8日、愛知県名古屋市に本社を置く株式会社ゲオホールディングスは、全国のゲオショップ約1,200店舗にて旧作のDVD&ブルーレイを対象に、レンタル泊数を通常の7泊8日から14 泊15日に延長することを発表した。
「外出自粛の状況に鑑み、自宅で余暇を楽しんでいただき、外出頻度低減に寄与すべく」今回のレンタル泊数の延長を決めた。期間は4月10日から5月6日までで、レンタル料金は店舗ごとの旧作料金となる。発表に際して「ゲオは今後も、お客さまの日常の暮らしの維持へのお手伝いができるようサービスを提供してまいります」とコメントしている。
同日にゲオは緊急事態宣言の発令を受けて、各店舗の営業時間短縮や臨時休業などの対応を行うことも明らかにしている。レンタル泊数の延長は一部対象外の店舗もあるため、詳細は各店舗に問い合わせるよう求めている。(編集部・海江田宗)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18091676/
探検
【サービス】ゲオ、旧作のレンタル泊数を14泊15日に延長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ガーディス ★
2020/04/08(水) 23:17:08.53ID:Tu9K+ifJ92名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:17:22.76ID:kIXToinL0 >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
** 中国・・・・・・81,802人 死 3,333 (?)
01 アメリカ・・・400,549人 死 12,857
02 スペイン・・・146,690人 死 14,555
03 イタリア・・・135,586人 死 17,127
04 ドイツ・・・・109,180人 死 2,066
05 フランス・・・109,069人 死 10,328
06 イラン・・・・・64,586人 死 3,993
07 イギリス・・・・55,242人 死 6,159
08 トルコ・・・・・34,109人 死 725
09 ベルギー・・・・23,403人 死 2,240
10 スイス・・・・・22,789人 死 858
** オランダ・・・・20,549人 死 2,248
** 韓国・・・・・・ 10,384人 死 200
** 日本・・・・・・・ 4,971人 死 105
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11
昨日
https://i.ibb.co/0QzLVSq/2020-04-07-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png
▼国内武漢コロナ【検査数46,172 退院632】
*東京都・・ 1,338人 死 35
*大阪府・・・・524人 死 6
*神奈川県・・・355人 死 7
*千葉県・・・・325人 死 1
*愛知県・・・・279人 死 21
*埼玉県・・・・250人 死 5
*兵庫県・・・・248人 死 12
*福岡県・・・・224人 死 1
*北海道・・・・206人 死 9
*京都府・・・・155人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・77人 死 1
*福井県・・・・・72人 死 2
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
** 中国・・・・・・81,802人 死 3,333 (?)
01 アメリカ・・・400,549人 死 12,857
02 スペイン・・・146,690人 死 14,555
03 イタリア・・・135,586人 死 17,127
04 ドイツ・・・・109,180人 死 2,066
05 フランス・・・109,069人 死 10,328
06 イラン・・・・・64,586人 死 3,993
07 イギリス・・・・55,242人 死 6,159
08 トルコ・・・・・34,109人 死 725
09 ベルギー・・・・23,403人 死 2,240
10 スイス・・・・・22,789人 死 858
** オランダ・・・・20,549人 死 2,248
** 韓国・・・・・・ 10,384人 死 200
** 日本・・・・・・・ 4,971人 死 105
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11
昨日
https://i.ibb.co/0QzLVSq/2020-04-07-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png
▼国内武漢コロナ【検査数46,172 退院632】
*東京都・・ 1,338人 死 35
*大阪府・・・・524人 死 6
*神奈川県・・・355人 死 7
*千葉県・・・・325人 死 1
*愛知県・・・・279人 死 21
*埼玉県・・・・250人 死 5
*兵庫県・・・・248人 死 12
*福岡県・・・・224人 死 1
*北海道・・・・206人 死 9
*京都府・・・・155人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・77人 死 1
*福井県・・・・・72人 死 2
2020/04/08(水) 23:17:52.11ID:YTSxxovl0
わーい
4名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:18:03.93ID:fWWPq+5Q0 AV借りるか
5名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:18:10.48ID:P0ecZdvt0 5Gの普及と共に消滅しそう
2020/04/08(水) 23:18:10.82ID:AjMR9LwU0
GEOすきGEO
2020/04/08(水) 23:18:12.46ID:oqYufLr70
レンタルとかコロってそう
8名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:18:18.01ID:TnuTw2c10 レンタルオワコン
9名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:18:25.03ID:WzA7g7Pf0 この状況だと、宅配レンタルはチャンスじゃね?
