X



【米中】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ ★2 [雷★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1雷 ★
垢版 |
2020/08/17(月) 15:08:20.76ID:CoCtA0LM9
米商務省によるファーウェイおよび関連企業に対する事実上の禁輸措置が課されてから1年以上が経過しました。それによりファーウェイの新機種にGoogleサービスを搭載できなくなりましたが、一時的一般許可証(TGL)の有効期限が繰り返し延長されることで、同社のGoogleサービス搭載済みAndroid製品はアップデート可能であり続けていました。

しかし13日(米現地時間、以下同)にTGLが期限切れとなり、今後は従来製品もアップデートできなくなる可能性があると報じられています。

米商務省は2019年5月、ファーウェイおよび68の関連会社を、米企業が政府の許可なく取引を禁じられる「エンティティーリスト」へと正式に追加。その直後にTGLを発行したことで、ファーウェイによる既存の通信ネットワーク維持や、発売済みのスマートフォン向けにソフトウェア更新が引き続き可能となっていました。

上記のように延長が重ねられたTGLですが、5月に米商務省は「Expected Final 90-Day Extension(おそらく最後の90日間の延長)」と付け添えて8月13日まで延長。そして8月14日に何の声明もなく、米The Washington Post紙には商務省からライセンスの有効期限が切れているとの声明が送られてきたとのことです。

商務省は電子メールで、同ライセンスは「ファーウェイ製品のユーザーや通信プロバイダが代替サプライヤーへの移行を急ぐ一方で、一時的にそれらデバイスや既存のネットワークを運用し続ける機会」を提供していたと述べています。ファーウェイ製品の使用禁止という最終目標は揺るがず、そのための猶予期間は十分用意したと示唆しているもようです。

かたやGoogleの広報担当者も、同社がこれまでアップデート配信を許可したのはTGLに基づいていたと回答。それ以上のコメントは拒否しています。


続きはソース
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597641781/
2020/08/17(月) 15:08:26.74ID:jevqKqpB0
Sony BRAVIA - Android TV Commercial (60Sec)
https://youtu.be/pu5uS0zibSQ
3不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:08:28.93ID:psHmzysQ0
高い
カメラやゲームの性能も落ちる
落ちて割れまくる
そんまiPhoneなんか買いたくねえなあ
リンゴの印刷代だろほとんど
ボッタクリ

つかiPhoneが良いものならもっと売れてるわ
同価格帯の高級中華スマホに圧倒的に負けてる

SAMSUNGでもかうわ
ジャップスマホとiPhoneはゴミ
2020/08/17(月) 15:08:59.42ID:T54DGmx80
呼んだ?( ・`ω・´)  

JaneStyle 2.1.8/HUAWEI/ASK-AL00x/9
2020/08/17(月) 15:09:06.84ID:PSTCT+/20
matepad pro使ってるやつはさすがにいないか
6不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:20.28ID:pX8EEZnr0
ダメです!
7不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:20.44ID:7UdsNB6J0
iPhone勢のワイ、高みの見物
2020/08/17(月) 15:09:22.11ID:JI2otoDQ0
当局は嬉しいやろなぁ
YouTubeはじめGoogleサービスを規制してたから、向こうから断ってくれればそれほど嬉しいことはない
まあ、プライドは傷ついたかもしれないけど
2020/08/17(月) 15:09:34.52ID:Vl6xhd6G0
OSのアプデができなくなるなるのか?

アプリのplayアプデ更新ができなるなるのかな?
10不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:41.59ID:WoXYk1cn0
ASUS赤坂撤退
11不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:43.88ID:ftrVDon90
かんっぜんに安物買いの銭失いじゃん最悪すぎ
マジでどうすんだよハゲこんなスマホ使いもんになんねえじゃん!!!!!!!!!!
12不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:46.93ID:yQEHdY5r0
>>3
ついでに半島に帰れや鬱陶しい乞食チョーセンゴキブリ
2020/08/17(月) 15:09:47.30ID:OddcRRqN0
>>934
アメリカの自由の精神はどこいった?

全然フェアじゃないだろ

どう見ても帝国主義だろ

リアリティねえなあバカウヨは
2020/08/17(月) 15:09:49.11ID:yBAXhMZT0
タブレット コスパ良かったのに
IPATにしないとあかんか。
15不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:50.69ID:z4sDdhfh0
これは叩き売り期待!
16不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:52.07ID:tBbYUH8N0
スマホ詳しいおじさんに聞きたい

これってカスロム入れたら色々回避できるの?
2020/08/17(月) 15:09:52.82ID:pFLV5D8Z0
Pixelが期待はずれだったからなぁ
18不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:58.02ID:Y5mR6yFE0
https://i.imgur.com/q6vejnK.gif
2020/08/17(月) 15:10:01.36ID:YczOG2pc0
>>1


中国アンコウ「ほれほれ。安いぞ安いぞ(国策)」



馬鹿池沼情弱エサ達「安い!安い!(飛びつき)」



中国アンコウ「(パクっ)うんめぇwww」


はい。
2020/08/17(月) 15:10:12.64ID:tskWTsdn0
っぱgalaxyなんだよなあ
2020/08/17(月) 15:10:15.17ID:GT3dRIDd0
これは4年前の機種でカスタムロム入れてる
ゲームやってる時の5ちゃん用
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/Redmi Note 3/7.1.2/LR
22不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:19.60ID:psHmzysQ0
>>16
可能
23不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:19.69ID:NN70OrXY0
元フリーテル増田のBS2も一向にアップデートしねーじゃんかよ馬鹿(o^^o)
2020/08/17(月) 15:10:20.54ID:0D5esZwt0
ファーウェイとか使ってる阿呆おるんやろ?
2020/08/17(月) 15:10:22.83ID:6jL8tDii0
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-05K/10/DR

スマホはいいんけどwimaxは大丈夫なん?
26不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:25.72ID:YnLdOxda0
キタ――(゚∀゚)――!!華為乞食息してるー?
27不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:28.78ID:8gC2THDd0
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
https://the-photo.parcomunica.com/20247.html
28不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:32.43ID:amFi+J5Z0
ファーーwwwwwwww

ウェェーーィwwwwwww
29不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:33.49ID:doWuOcj80
変わりはやっぱりSamsungかな
富士通ソニーはないでしょ
30不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:34.02ID:HMTxEpd90
変な種送られてくるはアプデ不可になるは情弱散々じゃん
まぁでもこうなることは情弱を除いてみんな分かってたし自業自得だな
31不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:34.29ID:KBNHneMY0
おい、マゾかよ

格安で買ったタブレットシボー
2020/08/17(月) 15:10:36.22ID:fW+25C8f0
ファーウェイ使ってる奴なんているのか?面倒あるってわかってんのに
2020/08/17(月) 15:10:46.52ID:e72ceMO80
中華買うのはコスパ言ってる貧乏人
34不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:48.13ID:TDQ6lQbA0
アップデート出来なくなっても解除パッチが出回るだろ
中国人こういうのにかけては天才的な能力発揮するし
2020/08/17(月) 15:10:48.42ID:N/YEWczM0
フリマに出してくれたら500円で買い取るよ
36不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:50.88ID:g7gAemWK0
やったー
iPhoneと京セラスマホの二台使いの俺大勝利
2020/08/17(月) 15:10:56.90ID:YJc9BGpg0
てかスナドラに致命的な脆弱性あるってゆわれてたと思うんだけど
38不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:57.30ID:fRCCq9tv0
ファーウェイ、出たときは、余計な機能ついて無くて、安いし、
カメラだけ良いという、上手いところを付いた製品だとは思っていた。残念だね。
2020/08/17(月) 15:11:01.59ID:8SMRVYkr0
日韓関係の悪化で俺のGalaxyも危ないのだろうか
40不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:05.79ID:D5Z4wKel0
>>1
Android(アンドロイド)は、主にスマートフォンやタブレットなど の タッチスクリーンモバイル向け   
に設計された、Linuxカーネル や その他のオープンソースソフトウェアの改変版をベースとした
モバイルオペレーティングシステム。
    ___
   │  |
 _☆☆☆_   < だから、中華でも作ってみろよ〜w
  ( ´_⊃`)
   '
2020/08/17(月) 15:11:09.19ID:WIQOujUy0
日本もトランプ政権のクリーンネットワーク構想を推進するべき
中国を締め出して安心クリーン
The Clean Network
https://www.state.gov/the-clean-network/

日本語ニュース
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html
2020/08/17(月) 15:11:10.08ID:HDatwU9h0
Xperia5どう?機種変しようと思ってるんだけど
43不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:10.14ID:fvf1yL2k0
ふぁー
44不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:14.43ID:KBNHneMY0
>>34
余計に使いたくなくなるわ
2020/08/17(月) 15:11:14.72ID:qmzi9QWz0
アップデート出来ないだけで
使えるんでしょ?
46不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:15.57ID:x7FRwVYJ0
今のとこファーウェイだけ?今後他の中華メーカーとかも追加されるのかな?
そうなったらもう安い中華スマホだめじゃん
2020/08/17(月) 15:11:16.47ID:PaljM1hi0
>>1
それでも学研のトランシーバーよりはマシだろ?
48不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:22.11ID:gIuN5Tbv0
いよいよ(本格的な経済)戦争か
2020/08/17(月) 15:11:28.15ID:OddcRRqN0
アメリカの自由の精神は嘘っぱち

どっから見ても覇権主義の帝国主義丸だしだろ

バーカ

バカウヨ死ね
2020/08/17(月) 15:11:29.90ID:sQRQSm4x0
Androidタブレット完全終了か
51不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:36.01ID:g7gAemWK0
>>38
その良いカメラでデータ収集されまくりよ
2020/08/17(月) 15:11:36.64ID:r8t0bRZv0
遊びでファーウェイ機買わなくて良かったわ
マジでこういうのがカントリーリスクだね
消費者までダイレクトに被害がw
2020/08/17(月) 15:11:37.55ID:hg15S5KI0
>>39
大丈夫だから心配すな
54不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:40.59ID:2CczvGEF0
支那終わったな
55不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:42.12ID:Vz8kcW6+0
>>17
Pixelはいうて最新OS試せまっせ、
てのが存在意義なんで…
まあNexusより一般向け意識してはいるが
56不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:43.10ID:YqKKgWri0
アプリはいっぱい作れるのに、結局OSは作れなかった、いやパクれなかったんか。
残念だったな。
2020/08/17(月) 15:11:44.50ID:02dlnOiO0
やると思ったwww
58不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:46.60ID:if0s65Hf0
>>1
アメリカはチョッパリ製品も禁止しちゃえよ!
59不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:46.81ID:ks8kzGvY0
ファーアウェイになっております
2020/08/17(月) 15:11:51.98ID:eI7YamBE0
スマホは選択肢あるけど泥タブレットだけはファーウェイ1択だから困るな
2020/08/17(月) 15:11:54.64ID:J3OA74Mw0
Samsung安泰だなあうはうはだろなあ
62不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:55.48ID:YczOG2pc0
>>1


ファーアウェイ製品使用者 → 情弱、日本社会の危険因子


はい
2020/08/17(月) 15:12:03.53ID:XN5SPqEq0
P30使ってるやつ死亡やんけ
2020/08/17(月) 15:12:04.15ID:KxOfeuiN0
ですよね
完全に切るならそこまでやらないと意味ないですよ
65不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:04.28ID:qp119ZrG0
やり方がエグいなアメ公は
シナ産オリジナルOSとか胸熱だろ
誰が使うんだろう
66不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:04.56ID:psHmzysQ0
>>51
統合失調症だからそれ
67不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:06.74ID:tBbYUH8N0
>>22
それならブートローダアンロックできるならなんとか活路見いだせそうだな
2020/08/17(月) 15:12:07.23ID:75KlDjXW0
>>50
基本的にはファーウェイ一択だからなぁ
2020/08/17(月) 15:12:17.62ID:y70wvFWK0
サムスンが笑っている
70不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:17.96ID:UvC5U6L40
Googleの4aとiPhonese2だったらどっちがいいの?
128容量があってバッテリーも3000くらいある4aと
性能がよく防水もあるse2。どっちも利点があるんだが
ちなゲームしないたまに動画見るのとネット見るくらい
71不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:22.88ID:3XJikVgt0
そのポンコツ今すぐ売ってこい(1000円)
72不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:25.56ID:DkEVfl9p0
youtubeで未だにファーウェイのCMが流れてるんだな・・・
2020/08/17(月) 15:12:26.14ID:N/YEWczM0
>>39
大丈夫と思うけど
暴走したら分からないね、彼らアホで米に喧嘩売るからね。。。
2020/08/17(月) 15:12:28.17ID:U3VpT9mO0
Google Play

このアプリはお使いのAndroidバージョンに対応しておりません。

ふぁーらうぇぃーw
2020/08/17(月) 15:12:30.02ID:T54DGmx80
まあまあ、確定した訳じゃないしソース元もまだはっきりしないし様子見だな。
2020/08/17(月) 15:12:34.57ID:PJ0pUBwh0
XPERIA復権おめでとう!!
77不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:34.63ID:HMTxEpd90
中共は香港で一線超えたしな
資本主義から締め出されるでしょう
2020/08/17(月) 15:12:36.52ID:hN7+Ujjl0
>>34
で解除パッチが怪しげな通信すると・・・
2020/08/17(月) 15:12:38.60ID:8ApfSw5W0
画面バキバキiPhone買いたくないんだが
2020/08/17(月) 15:12:40.50ID:aNW0NZ0W0
>>70
xperia1
2020/08/17(月) 15:12:41.10ID:ZPnRqMqf0
>>45
何をもって使えると言うかだが
アプデしないとアプリ側が対応しなくなるから事実上基本的な事しかできなくなるってのはありそうだけどな。
82不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:43.95ID:boAxdf080
なおなんJでは

Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597644388/
83不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:44.32ID:M5k4Y0DT0
中華スマホ買ったヤツwwwww
84不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:47.81ID:gZAZNXl+0
そもそも支那国では
googleもyoutubeも
NGなんだろ(爆笑)
2020/08/17(月) 15:12:48.56ID:uRXeN4i30
理屈上はシャオミだろうが信用できないとならないと逆におかしいからな
スナドラ使ってるから許すとか程度では筋が通らない
2020/08/17(月) 15:12:54.28ID:P1PqSodv0
>>45
今は使える、まだ制裁は始まったばかり。
先では使えなくなるとみていいよ
2020/08/17(月) 15:12:56.08ID:GT3dRIDd0
こっちは6月に買ったスナドラ865のゲーム専用端末
動作速いし発熱しないしすごく快適
どちらも決済等個人情報一切入れてない
要するに使いようじゃね
2chMate 0.8.10.68/vivo/V1981A/10/LR
2020/08/17(月) 15:12:59.02ID:3XhMpjKv0
もうHUAWEIなんて使っとらんよ
HUAWEI→iPhone→XPERIA→galaxyの順で流れたが今が一番安定しとる
89不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:59.76ID:EBVMKDs70
これは「Googleサービス」のアップデートが出来ない
と言う事なんだけど、
OSのアップデートなら、この1.2年に買った人以外なら
事実上今までと同じ。

ところが既にインストールしているGooglePlayを
削除させたり、GooglePlay経由のアプリケーション
のアップデート、新規インストールを
禁止するとなると影響は大きくなる。
事実上スマホやタブレットとしてはまともに使えなくなる。
2020/08/17(月) 15:13:07.45ID:yTy+Xhff0
>>1
既存のGMS使用できていた機種持ってるユーザーは中国以外でもン百万人いそうだから、もしGMS使えなくなったら結構な大事になる
2020/08/17(月) 15:13:09.03ID:a99zv9CK0
中華スマタブが完全終了とか冬の時代到来だな
2020/08/17(月) 15:13:10.44ID:0D5esZwt0
>>46
泥は選択肢ないよなぁ
俺は台湾製のASUS使ってるけどASUS死んだから林檎党に宗旨変えしようかしら
2020/08/17(月) 15:13:15.51ID:CWXGauxj0
XIAOMIとOPPOにとっては良くて悪いニュースだな
94不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:15.54ID:KBNHneMY0
で、アップデートするなら今でしょ

みたいな?
95不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:16.38ID:0v/7XNY10
規制話が本格化するより前に発売済みのものもってこと?
もしそうなら格安系スマホ使ってる人たちお口ぽか〜ん状態だろ
どうすんだよ
2020/08/17(月) 15:13:19.76ID:zdsthmRy0
韓国製なんて百万くれても使わねーわ。笑
97不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:20.22ID:auGuY3EY0
いま使ってるけど機種変するわ
もっとやっちゃって
2020/08/17(月) 15:13:21.75ID:nA7gHdcH0
moto g8 にしてよかったぜ。
99不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:23.26ID:9RROuImg0
どんどんやれもっとやれw
中国大嫌いw
2020/08/17(月) 15:13:23.44ID:/BMqhmyF0
>>34
使うのがめんどくさくなったら一般人は避けるから
101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:27.36ID:pX8EEZnr0
>>32
中国人ならファーウエイ買うだろうな

日本人なら相当な情弱だろうなw
102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:30.10ID:/GVTi+Re0
ドコモw
2020/08/17(月) 15:13:35.56ID:PJ0pUBwh0
HUAWEI!翼を拡げ飛び立とう!
2020/08/17(月) 15:13:35.75ID:0oC+9RNm0
う〜ん…
一見やり方が乱暴というか無茶苦茶だと思うけど
もともと中共が無茶苦茶やってた訳だからなぁ
それもいきなりの措置ではなく何度警告されても懲りずに
コロナの治療薬の件とかでも製薬会社に不正アクセス仕掛けたり
もう制裁してくれと言わんばかりだもんそりゃこうなるよな
2020/08/17(月) 15:13:37.22ID:xp6UziCu0
fire tabletのワイ。居眠りしながら高みの見仏
106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:13:38.39ID:UvC5U6L40
>>80
いやもうアメリカ企業以外は何されるかわからんだろ…
2020/08/17(月) 15:13:52.45ID:warh79fl0
中国はサムスンと組んで新OS作るから
任天堂の倒し方
2020/08/17(月) 15:13:56.31ID:+MllscES0
ざまぁwww
って思うが結局アメリカはスーパーマンじゃないし、どうせ誰に搾り取られるかが変わるだけだろ?
2020/08/17(月) 15:13:58.18ID:TzQgkErw0
次はk30ultraが日本で出たらそれいくからいいわ
中華のコスパいいハイスペスマホにはどう考えてもiphoneじゃもう勝てんぞ
110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:06.21ID:a84LAzXB0
これからの中華スマホはシャオミだな
高い金出してiPhoneとか買う奴は激烈バカ
111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:06.94ID:yQEHdY5r0
ファーウェイ最新機種で買い取り1000円(税込み)やで?
112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:08.80ID:ChL40r+x0
今どきハーエー使ってるやつなんかいないだろ
2020/08/17(月) 15:14:09.46ID:GpE5sQlE0
中華勢以外でコスパ機はどれがいい?
114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:12.11ID:Ct7YE3WE0
アメリカに逆らうとようしゃない
怖い怖い
115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:28.62ID:KtDsifYK0
先を見る目がないな
最近買ったやつ
116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:33.35ID:Vz8kcW6+0
>>56
実はOSはオープンソースなので好きにパクれる
問題はGMS(Googleモバイルサービス)

