https://news.yahoo.co.jp/articles/00504b659ecf782822d3b30d06e2aed5fd2a1d9d
モーリシャス沖で日本の貨物船から重油が流出した事故で、乗組員がWi−Fiに接続するため
陸に近付いたと話していることが分かりました。
地元メディアによりますと、商船三井が運航する貨物船「WAKASHIO」の乗組員は
当局の調べに対し、座礁する直前の先月25日夜に乗組員の誕生日を祝っていたと
話しているということです。さらに、Wi−Fiに接続するために陸に近付いたと供述しているとも伝えています。
こうした一連の行動が原因で貨物船が航路を外れ、座礁した可能性があります。
モーリシャス政府は「環境非常事態」を宣言して対策にあたっていますが、1000トン以上、
流出した重油の一部はすでに海岸に達していて、美しい海や生態系への深刻な影響が懸念されます。
また、AP通信はジャグナット首相が貨物船を所有する長鋪汽船に対して重油の流出による環境被害への
賠償を求める方針を示したと報じました。現地には日本政府から海上保安庁の職員ら6人で構成される
国際緊急援助隊が派遣されていて、船体の状態や付近の汚染状況を確認するなど支援活動にあたっています。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597364839/
1が建った時刻:2020/08/14(金) 06:42:27.52
探検
【ウィーフィー】モーリシャス沖での貨物船座礁事故、Wi−Fi接続求めて陸に近付き座礁か★3 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/14(金) 14:47:10.29ID:5orZ2LdK9
42不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:01:19.97ID:Dm9bek4u0 どこにでもゆとりがいるんだな
43不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:01:22.31ID:1ippMaS80 乗組員が全員外国人で日本の会社が運航?
無茶苦茶だな
でも法的に認められているんなら責任は三井がとらなきゃダメ
無茶苦茶だな
でも法的に認められているんなら責任は三井がとらなきゃダメ
44不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:01:39.39ID:wUUpjM910 一体賠償金おいくら万円ぐらいになるん?
2020/08/14(金) 15:01:47.81ID:sIJH4hey0
2020/08/14(金) 15:02:16.52ID:QrJrq0yn0
47不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:02:22.18ID:TmB72WV80 でもこれ船長の指示ないと船の方向変えられんのじゃないの?
2020/08/14(金) 15:02:25.40ID:8uEwSGtp0
これはジャップが悪い
2020/08/14(金) 15:03:19.92ID:Vt2XCRBV0
船長と船員二〜三人は日本人という法律でも作ったらいい
2020/08/14(金) 15:03:46.88ID:jtEJjUnR0
今時日本人の船員なんていない
船籍が日本の船でも船長を含めた幹部クラスにも日本人船員なんてほとんどいない
船籍が日本の船でも船長を含めた幹部クラスにも日本人船員なんてほとんどいない
51不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:03:51.98ID:1ippMaS80 世界中で日本がらみのモバイル事故が急増中
「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。
「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。
2020/08/14(金) 15:03:55.71ID:hMYuIKAt0
パラサイトかよ
53不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:03:59.27ID:62arHTCE0 イモトのWi-Fi持って行かんからだw
2020/08/14(金) 15:04:19.68ID:wwmXkJcI0
wifiて船側の対策でなんとかなるもんなのかな
55不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:05:06.40ID:xoTV01CU0 >>32
兵役行かなくて平気?
兵役行かなくて平気?
2020/08/14(金) 15:05:11.57ID:TkNioz1A0
コストダウンで低能インド人雇って倒産か?
経営陣は腹を切りや
日本の恥
経営陣は腹を切りや
日本の恥
57不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:05:31.56ID:AL8Iacqp0 日本への非難轟々
58不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:06:17.47ID:fwVCptdR0 あらあら
59不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:06:45.24ID:p/4c61gJ0 >>1
これ何かもっと都合の悪い事実を隠してるんじゃないかな
ちょっと調べたけど、一般的には陸地から9〜11kmほどが通信できるギリギリの距離で
今回座礁した位置が2km沖なんだよ
観光地だし、通信できないなんてことまずないだろうから、ちょっと嘘くさい言い訳な気がする
ちなみに日本の場合だと陸地から14〜16kmほどでも通信できるらしい
衛生使った国際ローミングなら天候以外の制限は受けないね
これ何かもっと都合の悪い事実を隠してるんじゃないかな
ちょっと調べたけど、一般的には陸地から9〜11kmほどが通信できるギリギリの距離で
今回座礁した位置が2km沖なんだよ
観光地だし、通信できないなんてことまずないだろうから、ちょっと嘘くさい言い訳な気がする
ちなみに日本の場合だと陸地から14〜16kmほどでも通信できるらしい
衛生使った国際ローミングなら天候以外の制限は受けないね
2020/08/14(金) 15:06:48.66ID:KvirKglT0
陸にどれくらいの距離まで近づくとWi-Fi届くの?
