住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「綱島」(横浜市港北区)について、ライターの金子則男氏が解説する。
* * *
東急東横線は、両端の渋谷と横浜をはじめ、中目黒、自由が丘、武蔵小杉など、SUUMOの「住みたい街ランキング」で上位に入る駅が目白押し。首都圏屈指の人気路線ですが、
今回取り上げる綱島も、急行が停車する東横線の主要駅です。かつては「綱島温泉」という駅名で、温泉街として栄えた過去も持つ綱島ですが、なぜ今、この街が要注目なのでしょうか。
鉄道は東急東横線の1線のみですが、横浜まで9分、渋谷まで21分と、交通の便は上々です。しかも2022年度には駅のすぐ東側に、相鉄・東急直通線の「新綱島駅」(仮称)ができる予定で、
これが完成すれば新横浜駅は隣駅ですし、目黒線経由で地下鉄に乗り入れ、都心部にもダイレクトに行けることになりそうです。東横線はそのまま東京メトロ副都心線に乗り入れていますし、鉄道の便は申し分ありません。
道路状況は、鉄道の便の良さとは対照的に、少々厄介です。頼みの綱となる綱島街道は拡幅計画が進行中ですが、果たしていつ完成するのやら……。
駅前は非常にゴチャゴチャしていて、いつも混雑しており、狭い歩道からはみ出さんばかりに歩く通行人と車の距離が近く、ヒヤヒヤします。路線バスは大変充実していますが、バス乗降場周辺の混雑もすごいです。
新綱島駅開業の折には状況も少しは改善しそうですが、道路状況については長い目で見る必要がありそうです。
次世代都市型スマートシティプロジェクトが進行中
タワマンで名を馳せる武蔵小杉や、慶應大学のキャンパスがある日吉に比べると地味な存在だった綱島ですが、2016年に大きなトピックがありました。
iPhoneやiPadでおなじみのAppleが、綱島に日本初の開発拠点を作ったのです。同社の隣では、パナソニック、ホンダ、野村不動産、慶應大学などが参画した
次世代都市型スマートシティプロジェクト「綱島SST(Tsunashima SST)」も進行中。住宅と商業施設が併設された空間で、エネルギー、安全性、自動化、省力化など、持続可能なまちづくりの研究が進められています。
道路状況では駅前の状態を酷評しましたが、買い物の充実度は目をみはるものがあります。
駅前には商店街が広がっており、パン屋、花屋、時計屋、理容室、喫茶店、釣具屋など、昔ながらの個人商店が元気なのは、街が元気な証拠。
スーパーは何軒もありますし、西口のイトーヨーカドー付近には色々なお店が固まっていて、たいていの買い物は綱島で事足ります。
飲食店も一通り揃っており、とりわけラーメン店は豊富。様々なタイプのラーメン店がしのぎを削っています。
気になる家賃相場ですが、これだけ良い条件が揃っていながら、ワンルーム・1K・1DKで6.76万円(ライフルホームズ調べ。
5月14日時点)というのは、かなり魅力的な水準ではないでしょうか。渋谷と横浜の両方で遊べるのも魅力的ですし、鶴見川沿いを散歩するも良し、ふらりと駅前商店街をぶらつく楽しみもあります。
独身もOKですし、猥雑な場所が無いのでファミリーもOK。相鉄東急直通線が開通した折には、注目度が高まり、
多くの人が便利さに気付いてしまいそうなので、住んでみたい人は、家賃相場が上昇する前の今がチャンスかもしれません。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00000003-moneypost-bus_all
5/23(土) 13:00配信
https://引越しまとめ.com/wp-content/uploads/2018/10/%E7%B6%B1%E5%B3%B6.jpg
https://引越しまとめ.com/wp-content/uploads/2018/10/%E7%B6%B1%E5%B3%B6.jpg
https://www.img-asp.jp/cms/173643_1_718_1400_1.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-a6dRUM4DPkA/WKvqQyH20hI/AAAAAAAAAns/8gm_a4kjKU4ognkWglIgDsRFuMHtvyccwCLcB/s1600/%25E7%2584%25A1%25E9%25A1%258C.png
【鉄道】Appleが選んだ街「綱島」、相鉄東急直通線の開通で人気化必至か [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1砂漠のマスカレード ★
2020/05/23(土) 20:20:54.00ID:euk4fKLi92020/05/23(土) 20:21:38.19ID:mU86hnp/0
開発拠点?
田舎?
田舎?
3不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:22:10.98ID:zsfijDXY0 綱島街道。焼肉北京
4不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:23:15.37ID:0XYjuOWW0 駅前がタクシーとバスでグチャグチャだったけど改善されたのかな
2020/05/23(土) 20:24:00.34ID:D1Y6FF3r0
オレには理解出来ない価値観だな
appleが選んだからとか
appleが選んだからとか
2020/05/23(土) 20:24:02.26ID:u3Ygrqkq0
武蔵小杉の人気が凋落したので今度は綱島を
持ち上げるのですね?バレバレですよ
持ち上げるのですね?バレバレですよ
7不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:24:19.07ID:df6HrmbV0 つまりそれだけ電車が混むってことか
2020/05/23(土) 20:24:38.49ID:p6QDNP2b0
武蔵小杉みたいになるぞ
やめとけ
やめとけ
9不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:24:40.97ID:vapDkhDN0 ちなみにバスターミナルはこの有様
http://yayiyuye.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-6ebc.html
http://yayiyuye.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-6ebc.html
2020/05/23(土) 20:24:45.26ID:xWAeaHK70
治安は地味に悪いよ 詳しくは飯島直子に聞け
11不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:25:41.36ID:pr5M1Edm0 昔から何やっても栄えなかったな
ターミナルとしては菊名がええやろな
ターミナルとしては菊名がええやろな
12不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:26:06.63ID:K38dCCVh0 道が狭くて、ゴミゴミとしていたけどね
乃んき食堂にはお世話になった
乃んき食堂にはお世話になった
13不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:26:18.94ID:yMJUeBh70 鶴見川のそばなのがね…
14不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:26:35.25ID:2avZPoew0 駅前ゴミゴミしとるよね
2020/05/23(土) 20:26:37.09ID:s7DTjNSA0
日吉のほうがいい
16不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:26:45.12ID:7NZJZZTi0 狭いよな
あの大口病院も近いし
あの大口病院も近いし
17不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:27:12.04ID:l8Sb6hoc0 うそやん
2020/05/23(土) 20:27:17.72ID:jgjch6rB0
>>6
うん、主にあそこのせいですか
うん、主にあそこのせいですか
19不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:27:19.74ID:/O1/g+RP0 この辺は家賃安いって言っても、畳の古臭い作りの部屋ばかりだろ
アパート築年数も総じて古い
アパート築年数も総じて古い
2020/05/23(土) 20:27:21.84ID:Yvl0kMVU0
慶応大学が関わるような街
21ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2020/05/23(土) 20:27:23.56ID:3YkbTe+p0 鶴見川が越水してきても排水が使えるようなマンション作ってね
2020/05/23(土) 20:27:26.81ID:/eGTyVh30
川に囲まれてて危ない
23不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:28:00.15ID:vapDkhDN0 >>15
日吉は家賃がクソ高い
日吉は家賃がクソ高い
2020/05/23(土) 20:28:17.38ID:RqQz5gCr0
信者の巡礼地になるのか
25不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:28:57.29ID:u8tbznet0 多摩川を越えたら化け物が出るって言われてるんだぜ。
せいぜい、慶応のある日吉くらいだろ、あのあたりで人がすみたいのは。
あとはひどい。
武蔵小杉、新丸子、元住吉は三大避けたい街だな。
そして日吉を超えて綱島へたどり着く。
なーんにもないところだね。
よくこんな街をリポートするぜ。
相鉄線みたいな田舎電車とつながって何がうれしいんだよ。
せいぜい、慶応のある日吉くらいだろ、あのあたりで人がすみたいのは。
あとはひどい。
武蔵小杉、新丸子、元住吉は三大避けたい街だな。
そして日吉を超えて綱島へたどり着く。
なーんにもないところだね。
よくこんな街をリポートするぜ。
相鉄線みたいな田舎電車とつながって何がうれしいんだよ。
26不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:29:44.55ID:CsHU2Es00 東横線沿いは道路がめちゃくちゃで激込みになるから通勤は鉄道だけになる
鉄道事故があると遅刻確定になるし災害でもやばい
鉄道事故があると遅刻確定になるし災害でもやばい
2020/05/23(土) 20:30:29.49ID:Yhqx79td0
2020/05/23(土) 20:30:34.17ID:7rAvmWk20
29不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:30:43.48ID:f/XZA4io0 Appleの研究所があったところでなんの恩恵があるのかな?バカ記者
2020/05/23(土) 20:30:57.54ID:s7KHOnFW0
パナの跡地?
31不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:31:00.71ID:usNnXqfQ032不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:31:03.82ID:6t0PEO/b0 子供のころお父さんに綱島温泉に連れていってもらった。
こげ茶色の湯でしたがまだ、有りますか?
こげ茶色の湯でしたがまだ、有りますか?
33不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:31:14.34ID:BEOLNJep0 米軍基地かよ
2020/05/23(土) 20:31:46.69ID:7rAvmWk20
綱島街道は化け物がでるで
35不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:31:46.81ID:pXJlPeSj0 綱島理友はどうなった。
37不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:32:10.20ID:ccSQHeSM02020/05/23(土) 20:32:15.04ID:JinyQ4EX0
ステマ記事w
2020/05/23(土) 20:32:25.29ID:7rAvmWk20
>>29
スタバでマックブックでドヤるハルキストの同類なんでねーの
スタバでマックブックでドヤるハルキストの同類なんでねーの
2020/05/23(土) 20:32:49.88ID:uq07v9Q60
東急不動産のステマだろ
東急の時点で無いんだよ
東急の時点で無いんだよ
2020/05/23(土) 20:32:57.97ID:9f1jO/oH0
ムサコの次はここをステマするのかww
2020/05/23(土) 20:33:35.81ID:7rAvmWk20
不思議にむかしから古書店だけは点在してる変なとこではあるで
43不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:33:36.58ID:4VpQvJ0r0 まぁなんも自慢がない奴ならAppleが近くにあるんだって言えるだけで
少し意識高くて今風な人生送ってるみたいに思えるんじゃないのかな
スターバックスの平テーブルで無駄に作業する感じ
少し意識高くて今風な人生送ってるみたいに思えるんじゃないのかな
スターバックスの平テーブルで無駄に作業する感じ
44不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:33:39.43ID:vapDkhDN0 >>40
京や不動産とか木村商事かもしれんぞw
京や不動産とか木村商事かもしれんぞw
2020/05/23(土) 20:34:27.13ID:7rAvmWk20
最近は行ってないがBOOKOFFに入らないと入店できない変なベローチェはまだあるんかい
46不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:34:40.90ID:rKT9hAAs0 網島直子で今は何してんのかな
47不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:34:56.07ID:X2rU/HiP0 日本といえば弁当と温泉
綱島温泉に目をつけたアップルはさすが目のつけどころがアップル
綱島温泉に目をつけたアップルはさすが目のつけどころがアップル
48不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:35:00.85ID:EdGpylFj02020/05/23(土) 20:35:28.53ID:7rAvmWk20
オシャレ感0やで綱島って
大倉山のほうがまだ洒落てる
大倉山のほうがまだ洒落てる
2020/05/23(土) 20:36:06.27ID:kJe1UKUp0
綱島温泉以外何にもない街、綱島
2020/05/23(土) 20:36:28.22ID:JEZ9e0bk0
ラジウム温泉の印象が強すぎてそれしか知らない
2020/05/23(土) 20:36:34.28ID:7rAvmWk20
なんかとてつもなく暗いんだよ
もしかしたら古戦場でないのけ
もしかしたら古戦場でないのけ
2020/05/23(土) 20:36:59.07ID:iB+AEc2v0
渋谷に用事がある人ならいいけどな
2020/05/23(土) 20:38:01.00ID:MyBZS1Y20
R&Dはこの辺が人気だよな
2020/05/23(土) 20:38:12.60ID:7rAvmWk20
街が河川敷そのものでないのけ
56不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:38:15.60ID:VpslVBb30 最近綱島を売りたいヤツ多すぎ
あそこは鶴見川と早淵川の合流地点でもあり水害の危険性が常に存在してる
あそこは鶴見川と早淵川の合流地点でもあり水害の危険性が常に存在してる
57不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:38:18.99ID:zdDWZOlp0 綱島の鉄橋は色んな種類の電車が走る。
東急以外にMM線、副都心線、西武、東武。
ここに相鉄線が加わるんだな。
南北線や三田線も?
東急以外にMM線、副都心線、西武、東武。
ここに相鉄線が加わるんだな。
南北線や三田線も?
58不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:38:48.22ID:XVNs1c2v0 綱島は元はいかがわしい温泉街で温泉旅館や料亭と称した連れ込み宿が駅の周りに軒を連ねていた
料亭や旅館は絶滅したが猥雑な雰囲気は受け継がれてる
古くからの住民が多いこともあってガラの良くない人も多い
便利なのは確かだが、住むならお隣の大倉山か日吉だろう
料亭や旅館は絶滅したが猥雑な雰囲気は受け継がれてる
古くからの住民が多いこともあってガラの良くない人も多い
便利なのは確かだが、住むならお隣の大倉山か日吉だろう
2020/05/23(土) 20:38:51.44ID:mazHYcTj0
ダイクマによく行ったよ
60不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:38:57.03ID:onABq8KD0 東急のブランド戦略の巧さは異常
61不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:39:23.86ID:vapDkhDN02020/05/23(土) 20:39:45.20ID:7rAvmWk20
>>57
埼玉方面と東急東横線の異常な交通インフラの優遇おかしいわ
埼玉方面と東急東横線の異常な交通インフラの優遇おかしいわ
63不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:40:11.92ID:OcrFvD+f0 ごちゃごちゃしすぎ
人多すぎ
ソーシャルディスタンス不可
地震来たら終わる
東京から横浜にかけてはもうだめ
人多すぎ
ソーシャルディスタンス不可
地震来たら終わる
東京から横浜にかけてはもうだめ
2020/05/23(土) 20:40:16.84ID:aG2AmkDL0
やめとけ!
川沿いですぐに氾濫
日吉方面は坂道だらけ
渋滞で見動きとれない
住民は勘違いの地方出身者だらけ
川沿いですぐに氾濫
日吉方面は坂道だらけ
渋滞で見動きとれない
住民は勘違いの地方出身者だらけ
2020/05/23(土) 20:40:24.27ID:aUbsvSs00
アホだな。んなところより何も無い和光市最高なんだよ。
白子川が最高
白子川が最高
66不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:40:48.10ID:VpslVBb3067不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:40:49.96ID:wh8JcQq20 思いっきりラブホがあるしw
2020/05/23(土) 20:40:58.73ID:7rAvmWk20
場末で境界で異界の入り口だとしか思えん、空気感が違う
2020/05/23(土) 20:41:04.91ID:q1UZgfsN0
どうしてもあの辺に住まなきゃならないなら
僕は菊名を選ぶ
僕は菊名を選ぶ
2020/05/23(土) 20:41:19.95ID:jOtXRr+n0
あそこは低地だ
横浜の小杉になるのか
横浜の小杉になるのか
71不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:42:02.83ID:onABq8KD0 東横線とかいう最強ブランド打線
1.自由が丘
2.中目黒
3.代官山
4.渋谷
5.横浜
6.田園調布
7.学芸大学
8.武蔵小杉
9.
9番が綱島で埋まるのか
1.自由が丘
2.中目黒
3.代官山
4.渋谷
5.横浜
6.田園調布
7.学芸大学
8.武蔵小杉
9.
