRaKlJ10475名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:20:32.66ID:RyxpMLQL0 ソフトバンクG、資産4兆5千億円を売却へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584941647/
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584941647/
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/
476名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:22:31.66ID:KquDYKIJ0 イギリスには「シティ」って、タックスヘイブンがあるやん?
そこに、ブラックスト〜ン!したんちゃう?
そこに、ブラックスト〜ン!したんちゃう?
478名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:25:01.75ID:ejdSzPmQ0 はい自己防衛は入りました
やべーぞw粉飾ハゲ
やべーぞw粉飾ハゲ
479名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:26:19.15ID:FCnRDRFR0 無駄な救済をしなかったということで、月曜日は株がストップ高になるだろうね。
これだから素人はw
これだから素人はw
480名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:26:45.94ID:RyxpMLQL0 【ソフトバンク】 赤字の韓国企業に巨額投資〜孫正義は狂ったのか、それとも我々が世の中の変化を知らないだけなのか[12/07]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544194579/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544194579/
481名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:30:13.38ID:Aj4LElYR0 錬金術失敗?
482名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:38:56.24ID:kX3v0xBH0 いよいよ今度という今度は悪運の強い孫もダメかもな
ここ飛ぶとみずほとかも飛ぶから公的資金導入かなあ
ここ飛ぶとみずほとかも飛ぶから公的資金導入かなあ
483名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:39:41.85ID:JX2a2mDC0484名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:50:12.87ID:/SpOZ6Kj0485名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:52:48.91ID:S6HP8W8I0 大豪邸全部売れ
それか遺産は1塩も相続させないで死ね
それか遺産は1塩も相続させないで死ね
486名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:07:41.42ID:scIiIEHj0 こいつは稀代の禿
なので日本国が全力で資金援助をするべき
年金の運用をこの禿に任せよう
なので日本国が全力で資金援助をするべき
年金の運用をこの禿に任せよう
487名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:14:53.72ID:PALJ7DG00 新型コロナウイルスでソフトバンクグループの潮目が完全に変わった。
世界的に投資しまくってる金のほとんどが回収出来ず倒産するだろう。
世界的に投資しまくってる金のほとんどが回収出来ず倒産するだろう。
488名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:16:59.72ID:chNxox0A0 国が匿う東芝や三菱と違って大した技術も持っていないしな
経済の流れに揉まれた上でこのままあぼんだろう
経済の流れに揉まれた上でこのままあぼんだろう
489名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:38:54.81ID:OZwJVrdP0 「株と共に去りぬ」
490名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:39:37.59ID:nuWZi1h+0 こんな世の中だから、いいニュースがほしいよな。
491名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:52:21.94ID:OXAzKsIr0 >>1
孫正義って結局は日本経済の崩壊に全賭けしてただけの男
ビジネスの内容なんてどうでもいい
円建てで目一杯借金して有望そうな国外の会社の株を買う
円が暴落したら実質的な借金が目減りして大儲け
だが日本経済は暴落の兆しもない
そして巨額の有利子負債でクビが回らなくなってる
孫正義って結局は日本経済の崩壊に全賭けしてただけの男
ビジネスの内容なんてどうでもいい
円建てで目一杯借金して有望そうな国外の会社の株を買う
円が暴落したら実質的な借金が目減りして大儲け
だが日本経済は暴落の兆しもない
そして巨額の有利子負債でクビが回らなくなってる
492名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 22:52:58.87ID:IKBI9sQJ0 >>1
ソフトバンクビジョンファンド20兆円が崩れ出した
コロナショックで
20兆円投資のいくら戻ってくるか?
3割回収できたらいいとこだな
14兆円の損失
アリババなどの含み益10兆円も消し飛ぶことになるな
ソフトバンクビジョンファンド20兆円が崩れ出した
コロナショックで
20兆円投資のいくら戻ってくるか?
3割回収できたらいいとこだな
14兆円の損失
アリババなどの含み益10兆円も消し飛ぶことになるな
493名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:20:51.36ID:mw70ab8k0 >>1
まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」とb「う朝鮮語に行bォ着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する 架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
.
まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」とb「う朝鮮語に行bォ着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する 架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
.
494721
2020/03/28(土) 23:24:27.32ID:Zi6zxlex0 >>282
終わんねーよ、タコ
終わんねーよ、タコ
495名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:26:34.45ID:czjIJA030 孫さんも
ホリエモンみたいにYouTuberになるのか?
ホリエモンみたいにYouTuberになるのか?
496名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:30:00.93ID:JXxshS4+0497孫さん、損
2020/03/28(土) 23:39:31.52ID:KPUbRowt0 英ワンウェブ破産。
孫さん、20億ドルをドブに捨てました。最近、多いね、投資失敗。
ま、いっか。また、アリババ株手放せば。w
ところで、安倍ちゃんは.....「うわーん、不正選挙資金がなくなるー。」
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-30dba1.html
孫さん、20億ドルをドブに捨てました。最近、多いね、投資失敗。
ま、いっか。また、アリババ株手放せば。w
ところで、安倍ちゃんは.....「うわーん、不正選挙資金がなくなるー。」
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-30dba1.html
498名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:44:29.68ID:hr07abNu0499名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:50:21.73ID:czjIJA030 ソフトバンクが外資に買収される日も近いな
500名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:50:44.97ID:tN8G5jwE0 >今後10年で6000基
宇宙にゴミのバラマキかよ
宇宙にゴミのバラマキかよ
501名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:51:34.27ID:MH8zQFTk0 また税金払わなくて済むな
502名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:52:18.07ID:fLyEnBQ9O ハゲは甘え!
503名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:56:28.93ID:2DMq2Yuv0 お?www
ソフバン儲かったやないかw
うまいことやったなw
ソフバン儲かったやないかw
うまいことやったなw
504名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:57:14.71ID:4jkoyKbw0 9984ヤバいな。
この週末の感染爆発発覚で月曜日は日経ももたない。
孫さんは天才かつなかなかの幸運でやってきたが、ここで躓くかもしれん。
この週末の感染爆発発覚で月曜日は日経ももたない。
孫さんは天才かつなかなかの幸運でやってきたが、ここで躓くかもしれん。
505名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 23:58:00.87ID:VP+sAXdG0 禿げざまぁw
506名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:02:55.35ID:uUPtNTe90 シャープも台湾企業だし
サンヨーは中国
ソフトバンクはイギリスに企業になるのか?
サンヨーは中国
ソフトバンクはイギリスに企業になるのか?
