X



【「絶対うそやー」「いややっ」】修学旅行、小学校は中止 中学校は延期検討 [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ガーディス ★
垢版 |
2020/05/21(木) 21:15:17.03ID:pzSMjYEs9
川崎市教育委員会は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、市立小学校の修学旅行を中止することを決めた。市立特別支援学級の合同林間学校と連合宿泊も中止。市立中学校の修学旅行は秋への延期を検討する。

 市教委が20日までに発表した。中止の理由について、市教委は「児童生徒が集団で長時間活動することが避けられず、代替日程の確保も困難なため」としている。

 市教委によると、小学校(114校)は例年6〜12月に、栃木県日光市を訪れていた。校外学習など、学校ごとに今後、代替行事を検討する。特別支援学級は7月、小学4年生が対象の合同林間学校、中学1〜3年生の希望者が対象の宿泊学級をそれぞれ行ってきた。

 一方、5月末から6月にかけて実施されていた中学校(52校)の修学旅行は、秋に延期できるかを7月中をめどに判断する予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a9449d52e69339a79c7bf54915934ec22629e0
思い出のソース
http://www.asahi.com/special/09015/OSK200905180093.html
2020/05/21(木) 21:38:39.92ID:zTQe4jnD0
俺の小学校の修学旅行は東京タワー、上野動物園、国会議事堂、皇居だったな

大人になればいくらでもいけるぞ
155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:38:55.38ID:gCXjENRE0
>>124
それただの遠足とか郊外学習
156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:38:58.17ID:p1PlCOXR0
>>129
子供は重症化しにくく
コロナ死者もクラスター発生もないのに
勝手な休校は
安倍や知事たちの責任
しりぬぐいは子供の修学旅行中止とは
日本の為政者は無責任ぞろい
2020/05/21(木) 21:39:05.04ID:WFr+Cbex0
学校でお泊まりすれば?
地方に来るのはやめろ
158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:20.19ID:/ofzyfm+0
記事に「うそや」「いやや」なんてないやん

まあ修学旅行なんて下らないものがなくなって嬉しい子供たちも多いだろう
159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:29.97ID:NM0DlYqG0
日光の空気はめちゃめちゃうまかった
(川崎育ち)
160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:31.09ID:HbRxGCMY0
小学校の修学旅行なんてスケジュールギチギチで自由時間すらないよな
そんなんでも楽しみなのかね
2020/05/21(木) 21:39:31.31ID:p6/GxlAd0
>>147
みんなと会えてよかった
とか
みんなと勉強できて楽しい

なんて大人向けコメントを言わせてるだけで本音言う子供なんかいないしね
162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:50.94ID:1fwdlybB0
三月に終息してたら卒業旅行豪華にしてやれよ
2020/05/21(木) 21:40:05.32ID:JwOB8zvf0
むしろこれを機に廃止しろ
2020/05/21(木) 21:40:11.36ID:MGLDl53L0
>>87
なんか特殊だな
165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:21.56ID:b5JlpMkr0
修学旅行て積立金でやってるんじゃなかったっけ
卒業旅行させてあげな
166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:29.20ID:C414boXO0
修学旅行で一番記憶ないの高校
一番遊んでたのに覚えてない
多分つまらんとこだったんだろな
2020/05/21(木) 21:40:40.53ID:JcHbeSct0
ざまぁw
168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:41.06ID:NM0DlYqG0
スキーは?
2020/05/21(木) 21:40:42.93ID:eZM/B5SF0
>>2
ジジイうざい
170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:51.48ID:p1PlCOXR0
>>144
ポジティブに考えろ?
あんたが
コロナで死んでから
ポジティブに考えな
人間は誰でも
人の痛みはがまんできるんだよ
171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:40:56.66ID:ozLdPzK20
>>131
「はーい、○人組になってくださ〜い」
2020/05/21(木) 21:41:13.49ID:1P9oxCBk0
>>147
仕事も学校も毎日行くことで習慣が身について社会性を保ってるからな人間は
何ヶ月も休んだら緊張の糸が切れて学校なんか死ぬほど行きたくなくなるよ
地獄だね、今の子供達は
2020/05/21(木) 21:41:17.28ID:HXi7hLg00
>>166
スキー場に缶詰めだった
174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:41:24.61ID:TC8tC1vH0
高齢者と持病持ちしか死なない風邪ごときに振り回されてバカじゃない?