61不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:07:11.54ID:1ippMaS80 新しいマニュアルが必要だな
wi−fiの受信障害があっても許可なく沿岸を航行しない事w
wi−fiの受信障害があっても許可なく沿岸を航行しない事w
2020/08/14(金) 15:07:34.91ID:TGDMpKSU0
船長は以前人を車ではねて、「スマホをみていたので何とぶつかったかわからない」と話した女子大生。
2020/08/14(金) 15:08:13.68ID:QrJrq0yn0
>>62
日本語でおk?
日本語でおk?
2020/08/14(金) 15:08:17.87ID:yfn1sjhr0
2020/08/14(金) 15:10:22.35ID:ibfFQaQX0
外人の底抜けバカ船員雇った日本の会社の責任だろこれ
2020/08/14(金) 15:11:55.74ID:obBSU/Yj0
Wi-Fi乞食船www
海のWi-Fi乞食www
海のWi-Fi乞食www
2020/08/14(金) 15:12:07.09ID:jnssHm+o0
まあさすがに船員はともかく船長はちゃんとしたやつ雇うだろw
こんなことで船の航路変えるとか何のコントだよ
こんなことで船の航路変えるとか何のコントだよ
2020/08/14(金) 15:13:03.42ID:slGq7jid0
Wi-Fi: ワイファイ(米国)、ウォイファイ(英国) どちらも頭にアクセント
Wireless-Fidelityの略だが、
fidelityはフィデリティ(英米共通)と発音し、ファイデリティと発音する人は稀
Wireless-Fidelityの略だが、
fidelityはフィデリティ(英米共通)と発音し、ファイデリティと発音する人は稀
69不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:13:04.46ID:Kx1Y1h610 >>65
端金で奴隷使ってきた報いですわ
端金で奴隷使ってきた報いですわ
2020/08/14(金) 15:13:06.95ID:wBPJHs7s0
ANAとか飛行機でインターネット出来る機体もあるが導入費用高いんかな
2020/08/14(金) 15:13:10.77ID:YhLTMSED0
生態系が回復するのに今後数十年かかるのか
観光全フリの国なのにこれは痛すぎるな
日本が迷惑かけて申し訳ない
観光全フリの国なのにこれは痛すぎるな
日本が迷惑かけて申し訳ない
72不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:13:36.09ID:vUqi/3yY0 日本人ケチだから通信設備さえも省かれてるのか
ああ、なんてみっともない事故なんだ
ああ、なんてみっともない事故なんだ
2020/08/14(金) 15:13:41.83ID:ibfFQaQX0
珍道中すぎるわwwww
2020/08/14(金) 15:15:14.22ID:bEtVqbN/0
ついこの間、立派な番組やってたとこなのに。
船員さんが大変でって。wifiかよw
船員さんが大変でって。wifiかよw
2020/08/14(金) 15:15:50.22ID:ibfFQaQX0
周辺の観光業と漁業が死ぬから
そこらへんも全部賠償だろうな
そこらへんも全部賠償だろうな
76不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:16:52.64ID:r52qu+9e0 イモトのwifi
2020/08/14(金) 15:16:56.91ID:HPZyK0H70
韓国の事件だったらネトウヨが10年はコピペとして使い回しそう
78不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:17:45.58ID:/qWS99rg0 ながら運転すんなよ
2020/08/14(金) 15:17:54.92ID:ibfFQaQX0
まさに日本の恥
80不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:19:57.98ID:iWFTkSzd0 船の上でもスマホを禁止するしかないのかよ
2020/08/14(金) 15:20:08.30ID:ivQ4nN9E0
こうなると管理者責任としてながしきはアウトだな
82亜亜亜亜亜亜亜亜
2020/08/14(金) 15:21:49.46ID:3hRnEwfi0 車、船、次は飛行機か列車かな?