Googleスマホじゃ無くなるて事なので
中国外の人にとってはまあまあ致命的
逆に中国人からすりゃあんま変わらなさそう
117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:33.82ID:psHmzysQ0
日本もOSで同じことされてるのに
ネトウヨは都合悪いことは見ないふり
2020/08/17(月) 15:14:39.05ID:aJfwPFfx0
>>80
ゲームしないならPixel4aでいいわ、Xperia1はAndroid11までだし
2020/08/17(月) 15:14:42.14ID:SCp0hEEd0
まあGoogleもHUAWEIなんて目じゃないくらいのスマホ出して、実力で排除してほしかった感はある
2020/08/17(月) 15:14:44.76ID:YJc9BGpg0
googleがお怒りなんだろ、勝手に人のOS使ってスマホ作ってて
121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:46.72ID:6cwRPvli0
P30安売りした
NTT系格安スマホ(sim)ユーザー
哀れ
2020/08/17(月) 15:14:49.12ID:PaljM1hi0
嫁さんのタブレットeo光契約した時に貰ったHuaweiだわ。
また買い換えだな。今度は国産の安いの薦めよ。
123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:51.22ID:sSHJUDj00
昔の日本みたいにやられてるな
あのときは、スーパー301とか
イチャモンつけられてたなw

油駄公、シロンボをまとも相手すると戦争になるぞ

さっさと発展させるために
月面移住計画でも発表しな
124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:51.39ID:CkZxl1t20
最近cmやってるオッポとかいう中華も消えてくれ
2020/08/17(月) 15:14:51.52ID:lA0w1GLK0
>>113
(; ゚Д゚)ASUS
126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:53.45ID:CumfNb9x0
ていうか、今までもgoogleの規約改定で
例えば、
通話録音アプリが実質的に禁止されてるよね。
端末レベルで通話録音機能が付いてる場合は
通話録音できるけど。
アメリカの法律では、通話を勝手に録音したら
違法らしいからね。
127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:55.14ID:HMTxEpd90
で、五毛はこれから何使うんだろ
まさかアイポンで工作はできないだろうし
128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:55.64ID:tHnUiWbf0
中共謹製カスタムOS配信するよ
2020/08/17(月) 15:14:56.24ID:75KlDjXW0
>>78
冗談ごとじゃないからなぁ
フリーソフトやらゲームやら真面目に
ワケわかな通信を定期的にやってるから
130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:56.28ID:upfQXGIK0
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/FIG-LA1/9/LR
2年間有難うございました!とても良い機種でした!メリケンなんかに負けないで下さい
2020/08/17(月) 15:15:03.54ID:yTy+Xhff0
>>68
特に8インチはね
2020/08/17(月) 15:15:03.78ID:bgJFe9r/0
流石にキャリアから買った奴は他メーカーに交換してくれるんじゃね?
影響あるのはSIMフリー買った馬鹿だけだろ
2020/08/17(月) 15:15:05.19ID:r8t0bRZv0
ファーウェイやサムスン使ってるやつはアホなんやろなあと思って見てるわ
自分も安さで飛びつこうとした時期があったけど酔っ払った勢いで買わんくて良かったわ

所詮パクリなんだよなあ
134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:05.70ID:7HXC6oG00
Androidスマホは他のでいくらでも替えがきく
でもモバイルWi-Fiて大半の人がHUAWEI使ってるのでは
2020/08/17(月) 15:15:06.02ID:2e8exKGx0
逆にこんだけアナウンスされてたのに、
去年今年で買ったやつも、売った業者もすげーなw
136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:08.31ID:EBVMKDs70
>>93
短期的には良いニュースで、
中長期的には自分達の未来が無くなると言う意味で悪いニュース。
2020/08/17(月) 15:15:08.31ID:Z6i9Wc4J0
GALAXYの俺大勝利
138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:11.25ID:Yc+PR4Iu0
DATE ファーウェイだっていいじゃない

アップデートな恋をWOO WOO
139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:18.35ID:pX8EEZnr0
>>109
>>110
勝手に買えばあ〜w
2020/08/17(月) 15:15:31.05ID:YJc9BGpg0
>>122
カミさんも買い換えだなw
2020/08/17(月) 15:15:31.73ID:AjXir4yA0
華為なんか買う方が悪いw
2020/08/17(月) 15:15:32.95ID:pFLV5D8Z0
>>55
OSが最新であることって一般消費者にとってそんなメリットじゃないよなぁ
2020/08/17(月) 15:15:33.93ID:0oC+9RNm0
>>117
それは国家ぐるみでの話か?
144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:35.53ID:BtiSF+9T0
次はソニー選ぶか
2020/08/17(月) 15:15:40.02ID:W2o2/FBw0
>>116
もともと排除してるからな
それなのにアメリカが排除しようとすると差別だと言ってくるのは草
2020/08/17(月) 15:15:41.78ID:1M5Fixq40
やっぱギャラクシーが一番だな
147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:43.62ID:paGkqCs80
中華製のIPカメラが電話番号を求めるようになった


こらもあからさま過ぎるね


窓から捨てるわ
148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:43.98ID:8GhglqTz0
今時ファーウェイなんか使っている
情弱って居るの〜?w

中国人の方はご愁傷様です。
149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:15:44.21ID:g7gAemWK0
Amazonタブレットfireとipadの二台使いでiPhoneと京セラの俺に死角は無かった
2020/08/17(月) 15:15:52.48ID:/wpPbY4a0
どうせAndroidはすぐアップデートしなくなるし、10へのアップデートまでは対応してくれたからいいかな
2020/08/17(月) 15:15:58.94ID:N/YEWczM0
>>87
甘い、、、。
2020/08/17(月) 15:16:00.43ID:WRDc+xa40
>>60
シャープから新しいの出るから予約したぞ
2020/08/17(月) 15:16:03.24ID:f+B0iCfQ0
中国製全部だろ
国内での稼働台数ってどれぐらいなんだろね
2020/08/17(月) 15:16:04.15ID:T54DGmx80
普段EMUI使っててたまにios使うとマジで使いにくいね。
155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:05.75ID:upfQXGIK0
>>18
ワロタ
2020/08/17(月) 15:16:08.80ID:pFLV5D8Z0
格安スマホのオススメおしえれ。中華以外で
2020/08/17(月) 15:16:14.58ID:flOn0z4s0
HTC復活?

2chMate 0.8.10.68/HTC/HTV33/9/DR
2020/08/17(月) 15:16:18.00ID:czVwUUFr0
xiaomi,oppo,vivoもclean network制裁対象明日は我が身

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:18.09ID:EBVMKDs70
Galaxyは消去論で圧勝すると言う正に「他人の土俵で勝利」
160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:18.73ID:szVspvD20
iPhone12のワシ高みの見物
161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:23.39ID:HMTxEpd90
>>135
ほんとそれ
すこぶるそれ
情弱恐るべし
2020/08/17(月) 15:16:38.53ID:Z6i9Wc4J0
台湾系のASUSオヌヌヌ
163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:44.46ID:sJ0vrakP0
EEEEEEEEEEEEEE^^^^^^^^
164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:44.81ID:9RROuImg0
>>114
逆らうとかじゃなくて中国は害悪でしかないから
潰した方が地球の為
2020/08/17(月) 15:16:58.75ID:SCp0hEEd0
>>157
そうなるといいなあ
2020/08/17(月) 15:16:58.78ID:75KlDjXW0
>>119
ネクサスの次を出してほしかった
2020/08/17(月) 15:17:05.01ID:YFnkawze0
iPhone12かZenfone7が出るまで待ってくれよ。
168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:12.30ID:Vz8kcW6+0
>>120
元々ファーウェイとかも含めて
好きに作らせてAndroid広めるのが
Googleの戦略
169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:12.64ID:+0t8Wr+D0
まあ、そもそも中国がフェアじゃないんだから

追い出しくらって当たり前
170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:13.44ID:psHmzysQ0
>>143
アメリカに潰されたんだよ
171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:16.56ID:lTQsI4oG0
売り上げ伸ばしてるのはここだっけ?
2020/08/17(月) 15:17:22.53ID:dlvmyDXa0
ゲームするのに中古で買ったP10liteいよいよゴミになる日が来るのか
2020/08/17(月) 15:17:23.30ID:SCp0hEEd0
>>166
わかるわ
2020/08/17(月) 15:17:23.51ID:9WL5VMxB0
昨日P30lite買ったばかりでまだ届いてもないのに最悪のタイミングだわ(´;ω;`)ブワッ
175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:23.62ID:KBNHneMY0
>>162
日本の直営店が撤退したぞ
2020/08/17(月) 15:17:29.75ID:P1PqSodv0
>>160
未来人あらわる
2020/08/17(月) 15:17:42.80ID:ZQ/meILX0
>>8
アメリカにスマホ輸出できないじゃん
178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:43.01ID:HMTxEpd90
お詫びとして中共から不思議なタネが送られてくるでしょう
2020/08/17(月) 15:17:43.39ID:PaljM1hi0
>>140
俺が入院中のポンコツなんだってwwwwwwwww(´Д⊂ヽ
180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:46.15ID:dpeo7kGh0
安い物には必ず理由があんだよ
181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:48.02ID:+9nncp3+0
ファーwwwwwwwww
2020/08/17(月) 15:17:51.15ID:PAKk3cqi0
P30やP30Pro、あとはMate20Proあたり買った人はこれからあったであろう2回目3回目のメジャーアプデの可能性が消えてご愁傷さま
貧民ご用達P30lite、novalite3は既に一回限りのメジャーアプデ終わってる
183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:52.23ID:CumfNb9x0
>>113
マジレスすると、シャープ(ホンハイ)だね。
格安帯〜高級機までそろっている。

格安のものでもフェリカ対応だし、
ダブルシムに対応しているなど、
海外旅行でも対応できる点が優れている。
184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:52.49ID:hy6VC0K00
AndroidはオープンソースだからOSアプデは出来るでしょ。メーカーが作ればいいんだから。
Playストア使えないとかの方が痛いんだろけど中国国内はミニアプリの方が流行ってるしな。
185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:17:53.71ID:EBVMKDs70
>>145
「差別だー」って中国当局が騒いでも
実際、有効な反撃が出来ない。
(何年も前に自分でやっているから)
その意味では間抜け。
2020/08/17(月) 15:17:57.97ID:jevqKqpB0
The new Google phone. Pixel 4a
https://youtu.be/-9pfHJt5bgM
187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:18:01.49ID:NXFvIrVX0
さすがに1年以上猶予あったんだから切り替えているだろ
2020/08/17(月) 15:18:01.71ID:OTVQSxcf0
全部地雷踏んでるよ…
アホやこいつら
2020/08/17(月) 15:18:04.55ID:T0CFposp0
トランプやりたい放題やなw
2020/08/17(月) 15:18:08.68ID:Mwuc1LSs0
androidのタブレットはHuaweiくらいしかまともなのだしてなかったな
その需要はchromebookに移ったのかな
191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:18:11.33ID:CYQm8qrN0
>>146
初期のヤツはすごかったね
今はどうなんだろ🤔
中華スマホだとオッポ良さげだね
ほんとは日本に頑張ってほしかったのだがもう目も当てられんよね…
2020/08/17(月) 15:18:16.31ID:7HYSj4BM0
俺の使ってるF01Fは4.42だけどなんやかんやでまだ使えてる
p30とかなら10だからまだ数年は使えるだろう
193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:18:19.29ID:z8brU1jT0
ZTEは潰れた?
2020/08/17(月) 15:18:23.02ID:KK2t4fUb0
もうAndroidタブレットって終わったってことか
おれはfire hd 10使ってるけど
Google 少しは考えろよ
2020/08/17(月) 15:18:23.12ID:YJc9BGpg0
>>179
買い換えられる側じゃねえかw
2020/08/17(月) 15:18:23.98ID:jJPb0g0m0
ファーウェイ動きが気持ち悪いからまだ使えるけど機種変したわ
アプリも変なのに誘導されるし画像のバックアップも変だし変えてよかった
197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:18:25.30ID:xQpCrwT10
「アイヤー!!!」
2020/08/17(月) 15:18:30.42ID:l/U1qI1r0
ゲーム用サブとしてASUSのzenpone3使ってるが台湾メーカーは今のところ締め出し食らってないよね???
2020/08/17(月) 15:18:34.84ID:JI2otoDQ0
>>177
確かに視野が狭かったわ…
2020/08/17(月) 15:18:35.89ID:N/YEWczM0
>>174
今ならp30なんてやり方次第ではほぼ無料でしょ?
なら個人情報もとられてないし別にいいんじゃない
2020/08/17(月) 15:18:36.91ID:TzQgkErw0
>>166
GNにはだいぶお世話になったわ
2020/08/17(月) 15:18:41.95ID:1epiIsN30
Xiaomiの9sいいなーと思ったけどまたアメリカに潰されそうな気がするし国産かGoogle謹製買うしかないんだろな
2020/08/17(月) 15:18:42.66ID:PpiIsA/N0
でも結果はコレなんだよね
痛くも痒くもないというw

>Huawei、スマートフォン出荷で初めて首位を獲得
2020/08/17(月) 15:18:42.65ID:87EWJhUR0
中国製は全機種が不可になるだろうし
中国製は終わったかなって感じだね
2020/08/17(月) 15:18:51.56ID:SewEpZqo0
支那製・チョソ製などはなから選択肢にないから問題ない
206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:00.17ID:9RROuImg0
>>146
自称普通の日本人さん達はプライドが許さないから認められないだろうねw
2020/08/17(月) 15:19:07.04ID:wtxVuNaf0
独自の中華OSを作るの?
2020/08/17(月) 15:19:09.67ID:pqb9vTMb0
余計なアップデートばっかりなのでうれしいでーす
2020/08/17(月) 15:19:11.73ID:t6nyNQul0
>>132
DocomoとNTTcomにそんなちがいある?
210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:14.68ID:ExNDC41f0
Huaweiダメになっても、XiaomiやOPPOあるし
2020/08/17(月) 15:19:17.65ID:OTnWGLZV0
シナチョン増長させたの誰だよ?
日本を破壊して替わりに
デカイ顔させた奴、誰だ?

ここで尻尾振って喜んでんの
未だにギブミーチョコレートだよ
2020/08/17(月) 15:19:20.59ID:PJ0pUBwh0
>>164
だな
志村けんがタヒんだのも奴等がコウモリ喰らいなせいだし
213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:20.63ID:HMTxEpd90
マトモな頭なら激甘オバマからトランプ政権に変わった時点で普通気づく
情弱はコスパしか見ない
214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:22.66ID:z4sDdhfh0
>>190
Fireタブレットでよくね?
2020/08/17(月) 15:19:33.76ID:xjR6f9hN0
asusは日本から撤退してるし、lenovoはくそだし
どうしたらいいのよ
216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:34.72ID:IbsMaqoa0
>>132
ドコモショップに聞いてみるか。
2020/08/17(月) 15:19:36.35ID:W2o2/FBw0
>>162
ASUSは好きだけどスマホ事業はやる気ないからな
Androidタブレットは作らないし
力を入れてるのはゲーミングスマホぐらいじゃない?
2020/08/17(月) 15:19:36.24ID:87EWJhUR0
>>210
それも時間の問題
219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:37.34ID:xjR6f9hN0
泥棒されていたとはな

いまだ

日本チクチク

CMたれながし

草加企業?
2020/08/17(月) 15:19:39.85ID:taW7tmUn0
BlueStacksが使えればとりあえずOKさ
221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:47.67ID:7uGlnAyB0
>>39
最初から危ないだろが。
発火装置だろ。
2020/08/17(月) 15:19:56.32ID:4vxOm8Ol0
まあ7-10辺りはバッテリーの寿命までは使えるでしょう
223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:19:58.52ID:0v/7XNY10
使ってる奴が情弱とか言ってるひといるが
Huaweiなんて日本メーカーより明らかにメジャー商品だったんだぞ
米から弾かれるかもって噂が出たときも、既に販売済みのものは対象外って話が広がってたし
2020/08/17(月) 15:20:01.07ID:YJc9BGpg0
日本でも一部大手企業が中華通信メーカの商品使うなって動きになっているしな
225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:04.97ID:FPTRdTUL0
>>1
ロシアはTickTok、WeChat、Huawei、baidu とっくに禁止
足並み揃えてきたなアメリカも
2020/08/17(月) 15:20:05.54ID:2PVBJ8zG0
>>211
オバマやが何か
2020/08/17(月) 15:20:08.31ID:FAtAQJpT0
格安Huaweiで釣ったりしてる楽天モバイル宣伝しまくってるけど大丈夫なのか?
228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:08.54ID:SkoXaAkj0
>>18
何度見ても飽きない
2020/08/17(月) 15:20:10.67ID:PAKk3cqi0
>>174
P liteシリーズは元々メジャーアプデ1回やったら終わりだからもう関係ない話
2020/08/17(月) 15:20:11.48ID:VD8q5LtD0
ハイエンド機は2年前からファーウェイが圧倒的だった
P40PROのカメラを超えるスマホは他社からはあと2年はでないだろうなあ
231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:14.40ID:vJ6K5W3P0
iPhoneくらい現金一括で余裕で買えるように自分の収入増やせよ。
貧乏人大杉。
2020/08/17(月) 15:20:16.95ID:KBNHneMY0
>>207
スマホ系のアプリが情報抜きまくりでヤバイのに中華OSとか
2020/08/17(月) 15:20:18.15ID:T1HM9JdK0
asus
2020/08/17(月) 15:20:19.10ID:zdsthmRy0
毒キノコみたいなもんだろ
そっくりだから食っちゃうやつが使ってる
235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:23.14ID:UXq2P8sk0
まだこんなの使ってるのがいるのか?!
2020/08/17(月) 15:20:23.61ID:SkOdMt0i0
グーグルフォトへの影響が気になる
アプデしないと見れなくなったりしないよな?
237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:26.66ID:lTphJYSm0
>>1
次は、ThinkPadのWindowsアップデート不可が来るのか?
238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:27.08ID:ftrVDon90
先々のこと考えたらアメリカ製のスマホ買うしかないのか?
つかキャリアはちゃんと保証しろやファーウェイスマホ半年しか使っとらんのやぞざけんなよハゲ
239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:32.96ID:hy6VC0K00
>>198
今のところというか台湾は西側でしょ。国民党が紛れ込んだだけで香港みたいに正式に割譲された訳じゃないし。
2020/08/17(月) 15:20:35.44ID:Yx3AV+Z80
シャオミでいい
241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:36.55ID:c/lz4ht80
  
オラの二つ折れに成るZTEは?
242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:38.77ID:FPTRdTUL0
>>219
思い切り中国企業だぞw
243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:42.51ID:uZMp2fip0
結局Xperia使ってる俺は勝ち組だったな
2020/08/17(月) 15:20:42.73ID:PaljM1hi0
>>195
明後日退院したら職場復帰まで専業主夫やるわ(´д⊂)‥
245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:43.10ID:CYQm8qrN0
>>215
割と良かったけど持ってたの全部充電でやられた😰
246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:46.91ID:Fk5T6S3W0
>>11
むしろなんでIPhone買わなかったんだよ
ただで配ってたで
2020/08/17(月) 15:20:49.48ID:75KlDjXW0
>>191
実はすごかったのは計測ソフトだけ、と言うのに騙されて以降、サムスンはスルーしてる
248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:50.00ID:sJ0vrakP0
でも可能性だしな〜
まだ何か言ってるわっていうレベルなのに勝利宣言してるヴァカ見るといつも早漏なんだろうなこいつらって
わろてまうわ
249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:50.30ID:HELG1n1k0
中華製なんかリスク覚悟で買うもんだよ。
いつゴミになってもいい覚悟でな。
その分安いということを忘れちゃいかんわ。
250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:20:50.28ID:2CqhDY4W0
すめん、iPhone使ってない雑魚おる?www
2020/08/17(月) 15:20:51.17ID:dlvmyDXa0
中華以外でHuaweiレベルの格安端末を出せるメーカーないよな
2020/08/17(月) 15:21:01.15ID:Mwuc1LSs0
>>214
性能的にアレかなぁと思って
253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:02.11ID:EBVMKDs70
正直oppoのスマホ買ったばかりだから、
「明日は我が身」で痛い話。
ただメイン機がiphoneでこの秋に買い替え前提で
予算組んで居たから「まあ仕方が無い」と
思い込む事にしている。
Mediapad M5 lite は今までセコセコ作ってきた
mp3音源の再生機にするわ。
254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:06.87ID:pX8EEZnr0
>>213
そのコスパも使えなくなって結局高い買い物になったというオチw
2020/08/17(月) 15:21:08.70ID:RpPvLWuN0
中国ではGoogle MapもTwitterも禁止されてるし、構わんわな
256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:09.61ID:9RROuImg0
>>227
別にファーウェイ以外に機種の選択肢あるから大丈夫でしょ
2020/08/17(月) 15:21:10.75ID:FAtAQJpT0
国産泥ないとかぼろくそに言ってる人いるけど京セラやソニー、シャープのこともたまには思い出してください(´・ω・`)
258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:15.19ID:WoXYk1cn0
>>217
赤坂撤退した時点で日本は眼中になし
259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:18.23ID:WNRB4Hf40
こうなるってわからなかったフリをして
いまだに中華スマホを売るのは倫理観の欠片もない
2020/08/17(月) 15:21:18.83ID:lV+GQI9Y0
>>215
やはり日本はFAXだな
2020/08/17(月) 15:21:20.64ID:NcPwz/qw0
>>50
今月出るdTabはシャープ製。
2020/08/17(月) 15:21:25.22ID:QtYmKvKx0
2年前に流行ったp20liteを買ってそろそろ替えたい頃だけど
今の流行はなに?
263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:36.02ID:6zYQMIM10
>>3
これ。
2020/08/17(月) 15:21:37.19ID:lPw+bL1u0
ゲームしないならAQUOS senseが攻守のバランスが良いわ