507名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:04:09.14ID:0WSAOHEO0 俺が持ってる社債2000万円の満期後なら潰れてもいいぞ
508名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:06:28.45ID:1cU0ffCN0 やらかしたね
509名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:06:29.06ID:Qny/ETcQ0 弱み握られて脅されてゴミに投資させられて計画破たんさせられて大損ってパターンに
とうとうこの禿もはめ込まれたようだね
米の不動産会社への莫大な投資もそうでしょ
禿ほどの才覚がなんの面白みもない不動産屋に
あんな莫大な投資するわけないんだよ
完全に弱み握られて脅されてる
ディープステートの根城のサウジの皇太子ととつるんでるって話で嫌な予感してたんだけど
案の定これだよ
去年の夏ごろあったエプスタイン島スレでも変な噂あったしな
エプスタインケケ中ともつるんでるみたいだし
もう禿は悪魔に弱み握られて身ぐるみはぎ取られる末路かもね
でも元はと言えば全部日本人から吸い取った金だし
禿に限らずどこの巨大企業もこのパターンで投資させられて日本人の金吸い取られて有害すぎるわ
とうとうこの禿もはめ込まれたようだね
米の不動産会社への莫大な投資もそうでしょ
禿ほどの才覚がなんの面白みもない不動産屋に
あんな莫大な投資するわけないんだよ
完全に弱み握られて脅されてる
ディープステートの根城のサウジの皇太子ととつるんでるって話で嫌な予感してたんだけど
案の定これだよ
去年の夏ごろあったエプスタイン島スレでも変な噂あったしな
エプスタインケケ中ともつるんでるみたいだし
もう禿は悪魔に弱み握られて身ぐるみはぎ取られる末路かもね
でも元はと言えば全部日本人から吸い取った金だし
禿に限らずどこの巨大企業もこのパターンで投資させられて日本人の金吸い取られて有害すぎるわ
510名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:10:02.20ID:lnpoWFcf0 月曜は権利落ちする企業が多数ある
日経急降下ほぼ間違いなし
日経急降下ほぼ間違いなし
511名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:10:40.86ID:1em5NAz80 >>507
ご愁傷様ですw
異常に金利の高い在日ハゲタカファンドの社債なんて手を出すものじゃないよ。
証券会社が必死に売り込んできたけど、断っておいてよかったわ。
朝鮮系は銀行も金利が異常に高いよな。
ご愁傷様ですw
異常に金利の高い在日ハゲタカファンドの社債なんて手を出すものじゃないよ。
証券会社が必死に売り込んできたけど、断っておいてよかったわ。
朝鮮系は銀行も金利が異常に高いよな。
512名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:13:27.11ID:7jxTsIfG0 >>28
あれはビッグデータを採集して企業に売るためにやってるだけだからそのうちポイント還元なんかくそショボくなって捨てられるだろう。
あれはビッグデータを採集して企業に売るためにやってるだけだからそのうちポイント還元なんかくそショボくなって捨てられるだろう。
513名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:17:50.23ID:MCmKv25J0 SBなんて誰が好き好んで欲しがるのか
得られるのは通信網ぐらいか
得られるのは通信網ぐらいか
515名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:21:11.39ID:lR1OpzVi0516名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:28:01.59ID:Jk3Qc26W0517名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:32:22.23ID:C9HFCHRq0 今度はヤバい
518名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:38:23.60ID:AwoKafX70519名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:40:25.79ID:Jf8LVrUmQ コメントを控える→何故マスゴミはしつこいくらいに突っ込まないwww
520名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 00:46:42.68ID:xrloJ0zj0 ホークスが身売りされる日も近いな
試合も出来ないし
試合も出来ないし
521名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 01:08:55.96ID:X58yeV4D0 ほんと買っては潰すばかりで
技術の蓄積もシナジーも何もないのなこの会社
技術の蓄積もシナジーも何もないのなこの会社
522名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 01:12:32.72ID:8B3tZGwU0523名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 02:44:58.13ID:5EePZbkn0 SBはクズ企業ばっかり掴まされてる 嵌められてるんだろ
まさか確信犯じゃないだろな あまりにも掴まされ杉
まさか確信犯じゃないだろな あまりにも掴まされ杉
524名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 02:47:20.52ID:vJGcyO7N0 狙いがあってわざとやったんじゃないの?
525名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 03:18:20.57ID:KNu4c7XI0 なんでも買ってっそのうちのいくつか大成功すればいい投資ですからな
アリババだけ成功したが、他がカスすぎたね
アリババだけ成功したが、他がカスすぎたね
526名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 03:46:03.40ID:0kEBDqFH0 みずほに公的資金投入というけど
無茶な融資しまくったみずほ経営陣に責任取らせるべきでしょ
私財の一部没収くらいしないと
無茶な融資しまくったみずほ経営陣に責任取らせるべきでしょ
私財の一部没収くらいしないと
527名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 03:53:50.41ID:CI494wPf0 ソフトバンクはもう切り離し済み
アリババ売っぱらってSBGは解体だな
アリババ売っぱらってSBGは解体だな
528名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 04:14:27.59ID:KFLj5/Bl0 SBハイブリット債で利を得てる人多いけど大丈夫かな?
529名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 04:15:43.19ID:kHhLb3pO0 損さんがエリオットに食い散らかされるまで後わずかw
530名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 04:16:40.81ID:idLNGyzq0 通信/携帯部門は残るだろうな
他の道楽はなくなる。球団とか
他の道楽はなくなる。球団とか
531名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 04:34:32.24ID:12HRO1Bo0532名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 04:41:17.12ID:2bo1lZfD0 衛星屋はまだあるだろ
米国で衛星ばら撒いてるあいつも葬れよ
宇宙旅行だのの事業もろくでもない
米国で衛星ばら撒いてるあいつも葬れよ
宇宙旅行だのの事業もろくでもない
533名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 04:56:44.71ID:2O6kC+a10 誰がアリババを買えるのだろう?
534名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:01:45.75ID:rkNJZK2S0 上場して市場から得た金が直ぐに無くなる
謝罪しない
新規事業のために日本政府へ金を無心
完全に韓国と同じだな。
謝罪しない
新規事業のために日本政府へ金を無心
完全に韓国と同じだな。
535名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:02:22.12ID:U9ywQgZc0 犬のお倒産ストーリーはじまるよ!
536名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:05:54.48ID:SkwxMSC00 中韓に相当隠し資産がありそうだね
537名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:16:10.46ID:dNu0XMfB0538名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:17:36.93ID:dNu0XMfB0 >>232
草ww
草ww
540名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:34:33.34ID:Sv6NLnA80 ZOZOの買収は成功なんか?
541名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:37:47.75ID:2O6kC+a10 近未来通信!
542名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:38:28.94ID:1QZ5waby0 さあ、こうなってくるとどんどん連鎖倒産くるよ
本業以外に多角なんて目指してた所はどんどん飛ぶ
ANAですら「有事に備えろよ」発言が社内で上司から裏の日常会話で飛び交い始めてる
本業以外に多角なんて目指してた所はどんどん飛ぶ
ANAですら「有事に備えろよ」発言が社内で上司から裏の日常会話で飛び交い始めてる
543名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:50:35.07ID:tadnxHwM0 >>1
こいつらの片棒を担いだ朝鮮みずほにも、絶対に公的資金を入れるな!
こいつらの片棒を担いだ朝鮮みずほにも、絶対に公的資金を入れるな!
544名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:52:28.60ID:IER33XKh0 ワンウェブは技術的には面白かったのに何が失敗だったのかな
545名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 05:54:03.97ID:2O6kC+a10 競争相手がいたから、、
546名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 07:35:12.91ID:+Ut43V8R0 ソフトバンクとともにみずほ銀行も破綻かもしれんね。
548名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 07:57:50.49ID:GF3G/Xl80 >>455
そういえば社債の格付け2段階下げの話はどうなった?
そういえば社債の格付け2段階下げの話はどうなった?
