菅義偉首相は、日本学術会議の新会員候補6人の任命見送りに関し、自ら説明する場をほとんどつくらず、沈黙を続けている。今回の問題に限らず、9月16日の菅内閣発足以降、記者の質問を受けることには消極的な姿勢が目立つ。
◆官房長官会見を理由に
任命見送りについて首相が答えたのは、2日に官邸を出る際、記者団の質問に「法に基づいて適切に対応した結果だ」と歩きながら話したひと言のみだ。記者会見などで説明する考えがあるかも聞かれたが、答えずに立ち去った。
記者団は1日にも、見送りの理由を首相が自ら説明するよう求めたが、官邸側は官房長官会見が行われていることを理由に断った。「桜を見る会」の中止を表明した時も、首相は理由の説明に応じていない。
◆会見は就任時のみ
記者会見は現時点で、9月16日の首相就任時に約30分間応じて以降は開いていない。記者団の質問に答える機会は、外国首脳との電話協議や地方視察の後に設定されている。だが、予定された質問に短時間答えた後は、追加質問にはほとんど答えていない。
首相は安倍政権で官房長官として、3200回以上の会見を行ってきた。一方で、首相としての発信に対しては、自民党総裁選が告示された9月8日の会見で「内閣の方針は官房長官が(1日に)2回会見し、責任を持って説明している。こうしたことを進めていくことが大事だ」と、就任前から消極姿勢を示していた。(清水俊介)
東京新聞 2020年10月5日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59667
沈黙の菅首相…学術会議問題もひと言だけ 会見、説明に消極的(東京新聞) [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/05(月) 08:16:52.85ID:B28sB9bO9
2不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:17:35.41ID:05dWQ/4L0 マスコミなんてまともな報道しないんだから、ネットだけでいいよ。
3不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:18:01.82ID:1+sK+Ia40 頭凶新聞
2020/10/05(月) 08:18:09.41ID:wzVU0/910
説明する必要も無い
5不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:18:39.19ID:Mt+g0SAd0 言わせんなよ、バカ
6不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:19:08.32ID:vdrPAOcB0 反知性主義のバカ総理だから、まあこんなもんだろ。
説明しろと言ったって、あの頭じゃ支離滅裂になるのが関の山。
説明しろと言ったって、あの頭じゃ支離滅裂になるのが関の山。
7不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:19:48.17ID:e4mt/QNy0 他の全員が辞表出してやればいいのに、棺がびっくりして座りション便するかもよ
8不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:19:53.05ID:CwBLsJHY0 宣言した通りアベをしっかり継承してるな
9不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:20:03.99ID:vKgMA0Ra0 日本のためにガンバレ!スガさん
2020/10/05(月) 08:20:22.82ID:rhgqGNlf0
反知性と騒ぐ奴らの、まず知性が疑わしい
2020/10/05(月) 08:20:40.31ID:HaSZFNsY0
やらかしたの今頃気づいてメディアから逃げまくってるのなw
2020/10/05(月) 08:20:42.83ID:/Sv+7afQ0
サンモニで玉川は学術会議が推薦理由を明示しないことに対して論点ずらすをするなとか言っておいて
ノーベル賞受賞者に対しスウェーデン政府は拒否をしないとか論点ずらしをしている
ノーベル賞はノーベル財団が与えるものでスウェーデン政府は何の関係もない
ノーベル賞受賞者に対しスウェーデン政府は拒否をしないとか論点ずらしをしている
ノーベル賞はノーベル財団が与えるものでスウェーデン政府は何の関係もない
13不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:20:56.66ID:row3A5qB0 ガチ炎上するまでダンマリが最強
マスコミは揚げ足とりしかないしな
既に詰んでる
マスコミは揚げ足とりしかないしな
既に詰んでる
14不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:21:18.01ID:ou1UXmL90 あんなにすぐ任命拒否の抗議デモに人が多数集まるなんて、
分かりやすいぐらい、どいいう傾向の学者かわかるねwwww
分かりやすいぐらい、どいいう傾向の学者かわかるねwwww
2020/10/05(月) 08:21:48.21ID:KgimfeZy0
>>14
どいいう傾向なの?
どいいう傾向なの?
2020/10/05(月) 08:22:10.48ID:FF1qjiww0
この集まり税金をもらいながら我が国の防衛の為の研究は拒否してるけど中国の軍事研究には加担してることがもうわかってますから
17不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:22:19.24ID:vdrPAOcB0 結婚・就職はもちろん、アルバイトすら出来ない負け組のダメ人間。
そんな産業廃棄物みたいなクズ人間でも、自民党を支持すれば、あら不思議。
あっというまに日本の支配階級だもんな。
バカうよは、やめられんよ(笑)
そんな産業廃棄物みたいなクズ人間でも、自民党を支持すれば、あら不思議。
あっというまに日本の支配階級だもんな。
バカうよは、やめられんよ(笑)
18不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:22:34.78ID:s5MFL5ji0 反政府的な連中が政府からおこづかいよう貰えまんな。
2020/10/05(月) 08:23:17.34ID:nhHhITAP0
説明責任果たせないなら制度を変えりゃええやんか
20不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:23:43.50ID:JRqQ2wvt0 スダレでハゲが隠せてるつもりの落ちこぼれガイジは
アタラナイーしか言えない知恵遅れだからしょうがない😂
アタラナイーしか言えない知恵遅れだからしょうがない😂
2020/10/05(月) 08:23:45.32ID:BLswIF2Z0
自分で調べろよ
22不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:23:46.78ID:dU0bqVna0 まーたこの新聞かーwww
23不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:23:52.98ID:sA8Erft+0 むしろパヨクは、今回の件で大喜びしなきゃいけないのにね
内閣が任命権を行使して任命拒否を行ったって事は
学術会議に対して、任命責任を負っているという証明なわけで
今後、学術会議からの提言に対し、今迄みたいに扱えない
きちんと受け入れて対処しなきゃいけなくなるんだが
内閣が任命権を行使して任命拒否を行ったって事は
学術会議に対して、任命責任を負っているという証明なわけで
今後、学術会議からの提言に対し、今迄みたいに扱えない
きちんと受け入れて対処しなきゃいけなくなるんだが
2020/10/05(月) 08:23:58.80ID:Zd2W60bQ0
ああ、また東京新聞か・・・
25不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:24:17.31ID:7Z41vfGX0 これで支持率70%はない
申し越し信憑性のある数字にしないとな
いかにこの政権がマスコミ含めておかしな方向性かってことだ
この先にあるのは日本の破滅だ
戦前と同じじゃないか
申し越し信憑性のある数字にしないとな
いかにこの政権がマスコミ含めておかしな方向性かってことだ
この先にあるのは日本の破滅だ
戦前と同じじゃないか
2020/10/05(月) 08:24:37.79ID:mRZgpnLx0
官房長官に丸投げでいいだろう
2020/10/05(月) 08:24:40.77ID:9I/O2OL40
>>1
恫喝新聞がなんだって?
恫喝新聞がなんだって?
2020/10/05(月) 08:24:41.88ID:1KqqMYER0
政府機関車ではなくなるらしいから好きに言わせておけばいい
29不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:25:22.98ID:zK5/lQiw0 駄目だいくら菅首相と見ても管首相に見える
あの悪夢の菅首相に、今では民主党系の代表なのだろ?
野党が保守する気満々すぎて自民創価やりたい放題で安泰
自民創価は糞だけど野党も糞すぎる
全部無かったことにしたい
あの悪夢の菅首相に、今では民主党系の代表なのだろ?
野党が保守する気満々すぎて自民創価やりたい放題で安泰
自民創価は糞だけど野党も糞すぎる
全部無かったことにしたい
30不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:25:25.78ID:TpsjsyWw0 低学力コンプの菅をいじめるな
31不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:25:45.41ID:7Z41vfGX0 いかに踊らされて自分の意見がないかだ
完全なリモートコントロール
中国が70%の支持率与えるわけだ
完全なリモートコントロール
中国が70%の支持率与えるわけだ
32不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:25:50.04ID:XZEHiwGI0 日本会議が萎縮してイノベーションがおきねえぞ
スガー
スガー
2020/10/05(月) 08:25:53.29ID:McLaLHcH0
こいつらがこういうってことは適正だったんだろう
34不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:26:14.42ID:7NF+aTO40 政治・歴史等を学生の時から勉強してない空手バカ大卒の菅さんでは
こんな事起きる、中曽根さんは東大卒、そんな事すると独裁政治になる
と理解してたから「任命は形式的」と
こんな事起きる、中曽根さんは東大卒、そんな事すると独裁政治になる
と理解してたから「任命は形式的」と
2020/10/05(月) 08:26:32.55ID:/nljmF3w0
36不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:26:54.03ID:Di9h9KJE0 サシヒカエル
アタラナイ
イズレニセヨ
この三種の神器で今後も自民大躍進だね!!
アタラナイ
イズレニセヨ
この三種の神器で今後も自民大躍進だね!!
2020/10/05(月) 08:26:59.74ID:L2Gcj+700
>>7
そのまま学術会議廃止でいいわw
そのまま学術会議廃止でいいわw
2020/10/05(月) 08:27:02.02ID:uT0xZZcg0
マスコミの言う説明は自分が納得する言葉を喋れだからやるだけ無駄。
2020/10/05(月) 08:27:02.95ID:VTAS/MLZ0
是非、机叩いて暴れて見せて欲しいもんだな
40不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:27:12.71ID:i14mc0fB0 こいつらなんにも説明しねーけど
金と権力があるから国民がどう言おうと問題ないと思ってんな
金と権力があるから国民がどう言おうと問題ないと思ってんな
41不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:27:17.57ID:Di9h9KJE0 誰も突っ込まないけど、自民が増長したここ10年で
国会答弁の新機軸ルール確立しちゃったの気付いてる?
「仮定の話にはお答えできません」 (事実上の答弁拒否w同じ質問を再度されても繰り返しで逃げ切りOKw)
「各種事情を勘案して総合的に判断しました」(その総合的判断の具体的な説明を再度求められてもこの繰り返し)
「個別の案件にお答えする事は差し控えさせて頂きます」 (逆に個別の案件でない案件って何?www)
「そもそも」コレがまかり通るなら世の中に存在する事案の99%、これで答弁回避できちゃうんだよなw
でも誰もソレに突っ込まずにこれが「責任もって誠実に真摯に回答した」でまかり通ってる異常さwww
都合の悪い事案になったらこのやり取りの無限ループを聞かされるだけw事実もうそうなってるwww
一応答弁したよwってな既成事実作りの為に「あくまで一般論としてお答えさせて頂きますと〜」だのテンプレ喚いて強制終了w
安倍からの流れで菅も異常に多いんだよねこのテンプレ回答、もう固定文法表現みたいになってるのな
「〜により回答はは差し控えさせて頂きます〜いずれにしましても一般的には〜」
この様式の繰り返し
マジ終わってるよこの国ww
国会答弁の新機軸ルール確立しちゃったの気付いてる?
「仮定の話にはお答えできません」 (事実上の答弁拒否w同じ質問を再度されても繰り返しで逃げ切りOKw)
「各種事情を勘案して総合的に判断しました」(その総合的判断の具体的な説明を再度求められてもこの繰り返し)
「個別の案件にお答えする事は差し控えさせて頂きます」 (逆に個別の案件でない案件って何?www)
「そもそも」コレがまかり通るなら世の中に存在する事案の99%、これで答弁回避できちゃうんだよなw
でも誰もソレに突っ込まずにこれが「責任もって誠実に真摯に回答した」でまかり通ってる異常さwww
都合の悪い事案になったらこのやり取りの無限ループを聞かされるだけw事実もうそうなってるwww
一応答弁したよwってな既成事実作りの為に「あくまで一般論としてお答えさせて頂きますと〜」だのテンプレ喚いて強制終了w
安倍からの流れで菅も異常に多いんだよねこのテンプレ回答、もう固定文法表現みたいになってるのな
「〜により回答はは差し控えさせて頂きます〜いずれにしましても一般的には〜」
この様式の繰り返し
マジ終わってるよこの国ww
2020/10/05(月) 08:27:31.08ID:4QsKXONf0
問題だーて喚いてるのいつもの奴らだからな、一言で十分
2020/10/05(月) 08:27:40.20ID:DufvA8bC0
イソコ新聞の『説明に消極的!』は『私の欲しい回答じゃない!』
2020/10/05(月) 08:27:42.74ID:1KqqMYER0
民営化決定らしい
レンホーがやらない理由
レンホーがやらない理由
2020/10/05(月) 08:28:09.85ID:GiOMAvZS0
沈黙は金、雄弁は銀
46不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:28:23.75ID:WF9ZtRLh0 マスゴミ対策なんぞやらなくてもいいって安倍政権の時に学習されましたね
2020/10/05(月) 08:28:45.36ID:L2Gcj+700
くだらんことに説明も何も有ったもんじゃない。このまま放置で次行こうか。
48不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:29:22.71ID:s94kUvK50 公務員は土日休みなので、月曜日に原稿を書かせて、火曜日に朗読します
2020/10/05(月) 08:29:57.24ID:4Y1Nf8s80
東狂新聞がそう言うなら無視で良いな
50不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:30:17.76ID:yYCjSuI50 沈黙?相手にしてないだけだろw
51不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:30:19.60ID:KnBKH/7j0 >>7
大喜びで廃止だろw
大喜びで廃止だろw
2020/10/05(月) 08:30:28.61ID:L2Gcj+700
学術会議なんか内閣府から外して自費でやれ。しょーもない。
2020/10/05(月) 08:31:10.76ID:441P4xrx0
沈黙?w
言う必要感じないがw
乗り込んで3、4時間机叩いて来ればいいんじゃね
言う必要感じないがw
乗り込んで3、4時間机叩いて来ればいいんじゃね
54不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:31:12.08ID:q2NTW8CY055不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:32:01.48ID:i14mc0fB0 誰だよ自民党に投票した奴
2020/10/05(月) 08:32:11.93ID:f/L+VLb50
菅が説明するわけない
安部と同じ
安部と同じ
2020/10/05(月) 08:32:17.65ID:mCrcOR5o0
いいえヤクザです
2020/10/05(月) 08:33:02.57ID:5zksl51+0
てかなんで説明しないの?
59不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:33:23.86ID:lccW996a0 黙って荒らしが通り過ぎるのを待つ戦略だと
根底にそういうイメージがついてしまって
一旦不支持率が高まるとリカバリー不能になるよ
根底にそういうイメージがついてしまって
一旦不支持率が高まるとリカバリー不能になるよ
60不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:33:43.46ID:ESx/CVwn0 田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡.
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
https://i.imgur.com/rqoTNTs.jpg
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡.
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
https://i.imgur.com/rqoTNTs.jpg
2020/10/05(月) 08:34:07.70ID:L2Gcj+700
パヨ学者の温床に毎年税金10億とか、頭おかしいだろが。
2020/10/05(月) 08:34:10.01ID:4va0/R010
菅総理が正しい。
64不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:34:32.34ID:NqmfuZp+0 >41
公文書偽造してその点を聞かれても、
「刑事訴追の恐れがあるので答えられません。」
で済むんだからな。
犯罪行為の自覚があったってことじゃないか。
なんでそんな回答が通用するだよ。
公文書偽造してその点を聞かれても、
「刑事訴追の恐れがあるので答えられません。」
で済むんだからな。
犯罪行為の自覚があったってことじゃないか。
なんでそんな回答が通用するだよ。
65不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:35:06.58ID:82cAHlSu0 任命権は政府にあるんだろよ
気に入らなければ政権とれば?
気に入らなければ政権とれば?
66不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:35:28.76ID:ou1UXmL90 学術会議にどれだけの税金をかけてどれだけのアウトプットがあるか説明して欲しいね。
税金をかけた分の価値がないんじゃないの?
税金をかけた分の価値がないんじゃないの?
2020/10/05(月) 08:35:58.23ID:CoSAtUrZ0
>>1
東京新聞って元々反政府勢力の印象だったが、厚労省職員に対しての恫喝や暴力的行為事件のニュースをみて、反社会的勢力の印象に変わったよ。
東京新聞って元々反政府勢力の印象だったが、厚労省職員に対しての恫喝や暴力的行為事件のニュースをみて、反社会的勢力の印象に変わったよ。
68不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:37:14.88ID:3gakk/Mr0 今も松宮のテレビ出演見てたけど、そもそも学術会議自身を条文から理解できてない
バカじゃないか。政府諮問機関ではないとか、政治から完全独立だとか
科学的業績にたいして推薦されと書かれているところを任命されるまで含まれる
というようなムリヤリ解釈のオンパレード。こいつバカだろ。排除は当然だと確信した
こんなレベルじゃ素人目にも業績すら怪しいと感じる。学問は屁理屈じゃありません
学術会議でこれを推薦したのはだれ?
バカじゃないか。政府諮問機関ではないとか、政治から完全独立だとか
科学的業績にたいして推薦されと書かれているところを任命されるまで含まれる
というようなムリヤリ解釈のオンパレード。こいつバカだろ。排除は当然だと確信した
こんなレベルじゃ素人目にも業績すら怪しいと感じる。学問は屁理屈じゃありません
学術会議でこれを推薦したのはだれ?
69不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:37:28.34ID:o+GVFPNK0 yesマンしか要らないって事だろ
2020/10/05(月) 08:37:59.33ID:iBF/wUw30
2020/10/05(月) 08:38:27.75ID:UvLcHZzF0
2020/10/05(月) 08:38:47.28ID:5zksl51+0
73不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:39:23.11ID:p5ipAVK10 心配するな
年金はもらえないから
年金はもらえないから
74不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:40:09.44ID:qnhCSaJV0 グッドラック、松宮教授がのグダグダしたコメントでコメンテーターみな反感を持っているのが丸わかりで笑う
2020/10/05(月) 08:40:52.96ID:OEQLV24k0
学者の利権集団
76不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:41:08.47ID:QFAWYgoI0 菅首相の伝家の宝刀
個別の問題に関してはコメントは差し控える
炸裂
個別の問題に関してはコメントは差し控える
炸裂
77不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:41:42.55ID:NqmfuZp+0 >>70
それより、なんでマスコミは石破贔屓なのかな。
それより、なんでマスコミは石破贔屓なのかな。
78不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:42:36.49ID:MRCiRgeF0 松宮っていう立命館大教授は、けっこう偏向してるね。
79不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:42:55.25ID:TQUr4p9H0 まず、推薦した理由を全員分、開示する「義務」があるんじゃない
でも、 もういいか 解散総選挙で民意を・・だって「民主主義」だろ
でも、 もういいか 解散総選挙で民意を・・だって「民主主義」だろ
80不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:43:16.70ID:Xt6CfwaP0 菅首相 「せ ん に ん け い か く」
こうつぶやくだけでいいよw
一気に国民が関心をもつだろう
こうつぶやくだけでいいよw
一気に国民が関心をもつだろう
2020/10/05(月) 08:43:27.85ID:p9UKpUwh0
検察庁法の時みたいに芸人にハッシュタグつけさせてスパム連投して炎上させればいいだろ
当時あれだけやっておいて今回は出来ない理由の方をパヨクに説明して貰いたいもんだわ
当時あれだけやっておいて今回は出来ない理由の方をパヨクに説明して貰いたいもんだわ
82不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:43:35.34ID:C/VVjMZL0 このひと
華がないよね
いつもムスっとしてて
首相やる器じゃない
華がないよね
いつもムスっとしてて
首相やる器じゃない
83不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:43:57.47ID:8lbnEgGY0 国民が知らないと反日をするのか、税金も拒否しろ学術会議よ。
84不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:44:33.67ID:I+dvVuOU0 >>81
とっくにやってね?
とっくにやってね?
85不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:45:55.30ID:5m8qStMs0 >>81
二匹目のドジョウはいないのでしょう
二匹目のドジョウはいないのでしょう
2020/10/05(月) 08:45:55.22ID:aZHW1A8oO
国難の時期に首相が国を見捨てて私腹肥やしに走っても
国民はヘラヘラ媚びてるだけ、ってもう安倍の時に証明済みだもんね
日本はこれからもっと中共や北朝鮮みたいな国になるよ!
ネトウヨが望む国家ってまんま北だもんな!良かったな!
国民はヘラヘラ媚びてるだけ、ってもう安倍の時に証明済みだもんね
日本はこれからもっと中共や北朝鮮みたいな国になるよ!
ネトウヨが望む国家ってまんま北だもんな!良かったな!
87不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:46:02.47ID:N87khHPz088不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:46:27.67ID:/dPwrCJe089不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:47:50.49ID:7iDmFMDG0 秋田出身だから、無口なのは仕方ないだろ。
安倍みたいに軽薄なことペラペラ喋るよりはいいんじゃね?