9番が綱島で埋まるのか
72不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:42:48.67ID:vapDkhDN0 >>66
下末吉海進時の図を見ると綱島台の丘が見事に「島」なんだよね
下末吉海進時の図を見ると綱島台の丘が見事に「島」なんだよね
73不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:42:54.89ID:WKupX0Uw0 東横線高級住宅地格付
S田園調布
A+代官山
A都立大学・自由が丘
B渋谷・中目黒
C祐天寺・学芸大学・多摩川
D日吉・菊名・妙蓮寺・横浜
(高級住宅地の壁)
E大倉山・白楽
F新丸子・元住吉・東白楽・反町
(近寄りたくない地の壁)
Z武蔵小杉・綱島
S田園調布
A+代官山
A都立大学・自由が丘
B渋谷・中目黒
C祐天寺・学芸大学・多摩川
D日吉・菊名・妙蓮寺・横浜
(高級住宅地の壁)
E大倉山・白楽
F新丸子・元住吉・東白楽・反町
(近寄りたくない地の壁)
Z武蔵小杉・綱島
2020/05/23(土) 20:43:34.73ID:7rAvmWk20
75不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:43:44.37ID:VpslVBb302020/05/23(土) 20:43:49.18ID:1cqU/Zbx0
あ、綱島
2020/05/23(土) 20:44:07.44ID:YI+nU5A90
ここは川崎国の領域だよ
治安もガラも空気も人も全部悪いよ
ヤンとプアの町
汚い地域
治安もガラも空気も人も全部悪いよ
ヤンとプアの町
汚い地域
78不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:44:30.85ID:ff1pDC1w0 東横線で指折りの田舎くさい街
79不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:44:31.47ID:mxUTsTWN0 人気化必至か
→ステマパレバレだろ
→ステマパレバレだろ
2020/05/23(土) 20:44:33.71ID:uq07v9Q60
>>44
ようわからんけど東急は無し
ようわからんけど東急は無し
81不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:45:09.39ID:mhovWmW40 ラブホテルが散見されて昔はけっこう治安が悪かったイメージ
2020/05/23(土) 20:45:20.33ID:7rAvmWk20
桃のマーク好きだよね
83不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:46:22.98ID:hbAHQs5z0 綱島は高台に住まなきゃ駄目よ
それ以外は糞地だわ
それ以外は糞地だわ
2020/05/23(土) 20:46:42.23ID:7rAvmWk20
東横線沿線は坂が多くて正直住みにくいと思うよー
よいのは23区内限定だと思う
よいのは23区内限定だと思う
85不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:47:26.14ID:EdGpylFj0 >>57
相鉄や埼玉高速は地下を走るよ
相鉄や埼玉高速は地下を走るよ
86不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:47:33.85ID:H8V3bS3o0 でも、うんこの武蔵小杉にお近いんでしょう?
87不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:48:07.70ID:EA7yaxc/0 もうちょっと先まで妙蓮寺行って
プール入れるじゃん
今年は無理か
プール入れるじゃん
今年は無理か
2020/05/23(土) 20:48:34.18ID:7rAvmWk20
89不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:48:47.15ID:VpslVBb3090不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:49:31.41ID:eCOBAQi60 >>88
日吉もほぼ川崎なのに横浜港北ってことを鼻にかけてる感じ
日吉もほぼ川崎なのに横浜港北ってことを鼻にかけてる感じ
2020/05/23(土) 20:50:19.67ID:7rAvmWk20
ヨーカドー隣りにあった古書店は湘南堂書店だっけか
あそこはよかったなあー
あそこはよかったなあー
92不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:50:24.73ID:zdDWZOlp0 >>85
そうか…残念。
そうか…残念。
93不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:50:30.89ID:vapDkhDN0 スタバ
マクドナルド
ケンタッキー
ミスド
バーガーキング
ガスト
サンマルクカフェ
サイゼリヤ
上島珈琲店
モスバーガー
チェーン店だけはやたら揃ってる
マクドナルド
ケンタッキー
ミスド
バーガーキング
ガスト
サンマルクカフェ
サイゼリヤ
上島珈琲店
モスバーガー
チェーン店だけはやたら揃ってる
2020/05/23(土) 20:50:34.98ID:IEIUo1Od0
新横浜に行くとき菊名で乗り換えなくて良くなるのが嬉しい
2020/05/23(土) 20:52:26.60ID:7rAvmWk20
96不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:52:48.11ID:ki5VDvwF097不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:52:51.12ID:YXrC566w0 うん
この香りだあーっ!!
この香りだあーっ!!
2020/05/23(土) 20:52:52.41ID:Rd4zO9EE0
知り合いが綱島に住んでるけどただ平凡な街という感じにしか思えん
それに確か各駅しか止まらんだろ
終電とか日吉止まりだし
それに確か各駅しか止まらんだろ
終電とか日吉止まりだし
99不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:52:57.71ID:EA7yaxc/0 >>58
そんなん品川駅付近だってそうだったんだぜ
そんなん品川駅付近だってそうだったんだぜ
100不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:53:26.98ID:YpgOpf2a0 綱島はごちゃごちゃし過ぎてるから住みたいと思わないな
101不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:53:35.80ID:bnLO7BFU0 >>95
金沢も汽笛は聞こえないw
金沢も汽笛は聞こえないw
102不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:53:38.76ID:vapDkhDN0103不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:53:39.64ID:Rukmqixa0 再開発しないと厳しいだろ
105不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:54:11.37ID:7rAvmWk20 なんだろう日吉はともかく綱島の閉塞感
日芸みたいな大学でもあればまた違ってくるのかもしれないねえ
日芸みたいな大学でもあればまた違ってくるのかもしれないねえ
106不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:54:25.90ID:9jNqY3PQ0 工場跡地があったというだけで選んだ訳じゃないだろ
107不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:54:28.33ID:d79HjVDm0 またウンコ漏らすのか
108不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:54:38.81ID:tYSfuFsr0 ミッキーラーメンの街
109不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:55:21.84ID:XBveJI7L0 >>105
昔からパチンコ街と風呂屋って感じだから、パッとしないのは仕方ない
昔からパチンコ街と風呂屋って感じだから、パッとしないのは仕方ない
110不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:55:33.80ID:VpslVBb30111不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:55:45.06ID:7rAvmWk20112不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:55:49.61ID:D3OMW2xH0 高架下の「ブルースカイ」ってゲーセンによく行ってたんだがさすがに潰れたろうな
113不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:56:21.27ID:2avZPoew0 >>104
もう焼肉交差点やないんか
もう焼肉交差点やないんか
114不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:56:21.86ID:WB1C5j640 キングチャイナも店閉めたな。
115不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:56:44.15ID:vapDkhDN0 >>114
臨港バスの待合所になった
臨港バスの待合所になった
116不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:08.12ID:YpgOpf2a0 住むなら東横沿いよりブルーライン沿いがいいわ
117不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:08.24ID:2Ig8Pfbs0 駅の近くに創価の施設があるから是非見てって
118不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:09.60ID:ru61wTfd0 ブリリア!
119不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:33.36ID:7rAvmWk20 >>109 ソープとか似合うよね綱島の雑多な雰囲気は
120不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:33.66ID:HmokEjJA0 菊名は住みやすいぞ
121不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:34.94ID:HPPKbKsH0 >>104
鈴木水産の下に移っとるやんけ
鈴木水産の下に移っとるやんけ
122不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:57:52.86ID:byUZ//540 東急の急行停車駅ってことはムサコやニコ玉と同格か
123不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:58:07.29ID:ro6JBHuQ0 止まる路線もウンコも必要ない
止まるというのは人身事故や遅延のことな
止まるというのは人身事故や遅延のことな
124不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:58:24.24ID:M75vqWMO0 >>71
祐天寺
祐天寺
125不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:58:32.61ID:rlBUKpBN0 Appleの綱島とKADOKAWAの所沢が何だか対照的だな
126不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:58:44.87ID:iB+AEc2v0 会社が新宿の場合、東横線住まいってどうですか?
127不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:58:50.75ID:XBveJI7L0 >>122
ムサコは特急も含めた全停車だから格上w
ムサコは特急も含めた全停車だから格上w
128不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:59:09.73ID:oUFawZYF0 イオンまで駅から遠すぎ
129不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:59:28.72ID:uRx9/G350 グローバルブランドがないもんだからジャップ企業はついてまわるしかないんだな
130不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:59:31.87ID:nc8Rfcnf0 アップルが選んだからなんなんだよ
131不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:59:34.53ID:vapDkhDN0 >>117
金剛堂は潰れたな
金剛堂は潰れたな
132不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:59:53.35ID:0giWTFSE0 綱島はクルマ使わなければいいんじゃね?治安は微妙
133不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:04.54ID:7rAvmWk20 あの崖地やらがある小汚い街でも
外国人がたくさん歩くようになれば
広尾のようになるのかなあ?いや無理だなあー
女子大でもあればイメチェンできるかも
外国人がたくさん歩くようになれば
広尾のようになるのかなあ?いや無理だなあー
女子大でもあればイメチェンできるかも
134不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:09.27ID:Qng8pXJw0 樽町のスパ人気だったけど
コロナ後どうなるんだ
コロナ後どうなるんだ
135不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:16.91ID:HmokEjJA0 でもアップルそんなに駅から近くないんだよな
136不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:43.33ID:Qng8pXJw0 >>131
バイク屋になった
バイク屋になった
137不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:44.74ID:g7zIHFUj0 アップルストアもどうでもいいけど、研究所とかもっとどうでもいいじゃないか
138不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:49.89ID:loKI+Xsc0 鍋島に見えた
139不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:00:54.49ID:eaG8TFDY0 めっちゃ懐かしい
関西出身だけど25年くらい前に3年間ほど綱島西に住んでた
関西出身だけど25年くらい前に3年間ほど綱島西に住んでた
140不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:01:12.19ID:8gipcwVP0 >>20
強姦やフルチン疾走が多いということなの?
強姦やフルチン疾走が多いということなの?
141不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:01:24.06ID:1HdLPuO70 日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
おしかけ!爆乳ギャルハーレム性活。 ひし形とまる
doudoujin.blog.jp/archives/1077294946.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。
横浜の鍋島が人気らしいが
今となっては神奈川は最も武漢コロナ感染者が多く出る場所となってしまった
おしかけ!爆乳ギャルハーレム性活。 ひし形とまる
doudoujin.blog.jp/archives/1077294946.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。
横浜の鍋島が人気らしいが
今となっては神奈川は最も武漢コロナ感染者が多く出る場所となってしまった
142不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:01:48.47ID:7rAvmWk20 世田谷あたりにしといた方がいいのに、アップルもなんだかね
143不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:01:51.31ID:vapDkhDN0144不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:02:10.11ID:BeRfJOPW0 >>1
川沿いのラブホ良く行ったわ〜
川沿いのラブホ良く行ったわ〜
145不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:02:10.19ID:5ndrlABJ0 >>111
金沢区の大晦日は除夜の鐘と汽笛と花火の音は必ず聞こえるよ
金沢区の大晦日は除夜の鐘と汽笛と花火の音は必ず聞こえるよ
146不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:02:29.51ID:qpNKfZrO0 綱島温泉、タモリ倶楽部でロケしてたな
147あぼーん
NGNGあぼーん
148不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:03:06.54ID:fWHwsvlJ0149不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:03:30.67ID:ro6JBHuQ0150不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:03:34.32ID:7rAvmWk20151不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:03:42.81ID:JET9F8xM0 鶴見川の氾濫
軟弱地盤
住民の質はかなり悪い
道路も細い
軟弱地盤
住民の質はかなり悪い
道路も細い
152不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:04:56.48ID:aG2AmkDL0 東急のイメージ路線に騙されてんな
コスパ悪い
コスパ悪い
153不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:05:12.78ID:rIPrlbhp0 タワマン建つ?
154不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:05:28.85ID:7rAvmWk20155不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:06:54.35ID:vapDkhDN0156不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:07:05.52ID:R0O4JK8K0 狭すぎ
建物びっしりで道路拡張は不可能
建物びっしりで道路拡張は不可能
157不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:07:12.55ID:niUms4Xv0 >>145
あのへんは横須賀の除夜汽笛だな
あのへんは横須賀の除夜汽笛だな
158不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:07:48.36ID:eCDP2Ubv0 チョン地区です
159不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:07:54.39ID:onABq8KD0 どのように再開発するか見ものですな
160不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:09:09.01ID:7rAvmWk20161不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:09:28.28ID:cXCwcbM30 立ち食いソバを思い出す。
162不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:10:11.12ID:0XYjuOWW0163不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:10:58.15ID:kBCQafRw0164不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:11:13.47ID:gY/PZSE/0 鶴見川の花火はまだやっとるのか?
165不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:11:22.45ID:7rAvmWk20 綱島は東横線ではなくて京急の香りがする
よくも悪くも京急の街っぽさがあると思う
いつも寂しい風が吹いている
よくも悪くも京急の街っぽさがあると思う
いつも寂しい風が吹いている
166不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:11:36.38ID:NU9bg7Ip0 あ、あ、綱島
167不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:12:13.93ID:KinaUq/W0168不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:13:35.17ID:7rAvmWk20 日吉にあった赤坂一点張懐かしいねえ
赤坂のTBSそばの店はまだあるけど
赤坂のTBSそばの店はまだあるけど
169不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:14:30.32ID:auHzrAmx0 キングチャイナを失ったんでしょ。
170不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:14:35.72ID:HmokEjJA0 アデリータには火災に負けず頑張ってほしいわ
171不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:15:01.30ID:5BlGuu3S0 パナソニックの工場閉鎖でまとまった土地が出てきただけでしょ?
172不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:15:43.98ID:tpg9r0Va0 日吉にはコーエイもあったなw
173不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:16:10.60ID:mojZjDgF0 東急線がまたさらに混むのか、、、
174不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:16:28.08ID:7rAvmWk20 綱島の道が狭くごちゃごちゃした雑多なイメージは企業イメージと違うなあ
広々とした芝生のある公園のような街の方がいいのでは
広々とした芝生のある公園のような街の方がいいのでは
175不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:16:46.57ID:VPu/nD0p0 昔住んでたけどバス通りなのに道がクソ狭いとかそんなイメージしかないわ
176不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:18:00.63ID:az4z+ztj0 センター北最強伝説
177不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:18:09.23ID:y8K+C/kW0178不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:18:29.87ID:7rAvmWk20 海が見える鎌倉の海岸とかにすりゃいいのに
179不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:18:50.46ID:vapDkhDN0180不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:19:41.90ID:Wjyyo+gE0 まーたでたよ
こんなゆ不動産屋の売りたい場所なだけだろ
こんなゆ不動産屋の売りたい場所なだけだろ
181不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:20:00.73ID:7rAvmWk20 ほらITなんだからサーフィンとかしなきゃいかんでしょ
182不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:21:34.41ID:6aFzgdFV0 ミッキーラーメン食いたいなあ
183不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:22:23.04ID:OtSf7U0k0 Appleが選んだ街笑
184不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:22:38.75ID:Qng8pXJw0 乃んき食堂入ってみたい
185不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:23:23.61ID:ZPgjGyWZ0 猥雑な場所がない?
待て待て、東横線では新丸子と綱島がラブホ街の双璧だろうがw
でもごちゃごちゃしてるけど住みやすそうだよね
元住吉に住んで都内勤務だから綱島には年に数回くらいしか行かないけど、たまに散歩したくなるところではある
待て待て、東横線では新丸子と綱島がラブホ街の双璧だろうがw
でもごちゃごちゃしてるけど住みやすそうだよね
元住吉に住んで都内勤務だから綱島には年に数回くらいしか行かないけど、たまに散歩したくなるところではある
186不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:23:28.35ID:7rAvmWk20 あの辺の有名企業ってハッシュポピーとアネスト岩田ぐらいでないのかな
187不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:24:01.91ID:rn1WEmJL0 勤務先次第だなあ
渋谷か横浜勤務ならいいけども
渋谷か横浜勤務ならいいけども
188不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:24:22.50ID:vapDkhDN0189不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:24:55.37ID:Qng8pXJw0 ヨロズがあるやん
190不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:25:33.90ID:yjsRIZgo0 西谷でいい
191不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:25:42.87ID:gbFB8+q10 これ何で既存線とは別に直通線引いてんの?