俺はとりあえず配信契約してるとこの映画みまくるけど
俺はとりあえず配信契約してるとこの映画みまくるけど
2020/04/08(水) 23:18:26.85ID:svfQPCAP0
見たいのが返ってこないじゃねーかw
2020/04/08(水) 23:18:27.59ID:citk0vZ90
レンタコロ菜
12名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:19:17.29ID:kQokSb2E0 未だに円盤送ったり返却したりとか生きる化石かよ
2020/04/08(水) 23:19:45.44ID:svfQPCAP0
半沢とかリーガルハイみたいに
サブスクやってなくて人気があるやつ
ずっとレンタル中なんだよなぁ
サブスクやってなくて人気があるやつ
ずっとレンタル中なんだよなぁ
14名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:20:06.17ID:WzA7g7Pf0 やっぱマイナーな映画みたい層にはレンタルだわ
つぶれて欲しくない
つぶれて欲しくない
15名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:20:43.08ID:IltfxzHf0 TSUTAYAとバトルしてないと120円。
16名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:20:49.96ID:h6Hrh1Uo0 箱とかDVDとか不特定多数の人がベタベタ触るから感染リスク高いよなー
17名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:20.60ID:znZA77Sf0 セックスの時に、フェラチオをしてくれるメンバー・しないメンバー
http://nmoky.hillbrick.net/6p2qs7azh627/ny5n64hxy68p.html
フェラチオをつけてもエロくならない言葉
http://nmoky.hillbrick.net/mvgd42l4fbh/5gs3arwcezue.html
http://nmoky.hillbrick.net/6p2qs7azh627/ny5n64hxy68p.html
フェラチオをつけてもエロくならない言葉
http://nmoky.hillbrick.net/mvgd42l4fbh/5gs3arwcezue.html
18名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:24.41ID:LU7rGYRD0 時代遅れのサービスがまだ頑張ってる
19名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:26.90ID:CnAHM6cp0 まだやってけてるのが逆にすごいわ
20名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:31.60ID:HUze1bgg0 ゲーオ ゲーオでぇ〜
昨日もゲオゲオ
明日もゲオゲオ
昨日もゲオゲオ
明日もゲオゲオ
21名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:39.06ID:i14TrBLO0 自宅待機を命じられた濃厚接触者 「2週間で丁度いい借りて帰ろう」
22名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:40.46ID:5dM0La8p0 長くすんなよ
借りられないだろ
借りられないだろ
23名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:21:41.35ID:nzrzRPzU0 最近コミックレンタルでお世話になってます
閉店しないでね
閉店しないでね
24名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:22:05.50ID:I2eynnTy0 今レンタル行く層ってどんなよ
2020/04/08(水) 23:22:08.70ID:JKONxTB60
ストリーミングで良いわ初回1ヶ月無料とかあるし
26名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:22:30.75ID:+GJxjWyZ0 危険冒してまで行くのはなぁ
27名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:22:38.51ID:nzrzRPzU0 >>19
テレワーク率5%の日本やし
テレワーク率5%の日本やし
28名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:22:42.71ID:7GtXfw/y0 DVD2本借りる金でアマプラ入れるやん
2020/04/08(水) 23:22:44.52ID:R1d7REyL0
一度にいっぱい借りてくれということか
2020/04/08(水) 23:23:08.40ID:kyLb5dgF0
いつかはつぶれるよ。
もう借りにいく時代は終わった
もう借りにいく時代は終わった
31名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:23:35.55ID:RnBl350+0 長すぎて返すの忘れて延滞金で稼ぐやり方か
2020/04/08(水) 23:23:42.44ID:5v1bW/Hj0
いい機会だからトゥエンティーフォー見てみるか
見た事なかったし
見た事なかったし
2020/04/08(水) 23:23:48.77ID:xZ1VENkY0
乳首解禁借りれますか?
34名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:24:15.43ID:2KZHg3e/0 DVDの盤面に指紋つける奴何なの?
35名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:24:53.18ID:lJh2W+1C0 >1
神対応とは
神対応とは
36名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:25:04.31ID:4enMdIdz0 レンタル10年行ってねーな
2020/04/08(水) 23:25:05.90ID:6voOeXw80
元々旧作10枚で2週間だったぞ
2020/04/08(水) 23:25:20.49ID:V6ulbGgs0
円盤借りるやつか
ちょっと懐かしいわw
ちょっと懐かしいわw
2020/04/08(水) 23:25:33.39ID:yqC+4kNF0
ディスクにコロナ付いてたりしたら何時間くらい感染力は持続するんだろう
3日間くらい?
3日間くらい?
40名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:26:04.89ID:ln1zK8it0 7泊でも良いんだけど、それこそ旧作をしばらく税込100円にしてくれ。
2020/04/08(水) 23:26:30.70ID:nQI31jk+0
このご時世にレンタルと中古はちょっと
42名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:26:44.27ID:tOyTO24b0 みんなが触りまくる
本屋の本とか、レンタル系は
ウイルス拡散注意してね。
一番ヤバイのはお金だよ。
お金はなるべく使わない。
suicaなどで支払って!
本屋の本とか、レンタル系は
ウイルス拡散注意してね。
一番ヤバイのはお金だよ。
お金はなるべく使わない。
suicaなどで支払って!