安倍みたいに軽薄なことペラペラ喋るよりはいいんじゃね?
2020/10/05(月) 08:47:59.87ID:lXos27Ht0
東京新聞はまず自分とこの厚生省に対する恫喝について説明しろや。
91不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:48:24.45ID:FkkNzz2J0 だって日本は 本当に優秀な人は粛清されて来たんでしょ?
昔は 本当に優秀な人しか教師になれなかったのに・・・
昔は 本当に優秀な人しか教師になれなかったのに・・・
9287
2020/10/05(月) 08:48:37.41ID:N87khHPz0 業績業績って....最近5年間で国際査読誌にペーパー一本も無しw
内輪の商業誌の雑文や著書が「実績」になるらしいね、彼らの業界じゃ
「お友だち」同士で実績って....同人誌と同じじゃ無いですかね
フツーは査読無しの「本」(それも和文)なんて、業績としてはゴミですけどね
内輪の商業誌の雑文や著書が「実績」になるらしいね、彼らの業界じゃ
「お友だち」同士で実績って....同人誌と同じじゃ無いですかね
フツーは査読無しの「本」(それも和文)なんて、業績としてはゴミですけどね
93不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:48:41.26ID:zkrswwcT0 東京新聞はヤクザみたいな取材して謝罪してたとこだろ
94不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:49:22.48ID:li4J+tM50 東京新聞ww
2020/10/05(月) 08:50:12.67ID:GtYEaXpK0
説明しなきゃいけない法律もない
96不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:50:16.01ID:DDAYhUbR0 ここまで、会見しない首相は初めてだな
原稿を読まなければ会見出来ないのかと、疑いたくなるわ
原稿を読まなければ会見出来ないのかと、疑いたくなるわ
2020/10/05(月) 08:50:21.16ID:shIHk52s0
饒舌になる必要がないもん
98不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:50:35.79ID:JhC7T8pH099不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:50:53.68ID:61gn/x5i0 >>1
日本の科学者には「軍事技術を研究するな!」
中国の千人計画には「よっしゃ、賛成するで!」
※千人計画
海外の科学者を金で買収して中国の科学(軍事技術含む)を発展させること
https://amari-akira.com/01_parliament/2020/410.html
日本の科学者には「軍事技術を研究するな!」
中国の千人計画には「よっしゃ、賛成するで!」
※千人計画
海外の科学者を金で買収して中国の科学(軍事技術含む)を発展させること
https://amari-akira.com/01_parliament/2020/410.html
100不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:51:00.54ID:QYrRuqpJO 日給30万円、入れるのは会員の推薦のみ
どこの紹介制秘密クラブだよ
推薦ほしさに会員のケツ舐めたやつがいるんじゃないのか?
どこの紹介制秘密クラブだよ
推薦ほしさに会員のケツ舐めたやつがいるんじゃないのか?
101不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:51:04.22ID:iqgDv3W/0 ほら
また自民が不正した
こんな奴らは与党おろか政治に指一本参加させてはいけない
また自民が不正した
こんな奴らは与党おろか政治に指一本参加させてはいけない
102不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:51:31.38ID:jnsgM8Ef0 ちゃんとスパイ容疑のある者を任命できないって言ってあげればいいのに
103不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:52:08.15ID:JhC7T8pH0 >>102
なんで言わないの?
なんで言わないの?
104不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:52:47.74ID:p9UKpUwh0 既に内閣法制局が合法と認めているのでパヨクマスゴミに説明する必要などカケラも無い
内閣法制局自体が違憲というならさっさと訴えればいいだけ
内閣法制局自体が違憲というならさっさと訴えればいいだけ
105不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:53:17.77ID:/zk+PUsS0 >>92
まあ、そこは、分野もあるしね。最近はarxive のほうが価値があるみたいなことも時々あるし。
まあ、そこは、分野もあるしね。最近はarxive のほうが価値があるみたいなことも時々あるし。
106不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:53:19.39ID:RWCPgQ1J0 千人計画なんて朝日ですらワイドショーでとりあげてたんだから
はっきり言ってやればいいのにな
はっきり言ってやればいいのにな
107不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:53:27.19ID:DDAYhUbR0 三週間も経って総理が新任から会見1回は異常だろ
庶民派って会見しない事なのか?
庶民派って会見しない事なのか?
108不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:53:46.55ID:eBHsTtdR0 イソコはどこにでも顔を出す
109不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:54:11.00ID:larB1a1W0 会見前に甘利文書を配布しろ
110不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:54:15.58ID:nyyirJ2s0 アベ族なんだからまともなわけないだろ
111不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:54:22.28ID:/zk+PUsS0 >>106
それならむしろ立命館大に国費の拠出をやめるくらいやれ。
それならむしろ立命館大に国費の拠出をやめるくらいやれ。
112不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:55:05.74ID:larB1a1W0 >>103
外交に配慮
外交に配慮
113不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:55:13.79ID:Hb8L8ZeO0 >>107
菅ちゃんに疑問を抱く奴は反日認定の刑な
菅ちゃんに疑問を抱く奴は反日認定の刑な
114不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:55:46.83ID:DDAYhUbR0115不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:55:49.63ID:aZHW1A8oO >>100
元は修士以上なら誰でも投票出来た選挙制だったんですけど
それだと国に媚びない人が当選するんで
国が選挙制をやめさせちゃったんですよ
仕方なく推薦制にしたけどそれでも媚びない人が推薦されてくるから
今回菅が強権発動北の将軍様ごっこ!ってわけ
自民党的には杉田水脈みたいな媚びるバカがほしいのさ
元は修士以上なら誰でも投票出来た選挙制だったんですけど
それだと国に媚びない人が当選するんで
国が選挙制をやめさせちゃったんですよ
仕方なく推薦制にしたけどそれでも媚びない人が推薦されてくるから
今回菅が強権発動北の将軍様ごっこ!ってわけ
自民党的には杉田水脈みたいな媚びるバカがほしいのさ
116不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:56:10.12ID:q2NTW8CY0117不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:56:30.99ID:SXD0pYWo0 お仲間の反日売国学者が任命されなくて、イライラが止まらない東京新聞の気違いパヨク記者w
118不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:57:03.99ID:I+dvVuOU0119不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:57:11.63ID:TfJroDN00 総理に任命権がある以上、選挙が全て。
「日本にスパイ防止法は要らない」とか
「もっとスパイが増えた方がいい」とか
そういうアレな人は、次回の選挙頑張って(笑)
「日本にスパイ防止法は要らない」とか
「もっとスパイが増えた方がいい」とか
そういうアレな人は、次回の選挙頑張って(笑)
120不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:57:12.00ID:AQlVC/KA0 学術会議員て 国からの援助が欲しいー 欲しいー乞食集団ですか?
121不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:57:25.93ID:iqgDv3W/0 >>117
でもマスメディアをパヨクが制圧してることに変わりはない
でもマスメディアをパヨクが制圧してることに変わりはない
122不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:58:08.38ID:aNPoVkgX0 >>1
廃刊しろや
廃刊しろや
123不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:58:26.00ID:biiMso8d0 松宮某は立命館大学チャイナ孔子学院アジトで千人計画の遂行に深く関与してる人物アルカ?
124不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:58:40.37ID:1dGgCKwQ0 都合の悪い事があるとだんまり
やっぱり反日左翼自民党だな
朝鮮人のネトサポが必死に擁護してるけど
やっぱり反日左翼自民党だな
朝鮮人のネトサポが必死に擁護してるけど
125不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:58:41.79ID:kDY5f2LV0 支那、朝鮮なんかに媚びる学術のやつらなど排除して当然だろ
126不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:59:16.10ID:lXos27Ht0 >>117
厚生省に脅しかけた中澤とかゆう奴さっさと出せよな。
厚生省に脅しかけた中澤とかゆう奴さっさと出せよな。
127不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:59:33.74ID:iqgDv3W/0 >>124
自民は正しい朝鮮人が責任をもって滅ぼすから安心しろ
自民は正しい朝鮮人が責任をもって滅ぼすから安心しろ
128不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 08:59:45.04ID:HQ4CX2aL0129不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:00:16.37ID:yPzipbH+0130不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:00:18.25ID:cTJZ27j70 >>104
内閣法制局に合法か否かを決める権限ないだろ
内閣法制局に合法か否かを決める権限ないだろ
131不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:00:30.12ID:/Ipz4c900 >>15
そういうときに集まってくれるデモに手慣れた仲間の多い学者だろ。
そういうときに集まってくれるデモに手慣れた仲間の多い学者だろ。
132不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:00:30.82ID:iqgDv3W/0133不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:01:13.20ID:osM/hHDq0 東京新聞がファビョってるってことは、これは良い政策。
判断基準の一つになるね。
判断基準の一つになるね。
134不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:01:32.78ID:2nVN24dS0 学術会議とハンコの廃止は菅内閣最初の功績になりそうだ
135不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:01:53.31ID:i14mc0fB0 もう説明できなかったら死刑でよくね
説明すればいいんだから
説明すればいいんだから
136不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:02:08.79ID:DbKAPHk70 ★菅のやったことは明らかな法律違反★
>>1
憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。政治家たる素質はない。批判しない人間も同じようなもの。
法治の破壊に加担している。
rtrtj
>>1
憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。政治家たる素質はない。批判しない人間も同じようなもの。
法治の破壊に加担している。
rtrtj
137不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:02:22.55ID:VXpYKy+k0 口を開けば中身が空っぽだと分かる人。
地方議会の議長も務まるかどうか能力が怪しい菅義偉。
地方議会の議長も務まるかどうか能力が怪しい菅義偉。
138不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:02:35.52ID:q2NTW8CY0 任命拒否で大騒ぎしたらヤブヘビになってて笑う。
139不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:02:48.34ID:fHxpbkN10 この人は行動で示すタイプやろ
口だけタイプは要らん
口だけタイプは要らん
140不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:03:02.02ID:DbKAPHk70 //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ぽちどもよ
憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
dffd
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ぽちどもよ
憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
dffd
141不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:03:27.40ID:puLjndku0142不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:03:38.09ID:iqgDv3W/0143不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:03:53.70ID:T7swaGVJ0 形式的な任命が学問の自由を保障するという理屈で作られた法律なので、任命は形式的なものではないと解釈を変えるのは、解釈変更の理由が政府が学問の自由を侵害できるようにするためということになる
144不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:03:57.67ID:ZpHLVvOc0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2272662.jpg
自称「権力に鋭く切り込む」だって。
自称「権力に鋭く切り込む」だって。
145不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:04:57.38ID:zgrmJEiA0 ほんとの事言って困るのは
反日マスゴミ
反日マスゴミ
146不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:04:57.76ID:MNBlM26Y0 そんなこと言うくらいなら番記者とパンケーキの会に出りゃいいのに
間近で様子くらい見られたのに
間近で様子くらい見られたのに
147不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:05:07.43ID:mBzduy3R0 >>142
最近も何か謝罪してた新聞だよな?
最近も何か謝罪してた新聞だよな?
148不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:05:11.27ID:l5VBuhb70149不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:05:51.60ID:iqgDv3W/0150不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:05:53.62ID:ZpHLVvOc0151不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:06:23.84ID:ifwHDY1b0 マスコミ様の編集の手間を掛けさせない為に
言葉を厳選してるだけ。菅首相の配慮に感謝しないと。
言葉を厳選してるだけ。菅首相の配慮に感謝しないと。
152不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:06:29.77ID:iqgDv3W/0153不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:07:04.26ID:3tRdN0iZ0 政府の方針とは独立な学術的見地から提言等を行うために、日本学術会議があるわけ。
時の政権と同じ見解しか持たない機関であれば、存在意義はなくなる。
大日本帝国の苦い教訓から、戦後の日本では学術の独立性を制度的に保障して来たわけだけど、
3/4世紀も経つと忘れてしまうのかな。
時の政権と同じ見解しか持たない機関であれば、存在意義はなくなる。
大日本帝国の苦い教訓から、戦後の日本では学術の独立性を制度的に保障して来たわけだけど、
3/4世紀も経つと忘れてしまうのかな。
154不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:07:18.37ID:iqgDv3W/0 >>150
自民と役人は全員悪だからな
自民と役人は全員悪だからな
155不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:07:22.53ID:SXD0pYWo0 菅叩きに必死な5chのバカチョン湧きまくり
そんなに反日売国学者が任命されないと困るのかよw
そんなに反日売国学者が任命されないと困るのかよw
156不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:07:22.95ID:1nnXOUQZ0 おい説明するんじゃなかったのかネトウヨ
157不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:08:16.94ID:hEOGE7UQ0 菅総理はこれが素晴らしいと思う。
余計なことを言わない。
端的に言う。
わかれよ! 赤組!!
余計なことを言わない。
端的に言う。
わかれよ! 赤組!!
158不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:08:29.65ID:zIrjmDgs0 日本学術会議は一部の活動家に乗っ取られているようだし、菅政権では在り方を見直すべきだと思う。絶好の機会。
15987
2020/10/05(月) 09:08:42.26ID:N87khHPz0 >>115
補足させて貰うね
選挙しなくなった理由は幾つかあるけど、あなたが挙げてるのも選挙廃止の方便として使われたのは事実だね
でもね、そのresultsは....
各分野でボス猿達が事実上の推薦枠を確保
その枠を買う....って書くと怒られるなw
枠を奪い合って、ボスの歓心を買うための「競争」が繰り広げられてるってわけだよね
あなたも知らないわけじゃ無いでしょw
補足させて貰うね
選挙しなくなった理由は幾つかあるけど、あなたが挙げてるのも選挙廃止の方便として使われたのは事実だね
でもね、そのresultsは....
各分野でボス猿達が事実上の推薦枠を確保
その枠を買う....って書くと怒られるなw
枠を奪い合って、ボスの歓心を買うための「競争」が繰り広げられてるってわけだよね
あなたも知らないわけじゃ無いでしょw
160不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:08:42.55ID:T7swaGVJ0161不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:08:51.26ID:hxCcDf/+0 そもそも法学者って本当に実力あるのかわからないよね。
法律の筆記試験に受かったわけじゃないし、裁判で実績があるわけでもないし、
普段から法律文書を作成して役所等の審査にパスしてるわけでもない。
法学者という狭い内輪で認められたというだけ。
法律の筆記試験に受かったわけじゃないし、裁判で実績があるわけでもないし、
普段から法律文書を作成して役所等の審査にパスしてるわけでもない。
法学者という狭い内輪で認められたというだけ。
162不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:09:14.13ID:VXpYKy+k0163不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:09:37.12ID:FXDaomnO0 【東京新聞】厚労省に謝罪 記者が取材で暴力的行為 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601780399/
謝罪した舌の根も乾かぬ内に政権批判再開とはな
すぐまたやらかすだろ東京新聞
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601780399/
謝罪した舌の根も乾かぬ内に政権批判再開とはな
すぐまたやらかすだろ東京新聞
164不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:09:41.27ID:I+dvVuOU0 >>161
法律の筆記試験作る側だから受けないよね
法律の筆記試験作る側だから受けないよね
165不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:10:12.72ID:iqgDv3W/0166不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:10:14.34ID:3Z+dZB2l0167不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:10:26.13ID:cTJZ27j70168不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:11:32.94ID:Kps9kJui0 通ってる大学の講義でこの問題が取り上げられた
多くの学生が参加してて二度と自民に投票しないことにした
教授が拡散もしてる
多くの学生が参加してて二度と自民に投票しないことにした
教授が拡散もしてる
169不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:11:35.47ID:1GoYHhrz0 まあ松本龍とかいう頭のおかしいゴキブリ部落民ヤクザが大臣やってた民主党政権よりマシだわな。
170不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:12:11.30ID:UWR2tMl30 >>155
叩いてるのって極一部じゃね?
叩いてるのって極一部じゃね?
171不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:12:11.89ID:T7swaGVJ0 本気で独裁者になる気なら別に御用学者会議を作るよ
そこまでやれば中曽根を超える
そこまでやれば中曽根を超える
172不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:12:40.03ID:nc2zDWxG0 菅さんはどっしりと構えていればいいんだよ
日本は安倍さんと昭恵様という偉大なるお父様・お母様を家長とするひとつの大きな家族
菅さんはオレたち国民にとって偉大なる長兄であり
自民と維新の先生方は偉大なる伯父様、お兄様なんだ
家長の言いつけを守り長男が家督を継ぐというのは
世界でもオレたち日本民族だけが持つすぐれた美しい伝統
この伝統が続く限り日本は世界を支配し続ける
ウチの96になる爺ちゃんも
いまだに毎朝起きると神棚に祀った安倍さんと昭恵様のお写真に拝礼して
「偉大なるお父様・お母様、いの生命を授けていただいたことを感謝いたします。
貴方がたのためならば私はいつだって喜んで特亜に特攻を仕掛け
この命を捧げる覚悟です」と感謝の言葉を述べてるぞ
日本は安倍さんと昭恵様という偉大なるお父様・お母様を家長とするひとつの大きな家族
菅さんはオレたち国民にとって偉大なる長兄であり
自民と維新の先生方は偉大なる伯父様、お兄様なんだ
家長の言いつけを守り長男が家督を継ぐというのは
世界でもオレたち日本民族だけが持つすぐれた美しい伝統
この伝統が続く限り日本は世界を支配し続ける
ウチの96になる爺ちゃんも
いまだに毎朝起きると神棚に祀った安倍さんと昭恵様のお写真に拝礼して
「偉大なるお父様・お母様、いの生命を授けていただいたことを感謝いたします。
貴方がたのためならば私はいつだって喜んで特亜に特攻を仕掛け
この命を捧げる覚悟です」と感謝の言葉を述べてるぞ
173不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:12:56.76ID:T7swaGVJ0 >>169
あいつとやってることは変わらん
あいつとやってることは変わらん
174不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:13:02.02ID:I+dvVuOU0175不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:13:10.47ID:q2NTW8CY0176不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:13:57.59ID:azluu76j0 説明したら静かになる相手じゃない
菅さんはしたたか。肝が座ってる。
菅さんはしたたか。肝が座ってる。
177不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:14:43.79ID:LkB2uh210 嘘 沈黙 逃げ しっかり糞安倍の後継を務めてる
陰湿で安倍よりたちが悪い 糞がーすーは即刻辞任すべき
陰湿で安倍よりたちが悪い 糞がーすーは即刻辞任すべき
178(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2020/10/05(月) 09:15:12.73ID:a7/ajp890 「そんなことよりガース総裁 ベーシックインカム導入で
年金も生活保護も消失させましょう」
「ケケ中センセイ それは名案だ。一般国民は飢えて死ね」
「フフフフ」「ケケケケケ」- 劇終 -
年金も生活保護も消失させましょう」
「ケケ中センセイ それは名案だ。一般国民は飢えて死ね」
「フフフフ」「ケケケケケ」- 劇終 -
179不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:15:18.60ID:aZHW1A8oO180不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:18:14.30ID:XZPThbKb0 >>174
お前の回りヤバイ人達なんだな
お前の回りヤバイ人達なんだな
181不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:18:28.72ID:/gPhoSxp0 売国スパイ連中に
国民の血税を
与えるわけにはいかない。
学術会議は
「学問の自由」に反して
日本の国防研究には反対し、
中共の侵略計画である「千人計画」には
賛同する売国奴集団である。
解散させるのが当然である。
国民の血税を
与えるわけにはいかない。
学術会議は
「学問の自由」に反して
日本の国防研究には反対し、
中共の侵略計画である「千人計画」には
賛同する売国奴集団である。
解散させるのが当然である。
182不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:18:36.82ID:EzhdLNbN0 どうせ切り取りするんだから、マスコミに説明しても無駄。
183不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:18:40.07ID:DR/lHsnM0 民主党政権最大の功績はぶら下がり廃止した事(笑)
184不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:18:46.87ID:T7swaGVJ0 >>180
君のほうが心配だよ
君のほうが心配だよ
185不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:18:49.38ID:XZPThbKb0 >>156
何でネトウヨに聞いてんだ?
何でネトウヨに聞いてんだ?
186不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:19:08.87ID:gzNOr6sV0 言ったら左翼どうするんだよ。馬鹿かお前ら
187不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:19:26.04ID:DR/lHsnM0 東京新聞のおかげで支持率上がったね(笑)
188不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:19:39.22ID:I+dvVuOU0189不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:19:50.19ID:XZPThbKb0 >>184
独裁者とか言ってる反知性主義者の君がヤバイだろ
独裁者とか言ってる反知性主義者の君がヤバイだろ
190不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:20:48.71ID:/gPhoSxp0 公安調査の内容を
公表していいのか?