549名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 07:58:50.29ID:qZyRj+8z0 永遠に株価が上がらないと即座に破綻するねずみ講だっただけ
もちろん100人中99人はそれに気づいてたけどなw
もちろん100人中99人はそれに気づいてたけどなw
550名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:01:25.09ID:1FP20Zrd0 コメント控えるってより
ショックでコメントも出来ないんだろ
2000億円吹っ飛んで
他の投資案件もあるんだから
ショックでコメントも出来ないんだろ
2000億円吹っ飛んで
他の投資案件もあるんだから
551名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:02:54.99ID:vWy9AgJ10 孫さんが、手持ちの個人資産(SB株式)数千億を抵当に入れたってのは
報道されないのな
報道されないのな
552名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:03:46.22ID:r0oPKu920 アラブのカネ持ちに優先配当として毎年3000億円払わないといけないしな
このファンド、10兆円だかしらんけどあっという間に蒸発しそうだ
このファンド、10兆円だかしらんけどあっという間に蒸発しそうだ
554名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:04:56.30ID:3c5prF8A0 日本には投資するところがないと言ったんだから自己責任だろ
税金払いたくなくてワザと損失出してるのかもだし
税金払いたくなくてワザと損失出してるのかもだし
556名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:07:06.31ID:T+s7tqNg0558名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:09:13.07ID:GF3G/Xl80559名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:10:01.79ID:PtsGB/eE0 >>551
ここではニュース記事にされてたけど次スレ続かんかったみたいね
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/
ここではニュース記事にされてたけど次スレ続かんかったみたいね
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585326046/
560名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:11:12.11ID:5dlhalYe0 ハゲがよりハゲるんですね、わかります
561名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:13:22.07ID:GF3G/Xl80562名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:14:17.42ID:r0oPKu920 7%の配当だから3000億であってるのか
まあダウなんかここ10年で3倍になったバブルだったわけで、高配当でもなんとかなってたんだろうね
あくまで「今までは」なんとか自転車操業が成立していたということだろう
まあダウなんかここ10年で3倍になったバブルだったわけで、高配当でもなんとかなってたんだろうね
あくまで「今までは」なんとか自転車操業が成立していたということだろう
563名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:14:19.85ID:vWy9AgJ10 >>556
抵当じゃなくて担保だった
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
2020年3月27日 23:38 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-27/Q7UMMMDWX2Q001
抵当じゃなくて担保だった
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
2020年3月27日 23:38 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-27/Q7UMMMDWX2Q001
564名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:15:15.60ID:vWy9AgJ10565名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 08:19:29.47ID:GF3G/Xl80566名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 09:16:22.94ID:ndubwEmJ0 >>560
髪の毛のライフが更に減るな
髪の毛のライフが更に減るな
567名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 09:30:03.54ID:+Ut43V8R0 みずほ銀行に髪の毛なくなるまでむしりとられる。
568名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 09:35:40.36ID:pNuHxKJk0569名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 09:39:27.23ID:fPE4YG3/0 ボロ株を掴み追証に追われる孫さんに親しみを覚えました
570名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 09:57:33.97ID:db5lJpgz0 いつもの構図
日本人の富 → 在日が巻き上げる → それを英米仏が巻き上げる
日本人よ、怒れ
日本人の富 → 在日が巻き上げる → それを英米仏が巻き上げる
日本人よ、怒れ
571名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:30:29.23ID:GF3G/Xl80 >>556
その人工衛星は機能してるのかな
その人工衛星は機能してるのかな
572名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:34:10.91ID:gb8tiBAx0 コロナショックで世界の新興企業は危機的状態
ソフトバンクビジョンファンド10兆円の投資先がこれからどんどん破綻していくでしょ
終わりが始まった
ソフトバンクビジョンファンド10兆円の投資先がこれからどんどん破綻していくでしょ
終わりが始まった
573名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:35:49.88ID:mzW81BnM0 みずほ銀行はどうなんだろ
574名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:39:31.70ID:gb8tiBAx0 ソフトバンクビジョンファンドの投資先
Wikipediaで見てみたら
投資した10兆円のベンチャー企業
コロナショックで3分の1以下の価値だな
7兆円の損失は、7兆円のアリババ等含み益でカバーできるが
Wikipediaで見てみたら
投資した10兆円のベンチャー企業
コロナショックで3分の1以下の価値だな
7兆円の損失は、7兆円のアリババ等含み益でカバーできるが
575名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:42:25.25ID:AmK1YeM80 通信会社ってこれから伸びそうなのにな
オサレシェアオフィスとかインドのホテルはダメだろけど
オサレシェアオフィスとかインドのホテルはダメだろけど
576名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:43:56.65ID:AmK1YeM80 みずぽよりゆうちょとかのーちゅーの方がヤバいんだよね オリーブの人が言ってたよ
577名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:46:07.16ID:TbCi0NRv0 「宇宙技術関連に投資して資金が泡と消えた」ってい言い訳は、大昔からの
マネロンの常套手段
マネロンの常套手段
578名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:48:33.17ID:7hDy5eWQ0579名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:54:02.60ID:SabVTuJ40 paypal.jpも手放して下さいよ。SBが買収してから7年間使ってないんですよ。
シンガポールの片言の日本語社員のねえちゃんのせいで。
メール変更に、身分証郵送しろと言われましてね。
kakaku.comも買収してから利用していません。残念ですね。
シンガポールの片言の日本語社員のねえちゃんのせいで。
メール変更に、身分証郵送しろと言われましてね。
kakaku.comも買収してから利用していません。残念ですね。
580名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 12:51:10.24ID:BATo9Gt+0 >>481
悪運というか日銀と年金砲が危機をことごとく救ってきただけだけどね いい迷惑ですわ反日企業なのに
悪運というか日銀と年金砲が危機をことごとく救ってきただけだけどね いい迷惑ですわ反日企業なのに
581名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 12:53:37.61ID:h6kEp/KP0 清算して全部売れよ
582名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:07:46.15ID:GF3G/Xl80 >>572
サウジの王子様激おこで、大使館から招待状が来そうです
サウジの王子様激おこで、大使館から招待状が来そうです
583名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:17:55.87ID:+Ut43V8R0 ソフトバンクグループの潮目が完全に悪い方へ変わった。
全ては投資先企業に掛かってるから禿正義はどうすることも出来ない。
全ては投資先企業に掛かってるから禿正義はどうすることも出来ない。
584名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:18:12.03ID:QwQzxqEs0 日本人の金を外国にバラ撒いてパーにするのがコイツらの仕事
検察は早く動けよ
検察は早く動けよ
585名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:19:54.19ID:LfAdCVFx0 これもだが、例のウィーワークは?
あれのほうがでかいよ
あれのほうがでかいよ
586名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:31:19.19ID:bVjClrjF0 月曜も孫さんのお金どこかに飛んでいってしまうん?
587名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:51:39.77ID:JZlfTksV0588名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 13:56:24.89ID:JSJPvHFa0 そもそも宇宙にゴミ出すなよ。
590名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 14:01:15.76ID:P7Z188oP0 >>42
なぜか似せようともしてないブルースウィリスのドラえもんCMとか迷走は続いてんな
なぜか似せようともしてないブルースウィリスのドラえもんCMとか迷走は続いてんな
592名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 14:25:39.93ID:gXPko5Yf0593名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 14:40:53.08ID:sy66jp/x0 スペースXにしても、孫ハゲにしても、低軌道衛星を大量に打ち上げるの
いい加減やめてくれよ!