線形みると既存線でよさそうだけど
線形みると既存線でよさそうだけど
192不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:26:05.29ID:z2MbMGxn0 綱島台を除いて平坦なので高齢者にも優しい
193不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:26:26.95ID:rn1WEmJL0194不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:26:36.61ID:loDjUTjP0 昔住んでたな
駅前の道が狭くて東急バスの運転手の
腕前が半端なく上手かった
あんなゴミゴミしたとこどこがいいんだ
まだ温泉あんのかな
駅前の道が狭くて東急バスの運転手の
腕前が半端なく上手かった
あんなゴミゴミしたとこどこがいいんだ
まだ温泉あんのかな
195不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:27:33.91ID:TiQKRlDh0 これは良い判断
東京の都心や副都心にある必要は一切ない
思考停止した日本人には理解できないだろうけど
東京の都心や副都心にある必要は一切ない
思考停止した日本人には理解できないだろうけど
196不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:27:39.01ID:WCHay+NY0 低収入だが東横沿線に住みたい人が選ぶ街、民度もそれなり
197不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:28:09.26ID:tlzOnEPv0 綱島って大震災の時計画停電で真っ暗になったばかりか、
強盗が起きた地域だろ
強盗が起きた地域だろ
198不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:28:52.66ID:Mqav3pz30 そのAppleで働いてたけど
東横線が朝それほど混雑しないことくらいしかメリット無かった
高い建物がないから夏は直射日光きついしさ
昼もアピタテラスのフードコートとすき家くらいしか食べに行くとこない
買い物もハナマサしかないから住むには不便だと思う
東横線が朝それほど混雑しないことくらいしかメリット無かった
高い建物がないから夏は直射日光きついしさ
昼もアピタテラスのフードコートとすき家くらいしか食べに行くとこない
買い物もハナマサしかないから住むには不便だと思う
199不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:28:57.36ID:y8K+C/kW0 タワマン立てて新駅作って綱島を持ち上げようにも、他に何か魅力はあるのかな
武蔵小杉みたいにファミリー向け商業施設があるでもなし
駅前は古くて危なっかしいし、独身・小梨夫婦向けじゃない?
武蔵小杉みたいにファミリー向け商業施設があるでもなし
駅前は古くて危なっかしいし、独身・小梨夫婦向けじゃない?
200不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:30:45.70ID:o7V9LsuJ0 綱島はスープカレー食いにいくとこだわ
201不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:30:53.22ID:H2oBz3yf0202不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:31:12.86ID:y8K+C/kW0 >>194
東京園(温泉)無くなって、あの辺りから鶴見川の間に新駅を建設中
東京園(温泉)無くなって、あの辺りから鶴見川の間に新駅を建設中
203不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:31:33.55ID:PjJo2lfd0 リトモ綱島?
204不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:32:28.56ID:qui7W1eH0 横浜歴長い人は吉原と同じ理由で綱島を嫌う
205不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:32:53.31ID:H2oBz3yf0 >>117
昔は電電公社
昔は電電公社
206不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:34:02.14ID:+YE3c7tB0 東横沿線て狭っ苦しくてごちゃごちゃ街ばっか
特に神奈川は丘や坂だらけで最悪
特に神奈川は丘や坂だらけで最悪
207不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:34:12.02ID:A2oLp/Qk0 昔は右翼の街宣車が路駐してたよな。競馬のノミ屋とかあって、怪しいヘルスとか。30年前俺の初体験はそこ。
208不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:34:16.45ID:lMS94Nhz0209不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:34:50.61ID:t5wK5kxb0 ツナシマン!
210不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:35:09.12ID:BhzBPf680 青学の練習場があったな、昔は
隣が日吉で慶応もあってよく行った
隣が日吉で慶応もあってよく行った
211不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:35:38.91ID:y8K+C/kW0 旧東急ストアとアピタテラスの間に強気な価格の新築マンションがあったけど、販売開始はさっぱり埋まらなかったよね
「新横浜に一駅」って...そんなにビックカメラに行くのか?新幹線に乗るのか?職場が新横浜なのか...いまいち弱いよな
「新横浜に一駅」って...そんなにビックカメラに行くのか?新幹線に乗るのか?職場が新横浜なのか...いまいち弱いよな
212不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:36:11.84ID:lMS94Nhz0213不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:36:50.49ID:ih9hCaFU0 なんかブランドイメージと不釣り合い過ぎるな
どうせなら青葉の奥の方の緑に囲まれた地域とか
はたまたMMとか?
どうせなら青葉の奥の方の緑に囲まれた地域とか
はたまたMMとか?
214不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:37:18.53ID:H2oBz3yf0 >>207
綱島映画のポルノポスターもいい思い出
綱島映画のポルノポスターもいい思い出
215不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:38:23.68ID:/eGTyVh30 武蔵小杉が人気でたのは横須賀線開通が大きかった
新綱島じゃあ弱すぎる
新綱島じゃあ弱すぎる
216不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:40:18.13ID:HDUJqdTZ0 都内には来ないでいいよ
217不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:41:13.16ID:Mqav3pz30218不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:41:27.04ID:dZhZ9YEX0 エロ本とか、アダルトグッズの自販機がとこどこにあった記憶
219不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:41:43.17ID:Km8FMEwY0 あそこ看板とか無いよね
日吉に行くのに坂を登らないと行けないから不便だよ綱島も遠いし
日吉に行くのに坂を登らないと行けないから不便だよ綱島も遠いし
220不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:42:30.54ID:PkxaqTfD0 結局低地帯だから武蔵小杉の二の舞だろ
アホしか騙されない
アホしか騙されない
221不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:42:41.47ID:+xJs0o0X0 河川敷の自動車学校で中免取った
駅前の満龍はもうないよね
ごちゃごちゃしてるけど割と住み心地は良かった
駅前の満龍はもうないよね
ごちゃごちゃしてるけど割と住み心地は良かった
222不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:43:03.12ID:WB1C5j640 駅ナカに出来たスタバが浮いてるんだよね。ドトールにすればよかったのに。
223THREEさん
2020/05/23(土) 21:43:12.69ID:lptWAKVU0 綱島と言えば綱島総業
224不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:43:40.67ID:s4si3dOt0 【日中戦争のスタート日】その一
*米国政府と米国企業側が
Nintendoと、私とのイザコザをわざと作り出した
*Nintendo側が、1,000億円を振り込むと云うのを
米国スパイお台場フジテレビが
私の口座に振り込みをさせなかった
他、TDL(資金援助)も
Nintendoと同額を同時に振り込むと云ったが
三菱UFJ銀行が、一円も通さなかった
--
*5月25日に、緊急事態宣言が解除されますが
その時までに
お台場フジテレビ社員か、依頼を受けた集団から
キックボクシングで、ボコボコにされて
燃えるゴミとして焼却処分される事が決定した様です
--
*私は、日中戦争を起こして
日本、中国、北朝鮮、韓国、台湾、他
東アジアを壊滅させたくはありませんが
何せ、お台場フジテレビの殺戮行動が激しくなり
私を守護出来る勢力が、ほぼ皆無になりました
私=地球の破壊後、次のアマビエさんを率いて
全世界の滅亡を加速させて行きます cv0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1264173171902566404
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
*米国政府と米国企業側が
Nintendoと、私とのイザコザをわざと作り出した
*Nintendo側が、1,000億円を振り込むと云うのを
米国スパイお台場フジテレビが
私の口座に振り込みをさせなかった
他、TDL(資金援助)も
Nintendoと同額を同時に振り込むと云ったが
三菱UFJ銀行が、一円も通さなかった
--
*5月25日に、緊急事態宣言が解除されますが
その時までに
お台場フジテレビ社員か、依頼を受けた集団から
キックボクシングで、ボコボコにされて
燃えるゴミとして焼却処分される事が決定した様です
--
*私は、日中戦争を起こして
日本、中国、北朝鮮、韓国、台湾、他
東アジアを壊滅させたくはありませんが
何せ、お台場フジテレビの殺戮行動が激しくなり
私を守護出来る勢力が、ほぼ皆無になりました
私=地球の破壊後、次のアマビエさんを率いて
全世界の滅亡を加速させて行きます cv0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1264173171902566404
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:44:25.22ID:9jHEnHWu0 軟弱地盤っぽくね
第二の武蔵ウン小杉になりそう
第二の武蔵ウン小杉になりそう
226不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:45:13.35ID:vapDkhDN0227不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:45:16.97ID:mpAiOsFh0 >>169
え、なくなったの?
え、なくなったの?
228不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:46:17.03ID:5rgj7FBk0 東横は、神奈川側に入ると、横浜まで何もなかったからな
実際、都内側から遊び目的で利用するとしたら、多摩川を過ぎると、
もう降りるような駅は横浜までなかったろ、そのくらいに何もなかったエリア
開発はしやすいだろうけどね、
イケアが菊名からちょい離れたとこに出来て、
乗換駅以外に知名度もなかった武蔵小杉がタワマンエリアとして開発されて、
それでもその程度だけどね
実際、都内側から遊び目的で利用するとしたら、多摩川を過ぎると、
もう降りるような駅は横浜までなかったろ、そのくらいに何もなかったエリア
開発はしやすいだろうけどね、
イケアが菊名からちょい離れたとこに出来て、
乗換駅以外に知名度もなかった武蔵小杉がタワマンエリアとして開発されて、
それでもその程度だけどね
229不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:46:17.71ID:mtdb+qeI0 川沿い低地、一番やばいのは綱島駅南西部
でも、武蔵小杉と比べてるやつは地方民だな
でも、武蔵小杉と比べてるやつは地方民だな
230不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:48:18.07ID:lptWAKVU0 世田谷のボロアパートでいいじゃん?
🇷🇴呼んでない目印w
あるのに何故住む?
トラブルになるだけ
🇷🇴呼んでない目印w
あるのに何故住む?
トラブルになるだけ
231不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:48:47.04ID:Y45ayn+w0 昔通りがかりに入った風俗の女の子が
ガリッガリのシャブ中ですごく怖かったので
綱島は今でも苦手
ガリッガリのシャブ中ですごく怖かったので
綱島は今でも苦手
232不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:48:51.15ID:FlYq/SR00 >>1
そう言えば、Appleが横浜に研究開発拠点を設置した当時には、自動運転技術が盛んで
「Appleは日産自動車を買収して自動車メーカーになるつもりかも」とか噂されてたが
Appleは今では自動運転技術からは撤退してるよね?
そう言えば、Appleが横浜に研究開発拠点を設置した当時には、自動運転技術が盛んで
「Appleは日産自動車を買収して自動車メーカーになるつもりかも」とか噂されてたが
Appleは今では自動運転技術からは撤退してるよね?
233コンスコン
2020/05/23(土) 21:50:00.00ID:+rQVuGxUO 武蔵小杉が大便で無価値になりましたので、次に綱島のブームをば、でっちあげます。
234不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:50:20.05ID:lptWAKVU0 西上田の同和地区住んだ事あるけど
ヤバかったねw
ヤバかったねw
235不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:51:07.35ID:vapDkhDN0236不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:54:41.38ID:zsfijDXY0237不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 21:56:07.80ID:1GO7rtk60 まあ去年の最強台風でも鶴見川の水位は下の道にぎりぎり到達しない程度だったので
多摩川みたいに氾濫とかはないと思われ
多摩川みたいに氾濫とかはないと思われ
238不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:01:41.23ID:q3fF0fOu0239不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:03:18.59ID:q3fF0fOu0 >>110
もうない…
もうない…
240不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:04:09.63ID:q3fF0fOu0241不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:04:37.98ID:w/UmzuId0 綱島は坂だらけだからなあ
242不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:04:48.29ID:fUFfQIOt0 地元の人はみんな知ってますが、中目黒駅前は谷底の土地です
243不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:06:37.12ID:w3kmN+in0 綱島のジョーシン電機で初パソコン買ったわ
近くのタイガー無線のと比べたりしたが
win98で20万ぐらいした
裏本サイト見たいだけの理由で買ったようなもの
近くのタイガー無線のと比べたりしたが
win98で20万ぐらいした
裏本サイト見たいだけの理由で買ったようなもの
244不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:07:27.98ID:T7pms8I20 ドス黒い湯の古い温泉いうか銭湯いうかに何度か行ったなあ
245不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:08:14.51ID:PhhE6d/z0 川崎市は嫌だ
近づきたくない
近づきたくない
246不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:08:37.28ID:XxWHM+Xo0 綱島を褒められるんだったら大岡山でも菊名でも
褒められるわ。飛び抜けたところなんか一つもない。それこそApple進出しか口火切れるものがない。
褒められるわ。飛び抜けたところなんか一つもない。それこそApple進出しか口火切れるものがない。
247不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:08:38.23ID:ZOP9xXrH0 APPLEがあれば住みやすくなるのか?ばかばかしい
248不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:08:55.83ID:q3fF0fOu0 >>164
もうやってない…
もうやってない…
249不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:08:56.19ID:vapDkhDN0 >>240
いや、潰れた跡を上手いこと再利用しただけみたいよ
いや、潰れた跡を上手いこと再利用しただけみたいよ
250不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:09:35.66ID:sC7hXLN80 綱島は駅西の街の成り立ちが…
闇が深過ぎるだろ
闇が深過ぎるだろ
251不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:11:23.37ID:q3fF0fOu0 >>249
潰れたのか…
潰れたのか…
252不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:12:39.29ID:WwfMTMG00 都心への行きやすさだけで、住む場所を決めるほど
都心へのアクセスの利便性は大事なことなのか?
乱雑な感じのゴミゴミした所は、俺は嫌だわ
都心へのアクセスの利便性は大事なことなのか?
乱雑な感じのゴミゴミした所は、俺は嫌だわ
253不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:12:52.33ID:FUc/qSTt0 日吉のほうが近いだろ
254不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:13:31.53ID:YrISlT5R0 スマートシティだかスーパーシティだかの実験場ってだけだろ
アップルも小銭拾いにみなとみらいをやめてそっちにしただけ
この記事書いた記者アホだろ
アップルも小銭拾いにみなとみらいをやめてそっちにしただけ
この記事書いた記者アホだろ
255不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:15:09.01ID:RL51UlVG0 武蔵小杉と同じ匂いがする
そのうち日吉とか言い出すんだろうけど
そのうち日吉とか言い出すんだろうけど
256不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:16:19.35ID:zsfijDXY0 >>245
綱島は横浜
綱島は横浜
257不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:16:23.06ID:qROqpTQN0 典型的な不動産屋のステマ
258不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:18:24.24ID:zbGETNKI0 >>162
親が幼なじみだけどいい人だよw
こないだコンビニの前に車斜めにとめてて笑った
アップルが選んだって松下の跡地のことか
綱島は数年後に新駅ができるけどごちゃごちゃしててこれといっていいところないから
親が幼なじみだけどいい人だよw
こないだコンビニの前に車斜めにとめてて笑った
アップルが選んだって松下の跡地のことか
綱島は数年後に新駅ができるけどごちゃごちゃしててこれといっていいところないから
259不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:19:08.69ID:eewiLSmu0260不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:19:20.73ID:rVFNLKso0 もともと人気はあるのに今更
261不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:21:11.24ID:WNTyUqwo0 30年以上前に、綱島に住んでいた
その頃から、道路が課題だった
西口から道1本で港北NTに抜けられるようになったけど
駅前は、基本道路はあまり変わっていない
その頃から、道路が課題だった
西口から道1本で港北NTに抜けられるようになったけど
駅前は、基本道路はあまり変わっていない
262不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:22:02.32ID:QMXCE2tb0 教習所であの辺乗ってたけどでっかい松下電器?パナソニック?まだあるんかね?大倉山なら仕事で行く事もあるけど綱島は結構中途半端なんだよな。
でも東横線で下ると半端ない人が降りる綱島。
でも東横線で下ると半端ない人が降りる綱島。
263不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:24:54.23ID:jsGfFCGk0264不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:26:53.92ID:GFxK1ul30 新綱島駅出来たら東横の通勤特急止めるよね?