ゲームしたいならiPhone買えばいいしもう中韓スマホはいらんやん
2020/08/17(月) 15:21:42.65ID:JtHGx8cY0
泥10になってから既に3回くらいアプデされてるし逆にもう来ないで欲しいわ
てか買った時の泥9で文句無かった
2020/08/17(月) 15:21:46.04ID:MvSb2rY20
日本も昔、同じようにアメリカに圧力かけられて30年間成長しない国になったのに
必死に同じ目にあってる中国を一方的に叩いてる姿は異常
まさに奴隷根性だな
中国も糞なので擁護しろとは言わんが、一方的なのは馬鹿としか思えない
2020/08/17(月) 15:21:46.58ID:0XnINcbQ0
ファーウェイが排除されてからあまりスマホには興味がなくなってきた
高品質高性能の魅力的な端末出してたからなファーウェイ
2020/08/17(月) 15:21:47.28ID:4vxOm8Ol0
基地局手掛けるファーウェイやzteが不味いんでしょう
2020/08/17(月) 15:21:50.26ID:Gh0hwYFz0
>>118
ゲームしないならそれこそXperia10Uが最強やん
2020/08/17(月) 15:21:52.09ID:FAtAQJpT0
>>256
まあHuaweiをカタログから消すだけなのかな
2020/08/17(月) 15:21:55.00ID:CUwbmJOM0
大統領選挙次第でしょ
トランプ失脚したら状況全く変わるわけだし
2020/08/17(月) 15:21:55.46ID:bfMULU+V0
我が家にmediapadの8インチの奴があるがトイレ専用機にしたわ
2020/08/17(月) 15:22:03.05ID:R5AA/pq20
>>3
se2よりコスパいいのある??
274通りすがりの一言主
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:05.55ID:CMcC2Ljf0
安さに釣られて買ったやつ涙目かな?
2020/08/17(月) 15:22:06.65ID:U3VpT9mO0
Google Play

お使いの機種はHUAWEIです
死んでください。
2020/08/17(月) 15:22:06.97ID:f0Hi+nH/0
HTCが一番無難だな
277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:08.73ID:PTXCz5/S0
今時ファーウェイ使ってるのはじょうよわの極み
オッポ最強
278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:15.86ID:EBVMKDs70
>>203
中国国内で需要を食い尽くしただけ。
来期以降は国外需要が激減する。
Huawei自身が諦めている。
279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:19.50ID:HMTxEpd90
中共に個人情報抜かれたあげくアプデ不可
情弱恐るべし!
2020/08/17(月) 15:22:20.48ID:P1PqSodv0
>>237
中国国内ならサービス停止来るよ
2020/08/17(月) 15:22:23.44ID:rvxCyQgG0
下手すると世界中のファーウェイのパッチが当てられないままの
セキュリティホールを利用して
Android全体への攻撃とかできてしまいそう
2020/08/17(月) 15:22:25.40ID:Mwuc1LSs0
ASUSはアフターが良くない話はよー聞くからなぁ
283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:31.67ID:SF1w26QB0
「Androidプリインストールの機種は大丈夫です」って言ってた人いたけど嘘じゃん。
信じてたのに。
Androidアップデートはともかく(というかOSSだからそれはできるはず)、
GMS(Google Mobile Service)がアプデ禁止なら厳しくない?
Google Playが最新版じゃないと多分アプリ落とせないし更新もできない。ゴミになるわ。
2020/08/17(月) 15:22:34.07ID:nmus+fPm0
>>49
アメリカのルール守るやつだけ自由に決まってるだろ
アホ
知的財産権パクる奴なんて、どこの法治国家でも逮捕されるわ
2020/08/17(月) 15:22:40.20ID:uWlMoFT/0
>>184
APKMirrorのほうが早かったりする
2020/08/17(月) 15:22:43.88ID:TzQgkErw0
>>231
金あっても興味ないiphoneは
貧乏人でも分割で買えんるだぞ
287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:44.64ID:DtZsBO1F0
中華スマホ使ってるヤツは信用できない
2020/08/17(月) 15:22:48.33ID:pFLV5D8Z0
Zenphoneはびみょい?
289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:48.92ID:0v/7XNY10
>>211
中国を将来の一大市場にしようと設備投資しまくったのは欧米が最初
日本はなかなか進出しなった後発組、現在の中国市場における各種シェアを見たらわかる
欧米、とりわけ欧州メーカーが圧倒してる
2020/08/17(月) 15:22:49.12ID:aVWQfNIy0
モトローラ使いの俺高みの見物
2020/08/17(月) 15:22:55.68ID:paGkqCs80
>>264
Appleも中華系ゲームアプリの締め出しするぞ
2020/08/17(月) 15:22:56.49ID:75KlDjXW0
>>214
安いのは良いけどゲームが辛い
しかも盛期ルートではインスコ出来ない
2020/08/17(月) 15:23:05.07ID:JD/yGOsb0
P20とかP30みたいな人気機種はアップデート済みだからそんな影響ないんちゃう?
294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:06.51ID:ktT6qWpm0
意外と使っている人は多いけど

日本だとどうなんの?
キャリアは大変やろうなぁw
295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:09.78ID:fjKGQp840
ファーウェイスマホ死亡確認。

貧乏スマホ買って涙目の奴おりゅ?
2020/08/17(月) 15:23:12.75ID:KxOfeuiN0
でもぶっちゃけ困るほどの人数が使ってないっしょ
周りで見たことないもん中国製使ってる人とか
2020/08/17(月) 15:23:13.08ID:C+tjsd7H0
さりげなく聞くが俺のXiaomiもダメ?
2020/08/17(月) 15:23:13.48ID:Gh0hwYFz0
コスパ最強なXperia10U民が来ましたよw
スマホゲーやらないならこれが最強よw
2020/08/17(月) 15:23:19.85ID:rJWp8jbW0
これには華為推ししていた工作員もだんまり
2020/08/17(月) 15:23:20.93ID:4vxOm8Ol0
>>241
次じゃね
人民軍obがオーナーだし
俺のようにゴミくずumidijiにしとけよ
2020/08/17(月) 15:23:23.26ID:l/U1qI1r0
>>239
大丈夫かな
俺がやってるゲームiPhoneとの相性がアプリメーカーが認めるほどに最悪に悪いからAndroidスマホじゃないとダメなんだよね
302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:31.34ID:XWT0pIKQ0
ペイペイもヤバイのか?
2020/08/17(月) 15:23:32.37ID:wABCa4L20
アメリカは5Gの特許使用料を払わないとな
2020/08/17(月) 15:23:35.13ID:dqdWZ8i00
huaweiのタブレットをアマプラネトフリつべ専用機にしてるんだけどこれも見れなくなる?
2020/08/17(月) 15:23:35.94ID:uWlMoFT/0
>>283
APKMirrorでいい
306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:38.83ID:gV2kNk5p0
>>210
そっちも塞がれたの知らないの?
2020/08/17(月) 15:23:39.42ID:sU+Nr+Y60
これちょっと落としただけで割れるよね
それ以外まあまあ悪くはなかった
308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:43.22ID:cRGK1zIS0
>>210
その次はまだviivoもあるし渡り歩いたらいいよな
最終的にmediatek端末のumidigiが締め出し食らうまでまだまだ余裕ある
309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:43.91ID:xQpCrwT10
ますます中華が独自進化して行くやん
2020/08/17(月) 15:23:48.39ID:aqbf1ACg0
gmsシレッと削除されてもなくなよお前ら
2020/08/17(月) 15:23:48.47ID:/v1i9gtB0
富士通のやつ
312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:49.75ID:EBVMKDs70
>>290
さあどこまで持つやら
(親会社はLenovo)
313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:50.68ID:e9TfXneb0
をあ
314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:23:53.88ID:BtiSF+9T0
幻の中華OS入れるのか?
一瞬で口座残額ゼロにされそうだなw
2020/08/17(月) 15:23:54.45ID:a5uKiajU0
安くなったら買い占めてメルカリで売るんだ
2020/08/17(月) 15:23:58.98ID:02dlnOiO0
>>92
台湾はアメリカから武器買って中共と対立してるから問題ない。
2020/08/17(月) 15:24:02.71ID:dlvmyDXa0
プレイストア使えなくなるのが一番キツい
OSなんかどうでもいい
2020/08/17(月) 15:24:02.94ID:PJ0pUBwh0
>>201
パケットテストするんで通信オンにしますね(威圧)
319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:07.08ID:CYQm8qrN0
>>264
カックカクじゃない?
アクオスはないわー
2020/08/17(月) 15:24:09.05ID:P1PqSodv0
>>297
時間の問題。アメリカは本気だし来ると思っていい
321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:15.80ID:Vz8kcW6+0
>>257
海外だと京セラしか息してないイメージ
最近は変わってるんかな?
2020/08/17(月) 15:24:15.94ID:ftrVDon90
>>246
じゃあもっかい配れ
ファーウェイスマホユーザー全員にアイポン配れ

お願いしますお願いします
2020/08/17(月) 15:24:18.36ID:pmQ/nuI80
とりあえずredmi note 9sをあと1年使えればいいや。その先はまた考える
2020/08/17(月) 15:24:19.77ID:nmus+fPm0
>>266
中国なんて元からアメリカよりはるかに国内市場制限してるんだから
まずそっち叩けよ
2020/08/17(月) 15:24:24.35ID:02dlnOiO0
>>314
マイナスやろwww
2020/08/17(月) 15:24:26.75ID:Q65nldSW0
ipad買って2週間 慣れてきたけどm5lite10まだ売ってない
2020/08/17(月) 15:24:26.93ID:Drz+9ZJS0
>>137
チョンスマホ使うくらいならIphoneのほうがましだわw
328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:29.78ID:9RROuImg0
>>271
中国排斥の流れは変わらないよ
コロナも中国のせいなんだからw
2020/08/17(月) 15:24:31.82ID:KHnzikW60


http://mobamemo.blog.jp
330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:32.45ID:DpS2vJD00
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/BTV-W09/7.0/SR
MediaPad M3には世話になったわ

中華タブレット駆逐されると高いサムスンか使いにくい林檎しか選択肢ないジャマイカ
2020/08/17(月) 15:24:35.48ID:Gh0hwYFz0
>>210 >>308
Xperia10U民のワイ、高みの見物
332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:41.24ID:c/lz4ht80
>>260

PDFをPCからネット介して、FAX送信と言うのが多いだろ。
2020/08/17(月) 15:24:43.06ID:TAdCybKE0
>>60
日本でもGalaxy Tab出してくれればいいだけ
334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:45.18ID:bPEngYiA0
てか禁輸措置がとられてからここ2年アプデ止まってるんだけど、今更感
2020/08/17(月) 15:24:46.90ID:PAKk3cqi0
>>298
それコスパは大して良くないぞ
SoCやRAMが同性能のモトローラのg8とか半額以下で買える
2020/08/17(月) 15:24:47.90ID:MvSb2rY20
>>264
Googleと違って、中国の検閲を受け入れて中国市場に居残ったのに
他国では、プライバシープライバシー連呼の二枚舌嘘つき共産党の犬糞林檎製品なんて馬鹿しか買わん

Apple、もう一つの中国リスク ネット検閲協力に批判
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56106780X20C20A2TJC000/
337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:24:50.87ID:0v/7XNY10
もうGoogle Pixel 4aとかSEみたいな安牌しか選べないな
中華製コスパ最高だったんだが
2020/08/17(月) 15:24:53.17ID:N/YEWczM0
中華OSwwwww
339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:00.89ID:jsWIj3S70
13万円出して買ったこの俺のスマホどうなるんだよ
イオンモバイルは保証してくれるのか
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/LYA-L29/10/LR
340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:06.22ID:Vz8kcW6+0
サムスンが何もせずに勝利しとる…
2020/08/17(月) 15:25:10.00ID:Gh0hwYFz0
>>330
Xperia「やあ」
342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:10.97ID:2CqhDY4W0
>>287
それな
値段や性能より何処に金落としたいかだろ
それが上級者ってもんよ
2020/08/17(月) 15:25:11.12ID:V+QvEbVD0
安く売り飛ばされた端末にカスROM焼いて遊ぶのに良さそうだな
344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:11.24ID:H4p3AFeO0
貧乏人死亡やん
ギャラクシーで良かったですわ
345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:12.28ID:HMTxEpd90
情弱「過去機種は大丈夫ってファーウェイは言ってたのに!騙された!」

いやいや制裁受ける側の言い分信じてどーするよ間抜け
2020/08/17(月) 15:25:15.73ID:6RFi/LpJ0
>>252
中身以外の部分は良いんだけど中身が糞過ぎるよな
Amazonアプリストアもろくなもんないからあまり良い選択肢じゃなくなってきてる
Kindle本専用端末
2020/08/17(月) 15:25:17.53ID:gEFWEq2T0
アップデートがアプリなのかosなのかわからん
2020/08/17(月) 15:25:19.35ID:lPw+bL1u0
>>319
sense以降のミドルレンジを触ったことなさそう
5年前の人やな
349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:22.15ID:kvcUN4w70
>>251
そりゃ、情報収集のための補助を共産党が出してるもの
350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:22.25ID:IT2y+8+60
タブレットは今後とのメーカーの買えばいいの?
351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:22.46ID:lS7IPvo30
Huaweiどころか中華製はもう駄目だろな
PC関連も駄目だろう
あとは家電だけど今の家電はネットで管理出来るから
低価格帯の家電ぐらいになりそうだな
2020/08/17(月) 15:25:26.11ID:ZQ/meILX0
ギャラクシーとiPhoneか
2020/08/17(月) 15:25:26.13ID:pmQ/nuI80
>>308
さすがに膿デジは・・・
2020/08/17(月) 15:25:26.63ID:wtxVuNaf0
中身を外国に頼ることのリスクだよな
日本も独自のOSを開発した方がいいだろう
いつアメリカから同じ仕打ちをされるか分からんぞ
2020/08/17(月) 15:25:26.83ID:75KlDjXW0
>>293
グーグルから弾かれたら事実上使えない
さすがにキャリア系は何がしかの対応はするだろうけど
356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:26.93ID:SF1w26QB0
>>305
ないわ。

署名あるから一応安全なのかな?
でも常用は無理だね。
2020/08/17(月) 15:25:30.82ID:KMkFX20A0
>>3
禿同
2020/08/17(月) 15:25:31.72ID:4vxOm8Ol0
ブートローダーアンロックしてカスタム入れるとポケモンが…
2020/08/17(月) 15:25:33.63ID:2vUyC23V0
シナが日本に押し売りするんだな
360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:34.96ID:CYQm8qrN0
>>238
ぜったいこういうった声があがってくるのよそれも世界からね
アメリカガチでおわるぞこれ🤭
361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:38.10ID:ndJpkqbJ0
まだ売ってる店、良心ないな
362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:38.80ID:PTXCz5/S0
>>291
アップルは中国を信頼してるパートナーだ
論破
2020/08/17(月) 15:25:40.00ID:DDJiOee30
自由競争で勝てなくなったら場外乱闘に持ち込んで潰すのがいつもの米国のやり方
プラザ合意や日米半導体協定の時と同じ
2020/08/17(月) 15:25:46.66ID:u9lhnreC0
moto g8って解像度ゴミじゃなかったか
2020/08/17(月) 15:25:48.94ID:divSsMFf0
早い段階でp30lite売っぱらってよかったわ
これからはiphone, atom L, palm phoneの3台運用だな
2020/08/17(月) 15:25:53.08ID:N/YEWczM0
>>339
日本は自己責任だよ
アメリカなら補償あるかもね
2020/08/17(月) 15:25:53.31ID:AIKpR8zN0
P20liteを使って2年、電池の持ちも悪くなってきたし、
googleと切り離されたらiPhoneに行くかね。

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LT
2020/08/17(月) 15:25:54.18ID:z0Xa7H3z
これってアプデが来てないから騒がれてないだけで
アプデが来たら大騒ぎってことかいな?