感染者出して叩かれたく無いから右へ習えで止めてるだけだろ
175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:41:25.14ID:SPAHHF8k0
>>158
そこらへんはSARS?の時に修学旅行が出発日の朝、駅で中止を発表された生徒たちの発言だな
176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:41:26.58ID:zc36e8QM0
今年は遠足は中止。近足な
2020/05/21(木) 21:41:48.22ID:h4jQf3NR0
コロナ世代はどんな大人になるかな
178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:41:51.14ID:MN/XXHJC0
可哀想に
こればっかりは運だけど
残念だろ
2020/05/21(木) 21:41:59.16ID:jpSlXfis0
陽キャの声だけ取り上げるのやめろよ
絶対中止になって喜んでる奴もいる
2020/05/21(木) 21:42:03.16ID:K1ITCp4n0
修学旅行は小中高とフツーに憶えてるわ。楽しかったけど結構否定派いるのな
2020/05/21(木) 21:42:04.77ID:ENI2wwui0
>>1
くたばれスレタイ遊び野郎
2020/05/21(木) 21:42:29.04ID:E4chrNzE0
タイトルから関西の小学校かと思ったが、川崎だったか
2020/05/21(木) 21:42:43.42ID:I4e/zhA70
小学校修学旅行
→非常に楽しい

中学校修学旅行
→まあ楽しい

高校修学旅行
→楽しくなくはないが面倒くさい

普通こんな感じだろうな
2020/05/21(木) 21:42:48.23ID:tKTqraE40
修学できたご褒美の旅行やぞ

1年の学習計画がわやになってんのに行けるわけないだろ
朝から晩まで勉強漬けや
ええなあ勉強さえやっとったらごはん食べれるなんて
ワシももっかい子どもなりたい(*´ω`*)
185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:42:57.29ID:jrr7G2+I0
>>1
東北に行ったらいいんじゃない
都市部はアウト
2020/05/21(木) 21:43:00.20ID:SpNcYZSt0
>>2
女子風呂覗きにいったらなぜかそこにいたセンコー(男)にビンタされるんだろ?
187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:07.54ID:RIxVZIRh0
運が悪かったと諦めるしかないな
学校側はは責任取らされるのを1番嫌いだしな
188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:12.51ID:C414boXO0
>>183
そうそんな感じ
2020/05/21(木) 21:43:15.98ID:ge2/I/s+0
当たり前だろ
中学の時台風ごときで中止になったからな
2020/05/21(木) 21:43:21.08ID:kwr+xZIX0
陰キャなのに会社の親睦旅行の役員当たった死にたい
191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:31.33ID:ivZUcjB/0
大人は質問に答えたりしないそれが基本だ。
2020/05/21(木) 21:43:40.34ID:1P9oxCBk0
>>183
全部クソだったわバカタレ
193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:45.77ID:SChglssG0
修学旅行なんか行きたく無かったわ〜。学校嫌いだったし。
2020/05/21(木) 21:44:01.37ID:SpNcYZSt0
>>185
馬鹿、旅館ごと燃やされるだろ
195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:12.09ID:SPAHHF8k0
>>179
仲良くないグループと数合わせで同じ班にされた陰キャは大喜びだろうな
196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:19.08ID:fytdyBc00
スキーもゲストハウスで数人感染しただろ
197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:27.77ID:yDbJqNvo0
>>179
俺イベント関係マジで嫌いだったからな
今の子供羨ましい
修学旅行、運動会、職場訪問、音楽鑑賞
全部大っ嫌いだったわ
というか要するに自分のおうちが好きなだけだな
自分の家や部屋から遠ざかる距離が遠く時間が長くなるほど不快になるってだけだな
198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:40.58ID:Jy9qjH420
マインクラフトのオーバーワールド修学旅行か、フォートナイト修学旅行なら
みんな大満足だろ
199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:42.24ID:lhLj2PXZ0
うそやーいややー
2020/05/21(木) 21:44:46.82ID:+U+07yOZ0
>>193
なんかわかるw
ぼっちは辛いよな
2020/05/21(木) 21:45:06.42ID:23rYeb3B0
>>190
「昨今の状況により中止いたしました」て文書作って、
積立金があれば返金しておしまいでは
202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:45:21.83ID:l3HnDoGq0
可哀想だが仕方ない
何年後かに、改めて企画したら良いのでは?
203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:45:22.65ID:n48QAktf0
もし、日光に行ったら男子は木刀買うんだろうな。
2020/05/21(木) 21:45:22.04ID:H3Tua9SE0
思い出は家ゲーwww
2020/05/21(木) 21:45:31.58ID:JcHbeSct0
あつ森でもやれば?w
2020/05/21(木) 21:45:37.35ID:jXkJCXQ10
変わってやりたかったわ
団体行動苦手やねん
207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:45:59.70ID:/i9bPZMy0
>>69
中学時代の修学旅行の(今でいう)JTB添乗担当の人がキャラだった。
生徒みんなから好かれていつしか「社長」と呼ばれるまでになった。
先生たちは「そんな失礼な呼び方するな」と怒っていたけど、俺らはおかまいなし。
みんなから「社長」と呼ばれた時の添乗員さんの嬉しそうな顔が印象深かったなあ。
今、どうしているのだろうかなあ。
2020/05/21(木) 21:46:01.35ID:h3zQhSPK0
>>1
そもそも、自分で企画させた方が、学ぶことが多いのだろうか
209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:01.56ID:mP8CLi8o0
今だから言える。