天体観測や写真撮影で新星とか小惑星探したりしてると、マジにあの手の
衛星が邪魔なんよ。更に両社で一万とか冗談にも程がある。
いい加減やめてくれよ!
天体観測や写真撮影で新星とか小惑星探したりしてると、マジにあの手の
衛星が邪魔なんよ。更に両社で一万とか冗談にも程がある。
594名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 14:52:24.42ID:t7yO1fvu0 でも孫さんより剛腕の日本人実業家って一人もいないんだな。
グラブとかレッドブルみたいな若い実業家の企業が世界で台頭している。
ほかの日本人が世界で通用しない以上、孫さんが日本経済背負うしかない。
孫さんいなくなったら日本引っ張っていける逸材は、サイバーエージェントくらいしか思い浮かばない。
グラブとかレッドブルみたいな若い実業家の企業が世界で台頭している。
ほかの日本人が世界で通用しない以上、孫さんが日本経済背負うしかない。
孫さんいなくなったら日本引っ張っていける逸材は、サイバーエージェントくらいしか思い浮かばない。
595!id:ignore
2020/03/29(日) 15:04:43.14ID:MnQMb4MZ0 ハゲは日本人じゃねーよ
日本国籍を取得した朝鮮人だよ
日本国籍取得したからと言って
身体に流れてる朝鮮の血が翌日に日本の血になると思ってるの?
日本国籍を取得した朝鮮人だよ
日本国籍取得したからと言って
身体に流れてる朝鮮の血が翌日に日本の血になると思ってるの?
596名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:05:39.27ID:dTUJDvc80 損正夢
597名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:06:01.32ID:AERl8r4S0 この無能続きの投資先が英ってのが怪しいな。
投資を隠れ蓑にした英への資金移動じゃないのか?
投資を隠れ蓑にした英への資金移動じゃないのか?
598名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:07:02.90ID:ZcVY5+490 最近投資の大失敗ばかりだな、アリババ株だけの一発屋で終わるか
599名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:13:49.63ID:55X5jrmg0 みずほ、UFJ、野村證券、UBS証券あたりがヤヴァイ
600名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:14:35.77ID:XbEV7TWj0 ハゲ逃亡
601名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:21:22.99ID:GF3G/Xl80 >>589
永遠に続く歓迎会です
永遠に続く歓迎会です
602名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:48:10.53ID:xCQheyc40 >>597
敗戦国はM&A、投資の形で富を吸い上げられるんやでwww
敗戦国はM&A、投資の形で富を吸い上げられるんやでwww
603名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:50:51.26ID:WaSdyDhu0 乗り合いサービス、貸オフィス、空き部屋斡旋、犬の散歩アプリ
この辺は壊滅じゃん
この辺は壊滅じゃん
604名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 15:55:04.50ID:g4OEiMa30 汐留Zホールディングスの子会社にZホールディングス(ヤフー)とか、めちゃめちゃ会社作って(しかも紛らわしい社名)、調べる側も面倒にさせて…
早く逝かねーかな
早く逝かねーかな
605名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 16:37:08.65ID:DLDFVX9j0 docomoかauの株買っとけばいいのかね
606名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 16:38:41.06ID:4Kovjkiu0 >>1
潰れたらあの喋る犬もちゃんと保健所に送れよ
潰れたらあの喋る犬もちゃんと保健所に送れよ
607名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 16:56:09.69ID:KC+Cc5AQ0608名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 17:23:55.45ID:IlmTIbD00609!id:ignore
2020/03/29(日) 17:25:18.38ID:MnQMb4MZ0 マジで証券会社のソフトバンクG買えの勧誘電話凄い
これって詐欺レベルじゃないの?
これって詐欺レベルじゃないの?
611名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 17:30:53.93ID:9Nxt3TtB0 ウチには何も来てないな
来ても買わないけど
来ても買わないけど
612名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 17:55:00.97ID:gOKqHJgw0613名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:00:25.05ID:uFMFsOMM0 >>609
うちにも来てたわ。ハゲは嫌いだから二度と勧誘するなと言っておいた。
うちにも来てたわ。ハゲは嫌いだから二度と勧誘するなと言っておいた。
614名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:00:44.27ID:jYRLIuq30615名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:02:48.34ID:rV9ef7jj0 ベンチャー投資って本当に難しいんだよな、
孫さんは派手にやってるから、この人は凄い能力があるのかな、と思ってたけど、
全部失敗してるじゃないのww
孫さんは派手にやってるから、この人は凄い能力があるのかな、と思ってたけど、
全部失敗してるじゃないのww
616名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:04:01.58ID:FfmafnSx0 >>609
たぶんダウの下げもあるし明日下落するよw
たぶんダウの下げもあるし明日下落するよw
617名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:06:12.42ID:0WSAOHEO0 で、いつSB株を買えばいいんだ?
618名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:06:18.51ID:54TO+p4D0 バカチョンざまー
資産吐き出して死ねよ
資産吐き出して死ねよ
619名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:06:35.23ID:aCujB91c0 どこだっけクズ会社いっぱい買い占めてヤバくなったの。
ライ◯ップのところ。
あれと同じだな。
つーか、コロナでライ◯ップもいよいよ終わりか?
ライ◯ップのところ。
あれと同じだな。
つーか、コロナでライ◯ップもいよいよ終わりか?
620名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:08:24.39ID:qfCRU/8X0 孫さんには、お尻を拭く程度のはした金や
621名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:09:35.16ID:uBdFrbo40新型コロナ対応への止まぬ批判
安倍首相の対応はどこで誤ったのか?
大関暁夫 J-CAST ニュース
日本政府の対応はかなり後手に回った感が否めませんでした。
武漢市のある湖北省からの入国を拒否したのが2月1日。
武漢市の閉鎖措置から1週間が経っていました。
この時点ですでに米国、シンガポール、オーストラリアなどでは、中国全土からの入国を拒否していました。
日本が中国全土からの入国に制限を付けたのは、それから1か月以上も経った3月9日。
明らかに後手に回った感が否めず、
その点に関して国内世論は政府の対応に疑問視する向きが強くでています。
中国からの入国を完全に制限してしまうと、
インバウンド需要の大幅な減少や国内の企業関係者の日中の行き来などの経済的なマイナスの影響が出るからです。
検査制限にしても、オリンピック開催国という事情を踏まえ、
感染者数の見た目の数字を増やさないための作為的な現場指示があったのではないか
と、言われています。
ほかにも、クルーズ船の乗客の扱いなど、
今回の新型コロナ問題への対応には、さまざまな対応批判があるわけです。
622名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:15:00.83ID:8MQ/YYKe0 >>212
どこらあたりが革新的なのでしょうか?
どこらあたりが革新的なのでしょうか?
623名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:18:31.67ID:6Ql/Urf80 ?「あーこれでまた損した。利益がないので税金も払えないわー」
624名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:21:34.48ID:9RfdVPpT0 >>617
欲しいの?
欲しいの?