アプデ→アプリ更新→更新できねーぞ!!→それファーウェイだろ?→いやぁぁぁぁぁぁぁぁ
369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:25:57.75ID:QBOOFg+v0
Amazonのタブレットみたいに、Google Playを使える裏技はないの?
2020/08/17(月) 15:25:59.39ID:km3TMnbc0
アンドロイドのタブレットでiPadみたくヌルヌル動くやつある?
2020/08/17(月) 15:26:02.31ID:QVekJSq+0
ファー、終わった
2020/08/17(月) 15:26:04.03ID:MvSb2rY20
>>231
アホーンは、売れなくて貧乏人相手にばら撒いて日本でシェアを奪った端末なの知らない馬鹿アピールワロタ
2020/08/17(月) 15:26:08.29ID:02dlnOiO0
>>339
ふぁーーーーーwwww
374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:08.33ID:QJS+O2bl0
>>46
あとは台湾のASUS zenfoneがどうなるかだな
375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:11.70ID:kvcUN4w70
>>309
勝手の時刻で使う分にはなんの文句もないよ
376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:13.48ID:c/lz4ht80
>>300

地図データが常に最新で便利だから、
車のナビに使ってるのよね。
画面が大きく無いと見づらいんだわ。
377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:13.55ID:TkhR5vgi0
一体、何が起こってるのか、さっぱり分からないけど、
中国って国は、ヤバイこと企んで、しかも実際に動いてるんだろうな。
378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:16.10ID:+wQCKfrn0
Androidアカンかったか
2020/08/17(月) 15:26:21.44ID:Gh0hwYFz0
>>335
安心と信頼のXperiaだから問題ないw
380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:22.79ID:pX8EEZnr0
>>345
確かにw
381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:24.51ID:K2766q9/0
oppoも?
382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:27.26ID:TDQ6lQbA0
>>289
やがて経済大国になれば民主化してくれると思ってたし
でも思惑が外れて帝国主義になっちまった
手がつけられないとこまできちゃったし育てた欧米馬鹿だよねーw
383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:29.97ID:QC3A832c0
>>314 個人情報を何やら抜き取るとかより
金銭取引関係やられると、痛いね
まだそれらの発生は報告はされてないようだけど、
中国は外貨切り離しされそうなので、終いにはそれを
やっちまうかもね 
2020/08/17(月) 15:26:33.93ID:bhDzVuep0
情強気取った情弱が発狂してて草
2020/08/17(月) 15:26:34.37ID:NaTTb6o10
d-tab全滅?
1週間前に勧められて買ったんだけど…
ドコモに騙された?
386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:42.43ID:7Lp7bqY70
可能性がある、だけだろ
2020/08/17(月) 15:26:42.79ID:I4vKR7sJ0
AQUOSは大丈夫だよな?
2020/08/17(月) 15:26:45.08ID:Qxlrt35/0
やっと息の根が止まるのか
いいことだ
389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:26:46.34ID:EBVMKDs70
取り敢えず個人的にはOppo Reno3AをAndroid11に
上げてくれればそれで良い。
GMS削除はoppoへのアクセスを遮断する事で延命措置する。
あとはGalaxyと京セラがSIMフリー市場に進出してくれれば
何とかなる。
2020/08/17(月) 15:26:46.78ID:ZOOUtBoF0
>>322
中国共産党の手先は死んで下さい。
2020/08/17(月) 15:26:52.73ID:WgOdojWA0
終わった 
2020/08/17(月) 15:26:56.89ID:Gh0hwYFz0
>>339
wwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/08/17(月) 15:26:59.47ID:Q65nldSW0
>>350
タブレットだけは林檎がいいかと
394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:03.87ID:eLoCwTxS0
MediaPad M5 lite 8
はーマジかよ。。これの代替え品あるか?
2020/08/17(月) 15:27:06.44ID:DRIMMb7b0
安物買いの銭失い

ファーウェイやサムスンが良い例
2020/08/17(月) 15:27:06.47ID:aIeOwT/70
タブレットがなあ
10インチぐらいの泥タブだど
選択肢ないじゃん
397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:08.58ID:ZvLnA7qy0
ギャラクシー高杉問題
2020/08/17(月) 15:27:14.72ID:WRDc+xa40
しかしシャープの新しいタブレットが出てくれる様で良かったよ
春頃に身内にXperiaタブ壊されてドコモから代待機でHUAWEI来て微妙な気持ちだったから
2020/08/17(月) 15:27:15.66ID:Pg98JmEN0
SIMフリー系はモトローラかシャープで格安諦めるならもうiPhoneって感じかな
2020/08/17(月) 15:27:18.50ID:FAtAQJpT0
>>382
だから今は中共打倒の方に動いてるんだよね…遅すぎたけどさ。
2020/08/17(月) 15:27:20.94ID:KBNHneMY0
>>377
まあ、リアルサイバーダイン社だから
2020/08/17(月) 15:27:23.61ID:02dlnOiO0
>>350
タブレットばっかりは林檎がいいね

1個前の型がいい
403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:27.01ID:9RROuImg0
>>362
変な日本語
404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:28.76ID:20kUMquG0
エクスペリアの時代がくるのかよ。
ドコモが駆け込み寺状態になるのか。田舎だからファーウェイのスマホ使ってる奴見た事ないけどw
405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:30.14ID:lS7IPvo30
日本人でサムスン使う人はまだいるのか?
2020/08/17(月) 15:27:31.04ID:3XRvu4Lk0
ここでシェア取りに行ける日本勢が居ないのは情け無いな
407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:31.66ID:OtHewN0/0
Huaweiスマホ、安くてすきですぅ♪
iPhoneは毎月100万円小遣い貰っても使いたくない。
408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:32.11ID:HMTxEpd90
AppleがApp Storeから2,500以上の中国製ゲーム排除

五毛「アップルは親中!」
409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:33.40ID:WoXYk1cn0
>>374
ASUSはもうミドルからローはやめただろ
2020/08/17(月) 15:27:33.86ID:3m9E2P720
スマホは他に選択肢がまだあるから良いが
泥タブはここ以外がやる気なさすぎて買い換え候補がないんだよ
411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:37.34ID:tKTN0Mnf0
グーグルは今後もアンドロイドのオープンソースを続けるのかね?
中国メーカーが独自OSと謳ってるやつってみんなアンドロイドのソースを弄って
サービス部分を自社提供のに差し替えてるだけだろアレ
あと共産党の監視ソフトの埋め込み位はしてるかもしらんな
まぁともかく普通にアンドロイドのアプリが動くらしいぞ
だからグーグルがソースを公開し続けてくれてる限りは政治的な制裁効果はあんま無さそう
無くても浸透防止でやるべきではあるんだろうけど
412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:40.00ID:2CqhDY4W0
>>370
ゲームはiOSの1人勝ち
その他の機能は大差ないんじゃない?
2020/08/17(月) 15:27:40.33ID:P1PqSodv0
>>339
まだ使えますのでって言って逃げられる
13万はドブだけどね
414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:44.15ID:c/lz4ht80
  
国産のスマホで、二つ折れや三つ折れの
スマホ出してくれたら、直ぐに買い替えるんだけどな〜。
415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:45.62ID:XWT0pIKQ0
>>382
日本もだよってか日本が一番じゃね?
416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:46.32ID:qEsBf16r0
中国は尖閣に入ってくるのをやめるなら日本は中国に付くと約束してやる
その約束が出来るまでは中立のままでいい
2020/08/17(月) 15:27:46.66ID:I8GuPGkP0
サムスン嫌だから、どうすればいいのやら
途方にくれますな

まぁ、中国潰しには賛成だけど、やり過ぎると暴発するから、ほどほどにしといてや

ココムみたいな規制も始まるんやろうな
中国から一斉に夜逃げだな

日本も相当影響うけるなー
418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:47.76ID:ZfiX0GKc0
まあこれはスパイ対策にかこつけたアメリカ産業政策のごり押しなんだが
現時点ではアメリカの勝ちか
419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:27:48.53ID:WNRB4Hf40
指原木梨のお勧めオッポは大丈夫です、
と言って売るのは詐欺に等しい
2020/08/17(月) 15:27:49.24ID:W2WLmUm80
アメさんに逆らったらそりゃこうなりますわ
中国はもうちょっと上手く世渡りしないとダメよ
2020/08/17(月) 15:27:51.03ID:aqbf1ACg0
>>345
メーカーも在庫抱えてる店舗も全力で売り付けに来てたしな
情弱さん可哀想に
2020/08/17(月) 15:28:01.09ID:02w3WQTE0
>>339
型番みたら型落ちのやつじゃん嘘つくなよ
423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:02.10ID:/1gVOxqT0
そーなのか。
今p20proで今のうちにp30pro買う気だったのに。
残念
424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:13.91ID:ndJpkqbJ0
どうせなら朝鮮スマホもアップデート禁止しろや
2020/08/17(月) 15:28:20.31ID:JB9uDi1U0
とりあえずソシャゲで使ってる奴は終了か
426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:22.53ID:8TzSN/1B0
このまま中国を放っておいたらコロナよりやばい
年々地球上で快適に住める土地は少なくなってるのに人間が多すぎなんだよね
だから他国を侵略しても富や水や豊富な食料を得ようとする
2020/08/17(月) 15:28:25.74ID:uRXeN4i30
ZenFoneは中華ほどコスパよくなかったからそんな期待できないけど
またASUSでもHTCでもスマホに力入れてくれないかねえ
2020/08/17(月) 15:28:29.81ID:Xa7YcOGa0
いい流れ
2020/08/17(月) 15:28:31.47ID:EzyLZLoz0
タブレットが困る
どうしよう
430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:35.45ID:DpS2vJD00
Nokia(鴻海傘下)

BlackBerry(?)

Motorola(Lenovo傘下)

LG(はよタブレット作れ)
Samsung(独自SoC)

Asus(スマホ撤退間近?)
HTC(スマホ撤退間近?)

京セラ(2世代遅れ)
ソニー(スマホ撤退間近?)
富士通(PC部門Lenovo傘下)
NEC(PC部門Lenovo傘下)
シャープ(鴻海傘下)


マシなの鴻海と南だけか
2020/08/17(月) 15:28:35.45ID:zdsthmRy0
関係ないが根津甚八がファーラウェイって歌ってた曲あるな
432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:36.80ID:FPTRdTUL0
>>237
あー。それなあ。
433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:37.21ID:lVxaDG6z0
>>339
安心しろ
どのスマホも数年後には文鎮化する
2020/08/17(月) 15:28:37.87ID:divSsMFf0
>>360
半年以上前から今後huaweiは文鎮化する、避けておいた方が吉と言われてたのに今更何を騒いでんだという感じはある
435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:38.89ID:EBVMKDs70
>>394
性能だけを見たら、事実上iPad miniしかない。
2020/08/17(月) 15:28:43.64ID:UQIKdY7l0
>>389
OPPOって元々Androidのアプデ全然しないだろ
日本進出したての頃は売ったらそれっきりでAndroidのバージョンアップなんてなかったぞ
最近はそうでもないのか?
437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:44.98ID:VvlQk7NQ0
>>13
遅れてきた帝国主義を振りかざしたのはどう見ても支那でしょ
438あみ
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:46.90ID:wW2/Dzua0
もう華為技術はお終い。
2020/08/17(月) 15:28:47.08ID:04nSiKPQ0
ファーウェイ含め支那フォン使ってる連中ざまぁ。
Pixel3XLの俺高見の見物
10月の5XL早く出して欲しいね。
2020/08/17(月) 15:28:48.88ID:t6nyNQul0
>>345
それいってたのファーウェイじゃなく国内のキャリアや大手販売業者でしょ?
2020/08/17(月) 15:28:51.41ID:ZWzkyVS+0
プレイストア使えなくなったら考えるわ
2020/08/17(月) 15:28:55.24ID:75KlDjXW0
>>257
キャリア系だとシャープ一択
量販店ではNECが頑張ってるがそれだけ
タブは事実上の選択肢がない
443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:00.05ID:WnhipGTF0
OSなんぞ簡単だろ。
日本がOS作らせてもらえないのもアメリカの圧力だし

gafa言うてもローテクであり中国が簡単に真似できるものばかり
百度にテンセントにJDにファーウェイがgafaを倒すだろ

これを機に中国は南米ロシアにアフリカに巻き込んで新OS作ってアメリカの牙城を崩してもらいたい
アメリカの圧力か通じない中国に期待している。中国に羨望が集まってるな、
444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:00.88ID:+FEYRVa30
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/POT-LX2J/10/DR
0円で買ったばかりなんだが?ふざけんなよ!
2020/08/17(月) 15:29:07.71ID:NyyHfrpf0
>>396
10インチはGalaxy Tabがあるけど7-8インチはマジで代替品がない
446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:10.90ID:Ibra2NPA0
>>1
そもそも
中国に対しては
Android自体アクを禁止にしないとダメでしょうよ

WindowsもUinxもLinuxも

やさしすぎるだろUSA
447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:15.19ID:WoXYk1cn0
>>370
ヌルヌルって処理速度低いのはみんなそうじゃね?
448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:19.54ID:0v/7XNY10
>>382
問題は日本も脱中国に舵を切ったとしても
いつまた裏で欧米とよりを戻すかわからないところ
二度とニクソンショックみたいなことは御免だしな
2020/08/17(月) 15:29:20.83ID:XN5SPqEq0
日本とかはええけどアフリカとかだとファーウェイのシェア50%みたいな国も結構あるんちゃうの
そういう国はヤバすぎるやん
2020/08/17(月) 15:29:23.49ID:pFLV5D8Z0
日本製はワンセグがあるから選択肢から除外せざるを得ないんだよなぁ。どうしたらええんや。
2020/08/17(月) 15:29:23.94ID:FAtAQJpT0
さすがに今機種変するやつでわざわざHuaweiにするやついねえよなあ…auとか店行くよりオンラインでまず機種変しろってスタンスだし。
2020/08/17(月) 15:29:33.24ID:Mwuc1LSs0
タブレットの代わりにchromebookはダメなの?アメリカではやってるらしいから
どうなのかと思ってさ
453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:35.61ID:PTXCz5/S0
OPPOとXiaomiが最強
ファーウェイとかアップルとかじょうよわ
2020/08/17(月) 15:29:37.55ID:Stf3G+rp0
逆効果にならなきゃいいんだけどな
中華の金とバイタリティやばいからな
2020/08/17(月) 15:29:37.92ID:DtZsBO1F0
トランプ凄すぎ・・・米国内企業すら従う
2020/08/17(月) 15:29:38.22ID:XkGzgcvX0
>>271
トランプがヤル気というよりアメリカ議会が本気モードに突入している
457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:43.99ID:O/eUf4GU0
実際中華OSしか生きる道ないよな
2020/08/17(月) 15:29:44.81ID:F/ix5n3c0
>>3
日本だとSAMSUNGのロゴすら入れないんだからもっと安くて良さそうなもんだけどな。
2020/08/17(月) 15:29:46.53ID:X7RquVNK0
>>26
4GB 64GB Snapdragon665の何処が最強なの、アップデートも2回あるかわからないのに
2020/08/17(月) 15:29:47.16ID:G1F0aw/I0
>>298
Xperiaがコスパいいわけないだろ
461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:29:49.94ID:c/lz4ht80
>>415

日本は防衛のためだし、侵略はしたないし・・・。
2020/08/17(月) 15:29:56.39ID:02w3WQTE0
>>430
ソニーはスマホもう作るきないのか
2020/08/17(月) 15:29:58.91ID:u9lhnreC0
>>443
OSの次はSoCを止められるよ
2020/08/17(月) 15:29:58.99ID:Gh0hwYFz0
高級文鎮持ちが集まるスレはここですか?
2020/08/17(月) 15:30:00.28ID:8dKeXFPa0
>>339
スマホじゃなくてネットにつながる高機能カメラ買ったと思えばいいと思います
2020/08/17(月) 15:30:05.52ID:tabryXNU0
そういや中国製OS作るって言ってたのどうした?w
2020/08/17(月) 15:30:06.72ID:4vxOm8Ol0
>>431
クリキンじゃね?
♫ファーウェイ、ファーウェイ
 いま、かーけーていく
 あーあー聴こえない
468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:06.79ID:T3u/upwo0
安倍さんが辞めたらトランプさんに

日本の総理大臣を兼務して頂きたい
2020/08/17(月) 15:30:09.44ID:GpE5sQlE0
世界シェア一位ですからな
470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:14.24ID:2CqhDY4W0
そもそもファーウェイやばいなんて何年前から出てる話しよって話しだからな
それ知ってて使ってるんなら馬鹿としか言いようがないw
471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:15.14ID:9RROuImg0
>>381
やばそうだねw
472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:15.53ID:Xv+F6XM00
買い換えるならPixel4aだな。ギャラクシーとかキムチくせーし
2020/08/17(月) 15:30:18.56ID:G1F0aw/I0
アプデできないだけでなんも困らんやろ
474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:26.31ID:Vz8kcW6+0
>>446
WindowsはともかくLinuxはライセンス的に不可能やで
2020/08/17(月) 15:30:26.67ID:dtQHBmMW0
>>444
ぷはーwwwwwwwww

2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-01L/10/LR
476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:27.36ID:if0s65Hf0
>>405
日本人で日本スマホ使う人はまだいるのか?
477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:29.89ID:vLNOoZUp0
>>443
俺も中華にOS作って欲しいわ
アメリカばっかりつまらん
2020/08/17(月) 15:30:34.14ID:/0lmFQfs0
あーこれは終わりですね
2020/08/17(月) 15:30:39.20ID:pmQ/nuI80
中華が駆逐されると 最安機種でRAM3GB ROM64GB SD636 3万円也ぐらいになる?
2020/08/17(月) 15:30:41.05ID:MvSb2rY20
>>324
頭の悪い馬鹿に知恵やると
昔と違って今は、輸入・輸出ともに中国が一番の貿易相手国
中国市場が沈めば芋づる式に日本も沈む
インバウンドも圧倒的に中国人に依存してる
2020/08/17(月) 15:30:42.51ID:7GaYxVGH0
>>457
中国人はそうだろな
2020/08/17(月) 15:30:42.56ID:QjtQnLAb0
>>1
よっしゃー
oppoのレノア買った俺勝ち組
2020/08/17(月) 15:30:43.04ID:p36RmefZ0
日本には関係のない話題です

ほとんどの人々は韓国サムスング製の世界最高スマートフォンギャラクシーを使っています

iPhoneは時代遅れ

ギャラクシー所持であの子も振り返る間違いなし
484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:43.39ID:ONRVvV6Y0
>>13
アメリカの自由とは合衆国憲法の中での自由ですから!!
2020/08/17(月) 15:30:45.81ID:G1F0aw/I0
>>466
とっくにできてる
今のHUAWEIは全部それ
2020/08/17(月) 15:30:46.83ID:Gh0hwYFz0
>>460
ゲームやらない民ならこれで5年は軽く持ちますよwwww
十分コスパ最強ですわwwww
487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:30:48.94ID:Ibra2NPA0
>>443
米国の通信規格基準から除外でいいよな

中国はそもそも
2020/08/17(月) 15:30:54.30ID:Mwuc1LSs0
>>456
アメリカは日本みたいに議会と大統領が一緒になって協力とかせん国やて聞いたなぁ
2020/08/17(月) 15:30:55.97ID:8aZcfTLz0
国際いじめ加速やな
490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:05.85ID:sCh4dQMo0
 
中華スマホタブレット処理買い取り変更で機種が安くなるキャンペーンはよ(笑)
 
491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:07.97ID:IbsMaqoa0
>>450
日本製なんぞ目に入れてなかったけどまだ付いてんの?
2020/08/17(月) 15:31:10.10ID:lA0w1GLK0
(; ゚Д゚)i5クラスのCPUとメモリ16GBと内蔵ストレージ100GBくらい積んでて、2万円くらいのスマホってありませんかね?
493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:10.62ID:CYQm8qrN0
>>434
問題は過去機種もってとこだね
これまで言ってたとこひっくり返した訳だからね
そりゃ怒るわ😚
2020/08/17(月) 15:31:13.78ID:czVwUUFr0
>>385
現行のdtab d-41a sharp製
2020/08/17(月) 15:31:21.37ID:koQw2obZ0
イエロージャップランドはありがたく原爆シャオミー製スマホを買え
2020/08/17(月) 15:31:28.32ID:ZZ0OSROi0
>>472
あいふぉん
えくすぺりあ
あろーず
もとろーら
えいすーす
497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:33.00ID:6P26liUk0
プアマンズアイホンで伸ばしてきたんだから激安端末締め上げてたらGoogle自体がヤバいんじゃないの
2020/08/17(月) 15:31:34.83ID:75KlDjXW0
>>339
電話が出来る小型カメラだと思えばそれなりにコスパは良い
2020/08/17(月) 15:31:36.44ID:Gh0hwYFz0
>>482
見事な文鎮をお持ちですねw
500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:38.88ID:Unxtwhxg0
>>453
その2社も規制秒読みだよ
501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:39.81ID:9RROuImg0
>>430
鴻海って実質中共だよ
2020/08/17(月) 15:31:42.39ID:divSsMFf0
>>430
blackberryのkey2で耐えて今度astro slide 5gが届く予定
金さえ払えばいくらでもいいスマホある
つーかoppoとhuaweiとsamsungを選択肢から外すだけやん、メインはみんなiphoneやろ?
503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:47.91ID:c/lz4ht80
>>477

TRONを使いたかった。w
2020/08/17(月) 15:31:48.80ID:AWi0120d0
他メーカー頑張ってくれ!
Pixel一択やと値段高止まりやん
505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:56.26ID:0v/7XNY10
>>464
ストアから弾かれてもAPKで保存してあるやつを入れたら使えるんじゃね?(震え声
2020/08/17(月) 15:31:57.39ID:DSPdNOPo0
まず電脳戦始まったんだな
このあとはクラックとか始まるぞ 早く逃げろ
2020/08/17(月) 15:32:01.32ID:aPsBMmPM0
クリーンネットワーク規制の対象企業はどこまで広がるんですかね
2020/08/17(月) 15:32:05.68ID:KK2t4fUb0
シャープも親会社中華系だし時間の問題だろうな
Xperiaしかないじゃん
509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:05.89ID:XWT0pIKQ0
アメリカ様がダメだって言う物は日本でも禁止
ペイペイもヤバイのか?
510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:10.52ID:UQIKdY7l0
>>485
GMS(Googleモバイルサービス)が載ってないだけでOSはAndroidだぞ
2020/08/17(月) 15:32:12.85ID:Q5TGJYkR0
俺のG08のセキュリティアップデートは2018年12月が最後だな