43名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:26:44.61ID:HUze1bgg0 新作見るならGEOだな。2と7のつく日は半額だし
アマプラとか新作別料金でクソ高い上にそもそも用意されない新作も多い
アマプラとか新作別料金でクソ高い上にそもそも用意されない新作も多い
2020/04/08(水) 23:27:01.15ID:n3o+boFs0
長すぎて返すの忘れちゃう
46名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:28:26.00ID:3jNOHysR0 ゲオ昔からやり口変わってねえよな
延滞すると料金跳ね上がるシステム
延滞すると料金跳ね上がるシステム
47名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:28:44.68ID:mLRWxiad0 挨拶も出来ないゲオには行かないよ
48名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:29:29.28ID:aCkP8vlU049名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:30:02.78ID:EtW2wHW602020/04/08(水) 23:31:18.43ID:OPXYclfK0
ネットも良いけどパッケージを見ながら面白そうな映画を探すのも楽しいんだよなぁ
2020/04/08(水) 23:32:28.41ID:2LXjwNPs0
AV借りる奴には、大チャンスだな。
2020/04/08(水) 23:34:31.15ID:1tKg5pl60
今のご時世、他人が素手の触ったものをよく借りる気になるな。大分の病院は共用タブレットからクラスターが発生したのに。
53名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:35:25.11ID:LBzfpHIg0 休日とか客密度が異常に上がってるけどなんで平気で居られるの?
54名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:35:54.12ID:O3U2UXh8055名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:36:03.87ID:azFm9vf40 高すぎ新作
56名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:36:38.89ID:h3l1WhHt0 Amazonprimeで良いわw
57名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:37:45.24ID:jG7fOYTw0 中古もレンタルもめちゃくちゃ汚いから無理
58名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:38:24.89ID:sT9pPjS+0 長すぎて忘れて
延滞してしまうなw
延滞してしまうなw
59名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:38:46.63ID:9eu/l5va0 そういやうちの近所にもあるわ、ゲオ
借りに行ったのは忘れるくらい前
よくつぶれないなぁ
借りに行ったのは忘れるくらい前
よくつぶれないなぁ
2020/04/08(水) 23:39:36.46ID:N7G/19+r0
そのまま忘れそうだわ
63名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:40:35.27ID:5X8Ddina0 触りたくない
2020/04/08(水) 23:40:46.82ID:KwY9Ndsy0
今でも10枚以上借りれば14泊15日だろうが
この状況で他人が触りまくったものを自宅へ持ち帰るとかさすがに無理
この状況で他人が触りまくったものを自宅へ持ち帰るとかさすがに無理
65名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:41:09.08ID:D4P3rhHc0 レンタルDVDとかは除菌してから観るわな
2020/04/08(水) 23:41:10.73ID:uLOlpAfY0
コロナに感染しに行くバカ。
2020/04/08(水) 23:41:27.20ID:Tiee9T4Z0
ははあん、忘れさせて延滞料金でガッポガッポいくわけか
2020/04/08(水) 23:41:47.55ID:69v+68k40
これケースはもちろんだがディスクまで消毒してるのか?出来ないよなぁ・・・
ウイルスは数日残るらしいから心配でレンタルできないわ
ウイルスは数日残るらしいから心配でレンタルできないわ
2020/04/08(水) 23:45:51.09ID:oyQ2DE7S0
未だにディスク借りてる奴なんているの?
2020/04/08(水) 23:46:35.00ID:Ap137ZQ60
休業で暇な人が多いんだから 期間延長よりも 短期レンタルで安くしたほうが需要ありそうだけどなぁ。まぁ店舗に来る回数は増えるからなのかもしれないけど 店舗出るときにアルコール消毒必須だ
2020/04/08(水) 23:47:24.58ID:q1xjGJGR0
fanzaのエロ動画は一部タイトルだけど10円だぞ。
それもレンタルじゃなくて買い切り。
それもレンタルじゃなくて買い切り。
73名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:48:47.36ID:u2dOCo/Z0 >>9
円盤にウィルスが
円盤にウィルスが
2020/04/08(水) 23:54:08.10ID:1H76X5+30
チャリンコで行ける範囲のTSUTAYAが去年までに3店も閉店してもたので
今はもうGEOしか残ってないのだ
今はもうGEOしか残ってないのだ
75名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:56:03.74ID:s8eVpliX0 >>70
配信されてない作品なんていくらでもあるからなぁ
配信されてない作品なんていくらでもあるからなぁ
2020/04/08(水) 23:57:05.02ID:xqDhqvzx0
時代遅れもいいとこだな
TSUTAYAといっしょに消えとけ
TSUTAYAといっしょに消えとけ
2020/04/08(水) 23:57:42.66ID:u/A3RnE90
未だにレンタルなんてしている奴いるのか
78名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:58:30.71ID:uXXMYdah0 夢でレンタルDVD20枚1ヶ月返し忘れて
高額の延滞料請求されたの見てから
レンタルDVD借りるの怖くなって借りなくなった
高額の延滞料請求されたの見てから
レンタルDVD借りるの怖くなって借りなくなった
2020/04/09(木) 00:00:35.59ID:6mrrVxZD0
3650泊3651日にしてくれたら借りる
80名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:04:14.66ID:J2nSBPp90 >>62
ディスクの傷を見るだけで消毒なんかしないよ
ディスクの傷を見るだけで消毒なんかしないよ
81名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:05:21.14ID:+OfW5ovI0 レンタルねえ
時代に取り残された感があるわ
時代に取り残された感があるわ
82名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:05:52.74ID:IkFpxQxM0 >>31
wwwww
wwwww
83名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:06:02.20ID:Ul+eH9Ka0 借りてたの忘れそう
2020/04/09(木) 00:06:27.13ID:mGRttIRB0
レンタルビデオとかもう死に体だろ
85名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:07:00.36ID:J2nSBPp90 うちの近所は店員が気持ち悪いしさっさと潰れて欲しい
86名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:07:27.07ID:IkFpxQxM02020/04/09(木) 00:07:41.15ID:vx+S5Il3O
ネトフリ作品がレンタル出来るようにしないとね
2020/04/09(木) 00:08:09.56ID:PHJqHMbI0
むしろ、こんなのに釣られて行く奴は
2020/04/09(木) 00:08:44.37ID:Wskj2MAa0
逆に返し忘れない?