625名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:21:41.72ID:8MQ/YYKe0 技術もない企業の成功を金で導こうとしたのが悪手だったね。
投資先の各経営者が偽物だった。
そうでない人物も金で変わってしまったのだよ。
目標を見失ってしまった。
投資先の各経営者が偽物だった。
そうでない人物も金で変わってしまったのだよ。
目標を見失ってしまった。
627名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:23:45.12ID:51ymnumX0 やわらか銀行は投資会社であって、決して通信会社では無い
docomoは電電公社
auは第二電電
ソフトバンクは、ただ通信会社を買収しただけ
docomoは電電公社
auは第二電電
ソフトバンクは、ただ通信会社を買収しただけ
628名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:25:18.92ID:IDqvERRo0 こいつの2000憶とか自分で例えたら2000円くらいの価値?
いやでもなぁ2000円をUFOキャッチャーですったら
物凄い後悔するから・・・200円位の価値か?
いやでもなぁ2000円をUFOキャッチャーですったら
物凄い後悔するから・・・200円位の価値か?
629名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:25:27.70ID:CHJUWhrX0 日本のバフェットにはなれなかったようだな…
630名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:27:33.59ID:9rFd6dav0 ソフバンの融資先
詐欺っぽい会社とか事業ばかりだな
これも詐欺だったんじゃね
詐欺っぽい会社とか事業ばかりだな
これも詐欺だったんじゃね
631名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:28:48.33ID:Muniu+UA0632名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:33:19.68ID:qI+StY/T0 まあ、何があっても切り捨て切り捨てで、孫さんとその取り巻きはノーダメージで乗り切れるようになってるからね
そろそろ色々切り捨て始めたんだろう
そろそろ色々切り捨て始めたんだろう
633名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:37:30.62ID:Wz7DvqV70 >>629
バフェットは米国の優良な企業に投資してるからな
企業の情報も得やすいし王道の投資スタイルだわ
それに対して、孫は日本にロクな投資先が見つからないから無理をして海外の投資に命運を賭けたのが大失敗
早く日本を出てアメリカで投資業を行うべきだった、日本を恨むしか無いな
バフェットは米国の優良な企業に投資してるからな
企業の情報も得やすいし王道の投資スタイルだわ
それに対して、孫は日本にロクな投資先が見つからないから無理をして海外の投資に命運を賭けたのが大失敗
早く日本を出てアメリカで投資業を行うべきだった、日本を恨むしか無いな
634名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:39:26.02ID:cyL/XUDh0 ウソンマサヨシ
635名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:42:18.88ID:FQkDNSY40 まだまだ大丈夫でしょ
636名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:42:37.70ID:1r8V8HJO0637名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:44:00.28ID:y2DktqeB0 オオソン マサヨシ
何処かで聞いた名前
何処かで聞いた名前
638名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:44:46.26ID:pVHi2VTU0 ソフトバンクは
社債を大量に発行して
個人に売ってたからな
ここにもソフトバンクの社債持ってるやついるんじゃないの??
笑い
今頃ガクブルだろ
ソフトバンクが潰れたら社債は価値0円だからな!!!
ざまーみろ
社債を大量に発行して
個人に売ってたからな
ここにもソフトバンクの社債持ってるやついるんじゃないの??
笑い
今頃ガクブルだろ
ソフトバンクが潰れたら社債は価値0円だからな!!!
ざまーみろ
639名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:51:11.80ID:7OA2fQLV0 日本人には出来ない、無茶したな
ホークスはオーナー企業がよく変わる定め
ホークスはオーナー企業がよく変わる定め
640名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 18:54:24.98ID:j51hpUPj0 盛り返したと思ったらまた急降下かw
641!id:ignore
2020/03/29(日) 19:00:12.01ID:MnQMb4MZ0 株価暴落したら
また上場取りやめるぞ!って脅してくるよ
4.5兆円の資産売却で金が入ってくるから
2兆円株を自社購入すると吠えたから
日銀さんもニヤニヤして遠くから見てるだけやし
麻生はソフトバンクの事をこき下ろしてたし
また上場取りやめるぞ!って脅してくるよ
4.5兆円の資産売却で金が入ってくるから
2兆円株を自社購入すると吠えたから
日銀さんもニヤニヤして遠くから見てるだけやし
麻生はソフトバンクの事をこき下ろしてたし
642名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:09:45.15ID:mlHRQnSN0 アリババって中国共産党の会社みたいなもんだから株売れるのかね?
643名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:17:16.63ID:mlHRQnSN0 更にコロナショック長引けば積むぞ!ブリッチウォーターに運用してもらえば良かったのにな!アリババで味をしめてガンガン逝こうぜwwまるで素人投資家じゃん!
645名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:25:32.31ID:nLuhwHjz0646名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:27:19.51ID:nLuhwHjz0 >>354
ハゲのマスクとキットなら欠陥だらけで返品祭りやぞ
ハゲのマスクとキットなら欠陥だらけで返品祭りやぞ
647名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:39:43.32ID:IlmTIbD00648名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:40:26.52ID:IlmTIbD00 >>639
南海電気鉄道は50年持っていたけどね
南海電気鉄道は50年持っていたけどね
649名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:42:12.19ID:IlmTIbD00 >>609
売ったら損失が確定するから証券会社も売れなくて困っている
売ったら損失が確定するから証券会社も売れなくて困っている
650名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:44:06.59ID:tkAIz14D0 マジでヤバイんじゃね
悪い話が続きすぎ
悪い話が続きすぎ
651名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 19:45:21.53ID:Ji2DPYZn0 朝鮮ハゲ大損
652名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 21:14:32.88ID:P7R4N4590 クソハゲざまあw
IPOの恨み忘れてないわ
IPOの恨み忘れてないわ
653名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 22:24:56.03ID:rVu0AIyW0654名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 22:48:59.30ID:keyKKcnW0 情弱は詐欺師に狙われやすいからな。
異常に金利の高い在日ハゲタカファンドの社債なんて手を出すものじゃないよ。
証券会社が必死に売り込んできたけど、断っておいてよかったわ。
朝鮮系は銀行も金利が異常に高いよな。
異常に金利の高い在日ハゲタカファンドの社債なんて手を出すものじゃないよ。
証券会社が必死に売り込んできたけど、断っておいてよかったわ。
朝鮮系は銀行も金利が異常に高いよな。
655名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:27:42.24ID:vWy9AgJ10 なぜか日本のテレビ局と新聞は取り上げない
孫正義 個人保有のSB株を40%も追加担保に借金先に差し出したこと
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
2020年3月27日 23:38 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-27/Q7UMMMDWX2Q001
孫正義 個人保有のSB株を40%も追加担保に借金先に差し出したこと
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
2020年3月27日 23:38 JST
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-27/Q7UMMMDWX2Q001
656名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:29:20.09ID:4X/kqZIQ0 これ倒産ありうるなぁ
コロナショックとソフトバンクショック
ドミノ倒しで会社が潰れることもありうる
コロナショックとソフトバンクショック
ドミノ倒しで会社が潰れることもありうる
657名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:37:27.29ID:/S4nSXaJ0 >>646
まじで?中国のやつやったか?
まじで?中国のやつやったか?