2chMate 0.8.10.68/Goo/View Prime/7.1.2/LT
2020/08/17(月) 15:32:21.02ID:G1F0aw/I0
>>486
カメラもしょぼいし
そもそもカメラも使わない、ゲームもやらないならもっと安いのでいい

スマホ5年も使うってどんな貧乏人だよ
2020/08/17(月) 15:32:21.10ID:TAdCybKE0
>>135
去年docomoの社長がp30proの発売を延期していろいろ批判されて結局出したけど、こうなると意地でも出さなかった方が良かったかもな
514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:21.48ID:DJDuPjX/0
トランプやり手やな
グーグル買わす算段だな
ギャラクシーなんか買うわけないじゃん
515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:24.15ID:ndJpkqbJ0
もう買取中止かな?
2020/08/17(月) 15:32:24.94ID:zdsthmRy0
>>467
根津甚八とダウンタウンブギウギバンドが歌ってた
♪ファーラウェイ ファーラウェイ
ブラックニッカのCMソング
517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:31.27ID:lVxaDG6z0
>>498
ガラケーでも代用できそうでワロタww
2020/08/17(月) 15:32:31.37ID:pmQ/nuI80
TSMC使えなくなる時点で終わりだったよな・・・インフラの方も
519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:33.53ID:2CqhDY4W0
iPhone過去機種在庫切れするから乗り換えるなら早めになw
遅れると15万円の最新機種買わされるぞw
2020/08/17(月) 15:32:41.87ID:JB9uDi1U0
日本の機種の名前全然出てこないんだが
国産スマホはガチで終わってるんだな
2020/08/17(月) 15:32:46.25ID:u9lhnreC0
おまえら文鎮すきやなー
2020/08/17(月) 15:32:46.40ID:7GaYxVGH0
>>449
アフリカ人定期的に現地の中国人夜襲してるらしいで
搾取してるって
スマホ止まったら暴動の矛先そっちになりそ
2020/08/17(月) 15:32:46.41ID:WgOdojWA0
ピクセルかえばいいだけよ
2020/08/17(月) 15:32:48.82ID:/xUC4FSk0
日本もうスマホ作る体力ないから一方的に殴られっぱなしだな
525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:32:49.72ID:aWbL/y6E0
P10liteを3年使ったからまあモトはとれたな
次はPixelかAQUOSあたりか
オレは安いので十分だわ
2020/08/17(月) 15:32:51.03ID:75KlDjXW0
>>483
釣り針がでかすぎるので次からちゃんと隠すように
2020/08/17(月) 15:32:54.20ID:XfXv6TKU0
国産スマホでええんちゃう?
カネ有れば、使いこなせるなら
アイフォンも良いかもだけど。
どうせ電話、ゲーム、時々写真。
最高級品持ってもネコに小判だわ。
2020/08/17(月) 15:32:57.44ID:nmus+fPm0
>>492
ノーパソの中古ならあるな
ノーパソつーてもごっついやつ
2020/08/17(月) 15:33:03.55ID:LlxnNBUs0
最強端末Redmiに移行してるから無問題じゃいw
2020/08/17(月) 15:33:07.93ID:16Z6MMII0
>>513
ドコモショップに苦情殺到でニュースになるレベル
531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:33:10.09ID:EBVMKDs70
>>436
Reno3 aは6月末発売から、今まで2回バージョンアップしてる。初期不具合も治してきた。
ただOSのメジャーバージョンアップは…
532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:33:12.01ID:XWC0qKO30
こういうのも、あんまり強引に進めると、米国が中国の内情を探れなくなるから
考え物なんだよな。相互に通信できるから相手の内情を探れるのであって。
533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:33:12.23ID:PZtENqPF0
いつの間にか突然GooglePlay使えなくなるだろね
数年前もこんな騒ぎがあったような…
2020/08/17(月) 15:33:12.24ID:ZZ0OSROi0
>>473
確かに困らん
俺のは泥4.4.2のままだ
なにも不都合はなく使えてるがインストールできないアプリが増えてきた
2020/08/17(月) 15:33:13.94ID:aqbf1ACg0
Xperiaもうちょっと安くしてくれたら文句無いのにな
2020/08/17(月) 15:33:16.36ID:hwkv/H2F0
もうすぐiPhone12出るから買えばいいよ
2020/08/17(月) 15:33:20.00ID:DtZsBO1F0
在庫抱えてる大量に企業も打撃か?
2020/08/17(月) 15:33:20.31ID:Tw2f8Y9L0
https://youtu.be/in2jCqK3b_w
こういうのはみれるんだよな?
シコってくる
2020/08/17(月) 15:33:24.44ID:Qxlrt35/0
>>238
というよりHuawei騒動の頃からiPhoneに変えておけって散々言われてただろ?
2020/08/17(月) 15:33:30.60ID:bVzqVsuq0
>>520
Xperiaなんかはマジで終わってる
2020/08/17(月) 15:33:36.74ID:AWi0120d0
>>497
グーグルはiPhoneでもええねん
2020/08/17(月) 15:33:37.67ID:Gh0hwYFz0
>>512
そんな無駄に買い換えるなんてしませんわwwww
倹約第一ですからねw性能も十分だし5年は余裕ですよwwww
2020/08/17(月) 15:33:37.66ID:0LoJLjBU0
アプリがアップデートできないときついな
起動前に強制アプデ求めるアプリとかもう使えなくなる
2020/08/17(月) 15:33:39.25ID:kr8G2kJH0
ソースコード開示しない黒に近いグレーだったからしゃーない
Android載せてるメーカーはソースコード開示義務がある
シャープとかもやってねえけど規模小さいからスルーされてるだけなのが現状
2020/08/17(月) 15:33:39.25ID:TN7PZqb40
>>431
伊藤薫と水越けいこが歌ってる歌ならスマホやWalkmanに入れてる。
2020/08/17(月) 15:33:39.40ID:wJf1l5lD0
携帯 Huawei なんだけどアプリ使えなくなるの?
2020/08/17(月) 15:33:43.04ID:nXFKA4He0
情弱が集まるスレと聞いて飛んできました!
2020/08/17(月) 15:33:46.50ID:N/YEWczM0
今の流れ見たら反米唱えてる奴はバカって分かるよね
中国ワンパンできるようになってから言えって感じ
2020/08/17(月) 15:33:47.01ID:AQ4sDlpl0
むしろアップデートする度にモッサリするのを回避できるのではないだろうか
550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:33:51.47ID:JIYovbPJ0
生粋のファラウェイ使いの僕どうなってしまうの?
2020/08/17(月) 15:33:52.20ID:rP6WYcWU0
次はpixelにするわ
552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:33:53.73ID:ZdCXGlFc0
もともと中国の方が検疫大国だし
MS製品も制限してたよな
553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:34:03.49ID:JOClN/J90
で、日本は?
ドヤ顔でP30使ってるアホ共にぷギャーできるの?
2020/08/17(月) 15:34:06.27ID:OtEDrQwa0
>>3
サムスン買うくらいならasusかシャープでええやん
2020/08/17(月) 15:34:06.34ID:lA0w1GLK0
>>528
(; ゚Д゚)イヤじゃイヤじゃ!ノーパソではない!
スマホでないとイヤなんじゃ〜!!!
556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:34:09.08ID:XwlSe2gt0
中華スマホとか恥ずかしすぎ
2020/08/17(月) 15:34:18.48ID:3XRvu4Lk0
しかしこれでほくそ笑むのはサムスンか
2020/08/17(月) 15:34:21.16ID:thUPduuV0
シャオミとオッポ、でかすぎ重すぎ
2020/08/17(月) 15:34:24.54ID:wDofUi8c0
安かろうの時代は終わった
560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:34:28.88ID:ndJpkqbJ0
じゃんぱら終わったんじゃね?w
2020/08/17(月) 15:34:29.37ID:LcBtjKHE0
会社の車のナビとして安いHUAWEIのタブレット使ってるんだけど、その内Googleマップも使えなくなるのか?
2020/08/17(月) 15:34:32.23ID:W2o2/FBw0
>>496
Motorolaのスマホ部門はLenovoの傘下だぞ
ちなみに製品名ならMotoGとROGPhoneだ
563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:34:32.23ID:WoXYk1cn0
>>502
学生層がiponeから消えてきたから、iphoneはそのうち消滅すると思うよ
2020/08/17(月) 15:34:33.07ID:jitk0yNF0
docomoひかりTVのチューナーがHuaweiだったような…
2020/08/17(月) 15:34:42.20ID:uxcsZR8p0
俺の古スマホもアップデートできないから今Android入ってりゃ良いんじゃないの?
つかちょっと前中華自前OSを作る完成したとか言ってたじゃん。中華って金に直結しないことはスグに手を抜くな
2020/08/17(月) 15:34:47.19ID:koQw2obZ0
>>520
ジャップランドスマホとかシャープのアクオス草加しか残ってない
567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:34:49.02ID:lS7IPvo30
住宅設備機器やゲームも関係するから
2台持ちの人とか普通に機種変更じゃないか
2020/08/17(月) 15:34:55.79ID:Gh0hwYFz0
>>540
思惑が外れて残念でしたねww
569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:35:03.71ID:9RROuImg0
>>540
やっぱ壊れやすいの?
2020/08/17(月) 15:35:04.38ID:/xUC4FSk0
>>557
グーグルはサムソンと組むって言ってるからな
2020/08/17(月) 15:35:04.95ID:pFLV5D8Z0
>>491
最近のは付いてないのもあるみたいね!AQUOS SENSE3ってのを調べたらワンセグ無かった。
2020/08/17(月) 15:35:08.23ID:rJWp8jbW0
仮にトランプが負けても追加措置が多少弱くなるだけで
現在取られている措置の軽減は見込めないというしな
573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:35:10.12ID:ZfiX0GKc0
技術的にはgoogleやアップルである必要なんてまったくない
あとは国家ヤクザの縄張り合戦
2020/08/17(月) 15:35:11.87ID:/B+FD+cw0
ファーウェイ使ってるアホだけど皆は何使ってるの?
2020/08/17(月) 15:35:13.18ID:LFQyVn+B0
UMIDIGI X !
2020/08/17(月) 15:35:16.60ID:0AzAHzXA0
ざまぁwwwwwwww
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-AL09/9/LT
2020/08/17(月) 15:35:29.69ID:/0lmFQfs0
アップデート弾かれると、Google Playからアプリを追加も、アプリの更新も出来なくなる

ウェイボーとwechatと写真撮影と電話だけできる、中華専門端末が爆誕
2020/08/17(月) 15:35:36.82ID:sMsByfM10
>>534
古すぎw
2020/08/17(月) 15:35:37.60ID:Gh0hwYFz0
中華文鎮という新しいジャンルw
2020/08/17(月) 15:35:41.18ID:ALicVAsG0
>>574
も、モトローラ
581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:35:48.76ID:wamO9Jx80
>>493
取引禁止でアメリカ訴えて勝てるか?
終わるってどこが終わらせるの?
2020/08/17(月) 15:35:50.81ID:ysKDMnZz0
ソシャゲとかやるやつはアプデあるだろ?
あれがそのうちできなくなるんだよ、わかるだろ?
583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:35:55.14ID:0v/7XNY10
>>534
キットカットはさすがに旧いなw
5.1以上だと10と大差ない
2020/08/17(月) 15:36:01.84ID:AWi0120d0
>>574
pixel
2020/08/17(月) 15:36:04.21ID:SKuv15hV0
貧乏電話使ってる奴は大変だな
2020/08/17(月) 15:36:05.61ID:fwirikmH0
>>170
統合失調症だからそれ
2020/08/17(月) 15:36:06.81ID:Qxlrt35/0
>>555
i5ラズパイにスマホって書いといて
588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:07.24ID:xF5cNJlr0
>>404
NTTも日本政府から切り離されたらしいわ
インフラ事業にかこつけたとこだったから
589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:13.85ID:EBVMKDs70
>>536
3年ぶりに買い換えるんだ( ゚∀゚ )
2020/08/17(月) 15:36:15.65ID:NyyHfrpf0
>>534
アンティークやんけw
591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:19.08ID:y4+BVsFW0
何かsense推してるアホがいるけどあんなポンコツ死んでもいらんわw
2020/08/17(月) 15:36:20.04ID:P1PqSodv0
>>574
ガラケー
593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:20.85ID:hTe8x0je0
5ちゃんの情強はガラケー一択。
10年前から信念は曲がらない。
2020/08/17(月) 15:36:21.56ID:zdsthmRy0
>>545
なんかいいよね、懐かしくて
595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:31.59ID:HR63toFW0
はやく大統領選終わらねーかな…
596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:31.59ID:2CqhDY4W0
>>574
ファーウェイもTikTokも使ってないよw
国士だからLINEやTwitterも使ってない
2020/08/17(月) 15:36:33.18ID:nmus+fPm0
>>480
低脳池沼の思考力のないキチガイのおまえに知恵を授けてやろう
日本は内需の国でGDPにくらべて貿易取引は小さい
中国との貿易がなくなっても経済の全体の3パーセント、せいぜい5パーセント相当がなくなるだけ
中国が利用していた日本市場(2020年第1四半期は日本のほうが貿易赤字)を利用すれば
他のところにだって相互主義で市場を開拓できるだろう
芋づる式なんてありえない
2020/08/17(月) 15:36:36.98ID:qJsrs4JJ0
>>119
ド正論だよね
消費者は質の良くコスパ良い物に流れるのは世の常だし
2020/08/17(月) 15:36:39.88ID:divSsMFf0
>>563
ねーよ、SE2バカ売れだぞ
買い替えスパンが長くなってきてるだけ
2020/08/17(月) 15:36:41.53ID:h0fKCwFR0
iphoneもosあげて旧機種だとアプリ使えなくなったりするし

アプデ不可にされてもそれよりマシってww一方的な圧力があってもandroidつえーわ
601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:52.43ID:XWT0pIKQ0
やたら、携帯ショップの店員がAndroidを押して来ると思ったら、こーゆー事ね?
2020/08/17(月) 15:36:56.53ID:rfrra/z50
ネトウヨ大勝利!
2020/08/17(月) 15:36:59.49ID:TN7PZqb40
>>574
honor 9。
2020/08/17(月) 15:37:04.81ID:XLBxIVOV0
OPPO買おうと思ってるんだけどやめたほうがいいかねぇ…
ゲーム専用機にするつもりなんで情報抜かれても構わんのだが
2020/08/17(月) 15:37:07.10ID:xh1GbC310
最深のxperiaはよくできてると思うけど相変わらずぼったくりなんだよな
xperiaは型落ちを割安で買うものだわ
2020/08/17(月) 15:37:09.42ID:4vxOm8Ol0
♫ファーウェイ、(ファーウェイ)
 とてもすきさ(ファーウェイぃぇ)
 つ〜れてい〜ってあげるよ
 中華だけーの遠い世界へ〜
 オマエラを巻いてラナウェイ 
2020/08/17(月) 15:37:09.51ID:ALicVAsG0
だからといってジャップブランドが売れることはない蚊帳の外
608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:10.84ID:cRGK1zIS0
xperiaはdxomark全然ランクインしないよね
609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:16.34ID:2bg9ZdNh0
Xperiaに戻ってこいよ

2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-03L/10/LR
610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:18.29ID:pX8EEZnr0
>>339
13万も出してファーウエイ買う奴なんかおんのやw

そんな情弱にスマホなんか必要ないやろw
611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:21.11ID:J9/Aqhdf0
>>1
ほら言わんこっちゃない
2020/08/17(月) 15:37:23.04ID:Gh0hwYFz0
>>593
仙人や!仙人様が居らっしゃったぞ!
2020/08/17(月) 15:37:23.37ID:aqbf1ACg0
>>569
発熱は結構する
ゲームでの端末依存バグはほぼ無いしヌルサク
値段が高いのがネック
2020/08/17(月) 15:37:24.42ID:ZZ0OSROi0
>>562
あー、もとろーら=れのぼだったのか
そりゃダメだわ・・いたるとこにシナの根が侵食してるんだな辟易するわ
615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:30.06ID:6P26liUk0
サブ端末は次からゼンフォンにするかな
616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:31.21ID:9RROuImg0
>>593
でも使えなくなるじゃんwどうすんの?w
2020/08/17(月) 15:37:31.29ID:u9lhnreC0
モトローラは細かい配慮が素晴らしい
アメ公の合理性にレノボの血が入った
2020/08/17(月) 15:37:34.40ID:7GaYxVGH0
>>593
お爺ちゃんご飯はさっき食べたでしょ
619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:34.50ID:Vz8kcW6+0
>>593
今はまだいけるかもだがその内ハードウェアが
通信規格に対応出来なくなるので…
2020/08/17(月) 15:37:34.91ID:T6LjwAdd0
スマホなんかiPhone Pro買えばいいじゃんな〜
あ、貧乏なんか笑
2020/08/17(月) 15:37:41.84ID:bOEz+NL00
>>466
中国以外で普及するかどうかは未知数だが
技術的には余裕で実用レベルの物が出来てる

まぁ問題はそこじゃなく、これから中華製が普及して行くであろう
途上国や先進国の低所得者層への中華OSの浸透を、アメリカがどれだけ防げるかどうかだな

それができなきゃアメリカの自爆で終わる
2020/08/17(月) 15:37:42.06ID:jmEbh6TO0
>>3
実質、iPhone huawei samsungのどれかになるんだよな
最近asusはイマイチだし

日本製は論外
2020/08/17(月) 15:37:44.45ID:HawuoEl20
俺の10年前のGS02(android2.0)もこれまでか。
2020/08/17(月) 15:37:46.33ID:7k091T960
>>450
ワンセグで受信料を求めた強欲NHKのせいかは分からないが
ここ数年でワンセグ搭載機はほぼ無くなった
625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:46.67ID:EBVMKDs70
>>574
MOTOROLA g7 plusと
Oppo Reno3 A
で遊んでる。
メイン機はiphone8 plus
2020/08/17(月) 15:37:46.68ID:lxnTCpSg0
くっそ、、シャープでも買うか、、、
2020/08/17(月) 15:37:47.22ID:LAYXT1JF0
都市伝説だが、ファーウェイ製の通信機器はアメリカに行くと没収されるぞ。犯罪者(スパイ)予備軍とみなされるのだ
それでも隠し持って使うと真夜中に黒ずくめの男達が現れてどこかへ連行されてロボトミー手術されてしまうらしいぞ
2020/08/17(月) 15:37:53.25ID:N/pXnSOU0
トランプすげーな
2020/08/17(月) 15:37:58.06ID:pmQ/nuI80
あまりに急な進展だけど、本気で叩き潰すならこれぐらいやらないとな。  アメ公もそんだけ本気ってことか
2020/08/17(月) 15:38:03.76ID:MSj8PPAM0
>>1
キャリアから格安で機種変案内が来るのに期待
2020/08/17(月) 15:38:04.17ID:AWi0120d0
>>119
他メーカーに踊らせるのが
Googleの実力やで
Appleでさえその一つなんやから
632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:05.76ID:lVxaDG6z0
>>577
wwww
新世界がみえたなww
633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:10.79ID:hC6xWQzO0
相変わらず五毛党は無能だなー
そら5毛から1毛に報酬も下がるわ
2020/08/17(月) 15:38:11.12ID:l8P1mnL80
さよならHUAWEIさん…チュドーン