東京新聞にも
売国奴スパイが
うじゃうじゃいることを
公表していいのか?
公表していいのか?
東京新聞にも
売国奴スパイが
うじゃうじゃいることを
公表していいのか?
191不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:20:58.25ID:ndOO1mlG0 こんなくだらないことに労力使ってんじゃねーよバカパヨw
192不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:21:21.49ID:CNmogkvq0 まさにThe自民党だな
所詮ダンボール屋を逃げ出したダメオッサン
安倍と変わらない姑息な馬鹿だわ
所詮ダンボール屋を逃げ出したダメオッサン
安倍と変わらない姑息な馬鹿だわ
193不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:22:35.18ID:fIeJfIka0 社会的に抹殺されるくらい事細かに理由を説明してやれば良いのに
194不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:22:44.02ID:raWViCxd0 言っちゃえよ、公安が目つけてる学者だからって
195不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:23:18.18ID:ZrtHo3p70 野党はこの問題で解散しろって騒がないの?
ジミンガーしてるだけ?小沢が妄言吐いてたろ、「政権奪取する」って、今じゃないの?それ
ジミンガーしてるだけ?小沢が妄言吐いてたろ、「政権奪取する」って、今じゃないの?それ
196不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:23:21.65ID:ImZzFFFO0 自分たちが上級国民だと勘違いした利口なバカが
既得権のつもりで振りかざした学問の自由w
そしてマスゴミの知る権利w
どっちも大差ないゴミヤクザの言う大義名分
既得権のつもりで振りかざした学問の自由w
そしてマスゴミの知る権利w
どっちも大差ないゴミヤクザの言う大義名分
197不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:25:05.01ID:ZrtHo3p70 国から税金貰いながら、スパイ防止法案や日米安保に反対活動しつつ
軍事研究をする自由を侵害しながら、中国の千人計画に参加して技術を漏洩させる
これ、端的に言って売国奴ですよね。処刑すべきだと思う
軍事研究をする自由を侵害しながら、中国の千人計画に参加して技術を漏洩させる
これ、端的に言って売国奴ですよね。処刑すべきだと思う
198不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:25:56.08ID:F1L5dKUl0 説明責任必要なし継承キターーー
199不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:26:23.61ID:cTJZ27j70200不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:26:38.91ID:sNkJSFEa0 「これこれこういう売国奴だから」って言わせたいのか?武士の情だろ
201不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:27:40.84ID:Pu/VOcLV0 憲法問題になるかもしれない案件だから
流石に押し切れないだろうな。
流石に押し切れないだろうな。
202不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:28:03.05ID:h5ER6w/10 安倍は憲法改正・再軍備を果たして日本一人前の国にしようしたが、左翼の反対、国民
の理解を得られず頓挫した。
また、安倍内閣は平成28年3月、「共産党は暴力革命集団であり、破防法適用団体である」
とした閣議決定を行った。
つまり、共産党が現在もその本質は何ら変わっていないと判断したのである。さらに、
安倍は「安保法制」「テロ等準備罪法」を成立させて共産党をはじめとする左翼革命
勢力に歯止めをかけた。安倍は9条という規制の中で許される最大の安全保障の努力を
しているのである。
日本共産化を最終目的とする左翼、左傾マスコミにとってこれはけして容認しがたい
ことである。それ故に彼らは血眼になって恥も外聞もなく安倍たたきをやっているのだ。
安倍総理ほど日本の安全保障を考えている政治家はいない。このような政治家をないが
しろにした国民は救われないな。
菅も安倍の方針を継続するというのであれば反共に徹し、信念をもってアカ共を追い出せ。
の理解を得られず頓挫した。
また、安倍内閣は平成28年3月、「共産党は暴力革命集団であり、破防法適用団体である」
とした閣議決定を行った。
つまり、共産党が現在もその本質は何ら変わっていないと判断したのである。さらに、
安倍は「安保法制」「テロ等準備罪法」を成立させて共産党をはじめとする左翼革命
勢力に歯止めをかけた。安倍は9条という規制の中で許される最大の安全保障の努力を
しているのである。
日本共産化を最終目的とする左翼、左傾マスコミにとってこれはけして容認しがたい
ことである。それ故に彼らは血眼になって恥も外聞もなく安倍たたきをやっているのだ。
安倍総理ほど日本の安全保障を考えている政治家はいない。このような政治家をないが
しろにした国民は救われないな。
菅も安倍の方針を継続するというのであれば反共に徹し、信念をもってアカ共を追い出せ。
203不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:28:43.46ID:w0fj6y1t0 推薦に基づいて任命する
→推薦名簿をそのまま100%守る必要ない、任命権は私にある
法に基づいて適切に対応した
→法をそのまま100%守る必要ない、それを行って良いかどうかを権利は私にある
同じ「基づいて」というからにはこういうロジックってことでいい?
→推薦名簿をそのまま100%守る必要ない、任命権は私にある
法に基づいて適切に対応した
→法をそのまま100%守る必要ない、それを行って良いかどうかを権利は私にある
同じ「基づいて」というからにはこういうロジックってことでいい?
204不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:29:31.14ID:4VVBQKnl0 説明できないことが全てを語ってる
適切な理由なんて元から無いんだわ
適切な理由なんて元から無いんだわ
205不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:29:46.30ID:4Jj4j1/10 新聞記者のように4時間も恫喝しろと?
206不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:30:28.93ID:sNkJSFEa0 日本学術会議への永年の不正拠出を見過ごしてきた自民党政権には大きな問題がある
野党は厳しく追及すべきだし
政府は猛省して同会議を解体しろ
野党は厳しく追及すべきだし
政府は猛省して同会議を解体しろ
207不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:30:34.45ID:Q3ijNeZi0 こんなもん会見するんじゃなくてネットで発信しときゃいいだろ
中共に人員斡旋もしてるし学術会議とやらは金貰って日本の足引っ張ってる連中だろ
中共に人員斡旋もしてるし学術会議とやらは金貰って日本の足引っ張ってる連中だろ
208不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:30:40.26ID:S+MwDqgn0 セガール思い出したw
沈黙シリーズくるの?
沈黙シリーズくるの?
20987
2020/10/05(月) 09:32:11.76ID:N87khHPz0210不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:32:14.70ID:qS3SfiMe0 法律違反をしないまともな総理大臣が日本に欲しい
211不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:32:57.09ID:Ts2KYfR20 全国の大学で反自民の風が吹くだろうね。
212不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:34:04.89ID:ZrtHo3p70 >>211
逆だろ、学術会議に軍事研究丸ごと禁止の圧力掛けられてた私立大学とかが、学術会議潰しに盛り上がる
逆だろ、学術会議に軍事研究丸ごと禁止の圧力掛けられてた私立大学とかが、学術会議潰しに盛り上がる
213不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:34:34.03ID:m7iaaVbf0 >>1
東京新聞なら、怒鳴り声あげて机叩いて恫喝しただろ
東京新聞なら、怒鳴り声あげて机叩いて恫喝しただろ
214不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:35:11.21ID:qS3SfiMe0 >>212
軍事研究をしたがっている大学ってどこ?
軍事研究をしたがっている大学ってどこ?
215不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:35:40.40ID:bcp6PKyx0 騒ぎを起こして
日本学術会議の実態を晒す作戦
日本学術会議の実態を晒す作戦
216不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:35:44.18ID:uIvweukr0 もういつものイソコと遊んでくれたスガ官房長官はいない‥
217不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:36:51.24ID:I+dvVuOU0218不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:37:11.04ID:qS3SfiMe0219不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:37:52.93ID:29FgoXwR0 説明する必要があるのは推薦した方なので
拒否した理由を説明しろとかドンだけ藪蛇になる連中がいると思ってるんだw
拒否した理由を説明しろとかドンだけ藪蛇になる連中がいると思ってるんだw
220不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:38:29.41ID:HQ4CX2aL0221不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:38:40.77ID:Pu/VOcLV0 そも、学術会議なんてつくるから、
学問の自由に配慮して推薦素通りに
ならざるを得ない。自民党の自縄自縛?
学問の自由に配慮して推薦素通りに
ならざるを得ない。自民党の自縄自縛?
222不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:39:07.08ID:qaqe0ETa0 総理大臣の遵法を議論する先進国
223不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:39:44.32ID:mF3gueIe0 学術会議も悪しき慣例だな。
組織自体を廃止にしろ。
組織自体を廃止にしろ。
224不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:39:56.54ID:YXOx71ch0 俺がハッキリ言ってやるよ
政府にとって都合が悪いから排除
政府に都合が悪いという事は日本に都合が悪い、そしてそれは国民にとって都合が悪いって事だ
ま、今どき政府の方針に批判してりゃカネが稼げるなんて時代は終了したぞブサヨちゃん
ブサヨ改革も薦めるわ
政府にとって都合が悪いから排除
政府に都合が悪いという事は日本に都合が悪い、そしてそれは国民にとって都合が悪いって事だ
ま、今どき政府の方針に批判してりゃカネが稼げるなんて時代は終了したぞブサヨちゃん
ブサヨ改革も薦めるわ
225不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:40:12.18ID:uUyqU1ZF0 その一言で理解出来ないのか?
226不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:40:12.92ID:Pu/VOcLV0227不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:40:38.43ID:Q6GmjD8q0 一言って
あーとかうー
って言ったの?
あーとかうー
って言ったの?
228不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:40:49.44ID:YooLoP5/0 どんだけ疚しいんだよw
229不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:41:44.11ID:0dxxJBuwO 机バンバンの東京新聞
230不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:42:12.21ID:adQSOWF+0 アカくて有害だから落としたんです!
231不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:42:36.38ID:29FgoXwR0232不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:42:58.60ID:zIrjmDgs0 総理にも普通に拒否権があって当然。
総理は選挙で国民から選ばれたわけだし、学者の方が総理より権限が強い方もおかしいだろ。
総理は選挙で国民から選ばれたわけだし、学者の方が総理より権限が強い方もおかしいだろ。
233不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:43:03.95ID:o85Dstx40 東京新聞(笑)
234不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:43:24.77ID:uttWORx90 屁理屈に付き合う意味ないんだよなあ
235不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:43:33.61ID:TLxIcHue0 日本学術会議は既存会員の推薦で新しい会員が選出される
そんなもんがまともな組織であるわけないじゃん
そんなもんがまともな組織であるわけないじゃん
236不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:43:51.36ID:uNf51dKo0 まーたお前ん所のヤカラ記者が
机バンバン叩いて大声で怒鳴り散らして委縮させただけなんじゃねーの?w
机バンバン叩いて大声で怒鳴り散らして委縮させただけなんじゃねーの?w
237不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:44:05.02ID:kKHGdGaW0 はれものは韓国を扱うように扱えばいいんだな
たぶん2822日の官房長官歴で学んだんだろう
たぶん2822日の官房長官歴で学んだんだろう
238不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:44:52.88ID:Pu/VOcLV0239不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:44:58.43ID:qaqe0ETa0 >>232
それだと独立性が保てない
それだと独立性が保てない
240不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:45:08.58ID:ZrtHo3p70 軍事研究禁止って、学術会議がやってるけど
その軍事研究の中には、ドローンとかAIとかの技術も含まれてるからな
ただ単に、日本の技術力を妨害したいだけなんだよ、この自称学者の活動家たちは
その軍事研究の中には、ドローンとかAIとかの技術も含まれてるからな
ただ単に、日本の技術力を妨害したいだけなんだよ、この自称学者の活動家たちは
241不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:45:24.06ID:zlShk05A0 >>235
日本国の法律に文句あるなら日本から出ていけ?
日本国の法律に文句あるなら日本から出ていけ?
242不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:45:35.04ID:29FgoXwR0 受験や就活でも落とされた理由をハッキリ相手から言われた奴は居ないだろう
それを言わせたらどれだけ社会的にえらいことが起きるか、理解しようともしない
それを言わせたらどれだけ社会的にえらいことが起きるか、理解しようともしない
243不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:46:20.31ID:ZrtHo3p70244不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:46:21.95ID:SPuNwfmQ0 菅はコロナ危機で空白はいけないから総理になっただけなのに偉そうだな
郵政だけで大勝したのにやりたい放題やった自民の前例踏襲かな
郵政だけで大勝したのにやりたい放題やった自民の前例踏襲かな
245不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:46:30.70ID:UnnfIL0M0 日本学術会議の存在理由は?
国に貢献せず、存在理由不明確なら税金投入すべきじゃない
若手学者に税金投入を考えた方がなんぼかいい
国に貢献せず、存在理由不明確なら税金投入すべきじゃない
若手学者に税金投入を考えた方がなんぼかいい
246不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:46:59.32ID:uttWORx90 >>241
ほんとだよな
ほんとだよな
247不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:48:16.55ID:I+dvVuOU0248不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:48:31.37ID:8Oeyt5PW0 説明したら名誉棄損だとか言って騒ぐし
利権団体のわがままめんどくせえな
利権団体のわがままめんどくせえな
249不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:49:08.31ID:7vQdaf2n0 認めたくないから認めなかっただけだから説明のしようがない
250不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:49:49.51ID:m4xp4idV0 税金の無駄、解散って言ってやれよw
251不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:49:55.22ID:lu4ecfU80252不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:50:16.32ID:zlShk05A0253不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:51:04.34ID:lu4ecfU80 >>247
お前が支払い先を決められるのは古里納税だけだぞ
お前が支払い先を決められるのは古里納税だけだぞ
254不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:51:10.08ID:8Oeyt5PW0 >>252
拒否されても独立して仕事すればいいだろ
拒否されても独立して仕事すればいいだろ
255不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:52:09.61ID:V3y8IvTt0 菅ちゃんイキったわりに論理的な反論食らうと逃げるんだなw
256不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:52:12.52ID:zlShk05A0 >>254
日本国の法律に文句あるならでてけば?w
日本国の法律に文句あるならでてけば?w
257不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:53:16.62ID:8Oeyt5PW0258不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:53:18.65ID:I+dvVuOU0259不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:54:08.13ID:V3y8IvTt0 >>250
それが言えないから逃げ回ってるっぽいなカラクリさ
それが言えないから逃げ回ってるっぽいなカラクリさ
260不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:54:18.70ID:J6a9Mdzz0 チンピラ新聞w
261不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:54:40.33ID:8Oeyt5PW0262巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/10/05(月) 09:54:57.31ID:igxFa71Q0 国民から信託された訳でもないのに政治主張する学者は公費で雇えませんってはっきり言ったら?
26387
2020/10/05(月) 09:54:57.88ID:N87khHPz0 >>240
最近だと、阪大/アンジェスのSARS CoV2ワクチン開発も、日本だけ国防関連資金が使えなくて、開発競争の制限になってる
この状況に「日本人の命が守れない!」と文句言ったら、早速、プレッシャー来たんだよね
最近だと、阪大/アンジェスのSARS CoV2ワクチン開発も、日本だけ国防関連資金が使えなくて、開発競争の制限になってる
この状況に「日本人の命が守れない!」と文句言ったら、早速、プレッシャー来たんだよね
264不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:54:59.58ID:441P4xrx0 本マグロ食ったって良いだろボケエ
265不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:55:15.75ID:KrRPMW4U0 菅内閣支持率70%
自民党支持率51%
自民党支持率51%
266不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:55:54.38ID:sr26Qy540 指定広域暴力団東京新聞
267不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:56:30.18ID:I+dvVuOU0268不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:56:52.25ID:zlShk05A0 http://www.scj.go.jp/ja/scj/kisoku/01.pdf
っていうか、原文見て思うけどちゃんと「〜する」と「〜できる」って使い分けてるじゃん
都合よく解釈してるのってひょっとしてネトサポさんしか居なくない? 菅総理だって「学術会議法に則って」とは言ってないと思うし
っていうか、原文見て思うけどちゃんと「〜する」と「〜できる」って使い分けてるじゃん
都合よく解釈してるのってひょっとしてネトサポさんしか居なくない? 菅総理だって「学術会議法に則って」とは言ってないと思うし
269不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:57:26.20ID:QO05GptP0 そりゃー「津田の友達なので任命しません」ってはっきり言ったら大騒ぎになるから、沈黙を保ってるんだろ。
学会は察しろよ。
学会は察しろよ。
270不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:58:02.26ID:/+x3HGvA0 御用学者で固めるくらいなら廃止したほうがましだよね。
271不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:58:21.33ID:bKCGtOe/0 ええな
この流れでスパイ廃除・禁止法成立になだれ込め
最高刑はもち死刑で
この流れでスパイ廃除・禁止法成立になだれ込め
最高刑はもち死刑で
272不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:59:09.70ID:8Oeyt5PW0273不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 09:59:38.67ID:q7D8WX5i0 >>1
カルト宗教=自民党、頑張ってるねえwwwwwww
ところで先月、つるの剛士(馬鹿ウヨ)は「幸福の科学」ってバレちゃって、もう死んでしまったわけだけど、
馬鹿ウヨちゃんたち=カルト宗教、は今どんな気持ち?.
ねえ、どんな気持ち?www
(バレちゃったのは、ツイッタージャパンが策略したのかなあ?w)
カルト宗教=自民党、頑張ってるねえwwwwwww
ところで先月、つるの剛士(馬鹿ウヨ)は「幸福の科学」ってバレちゃって、もう死んでしまったわけだけど、
馬鹿ウヨちゃんたち=カルト宗教、は今どんな気持ち?.
ねえ、どんな気持ち?www
(バレちゃったのは、ツイッタージャパンが策略したのかなあ?w)
274不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:01:26.66ID:I+dvVuOU0275不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:01:50.50ID:zlShk05A0 >>272
その前に「〜する」を「〜できる」解釈”できる”という文化圏は何処にあるのか教えてよ
その前に「〜する」を「〜できる」解釈”できる”という文化圏は何処にあるのか教えてよ
276不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:03:21.83ID:8Oeyt5PW0277不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:04:26.72ID:oZCOp9uv0 こんな口下手野郎が総理なんて務まるの?
278不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:04:38.87ID:8Oeyt5PW0 >>275
だから任命してるし、全員100%任命するとは書いてないよ
だから任命してるし、全員100%任命するとは書いてないよ
279不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:05:36.96ID:I+dvVuOU0280不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:06:22.94ID:6cRODvR30 >>1
菅ちゃん:
「なんだこいつら…科学者ちゃうやん…しかもイデオロギー色強いし…拒否っ!拒否拒否拒否拒否拒否!」
芦名定道 キリスト教学者
宇野重規 政治学者(政治思想史・政治哲学)
岡田正則 行政法学者
小澤隆一 憲法学者
加藤陽子 歴史学者(日本近代史)
松宮孝明 刑法学者
日本学術会議の職務は次の2つです。
1)科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること。
2)科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること。
http://www.scj.go.jp/ja/scj/index.html
菅ちゃん:
「なんだこいつら…科学者ちゃうやん…しかもイデオロギー色強いし…拒否っ!拒否拒否拒否拒否拒否!」
芦名定道 キリスト教学者
宇野重規 政治学者(政治思想史・政治哲学)
岡田正則 行政法学者
小澤隆一 憲法学者
加藤陽子 歴史学者(日本近代史)
松宮孝明 刑法学者
日本学術会議の職務は次の2つです。
1)科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること。
2)科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること。
http://www.scj.go.jp/ja/scj/index.html
281不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:06:53.61ID:8Oeyt5PW0282不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:07:21.48ID:zlShk05A0283不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:08:00.25ID:8Oeyt5PW0284不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:08:17.39ID:zlShk05A0285不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:09:19.58ID:AEM2m1Gd0 こんなんに10億て本当か?
286不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:09:28.16ID:8Oeyt5PW0287不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:10:04.30ID:g3+W9RFo0 官房長官が話してるだろ
印象操作おつ
印象操作おつ
288不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:10:09.73ID:zlShk05A0289不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:10:21.96ID:1J2no+MZ0 机を叩いて取材したんかな
290不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:11:19.18ID:8Oeyt5PW0291不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:11:55.36ID:I+dvVuOU0 >>281
じゃあ俺にアンカつけてもしょうがないわなw
じゃあ俺にアンカつけてもしょうがないわなw
292不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:12:09.01ID:G0reKkPy0 なにをそんなに頑固になっているのか
説明すればいいだけなのにそんなに人の指図に従うのが嫌か
政治家としてどうなのそれ
説明すればいいだけなのにそんなに人の指図に従うのが嫌か
政治家としてどうなのそれ
293不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:12:37.89ID:zlShk05A0 説明したら都合が悪いんだろうなぁ
294不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:13:27.12ID:zMy4qe8N0 >>1
卓をぶっ叩いて答弁を引き出すようにしないの?