658名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:40:29.01ID:YkpF3nsB0 平気で借金垂れ流すのいつまで許すのか
659名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:42:07.76ID:s99/qn5c0 楽天が引き受けてくれるやろ
660名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:46:09.94ID:iCRidytI0 年内、倒産あるで
661名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:48:55.65ID:+hYEJWlW0 指数取引って害悪だな
服屋やココみたいのをアホみたいな値段で
買い続けるなんて
服屋やココみたいのをアホみたいな値段で
買い続けるなんて
662名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:50:37.67ID:GF3G/Xl80 >>610
格付け2段階も落とされたしね
格付け2段階も落とされたしね
663名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:55:35.25ID:X1z/SRvc0 内部留保を死蔵し、積極経営せず、
緩やかに滅ぶことにした日本の経営者
ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
緩やかに滅ぶことにした日本の経営者
ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
664名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 23:58:54.65ID:GJb73qty0 5G取りやめて4Gやり続けてyモバイルと合併していけば良いよ。手を広げ過ぎた
665名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 00:01:00.94ID:fEOYpfwZ0 >>638
社債償還できるのかなぁ
社債償還できるのかなぁ
666名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 00:01:55.55ID:+6uDZoHU0 孫したときはダンマリ。
yotube投資家かよw
yotube投資家かよw
667名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 00:02:50.41ID:WwrS9d1T0 俺に一億投資してたらソフバン自体の運命すら変わってるやろ残念バーカ
668名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 00:04:42.34ID:fEOYpfwZ0 >>661
指数取引で服屋やここみたいなのをアホみたいに売られ続けたんだけど
指数取引で服屋やここみたいなのをアホみたいに売られ続けたんだけど
669名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 00:12:02.29ID:LL0aHxzI0 イギリス人の悪辣さをナメてたね
670名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:12:55.29ID:vIvTXWAS0 ZOZOに投資した孫は神
671名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:18:16.46ID:FDx+iaPJ0 >>655
以前はフジテレビが一番まともだったのに、
ライブドア事件のどさくさで ソフトバンクに乗っ取られてから、一気に変わったんだよな。
「踊る大捜査線」で、何の脈絡もなく朝鮮人俳優を登場させるとか、
異常すぎるほど朝鮮化されたテレビ局になった。
以前はフジテレビが一番まともだったのに、
ライブドア事件のどさくさで ソフトバンクに乗っ取られてから、一気に変わったんだよな。
「踊る大捜査線」で、何の脈絡もなく朝鮮人俳優を登場させるとか、
異常すぎるほど朝鮮化されたテレビ局になった。
672名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:19:02.83ID:zPPMBZez0 これ大っぴらにはアメリカに金渡せないから、ソフバン介して金送ってるだろ、と疑いたくなるな。
673名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:23:20.29ID:riN1Gz150 孫正義の目利きが時代に追いついてない感じ
トップが時代遅れになってる
トップが時代遅れになってる
674名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:28:07.74ID:ERoiGljp0 ハゲタカファンドはトップが老いたら終わりだよなあ
675名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:33:44.84ID:FqKkGwCD0676名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 01:49:18.01ID:Z7UPSekh0 こうやってテレビしか見てないバカが
まんまと社債買っちゃうんだからチョロいもんだよな
まんまと社債買っちゃうんだからチョロいもんだよな
677名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:03:57.43ID:pEsQ6pkM0 >>675
まーたソフトバンクかよ
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する 架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
.
まーたソフトバンクかよ
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する 架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
.
678名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:05:00.56ID:HXl17CB70 そのまま国賊ソフトバンクも潰れてしまえ
679名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:11:21.16ID:0kBLYKo50 ソフトバンク倒産は近そうだな
680名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:11:27.91ID:Skt4H2jR0 コメントできないくらいやらかしたてことか
681名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:13:12.90ID:Ms2uWQ+e0682名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:13:19.27ID:SG9lWyIW0 税金払えよ
683名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:13:43.77ID:VgbiZxmR0 日本で搾取して世界中に金バラまくスタイル
684名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:23:38.82ID:6xne01ht0 税金対策の出来レースなんだけどなー
しかも回しで回収してるし
しかも回しで回収してるし
685名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:28:37.24ID:5dTzIJS+0 ソフトバンクグループ株に群がってるのは、スケベ心丸出しないやしんぼばかりだから特に同情もできない
686名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:44:29.02ID:089mVS1N0 目利きと言われても、飯のタネなんてそうそう転がってるもんでないからね
禿本人というより側近が優秀だったんじゃないか?
知らんけど
禿本人というより側近が優秀だったんじゃないか?
知らんけど
687名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:46:31.77ID:lsgLwxxy0 税金も払ってないし、世の中に何も新しい価値も創造してないし、ほんと潰れていい
688名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 02:56:57.75ID:5sI6pyJY0 まず悪徳企業の、さとふるをつぶせよ
689名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 03:07:06.99ID:cjGSVXAi0 ソフトバンクガンダムか
どんなガンダムなんだ?
どんなガンダムなんだ?
690名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 03:07:41.07ID:KdeLK0CI0 わざとじゃねーの?
日本潰すつもりかもよ
日本潰すつもりかもよ
691名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 04:32:55.91ID:q7DYHMr70 コーヒールンバの歌詞
昔アラプの偉いお坊さんが
恋を忘れた あわれな男に
しびれるような
香りいっぱいの
こはく色した
飲みものを教えてあげました
やがて心うきうき
とっても不思議このムード
たちまち男は
若い娘に恋をした
これね コーヒーの歌じゃなく 薬物の歌だよね
アラブ出てきちゃ駄目でしょ
昔アラプの偉いお坊さんが
恋を忘れた あわれな男に
しびれるような
香りいっぱいの
こはく色した
飲みものを教えてあげました
やがて心うきうき
とっても不思議このムード
たちまち男は
若い娘に恋をした
これね コーヒーの歌じゃなく 薬物の歌だよね
アラブ出てきちゃ駄目でしょ
692名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:24:34.62ID:ybo2/dPA0 >>74
みずほ銀も自業自得だな・・
みずほ銀も自業自得だな・・
693名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:30:24.23ID:K0k2KomD0 孫正義は中国韓国朝鮮に日本の金を流す為だけに重用されてたスパイだからな
じゃなきゃ中国人以外でアリババの株なんか持てる訳ないからな
じゃなきゃ中国人以外でアリババの株なんか持てる訳ないからな
694名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:34:11.74ID:EsLUtEyt0 関連企業に法則が襲い掛かる
695名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:35:35.52ID:3zEjpOgP0 衛星通信ってせいぜい3Gだろ?
災害持のためにあれば便利だけど
災害持のためにあれば便利だけど
696名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:40:10.94ID:yl+e3YzQ0 >>1
ゼロ金利政策を良い事に、銀行から金借りまくって
投資?(博打)やりまくり、負け続けて周辺から「実業に力いれろ」
と警告受けてもどこ吹く風、パチンコ依存症の如く
投資?(博打)依存症が止められなくて破産の道をまっしぐら
爆進中wwwwwww
ゼロ金利政策を良い事に、銀行から金借りまくって
投資?(博打)やりまくり、負け続けて周辺から「実業に力いれろ」
と警告受けてもどこ吹く風、パチンコ依存症の如く
投資?(博打)依存症が止められなくて破産の道をまっしぐら
爆進中wwwwwww
697名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:43:40.44ID:ZfEfAkFM0 ソフトバンクグループは上場済み株式だけで28兆円持ってる
2000億円なんて誤差だな
↑
その株価も格付けも
駄々下がり。
7年間もこの会社の社員は何してたの?