チョオズーーー!!
2020/08/17(月) 15:38:20.81ID:OtEDrQwa0
>>604
ROGphoneにしとけ
636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:23.62ID:c/lz4ht80
  
MSのノートPCのサーフェス持ってるが、
SIMが挿せる奴で結構便利だが、
携帯代わりじゃデカすぎるし・・・。
2020/08/17(月) 15:38:24.64ID:7HYSj4BM0
>>582
GooglePlayのアプリがアップデート禁止ならそうなるが
OSのアップデート禁止だけならまだ数年は使える
2020/08/17(月) 15:38:27.40ID:sL8Z5YeQ0
>>613
ソニータイマーあるからダメあんなの持つのはブルジョワだけ
639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:30.95ID:HMTxEpd90
「フォートナイト」、App Storeに続きGoogle Playストアからも削除
640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:31.36ID:2CqhDY4W0
>>609
初スマホはXperiaだったけどスマホってこんなゴミなんだって衝撃受けたな
iPhoneにしてようやく良さが分かった
2020/08/17(月) 15:38:32.29ID:mNj7Hhb80
ドンパチやりはじける前ならともかく今時期にP30とか買う奴はさすがにアレだな
中華スマホでもOPPOでええやろうに
ファーウェイは5G技術でアメリカ本丸と侵攻しようとして梯子外されたが、
OPPOはそんなことしないから大丈夫だぞ
あと、アメリカ人はチョンスマホでも買っておけばいい
642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:32.43ID:hzm6NSIt0
こんだけ勢いがあるってことは
そんだけ貧乏人が多かったってことか
ざまあww中国性なんか買うからだよ!
ファー!ウェーイww
2020/08/17(月) 15:38:37.38ID:sVLjMX210
通信は軍事とか安全保障にもろ関わってくるからHuaweiは徹底的にアメリカは排除するってわかってただろ
今更すぎる
644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:39.49ID:jRw12czg0
【朗報】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ
2020/08/17(月) 15:38:39.57ID:X57W8DZo0
OPPOでよかった
646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:43.44ID:crJb9dgo0
まじかよ
情報盗んで
奴隷に安くこき使って
あんなに安いスマホ作ってたのに
647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:47.88ID:9RROuImg0
>>613
あー発熱すごいらしいねw
知人のは壊れてたな
せめて安ければね
648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:49.48ID:IbsMaqoa0
>>571
それやめといた方がええよ。
せめてプラスだかって上の方にしたほうがええ。
弟が使ってるがドルビーアトモスさえついてねえ。
649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:51.32ID:TEVAgjfM0
>>437
ほんと時代錯誤も甚だしいよな
2020/08/17(月) 15:38:58.16ID:l8P1mnL80
だから天津飯はXPERIA

2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-03L/10/DT
651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:58.64ID:lS7IPvo30
いや米国はすごいな
まだまだ大統領任期までトランプは全力投球
2020/08/17(月) 15:39:02.93ID:r3s8r6nP0
>>582
まじ?パズドラもFGOもアウト?
653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:09.40ID:WoXYk1cn0
>>599
せやなAQUOS sense2がバカ売れしとったね。
学生の半数以上がこれになったらしいぞ。
654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:15.17ID:PTXCz5/S0
性能で選びたいならオッポ
デザインならシャオミ

この2択で決まり!
2020/08/17(月) 15:39:15.93ID:DtZsBO1F0
pixcelってiphone越えの何かをやってくれるのかと思ったら何も勝ててなくて失望

私はxperia
656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:16.83ID:O/eUf4GU0
>>574
そろそろ買い換えたいから俺も教えて欲しいな
657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:18.20ID:hTe8x0je0
>>612
お前は何を言ってるんだ?
10年前はみなガラケー最強と言っていたぞ。
心変わりした骨なしチキン野郎は居ないよな?
2020/08/17(月) 15:39:23.23ID:divSsMFf0
google storeで提供してるアプリの、外部ミラーサイト(apkpureとか)って、アレいちいちgoogleやらアプリ開発者の許可取ってるわけじゃないよな

ある程度中華スマホの締め出しが終わった後、アプリ配布サイトも漫画村みたいに殲滅戦始まったらマジで中華勢終わるのと違うか?
2020/08/17(月) 15:39:23.97ID:CLJsnatn0
これ本格的に中国進出企業やばくね?
2020/08/17(月) 15:39:25.02ID:gEFWEq2T0
中華のゲームアプリって荒野行動とかだろ
661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:26.59ID:T3u/upwo0
ファーウェイとかオッポなんて
マヌケな名前だ
持ってる奴て「バカ」なの?
662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:27.03ID:fybGeN340
>>250
SEの画面ちっさすぎてダメだわ。

仕方ないからiPhoneで契約したsimを
ZenFoneに刺して使ってるw
2020/08/17(月) 15:39:31.48ID:aqbf1ACg0
>>638
ソニータイマーっていつの時代の話だよw
664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:32.73ID:J9/Aqhdf0
>>630
みんなでガンガン文句言わないと
さらっと流されるんじゃないかな
特に2年経過してるモデル
2020/08/17(月) 15:39:36.80ID:nmus+fPm0
>>13
泥棒でも人殺しでも自由にしていい国なんてないよw
2020/08/17(月) 15:39:40.50ID:4ihoN/LQ0
代わりはXperiaにしたいんだけど
あの細長い画面がどうしてもダメ
音ゲーするんで、あのサイズだと手に持って出来ないのが一番致命的
2020/08/17(月) 15:39:41.50ID:P28tFZCz0
中華ドロイドが発表されるやろ
668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:42.86ID://FSpkED0
お前ら結局スマホでゲームしかしてないんやな
2020/08/17(月) 15:39:45.05ID:Gh0hwYFz0
>>654
どちらも素晴らしい文鎮ですなぁw
2020/08/17(月) 15:39:47.18ID:IjFd+Opq0
>>613
内側の塗装溶けるらしいな
2020/08/17(月) 15:39:47.64ID:P1PqSodv0
>>621
それAndroidのパクりのヤツ
CPUも決まってないのにOSは開発できない
672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:51.74ID:Tj9vkCFj0
アップルやサムスンのスマホも製造は中国なのに。
2020/08/17(月) 15:39:54.04ID:q7n1dEzm0
タブもダメなのか。
674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:54.37ID:2CqhDY4W0
>>652
アウトだよ
iPhoneにしとけ
2020/08/17(月) 15:39:59.88ID:sjnMhgEM0
>>624
シャープの人のインタビューで、ユーザーからイラネって言われるらしい。無駄に値段も上がるし
676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:01.41ID:Ik797MSG0
ガラパゴススマホwww
2020/08/17(月) 15:40:07.74ID:Qxlrt35/0
今更ジタバタしてるやつはさっさとiPhoneにしとけ
678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:10.49ID:EbZsTYKq0
まぁネットに繋がずに、メディアプレイヤーとして使う分には
大丈夫でないかと
2020/08/17(月) 15:40:20.74ID:/Qjxc0I00
でもさあ使いやすいんだよこれ(小声)
2020/08/17(月) 15:40:21.61ID:Mwuc1LSs0
吉田製作所の吉田さんがiPhone散々ディスってたなぁ。
iPhoneてそんなこともできないの?て感じだった。
681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:22.19ID:b53EWCtI0
もう防犯カメラにしか使えないな。
カメラの映りはいいから優秀ではあるけど。
682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:22.38ID:qIfOWz840
>>607
日本じゃ格安スマホが壊滅だろ
2020/08/17(月) 15:40:25.23ID:Cp0QEeza0
母親のスマホをP20liteに買い換えたばかりなのに困る
母親は設定とか深いところまではわかってないまま使っているからトラブル起きたら自分がなんとかしなくてはならないけど、
また買い換えなのか
684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:30.61ID:qVUPcNGs0
GAFAが14億の市場を手放すとは考えられん
685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:36.26ID:PTXCz5/S0
>>656
>>654
これ見て決めて
686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:38.13ID:hC6xWQzO0
ばいばーい中華端末ー
ばいばーい中華アプリー

最初から使ってないけどね(^o^)丿
2020/08/17(月) 15:40:45.34ID:HoxBzHWi0
へー発熱すごくて壊れるんだ
ふーん
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-51A/10/DR
688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:46.85ID:HMTxEpd90
アメリカの本気に中国タカ派が後悔...「もう遅い...」中国、4つの誤算と10の後悔

オバマが甘すぎただけなのに中共は自身の実力だと勘違いしちゃってたのかな
2020/08/17(月) 15:40:47.13ID:Gh0hwYFz0
>>657
ああいやバカにしてるつもりはないスマソ
シンプルに求めるならガラケー最強なのは俺も知ってる
2020/08/17(月) 15:40:48.82ID:JRB95sTR0
終わった
2020/08/17(月) 15:40:49.00ID:z2JIK2Cq0
YouTubeも見れんくなるの?
終わってるじゃん
2020/08/17(月) 15:40:50.42ID:ACBHL/BT0
これは終わった
693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:54.08ID:XChEFLO90
わろたwww
サブ機の楽天モバイルギャラクソのわい高みの見物
2020/08/17(月) 15:40:54.77ID:M76Q8myP0
日本に生まれてよかったなw
2020/08/17(月) 15:40:59.47ID:dlvmyDXa0
>>652
アプデを要求されるアプリは全滅だよ
2020/08/17(月) 15:41:09.50ID:aqbf1ACg0
>>670
塗装溶けたことはないけどライン電話ごときで発熱警告出るからびびる
それでなんか不具合出たとか言うことはないけど
697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:12.32ID:HO5vDog60
>>622
> huawei samsung
これだけは絶対に選択肢に入らないwwww
2020/08/17(月) 15:41:14.53ID:W2o2/FBw0
>>635
安心安全のASUS製だけどデザインがオタク臭いのが難点
あれを外で使う猛者いるのか?
699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:15.05ID:2CqhDY4W0
>>659
中国とべったりのところも軒並み終わるなw
アメリカ企業が一番ダメージでかそうだけどw
700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:15.29ID:ndJpkqbJ0
>>654

過去からきたのか?
2020/08/17(月) 15:41:16.03ID:xTkq5Huv0
文鎮化決定
702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:16.62ID:CYQm8qrN0
>>574
ガラケー
>>625
今オッポポチったリノ3とリノで悩んでたけどホワイトが綺麗なリノ3にした
2020/08/17(月) 15:41:20.37ID:WRDc+xa40
>>657
けど、もうすぐ終わるしな
流石にスマホ移行を検討し始めてるよw
704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:24.94ID://FSpkED0
ガラケーの俺 高みの見物やで
2020/08/17(月) 15:41:33.71ID:3XRvu4Lk0
iPhoneも5の頃までは圧倒的だったが
今は技術後追いで既存延長でしかないからな…
まあ悪くは無いけどコスパは悪い
706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:35.83ID:gKV+jybu0
うちのかあちゃん、p20lite なんだけど・・・
プレイストアとかアプリは今まで通り使えるんだよね?
707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:41.80ID:WspK5CH50
完全に息の根を止めにきたな
2020/08/17(月) 15:41:46.96ID:zdsthmRy0
俺なんて中華まん、って名前だけで食わなくなったからね
肉まんあんまん表示なら食うけど
709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:49.20ID:EbZsTYKq0
>>680
あの人、機械を叩くから何か嫌いだ
2020/08/17(月) 15:41:55.29ID:y9HSmRYT0
iphoneって馬鹿量産機だからね。
もうゆとり世代しか使ってないよ。
2020/08/17(月) 15:41:55.63ID:h0fKCwFR0
ちょいちょい日本人の貧困化がうれしそうな奴
それは願望のあらわれか?
>>642
712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:57.76ID:0v/7XNY10
>>653
sense2は性能こそ低いが、オサイフ付いてて防塵防滴で
某所では1円で販売してたからな
713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:41:58.20ID:y4+BVsFW0
>>646
ひどいよねアップルは
714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:00.05ID:FPTRdTUL0
>>426
3月ー5月の国際ニュース
・3月中国政府の干ばつと蝗害の食料難発表があった際、ロシアが先に中国への穀物輸入禁止。
 その次の日に中国の周辺国が一斉に輸出禁止。
 https://www.agrinews.co.jp/p50452.html
・ロシア・アメリカ・スペイン・フランス・タイ・ベトナム・欧州・イギリスに中国政府から「陰性にしかならない検査キッド」「引っ張るとすぐ破ける防護服」が届く
 (各政府公式発表。特にフランスは両方届けられる)
・ロシア・アメリカ・カナダ・オーストラリア・インド各政府が「新型コロナは中国政府が開発した人工ウィルス」だと正式発表
 (発表時期はそれぞれずれている)

7月8月の日本国内で起きている中国食料問題ニュース
・中国人が北海道でじゃがいも10kg1500円相場のところ5000円で爆買い中
・中華協会議長が北海道の土地を買って日本の農地でできた作物は全て中国に運ぶ発言

7月8月(攻撃準備に向けて?)の急展開ニュース
・ロシアがインドと新たに軍事同盟を結ぶ(中朝の軍事同盟はとっくに破棄済)
・ロシアが中国に売るはずの武器とミサイルを全てインドに売却
・軍事的情報同盟ファイブ・アイズに日本も加わりシックスアイズに。
・アメリカ軍イギリス軍で、湾岸イラクイランアフガンの時と同じ爆撃機を同じ位置に配備済(8月最近)
 (唯一違うのはインドと台湾にも爆撃機を配備)
・フランスもインドに爆撃機を配備。
・インド自身も爆撃機を配備。
2020/08/17(月) 15:42:01.14ID:QnCMGkkK0
早く戦争始まらねえかな核でジュってなって死にたいじゅって
2020/08/17(月) 15:42:03.77ID:hjkJVNIn0
安かろう悪かろう
2020/08/17(月) 15:42:04.16ID:L3JFkWrW0
タブレットどうしよう
泥端末がいいんだけどなぁ
2020/08/17(月) 15:42:04.34ID:Gh0hwYFz0
>>706
文鎮として使えるからおkw
2020/08/17(月) 15:42:06.66ID:8egPGYNz0
ドコモauとか取り扱ってるところは声明出すやろ
720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:11.34ID:OPw/j8O40
>>702
やっちまったなあ
721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:18.01ID:qVUPcNGs0
携帯雨が高くなるなあ
2020/08/17(月) 15:42:18.24ID:TAdCybKE0
>>354
グローバル化の恩恵とは信頼で成り立ってるんだよ

どこの国も他国は信用ならないから自国で作るなんて言い出したら、非効率極まりない

そのうち外国の食料は信用ならない、エネルギー供給は不安だとなる

この行きつく先はどこの国も鎖国してしまうという閉塞状態だよ
2020/08/17(月) 15:42:19.88ID:N/YEWczM0
>>683
母親の個人情報売り渡すとか最低だね
あんた地獄に落ちるよ
724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:20.53ID:crJb9dgo0
中華スマホが安いのは奴隷に安く作らせて
その上情報盗んでるからね
買うやつは五毛なみの知恵遅れだわな
2020/08/17(月) 15:42:20.37ID:JD/yGOsb0
>>652
モンストはまだ4.4.2でも使えるな
プレイヤー人口の多いアプリだからかな
726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:20.94ID:PTXCz5/S0
>>700
最先端のツートップやで
ま お前らは富士通wwwでも使ってなw
727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:22.11ID:jRw12czg0
>>644, 【偽り報道】 漁民は、尖閣諸島からは離れて操業するよう当局から指示される 【核心隠蔽】

では何故中国当局は、漁民にこんな指示を出したのか。 南沙諸島には米空母群が展開していて、
中国共産党の南沙諸島支配に対抗している。 NHKを始め日本のインチキマスコミはそれを言わない。
_
728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:25.10ID:sIY3ZyU60
アメリカは本気だ。
手打ちなしの全面抗争。
729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:26.39ID:PZtENqPF0
>>644
2020/08/17(月) 15:42:29.34ID:/7kiyyNv0
性能で世界トップ3ぐらいのスマホが使えないという。
日本がイマイチだから、だめなんだけど。
サムスンは、この1年で2位から4位ぐらいに落ちそう。
もう、台湾しか選択肢ないのか。
いろんな製品が、質で迫られ、値段で突き放され。
2020/08/17(月) 15:42:30.40ID:nmus+fPm0
>>684
中国は国内で、アメリカIT企業の製品やサービス規制しまくりだし
14億つーても、6億は月収1万5千円で
アメリカにくらべれば市場は小さいぞ
世界一大きな市場はアメリカ
732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:30.90ID:pX8EEZnr0
>>680
ファーウエイはアップデイトすら出来なくなったけどなw
2020/08/17(月) 15:42:35.98ID:4ihoN/LQ0
サムスンは使いたくない
日本人なら日本企業のスマホを買いたい
734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:36.40ID:J9/Aqhdf0
>>666
ちょっと前のモデルはXperiaも良かったんだけど
最近の、角打ち即ガラス割れみたいなデザインは
全然欲しくない。
2階からコンクリートに落下させても割れない
ガラスならいいけどさ。

やっぱりパナの法人向け買うしかないかなと
俺は思ってる。頑丈さなら福井県で最強レベル。
735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:39.34ID:9zcsh2yJ0
ヤバいな
チョンスマホが勢い付くぞ
2020/08/17(月) 15:42:39.65ID:X7BzWT8k0
元々怪しいのだからアップデートできなくなっても大して変わらないのでは?🤔
737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:40.70ID:FPTRdTUL0
>>713
チャイナアプリやチャイナ会社の製品の話だよ
わかりやすいバカチャイナ
738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:42.03ID:lAFQfTwz0
これは厳しい
スマホはともかく、タブレットは日本じゃファーウェイ製品を使わざるを得ないんだから
2020/08/17(月) 15:42:45.73ID:AFTdqQHc0
買取価格1000えんw
2020/08/17(月) 15:42:46.90ID:TN7PZqb40
>>706
プレイストアが使えなくなるから困るんだろ?
セキュリティパッチは2年以上提供してもらったから
止まっても仕方がないけど。
741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:48.85ID:Bsofa9yX0
>>3
そんま
742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:49.86ID:o1UfgyKx0
>>574
ファーウェイ
2020/08/17(月) 15:42:51.12ID:pliAseWx0
iPhone信者さんの脳みそ

https://i.imgur.com/QYYLJbt.gif
https://i.imgur.com/qUEfo53.gif
744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:51.38ID:CYQm8qrN0
>>720
ええー😰
745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:42:58.52ID:2ZLrbd2/0
まじか
嫁のスマホ買い替えて1年も経ってないのに
9000円も出したのに
まああと1年はだいじょぶか〜〜〜
746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:43:00.33ID:HMTxEpd90
アップルが中国で3万以上のアプリ削除、ゲームが大半−調査会社

次はアマゾンの中華製品かな「
最近サクラレビューが酷すぎるから早くやってほしい
2020/08/17(月) 15:43:02.57ID:ZlSrFyMl0
オラのP30liteどうなるんや!?と思ったけど元々1回だけのメジャーアップデート終わってたから良いやw
748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:43:04.62ID:ksUEMfjv0
当たり前でしょ。中華スマホやアプリなんて使用して、周庭さん応援なんてして香港の民主化
支持なんていてれば、日本人だって中国の支配下にいけば逮捕されるしな