90名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:08:54.68ID:2Qq2dIPr0 リッピングもめんどくさくなってきたからやめた
91名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:09:12.47ID:wX6zV9E10 マスク2枚でなくて1ヶ月エロ見放題配ればよかったのにな、政府
92名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:10:25.45ID:5Kd0T2SA0 PornHubあるからいらね
93名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:10:31.78ID:u44CfvM20 >>91
ティッシュなくなってまたパニック起こる
ティッシュなくなってまたパニック起こる
94名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:11:27.02ID:Vn4/6OiC0 >>75
そうおもって ツタヤ・geoに借りに行ったら お目当ての品がなく、
レンタル解禁されたばかりの「きみの名は」が20本くらい貸出待ちであったよ。
その時 「ああ もうレンタル業界も完全に終わったんだなあ」と実感した。
そしてアマゾンで新品1000円で購入。(中古はなかった
そうおもって ツタヤ・geoに借りに行ったら お目当ての品がなく、
レンタル解禁されたばかりの「きみの名は」が20本くらい貸出待ちであったよ。
その時 「ああ もうレンタル業界も完全に終わったんだなあ」と実感した。
そしてアマゾンで新品1000円で購入。(中古はなかった
2020/04/09(木) 00:12:04.46ID:49BzJJTA0
「ネット配信は在庫が不要だからいつでも見れる」
と最初は言ってたが、むしろ期間限定で見れないのも多い
レンタル店のほうがよほど揃ってたりする
それに不祥事が起きたら一気に配信停止
レンタル店では今でもクレイジージャーニーを普通に置いてるのに
と最初は言ってたが、むしろ期間限定で見れないのも多い
レンタル店のほうがよほど揃ってたりする
それに不祥事が起きたら一気に配信停止
レンタル店では今でもクレイジージャーニーを普通に置いてるのに
2020/04/09(木) 00:13:34.86ID:IYVnPxJr0
真実は映画ゼイリブにある
服従せよ
服従せよ
98名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:13:52.01ID:6TrQZttN0 人気のモノはずっと貸し出し中ってこと?
んじゃ行かね
んじゃ行かね
2020/04/09(木) 00:13:53.46ID:ZRflm7ul0
返すの忘れて1週間延滞して死ぬパターン
100名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:13:56.71ID:fNA76Zp5Q ゲオに
借りるようなDVDや
ゲームなど
ないに等しい
借りるようなDVDや
ゲームなど
ないに等しい
101名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:14:14.38ID:5ykXcCWd0 お前らGEOアプリをインストールして待機しておけ
今月にDVD(新作は除く)が半額になるクーポンを送ると少し前にゲオから通知があったぞ
今月にDVD(新作は除く)が半額になるクーポンを送ると少し前にゲオから通知があったぞ
102名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:15:07.08ID:Rg+XFdBD0 近所のゲオでアメリ借りたら傷だらけでほとんど見れなかったゾ
103名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:16:08.70ID:fluTe5+T0 ゲオのレンタルdvdは、ほぼ途中で止まるのでやめました
104名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:16:09.61ID:8ZyQhOzM0 大容量のデータがやり取り出来る時代にレンタルは厳しいだろうね、ゲオの本業は中古ゲーム屋でこっちもダウンロードに食われるし
105名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:17:16.91ID:Vn4/6OiC0106名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:18:21.40ID:fluTe5+T0 止まりまくるって店員に伝えたら、古いから仕方ないっていわれた。
返金されたけど、そうじゃない、そんなら貸し出すなよ、借りて見てダメで返す手間アホらしい
返金されたけど、そうじゃない、そんなら貸し出すなよ、借りて見てダメで返す手間アホらしい
107名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:22:26.55ID:f6/sD9by0 新作をネットでやってるサービスってないのか?