公務員じゃあるまいに。
2000億円なんて誤差だな
↑
その株価も格付けも
駄々下がり。
7年間もこの会社の社員は何してたの?
公務員じゃあるまいに。
698名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:55:10.83ID:lops8Boa0 ワンマンが裏目に出たんかな
世代交代も上手くいかなかったし
世代交代も上手くいかなかったし
699名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:58:02.17ID:waQlb2Wv0 自社株買いするようになったら末期
倒産も近いんじゃね
倒産も近いんじゃね
700名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 05:59:20.74ID:dCFxnPJm0 ザマァw
701名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 08:50:57.58ID:PSuSp4jI0 大金持ちの在日工作員が沢山いるから助けてくれます。
702名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 08:53:11.45ID:UIrxz8gH0 ウェーハッハッハ
703名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 08:55:55.92ID:uzhMBdGW0 3桁で待ってるよw
704名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:18:35.07ID:Sg+do2TB0705名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:30:15.83ID:6eSNDcT30 社債買ってたら今頃ヒヤヒヤしてただろうな
買わなくてよかった〜
買わなくてよかった〜
706名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:33:12.01ID:k1A0gLXN0 ウェ〜ハッハッハッ
707名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:35:36.85ID:k1A0gLXN0 < *`∀´.> ウェーハッハッハ〜
708名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:37:03.31ID:84nnQl7F0 >>15
SpaceXは1度に60機程度打ち上げてるみたいだし、インドは小型衛星を100機程度打ち上げてるようなので全くの絵空事とは言えない。
衛星インターネットビジネスが複数社あって成り立つかといえば、疑問符が付く状況だったのは間違いないが....。
SpaceXは1度に60機程度打ち上げてるみたいだし、インドは小型衛星を100機程度打ち上げてるようなので全くの絵空事とは言えない。
衛星インターネットビジネスが複数社あって成り立つかといえば、疑問符が付く状況だったのは間違いないが....。
709名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:39:56.19ID:84nnQl7F0 >>36
昔から失敗だらけだけど、たまにまぐれ当たりがあってそこでなんとか持ち堪えてる。
昔から失敗だらけだけど、たまにまぐれ当たりがあってそこでなんとか持ち堪えてる。
710名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:44:14.56ID:U+/jemmD0 秋にソフバンショックくるで
711名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:55:19.92ID:iRnkKSpP0 ソフバンは国が潰さないだろ
ただでさえ今こんななのに、みずほが逝ったらもうどうなるかわからない
ただでさえ今こんななのに、みずほが逝ったらもうどうなるかわからない
712名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 11:57:24.71ID:iRnkKSpP0 でも禿は個人資産だけは、どっかにちゃっかりキープしてんだろうな
713名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 12:35:42.21ID:QhSKePN90715名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 17:00:59.65ID:q7DYHMr70 やっぱり まだケラケラケラケラ笑っていられるみたいだね
日本国がどうなってもいい連中だな
中国共産党って怖いね
運命共同体なのにさ
日本国がどうなってもいい連中だな
中国共産党って怖いね
運命共同体なのにさ
716名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 17:05:27.45ID:qqFI/0QC0 ここ擁護するヤツおらんでしょ
まあ株とか買っていい目見た人は知らんが
かき回しただけでサービスとか向上してないし
他者のパクリばかりだし
こうなる前に消えて欲しかった
社会巻き込んで滅ぶとか、犯罪だろ
まあ株とか買っていい目見た人は知らんが
かき回しただけでサービスとか向上してないし
他者のパクリばかりだし
こうなる前に消えて欲しかった
社会巻き込んで滅ぶとか、犯罪だろ
717名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 17:06:47.20ID:4RBkYyuF0 SB光を他者に乗り換えるの面倒臭いから倒産せんといて
718名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 17:16:13.86ID:YWPqL7Qj0 >>708
>SpaceXは1度に60機程度打ち上げてるみたいだし、インドは小型衛星を100機程度打ち上げてるようなので全くの絵空事とは言えない。
どんだけ、お花畑なの?
スペースシャトルだって、1回に衛星1,2個の放出だよ。
SpaceXもインドも、まだ、ちゃんとした衛星を打つ上げる技術を持っていない。
それが、60個、100個の話はホラ話でしかない。
>SpaceXは1度に60機程度打ち上げてるみたいだし、インドは小型衛星を100機程度打ち上げてるようなので全くの絵空事とは言えない。
どんだけ、お花畑なの?
スペースシャトルだって、1回に衛星1,2個の放出だよ。
SpaceXもインドも、まだ、ちゃんとした衛星を打つ上げる技術を持っていない。
それが、60個、100個の話はホラ話でしかない。
719名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 17:22:52.40ID:KEYkahru0 プーチンが来日した時、尾っぽ振りまくってついて歩いてるのテレビに映ってた
バカ丸出し
バカ丸出し
720名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 18:29:28.00ID:rLYx9mwP0721名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 19:08:50.82ID:urw9aQkQ0 >>718
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20200105-00157669/
> 4回目の打ち上げが成功すれば、スペースXが2020年の目標として
>表明している「1ヶ月に2回のスターリンク衛星打ち上げ」が実現することになり、衛星数は全240機となる。
スペースX、スターリンク通信網を年内に日本でサービス提供へ 3回目の衛星打ち上げ成功
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20200107-00157996/
>2020年1月7日午前11時19分(日本時間)、米スペースXは巨大通信衛星網、
>Starlink(スターリンク)衛星の3回目の打ち上げを実施した。
>ファルコン9ロケットに60機の衛星は離床からおよそ1時間後に切り離され、打ち上げは成功した。
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20200105-00157669/
> 4回目の打ち上げが成功すれば、スペースXが2020年の目標として
>表明している「1ヶ月に2回のスターリンク衛星打ち上げ」が実現することになり、衛星数は全240機となる。
スペースX、スターリンク通信網を年内に日本でサービス提供へ 3回目の衛星打ち上げ成功
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20200107-00157996/
>2020年1月7日午前11時19分(日本時間)、米スペースXは巨大通信衛星網、
>Starlink(スターリンク)衛星の3回目の打ち上げを実施した。
>ファルコン9ロケットに60機の衛星は離床からおよそ1時間後に切り離され、打ち上げは成功した。
723名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 19:41:21.96ID:0g4SrPQk0 通信関係だけ早く他に移行してよ
724名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 21:05:10.24ID:rf3VgtS30 ムーディーズの2段階格下げにブチ切れてたようだけど
ムーディーズが正しかったなw
ムーディーズが正しかったなw
725名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 21:05:12.31ID:rm9y+LcW0726名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 21:05:36.10ID:RmYw4ZYk0 よっしゃああああああああああああああああああああああああああ
727名無しさん@1周年
2020/03/30(月) 21:05:54.99ID:SIl4dyOf0 >>1
なんか恐慌の引き金ぽい
なんか恐慌の引き金ぽい
728名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 00:23:58.16ID:xofG4M4i0 >>705
株買ってても今頃ヒヤヒヤしてるだろうね
株買ってても今頃ヒヤヒヤしてるだろうね
730名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 01:32:18.89ID:LG4I7Vlt0 在日韓国朝鮮人特権で好き勝手してたからね
日本の金18兆も使い込んでくだらない企業買収繰り返したツケだろ
日本の金18兆も使い込んでくだらない企業買収繰り返したツケだろ
731名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 02:07:25.56ID:PWbFiE1K0 みずほがついに追い貸し出来なくなったってのが衝撃的だねえw
ペテン禿よりみずほの経営のがヤバイんじゃないの?