265不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:28:03.01ID:mtdb+qeI0 >>264
止まらんだろ
止まらんだろ
266不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:28:17.06ID:Z9joDha20 綱島といえば七夕まつり
267不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:28:26.96ID:LD6Xe2Gi0 ふかわの故郷
268不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:29:07.07ID:LUnsi3kc0 鴻海林檎
269不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:29:42.42ID:i0WfDmpQ0 >>99
品川宿は北品川から南の方だな。今の品川駅周辺ではないな。
品川宿は北品川から南の方だな。今の品川駅周辺ではないな。
270不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:33:18.67ID:pY7ETPSC0 綱島で待ち合わせって言う20代のOL、すげえババアだった思い出。
271不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:33:39.85ID:pbg9shQE0272不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:34:03.47ID:8vPeryKq0 世界でもトップクラスの会社の人間が綱島近辺うろつくことになるから、それだけでも街にとっては良いことだよ。
273不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:34:27.16ID:d6DfZhDs0 きったねえ町だから人気なんて出ないよw
不動産屋は死ね
不動産屋は死ね
274不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:34:51.96ID:EnRnLpZy0 綱島、刺青多いんだよな
275不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:38:13.66ID:mtdb+qeI0276不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:39:22.91ID:OayeCOn10 >>263
サラリーマンがみんな丸の内に通勤するわけじゃないだろ
サラリーマンがみんな丸の内に通勤するわけじゃないだろ
277不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:39:59.77ID:J0h22CoR0 横浜は道路事情が悪いから、車は乗らない方がいい。自転車も危ないぞ。
278不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:40:09.17ID:vrhq+Nxp0 日吉駅東口〜高田〜綱島駅というバス路線があった
高田の交差点がまだ狭かった頃
高田の交差点がまだ狭かった頃
279不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:43:10.35ID:Mqav3pz30280不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:44:30.49ID:SKbTqDqn0 >>279
昔自転車通勤しようかと思ったけどそれで諦めた
昔自転車通勤しようかと思ったけどそれで諦めた
281不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:44:41.47ID:Kd6A/jOe0 日吉駒岡大倉山に囲まれた海抜低い川沿いのエリアなのに
282不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:44:50.46ID:pbg9shQE0283不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:44:53.33ID:9Y1YBjPm0 東横線ところてん化のお知らせ
284不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:46:18.80ID:zOJXvTWz0285不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:48:32.60ID:WuKfejql0 綱島はホーム狭いし駅前も狭い
286不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:48:52.89ID:Kd6A/jOe0 ブラウドシティ売れ行き悪くてこんな広告出すのかね
287不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:52:41.95ID:JUAmjf+f0288不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:56:37.73ID:QMXCE2tb0 >>271
やっぱあそこかい?日吉の教習所だったが駅から送迎されてた時でっかい松下電器あるなぁって思ってた。教習も終わりに差し掛かったある日あそこで送迎車が信号待ちしてた時。私の携帯に母の訃報が。今でも忘れられん。
やっぱあそこかい?日吉の教習所だったが駅から送迎されてた時でっかい松下電器あるなぁって思ってた。教習も終わりに差し掛かったある日あそこで送迎車が信号待ちしてた時。私の携帯に母の訃報が。今でも忘れられん。
289不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 22:57:32.17ID:r+ox16Hw0 東白楽、妙蓮寺、白楽、を北から順に言えたら東横人
逸見、汐入、安針塚を品川側から順に言えたら京急人
逸見、汐入、安針塚を品川側から順に言えたら京急人
290不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:06:08.22ID:gY/PZSE/0 >>248
えーマヂか(´・ω・`)
えーマヂか(´・ω・`)
291瀬名むつみ
2020/05/23(土) 23:08:33.12ID:gyQUJgCf0 日本もアメリカもコロナ問題の影響で国内への工場再設置やそのための電力確保がブームなのに、日本ではまだ工場跡地の再開発が続いていたとは。
東京埼玉千葉神奈川どこでも工場等跡地の再開発が盛んだが、それって市民のどれぐらい望んでいるのだろうか?
私はむしろ1990年代〜2000年代の六本木みたいに貧民街の再開発の方が市民に受け入れられると思うが。
私は山谷や寿町や釜ヶ崎が再開発後の六本木のような華やかな街に生まれ変わっているのを見てみたい。
私の住んでいる地域も町工場の再開発でできた住宅街。大昔は畑と農道があった。
街の様子をイメージすると、東急池上線、多摩川線沿線の町工場が全部住宅地になっているようなもの。
東京埼玉千葉神奈川どこでも工場等跡地の再開発が盛んだが、それって市民のどれぐらい望んでいるのだろうか?
私はむしろ1990年代〜2000年代の六本木みたいに貧民街の再開発の方が市民に受け入れられると思うが。
私は山谷や寿町や釜ヶ崎が再開発後の六本木のような華やかな街に生まれ変わっているのを見てみたい。
私の住んでいる地域も町工場の再開発でできた住宅街。大昔は畑と農道があった。
街の様子をイメージすると、東急池上線、多摩川線沿線の町工場が全部住宅地になっているようなもの。
292不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:09:19.86ID:d3YxWriH0 日吉〜綱島は東横線で一番駅間が長い(2.2km)
他がだいたい1km間隔だから、あそこだけ長い
その中間あたりの北綱島に、このスレの話題となるアップルがある
実際のところ地元民はアピタしか関心はないが
アピタさえ営業していればアップルとかは本当にどうでもいいわけで
他がだいたい1km間隔だから、あそこだけ長い
その中間あたりの北綱島に、このスレの話題となるアップルがある
実際のところ地元民はアピタしか関心はないが
アピタさえ営業していればアップルとかは本当にどうでもいいわけで
293不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:13:20.80ID:9jHEnHWu0294不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:17:42.90ID:UVloEwUy0 武蔵境でいいわ
295不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:21:55.61ID:2gUgW3xB0296不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:23:33.37ID:HDUJqdTZ0 >>272
バカかお前
バカかお前
297不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:24:18.66ID:npXhkDHV0298不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:25:34.53ID:/Nq62sKW0 人気急落らしいし武蔵小杉に住めばー
299不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:26:03.48ID:npXhkDHV0 >>292
サンテラス日吉だ!
サンテラス日吉だ!
300不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:35:12.68ID:H3dxE6lU0 アップル従業員も相鉄線住むのかな
相鉄線って基本的に農村だから駅まで車で20分とか乗れば
横浜市の住所で世田谷ベースみたいな家買えるぞ
相鉄線って基本的に農村だから駅まで車で20分とか乗れば
横浜市の住所で世田谷ベースみたいな家買えるぞ
301不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:40:49.99ID:csskM3ll0 鶴見川の河川敷に近く昔は綱島温泉という遊郭街と桃畑しか無く、今でも日吉や大倉山と比べて固定資産税が安いので、家賃も安い。
302不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:44:39.78ID:vM15MD0O0 >>255
30年以上から見出しは日吉なのに住所と最寄駅は綱島という住宅広告をよく見る
30年以上から見出しは日吉なのに住所と最寄駅は綱島という住宅広告をよく見る
303不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 23:55:17.93ID:LSU55T7n0 自転車やバイク停められる場所がほとんどないよ
綱島はやめたほうがいいよ
綱島はやめたほうがいいよ
304不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:02:02.13ID:k6d/oJH10 40年以上前に住んでいたけど。
ヨーカドーあたりが綱島ボウルという潰れたボウリング場で
その近くに綱島映画館があって、エロ映画ばかりやっていたな...
料亭もあって芸者もいた...そんな場所です。
祖父母が住んでいた場所は、今はでっかいビルが建っている...
上手く土地を残していれば...クソ!
ヨーカドーあたりが綱島ボウルという潰れたボウリング場で
その近くに綱島映画館があって、エロ映画ばかりやっていたな...
料亭もあって芸者もいた...そんな場所です。
祖父母が住んでいた場所は、今はでっかいビルが建っている...
上手く土地を残していれば...クソ!
305不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:06:06.23ID:WRInKCuE0 >>301
大倉山の昔を知らないと勘違いするんだな
大倉山の昔を知らないと勘違いするんだな
306不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:08:44.73ID:TyBBAD5T0 飲食店も一通り揃っており、とりわけラーメン店は豊富。様々なタイプのラーメン店がしのぎを削っています。
ミッキーラーメンから始まったのかもな
ミッキーラーメンから始まったのかもな
307不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:09:32.36ID:vr+26nFK0 鶴見川流域の中で、かなり地盤が緩い地域
高層マンションは建たないよ
高層マンションは建たないよ
308不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:13:46.79ID:PgMyjRjJ0 懐かしいなあ
学生時代つき合ってた女が綱島で一人暮らしだった
あの頃は良く車で行ったけど、都内からちょっとしたドライブだったな
住まいを訊かれると「横浜に住んでるの!!」って答えるような奴だったけどもww
学生時代つき合ってた女が綱島で一人暮らしだった
あの頃は良く車で行ったけど、都内からちょっとしたドライブだったな
住まいを訊かれると「横浜に住んでるの!!」って答えるような奴だったけどもww
309不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:17:31.25ID:bPaOyJru0 妙蓮寺水族館ってまだある?
310不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:20:50.60ID:3U+YvU5g0 田都は都会で高級感あるけど
東横はほんと田舎なんだよなー
自由が丘と代官山と田園調布以外クソ田舎駅
東横はほんと田舎なんだよなー
自由が丘と代官山と田園調布以外クソ田舎駅
311不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:21:37.36ID:4VcSFFw60 タイトーの中央研究所とかも昔あったよな
312不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:27:56.83ID:BYLClANF0 綱島って安いところは役から徒歩20分とかだぞ
イオンとかツルカメあるあたり
ラウンドワン辺りまでは1Kで80000前後だよ
イオンとかツルカメあるあたり
ラウンドワン辺りまでは1Kで80000前後だよ
313不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:32:04.41ID:rpdKxk5P0 アップルは意外と年俸低いから人材集まらないんだよね
314不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:34:22.48ID:TyBBAD5T0 >>309
だいぶ前になくなった
だいぶ前になくなった
315不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:34:27.82ID:3/B9Zxqf0 隣にアピタとドンキホーテに囲まれてるな
316不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:36:00.29ID:CoBvJX3d0 さすがにラジウム温泉はもうないんだろうか
317不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:49:41.22ID:ZRTR8s7m0 万龍はまだあるのかしら?
318不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 00:52:14.21ID:Bxr7pzG+0 コスモスとかいうファッションヘルス?の宣伝カーが、日中堂々と走ってた 今から20年以上昔の話だが あと駅前に堂々とノミ屋サロンが開かれてた、競輪競艇何でもござれ、看板も出てた いかがわしい町だったな、いまとなってはいい思い出
319不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:06:28.03ID:mpkYwpOU0320不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:08:12.21ID:mpkYwpOU0321不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:08:30.94ID:QJ8jMv/g0 40年前だとか30年前だとか20年前だとか
なんでお前らの記憶って古いものばかりなの?ひょっとしてゆうれい?
なんでお前らの記憶って古いものばかりなの?ひょっとしてゆうれい?
322不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:09:13.13ID:mpkYwpOU0 >>321
川っぺりの自動車教習所ってまだあるのかい
川っぺりの自動車教習所ってまだあるのかい
323不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:13:22.73ID:+bZ86/oI0 綱島と言えばミッキー安川の店
324不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:14:18.33ID:WRInKCuE0325不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:17:02.05ID:v1Fte+Mh0 綱島ってかつて本当に島だったらしいな
326不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:19:41.89ID:Yss8aKLO0 >>4
>駅前がタクシーとバスでグチャグチャだったけど改善されたのかな
アレを焼き払って四方100mを何とかしない限りはどうしようも無いよね。
特にバスは「えっ?こっから出れるの?」という神業運行を止めるべきだろ。
>駅前がタクシーとバスでグチャグチャだったけど改善されたのかな
アレを焼き払って四方100mを何とかしない限りはどうしようも無いよね。
特にバスは「えっ?こっから出れるの?」という神業運行を止めるべきだろ。
327不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:23:04.88ID:gVtFxhPW0 工場と言っても大して生産数かせげない。
328不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:23:53.13ID:h3X8SmY60 Appleのとなりはしまむらだぞ…
329不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:26:42.24ID:vJ+gKrUD0 >>321
40年前は新吉田町あたりは台風がくると鶴見川に注ぐドブ川が氾濫したもんじゃよ
40年前は新吉田町あたりは台風がくると鶴見川に注ぐドブ川が氾濫したもんじゃよ
330不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:26:47.86ID:Y40bs+nC0 まとまって空いた工場跡地をなんか利用しようってパターンかね
基礎不良で大事になった三井住友だかの物件と似たようなもんか?
基礎不良で大事になった三井住友だかの物件と似たようなもんか?
331不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:26:56.27ID:h3X8SmY60 >>326
綱島温泉跡地の新駅のとこに巨大バスターミナルができるようだ。
綱島温泉跡地の新駅のとこに巨大バスターミナルができるようだ。
332不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:39:21.42ID:scd5cFB70 二又川狙ってる
333不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:46:07.12ID:mAPor5xv0 去年の台風で鶴見川が氾濫しなかったから、小杉よりマシ。
334不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:51:24.16ID:6Nw7Hvy/0 綱島なんて昭和の時代から高すぎて庶民は住めないだろ
335不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:53:48.20ID:6Nw7Hvy/0 庶民は西谷か鶴ヶ峰で我慢しなさい
336不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:01:35.45ID:iN/42Q1O0 綱島は小汚ない街だよ。
Appleがあるところは綱島駅からはけっこう離れて、何もない地味な街道の途中にいきなり異様なものが建っている。
隣にショッピングモールっぽいのがあるけど、規模はこじんまりしてて田舎の社交場っていう感じだ。他には車のディーラーが点在するような地方の街道という感じでおもしろいものは何もないな。
Appleがあるところは綱島駅からはけっこう離れて、何もない地味な街道の途中にいきなり異様なものが建っている。
隣にショッピングモールっぽいのがあるけど、規模はこじんまりしてて田舎の社交場っていう感じだ。他には車のディーラーが点在するような地方の街道という感じでおもしろいものは何もないな。
337不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:07:48.43ID:mpkYwpOU0 ちんどん屋が似合う街もそうそうないぜ!