Huluは映画少ないしAmazonプライムは古いのだけ
Huluは映画少ないしAmazonプライムは古いのだけ
108名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:23:25.71ID:yrTRpERg0 DVDのケースを除菌してないだろうから借りにいかない
110名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:24:55.66ID:EpcGKSqX0 旧作ならサブスクが絶対お得ではないか?
感染の危険性ゼロだし
感染の危険性ゼロだし
111名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:27:49.87ID:dvSStS8w0 延滞する人ってまぁ決まってるんだけどね
一人で1万円とか3万円とかになって、なかなか返しに来ないヤツwww
一人で1万円とか3万円とかになって、なかなか返しに来ないヤツwww
112名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:28:37.83ID:apXSV3si0 ゲオ使ってるけどストリーミングとレンタルじゃレンタルのほうが安いんだがどういう事なんだ
後8枚一気に貸してほしい
後8枚一気に貸してほしい
114名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:32:32.43ID:HhjL3cDJ0 >>12
レンタルだと数百円だがネットだと糞高いじゃん
レンタルだと数百円だがネットだと糞高いじゃん
115名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:33:37.66ID:CNAl8qpA0 CDは借り無くなった。DVDは普通に借りるAVも
116名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:35:04.65ID:MzZnfPhT0 それだと いつまでもレンタルしたいDVDが返却されないんだから
やめてほしい
今は みんなリッ○ングして後から観るでしょ?
やめてほしい
今は みんなリッ○ングして後から観るでしょ?
117名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:35:18.14ID:zRC0lMBW0 >>6
GEOはあのデカくてブザマな袋がいやだな
GEOはあのデカくてブザマな袋がいやだな
118名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:35:29.50ID:/cF7y5d+0 >>109
メーカーによるよね
最新のは一度ディスクイメージ作ってそこからリップしてなんとかやってる
定額配信のをhddに貯めるのが一番いいけど、半分くらいが全編入ってなくて、酷いのは途中で切れてる
Dmmの半額待ち
メーカーによるよね
最新のは一度ディスクイメージ作ってそこからリップしてなんとかやってる
定額配信のをhddに貯めるのが一番いいけど、半分くらいが全編入ってなくて、酷いのは途中で切れてる
Dmmの半額待ち
119名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:35:38.48ID:M+ZWyYXM0 >>70
禿バンクのせいでADSLを潰された経済的弱者。
主要他社を買収し、自社回線を残して、ほぼ一気に閉鎖したクソ野郎ども。
弱者やグローバル企業に対する不満分子に対する情報の分断化。
禿バンクが関わると世の中にロクな事をしない。
禿バンクのせいでADSLを潰された経済的弱者。
主要他社を買収し、自社回線を残して、ほぼ一気に閉鎖したクソ野郎ども。
弱者やグローバル企業に対する不満分子に対する情報の分断化。
禿バンクが関わると世の中にロクな事をしない。
120名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:36:12.60ID:DOjs//JN0121名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:36:47.64ID:PmBbEMTU0 新作とアダルトも延長してくれ
122名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:37:04.29ID:AVWEMMwW0 待ってる人いるのにありがた迷惑
123名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:37:24.22ID:xhf9MgHo0 こんな不特定多数が利用した不衛生なモノをそのまま使い回し
触れるのも怖いわ
触れるのも怖いわ
124名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:37:50.38ID:cTLSaFcA0 現物云々以前に
今の現状で不特定多数がベタベタさわったパッケージを触ることが抵抗ありそうだが
今の現状で不特定多数がベタベタさわったパッケージを触ることが抵抗ありそうだが
125名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:38:44.60ID:qIqv3ggq0 昨日バックトゥザヒィーチャーって映画見たがマジ面白かった
マイナーかもしれんけどみんなも見てみて
マイナーかもしれんけどみんなも見てみて
126名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:40:35.53ID:GtEW7szY0 今時DVD借りないしなあ
そうなると大体配信ですんじゃうんだよな
そうなると大体配信ですんじゃうんだよな
127名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:40:55.45ID:zRC0lMBW0 >>111
ああ税金滞納するやつか
ああ税金滞納するやつか
128名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:42:04.29ID:GtEW7szY0 ビデオの頃のレアビデオってもう見れないのかなあ
ああいうのこそ配信に出てくると思ったわ
ああいうのこそ配信に出てくると思ったわ
129名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:43:18.64ID:Jm0n6YZ20 未だにDVDの画質で満足してる人に
4Kなんて意味すらわからないだろうなぁ
4Kなんて意味すらわからないだろうなぁ
130名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:45:10.54ID:6Py/PZU90 DVDレンタルなんて延滞金がビジネスモデルだろうから、
期間長くすればするほど忘れられる確率高くなるな
期間長くすればするほど忘れられる確率高くなるな
131名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:45:43.22ID:/REgLdq70 こういう時配信で見るって楽だよな