卓をぶっ叩いて答弁を引き出すようにしないの?
295不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:14:08.19ID:yeCCsdhO0 慣例の打破だろ。何言ってんの糞マスゴミ
296不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:14:18.50ID:KwdaYhY40297不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:14:56.82ID:XGz2KtVv0 これで「説明できないんだ!」と調子こいたところに
298不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:15:09.66ID:f02PyWvg0 考えてもみろ
米陸軍病院に向かって日に三回だか五回だか祈りつつご指示があるのを待ってる状態だろ
米陸軍病院に向かって日に三回だか五回だか祈りつつご指示があるのを待ってる状態だろ
299不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:16:20.09ID:I+dvVuOU0 >>295
法令なんで慣例じゃないですね
法令なんで慣例じゃないですね
300不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:16:29.19ID:VPEZtWDL0 任命されなかった岡田早大教授は
腐ったリンゴであっても 除けない仕組みになっている
と自白した
腐ったリンゴであっても 除けない仕組みになっている
と自白した
301不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:16:33.53ID:OgF8sMfK0 望月さんは何してるんだョ
302不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:17:18.67ID:LiyuRY+/0 好みの答えがでないことをマスコミは説明不足と言う
303不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:17:38.21ID:zlShk05A0304不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:17:51.55ID:VPEZtWDL0 任命されなかった岡田早大教授は
腐ったリンゴであっても 除けない仕組みになっている
と おのれが 腐ったリンゴであることを 自白した
腐ったリンゴであっても 除けない仕組みになっている
と おのれが 腐ったリンゴであることを 自白した
305不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:18:08.31ID:T7swaGVJ0 >>298
すでに日本が集団的自衛権を認めていて日本の改憲問題に興味を失ってるアメリカには、わざわざ日本の法学者への嫌がらせを指示する理由などはない
すでに日本が集団的自衛権を認めていて日本の改憲問題に興味を失ってるアメリカには、わざわざ日本の法学者への嫌がらせを指示する理由などはない
306不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:19:49.53ID:V3y8IvTt0 菅はいつまで子ネズミみたいに逃げ回ってんだ?
オラオラオラオラ反論してみろや!
逃げ回っても追い詰めるぞ低学歴のチビハゲ子ネズミさんよぉ
オラオラオラオラ反論してみろや!
逃げ回っても追い詰めるぞ低学歴のチビハゲ子ネズミさんよぉ
307不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:20:18.52ID:OgF8sMfK0 学術会議に粘着してる人いるけど、そんなに入りたいのか。
入らなくても研究も発言もできるだろうに
そんなに入るとおいしいなにか利権があるんやな
入らなくても研究も発言もできるだろうに
そんなに入るとおいしいなにか利権があるんやな
308不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:20:49.20ID:ABSS3r0K0 総務省だとか、その前の郵政省の大臣ポストは、竹下派がほぼ独占している。
そして、放送局というのは、認可事業だから、所管官庁の影響力が強い。
そういう事情で、テレビにはこの系統の人たち、
簡単に言うと、ヤクザや、カルトの広告塔が
取っ替え引っ替え出てくるという状態になっている。
この辺りの事情は実はネットでも同じで、
映像産業の人間が多いもんだから、
同じようなやり方で制圧してるんだよ。
だから、ネットで有名な奴らは、テレビでもよく出てるよ。^^
そして、放送局というのは、認可事業だから、所管官庁の影響力が強い。
そういう事情で、テレビにはこの系統の人たち、
簡単に言うと、ヤクザや、カルトの広告塔が
取っ替え引っ替え出てくるという状態になっている。
この辺りの事情は実はネットでも同じで、
映像産業の人間が多いもんだから、
同じようなやり方で制圧してるんだよ。
だから、ネットで有名な奴らは、テレビでもよく出てるよ。^^
309不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:20:51.89ID:j7EOeFoy0 >>274
>任命するって学術会議法に書いているので任命してくださいってのがルールな
>ソースは日本学術会議法になります
日本学術会議の推薦に基づいて任命するというのが日本学術会議法ですが何か?
実際に推薦に「基づいて」任命してるだろ。推薦以外の人間を任命したのか?
「推薦された人間は一人残らず任命する」なんて法律のどこにも書いてないぞ
>任命するって学術会議法に書いているので任命してくださいってのがルールな
>ソースは日本学術会議法になります
日本学術会議の推薦に基づいて任命するというのが日本学術会議法ですが何か?
実際に推薦に「基づいて」任命してるだろ。推薦以外の人間を任命したのか?
「推薦された人間は一人残らず任命する」なんて法律のどこにも書いてないぞ
310不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:21:48.32ID:8Oeyt5PW0311不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:22:48.39ID:zlShk05A0 >>309
推薦に基づいて、内閣総理大臣は任命できる。と書いてない。はい次
推薦に基づいて、内閣総理大臣は任命できる。と書いてない。はい次
312不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:23:15.74ID:I+dvVuOU0313不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:23:18.06ID:sHz9JTVd0 彼らは追求して何を言わせたいんだろうな?
ハッキリ言われたら自分らが追い詰められるだけだと思うんだが
ハッキリ言われたら自分らが追い詰められるだけだと思うんだが
314不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:23:32.75ID:Ozg3l9nn0315不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:23:57.39ID:T7swaGVJ0 推薦された人をそのまま任命するっていう法律です
理由はそうすることで学問の自由を守るためだそうです
国会でそう決めました
理由はそうすることで学問の自由を守るためだそうです
国会でそう決めました
316不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:24:04.01ID:8Oeyt5PW0 >>312
法律にそんなこと書いてないけど
法律にそんなこと書いてないけど
317不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:25:08.35ID:T7swaGVJ0 法律に書いてる内容はそういう意味だと国会で確認しました
318不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:25:11.38ID:j7EOeFoy0319不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:25:36.70ID:38Ko+KUc0 >>315
大命降下でも大正年間の山県有朋のような例があるが?
大命降下でも大正年間の山県有朋のような例があるが?
320不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:25:52.49ID:I+dvVuOU0321不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:26:13.36ID:8Oeyt5PW0322不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:26:28.96ID:JhC7T8pH0 >>112
弱腰外交なの?
弱腰外交なの?
323不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:26:54.73ID:T7swaGVJ0 日本語の堪能な国会議員が話し合ってそう決めました
324不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:26:58.90ID:8u0daX8t0325不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:27:53.70ID:NU2Puhzp0 早く裁判起こせばいいのにw世論は支持しないなあw国民は状況を理解してるからなw
ウヨサヨ一生言ってろ残りの人生で
ウヨサヨ一生言ってろ残りの人生で
326不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:27:54.52ID:OYo3HZTF0 全員が安保関係
アメリカのせい
菅がどうにか出来る問題じゃない
アメリカのせい
菅がどうにか出来る問題じゃない
327不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:28:27.60ID:8Oeyt5PW0328不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:29:26.57ID:I+dvVuOU0329不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:29:42.53ID:mtyXwED20 設立最初から役に立たずに反日学者ごっこしてただけだし全員辞めたって痛くも痒くもないからな
330不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:29:50.10ID:I+dvVuOU0 >>327
定員の規定は別でしっかりあるから明記してあるよ
定員の規定は別でしっかりあるから明記してあるよ
331不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:29:59.19ID:T7swaGVJ0 住民票の写しくださいと10人からお願いされて9人には出しましたが残りの一人は気に食わないので拒否しました
ではお役所が仕事を全うしたことにはなりません
ではお役所が仕事を全うしたことにはなりません
332軍需経済自衛隊の軍事研究という犯罪への協力・参画拒否
2020/10/05(月) 10:29:59.39ID:/bT564kL0 >>1 ●安倍晋三や菅義偉という恥知らずな犬コロ政治家が自分の考えで動いたのではない、
凶暴な腐敗詐欺犯罪集団である日米安保・自衛隊軍産中枢から命令されて動いたのだ。
▲沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。
この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html
▲ いま自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じことが、学術界に対して行われたのだ。
http://esashib.com/nankin01.htm
凶暴な腐敗詐欺犯罪集団である日米安保・自衛隊軍産中枢から命令されて動いたのだ。
▲沖縄辺野古基地建設強行の国民半殺しの構造と同じである。
この学術会議任命拒否事件は、
学術界が腐敗詐欺の凶暴な犯罪集団である軍需経済自衛隊軍事研究という犯罪への協力・参画を断固として拒否しているから起こされた。
自衛隊の中谷元がはっきりそう抜かしている。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12629038943.html
▲ いま自衛隊沖縄防衛局が国民を半殺しにしながら沖縄辺野古で基地建設を強行しているのと同じことが、学術界に対して行われたのだ。
http://esashib.com/nankin01.htm
333不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:30:28.47ID:j7EOeFoy0334不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:31:44.96ID:I+dvVuOU0335不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:32:10.81ID:T7swaGVJ0 法律に書いてあるのはそういう意味だと国会で確認されました
336不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:32:14.48ID:j7EOeFoy0 >>334
あなたの「感想」は承りました。ハイ次
あなたの「感想」は承りました。ハイ次
337不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:32:29.77ID:kZGv6Jp30 韓国の次は、獅子身中の虫だ
338不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:32:46.31ID:uT0xZZcg0 >>299
中曽根が法案審議中に示した解釈を変更しただけ。
中曽根が法案審議中に示した解釈を変更しただけ。
339不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:32:50.02ID:8Oeyt5PW0340不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:33:03.14ID:8twLCzg10 極左の反社会的団体だとか中国軍と関わりが強くて国益に反するので任命を見送りましたって言えば良いのに
341不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:33:18.16ID:RQfyDgLX0 中澤記者みたいに怒鳴りつけたら?
342不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:33:43.74ID:8Oeyt5PW0 >>340
他にも極左の反社会的団体いるだろと突っ込まれそうだな。
他にも極左の反社会的団体いるだろと突っ込まれそうだな。
343不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:34:28.99ID:I+dvVuOU0 >>336
法文は感想じゃなくてルールなんで
法文は感想じゃなくてルールなんで
344不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:34:34.68ID:VGQnQBDx0345不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:34:35.63ID:fd8N2VHr0 国民と向き合ってないよね
346不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:34:47.23ID:I+dvVuOU0347不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:34:59.64ID:V3y8IvTt0 >>325
裁判は国民の支持関係ねーぞw
裁判は国民の支持関係ねーぞw
348不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:35:34.75ID:GXMdX2X60 アカ撲滅
349不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:35:52.13ID:8Oeyt5PW0350不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:36:46.82ID:T7swaGVJ0 >>338
学問の自由を守るために推薦された人を形式的に任命する
という解釈を変えたのだとしたら
わざわざ学問の自由を守れなくするような変更を加えたのは何故か、という疑問に答える必要があります
学問の自由をこうやって守りますから大丈夫!と言って成立させた法律なのに、わざわざ学問の自由が守れなくなるように変えたというのなら、そりゃ学問の自由を侵害する意図があったからでしょ?
学問の自由を守るために推薦された人を形式的に任命する
という解釈を変えたのだとしたら
わざわざ学問の自由を守れなくするような変更を加えたのは何故か、という疑問に答える必要があります
学問の自由をこうやって守りますから大丈夫!と言って成立させた法律なのに、わざわざ学問の自由が守れなくなるように変えたというのなら、そりゃ学問の自由を侵害する意図があったからでしょ?
351不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:36:51.41ID:V3y8IvTt0 >>340
それが言えないからこそこそ逃げ回ってるのよw
それが言えないからこそこそ逃げ回ってるのよw
352不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:36:59.98ID:j7EOeFoy0 >>343
法文には日本学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命するとしか書いてないですね
法文には日本学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命するとしか書いてないですね
353父・菅和三郎は23歳頃満州侵略に手を染める
2020/10/05(月) 10:37:19.52ID:/bT564kL0 満州侵略のどす黒い系譜に繋がる菅義偉が陰湿、凶暴な正体を現した。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12628822738.html
菅義偉政府・凶暴な軍事ファシズム内閣の正体
学術界への分断攻撃・人事弾圧介入を開始
自衛隊日本維新軍需利権に転がされる菅義偉
満鉄に転がされた父親和三郎のいちご白書
●菅義偉の姉二人は中国侵略略奪の地満州奉天で産まれている。
父・和三郎は23歳頃、東条英機が陸相になったころ当時国策として推進された「満蒙開拓」に呼応し、地元秋田・雄勝から満州侵略の一員として中国に渡っている。
太平洋戦争開戦前夜1940年ごろである。
満鉄(南満州鉄道)の入社試験に合格し広い官舎でお手伝いを使う豪奢な生活をしていた。 http://esashib.com/syudantekizieiken01.htm
自衛隊・軍需企業の凶悪な腐敗利権の犬コロとしての正体を早くも表わした菅義偉の暗く陰湿な目付きが日本の未来を暗示する。
(1932年・昭和7年・2月16日・日蓮の誕生日に合わせて奉天(現・瀋陽)で「満州建国会議」なるものが開かれた。出席は本庄繁関東軍司令官、板垣征四郎大佐、石原莞爾中佐、片倉衷大尉などである。その会議場には日本侵略傀儡の形跡を消すために日の丸も五色旗も飾られていなかった。しかしその何もない会議場に只ひとつ、異様な垂れ幕がぶら下がっていたのである。垂れ幕には肉太な達筆で「南無妙法蓮華経」と書かれていた。)
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12628822738.html
菅義偉政府・凶暴な軍事ファシズム内閣の正体
学術界への分断攻撃・人事弾圧介入を開始
自衛隊日本維新軍需利権に転がされる菅義偉
満鉄に転がされた父親和三郎のいちご白書
●菅義偉の姉二人は中国侵略略奪の地満州奉天で産まれている。
父・和三郎は23歳頃、東条英機が陸相になったころ当時国策として推進された「満蒙開拓」に呼応し、地元秋田・雄勝から満州侵略の一員として中国に渡っている。
太平洋戦争開戦前夜1940年ごろである。
満鉄(南満州鉄道)の入社試験に合格し広い官舎でお手伝いを使う豪奢な生活をしていた。 http://esashib.com/syudantekizieiken01.htm
自衛隊・軍需企業の凶悪な腐敗利権の犬コロとしての正体を早くも表わした菅義偉の暗く陰湿な目付きが日本の未来を暗示する。
(1932年・昭和7年・2月16日・日蓮の誕生日に合わせて奉天(現・瀋陽)で「満州建国会議」なるものが開かれた。出席は本庄繁関東軍司令官、板垣征四郎大佐、石原莞爾中佐、片倉衷大尉などである。その会議場には日本侵略傀儡の形跡を消すために日の丸も五色旗も飾られていなかった。しかしその何もない会議場に只ひとつ、異様な垂れ幕がぶら下がっていたのである。垂れ幕には肉太な達筆で「南無妙法蓮華経」と書かれていた。)
354不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:37:19.64ID:I+dvVuOU0 >>349
無理を通せば道理がひっこむというように無理が通ることは世の中いくらでもありますよ
無理を通せば道理がひっこむというように無理が通ることは世の中いくらでもありますよ
355不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:37:40.52ID:8Oeyt5PW0 >>350
役に立ってないからだよ
役に立ってないからだよ
356不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:37:58.50ID:I+dvVuOU0357不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:38:09.79ID:xqfJGVJa0358不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:38:42.08ID:8Oeyt5PW0359不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:38:53.83ID:yW23Hv7+0 いくら理屈こねたところで中曽根の答弁がバッチリ残ってるんだから
菅擁護派は全部論理破綻になっちゃうのがツライよね
菅擁護派は全部論理破綻になっちゃうのがツライよね
360不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:39:55.94ID:j7EOeFoy0361不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:40:08.45ID:fHsKuunY0 東京新聞は恐喝まがいの取材姿勢に対してなにか説明したんですか?
周りのメディアも再発防止策をやらないと結果的に不利益被るだけだと思うが
もう自浄能力も無くなってるから無駄か
周りのメディアも再発防止策をやらないと結果的に不利益被るだけだと思うが
もう自浄能力も無くなってるから無駄か
362不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:40:10.39ID:T7swaGVJ0363不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:40:32.19ID:WbPToTq50 納得するかは別にして理由くらい教えて欲しいよね
本人は勿論、既に選ばれてる人も何をしたら外されるのか分からないと
やきもきして今後の活動に支障が出るだろ
本人は勿論、既に選ばれてる人も何をしたら外されるのか分からないと
やきもきして今後の活動に支障が出るだろ
364不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:40:58.25ID:8Oeyt5PW0365不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:41:00.81ID:GXMdX2X60 >>1
また乗り込んで恫喝すればいいじゃん東京新聞
また乗り込んで恫喝すればいいじゃん東京新聞
366不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:41:28.36ID:I+dvVuOU0367不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:42:08.80ID:8Oeyt5PW0368不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:42:17.69ID:eW1Xbay10 イソコ引っ込めたら能弁になったりして
もはや活動家の拡声器にしかなってなくても
今まで通り真綿で首絞めていけば良かっただろうに
何で急に殴りつけた?という疑問はある
もはや活動家の拡声器にしかなってなくても
今まで通り真綿で首絞めていけば良かっただろうに
何で急に殴りつけた?という疑問はある
369不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:42:27.27ID:Aq1eOYaO0 菅は安部に劣らぬ阿保。
370不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:42:52.31ID:I+dvVuOU0371不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:42:53.37ID:j7EOeFoy0 >>356
>君がわざと無視した定員の定めもあるんで
どの定めの事かな?ん〜
http://www.scj.go.jp/ja/scj/kisoku/01.pdf
日本学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する。それ以上でもそれ以下でもないですね。
推薦された人間以外を任命したらそりゃ問題でしょうけど「推薦されたら全員任命する」なんてどこにも書いてないからね〜。ハイ次
>君がわざと無視した定員の定めもあるんで
どの定めの事かな?ん〜
http://www.scj.go.jp/ja/scj/kisoku/01.pdf
日本学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する。それ以上でもそれ以下でもないですね。
推薦された人間以外を任命したらそりゃ問題でしょうけど「推薦されたら全員任命する」なんてどこにも書いてないからね〜。ハイ次
372不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:42:56.31ID:T7swaGVJ0373不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:43:28.29ID:I+dvVuOU0 >>371
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
すぐ上なのにそんな難しかったか?
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
すぐ上なのにそんな難しかったか?
374不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:43:29.63ID:4EUUbPm90 官房長官時代ははぐらかすの上手いなーと思ってたけど、説明する脳みそないだけやんけ
375不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:43:34.53ID:oVWqj2JO0376不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:43:43.45ID:8Oeyt5PW0377不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:44:17.81ID:I+dvVuOU0 >>376
入試や就職試験じゃないんで関係ないですね
入試や就職試験じゃないんで関係ないですね
378不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:44:28.93ID:hxryBXjJ0 梶田って、パヨクなの?
利用されているだけなの?
利用されているだけなの?
379不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:44:38.87ID:Eb5xcRFj0 酢ダレ禿はアカンわな
まだ安部の方がマシ
まだ安部の方がマシ
380不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:44:45.67ID:j7EOeFoy0381不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:45:11.08ID:j2doiv9c0 会見や説明がいる?理由は?
382不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:45:49.44ID:8Oeyt5PW0383不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:46:04.88ID:T7swaGVJ0384不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:46:26.93ID:WbPToTq50 選ばれた人達も曲学阿世の徒にならなきゃ良いんだけどね
官邸ばかり見てるヒラメ官僚みたいにね
官邸ばかり見てるヒラメ官僚みたいにね
385不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:46:57.07ID:5zksl51+0 単なる暴走機関車だw
無能な働き者
無能な働き者
386不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:47:01.65ID:oVWqj2JO0 >>364
どんな点で役に立たないの?
どんな点で役に立たないの?