338不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:07:57.68ID:Lc7Ri0I50 >>163
日産スタジアムのトコの遊水池が効果を出してたよう
日産スタジアムのトコの遊水池が効果を出してたよう
339不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:08:50.97ID:mpkYwpOU0 アップルならみなとみらいとかにしとけよw
340不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:10:01.62ID:mpkYwpOU0 綱島は桃だぞ
リンゴとは相性悪いぞw
リンゴとは相性悪いぞw
341不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:18:48.22ID:Lc7Ri0I50 >>279
自転車は車道走るのがホントでしょうが。
自転車は車道走るのがホントでしょうが。
342不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:29:56.81ID:ugqII5CL0 【Apple】公取委がアップルを調査。日本企業に無償で知財提供契約を結ばせていたと判明 08/06
キャリアとの関係は是正されつつありますが公正取引委員会の調査により、アップルが取引先の日本企業に部品製造に関する技術や知識を無償で提供させる契約を結ばせていたことが判明したと報じられています。
毎日新聞によると、日本企業側が知的財産権の侵害に当たるとして契約の修正を求めたところ、
アップルは取引関係の解消を持ちだして押し通したとの訴えもあったとのこと。
公取委は、こうした行為が独占禁止法が禁じる「優越的地位の乱用」にあたるかどうかを精査中とのことです。
また別の記事では、ある化学工業大手が部品のサンプルを提供する際に、
その知的財産をアップルとその関連会社が自由に使えるとの契約を強要されたとの証言も伝えられています。
日本を初め各国にて、アップルが独占禁止法違反に問われることは今回が初めてではありません。
とはいえ、携帯キャリアとの関係については争いが終息する流れにあります。
国内では、昨年7月に公取委がアップルと国内3キャリアの契約関係を審査した結果、独占禁止法違反の恐れが解消したと発表。
フランスでは現地キャリアとの不当契約に対して4850万ユーロの罰金が科され、
お隣の韓国でもiPhone X発売時の強制捜査から続いていた法的紛争につきアップル側から和解が申請されていました。
その一方、キャリア以外との関係では、アップルの「優越的地位の乱用」が推測される行いが今なお調査の対象となっています。
国内ではヤフーのゲーム配信事業「ゲームプラス」に対して、アップルが圧力をかけて取引を妨げた疑いがあるとして、公取委が調査を進めていると報じられていました。
先日のアップル第3四半期決算発表で前年同期比12%減と発表されたように、
iPhoneの売上げが低迷しているなか、アップルと販売を担当する携帯キャリアとの取引慣行も徐々に是正されているようです。
が、「部品を発注する側とされる側」の力関係が変わりにくいサプライヤーとの契約では、そうした力学が働きにくいと思われます。
今後、同様の動きが世界各地に波及するのかもしれません。
キャリアとの関係は是正されつつありますが公正取引委員会の調査により、アップルが取引先の日本企業に部品製造に関する技術や知識を無償で提供させる契約を結ばせていたことが判明したと報じられています。
毎日新聞によると、日本企業側が知的財産権の侵害に当たるとして契約の修正を求めたところ、
アップルは取引関係の解消を持ちだして押し通したとの訴えもあったとのこと。
公取委は、こうした行為が独占禁止法が禁じる「優越的地位の乱用」にあたるかどうかを精査中とのことです。
また別の記事では、ある化学工業大手が部品のサンプルを提供する際に、
その知的財産をアップルとその関連会社が自由に使えるとの契約を強要されたとの証言も伝えられています。
日本を初め各国にて、アップルが独占禁止法違反に問われることは今回が初めてではありません。
とはいえ、携帯キャリアとの関係については争いが終息する流れにあります。
国内では、昨年7月に公取委がアップルと国内3キャリアの契約関係を審査した結果、独占禁止法違反の恐れが解消したと発表。
フランスでは現地キャリアとの不当契約に対して4850万ユーロの罰金が科され、
お隣の韓国でもiPhone X発売時の強制捜査から続いていた法的紛争につきアップル側から和解が申請されていました。
その一方、キャリア以外との関係では、アップルの「優越的地位の乱用」が推測される行いが今なお調査の対象となっています。
国内ではヤフーのゲーム配信事業「ゲームプラス」に対して、アップルが圧力をかけて取引を妨げた疑いがあるとして、公取委が調査を進めていると報じられていました。
先日のアップル第3四半期決算発表で前年同期比12%減と発表されたように、
iPhoneの売上げが低迷しているなか、アップルと販売を担当する携帯キャリアとの取引慣行も徐々に是正されているようです。
が、「部品を発注する側とされる側」の力関係が変わりにくいサプライヤーとの契約では、そうした力学が働きにくいと思われます。
今後、同様の動きが世界各地に波及するのかもしれません。
343不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:35:15.27ID:M3vVs9RO0 港北区なの鶴見と同じ匂いのするやべー土地
344不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:38:39.52ID:vHMd/vSC0 アップルが選んだからすごい、って途上国かよ
日本は衰退国だともうわかってるけど、そこまで落ちぶれるのもどうかと思うわ
日本は衰退国だともうわかってるけど、そこまで落ちぶれるのもどうかと思うわ
345不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:47:54.48ID:scd5cFB70346不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:48:57.49ID:aPMCd3R30 >>318
ヨーカドーのすこし先のスイミングスクールの向かいの
地下にあったね。コスモス
綱島西小には校門のところに相撲の土俵があったり
綱島映画はポルノばっかりだし、映画館の裏のビルの2F
には大人のオモチャ?ポルノショップ?があったり
なんかもうある意味凄い街だよね。
まぁでも昔は花街で脱却しようにも地主が強くて開発が
出来ない感じでしたね。
でもあの頃が良かったな、鶴見川花火大会もあったし
ヨーカドーのすこし先のスイミングスクールの向かいの
地下にあったね。コスモス
綱島西小には校門のところに相撲の土俵があったり
綱島映画はポルノばっかりだし、映画館の裏のビルの2F
には大人のオモチャ?ポルノショップ?があったり
なんかもうある意味凄い街だよね。
まぁでも昔は花街で脱却しようにも地主が強くて開発が
出来ない感じでしたね。
でもあの頃が良かったな、鶴見川花火大会もあったし
347不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:53:51.79ID:5tkKgjjc0 道路は最悪レベルだよな
348不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:55:11.45ID:FLdYcexu0 駅前ゴチャゴチャしすぎで車移動は地獄
349不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:59:00.47ID:+bZ86/oI0 綱島街道を挟んだ向こう側の新駅ができる方を売り出そうとしてるのでは?
350不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 02:59:49.36ID:Ql8DmSsG0 パナのあったところだよね、つなしま
351不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 03:07:04.71ID:+bZ86/oI0 シントムもあったな
352不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 03:09:53.81ID:WlQr+oNg0 >>32
綱島の他にも、蒲田とか横浜の銭湯でも黒湯が出てるところあるね。
綱島の他にも、蒲田とか横浜の銭湯でも黒湯が出てるところあるね。
353不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 03:11:52.32ID:vA7hlAKU0 綱島愚連隊
354不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 03:13:21.07ID:WlQr+oNg0 >>236
元住吉駅っていってみたら本線は高架で地上には車庫の引き込み線があって面白い構造だな。
元住吉駅っていってみたら本線は高架で地上には車庫の引き込み線があって面白い構造だな。
355不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 03:19:48.70ID:MVEMR17f0 15年くらい前に住んでたけど、駅のすぐ近くの道路で狸が撥ねられてた。
356不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 04:41:52.03ID:NSi+Vlbw0357不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 05:00:54.06ID:OfdtVQEn0 セレブ感はないわな
団地だらけだし
団地だらけだし
358不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 05:47:24.29ID:cScujxHA0 菊名の方が住みやすい
359不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 06:10:39.21ID:6Gwzz5fB0 元住吉?あそこが住みやすそうだなとは思った
360不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 06:28:26.03ID:cGump9LK0 綱島は駅徒歩圏は都心に向かうのに便利だが物件のコスパは悪い
バス使うなら遠くても他の駅前のほうがいい
朝のラッシュ時の上りは混雑に慣れてる人でないときつい
首都高や高速のICが遠い
直通線できて新横浜に一本でいけるのはいいが
地下の出入り考えたら時間節約はせいぜい10分
二俣川の免許試験場も必要なら車で行くので別に関係ない
昔からヤクザや半グレの多い街でうす汚い
物価は東横線沿線でも割高で飲食店も強気の価格設定
わざわざ別の地域からやってくるほどの魅力は無い
バス使うなら遠くても他の駅前のほうがいい
朝のラッシュ時の上りは混雑に慣れてる人でないときつい
首都高や高速のICが遠い
直通線できて新横浜に一本でいけるのはいいが
地下の出入り考えたら時間節約はせいぜい10分
二俣川の免許試験場も必要なら車で行くので別に関係ない
昔からヤクザや半グレの多い街でうす汚い
物価は東横線沿線でも割高で飲食店も強気の価格設定
わざわざ別の地域からやってくるほどの魅力は無い
361不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:06:45.68ID:VbzRkP/g0 後藤慶太の愛人が住んでたから急行止まる説
362不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:11:02.28ID:LpFzMkZv0363不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:16:10.00ID:XMG9gnRl0 なぜかカッペ発狂ワロタwww
364不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:21:01.08ID:aC7IbDHv0 網島に改名
365不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:22:46.56ID:lzi1WHGf0 東急と東武はマブダチだから、東武沿線もいいよ
366不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:24:32.71ID:pmWbFzpZ0 狭くてぐちゃぐちゃで新たに多くの住民を迎え入れる環境じゃないだろ
367不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:27:01.06ID:0JY3/rp70 キングチャイナ無くなっちゃったんだよなぁ。
368不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:39:32.42ID:pcLBV/4o0 >>362
はあ???
はあ???
369不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:40:40.35ID:LpFzMkZv0 >>368
?
?
370不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:41:26.97ID:dAeRYDdl0 クソ地主のおかげで西側駅前再開発が絶望だし糞な街だったよ
グリーンラインも綱島に繋げる予定が地主その他が反対して結局日吉に
相鉄いずみ野線の長後と同じパターン
駅前にパチンコ店が多いことからあっち系の土地所有が多いのも再開発できない要因らしい
賃料も高いから体力のない個人店はほとんどやっていけずチェーン店しか生き残れない
唯一の希望が東側の駅再開発で
今度できる新綱島側を整備して中心部にしたいみたい
グリーンラインも綱島に繋げる予定が地主その他が反対して結局日吉に
相鉄いずみ野線の長後と同じパターン
駅前にパチンコ店が多いことからあっち系の土地所有が多いのも再開発できない要因らしい
賃料も高いから体力のない個人店はほとんどやっていけずチェーン店しか生き残れない
唯一の希望が東側の駅再開発で
今度できる新綱島側を整備して中心部にしたいみたい
371不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:41:38.01ID:mWrzQNYi0 富士通、駅から遠すぎ
372不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:42:04.88ID:xK2bMxmW0 >>368
お前はヤバいアスペ。気持ち悪い。
お前はヤバいアスペ。気持ち悪い。
373不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:46:37.73ID:F0rquI/c0 >>329
林のBBAはカジノとか、どうでもいいから鶴見川を綺麗にして欲しいわ
林のBBAはカジノとか、どうでもいいから鶴見川を綺麗にして欲しいわ
374不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:52:03.62ID:a3i13Kvq0 川があるし、下水もあそこ同じ形式じゃなかったっけ?
アップルがどういおう乗っちゃダメ・
アップルがどういおう乗っちゃダメ・
375不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:52:53.02ID:E/RGPyPW0376不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:53:41.36ID:gO0xSA1a0 転勤で1年くらい住んだけど、何となく暗い街だった印象だったなぁ
確かに便は悪くはないと思うんだけどパナソニックの社宅の灯りの寂しさが印象的な街だった
確かに便は悪くはないと思うんだけどパナソニックの社宅の灯りの寂しさが印象的な街だった
377不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:00:35.12ID:UAIzJwSe0 >>29
ソフトウェア開発なんてどこでもできるんだから、賃料の高い都心に本拠地置く必要がない
だからエンジニア連中をみんなこの辺に集めようという話。
確かにエンジニアとは縁もゆかりもない無職のお前には全く関係ない話だな
ソフトウェア開発なんてどこでもできるんだから、賃料の高い都心に本拠地置く必要がない
だからエンジニア連中をみんなこの辺に集めようという話。
確かにエンジニアとは縁もゆかりもない無職のお前には全く関係ない話だな
378不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:04:59.22ID:UAIzJwSe0 綱島は交通の便は良いが、ヤクザと繋がってる地主のせいでパチ屋や風俗ばかりで
開発が遅れてた。んで、パナの工場を潰して、そこにエンジニア向けのSSTを作ろうという
ただそれだけの話。ニュー速民の殆どは無職の嫌儲民だから
こういう話をすべて陰謀論で片付けて社会の反映から目を背けようとする。
いくらお前らが吠えても惨めな人生で終わるのはお前らだけ
開発が遅れてた。んで、パナの工場を潰して、そこにエンジニア向けのSSTを作ろうという
ただそれだけの話。ニュー速民の殆どは無職の嫌儲民だから
こういう話をすべて陰謀論で片付けて社会の反映から目を背けようとする。
いくらお前らが吠えても惨めな人生で終わるのはお前らだけ
379不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:16:53.25ID:u2k4XoxB0 西谷で充分
380不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:18:09.31ID:NNJ36jtG0 南洋の離島かと思った。
381不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:24:51.31ID:0gVREk4n0 街の雰囲気が汚ならしい、川沿いのチョンコロ部落そのもの。
武蔵小杉と同じ匂い。
また被害者増やすのか。
武蔵小杉と同じ匂い。
また被害者増やすのか。
382不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:27:13.75ID:an9T7kY/0 >>276
渋谷新宿方面へ通勤する層はこれまでも住んでたんだからその分に関しては増えようがないだろ
渋谷新宿方面へ通勤する層はこれまでも住んでたんだからその分に関しては増えようがないだろ
383不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:32:11.56ID:stAvSXMd0 何となく暗い街だったけど、個人的に元妻との生活と重複しているからかもしれない
いなげやが直ぐ近くにあって商店街では野菜が比較的安かったりと中目への通勤ベースとしては悪くは無かったのかも
でも、やはり博多の方が圧倒的に暮らしやすかったな
いなげやが直ぐ近くにあって商店街では野菜が比較的安かったりと中目への通勤ベースとしては悪くは無かったのかも
でも、やはり博多の方が圧倒的に暮らしやすかったな
384不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:37:34.60ID:WRInKCuE0 日吉、大倉山と比べて綱島はかなり古い町だからいろいろと大変だな
385不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:44:15.88ID:6SBz5I1n0 温泉か
黒いような焦げ茶のようなお湯だったな
黒いような焦げ茶のようなお湯だったな
386不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:44:20.68ID:E/RGPyPW0 90年代半ば
綱島駅前に天一書房という本屋があって入り口に中森友香というグラドルの写真集が山積みに置いてあって
「この子、見たことありませんか?
中森時計店のお嬢さんです」
という貼紙があった
駅前の商店街の時計屋の娘だったらしい
綱島駅前に天一書房という本屋があって入り口に中森友香というグラドルの写真集が山積みに置いてあって
「この子、見たことありませんか?
中森時計店のお嬢さんです」
という貼紙があった
駅前の商店街の時計屋の娘だったらしい
387不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:45:01.04ID:KMh8Q+P00 東横沿線はどもかしこもゴミゴミチマチマしてて駄目
しかも川の側だなんて最悪だら
しかも川の側だなんて最悪だら
388不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:45:59.05ID:1vD/o2e10 そんなにいいか?綱島w
389不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:46:56.02ID:D/HfsQTg0 ビックヨーサン綱島店は安くていい店だな
390不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:50:36.02ID:lkdDSZwH0 30年前は毎日通ってたけど
そんな開発できるエリアあったっけ?
そんな開発できるエリアあったっけ?
391不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:52:59.23ID:zYKObVjF0 道路が糞すぎる
392不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:53:35.29ID:SGYnIhZP0 川の氾濫は上流の新横浜遊水池のおかげで無いのよね
小杉が水没した日も楽しみだったけど、拍子抜けするくらい鶴見川平穏だったし…
小杉が水没した日も楽しみだったけど、拍子抜けするくらい鶴見川平穏だったし…
393不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:54:08.85ID:vc+RxhgE0 ふかわの地元って印象しかない
394不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 08:56:31.93ID:RXQ8Lp790 Appleは綱島で何をパクろうとしているのか?
https://www.apple.com/jp/legal/intellectual-property/policies/ideas.html
アイディア提出条件
アイディアを提出いただいた場合は、(1)提出物およびそれらのコンテンツは
いかなる補償もなく自動的にAppleの財産になること、(2)Appleはいかなる
目的および方法によっても提出物およびそれらのコンテンツを利用することが
できること、(3)Appleには、提出物を再検討する義務がないこと、ならびに
(4)いかなる提出物の機密も保持する義務がないこと、に同意されたものと
みなします。
ーーーーーー 以上 −−−−−−
即ち、Appleは知財所有者でない第三者に知財侵害をさせて、それをAppleに
持ち込ませて他人の知財を自由に使わせてもらうという作戦らしい
あとで特許侵害が起きてもそれはAppleに提案を持ち込んだ者の全責任って
ことで自分は知らないとうそぶくつもりらしい
https://www.apple.com/jp/legal/intellectual-property/policies/ideas.html
アイディア提出条件
アイディアを提出いただいた場合は、(1)提出物およびそれらのコンテンツは
いかなる補償もなく自動的にAppleの財産になること、(2)Appleはいかなる
目的および方法によっても提出物およびそれらのコンテンツを利用することが
できること、(3)Appleには、提出物を再検討する義務がないこと、ならびに
(4)いかなる提出物の機密も保持する義務がないこと、に同意されたものと
みなします。
ーーーーーー 以上 −−−−−−
即ち、Appleは知財所有者でない第三者に知財侵害をさせて、それをAppleに
持ち込ませて他人の知財を自由に使わせてもらうという作戦らしい
あとで特許侵害が起きてもそれはAppleに提案を持ち込んだ者の全責任って
ことで自分は知らないとうそぶくつもりらしい
395不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:02:02.33ID:ySEsMxnH0 その昔、ファッションヘルス コスモスの宣伝カーが市中を走り回っていたな
396不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:02:37.89ID:3yvFqgfW0 その昔、小田急線柿生〜綱島間のバスが走っていたそうな。
いったいどんな沿線風景・どんな客層だったのだろうか。
いったいどんな沿線風景・どんな客層だったのだろうか。
397不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:06:02.51ID:XEoM0XN20 路線が伸びるのは便利だけど寝過ごして気が付いた時のダメージが大きくなる
398不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:09:22.62ID:cGump9LK0399不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:11:44.45ID:cGump9LK0 >>396
柿生行きは知らないが王禅寺原研行きや中山駅行きがあった覚えが
柿生行きは知らないが王禅寺原研行きや中山駅行きがあった覚えが
400不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 09:12:08.79ID:yTi9aik/0 Appleの隣にしまむらがあるのすげー笑える
どの写真もしまむらが映り込まないよう苦労してるのなw
どの写真もしまむらが映り込まないよう苦労してるのなw
2020/05/24(日) 09:56:18.42ID:Iw2UFF2Y0
あったあった ミッキーラーメン
客が新聞紙でエプロン作って(首のアナ開ける)七輪で焼く焼肉店
どうみてもニンニク入り卵スープラーメンなニュータンタンメン
客が新聞紙でエプロン作って(首のアナ開ける)七輪で焼く焼肉店
どうみてもニンニク入り卵スープラーメンなニュータンタンメン
403不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 10:13:17.61ID:uodyQSuT0 松下通信に面接に行った
404不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 10:43:14.86ID:IOup5/dr0 川沿いの低湿地には住みたく無い。
今江東区だけど去年の洪水騒ぎで嫌になったわ。
今江東区だけど去年の洪水騒ぎで嫌になったわ。
405不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 10:47:51.64ID:s+sN4fqe0 昔は蒲田や綱島は独立した街だったけど日本の国力が低下して
ただのベッドタウンになってしまった
ただのベッドタウンになってしまった
406不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 10:52:39.60ID:E+Ba59ND0407不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:12:00.26ID:dAeRYDdl0408不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:29:16.14ID:ySEsMxnH0 元住吉の不動産はつい前まで「日吉」と、うたっていたのに今は「武蔵小杉」に鞍替えした
409不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:40:06.17ID:cScujxHA0 >>407
大倉山入れるくらいなら都立大学入れたほうが自然
大倉山入れるくらいなら都立大学入れたほうが自然
410不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:50:33.36ID:3yvFqgfW0 >>408
元住吉がブランドだとは思わないが、十分にいい街だと思うのだがなあ。
元住吉がブランドだとは思わないが、十分にいい街だと思うのだがなあ。
411不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:53:04.54ID:2JEIP6GP0 綱島って小杉以上に地盤ゆるゆるじゃないの?