だって手も汚れないし
菌に振れる可能性0だろ
だって手も汚れないし
菌に振れる可能性0だろ
132名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:46:22.77ID:u5qgff1r0 >>13
それよか悪魔のキッスとか人間失格とか聖者の更新とか見たい
それよか悪魔のキッスとか人間失格とか聖者の更新とか見たい
133名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:46:32.95ID:1yKi1au+0 あー仕事一段落ついたら家にこもって映画をみまくりたい
134名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:46:51.72ID:5CULUm6o0 >>123
確かに今は怖いな
確かに今は怖いな
135名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:47:34.09ID:QCG8ZfOk0 もう何年もレンタルしてないが
たまに返すのを忘れて延滞金何百万円も請求される夢を見る。
たまに返すのを忘れて延滞金何百万円も請求される夢を見る。
136名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:52:39.56ID:xiddQYc/0 ゲオは行く度に見たいものが軒並借り出されてて行かなくなったなあ
デカい店舗じゃなかったけど
デカい店舗じゃなかったけど
138名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:54:58.02ID:1zjFtD/E0 昔みたいに1本50円にしろよ
139名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:58:22.19ID:2baowHSK0 テレビから直接レンタルできるこの時代に………
140名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:00:16.04ID:Vn4/6OiC0 >>129
昨年9月に増税前消費税サービス価格で 4KTVの値段が現実的だなぁと見に行って・・・
4KTVの大きさが 非現実的だなぁっと 買わずに帰った。
なんか 今年に入って増税後の税込み価格のほうが 9月の消費税サービス価格より安くなってたけど
やっぱり大きさが非現実的だなぁっと買わずにいるよ。
そして レンタルDVDって 居間のTVでみるもんじゃなく、書斎・パソコン部屋のパソコンで見るもんだわ。
家族のうるささから解放されて1人で見るもの。
昨年9月に増税前消費税サービス価格で 4KTVの値段が現実的だなぁと見に行って・・・
4KTVの大きさが 非現実的だなぁっと 買わずに帰った。
なんか 今年に入って増税後の税込み価格のほうが 9月の消費税サービス価格より安くなってたけど
やっぱり大きさが非現実的だなぁっと買わずにいるよ。
そして レンタルDVDって 居間のTVでみるもんじゃなく、書斎・パソコン部屋のパソコンで見るもんだわ。
家族のうるささから解放されて1人で見るもの。
141名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:01:02.71ID:QBMEY0Tc0142名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:03:54.81ID:ajUvyu+j0143名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:04:25.25ID:6cU5S7az0 私の登録店舗のTSUTAYAは980円の会員入ってたら返却期限なしで旧作5枚かりれるし
144名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:06:29.18ID:7QvOmNzb0 >>1
せっかく売上げ増えるのに逆効果だよな
自分がレンタル辞めた理由は見たい作品がレンタル中だから
アメドラやアニメをまとめて借りて土日で見たいのに
真ん中の3巻だけ貸出しとか面倒くさかったしな
期間増やしたら貸出し中の作品増えるだけじゃん
コロナの事考えたって今は返却BOXあるんだから接触しないんだし
せっかく売上げ増えるのに逆効果だよな
自分がレンタル辞めた理由は見たい作品がレンタル中だから
アメドラやアニメをまとめて借りて土日で見たいのに
真ん中の3巻だけ貸出しとか面倒くさかったしな
期間増やしたら貸出し中の作品増えるだけじゃん
コロナの事考えたって今は返却BOXあるんだから接触しないんだし
145名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:10:40.84ID:/REgLdq70 >>9
宅配に菌ついてたらどうする?って時だからなあ
宅配に菌ついてたらどうする?って時だからなあ
146名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:17:46.54ID:lnG0lgRP0 netflixやhulu
Amazon prime入ったほうがいいんだよなぁ
Amazon prime入ったほうがいいんだよなぁ
147名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:23:59.97ID:PmVJ0m4C0 TSUTAYAからゲオに鞍替えして
安いし
安いし
148名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:25:19.46ID:fo9xMkrd0 >>25
初回1か月無料を渡り歩き、そしてしばらくするといつのまにか再び無料キャンペーンのメールが届いていたりするのでそれを1か月みて解約・・・を繰り返すのですね、わかります。
初回1か月無料を渡り歩き、そしてしばらくするといつのまにか再び無料キャンペーンのメールが届いていたりするのでそれを1か月みて解約・・・を繰り返すのですね、わかります。
149名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:26:45.57ID:Jm0n6YZ20 近隣のツタヤ全部潰れてレンタル更新もやめた
更新料いらないゲオで借りればいいし
更新料いらないゲオで借りればいいし
150名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:27:51.65ID:DqGxWZyc0 これだけ長いと逆に忘れて延滞しそうだわ
151名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:34:57.95ID:2zjnz2+S0 あのケースがウイルスだらけに感じてダメになった
152名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:38:12.41ID:BgtIptP00 暇つぶしに漫画借りて来ようって思って覗いて来たけど読みたいのが無かった