387不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:47:06.20ID:T7swaGVJ0 >>380
そう書いてあると国会で確認しました
そう書いてあると国会で確認しました
388不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:47:07.71ID:tLkdZnpl0 >>374
上手いな〜と思っていたのであればそれはメディアの編集力と追求しない行儀の良さのおかげ
上手いな〜と思っていたのであればそれはメディアの編集力と追求しない行儀の良さのおかげ
389不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:47:12.79ID:EPxKyilS0 任命するの言葉に対してあーだこーだ言うのは良いけど一番大事なのそこじゃないと思うから
法律が法律がで思考ストップしてる人はもうちょい自分の頭で考えた方がいいよ
国民の金なんだから、その金でもし変なの飼われてたらたまったもんじゃねーだろ
法律が法律がで思考ストップしてる人はもうちょい自分の頭で考えた方がいいよ
国民の金なんだから、その金でもし変なの飼われてたらたまったもんじゃねーだろ
390不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:48:12.31ID:4EUUbPm90 >>381
立法事実に明確に反する運用で前例をひっくり返したのだから、違法性の指摘は当然出てくる。説明なしで済むわけないやろ。国民の意思たる法に反した疑い濃厚なんだから。
立法事実に明確に反する運用で前例をひっくり返したのだから、違法性の指摘は当然出てくる。説明なしで済むわけないやろ。国民の意思たる法に反した疑い濃厚なんだから。
391不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:48:30.43ID:VGQnQBDx0392不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:48:43.76ID:zlShk05A0393不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:48:57.36ID:I+dvVuOU0 >>380
だからそんなこと誰もいってないって
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
3 会員の任期は、六年とし、三年ごとに、その半数を任命する。
このルールを総理大臣が守ってください
それだけ
推薦された全員になろうがならまいが法律は何にもかいてないんですよ
単に推薦された中から105人任命すればそれでいいんです
それ以上もそれ以下も書いてない
だからそんなこと誰もいってないって
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
3 会員の任期は、六年とし、三年ごとに、その半数を任命する。
このルールを総理大臣が守ってください
それだけ
推薦された全員になろうがならまいが法律は何にもかいてないんですよ
単に推薦された中から105人任命すればそれでいいんです
それ以上もそれ以下も書いてない
394不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:49:33.19ID:fkjpSF8J0 6人て日本の害にしかならない工作員なんでそ
395不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:49:41.71ID:uT0xZZcg0 >>350
学術会議が無くとも自由に研究出来るぞ。
学術会議が無くとも自由に研究出来るぞ。
397不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:50:07.76ID:qfxtpR8a0 この程度の問題ですら口八丁でごまかせないとか大丈夫か?
外交とか米中露にボコボコにされそう
外交とか米中露にボコボコにされそう
398不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:50:36.80ID:T7swaGVJ0 あなたがたまったもんじゃないと思うのは自由だが
総理の法律を無視した越権行為を許すかどうかは別問題
総理の法律を無視した越権行為を許すかどうかは別問題
399不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:50:44.83ID:C9SOdMNN0 >今回の問題に限らず、9月16日の菅内閣発足以降、記者の質問を受けることには消極的な姿勢が目立つ。
それで官房長官の加藤も説明能力がないというか総理大臣が任命するのに菅が決めていないとかぬかすんだからなぁ
せめて官房長官にまともな奴置いてくれよ
それで官房長官の加藤も説明能力がないというか総理大臣が任命するのに菅が決めていないとかぬかすんだからなぁ
せめて官房長官にまともな奴置いてくれよ
400不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:50:45.83ID:YyIk8yF40 国民に10億払っている根拠を示せよ
401不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:51:23.60ID:YyIk8yF40 100人が毎年10億貰えんの?
402不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:51:27.97ID:5CKENo6X0 ■学者6人の活動内容
京大・芦名 「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者
東大・宇野 赤旗で共産党の掲げる野党共闘を賞賛
早大・岡田 赤旗で米軍の沖縄辺野古移設を批判
東大・加藤 日本近代史の自虐史観教育に尽力
立命大・松宮 テロ等準備罪の新設に反対
慈恵医大・小澤 安保法案は憲法9条違反と主張
京大・芦名 「安全保障関連法に反対する学者の会」の賛同者
東大・宇野 赤旗で共産党の掲げる野党共闘を賞賛
早大・岡田 赤旗で米軍の沖縄辺野古移設を批判
東大・加藤 日本近代史の自虐史観教育に尽力
立命大・松宮 テロ等準備罪の新設に反対
慈恵医大・小澤 安保法案は憲法9条違反と主張
403不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:51:35.17ID:VGQnQBDx0404不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:51:42.82ID:I+dvVuOU0 >>400
440億のマスクの根拠すらあやふやな政権に10憶なんて説明できるとでも?
440億のマスクの根拠すらあやふやな政権に10憶なんて説明できるとでも?
405不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:51:57.95ID:j7EOeFoy0 >>393
いやマジで意味不明。
どこをどう読んでも「日本学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する」それ以上でもそれ以下でもない
そして実際に日本学術会議が推した人間から選んでるので「推薦に基づいてる」
「推薦されたら全員任命しろ」なんてどこにも書いてない
いやマジで意味不明。
どこをどう読んでも「日本学術会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する」それ以上でもそれ以下でもない
そして実際に日本学術会議が推した人間から選んでるので「推薦に基づいてる」
「推薦されたら全員任命しろ」なんてどこにも書いてない
406不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:52:29.69ID:EPxKyilS0 >>392
そうじゃない
〜に基づいて任命するの文に推薦者は全て任命するものだという意味が込められているとして
それは危険だからその法律がおかしいと言うのが私の意見
学問の自由の名の下に、中でどんな流れが生まれているのか外からの目が入らない組織とか、普通どうかと思うだろ
だって税金だぜ
そいつらの好きにするための金じゃない
そうじゃない
〜に基づいて任命するの文に推薦者は全て任命するものだという意味が込められているとして
それは危険だからその法律がおかしいと言うのが私の意見
学問の自由の名の下に、中でどんな流れが生まれているのか外からの目が入らない組織とか、普通どうかと思うだろ
だって税金だぜ
そいつらの好きにするための金じゃない
407不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:52:36.23ID:PguozrJ70408不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:52:40.18ID:osTicMCO0 説明責任とかって不毛だよな
あれは日本の政治や行政の生産性を
落としてる、もっと言えば国力削いでるわ
気に入らない
説明なんてそれで十分
投票だって明確な根拠を持って
しているのか?
気に入った気に入らない
それだけで十分だろうに
あれは日本の政治や行政の生産性を
落としてる、もっと言えば国力削いでるわ
気に入らない
説明なんてそれで十分
投票だって明確な根拠を持って
しているのか?
気に入った気に入らない
それだけで十分だろうに
409不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:52:57.34ID:T7swaGVJ0 そう書いてあると国会で確認した上で作られた法律です
410不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:54:00.23ID:8Oeyt5PW0411不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:54:23.60ID:JhC7T8pH0 >>408
それで十分なら「気に入らない」からやったと説明すればいい
それで十分なら「気に入らない」からやったと説明すればいい
412不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:55:15.42ID:EPxKyilS0 >>398
越権越権ってキーワード大好きだけどさ
明確には越権行為だと言い切れないってのはわかっておこうよ
グレーだよ、この一文だと
まー聞く耳持たないだろうけど、そんなことより、そこで思考停止してるほうがヤバいと思うよ
越権越権ってキーワード大好きだけどさ
明確には越権行為だと言い切れないってのはわかっておこうよ
グレーだよ、この一文だと
まー聞く耳持たないだろうけど、そんなことより、そこで思考停止してるほうがヤバいと思うよ
413不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:55:41.07ID:pdikskc+0414不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:55:57.35ID:JCmzzjTW0 マスコミは印象操作に必死だなw
415不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:56:19.90ID:pGqz1q390 こんなに大騒ぎするなんてよっぽど悔しいんだなどんどんやれ
416不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:56:33.80ID:pEQn0DXa0 就任間がないからこれから変化するかも知れんが、
言ってることやってることは官房長官時代と大差ないな
自分の役目がわかってない
まあ、8月との違いは神輿がなくなったに過ぎんが
言ってることやってることは官房長官時代と大差ないな
自分の役目がわかってない
まあ、8月との違いは神輿がなくなったに過ぎんが
417不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:56:35.74ID:zlShk05A0 >>406
日本国の法律に文句あるなら日本から出ていきなさーい
日本国の法律に文句あるなら日本から出ていきなさーい
418不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:57:06.41ID:T7swaGVJ0 >>412
その権限はないと国会で話し合って決めました
その権限はないと国会で話し合って決めました
419不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:57:55.41ID:ujMLThcJ0 昨日の晩ごはんはなんでしたか?なんてバカみたいな質問するCM流して、完全に開き直っている。
厚労省で暴力振るった。
以上から東京新聞がスガ総理を襲撃する恐れがあると判断されるんだけど、警察はちゃんと対策してるのかな?
厚労省で暴力振るった。
以上から東京新聞がスガ総理を襲撃する恐れがあると判断されるんだけど、警察はちゃんと対策してるのかな?
420不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:58:00.18ID:/+x3HGvA0 >>403
御用学者ばかりそろえても恥ずかしいだけだから即刻廃止すべきだね。税金の無駄。
御用学者ばかりそろえても恥ずかしいだけだから即刻廃止すべきだね。税金の無駄。
421不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:58:11.41ID:9GMPIBC70 ┏( .-. ┏ ) ┓
大修正【トランプ大統領/暗殺未遂事件】
*お台所フジテレビが制御する
【地球シュミレーター】とは
私の全身と、地球を仮想空間的に結んで居ます
--
▪米国時間9月26日に
ホワイトハウスで開催された
連邦最高裁判事の指名発表会にて
初期感染者が出席
トランプ大統領周辺が
ホワイトハウスで感染との報告
▪米国時間9月26日に
日本の私=地球への臀部強打が始まった
【タイムゾーン逆転 or 二つ疑惑浮上】
※個人的には、日米の解体を望んでいる
do7
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1312550462239899650
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大修正【トランプ大統領/暗殺未遂事件】
*お台所フジテレビが制御する
【地球シュミレーター】とは
私の全身と、地球を仮想空間的に結んで居ます
--
▪米国時間9月26日に
ホワイトハウスで開催された
連邦最高裁判事の指名発表会にて
初期感染者が出席
トランプ大統領周辺が
ホワイトハウスで感染との報告
▪米国時間9月26日に
日本の私=地球への臀部強打が始まった
【タイムゾーン逆転 or 二つ疑惑浮上】
※個人的には、日米の解体を望んでいる
do7
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1312550462239899650
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:58:19.90ID:GbepdprE0 どこの世界でも
「書いてない」
で済む話だからな
日本学術会議擁護してる奴は
契約書取り交わしなことない奴か
社会に出た事ない奴なんだろ
自分の雇用契約すらわかってなさそう
「書いてない」
で済む話だからな
日本学術会議擁護してる奴は
契約書取り交わしなことない奴か
社会に出た事ない奴なんだろ
自分の雇用契約すらわかってなさそう
423不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:58:53.62ID:h7HRfgm+0 学問の自由が妨げられると言うけど、学者センセイは税金運営される内閣所轄組織に属さないと学問できないわけ?
任命されなくても大学の研究室が強制閉鎖されたりしないよ?
自分の研究室や大学で好きに学問やればいいじゃん
任命されなくても大学の研究室が強制閉鎖されたりしないよ?
自分の研究室や大学で好きに学問やればいいじゃん
424不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:58:56.81ID:boHIJ+rV0 こんなの解体して浮いた税金で若手研究者に安定したポスト用意しなよ
長老方の年金になるより良いだろ
長老方の年金になるより良いだろ
425不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:59:21.44ID:eBHsTtdR0 セガールが主演
426不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:59:42.04ID:boHIJ+rV0 税金が無いと学問できないの?
427不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 10:59:55.86ID:T7swaGVJ0 >>423
学問の内容によって不当な扱いを受けたならそれは弾圧であって、学問の自由を侵します
学問の内容によって不当な扱いを受けたならそれは弾圧であって、学問の自由を侵します
428不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:01:24.37ID:HFTD7Scc0 お風呂でキュキュキユ、頭狂新聞!
429不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:02:02.05ID:EPxKyilS0 >>417
時代と法律は変わるもんだろ
もう越権行為でいいよハイハイ
じゃあそれはそうとして、国民の目も政府の目も、誰の監視の目も入らない、よくわからない機関が税金でぬくぬくしてることについてはどう思うの?w
時代と法律は変わるもんだろ
もう越権行為でいいよハイハイ
じゃあそれはそうとして、国民の目も政府の目も、誰の監視の目も入らない、よくわからない機関が税金でぬくぬくしてることについてはどう思うの?w
430不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:02:38.74ID:f7qjM7Fg0 これ相手が公人じゃないから、下手なこというと名誉毀損よ。
この人は外国勢力からお金を受け取ってるとか、言えないやん。
この人は外国勢力からお金を受け取ってるとか、言えないやん。
431不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:03:30.09ID:GEWGyLa50 やくざの東京新聞さんやん
432不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:03:37.95ID:k3nem+dQ0 六人を任官させなければ全員辞退しますって言わない時点でお察し
433不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:04:08.51ID:zlShk05A0434不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:04:25.19ID:dzZGyfuF0435不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:04:34.52ID:7Z41vfGX0 結局周りが決めたことに従っただけだろ
自分がやったならもっと雄弁に語っただろ
たとえ間違ってようと非難されようとな
自分がやったならもっと雄弁に語っただろ
たとえ間違ってようと非難されようとな
436不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:05:03.34ID:qS3SfiMe0437不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:05:41.61ID:8Oeyt5PW0438不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:05:54.64ID:6g9fc6Uj0 物事説明できることとできないことがある。
439不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:05:57.41ID:cdz55uiK0 バカじゃないんだったら自分のしたことくらいちゃんと説明しろ
売国奴になりたくないんだったら逃げるな!
6人を拒絶した理由をちゃんと説明しろ
売国奴になりたくないんだったら逃げるな!
6人を拒絶した理由をちゃんと説明しろ
440不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:06:28.72ID:Aw3I6CvD0 >>436
拒否できないとはかいてない
拒否できないとはかいてない
441不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:07:02.86ID:qS3SfiMe0 >>405
「推薦されたら全員任命する」と内閣総理大臣が国会で明言してます
「推薦されたら全員任命する」と内閣総理大臣が国会で明言してます
442不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:07:35.10ID:T7swaGVJ0443不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:08:06.81ID:qS3SfiMe0 >>438
説明できないことがあるって、独裁国家?
説明できないことがあるって、独裁国家?
444不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:08:31.57ID:KPSx6B2A0445不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:09:15.68ID:osTicMCO0446不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:09:22.98ID:8Oeyt5PW0447不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:09:32.19ID:qS3SfiMe0 >>413
北朝鮮みたいですねw
北朝鮮みたいですねw
448不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:09:41.99ID:vwBioYor0 菅も調子に乗りすぎだろ
すっかり人相も悪くなったし
すっかり人相も悪くなったし
449不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:10:04.99ID:8u0daX8t0 まあ首相が本気でアカデミズムと対決したいならそれも一つの立場だろうけど
その覚悟も見えなくて現状ただ無益な混乱広げてるだけなんだよな
その覚悟も見えなくて現状ただ無益な混乱広げてるだけなんだよな
450不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:10:16.44ID:whaLJcRL0 日本学術会議問い合わせフォーム
https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0002.html
https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0002.html
451不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:10:21.94ID:HHY+tgWL0 自分達の首を絞めてるのに気付かず騒いでるクサヨ可哀想
452不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:10:31.16ID:h7HRfgm+0 >>427
ならば税金紐付きでない、純粋なアカデミック機関を民間で作れば良い
今回のことが問題なら、学術会議メンバー全員が総辞任でもして抗議の意思を示せば良い
そうならないのは、やはり政府に忖度し税金で賄われるお手当が欲しいからだよ
ならば税金紐付きでない、純粋なアカデミック機関を民間で作れば良い
今回のことが問題なら、学術会議メンバー全員が総辞任でもして抗議の意思を示せば良い
そうならないのは、やはり政府に忖度し税金で賄われるお手当が欲しいからだよ
453不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:10:50.96ID:f7qjM7Fg0 まあ、国会でやるんだね。運用を見直しました。
とかなら公開できるけど、なんで任命しなかったかは非公開だろな。
ってか騒げば騒ぐだけ、騒ぐ側がヤバイことになるのにww
とかなら公開できるけど、なんで任命しなかったかは非公開だろな。
ってか騒げば騒ぐだけ、騒ぐ側がヤバイことになるのにww
454不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:11:25.86ID:osTicMCO0 ボールは今政府の側にはないと思うんだがな
全員辞職
ってのが筋だろう
おそらくだが政権側は
あ、そうですか 10億浮きました
でお終いにするだろうが
全員辞職
ってのが筋だろう
おそらくだが政権側は
あ、そうですか 10億浮きました
でお終いにするだろうが
455不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:11:41.04ID:T7swaGVJ0456不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:11:47.96ID:ee5t95XP0 今回の件で、義父が日本学術会議のメンバーだった事が発覚
457不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:12:13.74ID:IJmLQrdC0 一言あったなら沈黙じゃねーよ
日本語わかるやつに記事書かせろよ
日本語わかるやつに記事書かせろよ
458不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:12:54.05ID:KPSx6B2A0 >>440
法律で決められた事を行わなかったら法律違反
法律で決められた事を行わなかったら法律違反
459不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:13:03.57ID:iaU+fOuS0 バカパヨチョン
460不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:13:06.77ID:5wPVAdFx0461不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:13:07.68ID:5zksl51+0 ID被ったw
462不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:13:18.90ID:e+EIpntt0 菅内閣って、来年の五輪までもつのかな
ていうかトランプがコロナで死んだら、五輪中止ね
ていうかトランプがコロナで死んだら、五輪中止ね
463不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:13:52.03ID:8Oeyt5PW0464不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:14:39.31ID:qaqe0ETa0 自分で形式的な任命って言ったのを
自民党は覆すんですか
自民党は覆すんですか
465不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:14:49.43ID:9cT/skDS0 サヨクばっかでバランス悪いので外した
そう言えば国民も納得するよ
そう言えば国民も納得するよ
466不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:15:27.28ID:DL1A9M290 安倍ちゃんのやり方を真似るしか出来ない
467不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:15:59.02ID:T7swaGVJ0468不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:16:10.83ID:GNVGZsAn0 なんでいつも左翼連中に言われっ放しで言い返さないの?
杉田さんの発言にしてもだけど。
今回のも あいつらは中国の軍事転用可能な技術には間接的に協力してるんだから
こういう事を言えばいいじゃない?
なぜ言わんのか分からん
杉田さんの発言にしてもだけど。
今回のも あいつらは中国の軍事転用可能な技術には間接的に協力してるんだから
こういう事を言えばいいじゃない?
なぜ言わんのか分からん
469不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:17:49.19ID:8Oeyt5PW0 >>467
てことは推薦されなかった人たちは学術会議に弾圧されてるんだね
てことは推薦されなかった人たちは学術会議に弾圧されてるんだね
470不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:17:53.79ID:f7qjM7Fg0 結局不法行為ではなく、運用の見直しじゃね?って話。
471不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:18:05.88ID:ee5t95XP0 105人中99人を任命しているんだから問題ないだろ
472不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:18:54.23ID:qaqe0ETa0 自民党はこれからは総理が会員を選ぶのと同時に
学術会議の独立性を棄却するって国会で発言出来ますか
学術会議の独立性を棄却するって国会で発言出来ますか
473不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:19:31.83ID:zlShk05A0 菅総理の説明
・「学術会議法に則って拒否した」→拒否権が無いと答弁あるので無理筋
・「思想に則って排除した」→法に則って排除が嘘となり炎上
・「刑法に則って排除した」→唯一ワンチャンある。ただ、証拠と対応刑法が必要
どれだろうなぁ
・「学術会議法に則って拒否した」→拒否権が無いと答弁あるので無理筋
・「思想に則って排除した」→法に則って排除が嘘となり炎上
・「刑法に則って排除した」→唯一ワンチャンある。ただ、証拠と対応刑法が必要
どれだろうなぁ
474不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:19:51.77ID:h1XczFdj0 安倍のワンマン内閣は確かに人気あって安定していたけど、露出は安倍に集中し、負担も集中し、結局病気辞任という端切れの悪い終幕となった。多分、結構な人達にも迷惑かけている
この反省に立てば自ずと次の内閣はチームプレイによる分業内閣となる。負担を分散させるためにね。その方針そのものは正しい。しかし菅はそういった方針でやっていくことは、自分の言葉で語らないといかんよ。
そこの説明は首相にしかできないからな
この反省に立てば自ずと次の内閣はチームプレイによる分業内閣となる。負担を分散させるためにね。その方針そのものは正しい。しかし菅はそういった方針でやっていくことは、自分の言葉で語らないといかんよ。
そこの説明は首相にしかできないからな
475不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:19:56.25ID:T7swaGVJ0476不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:20:19.33ID:v9nSpteE0 でもさ
日本学術会議
って何してるんだろ
日本学術会議
って何してるんだろ
477不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:21:22.48ID:T7swaGVJ0 >>472
放っておいたらやりかねなかったので今回世間から注目されたことだけは良かったのかもしれない
放っておいたらやりかねなかったので今回世間から注目されたことだけは良かったのかもしれない
478不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:21:46.06ID:4gkPQcmf0 はっきり言ってください。スパイや売国奴の疑いのある人は選びませんでしたと?