412不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:59:32.50ID:gYzNTQTb0 なぜ地盤を気にする?
どんなマンションでも杭は硬い岩盤層まで突き刺してるのに
どんなマンションでも杭は硬い岩盤層まで突き刺してるのに
413不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:15:03.36ID:qObaDGVc0 つ液状化
414不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:46:20.12ID:+QXUb0AE0 ここに書き込んでいるほとんどの人が綱島のマンションは高くて買えないと見た
415不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:52:18.34ID:UAIzJwSe0416不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:57:43.58ID:+QXUb0AE0 70平米前後の新築マンションの販売価格がこの10年で軒並み1000万前後上がってる
この20年で東側は劇的変貌を遂げてる
もう高すぎて手が出せなくなってる人が相当い多いはず
この20年で東側は劇的変貌を遂げてる
もう高すぎて手が出せなくなってる人が相当い多いはず
417不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:00:11.05ID:hrNGRaWB0 スーパー銭湯のイメージ
418不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:06:34.70ID:UAIzJwSe0 昭和の時代みたいに、通勤二時間とやってられんから
今の若いエリートリーマンは、川崎だろうが綱島だろうが、とにかく都心まで一時間
以内のところに住居がほしいんだよ。こどおじはそういう事情がわからないから
昭和の時代のままの感覚で話してるの本当に痛い
今の若いエリートリーマンは、川崎だろうが綱島だろうが、とにかく都心まで一時間
以内のところに住居がほしいんだよ。こどおじはそういう事情がわからないから
昭和の時代のままの感覚で話してるの本当に痛い
419不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:15:45.97ID:u55WnoVh0 >>408
武蔵小杉より日吉のほうがイメージいいんだがなあ。おっさんだからかな。
武蔵小杉より日吉のほうがイメージいいんだがなあ。おっさんだからかな。
420不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:17:50.46ID:u55WnoVh0 駒岡あたりなら一軒家安いんだけど、駅から遠いのがなあ
421不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:19:00.67ID:B4ZTjnHS0 川崎と横浜なら横浜だろ
422不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:21:28.02ID:dAeRYDdl0 イメージはともかく行政サービスは川崎のほうがいいよ
横浜は」住民税も高いし教育も給食なし教師の質も最悪
横浜は」住民税も高いし教育も給食なし教師の質も最悪
423不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:35:40.67ID:bwtOm4w40 >>420
浅草線を多摩川を越えて三ツ池口あたりまで延伸したら便利だろうに。
浅草線を多摩川を越えて三ツ池口あたりまで延伸したら便利だろうに。
424不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:36:28.27ID:q8HxVTQr0 ラドン泉が亡くなって終わった
425不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:16:00.97ID:ds3kMFpE0 あー、あるある。なんでこんなところにアッフルがと思ったら開発拠点なのね。エリートがいっぱいいるんかな。
426不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:16:24.58ID:GNrDc/xp0 >>412
マンションの周りが液状化して宅配便のトラックも来れないし買い出しも困難w
マンションの周りが液状化して宅配便のトラックも来れないし買い出しも困難w
427不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:18:01.23ID:bBOr6HJq0 武蔵うn小杉の次はココを推すのか・・・
第2の武蔵小杉
第2の武蔵小杉
428不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:23:24.46ID:WVpWmYy10429不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:26:56.51ID:+QXUb0AE0 >>428みたいに最新の再開発計画とかを知らない人が大杉
430不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:34:36.58ID:g3nBkVtk0 日本に開発拠点ができるなら
今度こそiPhone小型化か
今度こそiPhone小型化か
431不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:36:45.66ID:JUNXe5Yf0 再開発で駅前「だけ」は整理できそうだね。駅の周囲の道はグチャグチャなまま。
432不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:38:17.45ID:+QXUb0AE0 >>431
視野が狭くて駅前の都市計画以外を知らないとそういう発想になるんだよね
視野が狭くて駅前の都市計画以外を知らないとそういう発想になるんだよね
433不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:40:28.92ID:1L64zc330 >>1
不動産会社ガーとか書いてる人が毎回居るけど
神奈川東部方面線(相鉄・東急直通線)の開業は
かなり大きいぞ
相鉄線にまで乗り入れる人はごく少数だろうけど
新横浜駅への乗り入れは大きいし東急は新横浜
発着を多数組むと想定されているので新綱島駅
なら着席出来る可能性もある
不動産会社ガーとか書いてる人が毎回居るけど
神奈川東部方面線(相鉄・東急直通線)の開業は
かなり大きいぞ
相鉄線にまで乗り入れる人はごく少数だろうけど
新横浜駅への乗り入れは大きいし東急は新横浜
発着を多数組むと想定されているので新綱島駅
なら着席出来る可能性もある
434不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:52:11.83ID:1L64zc330435不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:09:34.64ID:kMZm2d1i0436不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:14:17.44ID:YjHOFLE40 >>29
不動産屋から金もらってるんだろ
不動産屋から金もらってるんだろ
437不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:17:05.42ID:bwtOm4w40 >>429
綱島街道側は、新駅建設に合わせてだいぶ整理されるみたいだね。
駅の西側の商店街と子母口線沿いは、もう少し何とかならないものか。。
新田橋に通じているバス通りと子母口線との交差点から
これらの道路の街道側を一方通行にしてしまえばいいのに。
綱島街道側は、新駅建設に合わせてだいぶ整理されるみたいだね。
駅の西側の商店街と子母口線沿いは、もう少し何とかならないものか。。
新田橋に通じているバス通りと子母口線との交差点から
これらの道路の街道側を一方通行にしてしまえばいいのに。
438不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:23:27.20ID:Fbhteea80 綱島って暗いよね
なんかドヨ〜んってしてて苦手
なんかドヨ〜んってしてて苦手
439不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:26:24.42ID:Fbhteea80440不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:34:00.77ID:Nw+erLCF0441不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:44:24.15ID:dwC6Ry/10 元住吉や日吉が良いって人は車持ってないんだろうな。車でのアクセスが不便過ぎて住む気にならん。
442不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:45:48.23ID:dwC6Ry/10 綱島、特に西側は高速道路へのアクセスが便利だし、タクシー乗れば新横浜にもすぐ出れるから非常に便利に感じる。
443不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:46:33.04ID:PPO5LkTb0 綱島温泉か
444不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:47:23.13ID:Je2YlWgU0 綱島街道と尻手黒川と綱島の商店街の道を取りあえずどうにかしろ
445不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:49:17.17ID:gvRydgf+0 むかーーし、綱島に住んでた
ショボイ街だよ
ショボイ街だよ
446不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:51:00.40ID:kMZm2d1i0 現役綱島民だけど大綱橋過ぎた樽町は別の街だから。
あそこは確かにくらい。
あそこは確かにくらい。
447不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:53:52.10ID:Je2YlWgU0 なんでみなとみらいに行かなかったのかな?
光栄も移転してるよね
あとあそこ歩くとしたら日吉の方が近くない?
光栄も移転してるよね
あとあそこ歩くとしたら日吉の方が近くない?
448不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 16:59:15.11ID:cGump9LK0 >>409
都立大学いれるなら祐天寺も入るというか祐天寺の方が上
大倉山はほんの一握りの区画以外はただの田んぼの跡地
むしろ菊名の篠原北や錦ヶ丘のほうが高級住宅街
綱島よりも菊名のほうが街としては格上
都立大学いれるなら祐天寺も入るというか祐天寺の方が上
大倉山はほんの一握りの区画以外はただの田んぼの跡地
むしろ菊名の篠原北や錦ヶ丘のほうが高級住宅街
綱島よりも菊名のほうが街としては格上
449不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 17:27:57.52ID:bwtOm4w40 サンテラス日吉、松下通信跡地を種地にして、日吉〜綱島間をキレイに造り直せばよかったのに。
緑豊かな丘陵がベースにあるのに、街並みは殆どスラム。。
緑豊かな丘陵がベースにあるのに、街並みは殆どスラム。。
450不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 17:29:54.05ID:+QXUb0AE0 >>449
は?
は?
451不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 17:32:10.51ID:xbkQ/Rcq0 >>449
いま工事中でしょうが
いま工事中でしょうが
452不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 17:39:39.18ID:bwtOm4w40 跡地は、見映えのする商業施設や高層マンションになるけど、それ以外はゴミ箱みたいな街でしょ。
453不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 17:40:53.91ID:eRqf1tld0 >>446
味噌糞を笑う
味噌糞を笑う
454不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:01:51.87ID:ryMpPkZ/0455不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:08:51.25ID:6HW8u9k50 >>45
ないよ
ないよ
456不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:19:07.31ID:6HW8u9k50 >>317
ないよ
ないよ
457不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:19:28.83ID:6HW8u9k50 >>322
あるよ
あるよ
458不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:19:59.30ID:GNrDc/xp0 >>448
綱島みたいな危険な雑踏に住むなら、妙蓮寺や白楽の方が宜しいかと。まあ武蔵小杉とかに住むヤツと同じで急行停車駅とか店の多さとかコストパフォーマンスとかにうるさい系には受けるんだろうね綱島は。
綱島みたいな危険な雑踏に住むなら、妙蓮寺や白楽の方が宜しいかと。まあ武蔵小杉とかに住むヤツと同じで急行停車駅とか店の多さとかコストパフォーマンスとかにうるさい系には受けるんだろうね綱島は。
459不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:27:40.56ID:SGYnIhZP0460不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:37:25.88ID:GNrDc/xp0 >>459
但しこの手のスペック厨には朝の武蔵小杉駅横須賀線本数には目が行かないんだよなw品川まで10分だけど、本数少ないし駅に入るまで並ばされるんだからストレス溜まるだろうにのにw
但しこの手のスペック厨には朝の武蔵小杉駅横須賀線本数には目が行かないんだよなw品川まで10分だけど、本数少ないし駅に入るまで並ばされるんだからストレス溜まるだろうにのにw
461不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:41:50.83ID:tOhIk3fG0 type-c
462不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:47:57.27ID:MyYPDyHM0 ヨーカドーがあるからそれでいいんだよ
463不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 20:09:58.46ID:HYwKC3Zg0 バスの排気ガス
464不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 20:16:11.64ID:8issXAWb0 ゲーセンが充実してたのが良かった
元住吉に住んで良く遊びに行ってた
元住吉に住んで良く遊びに行ってた
465不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 20:40:17.11ID:NSi+Vlbw0 駅高架下の東急ストアは作り替える時に東側に歩道を設けるものと思っていたが薄いビルが二棟も建ってしまって歩きづらいまま
466不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 22:05:58.68ID:4SQVypuo0 綱島映画館でマクロスとポルノの2本立てを観た
467不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 00:00:13.01ID:t8XOyiiT0 街並みや人も含めて汚い。歩きタバコ、歩道チャリ、酔っ払い等々ひどかった。
また住みたいと思わない一番の要因は「汚い」ってこと。
購入時より2割増で売れたので人気なのは間違いないと思います。
また住みたいと思わない一番の要因は「汚い」ってこと。
購入時より2割増で売れたので人気なのは間違いないと思います。
468不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 02:05:03.56ID:B14D+/+b0 汚いとは思わないが飲食店の態度がどこも悪過ぎて入る気がしない。地元のヤンキー友達しか相手にしてない感じ。住むには便利だけど。
469不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 02:20:05.84ID:RkReJRxd0 小杉や綱島が住みたい街なんて、東急不動産の自作自演の捏造だろ。バレバレ
それに小杉だってNECに選ばれたんだがw
そのせいで小汚いけどのんびりした街や駅がとんでもないことになって一気にスラム予備軍みたいな街に堕ちた
特にあの危険なほど混み合うホームは、自粛解除になったらまた地獄になるよ
綱島も小杉の二の舞になりそうだな
それに小杉だってNECに選ばれたんだがw
そのせいで小汚いけどのんびりした街や駅がとんでもないことになって一気にスラム予備軍みたいな街に堕ちた
特にあの危険なほど混み合うホームは、自粛解除になったらまた地獄になるよ
綱島も小杉の二の舞になりそうだな
470不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 02:35:21.95ID:AiQclPvJ0471不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 02:36:50.37ID:fLostV+h0 >>364
綱タイツとか
綱タイツとか
472不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 02:41:33.75ID:KSft9Afm0 >>28
それでも、小杉の縦型うんこ団地よりかはええやろ?
それでも、小杉の縦型うんこ団地よりかはええやろ?
473不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 02:59:57.91ID:J6E1ngiA0 昔住んでいたが、地盤ゆるいぞ
便利で非常に住みやすいけど
便利で非常に住みやすいけど
474不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:02:47.58ID:IN4n9Oe00 都立大ってなんであの土地手放しちゃったんだろうね
あんなオサレスポットにあったら今の学生は大喜びで志願するのに
あんなオサレスポットにあったら今の学生は大喜びで志願するのに
475不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:05:39.99ID:IN4n9Oe00 綱島なら雪が谷大塚住みたいわ
476不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:10:16.97ID:whVmQ/J/0477不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:13:58.23ID:Ksy3NbAy0478不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:18:42.29ID:whVmQ/J/0479不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:20:13.16ID:B+UNwDI50 東横線は渋谷ー田園調布で完結してんだよ
(多摩川駅はかわいそうだけど)
そこから先は何線でもいいんだよ
(多摩川駅はかわいそうだけど)
そこから先は何線でもいいんだよ
480不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:40:27.37ID:DawkDeTM0481不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:44:40.89ID:6n6UHNf10 >>58
大倉山も似たようなもんだ
大倉山も似たようなもんだ
482不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 04:16:40.39ID:6n6UHNf10 >>398
樽町は綱島と大倉山の丁度中間
樽町は綱島と大倉山の丁度中間
483不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 04:21:35.74ID:mB5itlquO >>480
ジャンプ台どこにあるんだろう
ジャンプ台どこにあるんだろう
484不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 05:48:45.59ID:EuMW3uwz0485不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 06:31:01.08ID:hnJ7U5sB0 >>469
駅の混雑何の関係があんのか知らんが小杉は上下線のホーム分けて倍の広さにした上に改札を二ヶ所増やす工事してるから駅の混雑は無くなるだろ。
駅の混雑何の関係があんのか知らんが小杉は上下線のホーム分けて倍の広さにした上に改札を二ヶ所増やす工事してるから駅の混雑は無くなるだろ。
486不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:29:51.39ID:B14D+/+b0 綱島駅のホームはもう少し広がらんかね!?
487不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:40:06.34ID:RkReJRxd0 >>470
?
SSTは野村だけど新駅できる東口は東急だよ?