153名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:42:51.76ID:Il7v5sWK0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356409
やっと、公になりました。ずいぶん前にわかってて、情報提供しても、握りつぶされ、……汚い病院です。
本当は、医局感染もしていて、教授とかもコロナ感染してますが、それも隠蔽。お偉いさんが多いとこれですよ、……
テレビでもほとんど扱われない。しかも、自分の病院でPCR検査しているから、外部に漏れない。本当にありえない。
きちんと全員公表しろよ。関連病院では、慶應からくるはずの新しい医師が自宅待機で14日来ないために、
しわ寄せで休み返上で仕事。それなのに、休んでる人たちに普通に給料出されるかと思うと、ヘドが出る。
やっと、公になりました。ずいぶん前にわかってて、情報提供しても、握りつぶされ、……汚い病院です。
本当は、医局感染もしていて、教授とかもコロナ感染してますが、それも隠蔽。お偉いさんが多いとこれですよ、……
テレビでもほとんど扱われない。しかも、自分の病院でPCR検査しているから、外部に漏れない。本当にありえない。
きちんと全員公表しろよ。関連病院では、慶應からくるはずの新しい医師が自宅待機で14日来ないために、
しわ寄せで休み返上で仕事。それなのに、休んでる人たちに普通に給料出されるかと思うと、ヘドが出る。
154名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:43:00.37ID:48xB6o3B0 いやいや暇ですぐ観終わっちゃうからw
155名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:47:22.39ID:C1RWB85m0 FF7取りに行くから、10日は開けといて。
156名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:47:49.14ID:Xpci8In/0 >>10
帰って来てないから明日また見に来るか…
帰って来てないから明日また見に来るか…
157名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:53:20.56ID:yDDoAYKH0 家から1キロ以内に両方あるけど TSUTAYAの店員の方が美女が多い
158名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 01:59:06.99ID:osJ12o2z0 というかほかに借りたい奴が逆にいつまでたってもレンタル中になって借りれなくなるんじゃ
そして14泊15日って地味にいいにくい
3泊4日が一番語呂がいい次が7泊8日
そして14泊15日って地味にいいにくい
3泊4日が一番語呂がいい次が7泊8日
159名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 02:06:12.23ID:1KNrI5yk0 俺はDVD再生するもの処分したな。
洋ドラ系だと入れ替え面倒だったなぁ。
洋ドラ系だと入れ替え面倒だったなぁ。
161名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 02:53:47.26ID:8g6JIVLn0 ゲェ!
オワーッ!
オワーッ!
162名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 02:54:35.32ID:/eCCPseN0 もうあげちゃえよw
164名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 04:24:29.40ID:etTwBiDq0 もうみんなネットで映画とか見る様になってるかと思ってたけど
学校が休みになってみんなGEOでレンタルしてるな
鬼滅の刃がいっぱいあるのに全然返って来ない
俺はやっぱアニメや映画はDVDで見たいんだよw
学校が休みになってみんなGEOでレンタルしてるな
鬼滅の刃がいっぱいあるのに全然返って来ない
俺はやっぱアニメや映画はDVDで見たいんだよw
165名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 04:33:01.15ID:qK3/2/k90 返すついでにまた借りるみたいな客が少なくなったのかもね
それなら郵送返却を店舗でもはじめればいいのに
それなら郵送返却を店舗でもはじめればいいのに
166名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 04:35:53.38ID:PYQGZ7fX0 隣がローソンでその隣がGEOだから別にええわ
167名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 05:09:15.36ID:nzeAJOs+0 最近YouTubeに公式のMV多いな。
使えん様に前後に雑音混ぜてるケチもたまにあるけど。
使えん様に前後に雑音混ぜてるケチもたまにあるけど。
168名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 05:52:16.42ID:EOh2TZh+0 アニメは作品によって以前から2週間レンタルやってたよね
まずはアダルトを対象に加えろ
まずはアダルトを対象に加えろ
169名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 06:15:08.09ID:JVUUhlmt0 旧作100円が嬉しいよねGEO
アメドラ長いから1シーズン丸々借りるとき助かる
ネット配信はそれより安いの?
見放題と言われても毎月毎月観るわけじゃないしね
数ヶ月に一度、ちょっと鑑賞にハマるくらい
アメドラ長いから1シーズン丸々借りるとき助かる
ネット配信はそれより安いの?
見放題と言われても毎月毎月観るわけじゃないしね
数ヶ月に一度、ちょっと鑑賞にハマるくらい
170名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 06:33:00.10ID:X/7zgLft0 新作見るならGEOの方がアマプラより安いからな
172名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 06:54:11.43ID:jJRg3ljo0 >>39
それならディスク気にする前にお札や硬貨の方やな
それならディスク気にする前にお札や硬貨の方やな
173名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:24:06.04ID:YCwl4e6n0 >>7
TSUTAYAは返却円盤の裏表を除菌スプレー噴いてから布で拭き取ってたわ。
TSUTAYAは返却円盤の裏表を除菌スプレー噴いてから布で拭き取ってたわ。
174名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:36:26.12ID:HeV79/4I0 その消毒に意味あんの?