479不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:22:10.60ID:1FOV0VRI0480不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:22:55.90ID:f7qjM7Fg0 >>472
もともと独立はしとらんだろう。
金もらって任命されて。
独自の提言は出来たしこれからも出来る。
任命されなかった理由は、思うに思想ではないのではないかなぁ。
外国勢力との関係とかなんでは?
まあ、その辺は国会で非公開でやるしかないね。
もともと独立はしとらんだろう。
金もらって任命されて。
独自の提言は出来たしこれからも出来る。
任命されなかった理由は、思うに思想ではないのではないかなぁ。
外国勢力との関係とかなんでは?
まあ、その辺は国会で非公開でやるしかないね。
481不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:23:26.60ID:GdqvOUBR0 新学術会議を作って政治色のない学者を集めて、腐敗した現学術会議は消滅届させていくべきだったかな
482不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:24:01.00ID:1FOV0VRI0483不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:24:33.28ID:q2mNK6x80 テレビで6人の顔写真と大学名に名前でかでかと公表
これからどんな埃が出てくるか試されている
これからどんな埃が出てくるか試されている
484不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:25:00.03ID:DNf7nlz80 >>17
から漂う加齢臭
から漂う加齢臭
485不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:27:08.22ID:8u0daX8t0 >>476
サイト見れば詳しい活動記録が書かれてあるよ
サイト見れば詳しい活動記録が書かれてあるよ
486不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:28:58.90ID:srXtwRi20 政府からお金を受け取るのをやめて、この際独立すればよいのでは?
487不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:30:09.17ID:Y4paGAXK0 政府に反対する学者は任命しない
菅の周りはヨイショだらけ
日本で良かった中国だったら投獄される
菅の周りはヨイショだらけ
日本で良かった中国だったら投獄される
488不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:30:17.81ID:rp37DOJL0489不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:30:21.09ID:CFuK+keO0 税金の無駄遣い。仕分けしろよ
490不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:30:56.55ID:zVD/pE6T0 反日学者に税金を使われたくない!!
491不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:31:29.26ID:1FOV0VRI0 >>136
俺は法律の素人だが
「〜会員をもつて、これを組織する」
の解釈が不明だな
この会議は210人の組織って事に規定するよ〜
で、その会員は総理が任命するよ〜
と言っているだけの様にも見えるけど
俺は法律の素人だが
「〜会員をもつて、これを組織する」
の解釈が不明だな
この会議は210人の組織って事に規定するよ〜
で、その会員は総理が任命するよ〜
と言っているだけの様にも見えるけど
492不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:33:18.91ID:CZNabroa0 野党とマスゴミに餌やったら、案の定、食い付いてきたってところだろ
騒げば騒ぐほど学術会議の歪みが露呈されるって算段だわ
騒げば騒ぐほど学術会議の歪みが露呈されるって算段だわ
493不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:34:36.15ID:k3nem+dQ0 全日本と新日本を作れ
その次はユニバーサルとメガネスーパーだ
その次はユニバーサルとメガネスーパーだ
494不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:34:51.04ID:qaqe0ETa0 >>480
自民党が自分で総理の任命は形式的なので独立は保障されるって言ってます
自民党が自分で総理の任命は形式的なので独立は保障されるって言ってます
495不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:35:20.33ID:UWQm+SaB0 みんなが知らない組織で何やってんだか
496不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:35:33.01ID:yfxpzPtS0497不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:36:30.03ID:wY/oPiZN0 北外務省「過去の清算を回避しながら罪悪に罪悪を積み重ねている日本は絶対に安保理常任理事国になることができない」w
498不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:37:20.18ID:rzRxue1d0 パヨ新聞が叩いてるなら良い事なんだと思うw
いい加減犯反日が過ぎる
ざまあ
いい加減犯反日が過ぎる
ざまあ
499不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:37:44.06ID:I+dvVuOU0 >>405
推薦された全員になろうがならまいが法律は何にもかいてないんですよ
単に推薦された中から105人任命すればそれでいいんです
それ以上もそれ以下も書いてない
俺のレスもう一回読んで
「推薦されたら全員任命しろ」って文字列どっかにあった?
推薦された全員になろうがならまいが法律は何にもかいてないんですよ
単に推薦された中から105人任命すればそれでいいんです
それ以上もそれ以下も書いてない
俺のレスもう一回読んで
「推薦されたら全員任命しろ」って文字列どっかにあった?
500不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:38:37.03ID:Y4paGAXK0 菅はそのへんのおっさんかな思ったけど
本性が見えたぞ
本性が見えたぞ
501不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:38:55.05ID:I+dvVuOU0502不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:39:01.30ID:Kwkqrc8z0 >>449
日本学術会議は、アカデミズムと呼べるような代物ではない
日本学術会議は、アカデミズムと呼べるような代物ではない
503不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:40:24.41ID:rp37DOJL0 >>136
適格者がみつかり、定員に達するまで選出を行うので問題ない。
推薦された人から選出しているので問題ない。
選出した人を必ず選ばなければならないとは書いていない。
天皇陛下が任命されるのとはまったく違う。天皇陛下のすべての国事行為は国会の議決にあると憲法に書かれている
適格者がみつかり、定員に達するまで選出を行うので問題ない。
推薦された人から選出しているので問題ない。
選出した人を必ず選ばなければならないとは書いていない。
天皇陛下が任命されるのとはまったく違う。天皇陛下のすべての国事行為は国会の議決にあると憲法に書かれている
504不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:41:21.98ID:21SxmX/t0 パンケーキの恨みかwww
505不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:42:41.02ID:jArmwXf70 >>499
もう一度推薦すればいいね、今度から多めに推薦するって手もあるね
もう一度推薦すればいいね、今度から多めに推薦するって手もあるね
506不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:43:09.72ID:E7trAA8g0 政策に反映させるための組織であって 純粋な学究組織ではないのだから 任命権者が 「違う」 といえば 違うだろ。 政策の反対 賛成の立場であっても。法の成非は 国会により 違憲判断は 司法による。
507不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:43:28.32ID:I+dvVuOU0 >>505
任命しない理由になってないですね
任命しない理由になってないですね
508不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:44:20.56ID:I+dvVuOU0509不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:45:49.74ID:E7trAA8g0 >>508
反対者をわざわざ入れて 混乱を招くのが 会議の目的ですか?政権を選ぶのは...
反対者をわざわざ入れて 混乱を招くのが 会議の目的ですか?政権を選ぶのは...
510不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:46:38.94ID:Y4paGAXK0 天皇陛下が首相を任命されなかったら大変だ
511不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:47:36.97ID:ntU0SWfu0 形式的だとなぜ拒否できないのか?
512不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:48:01.82ID:E7trAA8g0 >>510
それは 法の構造で拒否はできないんだよ。任命 という 言葉の解釈ではないよ。
それは 法の構造で拒否はできないんだよ。任命 という 言葉の解釈ではないよ。
513不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:48:19.18ID:I+dvVuOU0514不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:48:20.51ID:srXtwRi20 推薦された者から、任命すればいいだけだろう。
任命しない理由なんか、明示する必要はない。
ノーベル賞の候補者が、受賞できないのと同じだ。
任命しない理由なんか、明示する必要はない。
ノーベル賞の候補者が、受賞できないのと同じだ。
515不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:48:27.72ID:jQVL3i8R0 科学者の国会って だれも選挙で選ばれてない身内優遇の会議に国費が投入されてる
まずは全部で100人くらいに減らして 本人の主義主張と推薦した理由を一人ずつ開示して。
まずは全部で100人くらいに減らして 本人の主義主張と推薦した理由を一人ずつ開示して。
516不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:49:05.25ID:E7trAA8g0517不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:49:14.27ID:rzRxue1d0 推薦はあくまで推薦だし
税金使うんだから厳しく審査してほしいわ
税金使うんだから厳しく審査してほしいわ
518不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:50:43.90ID:E7trAA8g0 >>513
反対意見ぐらい 誰でも 出せるでしょう。0ベースは「0」でしかないんですけど。
反対意見ぐらい 誰でも 出せるでしょう。0ベースは「0」でしかないんですけど。
519不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:52:42.68ID:I+dvVuOU0520不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:54:34.06ID:S7eb0Hw30 勝ったな、ふっ
521不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:55:51.76ID:E7trAA8g0 >>519
0ベースの立場の人は 仕事をしないことになりませんか? 税金使って雇うのに そんな人は必要ありません。
0ベースの立場の人は 仕事をしないことになりませんか? 税金使って雇うのに そんな人は必要ありません。
522不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:56:23.21ID:jArmwXf70 まあ、任命拒否の理由を一切言わないのはとうかと思うね、また本当にヤバい理由があるなら事前に
「この理由発表したらヤバいよね?推薦を別の人に替えて」と事前にネゴが入るのが本来なんだと思う
そうでないと言うことはこれは政府の「好き勝手にはさせない、こっちが上なんだ」という意思表示なのかな
「この理由発表したらヤバいよね?推薦を別の人に替えて」と事前にネゴが入るのが本来なんだと思う
そうでないと言うことはこれは政府の「好き勝手にはさせない、こっちが上なんだ」という意思表示なのかな
523不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:56:50.36ID:1ENYLJ4r0524不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:57:00.00ID:rzRxue1d0 パヨクって仕分け好きだよね
ぎゃあぎゃあ言ってないで支持しろよw
ぎゃあぎゃあ言ってないで支持しろよw
525不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:57:02.09ID:VgKYyUhq0 チョンしか読まない新聞
526不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:57:22.01ID:v9nSpteE0527不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:57:53.37ID:I+dvVuOU0 >>521
別に税金は政府の金じゃないので政府の味方なんてしなくてもいいですよ
別に税金は政府の金じゃないので政府の味方なんてしなくてもいいですよ
528不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:58:30.57ID:Y4paGAXK0 政府に忖度しない学者は任命しない
審査もなんにもない
審査もなんにもない
529不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:58:31.36ID:I+dvVuOU0530不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:58:58.49ID:E7trAA8g0 >>522
彼の国の補佐官とかの任命拒否はスキャンダルだらけになって 見た目にも酷いけど この国では どうするのかなぁ。
彼の国の補佐官とかの任命拒否はスキャンダルだらけになって 見た目にも酷いけど この国では どうするのかなぁ。
531不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:59:40.00ID:6enOlmxI0 菅さん思ったより怖い人だな
前首相よりたちが悪いかも知れない
前首相よりたちが悪いかも知れない
532不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 11:59:58.41ID:E7trAA8g0 >>527
政府は 政府の仕事しかしません。
政府は 政府の仕事しかしません。
533不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:00:09.05ID:rzRxue1d0 もういいじゃん終わったことをごちゃごちゃと
次ガンバレw
次ガンバレw
534不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:00:26.78ID:WeEOWVjz0 政府の政策に反対した学者だから外したんだろ?
535不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:02:05.35ID:uttWORx90 政府から独立して中国に技術を売り渡す自由をまもれ!!
536不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:02:09.68ID:rzRxue1d0 そのうちカスゴミがあべに戻せとか言いそうw
537不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:02:14.85ID:I+dvVuOU0 >>532
総理が仕事してくれないからニュースになってるんでね
総理が仕事してくれないからニュースになってるんでね
538不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:02:40.87ID:inSrGV1i0 >>1
お前らのとこの暴力記者についての会見と説明は?
お前らのとこの暴力記者についての会見と説明は?
539不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:03:26.86ID:E53HI3BI0 日本政府の軍事研究をしないというなら
軍事研究を禁止していない国との
共同研究も拒否するべきだよね
軍事研究を禁止していない国との
共同研究も拒否するべきだよね
540不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:03:56.26ID:E7trAA8g0 >>537
ん じゃ 仕事しろ! というための 手続き取ればいいのでは?
ん じゃ 仕事しろ! というための 手続き取ればいいのでは?
541不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:05:41.39ID:hCiXnC0T0 ほんとに理由なくやったとおもってるんだろうか
自民反対でとりあえずでかばってるやつあとからヤバそう
現時点でなんだこの組織て情報満載やんけ
自民反対でとりあえずでかばってるやつあとからヤバそう
現時点でなんだこの組織て情報満載やんけ
542不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:05:54.54ID:21SxmX/t0 うだうだとパヨ学者は女々しい奴しかいないな
543不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:07:02.94ID:rWFBnGbY0 >>540
今までは推薦者全員を任命してきたのに今回は6人を任命しなかったので、本来なら別の人を推薦するのがスジだと思うが
任命拒否の理由が分からないと新たな人を推薦するのも困るよ、だから今のところは「6人を任命してくれ」と
前と同じ人を再度推薦している状態なんだろう
今までは推薦者全員を任命してきたのに今回は6人を任命しなかったので、本来なら別の人を推薦するのがスジだと思うが
任命拒否の理由が分からないと新たな人を推薦するのも困るよ、だから今のところは「6人を任命してくれ」と
前と同じ人を再度推薦している状態なんだろう
544不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:07:44.73ID:hoIRXZHh0 菅ちゃんの勝ち、パヨク残念。
545不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:08:20.48ID:GIW+aP/j0 日本学術会議という
ゴロツキ学者の集まりは
日本人の血税から補助金をもらって
チャイナチス中国共産党に
貴重な日本の極秘研究情報を流して
汚いカネをもらっています
ゴロツキ学者の集まりは
日本人の血税から補助金をもらって
チャイナチス中国共産党に
貴重な日本の極秘研究情報を流して
汚いカネをもらっています
546不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:09:03.11ID:rWFBnGbY0 この手の、推薦権と任命権に分割している場合は、任命権側は任命拒否する時には理由を明らかにするのがスジだと思うよ、法律論は知らんが
547不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:09:07.80ID:Y4paGAXK0 菅総統閣下 ヒットラー誕生
548不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:10:44.83ID:rWFBnGbY0 任命拒否が「政府に反対の意見だから」というならそれでいい、学術会議ってのは政府に尻尾振る学者の集まりという事だね、となるだけ
549不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:11:01.84ID:rzRxue1d0 「法に基づいて適切に対応した結果だ」
説明してるじゃん
説明してるじゃん
550不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:11:17.47ID:E53HI3BI0 理由を明示すると
今まで何してたんだ
って政府責任論にもなるので
明示できない理由なんよね
今まで何してたんだ
って政府責任論にもなるので
明示できない理由なんよね
551不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:12:28.23ID:Y4paGAXK0 左派学者は追放
552不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:13:24.48ID:E7trAA8g0 >>546
個人情報 と 国家機密 だよ。海苔弁開示は
個人情報 と 国家機密 だよ。海苔弁開示は
553不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:13:37.71ID:3Z+dZB2l0554不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:13:45.70ID:wTrE34xh0 今までこんな組織が税金使って野放しにされてたのが異常だな
555不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:14:54.83ID:I+dvVuOU0 >>540
バカな総理のために学術会議が推薦してますよーみえませんかーってやってくれてるよ
バカな総理のために学術会議が推薦してますよーみえませんかーってやってくれてるよ
556不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:14:59.06ID:FXZibyeO0 菅「憲法に則り適切に対処した」
????
????
557不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:16:09.62ID:CtbCB+ld0 そら詳細な話とかしたらヒマなブン屋に粘着されるものw
例のあの人にね笑
例のあの人にね笑
558不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:17:27.03ID:osTicMCO0 説明原稿準備してると思う?
俺は準備してると思う
愛人いるとかパワハラの報告あるとか
外国機関と通じているとか
ぜひ説明して欲しいわ
俺は準備してると思う
愛人いるとかパワハラの報告あるとか
外国機関と通じているとか
ぜひ説明して欲しいわ
559不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:17:56.72ID:3Z+dZB2l0 >>550
過去の汚点を見せたくないから開示しませんって、そんな政府に真っ当な国の運営を期待できる?
過去の汚点を見せたくないから開示しませんって、そんな政府に真っ当な国の運営を期待できる?
560不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:18:39.48ID:uEtZe85R0561不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:18:49.18ID:EfMwghQl0 >>447
何故?マスゴミを経由する具体的な理由は?
何故?マスゴミを経由する具体的な理由は?
562不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:19:37.24ID:Yq70CGmc0 下手な事言えばそれで更に叩くし黙って国民の判断を見るのはやり手だと思う
563不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:19:42.55ID:sNkJSFEa0 この会議は政府に献策とかする奴なの?
564不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:19:42.75ID:E53HI3BI0 韓国軍にレーダ照射された時みたいに
曖昧に終わってしまうんだろなコレ
平民には知らない方が良いこともあると
曖昧に終わってしまうんだろなコレ
平民には知らない方が良いこともあると
565不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:20:14.15ID:IneWjw940 学問を弾圧するバルバロイが総理大臣だなんて・・・
日本終わってんな
日本終わってんな
566不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:20:31.66ID:uZdITaCj0 別に学術会議の提言を実行しなきゃいけない訳じゃないんだから。
余計な事しなきゃよかったのにね。
余計な事しなきゃよかったのにね。
567不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:20:51.12ID:EfMwghQl0 >>565
六人以外は任命されてるし。
六人以外は任命されてるし。
568不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:22:28.06ID:I+dvVuOU0569不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:22:38.08ID:xO+FfXPo0 説明の必要がなかったからその件に関しては何も述べてないんだが
570不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:22:38.86ID:E53HI3BI0571不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:22:55.22ID:E7trAA8g0 会議が 総理に対して法的手続きを執るとは考えにくいが 任命されなかった人が なんらかの救済を求める手続きを執ることは 可能でしょ。
572不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:23:45.60ID:CPq082uU0 パンケーキ会場でたっぷり脅しつけたんだろうなw
573不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:23:52.93ID:elJbxrq90 沈黙のスガ
セガールかよ
セガールかよ
574不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:24:53.50ID:E7trAA8g0 >>566
提言採らないなら 解散しろ! と言いたい。税金の無駄
提言採らないなら 解散しろ! と言いたい。税金の無駄
575不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:25:52.80ID:p9cKvX+F0 任命した理由を聞こうか?
576不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:26:30.44ID:9NWhA6Rt0577不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:26:41.76ID:E53HI3BI0 「理由?言っていいのウフフ」
とか思ってそ
とか思ってそ
578不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:27:05.71ID:VCeF3UwK0 菅としてはこの話題というか学術会議を国会までもってくのが目的だと思うから
国会までは消極的だろうな
国会までは消極的だろうな
579不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:28:04.93ID:s2eb0foQ0 鳩山と菅と野田はこう質問してみてはどうか?
「私が総理だった時に機会があったら同じように拒否してもよかった、ということですね?」
「私が総理だった時に機会があったら同じように拒否してもよかった、ということですね?」
580不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:28:51.86ID:Xp7thebV0 竹中のように政権側が近くに置きたがる学者もいれば
推薦されても拒否られる学者もいる。いろんな学者がいるのは良いことだ。
政府は好き嫌いで集めてたりしないよね?
推薦されても拒否られる学者もいる。いろんな学者がいるのは良いことだ。
政府は好き嫌いで集めてたりしないよね?
581不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:30:59.57ID:sGh7+3w70582不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:31:23.96ID:FNOshBwB0 説明できないことをするものではない
みっともない感じがする
みっともない感じがする
583不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:31:24.76ID:aWw+AIn10 そりゃ 説明できんでしょ
584不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:32:00.39ID:UJQ5aP/b0 >>526
例えば私の研究分野に関してだと
国際的な科学会議の日本側のパートナーであり
シンポジウムとか学術フォーラムを主催したり
産業分野と交渉したり教育機関に進言したりと
色々やっとる
学会が色々言っても文科省は話聞いてくれないので学術会議大事
例えば私の研究分野に関してだと
国際的な科学会議の日本側のパートナーであり
シンポジウムとか学術フォーラムを主催したり
産業分野と交渉したり教育機関に進言したりと
色々やっとる
学会が色々言っても文科省は話聞いてくれないので学術会議大事
585不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:32:28.86ID:p9cKvX+F0 マスコミもこの人達も、国が許さないと批判しないって、なんか情け無いとは思わないのかな?
体制に庇護された反体制って意味あるの?
体制に庇護された反体制って意味あるの?
586不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:32:38.28ID:EMFChCz+0 スガちゃんっていぶし銀みたいでカッコイイ
587不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:33:09.10ID:E7trAA8g0 >>580
反対派であっても 総理に利するところがあれば 任命されるでしょ。学識が優れるのは当然ですから。それ以上の何かが。
反対派であっても 総理に利するところがあれば 任命されるでしょ。学識が優れるのは当然ですから。それ以上の何かが。
588不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:34:36.51ID:QjA/CHc60 鳩山の時にマスゴミが作ったハネムーン期間はいつのまにか無くなったのかw
589不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:34:51.86ID:sGh7+3w70 >>584
科学化学の研究支援については、そりゃ大事だろうさ。
政治家や官僚ってのは大半文系で、科学化学の話されてもわかりゃしないんだから。
でも、今回弾かれた連中は法律家、憲法学者、キリスト教の神学者…
科学化学の話するのに何の役に立つの?