修学旅行代金の払い戻しが半年前までと聞いて、友達3人と行かない事にした。
私はアレルギーがあるから怖いと。
友達は宗教上の理由にしたw

当時、分割支払いは学校の事務室で現金を収めていた。
返金も現金w

修学旅行期間、3人で沖縄で遊んだのは内緒w
ちなみに、修学旅行先は韓国。
210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:02.26ID:lhLj2PXZ0
お土産はアマゾンで取り寄せて
グーグルストリートビューを教室でプロジェクターに大写しにして
あとは弁当食べながらテキトーにキャッキャウフフすればよい
2020/05/21(木) 21:46:18.25ID:GQfmJGSZ0
中止は可哀想だから日帰りで遠足くらいは連れて行ってやれよ。

何もしないってのは単なる怠慢だぞ。
212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:22.40ID:c5MX4dWg0
>>1
3月卒業に設定するとインフルエンザの学校閉鎖もできないスケジュールだから仕方ない
213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:23.00ID:kR3Bb3Dh0
修学旅行積立を横領する先公がやりそうな言い訳「キャンセル料100パーセントだったんですよぅ〜♪」
2020/05/21(木) 21:46:25.68ID:r8dRYElk0
修学旅行で学んだ事なんて思いつかないな
215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:46:37.03ID:MN/XXHJC0
>>202
幼稚舎の卒業旅行が高校卒業後になったって聞いた
この子たちも何年後かに行かせてあげたいね
2020/05/21(木) 21:46:38.25ID:Wmgesz1R0
>>1
うるせえ関西人
2020/05/21(木) 21:46:44.76ID:0TRB8XAD0
思い返せば修学旅行が小学校の美しい思ひ出のほぼトップだな
2日目だったか3日目だったかの晩の30分ほどの夜店での買い物は生涯忘れえぬ素晴らしい時間だった
今位の時期でよ〜
楽しかったな〜…もうあんな素直な気持ちで旅行なんぞ行けん
何してもつまらん今は
2020/05/21(木) 21:46:50.40ID:IDOnAoZ+0
今までだって修学旅行は保護者の署名判子の一筆とるんだからそれで自由参加でもいいんじゃないかと自分は思うが、そうはいかないんだろうなあ。
うちの学校でも早々に水泳授業の中止は決まったもんね。
2020/05/21(木) 21:46:58.45ID:Onysrwmd0
修学旅行行ってる時間あれば遅れた勉強やれよ
220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:10.02ID:lsmcdfqS0
>>1
かわいそうだけど仕方ないな
それこそ9月入学になったら半年間一人旅でもして成長しておくれ
2020/05/21(木) 21:47:12.62ID:GQfmJGSZ0
>>203
俺はペナント派
222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:22.04ID:TQEqjaMB0
自分たちの住む街を観光、体験学習などして学校で宿泊
これでええやん?違う意味で想い出にのこると思うけど
2020/05/21(木) 21:47:27.01ID:OsamTQi70
めっちゃ密なのでだめですぅ
2020/05/21(木) 21:47:29.41ID:hVvUjesc0
>>209
そんな若い頃からネトウヨに目覚めたの?
病んでるな
225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:39.96ID:RCJdFAeF0
かわうそすぎて
胸が痛いレベル
2020/05/21(木) 21:47:45.95ID:151QGRyA0
小学生なんて一番楽しい思い出出来る頃なのにな
2020/05/21(木) 21:47:47.39ID:Y7FYXWj20
>>12
マスコミ喜んで取り上げそう
228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:51.01ID:k2a7EYEK0
>>209
返金されたお金で仲良い友達と旅行とかすごい良いわ
そんな事できるんやね
229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:47:58.51ID:tnVMM5140
甲子園に続き、エグいな・・・