175名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:37:57.12ID:SHdxlGkk0 7泊でいいから置くBDの質に拘れよ。
176名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:39:29.16ID:e9WSYrbH0 そもそも全然借りないからな
177名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:40:09.83ID:k1PpBv0Q0178名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:43:05.43ID:NZO+ARZw0 半月近くも借りてたら、返すの忘れそう
180名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:43:49.55ID:mWUvltxu0 サブスクで見れるのに未だに店舗が存続出来てるのスゲーな
都内だけど周りのTSUTAYAは縮小か閉店が続いてるわ
都内だけど周りのTSUTAYAは縮小か閉店が続いてるわ
181名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:44:37.63ID:VfBEzCAx0 ジジババはまだ借りに行ったり探し回ったり返しに行ったりしてるのか?
無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄
182名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:45:37.51ID:NaFm67Y60 テレビでレンタルDVD屋が大行列(外出自粛のため)だったけど
ネットフリックスに加入しろよって
ネットフリックスに加入しろよって
183名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:46:11.78ID:VfBEzCAx0 ケースとか手垢でペタペタだし昔からレンタル嫌いだったわ
ツタヤの汚い袋も触るの嫌だった
ツタヤの汚い袋も触るの嫌だった
184名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:47:09.21ID:UDLwsScy0 レンタルって未だに使ってる人いるんだな
ネットあればいらなくね?
ネットあればいらなくね?
185名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:47:17.67ID:VfBEzCAx0 老人が借りたまま孤独死したらどうなるの?
186名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:47:47.30ID:VE7qvh5U0 レンタルでしか見れないのあるよ
187名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:53:52.80ID:JMOTAoy90 アマが潰しに来そうだな
188名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:54:00.17ID:torCorSG0 倉庫に5000本くらい昭和55年〜のTV番組録画したVHSとベータがあるから
これを機にデジタルデータベース化しようと思う
これを機にデジタルデータベース化しようと思う
189名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:54:18.98ID:mswXBStH0 こんなことするよりも先に店員にマスク配布してやれよ
マスク着用してる店員としていない店員がいるのは企業として大問題だろ
マスク着用してる店員としていない店員がいるのは企業として大問題だろ
190名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:54:55.40ID:9rIEMziS0 GEOネットレンタルだと既に20泊55円なんだが、全然話題に出てこないな
191名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:58:40.61ID:IQsQgPmf0 もう大半がセルフですが?
終わるなんて言ってる奴は映画を知らない奴
配信の品揃えの悪さを見たらそんな事言わない
終わるなんて言ってる奴は映画を知らない奴
配信の品揃えの悪さを見たらそんな事言わない
192名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:01:42.55ID:5X5cUlmi0 今時円盤借りに来るやついるのか
193名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:01:54.85ID:llmddp+Z0 このスレを見ると俺以外にも延滞する夢を見る人いるのね
延滞した事はないけど一年に一回はその夢を見るわ
この夢を見る人は強迫性障害の傾向がありそうな気がする
延滞した事はないけど一年に一回はその夢を見るわ
この夢を見る人は強迫性障害の傾向がありそうな気がする
194名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:03:15.64ID:3k8QEtAA0 市民ケーンとかスミス都へ行くとかカリガリ博士とか、俺が好きな古典は誰も触ってなさそうだから、感染の心配もなさそうだな。
195名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:03:35.44ID:UDLwsScy0196名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:04:34.75ID:sKIxWqp00 テレビみねー俺かっけー
映画を配信で見る俺かっけー
だから、動画サイトと契約しください
映画を配信で見る俺かっけー
だから、動画サイトと契約しください
197名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:05:12.27ID:Zea1QzJu0 品揃えはいいからな まだ需要はある
200名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:12:58.55ID:VfBEzCAx0 >>188
モノによってはYouTubeで収入になるな
モノによってはYouTubeで収入になるな
202名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:20:50.44ID:Ayd8jw9z0 >>15
うちは近くにTSUTAYAあるけど、TSUTAYAが旧作200円とボッてるから、120円だよorz
うちは近くにTSUTAYAあるけど、TSUTAYAが旧作200円とボッてるから、120円だよorz
203名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:29:10.73ID:IXRakh500 ゲオとかツタヤの円盤レンタル、ネット配信してないマイナー映画観るのに重宝してる。
204名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:36:27.68ID:CPtPFfxC0 レンタルしまくるとすぐDVDプレーヤーがぶっ壊れるので
全然行ってないわ
全然行ってないわ
205名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 15:42:13.48ID:tfghhvBT0 東京だけど 近所にゲオがねえんだけど。
206名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 16:01:19.38ID:+P5utz9i0 系列のウェアハウスが休業だからたまにはレンタルしてみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 【二股不倫報道】永野芽郁、多くの大手スポンサーは “無反応”…旧ジャニファンからは憤慨の声 [ネギうどん★]
- なぜ日本人は「社会性のある作品」が嫌いなのか?世界中で1位を記録したネトフリのドラマ.日本では不人気 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 【有言実行】ゴールデンウィークに並ばない大阪万博を達成してしまう [931948549]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- いつまでも立たない🏡
- 財務省デモ、超大規模で開催されるもマスゴミは一切報道しない暴挙wwww