2020/08/14(金) 15:22:24.11ID:A+XmcLmg0
日本お得意の改善という名の中抜きで搾取しすぎたな
下をいじめればいじめるほど質が低下して
こういう重大事故につながる
こんな大事故保険でも船主の三井でも賠償できないから
結局国民にその負担が返ってくるんだよな
下をいじめればいじめるほど質が低下して
こういう重大事故につながる
こんな大事故保険でも船主の三井でも賠償できないから
結局国民にその負担が返ってくるんだよな
84亜亜亜亜亜亜亜亜
2020/08/14(金) 15:23:00.27ID:3hRnEwfi0 車、船、次は飛行機か…
2020/08/14(金) 15:23:26.00ID:OjQxSNZ10
糞な理由の事故で保険金大丈夫?
86不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:25:15.71ID:PkseliKp0 韓国人船長の責任はどうするの?
87不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:25:49.27ID:PHtWRDsj0 Wi-Fi乞食
88不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:27:32.99ID:9Q311+Gf0 パスワード知ってるのか?
89不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:27:35.37ID:k5/ND0Na0 アホやw
2020/08/14(金) 15:31:43.40ID:ibfFQaQX0
お金ケチるために最下層の低脳土人しか雇わなかったんだろうな
91不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:32:50.15ID:ADGWRMvf0 >>4
アニメが見たかったんだろ
アニメが見たかったんだろ
2020/08/14(金) 15:32:57.60ID:QEVxC5lU0
Wi-Fi古事記の真正バカ?
2020/08/14(金) 15:33:01.18ID:4axUAhWP0
座礁の理由が酷いな、日本の船が悪過ぎる
2020/08/14(金) 15:33:27.23ID:ibfFQaQX0
保険金だけでカバーできるんかこれ?
無理じゃねーの?
無理じゃねーの?
95不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:33:41.12ID:siTrR9RI0 航路に口挟める乗組員て、相当上の方では?
96不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:34:47.25ID:8MiwICT60 いやいや勝手に航路変えるわけないだろ
ヨットじゃあるまいしWi-Fi関係ない
ヨットじゃあるまいしWi-Fi関係ない
2020/08/14(金) 15:35:43.28ID:Zq6CC2sH0
じゃあWi-Fiを発明したアメリカにも責任があるのでは?
2020/08/14(金) 15:35:59.76ID:bGveC0b70
誕生日パーティか
ウルトラマンレオのMAC全滅を思い出したわ
ウルトラマンレオのMAC全滅を思い出したわ
99不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:36:15.37ID:kwkJf71B0 年間5兆円の観光収入があるらしいね
三井商船じゃ払えないし国が負担するのかな?
三井商船じゃ払えないし国が負担するのかな?
100不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:38:01.47ID:JlZflAg30 wi-fiにつながるレベルじゃないでしょ
101不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:38:10.30ID:CC9TUOJK0 凄い馬鹿だな
船長誰だよ
考えられないほどの馬鹿だぞ
船長誰だよ
考えられないほどの馬鹿だぞ
102不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:38:11.43ID:0ooYMIbX0103不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:38:35.91ID:vUqi/3yY0 >>88
海外はフリーなやつがあるんじゃない?
海外はフリーなやつがあるんじゃない?
104不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:38:45.35ID:mJjQCbM40 その乗組員の国籍はどこなんだ?
2020/08/14(金) 15:39:44.57ID:pPs4AehF0
日本責任ねーわw
106不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:41:11.20ID:0ooYMIbX0 >>70
どうなんだろ。飛行機はせいぜい地上10kmくらいだけど、スピードが速い分違った難しさがありそうだね。
どうなんだろ。飛行機はせいぜい地上10kmくらいだけど、スピードが速い分違った難しさがありそうだね。
107不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:41:21.01ID:IRzQBONp0 ノリノリでみんなでウィーフィー!ウィーフィー!と連呼しながら岸に向かってたんだろうなぁ
108不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:41:33.06ID:ibfFQaQX0 やってくれたな三井
109不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:42:21.95ID:+BmvQi2F0 外洋いても衛星通信出来るだろ今どき
110不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:43:09.61ID:FTNYKbJL0 >>63
つまり船長は未来からきた女子大生なんだよ
つまり船長は未来からきた女子大生なんだよ
111不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:43:11.88ID:Rac3EPxl0 あーやっぱりそうだったかー
112不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:43:46.53ID:xFZlQp/n0 ウィーフィー?
もしかしてWiFiをそう読んじゃった?
もしかしてWiFiをそう読んじゃった?