キンぺーのバカアホと毎日やってれば死刑もあるわな。中国製品なんて全部排除でええわ
中国は、キンぺーや中国共産党に反対する連中を弾圧するツールに使っているからな
2020/08/17(月) 15:43:06.51ID:/0lmFQfs0
>>691
YouTubeはアプデやらなくても使えるから今のところ大丈夫だよ
中華本国ではYouTube見れないけどね
2020/08/17(月) 15:43:11.72ID:W9rlqqQW0
wi-fiしか使わんし投げ売りなら大歓迎
2020/08/17(月) 15:43:13.47ID:7VYHy2Ls0
p20ライト使ってたけど、当時コスパの良さに感動したわ。あのままいってたらぶっちぎりでシェアトップだと思う
2020/08/17(月) 15:43:19.17ID:hq0BsBuk0
>>655
Pixel(4a)はカメラ性能とそれに対する価格のコスパはiPhone(SE)超えてる。
逆にいえばそれぐらいだけど。
2020/08/17(月) 15:43:19.59ID:pFLV5D8Z0
>>624
有難え!
754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:43:28.60ID:ZfiX0GKc0
ちなみに私はドコモのガラケー持ちなので2026年を待って使用可能な機種をのんびり選ぶさ
2020/08/17(月) 15:43:31.09ID:aqbf1ACg0
>>652
パズドラモンストとか有名所はアマゾンストアにあったと思うしそれでいいんじゃね
2020/08/17(月) 15:43:31.10ID:u9lhnreC0
3G通信は2026年でおわりますよ
VOLTE未対応端末はその日にぶちってきれます
757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:43:31.38ID:80fZ5ku/0
中華スマホしか選択肢がない人たちって
かわいそう
2020/08/17(月) 15:43:34.10ID:DtZsBO1F0
アンチiphoneだけど
石垣島で満天の星空を撮ったら
両者何も写って無いかと思ったら
嫁のiphoneX画像拡大したらいっぱい写ってた
俺のXperia1は真っ暗

くそーーーーーーーーーー!!
しかもあんな星なんか手ぶれで撮れてるのが凄いわ・・・くそ
2020/08/17(月) 15:43:38.02ID:YguRfUHl0
>>712
ええやん
760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:43:39.87ID:hC6xWQzO0
昔はガラケーとPC最強なんて言ってた過去もあったなー(遠い目)
761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:43:48.22ID:2CqhDY4W0
>>705
今の機種なら5年は余裕で待つぞ
途中バッテリー交換は必須だけど今は毎年買い替えなんて事にはならない
2020/08/17(月) 15:43:48.45ID:ZQ/meILX0
>>354
トロンとかいう独自Osあったじゃん米に潰されたヤツ
2020/08/17(月) 15:43:55.06ID:q7n1dEzm0
AQUOSタブレットを期待するしかない。
2020/08/17(月) 15:43:56.99ID:USYu0CX20
>>604
米が出したclean networkプログラムのclean appがoppoも範囲内だったら終わるとだけ
765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:01.65ID:8OCfTZKA0
そろそろiPhone買い換えなくちゃ!♪
2020/08/17(月) 15:44:07.45ID:u5tFPm0/0
米中の争いに巻き込まれたくなかったら国内産買った方が無難か
767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:08.71ID:sJ0vrakP0
>>677
iPhoneなんてゴミだよ
貧乏人が泣きながら実質2万の端末を10万で買ってるおバカ機種
しかも分割で毎月金無いとか連呼してるw
768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:11.77ID:+uj0XcPN0
>>13
戦争中の自覚無さ過ぎだろ
クソ甘ちゃんだな
769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:17.76ID:XChEFLO90
>>748
マジで逮捕とかありえそうだからな
770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:21.54ID:pX8EEZnr0
>>733
おまえみたいな奴が甘やかすから日本企業はダメになったんや
2020/08/17(月) 15:44:22.51ID:h0fKCwFR0
>>724
昔LINEでもネトウヨが文句言ってたけどLINE使ってないよな?

最近いねえなLINEは許されたか?ww
2020/08/17(月) 15:44:30.88ID:KK2t4fUb0
>>653
安いからでしょ
格安SIMとかだとたいていあれじゃん
おれもそうだよ
オッサンだけど
金のない若い人たちならなおさらだろうな
2020/08/17(月) 15:44:31.23ID:aqbf1ACg0
>>666
画面分割して使うと超便利なのに
ゲームしながら5ちゃんできるで
774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:33.13ID:FPTRdTUL0
>>736
オッポとシャオミが2トップとかいうやつw公安監視対象だろw
2020/08/17(月) 15:44:35.41ID:bQT0uKog0
ウチのHUAWEIの格安タブレットもダメなんか?
2020/08/17(月) 15:44:41.69ID:ReU+P2vp0
>>758
iPhonexでは月が撮れない
777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:42.42ID:tK6IGoyJ0
>>684
GFは中国内で使えないからな。
778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:43.11ID:EbZsTYKq0
>>717
ネットに繋がなければ、メディパッド(だったっけか?)でも問題ないと思うけど
アンドロイドでタブレットタイプ、となると極端に少ないからなぁ
台湾製にはなるけど、zenpadなんかは数年前は良く売れてたね
779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:44.02ID:F7oDGPUM0
なんでそんなイジメるの?😭
2020/08/17(月) 15:44:44.74ID:aIpQzXnF0
>>63
悲しいこと言うなや

2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/ELE-L29/10/LR
781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:46.10ID:9RROuImg0
>>762
あれ陰謀論じゃないの?
2020/08/17(月) 15:44:46.13ID:4vxOm8Ol0
頑なにアプリのアップデートを無視し続けると打ち切りまで使えるんじゃね
どうせバッテリーが先に駄目になる
2020/08/17(月) 15:44:48.37ID:ZFutC/el0
ウミデジを家庭Wi-Fiゲーム用として使ってるけど
影響あんの?
2020/08/17(月) 15:44:48.39ID:W9rlqqQW0
タブレットの投げ売りこい!
キリンの10インチ欲しいんやわ
785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:49.16ID:xF5cNJlr0
>>699
中国と日本との貿易ももう停止だしね
2020/08/17(月) 15:44:50.02ID:iGTgUDfe0
別のOS入れればいいんじゃね?
787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:50.37ID:+QCsPRMK0
ドコモオンラインショップを見ると5G製品は扱ってないな

4Gも売れ残りだけ置いてあり、
品切れしたカラーはもう補充されないみたいだ
788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:55.36ID:Vz8kcW6+0
>>717
泥スマホの隆盛ぶりとは対照的に
泥タブはマジで壊滅してるからなあ
ファーウェイいなくなると更にお寒い状況に
789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:02.30ID:FPTRdTUL0
>>771
もう誰も使ってないだろ。朝鮮人だけは今でも使ってんのか
2020/08/17(月) 15:45:03.83ID:Mwuc1LSs0
>>732
そーいえばあの人Huawei大好きだったな
まぁ ホーム画面にアイコンを自由に移動できない時点でiPhoneはない見たいなこと言うてたなぁ
791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:04.16ID:I0TG41lV0
>>719
声明は出すやろけど交換返金には応じんと思うよ
そんなんしてたら会社潰れちゃうし
792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:07.73ID:rRooa+sn0
3日前にアプリ更新したからOSだけの話しかな?
793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:11.76ID:Bsofa9yX0
ちゃんねらの日課のiPhone叩き。
コロナ禍が明けたらもうちょっと外に出て現実見ようぜw
794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:19.01ID:c/lz4ht80
>>574

ZTE
795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:19.10ID:ndJpkqbJ0
次にくるのは、ファーウェイは通信止められる ←
796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:24.38ID:RqtMAKHc0
XIAOMIとOPPOはまだー?
チンチン
797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:30.89ID:Bj8W64x50
日本のキャリアはどうすんの? 新しい何かに無償交換してケロ
798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:32.78ID:mhr26Iax0
おっぽっぽに乗り換えたお
799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:32.92ID:n8uOK/Fo0
>>657
基本、外でネットやらないから
スマホにする必要性を全く感じんのだわ
40過ぎるとあの画面は目にこたえる
800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:34.83ID:qVUPcNGs0
ファーウェイは14億の市場で行けるん違う
2020/08/17(月) 15:45:36.60ID:UibzCFoo0
でもこれ被害被るのってソシャゲ猿くらいだろ
端末自体は使えるんだから没問題じゃね
802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:36.84ID:hC6xWQzO0
中華スマホはゴミだったしエエやん
803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:45.17ID:wQPaGZF60
>>717
iPad買うしかないんやろかねえ・・・
2020/08/17(月) 15:45:45.45ID:zjkbyOZI0
Lenovoにもそろそろ来るんじゃね
2020/08/17(月) 15:45:45.64ID:s7/IGMBg0
アジア人差別だろ許さねえ
806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:47.61ID:sJ0vrakP0
>>768
戦争中って平和そのもののお前からそんな言葉が出るとかただのネトウヨの妄想だろ
恥ずかしいんだよお前みたいな奴の存在がw
早く竹島奪還してこい つーか働け無職w
2020/08/17(月) 15:45:48.63ID:W9rlqqQW0
今でも十分安いTabletの投げ売りこいやぁ
2020/08/17(月) 15:45:51.73ID:koQw2obZ0
>>654
ジャップランドに原爆落としたいならシャオミ!
2020/08/17(月) 15:45:54.80ID:IbTkKkgG0
これで一番喜ぶのは中国の犯罪グループだったりする
購入をほぼ強要されてる中国人のスマホが丸裸になるんだから
810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:56.07ID:m5j8G/kY0
そもそも時間あったんだから中華OS作れよ。
2020/08/17(月) 15:45:58.07ID:q6LEESOL0
特亜スマホ、終了w
2020/08/17(月) 15:45:58.42ID:B/dgrPPp0
>>604
情報とかじゃなく文鎮になると思ったほうが良い
813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:45:58.77ID:crJb9dgo0
>>771
エラ張ってそう
2020/08/17(月) 15:46:00.81ID:vyV52ZhZ0
ふぁーうぇいのタブレットも対象?
815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:02.27ID:a84LAzXB0
当面はそのまま使えるし
今のが潰れても同じ中華性格安のオッポやシャオミに乗り換えるだけだろ
今まで安い中華性愛用してた奴はiPhoneとかにバカ高い金を絶対に出さない
2020/08/17(月) 15:46:10.50ID:rP6WYcWU0
>>574
sharp
817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:11.65ID:8u1FZPbt0
次何買ったらいいんだよ
2020/08/17(月) 15:46:16.66ID:79cA91440
デザインとかマネしたりとやりたい放題だからな
2020/08/17(月) 15:46:17.66ID:4ihoN/LQ0
>>773
だから音ゲーやってると細長すぎて指が届かないのが致命的なんだって
2020/08/17(月) 15:46:21.16ID:Cp0QEeza0
>>706
仲間
母親60代でLINEとyoutubeと簡単な検索くらいしかしてないけど今後どうなるのかな
821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:22.32ID:owdvAiSq0
ファークライ7決定wwwww
822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:23.27ID:FPTRdTUL0
>>742

>>743
>>574
公安にわかりやすく必死でコメントしてくれるチャイナマン
2020/08/17(月) 15:46:25.87ID:3wu6rxKF0
中華の中ではズバ抜けて品質が良かったから残念だな。
中国人専用機として生き残るんだろうけど。
2020/08/17(月) 15:46:27.04ID:q7n1dEzm0
ポケットWi-Fiは、NEC 一択か。地図をみるときにタブレットが必要。
825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:41.55ID:gV2kNk5p0
今使ってるHuaweiは楽天のキャンペーンで9000円程で買った
Pixelなんて高くて買えねーよ
2020/08/17(月) 15:46:42.29ID:UibzCFoo0
なんでソニーはセーフなの?
おかしくね?
827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:44.50ID://FSpkED0
先月とうとうスマホを買った母親に高いけど馬鹿でも使えるiPhoneを勧めまくって正解だった
2020/08/17(月) 15:46:48.73ID:6tQGgvhL0
Huaweiが高くなってoppoが凄いコスパの端末だしてきてるけど

もう中国はoppoに切り替えてるでしょ
2020/08/17(月) 15:46:49.31ID:LAYXT1JF0
ユーチューバーでファーウェイ推しの人多いよね
性能対比でコスパ最高とか言って
ヤツら中華から金もらってステマしてるだけなんだよな
そのやり方が中華だよな
だから、5ちゃんの情強のみんなは、まさかファーウェイのスマホとかタブレットとか、
ノーパソとか、買ってないよな
830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:51.23ID:FITlmrsh0
シナカスざまあwww
831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:52.37ID:d5KucGNV0
まともな人間は国産買うよ
2020/08/17(月) 15:46:54.42ID:n6ImEgDV0
ファーウェイのスマホ去年2万で買った
ものすごく満足してる
スマホに10万も出す人がいるのが不思議
833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:54.65ID:ndJpkqbJ0
冷静になれ!

売れる時にうっておけよw
2020/08/17(月) 15:46:56.73ID:pFLV5D8Z0
>>648
マジか地雷か。ありがとう
835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:46:59.14ID:lcjTSxak0
ファーウェイなんか何年も前から警告されてたんだからこれこそ買ってたバカは自業自得だよな。
2020/08/17(月) 15:47:06.56ID:4ihoN/LQ0
>>770
おまえみたいな奴が多いから日本企業がダメになったとも言える
2020/08/17(月) 15:47:07.41ID:V4LgQOyp0
>>13
責任の無い自由は「悪」だから
2020/08/17(月) 15:47:08.20ID:09z03joh0
>>807
ワシも欲しい
未だにXperia z Android4.0使ってるんや
2020/08/17(月) 15:47:11.26ID:ReU+P2vp0
ファーウェーでウィーフィー
2020/08/17(月) 15:47:11.56ID:CLJsnatn0
>>793
さすがに林檎叩きも5ちゃんねるだけになってきたな…
5ちゃんねるの高年齢化やばすw
2020/08/17(月) 15:47:19.30ID:A37PAmeY0
ファーウェイは誰も使ってないからどうでもいいだろ実際
2020/08/17(月) 15:47:21.99ID:zdsthmRy0
アップル社のマックの起動音
あれはビートルズのアデイインザライフの最後のコードだ
つまりジョブスはあの起動音にすらメッセージを込めているのだ
アデイインザライフのラストコード、さあ次はあなたたちが作る番ですよ、という
2020/08/17(月) 15:47:24.33ID:mNj7Hhb80
>>758
そのアイフォンをさらに上回るのがファーウェイだったんだけどね
2020/08/17(月) 15:47:26.41ID:Wz98MaFd0
Huawei のスマートフォンを使っているけれどすでに一回メジャーアップデートしているしセキュリティアップデートも終わっているから関係ない
845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:47:35.43ID:WOHEaB9V0
支那朝鮮製は犯人を見るような目で判断したほうがいい時代だな
2020/08/17(月) 15:47:35.72ID:2QCeRF660
>>49
アメ公の自由はアメ公だけが自由って意味だぞ
2020/08/17(月) 15:47:42.96ID:wIMo15Hg0
タブレットまだ使ってるのにもう使わんほうがいいのか?
848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:47:44.98ID:Tso7n6iw0
中華が親会社のモトローラもやばいかな。。。
2020/08/17(月) 15:47:45.87ID:+oinvy3w0
Android重くなるばかりだから
セキュリティアプデだけやってくれればいいよ
850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:47:48.17ID:cawf8hW40
安物買いの銭失い
2020/08/17(月) 15:47:49.68ID:mszcKh4a0
スマホより泥タブレットが大問題
安くてマシなのがファーウェイ以外ない
2020/08/17(月) 15:47:52.22ID:GVMj6AUq0
泥使うとchmateのせいで5ch中毒になるからな
853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:47:53.39ID:EbZsTYKq0
>>796
シャオミ・オッポは使った事は無いけれども
あれも独自のアプリがプリインストールされてるので
それらが怪しい動きをしなければいいけれども

ちょっともう、中華製は避けた方がいいだろね
854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:47:55.45ID:CYQm8qrN0
>>831
やっぱ中国産だよな
855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:47:58.18ID:wPROGdE/0
m9(^Д^)
2020/08/17(月) 15:48:13.13ID:cgBDoGqx0
matepad無印はもっぱら5ちゃんねる専用だわ
NECのLavie Tab Eも買ったけど中身はLenovoらしい
2020/08/17(月) 15:48:16.50ID:5knoKxUj0
国産スマホがもう少しマトモだったらなあ
完成度の割に割高なハイエンド、ミドルになると志那製廉価品未満、愛国以外に買い支える理由がないのが辛い
858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:16.65ID:a84LAzXB0
>>820
どうもならないだろ
そのまま使える
2020/08/17(月) 15:48:20.21ID:y9HSmRYT0
>>840
単純に識者は買わないってだけになったからね
860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:20.94ID:2ZLrbd2/0
もうサムソン一択だな
64/4 1.5マンはするからな
キャンペーンやってくんねえかな
861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:25.43ID:hC6xWQzO0
中韓のブランドのスマホを人前で使うのは恥ずかしいことだからなー
空気の読める日本人は中韓ブランドのスマホを選ばない
2020/08/17(月) 15:48:28.42ID:aqbf1ACg0
>>819
音ゲーすんならiPhoneじゃねーのと思うが、嫌ならGalaxyかPixelでええんちゃう
2020/08/17(月) 15:48:28.90ID:uwKu05F50
スマホが出たころから泥だったから今からios使える気がしないw
おすすめの日本製泥おしえて
864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:31.35ID:+xl6rSnI0
他はどうでもいいけどアプリのアプデ止まるのは痛いな
電子マネー系全部使えなくなるだろ
865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:33.37ID:ENA96Lg40
dtabってファーウェイ製か。
今、初めて知ったわ。
2020/08/17(月) 15:48:37.35ID:Gh0hwYFz0
このスレで高級文鎮の展覧会が開かれていると聞いてw
867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:39.11ID:ORj63Zhg0
iphoneはUIがとっつきにくいし何かとgoogleじゃないから中華とまた違うストレスがある
たけどpixelもクソだしzenphoneとか論外
868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:39.59ID:qVUPcNGs0
ま、11月までの戦いだから
2020/08/17(月) 15:48:40.52ID:U7Uk5owg0
>>754
ガラケーよりスマホのほうが安いぞ
おれメルアドVodaphoneだが毎月980円だったのがスマホに変えたら月々950円になった
Googleのpixl4は無料だったし手のひら返したわ
つーかスマホかざすだけで映った被写体検索出来たり翻訳できたり通販できたりスマホすげーよ
さっさと換えればよかったぜ
2020/08/17(月) 15:48:40.89ID:unWmXcS20
バックドアフォン
871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:48:42.06ID:HMTxEpd90
米中対立がHuaweiに打撃 高性能半導体の調達困難に

>中国誌「財新」(電子版)によると、Huawei幹部の余承東(よ・しょうとう)氏は8月7日、
>今後発売予定のスマートフォンなどに搭載する高性能半導体の調達が困難になると明らかにした。
>余氏は9月中旬以降は「生産する方法がなくなった」と表明した上で「非常に大きな損失だ」と苦境を訴えている
2020/08/17(月) 15:48:44.33ID:4ihoN/LQ0
>>851
スマホはAndroid
タブレットはiPadにしてる俺氏高見の見物
2020/08/17(月) 15:48:45.15ID:XIOzLpY30
iPhoneが安くて、2ch mete使えて文字入力や変換、入力文字の左右移動がまともでコピーペーストも楽なら
すぐ買うわ
使いにくいんだよ。2台持ちしてたけどiPhoneは売ったわ
2020/08/17(月) 15:48:47.50ID:/0lmFQfs0
>>833
まあ、しばらくは使えるからな
強制アプデが入った時にアプリが使えなくなるだけだから、更新しないものだけ使えばいいし
2020/08/17(月) 15:48:47.59ID:ACBHL/BT0
P30l買わなくてよかった・・・・
2020/08/17(月) 15:48:48.08ID:gOUWCnA20
その内に中華製OSになるから安心だな
2020/08/17(月) 15:48:56.64ID:CIrEVmsU0
>>13
フェアの意味を履き違えてる
相互主義こそが最もフェア
2020/08/17(月) 15:48:57.03ID:x8VW0UIw0
>>1
これだけはトランプ指示 ならず者国家中国を懲らしめることが
できるのはこいつだけ
879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:00.50ID:ORj63Zhg0
>>863
ソニーxperia 1 ii
880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:01.45ID:FPTRdTUL0
>>805
絶賛中国攻撃準備だよ。いい加減気づけよ