科学化学の研究支援については、そりゃ大事だろうさ。
政治家や官僚ってのは大半文系で、科学化学の話されてもわかりゃしないんだから。
でも、今回弾かれた連中は法律家、憲法学者、キリスト教の神学者…
科学化学の話するのに何の役に立つの?
590不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:35:05.16ID:cTJZ27j70 日本学術会議法を廃止するか改正するかすればいいのに
それはせずに運用だけ曲げて行うのは行政のやることではない
行政は立法を遵守し行使するって前提が失われる
それはせずに運用だけ曲げて行うのは行政のやることではない
行政は立法を遵守し行使するって前提が失われる
591不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:35:09.77ID:9NWhA6Rt0 >>584
横レスだが、それはべつに国の機関としてやる必要ないんだよね。
アメリカのほうはもっと独立性がある(つまり政府機関ではない)わけで、
その分予算は減るが、自由度をあげたいなら一度解散したうえで、
べつの民間組織を立ち上げたほうがいいのでは。
横レスだが、それはべつに国の機関としてやる必要ないんだよね。
アメリカのほうはもっと独立性がある(つまり政府機関ではない)わけで、
その分予算は減るが、自由度をあげたいなら一度解散したうえで、
べつの民間組織を立ち上げたほうがいいのでは。
592不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:35:15.93ID:xO+FfXPo0593不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:36:18.51ID:9NWhA6Rt0594不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:37:25.29ID:E7trAA8g0 >>590
ガース は 行政内の問題だと思ってるのではないか。
ガース は 行政内の問題だと思ってるのではないか。
595不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:37:48.33ID:AaJiO2sm0596不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:37:59.21ID:sGh7+3w70 >>593
弾かれた中に法律家が3人も雁首揃えてるのに「違法だ」と言えない時点で察してやれよ。
弾かれた中に法律家が3人も雁首揃えてるのに「違法だ」と言えない時点で察してやれよ。
597不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:38:02.75ID:Tmull+Zd0 日本共産党はいい加減にマルクス主義と決別して国民を守る国家
という枠組みは必須といえ。立命館のしたっぱがおろおろ
してるぞ。
という枠組みは必須といえ。立命館のしたっぱがおろおろ
してるぞ。
598不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:38:04.79ID:EsDX31pZ0 この関連で沸いてる連中みてりゃヤバい団体てまるわかりやん
599不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:38:39.34ID:6B196oiD0 あらかじめ政府方針に反対するとわかりきっている人間を入れて反対されて法案が潰れるってなったら何のための任命だよ
会社でも自社製品を貶して他社製品しか使いませんって奴を面接で通すか?
会社でも自社製品を貶して他社製品しか使いませんって奴を面接で通すか?
600不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:38:52.14ID:xO+FfXPo0601不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:39:03.37ID:oIVkLFz+O602不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:39:09.93ID:9NWhA6Rt0603不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:39:13.20ID:E7trAA8g0604不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:39:20.18ID:qoA0BIEN0 有今回の総理は無能な働き者だな。
つまらん問題で足を掬われて。
つまらん問題で足を掬われて。
605不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:39:51.10ID:moI3P5ia0 パヨクってどうして気狂いのジジイしかいないの?
その横で勘違いのフェミババアがヒスってるけど干物みたいなババアとメンヘラばっかだしさ
その横で勘違いのフェミババアがヒスってるけど干物みたいなババアとメンヘラばっかだしさ
606不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:40:39.64ID:+OiLSAm+0 騒いでるのは頭狂、朝日、毎日、赤旗とかそんなとこだけw
最初からもめるのが目的で討論なんかする気ないだろww
最初からもめるのが目的で討論なんかする気ないだろww
607不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:41:16.59ID:bFLr3xIi0 日本学術会議や会議を擁護してる連中って「差別は許さん」「学問の自由」とか言いながら自衛隊は差別しまくって研究協力したところには圧力かけて計画潰したり
いまだに自衛隊員や関係者が大学に入るのすら禁止してんだよな。
いまだに自衛隊員や関係者が大学に入るのすら禁止してんだよな。
608不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:42:12.68ID:xO+FfXPo0609不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:42:27.68ID:vVh8EJZD0 CIAから通報があったんじゃね?
「その6人、中国のスパイです。」
って。
「その6人、中国のスパイです。」
って。
610不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:42:37.67ID:sGh7+3w70611不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:42:42.74ID:I+dvVuOU0612不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:43:25.10ID:/gPWB+600 頭が悪く説明できる能力がないんだから仕方ない
613不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:43:25.36ID:E7trAA8g0 >>608
その通り!
その通り!
614不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:43:53.34ID:LDAPJoxs0 暴力団がハロウィーンのお菓子子供に配るのを禁止するのと似てるよ
日本によくない意見は要らないしそんな奴らに10億のうち幾ばくか払うのかってことでしょ
暴力団がオレオレ詐欺で儲けた金で子供にお菓子配ってもね
税金10億のうちの幾ばくか貰ってる人が
「国会前に慰安婦像建てようぜ」なんて言うかもしれないしさ
日本によくない意見は要らないしそんな奴らに10億のうち幾ばくか払うのかってことでしょ
暴力団がオレオレ詐欺で儲けた金で子供にお菓子配ってもね
税金10億のうちの幾ばくか貰ってる人が
「国会前に慰安婦像建てようぜ」なんて言うかもしれないしさ
615不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:43:54.93ID:qS3SfiMe0 >>599
総理の太鼓持ちばかり集めてどうする。 バカ殿?
総理の太鼓持ちばかり集めてどうする。 バカ殿?
616不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:43:59.70ID:+OiLSAm+0 >>609
わりとマジで公安にマークされてるw
わりとマジで公安にマークされてるw
617不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:46:04.00ID:sGh7+3w70618不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:46:27.37ID:bFLr3xIi0 岩手の国際リニアコライダー誘致も日本学術会議がケチをつけて潰したしな、いったいなんのための学術会議なんやら.....
619不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:46:44.71ID:xO+FfXPo0 科学技術関連の会議の場になんで門外漢が推薦されるのかが解らんよね
国民も納得しとるよこの6人落としたのは
国民も納得しとるよこの6人落としたのは
620不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:48:55.64ID:E7trAA8g0 >>608
手続きの違法性の判断 と 会員資格の得失の判断は 必ずしも 一致しないからね。
手続きの違法性の判断 と 会員資格の得失の判断は 必ずしも 一致しないからね。
621不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:49:46.96ID:fide3fjC0 テロリスト集団だからといってほしいのか? 国家反逆罪で死刑者が出るぞ
622不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:49:55.44ID:RRpPE4D80 組織に問題があるからというのが理由なら世論に訴えるいい機会なんだからどんどん発言しろよ
結局消極的ということは今回の措置にやましいところがあるからなんだろ
結局消極的ということは今回の措置にやましいところがあるからなんだろ
623不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:50:10.18ID:cTJZ27j70 内閣法制局の解釈とやらを公表してもらいたい
624不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:50:11.40ID:raWViCxd0 そりゃ相手にしたくないだろ、キチガイなんてw
625不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:51:34.59ID:qS3SfiMe0 >>617
何の権限もないのに政府に批判的だからと排除したなら違法行為だな。スガの。
何の権限もないのに政府に批判的だからと排除したなら違法行為だな。スガの。
626不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:51:37.42ID:jkfoffuaO 新型コロナが日本上陸した説明をしてから
任命しなかった説明もしていただきたいものだ
任命しなかった説明もしていただきたいものだ
627不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:51:44.44ID:xO+FfXPo0 菅は基本的に話の通じんアホ相手には無視するタイプだぞ
官房長官の時代見てないのかよ
官房長官の時代見てないのかよ
628不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:51:52.93ID:cTJZ27j70629不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:52:22.91ID:sGh7+3w70630不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:52:35.84ID:PUH2pvzw0 会員制学者クラブの推薦過程を知りたい
631不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:52:43.69ID:I+dvVuOU0632不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:52:45.56ID:pZdianWb0 こんな会議があるなんて初めて知ったわ
要るん?
要るん?
633不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:52:45.81ID:f8bBwU7X0 国民に対して直接語りかける総理じゃなさそうだね。
密室派閥政治の始まりか。
国民の支持も得られそうにないから
二階に見切られたら終わり。
唯一受けが良いのは携帯電話料金引き下げ政策のみ。
密室派閥政治の始まりか。
国民の支持も得られそうにないから
二階に見切られたら終わり。
唯一受けが良いのは携帯電話料金引き下げ政策のみ。
634不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:53:08.44ID:E7trAA8g0 >>622
行政行為は 違法 と判断されるまで 有効 なんだよ。その判断が 当初まで遡れるかどうかも問題だがな。
行政行為は 違法 と判断されるまで 有効 なんだよ。その判断が 当初まで遡れるかどうかも問題だがな。
635不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:53:24.64ID:3Z+dZB2l0 >>627
なんで菅の方が上だと思った?
なんで菅の方が上だと思った?
636不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:53:33.90ID:cTJZ27j70 これは学問の自由がどうこうではなくて法治がなされてない
立法を遵守し行使するのが行政なのに示威的に運用している
日本学術会議法に問題があるなら廃止か改正かで対処するのが法治国家
立法を遵守し行使するのが行政なのに示威的に運用している
日本学術会議法に問題があるなら廃止か改正かで対処するのが法治国家
637不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:53:34.03ID:UYq0Eisr0 なんていうか、教頭先生がすぐに校長になれるわけではない
理由がよくわかるよな
理由がよくわかるよな
638不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:53:41.79ID:1IQmgr660 会員として飯塚みたいな奴が210人
事務局院として前川みたいな奴が50人
そいつらに税金を投下してる
こんな上級国民の集まりみたいなのを擁護する連中って何者だよ
事務局院として前川みたいな奴が50人
そいつらに税金を投下してる
こんな上級国民の集まりみたいなのを擁護する連中って何者だよ
639不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:53:51.12ID:WJDK/A/10 内閣の解釈は単純で、
1、「〜に基づいて〜任命する」は他の法律をみる限り形式的ではない。
むしろ憲法のほうが例外。
2、中曽根の答弁時とは学術会議をとりまく事情が異なっている。
このへんでわりとみんな納得しそうだけどね。
1、「〜に基づいて〜任命する」は他の法律をみる限り形式的ではない。
むしろ憲法のほうが例外。
2、中曽根の答弁時とは学術会議をとりまく事情が異なっている。
このへんでわりとみんな納得しそうだけどね。
640不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:54:30.44ID:UJQ5aP/b0641不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:54:31.00ID:Je0rJTCK0 例えば、「自衛隊や安保法制は違憲」という学者に、補助金出すわけにはいかないよね?
違憲だというなら、訴えろよということになるから
自分で思ってるだけならいいけど、他人と共謀して違憲だ違憲だ騒ぐんじゃ、
政府というより日本の国の在り方に文句言ってるだけじゃん(´・ω・`)
子供か
違憲だというなら、訴えろよということになるから
自分で思ってるだけならいいけど、他人と共謀して違憲だ違憲だ騒ぐんじゃ、
政府というより日本の国の在り方に文句言ってるだけじゃん(´・ω・`)
子供か
642不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:54:44.06ID:sGh7+3w70643不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:55:51.95ID:cTJZ27j70644不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:55:58.25ID:1IQmgr660645不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:57:03.43ID:1IQmgr660 >>643
科学に関しない学者を堂々と推薦する上級国民様の方こそ自省するべきなんだわ
科学に関しない学者を堂々と推薦する上級国民様の方こそ自省するべきなんだわ
646不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:57:26.30ID:WJDK/A/10 >>643
それなら早く訴えるべき。
それなら早く訴えるべき。
647不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:57:28.28ID:3Z+dZB2l0 >>639
法文上、不的確な会員を主体的に辞めさせることすら内閣には認められていないのに、なんで任命は自由にできると読み取れるのか
法文上、不的確な会員を主体的に辞めさせることすら内閣には認められていないのに、なんで任命は自由にできると読み取れるのか
648不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:58:01.41ID:rzRxue1d0 「法に基づいて適切に対応した結果だ」
これは公に言ってる事で本人には理由言ってるかもしれんよ
知らんけど
これは公に言ってる事で本人には理由言ってるかもしれんよ
知らんけど
649不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:58:06.23ID:eOZfp8XV0 安定の頭狂新聞 購読している情弱は居ますか?
650不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:58:27.82ID:qS3SfiMe0 >>619
自然科学、人文科学、社会科学の学者等の会議
自然科学、人文科学、社会科学の学者等の会議
651不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:58:39.06ID:E7trAA8g0 任命を “承諾”と解釈している者がいるが あくまで “認証” だからね。
652不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 12:59:17.95ID:3Z+dZB2l0653不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:00:00.05ID:rzRxue1d0 今の内閣に不満があるなら次の選挙で落とせばいい
簡単w
簡単w
654不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:00:34.04ID:qS3SfiMe0655不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:00:37.59ID:1IQmgr660656不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:00:41.17ID:WJDK/A/10 >>647
労働組合法に「都道府県知事は〜に基づいて〜任命する」という条文があるのだが、
最高裁は知事に任命裁量があることを認めている。
だから「〜に基づいて〜任命する」は任命裁量がないという
初期によくみかけた主張は誤っている。
労働組合法に「都道府県知事は〜に基づいて〜任命する」という条文があるのだが、
最高裁は知事に任命裁量があることを認めている。
だから「〜に基づいて〜任命する」は任命裁量がないという
初期によくみかけた主張は誤っている。
657不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:00:51.46ID:T/WTr6G50 >>643
それは立法府がそうすべきで、今回の件は行政府の裁量権じゃない?
立法府は気に入らなければそうできないように法改正することができるわけで。
むしろ法の文面からはできるのに解釈でできないとしていた過去が問題じゃないの?
それは立法府がそうすべきで、今回の件は行政府の裁量権じゃない?
立法府は気に入らなければそうできないように法改正することができるわけで。
むしろ法の文面からはできるのに解釈でできないとしていた過去が問題じゃないの?
658不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:01:21.92ID:xEex02ix0 国家反逆罪作って投獄しろ
659不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:01:22.92ID:raWViCxd0 大した問題じゃないし 総理自ら説明とかいらんだろ
660不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:01:55.43ID:qS3SfiMe0 >>642
人文科学、社会科学の学者ら全員排除か...
人文科学、社会科学の学者ら全員排除か...
661不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:02:08.60ID:lnkfWkZ90 むしろ説明されたら困るだろ
スパ◯とか
スパ◯とか
662不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:02:09.15ID:cTJZ27j70663不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:02:15.26ID:1IQmgr660664不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:02:16.94ID:oSsqpH0a0 YouTubeに動画あったけど こうゆうことなの?
これ映画?「日本学術会議」が「中国科学技術協会と覚書」「元議長は日本共産党の選挙カーで応援」│上念司チャンネル ニュースの虎側
2020/10/05
これ映画?「日本学術会議」が「中国科学技術協会と覚書」「元議長は日本共産党の選挙カーで応援」│上念司チャンネル ニュースの虎側
2020/10/05
665不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:02:20.41ID:Xp7thebV0 >>587
政府とは意見が異なるけどその能力は有益だから
使おうってなってるのかな?
例えば、小泉や菅直人や安倍...総理なのか官邸官僚なのか知らないけれど、
意見は違えどその能力を使おうってのと逆になってきてる気もする
政府とは意見が異なるけどその能力は有益だから
使おうってなってるのかな?
例えば、小泉や菅直人や安倍...総理なのか官邸官僚なのか知らないけれど、
意見は違えどその能力を使おうってのと逆になってきてる気もする
666不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:03:14.47ID:Teh+hJns0 学術会議の廃止のひとつもできないようじゃ指導力を疑われるな
667不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:03:16.37ID:qS3SfiMe0668不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:04:12.13ID:xJAEgdS40 共産党の外部組織じゃないわな
669不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:04:21.48ID:1IQmgr660670不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:04:22.78ID:3Z+dZB2l0671不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:04:24.48ID:dmFxlPlk0 陰湿なガースーは拒否理由など言わないよ
自分の顔色チラチラ伺ってくれる忖度マンが大好きだし
拒否理由言ってしまったら忖度してくれなくなるし
自分の顔色チラチラ伺ってくれる忖度マンが大好きだし
拒否理由言ってしまったら忖度してくれなくなるし
672不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:04:45.28ID:9ECTLyyt0 沈黙って毎日二回定例会見するのは官房長官でガースーは総理だよ
それと質問があるならパンケーキ会に行けばよかっただけじゃん
それと質問があるならパンケーキ会に行けばよかっただけじゃん
673不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:05:06.11ID:lu4ecfU80 >>662
2004年改正で変わってる
2004年改正で変わってる
674不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:05:17.10ID:/vZJgoov0 カルトに科学などない
675不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:05:24.44ID:UJQ5aP/b0676不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:06:29.75ID:qS3SfiMe0677不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:06:38.13ID:1IQmgr660678不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:06:46.95ID:lu4ecfU80 でもまあ
どこまで中国が侵食してるのかって分かりやすい
どこまで中国が侵食してるのかって分かりやすい
679不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:07:18.12ID:qS3SfiMe0680不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:07:28.95ID:v9nSpteE0 >>584
そうなんだ
で、その恩恵を受けてるあなたはどのくらい国に寄与してくれてるの?
それをちゃんと国民に分かってもらえるようにする義務があなたにも会議にもありますよね
美術館や博物館の学芸員と同じこと言うんだな
そうなんだ
で、その恩恵を受けてるあなたはどのくらい国に寄与してくれてるの?
それをちゃんと国民に分かってもらえるようにする義務があなたにも会議にもありますよね
美術館や博物館の学芸員と同じこと言うんだな
681不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:07:34.35ID:WJDK/A/10682不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:07:40.47ID:3Z+dZB2l0683不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:08:01.36ID:p07nUxH90 机叩いて首相を脅せば?w
684不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:08:13.57ID:lu4ecfU80685不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:08:50.55ID:FUvGrEWO0 安倍ちゃんはピコピコハンマーで殴ってくるけど
菅ちゃんはグーで殴ってくる
気づかないと
菅ちゃんはグーで殴ってくる
気づかないと
686不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:06.33ID:qS3SfiMe0687不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:32.46ID:9WJB/LeH0 菅さんさすがだよ
慣例ことごとくぶち破る
慣例ことごとくぶち破る
688不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:36.20ID:9ECTLyyt0 2003年に10年待つから欧米みたいに政府から独立してねって言われてたのに
政権交代でチャラになったと思ってたんだろうな
今ごろ6人の間抜けさに残りの会員は頭を抱えてると思う
寝た子を起こすなって
政権交代でチャラになったと思ってたんだろうな
今ごろ6人の間抜けさに残りの会員は頭を抱えてると思う
寝た子を起こすなって
689不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:38.39ID:WLELWibMO 俺様を雇わない理由を総理大臣が説明しろよと言ったら聞いてくれます?
690不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:39.81ID:m/xbY27l0 ホントにどうでもいいくだらないことを大袈裟に騒ぐのが得意だなパヨクは
691不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:40.88ID:rnaU7hPG0 けさのTBSに出てた学者、ひどかったな。
もっと金くれ、でも千人計画はデマだと。
もっと金くれ、でも千人計画はデマだと。
692不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:09:48.85ID:XRKzFwyS0 喋るとボロを出すのも前首相を受け継いでいきます
693不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:10:02.00ID:uUhGN+K30 >>1
菅、やっちまったな、これはアウトだわな
官僚を支配するのとは訳が違う
しかも当日、記者に聞かれたのは
「任命拒否した理由は?」ということなのに
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ない
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
いつまで経っても菅が「説明能力ゼロ」なのがまたバレていく…
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
菅、やっちまったな、これはアウトだわな
官僚を支配するのとは訳が違う
しかも当日、記者に聞かれたのは
「任命拒否した理由は?」ということなのに
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ない
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
いつまで経っても菅が「説明能力ゼロ」なのがまたバレていく…
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
694不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:10:05.08ID:d53Nutwx0 必要無いと判断されたから外されただけっしょ?