113不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:44:52.39ID:2wT3ASA70114不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:46:00.48ID:eR+19SHo0 オ〜ナシャス
115不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:46:00.76ID:nkL4NnMg0 インド人船長を死刑にしろ
116不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:46:45.47ID:p/4c61gJ0 >>103
公衆Wi-Fiでパス掛けまくりなのは日本くらいやぞ
そもそも今回のは公衆Wi-Fiの話じゃなくて、国際で使えるレンタルWi-Fiの話だと思うぞ
公衆Wi-Fiじゃ接岸した上に、そのルータあるところの数十メートルまで近づかなきゃ繋がるわけないw
衛生ローミングはパッと検索したけどauなんかも展開してるみたい
飛行機や船舶とかに専用機材を積むんだろうけど、それなりの価格しそうよね
公衆Wi-Fiでパス掛けまくりなのは日本くらいやぞ
そもそも今回のは公衆Wi-Fiの話じゃなくて、国際で使えるレンタルWi-Fiの話だと思うぞ
公衆Wi-Fiじゃ接岸した上に、そのルータあるところの数十メートルまで近づかなきゃ繋がるわけないw
衛生ローミングはパッと検索したけどauなんかも展開してるみたい
飛行機や船舶とかに専用機材を積むんだろうけど、それなりの価格しそうよね
117不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:46:47.56ID:bvd30aeQ0 ここはクリステルさんのプレゼンが必要ですね
118不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:46:51.09ID:aFiIgUrp0 日本関係ねぇじゃんw
119不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:47:19.32ID:QEVxC5lU0 >>99
韓国じゃあるまいし保険入ってるだろ
韓国じゃあるまいし保険入ってるだろ
120不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:49:48.83ID:iwSfBDFb0 ならしょーがないよ
121不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:49:57.48ID:IMXO0nbv0 船籍 パナマ
船長 インド人
船員 インド人、スリランカ人、フィリピン人
日本関係ないじゃん
船長 インド人
船員 インド人、スリランカ人、フィリピン人
日本関係ないじゃん
122不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:50:05.13ID:Aoab69SI0 >>3
五毛乙
五毛乙
123不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:51:15.52ID:vUqi/3yY0124不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:51:18.19ID:FO/zq/Pn0 まだ、商船三井が運航している貨物船と思っているバカがいるのかw
既に、モーリシャス政府は運航していた「長鋪汽船」の損害賠償を請求したと
報じられているのに、マスゴミの誤報に踊らされる連中は惨め。
商船三井はチャーターしていただけで荷主。運航していたのは岡山の長鋪汽船。
の子会社「OKIYO MARITIME」と長鋪汽船のHPにも記されているではないかw
マスゴミは取材と調査もせずに記事を書いているのかw
既に、モーリシャス政府は運航していた「長鋪汽船」の損害賠償を請求したと
報じられているのに、マスゴミの誤報に踊らされる連中は惨め。
商船三井はチャーターしていただけで荷主。運航していたのは岡山の長鋪汽船。
の子会社「OKIYO MARITIME」と長鋪汽船のHPにも記されているではないかw
マスゴミは取材と調査もせずに記事を書いているのかw
125不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:51:31.18ID:lmqpYBpq0 日本人最低やわ 恥さらし
126不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:51:55.11ID:ywySiCuU0 というか、近づいてもWi-Fiの電波弱すぎるだろ
というかパスワードかかってたらどうすんだよ
というかパスワードかかってたらどうすんだよ
127不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:52:13.20ID:1ktbWFJG0 昨日テレビで現地の人が切った髪の毛を網に入れて海に浮かべて必死に油を塞き止めてた
日本のみんなも今すぐ髪切って大量に現地へ送るんだ、はよ!
日本のみんなも今すぐ髪切って大量に現地へ送るんだ、はよ!