あと小杉のうんこタワーは大半が三井不動産や伊藤忠な。うんこタワー第一号も伊藤忠。
どっちにしても潰れた工場の跡地買い占めて無理やりお洒落風の街でっちあげようという
歴史もクソもない不動産屋謹製タウンね
?
SSTは野村だけど新駅できる東口は東急だよ?
あと小杉のうんこタワーは大半が三井不動産や伊藤忠な。うんこタワー第一号も伊藤忠。
どっちにしても潰れた工場の跡地買い占めて無理やりお洒落風の街でっちあげようという
歴史もクソもない不動産屋謹製タウンね
488不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:52:43.19ID:AiQclPvJ0489不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:53:11.47ID:RkReJRxd0 綱島駅周辺の坪単価は、一時40パーセント以上
暴騰した。小杉うんこタワー事件もあって少しは下げたかもだが。
暴騰した。小杉うんこタワー事件もあって少しは下げたかもだが。
490不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:53:13.70ID:DfW6IIrS0 あの辺空いてる土地は大してないけれど工場多いから高層ある建物が少なくて空広いんだよな
491不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:53:14.48ID:9cL9Yp3P0 レイプ大学が近くにあるから嫌ですわ
公になってないの、未遂事件がいっぱいあるべ
日吉じゃなくて隣でやるんだよなあいつら
公になってないの、未遂事件がいっぱいあるべ
日吉じゃなくて隣でやるんだよなあいつら
492不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 08:55:16.93ID:b3zR7hyS0 10年以上前に住んでたけどらーめん桃源ってラーメン屋がすごいうまかった
行列できてた店で本当にうまかったのあそこだけだわ
検索したらまだやってるみたいだからそのうち行きたい
行列できてた店で本当にうまかったのあそこだけだわ
検索したらまだやってるみたいだからそのうち行きたい
493不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:18:26.07ID:2x4BOejN0 相鉄方面に行けたところでメリット無い
494不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:19:57.93ID:fOG1ngkL0 >>474
落ち着いた住宅地だがお洒落とは違う
落ち着いた住宅地だがお洒落とは違う
495不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:22:43.60ID:bB6LweNW0 >>58
網島って温泉湧いてるの?
網島って温泉湧いてるの?
496不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:24:00.03ID:Z23zGtHW0 ちょっと歩くけど昔の青学界隈なんて閑静な住宅街でいいと思うけどな。
497不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:24:58.66ID:fHzwGx5e0 みなとみらいとか桜木町あたりだと無駄に家賃が高いからなだけじゃね
498不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:28:30.15ID:l/YczyeQ0 途中下車する理由がない
499不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:33:23.07ID:EuMW3uwz0 都立大学って駅前商店街ってのがなかったような
中古レコード屋のハンターに昔いったときに感じただけだから違うかもだが
中古レコード屋のハンターに昔いったときに感じただけだから違うかもだが
500不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:37:19.39ID:RaaSUajI0 東横線には大して東急不動産は絡んでない
東急不動産といえば田園都市線だ
地方民がすぐ炙り出されるな
東急不動産といえば田園都市線だ
地方民がすぐ炙り出されるな
501不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:45:35.18ID:TrC0NDu70 キングチャイナも焼肉北京も潰れたのか
時の流れを感じるな
時の流れを感じるな
502不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:46:12.41ID:6ZkTu0ve0 綱島w
昔ドラゴンボールの映画見に行ったわ
昔ドラゴンボールの映画見に行ったわ
503不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:50:15.08ID:ddG9Abt90 相鉄・東急直通線の新綱島駅(仮称)と一体化できなかったのは残念だな
504不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:52:01.19ID:TrC0NDu70 今調べたら駅前のドトールも閉店してたんだな
学生時代バイトしてて思い出の場所だったのに
誰がいつ頃閉店したとか知ってる?
学生時代バイトしてて思い出の場所だったのに
誰がいつ頃閉店したとか知ってる?
505不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:52:49.32ID:UiCn2Mch0 >>16
お前、地理分かってないだろ
お前、地理分かってないだろ
506不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:53:01.64ID:RaaSUajI0507不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:53:48.90ID:fohRp9gJ0 一回駅周辺更地にして作り直した方がいい。
ゴチャりすぎ。
ゴチャりすぎ。
508不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:55:14.40ID:gdG7EFO70 綱島は俺はよく知ってたよ。
日吉、綱島、そして大倉山と言ったら俺の大学時代の徘徊エリアだったからね。
綱島の中華屋のジャンボ餃子が食い甲斐があってね。
ジャンボ餃子5個で500円、それを4皿頼んだら2000円でしたね。
そして、それを漫画を読みながらゆっくり20分かけて食うのが俺のささやかな贅沢でね。
バイト代が入った日や麻雀で勝った時は食ってましたね。
日吉、綱島、そして大倉山と言ったら俺の大学時代の徘徊エリアだったからね。
綱島の中華屋のジャンボ餃子が食い甲斐があってね。
ジャンボ餃子5個で500円、それを4皿頼んだら2000円でしたね。
そして、それを漫画を読みながらゆっくり20分かけて食うのが俺のささやかな贅沢でね。
バイト代が入った日や麻雀で勝った時は食ってましたね。
509不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:55:57.67ID:FEgqg94y0 元々パナの綱島があったから
そこ使うことになっただけだろ。
そこ使うことになっただけだろ。
510不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:56:49.01ID:UiCn2Mch0 知らないのかもしれないが、綱島はイメチェンしてる
アピタでさえ、おしゃれになってるよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%B6%B1%E5%B3%B6%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9&tbm=isch#imgrc=HmGADl3MjlJM8M
アピタでさえ、おしゃれになってるよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%B6%B1%E5%B3%B6%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9&tbm=isch#imgrc=HmGADl3MjlJM8M
511不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:58:14.30ID:RaaSUajI0512不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:58:52.60ID:9cL9Yp3P0 市営地下鉄と言えば、
あざみ野〜横浜だったと思う、
今は日吉〜中山とか色々あるらしい
鴨居の駅もNECの方へ行くのに北口が無かったりw
今は話題の傾きマンションがあったとこ
あざみ野〜横浜だったと思う、
今は日吉〜中山とか色々あるらしい
鴨居の駅もNECの方へ行くのに北口が無かったりw
今は話題の傾きマンションがあったとこ
513不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 09:59:09.31ID:UiCn2Mch0514不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:00:02.43ID:gdG7EFO70 まあ俺の人生の清算で慶應に行く事があったら寄ってどう変わったのか確かめてみたいですね。
俺はどっちかというと、アップルの日本支店ではなくてアップル本社の
ティムクックさんに用があるからね、iPhoneとiPad、AppleWatchのアイデアの件でね。
もう準備は出来てるでしょうからね、もう冗談じゃすまないからね。
本当の日本人には協力をお願いしたいね。では。
俺はどっちかというと、アップルの日本支店ではなくてアップル本社の
ティムクックさんに用があるからね、iPhoneとiPad、AppleWatchのアイデアの件でね。
もう準備は出来てるでしょうからね、もう冗談じゃすまないからね。
本当の日本人には協力をお願いしたいね。では。
515不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:07:24.55ID:KruPajnX0 駅前の道が狭くて人と車一緒になってごちゃごちゃ
エリアに長い橋があり地域が分断状態
なんとなく漂う東京東部地域の雰囲気
都心通勤の為に人集めるとかもうバカみたいな時代だよ
エリアに長い橋があり地域が分断状態
なんとなく漂う東京東部地域の雰囲気
都心通勤の為に人集めるとかもうバカみたいな時代だよ
516不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:11:57.14ID:trR6rVSb0 綱島のはなは鼻毛
517不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:13:49.20ID:rLVaNKLi0 >横浜まで9分、渋谷まで21分
利便性はすごくいいな
ただ、道路が悪すぎて住みたくない
田園都市線のほうが横浜には遠いが、道路がいい。
利便性はすごくいいな
ただ、道路が悪すぎて住みたくない
田園都市線のほうが横浜には遠いが、道路がいい。
518不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:13:53.09ID:rcqZXXeq0 仕事帰りに中目か学芸大か自由が丘でごはん食べて、多摩川に帰宅という生活を考えたことがあるなぁ。田園調布でも放射状じゃないほうは、それほど高くないし、自由が丘まで歩いて行ける。
519不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:28:05.52ID:w7e2Rt4R0520不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:28:34.59ID:6trNByjF0 >>517
田園都市線は渋滞してる246のイメージしかない
田園都市線は渋滞してる246のイメージしかない
521不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:29:40.31ID:x4Ev8ESj0 多摩川線から東横線渋谷方面と横浜方面、両方面に直通して欲しい。
522不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:30:30.88ID:V8oQXxyR0 綱島と言えば「大正堂」
523不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:30:52.68ID:RkReJRxd0524不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:38:32.15ID:AiQclPvJ0525不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:48:22.24ID:EuMW3uwz0 >>517
綱島街道に出る綱島交差点周辺は相変わらずだが
街道自体は日吉から小杉の跨線橋まで片側2車線になって渋滞は激減した
綱島交差点回避することも可能だし
R246の上りと綱島・中原街道の上りでそれほど差はなくなってる
むしろ下り梶が谷や江田周辺の渋滞がないだけマシな時間帯もあるかも
田園都市線で道がいいのは主にNTの内部で沿線というなら市営地下鉄沿線
綱島街道に出る綱島交差点周辺は相変わらずだが
街道自体は日吉から小杉の跨線橋まで片側2車線になって渋滞は激減した
綱島交差点回避することも可能だし
R246の上りと綱島・中原街道の上りでそれほど差はなくなってる
むしろ下り梶が谷や江田周辺の渋滞がないだけマシな時間帯もあるかも
田園都市線で道がいいのは主にNTの内部で沿線というなら市営地下鉄沿線
526不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 10:54:15.86ID:RaaSUajI0 >>523
マウント笑
マウント笑
527不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:03:27.53ID:RaaSUajI0 >>518
高すぎる三丁目、低地が多い四五丁目に比べると利便のわりにリーズナブルよね
高すぎる三丁目、低地が多い四五丁目に比べると利便のわりにリーズナブルよね
528不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:04:42.48ID:qR+dvmp70 パナの工場跡地活用
529不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:06:13.79ID:V4H77szB0 小杉の価値が暴落したので今度は綱島か
駅前もごみごみしてるしどうみても庶民街なのだが
駅前もごみごみしてるしどうみても庶民街なのだが
530あぼーん
NGNGあぼーん
531不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:13:28.21ID:g2ypSY0V0 工場跡地を商業地域や住宅地に変換て、東京でもど田舎の武蔵村山に例があるが
駅が近接してるのは良い
駅が近接してるのは良い
532不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:19:20.31ID:1U2Ktd/+0 光栄テクモがあるよな
533不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:40:42.98ID:Mkl83ntG0 >>532
古戦場かどうかは詳しそうなメーカーだな
古戦場かどうかは詳しそうなメーカーだな
534あぼーん
NGNGあぼーん
535不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:56:21.88ID:Yo9FCuLZ0 まあ元が売春宿だろうが古戦場だろうが、工場だろうが、現在住みやすければ良し。
騙されて高級風うんこタワー買わなけりゃいいだけ
武蔵小杉を反面教師にして再開発すれ
駅そばは土地代が1.5倍になったけどなw
騙されて高級風うんこタワー買わなけりゃいいだけ
武蔵小杉を反面教師にして再開発すれ
駅そばは土地代が1.5倍になったけどなw
536不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:50:26.56ID:PP6FcnSV0537不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:53:49.33ID:M9Rm0cXa0 汚い川があって、そばの自動車学校で自動二輪限定解除の
練習した記憶がある。
練習した記憶がある。
538不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:56:49.77ID:blWbhBpD0 綱島街道と反対側のゴチャゴチャした商店街の雰囲気は好き
もう小綺麗なのは飽きたよ
もう小綺麗なのは飽きたよ
539不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:58:11.00ID:ppZMc9LW0 東横線なら断然武蔵小杉が圧倒的人気だろうけど、一部のエリートを除けば武蔵小杉は高値の華だしなぁ
540不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:58:40.56ID:T26xqJ5E0 橋本にリニアが来たら町田最強になるんだけどな
541不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:59:48.61ID:AHCqYEmo0 昔住んでたけど、結構都心に遠い
542不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:04:05.32ID:9dRRdNXb0 ミッキーラーメン美味しかった。
543不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:05:44.63ID:9dRRdNXb0 鶴見川花火大会やってたね。近くて、玉のガラ落ちてくる位。
544不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:07:37.25ID:s1LYsdIO0 東横線かグランドによく行ったわ
545不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:41:16.13ID:asHVwscv0 鶴見川、あの豪雨でなんでもなかったから数十年は大丈夫
546不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:43:49.80ID:8tLhuRt90547不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:48:52.61ID:Dg8cpPW/0 パナソニックの跡地だろ
548不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:57:44.57ID:FsxSNih/O また災害に弱くて宅地化されなかったとこを売り付けようとして・・・
549不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:02:30.66ID:aegGmHmj0 所詮綱島だよ。
550不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:13:26.48ID:Lcn8Mqch0 新横浜駅〜新綱島駅のシールド工事が、軟弱地盤のせいで、かなり難航して遅れいるけど、2022年度に予定どうりに間に合うのか
また1〜2年くらい伸びそうな予感
また1〜2年くらい伸びそうな予感
551不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:18:05.90ID:jWHA4pmd0552不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:25:40.52ID:4Amag8z00 インド人のだらだらクリケットはいつ復活するだろうか。
553不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:45:17.87ID:HGSMzyXA0 ブラックオニキスもここら辺だったよな
ウツロの町
ウツロの町
554不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:46:12.84ID:2x4BOejN0 >>551
ネック?
ネック?