中国の南北周辺国のロシア・インドでもTickTok、WeChat、Huawei、baidu とっくに禁止

3月ー5月
・3月中国政府の干ばつと蝗害の食料難発表があった際、ロシアが先に中国への穀物輸出禁止。
 その次の日に中国の周辺国が一斉に中国への穀物禁止。
 https://www.agrinews.co.jp/p50452.html
・ロシア・アメリカ・スペイン・フランス・タイ・ベトナム・欧州・イギリスに
 中国政府から「陰性にしかならない検査キッド」「引っ張るとすぐ破ける防護服」が届く
 (各政府公式発表。特にフランスは両方届けられる)
・ロシア・アメリカ・カナダ・オーストラリア・インド各政府が「新型コロナは中国政府が開発した人工ウィルス」だと正式発表
 (発表時期はそれぞれずれている)

7月ー8月
・中国人が北海道でじゃがいも10kg1500円相場のところ5000円で爆買い中
・中華協会議長が北海道の土地を買って日本の農地でできた作物は全て中国に運ぶ発言

7月ー8月(攻撃準備に向けて?)の急展開ニュース
・ロシアがインドと新たに軍事同盟を結ぶ(中朝の軍事同盟はとっくに破棄済)
・ロシアが中国に売るはずの武器とミサイルを全てインドに売却
・軍事的情報同盟ファイブ・アイズに日本も加わりシックスアイズに。
・アメリカ軍イギリス軍で、湾岸イラクイランアフガンの時と同じ爆撃機を同じ位置に配備済(8月最近)
 (唯一違うのはインドと台湾にも爆撃機を配備)
・フランスもインドに爆撃機を配備。
・インド自身も爆撃機を配備。
881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:05.08ID:ksUEMfjv0
>>805
差別じゃないよ。まともな亡命している中国人とかを守るためにも
必要なこと。大体、中国共産党の基地外は、亡命している連中まで
嫌がらせしているからな

中国製品を排除して工作員が連絡を取り合えなくすることは中国国内
の迫害を逃れて漸く亡命できた方々を守ることにもつながる

中華スマホうやアプリから、そういう連中の居場所がバレたり
もするしな。民主主義社会から中国製品は全て排除ですわ
特に、そういう安全保障に関わる分野はな
882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:05.41ID:ZfiX0GKc0
俺はガラケーを使っているわけだが電話のかけ方しかしらない
アプリ?何の話だ
2020/08/17(月) 15:49:07.52ID:kezGTALw0
だから俺があれほどXperiaにしろと言ったのに
2020/08/17(月) 15:49:08.27ID:7zHXA1zy0
Androidそのものも使用禁止にしろ
2020/08/17(月) 15:49:13.65ID:NNiEpMob0
迫真!brickと化した中華スマホ。
2020/08/17(月) 15:49:16.08ID:wIMo15Hg0
泥はGooglepixelに限るな
廉価版のスペックで十分だし
2020/08/17(月) 15:49:18.27ID:B/dgrPPp0
>>844
そうじゃなくてプレイストアにアクセス出来なくなるんだぞ
888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:22.82ID:0cY7WS1d0
去年からあれだけ警告してたのに。よく売るよなぁと思ってだけど。
889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:26.65ID:I0TG41lV0
あの眼鏡かけた報道官の逆ギレ会見はまだかな
Tik Tokのようなお馬鹿アプリですら噛み付いてたんだし
これは当然雨に噛みつかなきゃおかしい
2020/08/17(月) 15:49:28.41ID:lxnTCpSg0
くっそ、、とうとうクソダサいシャープを買う日が来たのか、、、
891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:33.77ID:hC6xWQzO0
中国のゴミクズスマホが駆逐されて何よりよ
892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:34.78ID:WspK5CH50
Wi-FiルーターがHUAWEIの奴wwwwww
893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:37.07ID:mhEz1/tC0
同じ国策・権力の奴隷ならどっちがいいって話しでしかないな。
消費者は権力に都合のいい奴隷でしかない。
2020/08/17(月) 15:49:39.47ID:75f1iyey0
サイト閲覧とかのネットサーフィンとYouTubeくらいしかしてないんだけどそれすら出来なくなるとかもうゴミじゃん…
捨てよかな
2020/08/17(月) 15:49:39.51ID:h0fKCwFR0
>>813
妄想を楽しめw
2020/08/17(月) 15:49:41.90ID:n6ImEgDV0
いつ駄目になるの(´・ω・`)?
あと2年は使いたいんだけど・・・
2020/08/17(月) 15:49:42.20ID:4ihoN/LQ0
>>862
ゲーム性ならiPadだけど
シリアルコードが使えないんでAndroidにせざるを得ない
898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:42.96ID:2ZLrbd2/0
国産買うのは情弱だけ
2020/08/17(月) 15:49:46.24ID:Gh0hwYFz0
>>890
Xperia買わんの?
900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:46.99ID:J9/Aqhdf0
政治的な問題もだけど、Huaweiのスマホで
ネット上で支払いするとかは正気ではないのは確か
2020/08/17(月) 15:49:53.37ID:jmEbh6TO0
>>697
じゃあどこ?
iPhone一択?
902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:53.59ID:Unxtwhxg0
>>810
あるよw
2020/08/17(月) 15:49:56.95ID:VX5DD4gh0
なんの機種を使ってもアップデートは一回、多くても二回しかないから
全くと言っていいほど関係無いですわ
904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:58.29ID:a84LAzXB0
>>864
アプリも電子マネーも使ってないから問題なし
905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:00.22ID:tl+qHLCM0
>>716
安くて普通がHUAWEI
高くてゴミがXperia

日本では富士通アローズが以外とよい。Xperiaは三代使ったけどまじゴミ
2020/08/17(月) 15:50:01.37ID:ALicVAsG0
アプリ会社は中国支持だから
アメリカ終わったな
2020/08/17(月) 15:50:02.04ID:wIMo15Hg0
>>872
不便ない?
Googleアカウントとか同期できんの?
908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:03.07ID:Drz+9ZJS0
>>39
GSOMIA更新でごねたら制裁対象になるかもねw
2020/08/17(月) 15:50:03.19ID:Mwuc1LSs0
Xperiaは長くやだなぁ ソニーはどうしたいねん
2020/08/17(月) 15:50:03.49ID:7k091T960
>>815
この調子じゃオッポシャオミウミデジ買っても
ファーウェイみたいになるのは時間の問題だぞ
そんな悠長なことは言っていられない
2020/08/17(月) 15:50:06.42ID:SCp0hEEd0
ソニーの漁夫の利?
912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:10.03ID:DpS2vJD00
タブレットはSDないと困るわ
2020/08/17(月) 15:50:15.59ID:4ihoN/LQ0
>>862
チョンは絶対イヤ
Pixelもいまいち
914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:16.21ID:pX8EEZnr0
>>829
ある程度登録者が増えると企業案件が入ってくる

当然中華が裏工作してないわけがない
915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:18.60ID:+uj0XcPN0
>>805
中共をアジア枠に入れて
勝手に日本を引きずり込むなよー
単に中共枠ですから
916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:21.19ID:sIY3ZyU60
割とまじで日本製スマフォ買っておいた方が安全やもしれん。
俺尾っぽで死亡フラグ立ってるし。
2020/08/17(月) 15:50:21.55ID:7zHXA1zy0
Google自体危険だからこの際潰せ
918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:23.79ID:FPTRdTUL0
>>895
エラ族なのか
2020/08/17(月) 15:50:24.36ID:5Ra3NRmG0
>>3
さっそくスレ立て後8秒のコピペSAMSUNG押し来たか
2020/08/17(月) 15:50:25.06ID:pFLV5D8Z0
とりあえず、使えなくなってから買い替え検討するべか
921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:29.75ID:EbZsTYKq0
>>861
でもファーウェイの端末は
ミドルクラスでも外装からデザインから凄く上質だよ
白物家電として考えたら、やっぱり世界一のメーカーだと思う

…けど、スパイツールとして動作するんじゃ、話にならんわな
922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:31.53ID:SFpEhGLz0
よかった
どんどん正常化してってる
2020/08/17(月) 15:50:32.62ID:ZfLdIJ/G0
ASUSでいいじゃない
924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:35.86ID:Aj6IqahL0
>>14
>IPATにしないとあかんか。

競馬で稼ぐのか?
925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:41.30ID:ePHjuCZt0
>>13
企業秘密や軍事情報盗みまくって何言ってんだよ
中国人、死ねば
2020/08/17(月) 15:50:42.20ID:79cA91440
共産党が何をしようとしてるのかもう少し勉強しろよアメリカ批判してるアホは
2020/08/17(月) 15:50:50.09ID:q6LEESOL0
あざーすさえ西側にいればそれでOKw
2020/08/17(月) 15:50:56.81ID:wQPaGZF60
>>917
多分今のところ世界中のどこにもいない
2020/08/17(月) 15:50:56.91ID:U7Uk5owg0
>>901
Google一択
2020/08/17(月) 15:50:57.13ID:Gh0hwYFz0
>>909
長いのはXperia1Uやで
Xperia10Uは普通やで
931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:50:58.79ID:XWT0pIKQ0
paypayも使用禁止?
2020/08/17(月) 15:51:00.05ID:JRB95sTR0
HUAWEIはあくまで再生機能端末
933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:01.19ID:Vz8kcW6+0
>>884
Android自体を使えなくするのは
ライセンスに反するので無理や
2020/08/17(月) 15:51:01.47ID:Y0ChXd6O0
京セラ端末があれば俺は満足
普通の端末でも超タフ
2020/08/17(月) 15:51:09.79ID:GBHBYoW70
だいたいキンペーは天狗に乗り過ぎだわ
2020/08/17(月) 15:51:10.56ID:wIMo15Hg0
日本製スマホだけは使いたくない
ごちゃごちゃあれこれ入っててイライラする印象しかない
2020/08/17(月) 15:51:10.83ID:xSVt2Yhg0
ワイのASUSなんか発売からとうとう1度もアプデ来なかったし余裕だろw

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01MDA/7.1.1/LR
2020/08/17(月) 15:51:16.50ID:4ihoN/LQ0
>>907
そもそも同期させるような使い方してないんで問題なし
2020/08/17(月) 15:51:16.91ID:T54DGmx80
>>608
センサーだけ良くてもソフトウェアが散々だもんな。

>>900
普通にアリエキスプレスとかでカード決済してるわ。アホか(笑)
940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:24.47ID:JBKZgWyd0
>>3
iphoneはopenGLも使えなくなるみたいだしな
コードでのアプリ開発を好むアマや個人には向かないね
2020/08/17(月) 15:51:24.75ID:h0fKCwFR0
>>918
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
2020/08/17(月) 15:51:25.56ID:RiDIDDbT0
>>913
スマホ使うのやめろクソシャゲ猿
2020/08/17(月) 15:51:29.43ID:ECxHnh5Z0
いくら安くて性能いいと言われてもファーウェイだけは買いたくなくてASUS使ってる
944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:30.62ID:iH70XWd/0
だからギャラにしとけとあれほど。
俺はアイホだけど。
2020/08/17(月) 15:51:32.13ID:Eu75tDYd0
Pixel4a 2万でお願いします
2020/08/17(月) 15:51:33.11ID:DtZsBO1F0
しかし中華って言っても米企業の部品とか日本企業の部品とか使ってたりするから諸刃の剣
947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:33.15ID:OWff3JDg0
>>123
昔の日本がやられたのは
中国や韓国が日本が経済大国になったら
再び軍事大国になって
中国やアジアをまた侵略する
アメリカにも逆らって噛み付くって
アメリカに囁き外交とロビー活動した結果だからな
中国の思惑通りだったんだよ
2020/08/17(月) 15:51:40.07ID:AGcAYCTk0
まあファーウェイ一回使っちゃうと他の選択肢浮かばないんだよなあ
949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:41.55ID:CYQm8qrN0
>>935
天狗は乗り物!
2020/08/17(月) 15:51:45.10ID:y9HSmRYT0
>>873
俺も今iphoneだけどストレスだらけだわ
ファイルの移動も満足にさせてもらえないゴミ
951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:47.69ID:jR08onuW0
台湾のASUS(エイスース/華碩) Store Akasakaが昨日閉店して日本直営店が無くなった。
ワシの「ZenFone」もシェアを落としていく運命なのか
952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:50.00ID:No6IFPDT0
〓悪の中国家電・スマフォ

総崩れwwwwww
953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:51.60ID:hC6xWQzO0
>>921
ファーウェイが上質というアホウ
954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:51.92ID:w57TvQw60
おまいらチョニーのXperia買い支えてやれよw
955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:00.24ID:qVUPcNGs0
14億の市場まで禁止はできん
956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:01.03ID:/JXb+c3n0
>>29
クソ食いキチガイ乞食はいらないわ
2020/08/17(月) 15:52:04.56ID:2e8exKGx0
おまえら、さっさとP30P40のステマしてた芸能人をさらして
共産党協力者として炎上させろよw
958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:09.42ID:FPTRdTUL0
>>815
シャオミとかロシアとインドでとっくに利用禁止だろ
気づけよ。中国の敵国かたっぱしから中国製品禁止していってるぞ
959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:14.30ID:W7mKzkEP0
Androidってオープンソースだけど、法的に締め出しって認められてるんだっけ?
2020/08/17(月) 15:52:15.04ID:kvcUN4w70
>>722
中国以外なら誰も心配しない
961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:15.26ID:+VLF5CEb0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ガラケーで充分
2020/08/17(月) 15:52:22.05ID:bd+WNIck0
>>936
全部無効化すればいいだろ
963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:22.59ID:pX8EEZnr0
>>836
格安の中華スマホより低性能の日本製スマホなんか買っちゃダメなんです!
964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:26.58ID:HMTxEpd90
>米商務省は5月、Huaweiへの輸出規制措置を強化すると発表した。
>米国に由来する技術を用いてHuawei向けに製造された半導体は、外国製でも事実上の禁輸対象となった。
>Huaweiはスマホで使う半導体の製造を主に台湾積体電路製造(TSMC)に委託してきたが、
>同社はHuaweiからの新規受注を5月に停止。9月中旬以降は出荷計画がないと7月中旬に表明している

からのー過去機種もアプデ不可
アメさんやりおる
965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:29.27ID:iYBW3ljI0
ファーウェイ含め中国企業が儲けるほど中国軍が強くなるからね。

全企業取引禁止にした方がいい。
2020/08/17(月) 15:52:29.80ID:d6oM28P40
>>859
えっ
少なくともメディアに露出してる奴なんてほとんどiPhoneじゃん
俺の周りで泥使ってる奴なんて1人しかおらんけど
967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:31.41ID:G0RftnYW0
>>936
台湾ASUSのスマホにしておけば
2020/08/17(月) 15:52:34.17ID:wIMo15Hg0
>>945
まじでそれ
pixelもっと広告しろよな
オタクしか使ってねーよpixel
969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:37.05ID:ePHjuCZt0
中華製スマホもアプリも全部使えなくなる
これでクリーンネットワークができる
2020/08/17(月) 15:52:41.61ID:fvWMQFsx0
iPhoneで言えば、appstoreやiTunesが使えないようなものだかな。
検索も使えないなら、それよりダメージ大きいわ。
マップも検索も全部中華製は無理。
2020/08/17(月) 15:52:44.87ID:r1aoHXhA0
買ったやつざまぁwwwwwwwwwww
2020/08/17(月) 15:52:47.79ID:19vpZngu0
まあ中国15億人いるから問題ないだろ
どうせこのままじゃアメリカも持たないだろうから、いずれは解禁されるし
2020/08/17(月) 15:52:48.22ID:liu2Pzhc0
公式にできなくても裏技とかありそう
974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:52:51.48ID:DpS2vJD00
>>900
中華スマホでクレカ悪用されるより
どっかの店舗でクレカやられるパターンのほうが多いからな
2020/08/17(月) 15:52:52.05ID:rvqYclVK0
>>684
中共が潰れれば市場ごと総取りなんやで
2020/08/17(月) 15:52:54.54ID:B/dgrPPp0
嫌儲のスレ覗いたら発狂してたわ
あいつらファーウェイが公認だったからなw
2020/08/17(月) 15:52:55.82ID:GVMj6AUq0
Xperiaは高いダサい低性能カメラゴミでいいところが特にない
2020/08/17(月) 15:53:10.10ID:wIMo15Hg0
>>967
台湾もいつ中共に飲み込まれるかわかんないじゃん
ゼンフォン3は良かったけど
979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:53:14.09ID:CYQm8qrN0
>>976
マジで?ワロタ
2020/08/17(月) 15:53:14.68ID:ftrVDon90
>>958
マジで!?
2020/08/17(月) 15:53:17.51ID:VV4WNpSg0
文鎮w
982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:53:21.05ID:hC6xWQzO0
五毛党が必死だけど中華スマホは終わったんだよw
ザマァァァ(^O^)v
2020/08/17(月) 15:53:24.07ID:4ihoN/LQ0
>>963
言うても普通に使う分には充分な性能だしな
984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:53:24.44ID:No6IFPDT0
中国人の大半が月給16000円未満で

奴隷労働www   市場?  笑
2020/08/17(月) 15:53:25.16ID:6ngniABj0
今は日本の低価格支持者の一般層は台湾シャープ1強だから困らんだろ。
ミドルエンドならpixelとかあるし、
高い金出してギャラクシー買うならiphoneでいいだろ。
986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:53:28.93ID:EbZsTYKq0
>>923
うん、スパイツール騒動が問題になって時に
ASUSは速攻で「ウチは、輸出している国の規約通りのものを出荷しています」って
速攻で答えたからね

google、国産、以外のアンドロイドスマホなら
ASUSの物が安心できるんじゃないかな
2020/08/17(月) 15:53:30.61ID:ACBHL/BT0
まあ手持ちのシャオミも2年使えりゃいいかとは思う
2020/08/17(月) 15:53:41.04ID:aqbf1ACg0
>>913
分かった
ROG、blackshark、redmagic
2020/08/17(月) 15:53:43.04ID:P1PqSodv0
>>977
ファーウェイのカメラはソニーだけどね
990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:53:50.39ID:FPTRdTUL0
シャオミとファーウェイひたすら推すやつってわかりやすいよなw
インドアメリカロシアで禁止されてるやばい製品w
2020/08/17(月) 15:53:52.43ID:JKQgR/E+0
ASUSで良いな
2020/08/17(月) 15:54:01.29ID:d6oM28P40
>>972
半分以上貧民だからパイは実はものすごく少ないよ
2020/08/17(月) 15:54:01.80ID:tlQMIIHB0
アプリもアウトだと流石に厳しいが
まだやらないと
2020/08/17(月) 15:54:10.20ID:jmEbh6TO0
>>929
高いしブサイクだしバッテリー持ち最悪
カメラもiPhoneに劣る

google使うくらいならiPhoneの方がいい
2020/08/17(月) 15:54:10.27ID:Mwuc1LSs0
>>930
Xperia10Uの外見で中がXperia1Uを出して欲しいなぁ
2020/08/17(月) 15:54:13.74ID:DzI8ag5M0
HTC頑張れ…
2020/08/17(月) 15:54:13.94ID:h0fKCwFR0
なんだよもう富士通ソニー使お




   







ってなります?
998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:54:15.20ID:boAxdf080
アジア人はお互い憎む
お互い殺しあう

つまりアメリカ様最強なんやで
2020/08/17(月) 15:54:16.46ID:M0KZU2KI0
安さにつられて買った間抜けかわいそう
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:54:20.35ID:9zcsh2yJ0
>>977
チョンスマホもカメラは(撮像素子)sonyなんだがw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況