128不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:52:18.12ID:mhRzcEYI0 >>1
長鋪汽船株式会社は江戸時代から150年以上海運業に携わり、国際海上物流を支える老舗企業です。
長鋪汽船の社屋がある神島外浦港は、瀬戸内の歴史を感じる昔ながらの港町です。
心地よい潮風や海鳥の声も心地よく、近隣の日光寺からは笠岡諸島の島々を眺めることができます。
また4月には「神島外浦の山桜」が一斉に花開き、春の景色に彩りを添えます。
https://www.nagashiki-shipping.jp/
当社船 座礁および油濁発生の件 第4報
【本船要目】
船 種:ばら積み貨物船
全 長:299.5メートル
全 幅:50.0メートル
乗組員:20名(インド人 3名、スリランカ人 1名、フィリピン人 16名)
船 籍:パナマ
船 主:OKIYO MARITIME CORP.(長鋪汽船株式会社の子会社)
竣工年:2007年5月
https://www.nagashiki-shipping.jp/2020/08/13/%e5%bd%93%e7%a4%be%e8%88%b9-%e5%ba%a7%e7%a4%81%e3%81%8a%e3%82%88%e3%81%b3%e6%b2%b9%e6%bf%81%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ae%e4%bb%b6-%e7%ac%ac4%e5%a0%b1/
長鋪汽船株式会社は江戸時代から150年以上海運業に携わり、国際海上物流を支える老舗企業です。
長鋪汽船の社屋がある神島外浦港は、瀬戸内の歴史を感じる昔ながらの港町です。
心地よい潮風や海鳥の声も心地よく、近隣の日光寺からは笠岡諸島の島々を眺めることができます。
また4月には「神島外浦の山桜」が一斉に花開き、春の景色に彩りを添えます。
https://www.nagashiki-shipping.jp/
当社船 座礁および油濁発生の件 第4報
【本船要目】
船 種:ばら積み貨物船
全 長:299.5メートル
全 幅:50.0メートル
乗組員:20名(インド人 3名、スリランカ人 1名、フィリピン人 16名)
船 籍:パナマ
船 主:OKIYO MARITIME CORP.(長鋪汽船株式会社の子会社)
竣工年:2007年5月
https://www.nagashiki-shipping.jp/2020/08/13/%e5%bd%93%e7%a4%be%e8%88%b9-%e5%ba%a7%e7%a4%81%e3%81%8a%e3%82%88%e3%81%b3%e6%b2%b9%e6%bf%81%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ae%e4%bb%b6-%e7%ac%ac4%e5%a0%b1/
129不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:52:59.13ID:UeneXFU70 今時の大型船なんてみんな衛星通信設備積んでんじゃないの?
wifiなんか海上まで届くわけ無いから携帯キャリアの電波拾うつもりだったんかね
wifiなんか海上まで届くわけ無いから携帯キャリアの電波拾うつもりだったんかね
130不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:54:06.19ID:iaErwBJK0 俺もインターネット止められたとき近所のウィーフィー求めて歩き回ったな
あれと同じようなもんだろ
あれと同じようなもんだろ
131不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:54:33.48ID:Nh4O8U7o0 これ世界中でトップニュース扱いなのに日本ではほとんど報道されてないよな
さすが美しい国日本
さすが美しい国日本
132不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:55:03.71ID:2/RWoO8F0133不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:55:37.79ID:rjDj68V10 御用メディアの読売もWi-Fi報道きたで
何が朝日だけアサヒガーだよw
というか地元メディアが言ってるみたいやな
しかもしっかり運行の商船三井連呼しててなんかなあって感じ
これじゃ勘違い続出やわ
何が朝日だけアサヒガーだよw
というか地元メディアが言ってるみたいやな
しかもしっかり運行の商船三井連呼しててなんかなあって感じ
これじゃ勘違い続出やわ
134不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:55:43.07ID:iMFFYBAd0 >>131
報道されまくってるけど
報道されまくってるけど
135不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:55:57.76ID:Pydph+PH0136不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:57:00.31ID:Pydph+PH0 >>128
コスト最優先で日本人を使わないからこうなる
コスト最優先で日本人を使わないからこうなる
137不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:57:35.46ID:Gt8p79bL0 これは衛星wihi用意してなかった商船三井の責任
138不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:57:43.19ID:mhRzcEYI0 >>135
乗組員:20名(インド人 3名、スリランカ人 1名、フィリピン人 16名)
乗組員:20名(インド人 3名、スリランカ人 1名、フィリピン人 16名)
139不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:58:47.39ID:SG+DC7Tz0 今回の重油汚染の賠償をコロナで減少した観光収入に充てるとすれば
140不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:59:15.53ID:WjldNWhc0キチガイ自民党政府 「モーリシャス大変だねぇww」
一企業では限界あり、政府の対応で変わる世界の日本に対する見方
141不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 15:59:38.58ID:r/FWkP0M0 >>41
かの国人がひらめいたようです
かの国人がひらめいたようです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- ワイ、北斗の拳を読了
- 仕事行きたくない奴こい
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