555不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:49:18.23ID:bB6LweNW0556不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:50:38.29ID:jWHA4pmd0557不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 19:54:55.02ID:2x4BOejN0 それがボトルネックなのか
558不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 21:09:34.09ID:SDShuL0/0 >>406
そうだよね。学芸大学が商店街の家賃の関係でチェーン店だらけになってしまい個性的な店が祐天寺に集中してる。Sガストうらやましい。TSUTAYAも
そうだよね。学芸大学が商店街の家賃の関係でチェーン店だらけになってしまい個性的な店が祐天寺に集中してる。Sガストうらやましい。TSUTAYAも
559不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 22:19:53.79ID:17813g4r0 Sガストってどんどん業務転換してるんで
いまのうちに食っておいた方がいいと思う
いまのうちに食っておいた方がいいと思う
560不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 23:52:56.30ID:4eWzcgyO0 >>251
あそこの一帯も再開発するからそれでしゃないかな。
あそこの一帯も再開発するからそれでしゃないかな。
561不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:05:08.45ID:VYz0yqmn0 >>191
計画が最初に発表された時は、日吉から綱島通って鶴見川渡るまでは今の高架橋の上に二重高架の形で作るという話だった。
ところが綱島駅の既存の構造物が上に建て増しするだけの強度がないということで
ほぼ建て替えレベルの工事が必要になり、工期と工費で地下のほうがいいということになり今の計画になった。
結局今の計画も地下の地質が想定より弱いだとかなんとかで工期ものび事業費も高騰してるから
どっちが良かったのかは、、
計画が最初に発表された時は、日吉から綱島通って鶴見川渡るまでは今の高架橋の上に二重高架の形で作るという話だった。
ところが綱島駅の既存の構造物が上に建て増しするだけの強度がないということで
ほぼ建て替えレベルの工事が必要になり、工期と工費で地下のほうがいいということになり今の計画になった。
結局今の計画も地下の地質が想定より弱いだとかなんとかで工期ものび事業費も高騰してるから
どっちが良かったのかは、、
562不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:11:49.05ID:KCl8LhcZ0 4年くらい前に発売された「綱島ウォーカー」
が手元にあるけど買って良かったよ
が手元にあるけど買って良かったよ
563不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:22:50.47ID:tTpO2saF0 綱島と菊名の駅前はゴミ
住むな行くな
住むな行くな
564不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 03:44:03.31ID:U2XEHk/M0 かしわやのちくわ天カレーが青春の味
565不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 08:21:12.00ID:iMzZKitU0 美味そうだ
566不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 08:53:21.41ID:e8eMqhtu0 >>561
綱島と新綱島は洞道で繋げなくてもいいから、乗り換え駅にしてくれないかな。
綱島と新綱島は洞道で繋げなくてもいいから、乗り換え駅にしてくれないかな。
567不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 08:54:24.67ID:Byonb51+0 神奈川の五反田
568不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 09:06:35.32ID:aQa1bjvy0 港北区なのに雰囲気が川崎市とか鶴見区っぽい。
569不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 09:35:18.23ID:OncHQGVG0 港北区なのにって、港北区って田舎丸出しじゃんか。
570不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 09:37:18.83ID:u3AYIA4t0 大阪市都島区の網島かと思った
571不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 09:39:34.61ID:p9wizYtG0 元カノが住んでたから
行ってたけど
結構ガラ悪いジジババ多かった印象
行ってたけど
結構ガラ悪いジジババ多かった印象
572不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 09:51:17.95ID:ibHlVruA0 松下通信内にマクドがあったな
綱島、菊名、大倉山 この辺は狭すぎて車が進入できない
綱島、菊名、大倉山 この辺は狭すぎて車が進入できない
573不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 09:58:46.33ID:Q6qWK93x0 10年以上行っていないが
街並みも川も汚え町ってイメージしかない
街並みも川も汚え町ってイメージしかない
574不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 10:17:07.52ID:wpwLRFI80575不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 10:24:54.52ID:Gjx7ICSp0 「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?89o6w36/3oz37.html
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://mosko.bureaua.net/hb?bw2wsq/x2moy.html
http://mosko.bureaua.net/gx?89o6w36/3oz37.html
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://mosko.bureaua.net/hb?bw2wsq/x2moy.html
576不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 10:41:38.61ID:RcS8B55B0577不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 11:10:53.68ID:y16iYIAT0 都内で流行ると雨後の竹の子のように争って似たようなのが出店し
飽きられるとさっさと閉店する飲食店が多い街
単身者用の住居の賃貸価格設定が強気
細い道が多くバス通りは慢性渋滞だが、抜け道はゼロではない
猥雑でこきたなく洗練されてはいないが無機質なNTよりも味がある
駅まで徒歩圏以外は避けないとダメ
飽きられるとさっさと閉店する飲食店が多い街
単身者用の住居の賃貸価格設定が強気
細い道が多くバス通りは慢性渋滞だが、抜け道はゼロではない
猥雑でこきたなく洗練されてはいないが無機質なNTよりも味がある
駅まで徒歩圏以外は避けないとダメ
578不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 11:17:14.24ID:PgdSZoRO0 大阪の心中の名所と紛らわしい
579不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 11:24:53.13ID:RcFzHMBT0 都内で流行るとというより、外食会社の実験的な店舗が多いんだよな、綱島は。
580不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 17:57:00.22ID:tGi10Xsk0 これ大阪駅みたいに同一駅の地上ホームと地下ホームには出来なかったのかね
581不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 18:00:05.26ID:Zk3/j0Ff0 ラブホもあるよ
582不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 18:00:30.75ID:Zk3/j0Ff0 木村商事グループ
583不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 18:05:10.13ID:VXRVG6810584不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 18:22:12.15ID:vXjNtBP50 東京の地下鉄から乗り入れで行くと現状では隣の日吉の方が便利だったような気がする
585不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 18:27:50.34ID:io41/8hQ0 綱島はどうでもいいが、東急は神奈川区に一駅でもいいから優等停めやがれ
景気よく全駅通過しやがって
景気よく全駅通過しやがって
586不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 18:47:53.23ID:dQ87h9fi0587不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 19:14:09.42ID:k/aHXFX+0588不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 19:21:51.11ID:BucoWESw0 小室の実家が近いね。
589不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 20:09:08.36ID:DM/Xvnsa0 >>582
あそこのレストランのハンバーグは絶品
あそこのレストランのハンバーグは絶品
590不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 20:14:18.61ID:MZmcqk2X0591不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 20:28:57.80ID:jnXdmAZj0 >>590
そこ今安倍批判のポスターとかPOPまみれのやばい店になってるよ
そこ今安倍批判のポスターとかPOPまみれのやばい店になってるよ
592不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:21:19.19ID:amejv5MN0 トヨタの跡地の商業施設、
凄く不便なところにあるのに客多いのが不思議
凄く不便なところにあるのに客多いのが不思議
593不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:25:17.19ID:MZmcqk2X0594不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:27:03.80ID:7lSgL8hr0 別段いい街でもないと思うがなあ
595不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:31:47.42ID:yGAPK4eb0 10年くらい前まで住んでたけど、夜遅くまでスーパーやら本屋やら飲食店やら開いてて仕事帰りにすごく便利だった
ほぼ平坦な土地だから、それこそトレッサはおろか、センター北・南にも自転車でよく行ってた
まあ一人暮らしだったからだけど、車移動の多いファミリー層にはいまいちなのかもな
ほぼ平坦な土地だから、それこそトレッサはおろか、センター北・南にも自転車でよく行ってた
まあ一人暮らしだったからだけど、車移動の多いファミリー層にはいまいちなのかもな
596不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:35:30.24ID:tx2hbrXi0 綱島駅裏の鶴見川にオガワコマドリが来て撮りに行ったことがある
597不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:49:42.15ID:M2aXoQRW0 綱島で鳥って言えばバリケンだろー
598不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 21:57:38.64ID:e8eMqhtu0 相鉄が新綱島に乗り入れると、
新横浜駅乗り換えで市営ブルーライン沿線から都心へのアクセスも良くなると期待しているんだけど、
新横浜で東急と市営を改札共用駅にして、ノーラッチで乗り換えられるようならないものか、、
新横浜駅乗り換えで市営ブルーライン沿線から都心へのアクセスも良くなると期待しているんだけど、
新横浜で東急と市営を改札共用駅にして、ノーラッチで乗り換えられるようならないものか、、
599不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:03:55.55ID:5nmmnYlz0 鶴見川が溢れたら小杉の比じゃねえぞ
あの川のBODはとんでもなく多い
昔、中流域で鯉釣ったら鱗が洗剤みたいに七色に輝いてたもんな
そんで河口のハゼは何喰ってるのか知らんがヤバいほどでかいんだよ
あの川のBODはとんでもなく多い
昔、中流域で鯉釣ったら鱗が洗剤みたいに七色に輝いてたもんな
そんで河口のハゼは何喰ってるのか知らんがヤバいほどでかいんだよ
600不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:05:23.29ID:Yb/bvden0 またSNS流行り?
爆笑wwww
爆笑wwww
601不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:08:32.12ID:Bnij3S200602不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:11:19.52ID:C6dWgVvT0 綱島ってごちゃごちゃした町というイメージしかない。
アイワールドはよく行ってた
アイワールドはよく行ってた
603不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:12:15.33ID:55CFksXP0 妙蓮寺は確かに金持ちが多く治安が良いが
あまりにも店が少なすぎる
オーケーがある以外は本当に何もない
外食は全く出来ないと言っても良い
飲み屋もほとんどない
不思議な街
普通に暮らすなら菊名か大倉山あたりが無難
あまりにも店が少なすぎる
オーケーがある以外は本当に何もない
外食は全く出来ないと言っても良い
飲み屋もほとんどない
不思議な街
普通に暮らすなら菊名か大倉山あたりが無難
604不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:12:52.56ID:jPWdm5oL0 グレン妙蓮寺
605不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:37:43.04ID:y16iYIAT0 妙蓮寺は駅徒歩1分に寺がある
駐車場がひろくて駐めやすいが
入り方が初見はちょっと難しい
駐車場がひろくて駐めやすいが
入り方が初見はちょっと難しい
606不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:44:09.47ID:A8RYDzVP0 大口菊名
607不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:58:40.84ID:lLW/a3Gv0 東急の成金感と林檎の虚栄感がマッチしてはるわ
608不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 22:59:25.40ID:EfCT8Gtn0 申し訳ないが神奈川県はNG
609不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 23:15:19.11ID:xLlxiPp10 横浜や東急のセレブイメージがなければ山だらけで京王沿線と変わらんな
むしろ街が古く汚い分もっとひどい
むしろ街が古く汚い分もっとひどい
610不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:12:56.77ID:SX05Fi7d0 昔は花火大会があったんだよ
611不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:21:18.69ID:LJYUcof+0 朝、下りに乗ることがあるけど日吉で目黒線の始発待ちで
上りホームが人であふれかえっているw
まあ、通勤でも下りならいいんじゃね?
車窓から見る限りは何もない所よ。
上りホームが人であふれかえっているw
まあ、通勤でも下りならいいんじゃね?
車窓から見る限りは何もない所よ。
612不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:22:07.31ID:+Bs+wWvl0 取り残された昭和の町なのに、勝手にセレブなイメージ持たれて小汚いとか、正直いい迷惑だわ
613不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:26:50.00ID:mP5c4IMw0 >>570
横網町を横綱町と間違えた人はいるらしい
横網町を横綱町と間違えた人はいるらしい
614不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:27:05.79ID:aKdg6k9Y0 >>610
なくなったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なくなったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
615不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:28:15.60ID:mP5c4IMw0 >>105
なぜ、突然日芸?
なぜ、突然日芸?
616不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:30:37.23ID:aKdg6k9Y0617不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:33:22.99ID:aKdg6k9Y0618不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:37:08.62ID:aKdg6k9Y0 日吉の地下鉄がJR・京急川崎まで延伸できたら
幸せになれる人は多いと思う
幸せになれる人は多いと思う
619不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 01:52:59.13ID:DzI7NwRU0 アマゾネスの看板が目覚め
620不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 02:02:48.38ID:gScLMFNx0 地元に住んでる人ならわかるけど、綱島は住みたくないです
621不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 06:23:40.49ID:kLBnFecW0 >>618
伸ばすなら鶴見でしょ、横浜市営なんだし。
伸ばすなら鶴見でしょ、横浜市営なんだし。
622不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:12:53.33ID:FbFpIOZr0 そこが横浜市営の限界なわけだ
自分たちで制限をつけて採算悪くする
自分たちで制限をつけて採算悪くする
623不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:42:11.77ID:/uMhSqpw0 政令指定都市の中でもっとも貧相な地下鉄だもんなぁ。だから横浜は田舎者だと言われるんだよ。
624不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:53:24.18ID:t2lnRUAc0 街自体飽和状態じゃね!?雰囲気も昭和だろwww
まあ、嫌いじゃないけれど。
まあ、嫌いじゃないけれど。
625不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:55:15.29ID:mOCIFAwr0626不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:56:24.14ID:mOCIFAwr0 >>617
そりゃ鶴見線にそのまんま昭和駅ってのあるぐらいだしw
そりゃ鶴見線にそのまんま昭和駅ってのあるぐらいだしw
627不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:57:52.83ID:993ZHV400 綱島といえばコヤマドライビングスクール通ったな
台風の次の日行ってみたら水没してた思い出
台風の次の日行ってみたら水没してた思い出
628不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 08:58:38.34ID:xS1pT5Ja0 三ツ境がいいんじゃないかな
629不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 09:07:21.17ID:hXgD9OCN0 屋台が出る日なんか酷いからな
どこから湧いてきたって言うくらい、昭和ヤンキーで溢れ、あの狭い駅前がワサワサと…
でも嫌いじゃない、あの雰囲気
祭り後の屋台ゴミも片付けられるようになったしね
どこから湧いてきたって言うくらい、昭和ヤンキーで溢れ、あの狭い駅前がワサワサと…
でも嫌いじゃない、あの雰囲気
祭り後の屋台ゴミも片付けられるようになったしね
630不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 09:07:54.81ID:7k8HTPoI0 日本のシリコンバレーになるのかな?
631不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 09:11:34.72ID:S1tRFJDo0 綱島住民も?な記事
632不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 09:15:11.13ID:mOCIFAwr0 >>630
日本のシリコンバレーじゃなくて、座間や綾瀬みたいにアメリカの租界になるだけ
日本のシリコンバレーじゃなくて、座間や綾瀬みたいにアメリカの租界になるだけ
633不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 09:50:48.92ID:MPVTnUqe0 Appleファンが大量に移住してくるのか。胸が厚くなるな。
634不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 10:24:36.55ID:yg4ytGK70 東横線の台東区って感じじゃね
635不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 11:36:48.67ID:n6UiRFeh0 会社見学に行ったとき迷った覚えがある
636不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 13:43:28.41ID:v0lO+4Aj0 綱島は鉄ヲタ的には東海道新幹線の周波数変換変電所のある所だな
637不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 13:48:36.85ID:IiK0Fcjn0 横網に空目した
638不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 15:51:13.41ID:oFNWRSso0 ジブリの東小金井の方がまだマシでは
639不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 20:58:30.35ID:vIfnTTU50 >>634
ちなみに東横線の足立区が新丸子な
ちなみに東横線の足立区が新丸子な
640不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 21:46:07.17ID:q7bF4LAw0641不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 21:47:43.68ID:og2JgO1c0 日本人はApple選ばなくなってきてるけどね
642不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 21:57:49.25ID:pWq6ySaH0 最初は直下にアップルストアでもできるのかと思ってたわw
あのビルアップルの看板もないしパッと見なんの建物かわからないんだよね
総ガラス張りの建物なのにカーテンがびっちり敷いててあれならガラス張りにする必要ないんじゃね?って思った
結構不気味な建物だよ…隣には殆ど誰も使ってないENEOSの水素ステーションがある
あのビルアップルの看板もないしパッと見なんの建物かわからないんだよね
総ガラス張りの建物なのにカーテンがびっちり敷いててあれならガラス張りにする必要ないんじゃね?って思った
結構不気味な建物だよ…隣には殆ど誰も使ってないENEOSの水素ステーションがある
643不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 22:33:28.36ID:8vEArWc+0644不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 22:39:34.16ID:og2JgO1c0645不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 01:07:42.11ID:K1z4uG9u0 >>642
教団関連施設らしくていいじゃないか
教団関連施設らしくていいじゃないか
646不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 01:39:15.95ID:K1z4uG9u0 オワコンなのか
みなが驚き喜ぶもの作ってよ
安くね
みなが驚き喜ぶもの作ってよ
安くね
647不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 08:10:38.13ID:0GCrnw8f0 2019年11月でシェアは40%だって
https://japanese.engadget.com/2019/12/13/iphone-xperia/
値段が値段だから新機種が出るたびに買い替えは出来なくなってきたな
https://japanese.engadget.com/2019/12/13/iphone-xperia/
値段が値段だから新機種が出るたびに買い替えは出来なくなってきたな
648不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 13:45:33.99ID:YHS06OQy0649不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 13:47:53.54ID:zDvjsCo+0 綱島のアピタの隣に無機質な建物あるなーと思ったらAppleでビビったわ
だだっ広いエントランスに受付の女が1人いて、いつもつまんなそうにしてる
だだっ広いエントランスに受付の女が1人いて、いつもつまんなそうにしてる
650不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 13:49:31.54ID:/J+GpjPb0 日吉の相鉄線とのやつの工事、何年やってんだよ…終わる気配ないんだが
651不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 13:51:36.35ID:WSTyL+l60 綱島のパチ屋で勝つのは超至難
地域全体で剥いでくるぞ
地域全体で剥いでくるぞ
652不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 13:55:52.56ID:fOvU3ffW0 金持ちはどんどん便利なサービスが受けれて、そうでない人は情報社会から取り残されて損して取り残される社会
今の時代は、もう学歴ではなく地頭の良さがすべて。
本当に良いものを日々の生活に取り入れて、生活設計できる能力。
今の時代は、もう学歴ではなく地頭の良さがすべて。
本当に良いものを日々の生活に取り入れて、生活設計できる能力。
653不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 14:26:01.55ID:DTPSTcLf0654不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 14:34:25.37ID:DTPSTcLf0655不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 14:38:55.76ID:LjdFw5GX0656不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 14:53:29.34ID:Tpe3CvWA0657不要不急の名無しさん
2020/05/28(木) 15:11:01.76ID:4ysuBHO20 事実交通の便はいいし
急行停車駅では数少ないフラットな土地
住みやすいことには間違いないな
住宅地の地下上昇率も日吉本町に並んで市内一位だし
急行停車駅では数少ないフラットな土地
住みやすいことには間違いないな
住宅地の地下上昇率も日吉本町に並んで市内一位だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 巨専】
- とらせん 月曜日
- ハム専 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 210【WTA】
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★4
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- 部屋の床のマット