なぜ高齢者の感染防止のために子供たちがこんな目に遭わねばならないんだ?
もう60歳以上の高齢者は隔離施設か何かに閉じ込めておいてもらいたいっ!!
230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:48:16.11ID:nvyGyvUH0
まーしゃーない。冬くらいに修学旅行できるかもね。
だけど冬には第二波来てるだろうなぁ。
2020/05/21(木) 21:48:16.48ID:1yKv29RD0
>>14
自分で考える頭がないヤツほど自粛や中止に逃げるよね。
結果、自分達の首を絞めてるだけなのに。
232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:48:20.84ID:8sn6eQkq0
>>174
感染者でもない部外者がいくら泣き喚いたところで誰にも賛同されないのに、哀れだねw
233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:48:40.80ID:ajlWIr3r0
>>153
半年前から週一で国語の時間が関西弁の時間に代わります
知らなかった?
234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:48:59.04ID:5QexA4mJ0
小6の時みんなで風呂入るのが嫌でしょうがなかった
235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:04.51ID:Oy9Ps8A30
修学旅行中止はぼっちにとっては
グッドニュースだな
236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:07.32ID:lhLj2PXZ0
>>209
やるなあ
そんなこと出来るのか
2020/05/21(木) 21:49:12.61ID:bF5aVpbA0
マジで学生は悲惨だな
貴重な青春時代に穴が開く
238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:18.58ID:r6ig1nyR0
修学旅行なんて行ってる暇ないだろ、遅れてる分取り戻す為に毎日9時間授業しなきゃ
2020/05/21(木) 21:49:32.65ID:hMNIYRVs0
人生にはどうにもならない事もある
2020/05/21(木) 21:49:49.49ID:NI5jZ5800
修学旅行は中国武漢にいけ
241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:55.25ID:g/YKsdLW0
関西から沖縄への中学校修学旅行は延期検討中のままだわ、受験生の中3が秋に行けるわけないし、積立金返金しろ。一番嫌なのが、近場の宿泊研修並みの旅行で積立金全額使いきること。
2020/05/21(木) 21:50:05.02ID:mN+WNG8L0
中国への憎悪が溜まっていくな
243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:50:06.82ID:lsmcdfqS0
>>234
陰毛をみられるのがいやだったんか
244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:50:08.17ID:ozLdPzK20
修学旅行は大人になってから自主的に再訪すると楽しめると聞いた
確かに学校の集団で行くよりは楽しそう
それで自力で行ける状態になったんだが奈良京都はシナチクどもに占拠されてしまった
2020/05/21(木) 21:50:12.40ID:loXVZApm0
>>195
普段つるまない奴と同じグループになって、
「こいつ大丈夫か?」と思ってたらわりとおもろかった
「生意気な犬だな〜」とか言っていきなり石投げだすから
巻添えでみんな一緒に走って逃げたり
あんな馬鹿みたことねーわ
2020/05/21(木) 21:50:13.21ID:4fQSp33r0
風呂では必死にチン毛隠して、朝はバレないように祈りながらこっそりウンコする行事だった
247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:50:17.56ID:1scc5Ma00
そんなに団体旅行がいいのか?

馬鹿か

旅行が好きなら
気の合う仲間と好きな場所に行けばいい

なんで窮屈な修学旅行なんだよ?
248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:50:22.15ID:ZUY+S/pW0
>>14
本当にアホ臭い。ホリエモン知事になんねえかな。
2020/05/21(木) 21:50:41.28ID:zzdVx3SO0
グループに入れてもらえないから地獄だった
お情けで割りふりされて
2020/05/21(木) 21:51:25.08ID:GgL65VdE0
キャンプ場行けよ
251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:51:36.90ID:+tyAaYcL0
そりゃ他の県に行ってウイルスを撒き散らしに行ったらヤバイからね。😱
2020/05/21(木) 21:51:50.71ID:dnaL1/OJ0
寝小便タレには朗報
253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:51:54.72ID:++9Qi+JR0
>>234
わかるーめちゃくちゃ嫌だった
254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:51:55.97ID:HMW6D9A10
>>233
なんでやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況