ペテン禿よりみずほの経営のがヤバイんじゃないの?
732名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 02:12:15.99ID:JSMTsT9E0 ビジョンFの減損処理からは逃げられないだろう。
4.5兆の現金化で2兆を自社株買いとか夢物語になりそうw
4.5兆の現金化で2兆を自社株買いとか夢物語になりそうw
733名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 02:15:12.96ID:mEIKfNjp0 禿に出資してる銀行もろとも逝きそう
734名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 02:19:57.57ID:GVM5RHmf0 孫切りがこれからのトレンドですわ
最高の形でやったのがZOZOのあいつ
最高の形でやったのがZOZOのあいつ
735名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 02:50:30.65ID:LG4I7Vlt0 孫正義なんか中国韓国朝鮮に日本の金を流すバイトだから元々密入国者だし
アリババ株持たせてやるからそれ元手に日本の金流せってね
利用されてんのに持ち上げられて敏腕社長ぶってバカだよね笑えるわスパイ容疑で一生刑務所かな
アリババ株持たせてやるからそれ元手に日本の金流せってね
利用されてんのに持ち上げられて敏腕社長ぶってバカだよね笑えるわスパイ容疑で一生刑務所かな
736名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 11:37:40.15ID:kOYxr5JV0 マスク100万枚配布はどうなったのか
737名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 11:38:50.25ID:YWslu6ZV0 ハゲ災難続きじゃん
オバマからトランプに変わった途端に潮目変わったな
オバマからトランプに変わった途端に潮目変わったな
738名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 11:55:05.25ID:UxFP+RKa0 子飼いの銭勘定得意な奴ばっかり送り込んで事業を育てることが出来ない
この人は実業家じゃなくて単なる勝負師
この人は実業家じゃなくて単なる勝負師
739名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 12:48:00.91ID:Wock3Nq8O 価格破壊ぐらいしか存在価値が無かったのに
今では大手で価格協定
さっさと潰れろ
今では大手で価格協定
さっさと潰れろ
740名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 13:18:53.01ID:o0++/fIY0 震災被災地に寄付するとか、
ウイルス対策マスクを寄付するだとか、
数兆円の自社株買いがどーのこーのとか、
言うだけならタダだと思っている朝鮮詐欺師。
こいつはクズ中のクズ。
ウイルス対策マスクを寄付するだとか、
数兆円の自社株買いがどーのこーのとか、
言うだけならタダだと思っている朝鮮詐欺師。
こいつはクズ中のクズ。
741名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 13:26:51.51ID:fMAF2Lnq0 >>1
損wwwwwwww
損wwwwwwww
742名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 13:42:47.37ID:EPE/Afbb0 いざとなったら個人資産を売れば無問題
743名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 13:53:12.20ID:/rAM8/Rh0 >>742
ははは。それを担保に借金しまくってるんですよ!
ははは。それを担保に借金しまくってるんですよ!
744名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 18:09:56.76ID:IhccW22x0 ザマァwww
745名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 18:11:16.02ID:O7zEySD50 ソフトバンクって阿漕な商法とるから嫌い
じーふぉーすなうなんてアメリカでは月額550円なのに日本でのリリースは月額1800円予定してるし
タバコ税並みにマージンぶんどってる
じーふぉーすなうなんてアメリカでは月額550円なのに日本でのリリースは月額1800円予定してるし
タバコ税並みにマージンぶんどってる
746名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 18:12:49.04ID:kKKC7ksq0 株が担保なのがヤバいんだよな
8000億ぐらい担保入れてる
先週さらに銀行からの命令で400億入れてる
次の決算2兆の赤字
ウィーワークは5兆円突っ込んで5000億以下の価値、既に倒産の話、
スプリントも赤字
立て直すのは厳しいかと
いつ売り抜けして上場廃止して孫だけの会社になるかってところやろな
株式買い付けだって、買い付けたあと自己償却するんやで、つまり孫の持ち株比率が上がるってこと
会社としてのガバナンスが取れてない
ちなみに孫の株担保に借金しとるからか
からくりはそういうことやぞ
孫の破産回避
8000億ぐらい担保入れてる
先週さらに銀行からの命令で400億入れてる
次の決算2兆の赤字
ウィーワークは5兆円突っ込んで5000億以下の価値、既に倒産の話、
スプリントも赤字
立て直すのは厳しいかと
いつ売り抜けして上場廃止して孫だけの会社になるかってところやろな
株式買い付けだって、買い付けたあと自己償却するんやで、つまり孫の持ち株比率が上がるってこと
会社としてのガバナンスが取れてない
ちなみに孫の株担保に借金しとるからか
からくりはそういうことやぞ
孫の破産回避
747名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 18:13:44.59ID:GfP9EFFD0 イリジウム
748名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 18:14:58.03ID:UYomaiVy0 チョンバンク潰れろ
749名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 18:18:02.30ID:kKKC7ksq0 ウィーワークの社債の利率とか36%やぞ
潰れますと宣言してるようなもの
本気で大丈夫と思ってる奴いるならウィーワークの社債買ってやれ
3年で元本取れる
潰れますと宣言してるようなもの
本気で大丈夫と思ってる奴いるならウィーワークの社債買ってやれ
3年で元本取れる
750名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 19:31:28.72ID:ernwn3Iw0 >自社株買い
上場廃止のMBO
ハゲタカのTOB
どれをとっても、
上にいくな!
上場廃止のMBO
ハゲタカのTOB
どれをとっても、
上にいくな!
751名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 20:12:32.36ID:gYhRzNBT0752名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 20:20:42.41ID:r7TY3s3t0 6月のGeForceNOWは絶対成功してくれよ。
俺は指折り数えて待っているんだ
俺は指折り数えて待っているんだ
753名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 21:00:11.40ID:Mb7bfUbN0 PayPayの金も無くなるのか?w
755名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 21:15:57.17ID:fZZbech00756名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 21:34:40.55ID:mX2y6drE0 この詐欺朝鮮人のこれまでの悪行が白日の下にさらされると思うと、溜飲が下がる思いだ
757名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 21:42:03.90ID:KjqnXq5N0 損正義「も う だ め ぽ」
758名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 21:44:25.84ID:3+TuJ4Oa0 おまえら ヘイトスピーチはヤメロ
って朝日新聞が言ってたぞ ポアされるぞー
って朝日新聞が言ってたぞ ポアされるぞー
759名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 22:06:12.83ID:7vTO91Xl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足で誰でも働けて 底辺の給料も上がってる」なぜなのか? トランプ安倍 [205023192]
- 【PR】Amazonプライムビデオ、5月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に😟これが全部タダって信じられるか…?😨 [562983582]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2