なんだか怪しげな団体までデモしているように見えるし。
理由を言えと抗議してるけど、無能だからですなんて言えないよね。
なんだか怪しげな団体までデモしているように見えるし。
理由を言えと抗議してるけど、無能だからですなんて言えないよね。
695不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:10:32.56ID:yAfm6wQl0 この人は頭が悪いから何もしゃべれないんですよ
頭が悪いからそれを補うために政治家として最低レベルの公文書改竄もやる
だから頭の悪い人を政治家にしたらいけないんです
頭が悪いからそれを補うために政治家として最低レベルの公文書改竄もやる
だから頭の悪い人を政治家にしたらいけないんです
696不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:10:40.13ID:1ilYwTjK0 終身年金の上級国民なんて全員首でいいよ
697不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:10:45.36ID:ufT2KH6m0 ブサパヨマスゴミはシナから金もらってるのバレバレで発狂しすぎ
これから菅の偏向報道だらけになるなw
これから菅の偏向報道だらけになるなw
698不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:10:54.25ID:+mlKRG4g0 お、東京新聞じゃないか!!
腹いせ記事かな?
腹いせ記事かな?
699不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:11:11.64ID:w9DhNsIL0 ほんとつまんねえ総理だな
やましいことなければ言えばいいじゃん
安倍ちゃんはまだやってたぞ
やましいことなければ言えばいいじゃん
安倍ちゃんはまだやってたぞ
700不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:11:12.64ID:lu4ecfU80 先週
パヨク「中曽根の葬式代9000万とか無駄だ止めろー」
今週
パヨク「中曽根さんこそ稀代の名総理大臣、言ったこと忘れるなー」
これはギャグなのか?
パヨク「中曽根の葬式代9000万とか無駄だ止めろー」
今週
パヨク「中曽根さんこそ稀代の名総理大臣、言ったこと忘れるなー」
これはギャグなのか?
701不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:11:34.85ID:rzRxue1d0 次は日本人から支持されるように頑張れw
702不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:12:17.27ID:qS3SfiMe0703不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:12:48.30ID:0dwiE2Y80 >>686
そうだな。学術会議の年金廃止から始めて、内閣から切り離して、独立させるまで、菅に頑張ってもらわないとな。
そうだな。学術会議の年金廃止から始めて、内閣から切り離して、独立させるまで、菅に頑張ってもらわないとな。
704不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:13:17.27ID:rzRxue1d0 >>699
相手にされてない
相手にされてない
705不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:13:44.00ID:6aNBEBuT0 一度解体して
税金投入せず
独立した団体として自由に再スタート切れば良いとおもう
税金投入せず
独立した団体として自由に再スタート切れば良いとおもう
706不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:14:11.09ID:w9DhNsIL0707不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:14:22.62ID:Z8IiE7fr0 >>34
無教養な奴が権力を持つをこうなる、という好例
無教養な奴が権力を持つをこうなる、という好例
708不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:14:31.37ID:Zjh/QON20 そのうち会見数減って録画のリモート会見しそうな予感
709不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:14:35.19ID:E7trAA8g0 >>681
通常の形態なら 間違いなく 総理(側)にあるんだけど 当初は 形式的としたんだよな。それが 憲法上要請されたものなのか それとも 会議と総理との間での取決めなのかによっては 裁量権とは言えないことも起きうるし 行使も可能という解釈もあり得る。
通常の形態なら 間違いなく 総理(側)にあるんだけど 当初は 形式的としたんだよな。それが 憲法上要請されたものなのか それとも 会議と総理との間での取決めなのかによっては 裁量権とは言えないことも起きうるし 行使も可能という解釈もあり得る。
710不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:15:02.79ID:uUhGN+K30 菅、やっちまったな、これはアウトだわ
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いだけ
就任早々、拒否の理由を説明するとから逃げるなんて、卑怯すぎて話にもならない
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
しかも発覚当日、記者に聞かれたのは
「任命拒否した理由は?」ということなのに
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ない
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
いつまで経っても菅が「説明能力ゼロ」なのがまたバレていくだけだわ……
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いだけ
就任早々、拒否の理由を説明するとから逃げるなんて、卑怯すぎて話にもならない
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
しかも発覚当日、記者に聞かれたのは
「任命拒否した理由は?」ということなのに
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ない
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
いつまで経っても菅が「説明能力ゼロ」なのがまたバレていくだけだわ……
711不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:15:07.15ID:cTJZ27j70712不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:15:28.12ID:xdW+7nDI0 >>1
推薦入試に落ちたからと言っていちいち説明などしないからな。
推薦入試に落ちたからと言っていちいち説明などしないからな。
713不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:15:52.51ID:0dwiE2Y80714不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:15:58.26ID:lu4ecfU80715不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:16:09.33ID:9ECTLyyt0716不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:17:12.35ID:lu4ecfU80 >>711
学術会議は行政組織に入ると思うんだけど?
学術会議は行政組織に入ると思うんだけど?
717不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:17:14.43ID:rzRxue1d0 元々カスゴミなんて相手する必要ないんだよ
どうせ捻じ曲げて都合よく報道するんだから
どうせ捻じ曲げて都合よく報道するんだから
718不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:17:36.79ID:E7trAA8g0 >>712
特に AO入試とかな。
特に AO入試とかな。
719不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:18:28.90ID:lu4ecfU80 >>713
元々文句あれば訴えろや!って方針だろうしな
元々文句あれば訴えろや!って方針だろうしな
720不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:18:36.69ID:cTJZ27j70721不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:19:05.43ID:nScTJOJN0 >>712
大学職員の採用もな
大学職員の採用もな
722不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:19:05.84ID:qS3SfiMe0 >>690
重大なことだよ。学問が嫌いな人には理解できないだろうけど
重大なことだよ。学問が嫌いな人には理解できないだろうけど
723不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:19:17.52ID:rzRxue1d0 推薦=認定って解釈、頭おかしいw
724不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:19:24.52ID:cTJZ27j70725不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:20:04.80ID:nScTJOJN0726不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:20:18.61ID:yafVYqOd0 まずはスパイ防止法が必要だな
727不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:20:23.17ID:zh8KWnvM0 >>589
集まりの箔づけにはなっとるとおもうよ。
集まりの箔づけにはなっとるとおもうよ。
728不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:20:25.54ID:xO+FfXPo0 上か下ってのが訳わからん
話の通じんアホパヨクは声の大きさだけで決めようとするから無視一択
それが官房長官時代からの菅のやり方だろうに
無視されて発狂してんじゃねーよ
話の通じんアホパヨクは声の大きさだけで決めようとするから無視一択
それが官房長官時代からの菅のやり方だろうに
無視されて発狂してんじゃねーよ
729不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:20:38.10ID:qS3SfiMe0 >>703
君が学問や学者を嫌いなことは伝わる
君が学問や学者を嫌いなことは伝わる
730不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:20:44.43ID:E7trAA8g0 >>713
任命 という言葉を残したのは 人事権 統治管理権 を示した意味合いと思うが。
任命 という言葉を残したのは 人事権 統治管理権 を示した意味合いと思うが。
731不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:21:05.84ID:X5Ltqt430 >>2
安倍政権の汚物を引き継がされた菅ちゃん
「ナニを語ればエエんや....」
香港ジャパン🔥推計プロジェクト
↓
http://imgur.com/Vfi8Wq2.jpg
http://imgur.com/ZZVIAq9.jpg
>>1
安倍政権の汚物を引き継がされた菅ちゃん
「ナニを語ればエエんや....」
香港ジャパン🔥推計プロジェクト
↓
http://imgur.com/Vfi8Wq2.jpg
http://imgur.com/ZZVIAq9.jpg
>>1
732不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:21:22.24ID:zh8KWnvM0 >>591
たぶん半官半民みたいなのがいいとおもうけど、そういうのを官僚ガユルサナカッタなのこりでこうなってるんじゃない?
たぶん半官半民みたいなのがいいとおもうけど、そういうのを官僚ガユルサナカッタなのこりでこうなってるんじゃない?
733不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:21:27.07ID:fDu5VV0L0 実態として学問じゃ無くて、単に税金10億貰いながらテレビのコメンテーターレベルの提言するだけだからなぁ。
本当にまともな提言した例一度でもある?
復興のために全国増税して被災地救え!って日本全体の消費を萎縮させただけだぞ。
本当にまともな提言した例一度でもある?
復興のために全国増税して被災地救え!って日本全体の消費を萎縮させただけだぞ。
734不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:22:17.82ID:srXtwRi20 派閥の子分が適齢期の子分2人を大臣に推薦したとする。
総理が一人しか任命しなかったとする。
派閥の親分が怒って任命しない理由を聞いたとしても、
総理は回答する必要も義務もないだろう。
大多数の国民も、知りたいとは思わない。
総理が一人しか任命しなかったとする。
派閥の親分が怒って任命しない理由を聞いたとしても、
総理は回答する必要も義務もないだろう。
大多数の国民も、知りたいとは思わない。
735不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:22:24.73ID:zh8KWnvM0 >>616
公安ってカルト宗教はどう扱ってるの?政権内にけっこうヤバいのいるとおもうんだが?
公安ってカルト宗教はどう扱ってるの?政権内にけっこうヤバいのいるとおもうんだが?
736不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:23:16.19ID:0dwiE2Y80 >>729
君が既得権益守るために詭弁使っていることは充分伝わるw
君が既得権益守るために詭弁使っていることは充分伝わるw
737不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:23:32.99ID:zh8KWnvM0 >>640
各大学の寄付みたいな形は考えられるんじゃないかな?
各大学の寄付みたいな形は考えられるんじゃないかな?
738不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:23:51.34ID:TRcitWpd0 違法でも何でも無い事を違法だの憲法違反だの騷いでることといい,
騷いでるのがマスゴミと野党なだけな事といい,
NHKがいつまで経っても執拗に報道してることといい,
モリカケサクラと同じ構図やん
騷いでるのがマスゴミと野党なだけな事といい,
NHKがいつまで経っても執拗に報道してることといい,
モリカケサクラと同じ構図やん
739不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:23:56.79ID:rzRxue1d0 国民は支持か無関心の二択だよ
これってテレビでわあわあやってるの?
これってテレビでわあわあやってるの?
740不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:24:20.05ID:zh8KWnvM0 >>677
でも総合科学技術イノベーション会議にほとんどとられてるやん。
でも総合科学技術イノベーション会議にほとんどとられてるやん。
741不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:24:34.91ID:cTJZ27j70 内閣法制局が違法か否かを判断するわけではない
742不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:24:39.42ID:xdW+7nDI0743不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:24:46.97ID:A6trwZJm0 普通にスパイの疑いがあるからじゃないの
そんなこと言えるわけないだろ、察しろよ
マスコミもわざとらしいんだよ、いやらしい報道の仕方だよね
そんなこと言えるわけないだろ、察しろよ
マスコミもわざとらしいんだよ、いやらしい報道の仕方だよね
744不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:25:22.80ID:qS3SfiMe0745不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:25:29.13ID:WbPToTq50 相応の理由なら当人が何言おうが周囲も納得せざるを得ないでしょ
説明くらいすればいいじゃん
いわゆる安倍政権の政策に反対したからではそりゃおかしいでしょって
学者達が権力におもねる曲学阿世でいいのかって話になる
説明くらいすればいいじゃん
いわゆる安倍政権の政策に反対したからではそりゃおかしいでしょって
学者達が権力におもねる曲学阿世でいいのかって話になる
746不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:25:43.21ID:Xp7thebV0 任命しなかった事が問題なのか、拒否った理由の説明ないのが問題なのか。
前者は学問への介入ってことかな、後者は国民に見えない(国民が拒否した事の
正統性を判断できない)ってこと?
前者は学問への介入ってことかな、後者は国民に見えない(国民が拒否した事の
正統性を判断できない)ってこと?
747不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:26:13.96ID:zh8KWnvM0 >>742
結構官僚がポジションほしいだけかも。 法人化すると事務局独自に雇われちゃうから。
結構官僚がポジションほしいだけかも。 法人化すると事務局独自に雇われちゃうから。
748不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:26:20.41ID:UJQ5aP/b0 >>680
別に私はそこまで恩恵を受けている訳ではないんだがなあ
恩恵を受けた産業界が研究を加速させて雇用を維持したり法人税を納めることで国に寄与してるとは思うんだが
それ以外にも研究環境を整えてくれたという恩恵によって新技術の開発が進んだとも思う
別に私はそこまで恩恵を受けている訳ではないんだがなあ
恩恵を受けた産業界が研究を加速させて雇用を維持したり法人税を納めることで国に寄与してるとは思うんだが
それ以外にも研究環境を整えてくれたという恩恵によって新技術の開発が進んだとも思う
749不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:26:23.12ID:A6trwZJm0 こいつら叙勲ほしいのか?社会主義国家にしたいのか?両方か
750不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:26:40.50ID:0dwiE2Y80 >>744
独裁的なのは学術会議にの側だな。
独裁的なのは学術会議にの側だな。
751不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:26:52.79ID:lu4ecfU80 >>720
弔問外交だから海外から弔問客がこなけりゃ出ない
芸能人で人気があってお別れの会をやる奴とひっそり終る
奴の差だぞ?
だいたい次危ない村山とかは談話絡みで中国や韓国は下手すりゃ
本国から外相級来るのに自費でやれと言う気か?
弔問外交だから海外から弔問客がこなけりゃ出ない
芸能人で人気があってお別れの会をやる奴とひっそり終る
奴の差だぞ?
だいたい次危ない村山とかは談話絡みで中国や韓国は下手すりゃ
本国から外相級来るのに自費でやれと言う気か?
752不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:26:54.24ID:qS3SfiMe0 >>736
学問に税金を使うのが嫌か。底辺労働者ばかりの国が好みなんだな
学問に税金を使うのが嫌か。底辺労働者ばかりの国が好みなんだな
753不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:27:27.26ID:A6trwZJm0 予算もいくらなんだ、何十億とかなんだろ
754不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:28:34.50ID:xdW+7nDI0 >>747
天下り先1つ無くなりそうな官僚は恨むだろうな余計な騒ぎ起こしたパヨたちを。
天下り先1つ無くなりそうな官僚は恨むだろうな余計な騒ぎ起こしたパヨたちを。
755不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:28:37.92ID:WbPToTq50 結局右も左も今まで権力者の善意ってのが前提で考えてたんだね
だからこんな事が起きる
だからこんな事が起きる
756不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:28:41.34ID:zYj30LTg0 沈黙は金なり。流石に経験を積んだ苦労人だけに余計な事は言わず、粛々と改革を進める巧者だろな。
757不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:28:56.22ID:qaqe0ETa0 この件は任命されていないという人事が明確に残ってるので
官邸が放置してたらそのうち騒がれなくなると思って対応してたら
批判する人が増えるだけ
官邸が放置してたらそのうち騒がれなくなると思って対応してたら
批判する人が増えるだけ
758不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:29:07.37ID:cTJZ27j70 >>752
大学なり研究機関からカネはもらえばいい
大学なり研究機関からカネはもらえばいい
759不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:29:11.30ID:I+dvVuOU0760不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:29:14.90ID:qS3SfiMe0761不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:29:34.92ID:3EvpURMq0 反日嘘つき東京新聞の言うことと逆のことをしていれば問題ないね
762不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:29:43.24ID:EPxKyilS0 >>752
学問ってのは、日本学術会議だけなんだw
学問ってのは、日本学術会議だけなんだw
763不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:29:46.81ID:rzRxue1d0 必死で安倍総理を叩いた結果がコレ
受け入れろ
受け入れろ
764不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:30:11.15ID:xdW+7nDI0 >>757
批判してるのはシナチョンとパヨだけなのが現実w
批判してるのはシナチョンとパヨだけなのが現実w
765不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:30:22.75ID:0dwiE2Y80766不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:30:39.13ID:AQPNzeoz0 安倍の継続はクソ
767不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:30:41.96ID:nScTJOJN0768不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:30:44.65ID:cTJZ27j70 任命拒否ではなくて日本学術会議法の廃止で進めればよかったのに
それなら法治国家としてまとも
それなら法治国家としてまとも
769不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:30:52.13ID:xJAEgdS40 自民共産の戦いか
770不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:31:10.12ID:A6trwZJm0 血税使って独立とかありえんだろ
771不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:31:15.16ID:3EvpURMq0772不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:31:19.30ID:zYj30LTg0 中小企業改革など困難な改革を断行するには、保守愛国者層が嫌うパヨクの巣窟を叩く必要があるし
菅総理は非常に賢い人物だと思う。
菅総理は非常に賢い人物だと思う。
773不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:32:03.30ID:0dwiE2Y80 >>760
実際なっている、大学へ圧力とかかけているし。
実際なっている、大学へ圧力とかかけているし。
774不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:32:08.82ID:bFLr3xIi0 だいたい国の一機関が自衛隊の技術開発や研究への協力を禁止と言い出して各大学に圧力かけてる時点で頭どうかしてるとしか。
775不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:32:32.10ID:3EvpURMq0 公務員としての給料もらってさらに大学からも給料もらっとるんやで
学会員は二重取りのごうつく爺共だよ
こいつらのせいで日本の若者が苦しんでるんだよな
学会員は二重取りのごうつく爺共だよ
こいつらのせいで日本の若者が苦しんでるんだよな
776不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:32:35.01ID:9ECTLyyt0 東京新聞は総理が感情論で人事を拒否したとか学問への政治の介入とかそういう視点
ガースー視点は2000年初頭から行革対象にあがってて学者の陳情で10年猶予を与えてた無駄組織に正当な鉈を叩きこむ
他にもこういう利権組織ありそうだし粛々とやっちゃいな
ガースー視点は2000年初頭から行革対象にあがってて学者の陳情で10年猶予を与えてた無駄組織に正当な鉈を叩きこむ
他にもこういう利権組織ありそうだし粛々とやっちゃいな
777不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:32:49.28ID:cTJZ27j70 >>774
それに対処するのは法改正でやるべき
それに対処するのは法改正でやるべき
778不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:32:57.77ID:hE7vDwlC0 菅「ネトウヨみたいにあからさまに言えないからな」
ネトウヨ「俺達もネット上だけです。表の現実社会では何も言えません」
ネトウヨ「俺達もネット上だけです。表の現実社会では何も言えません」
779不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:33:14.43ID:I+dvVuOU0780不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:33:20.02ID:srXtwRi20 >>757
モリ・カケ・桜でマスコミと野党が永遠と騒いだが
野党は支持を失い、自民党の支持率は高いままだった。
国民は、こうした些末な問題をほじくり返す連中にうんざりしている。
もっと重要な政策論を国会で討議してほしいのだ。
モリ・カケ・桜でマスコミと野党が永遠と騒いだが
野党は支持を失い、自民党の支持率は高いままだった。
国民は、こうした些末な問題をほじくり返す連中にうんざりしている。
もっと重要な政策論を国会で討議してほしいのだ。
781不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:33:36.00ID:rzRxue1d0 安泰だと思ってたんだろうなあw
突然梯子外されてどんな気分?
突然梯子外されてどんな気分?
782不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:33:44.34ID:E7trAA8g0 喧々諤々やりたい人は 別の組織で
政策に利する人材(反対派含む)でなければ 税金投入する意味がない。
提言が 政治に反映されなければ 解体して仕舞えばいい。税金の無駄
政策に利する人材(反対派含む)でなければ 税金投入する意味がない。
提言が 政治に反映されなければ 解体して仕舞えばいい。税金の無駄
783不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:33:44.79ID:qS3SfiMe0784不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:34:00.78ID:qaqe0ETa0 改革なんてしてないよ
法改正せずに任命を拒否したってだけ
法改正せずに任命を拒否したってだけ
785不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:34:08.73ID:j5YBa5Fb0 あの問題を些末とか言っちゃう馬鹿が増えたせいでこんな状態なんだよなぁ
786不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:34:24.63ID:I+dvVuOU0 >>771
結局菅が正しいって言ってる人はこういうデマをたくさんいう人だけなんだよな
結局菅が正しいって言ってる人はこういうデマをたくさんいう人だけなんだよな
787不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:34:25.20ID:A6trwZJm0 慣例がおかしいだろ
今回、菅さんが前例作れば今後はスムーズにいく
思い通りにならないことをわからせるべき
ほんと学者、教授、教師というものは偏屈変態が多いな
今回、菅さんが前例作れば今後はスムーズにいく
思い通りにならないことをわからせるべき
ほんと学者、教授、教師というものは偏屈変態が多いな
788不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:34:51.35ID:zYj30LTg0 安倍さんを最後まで支え続けた保守界隈は、今回の学術会議攻撃に拍手喝采だし、
菅総理も信頼を得た感じだな。
菅総理も信頼を得た感じだな。
789不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:35:03.92ID:jHCJF2fb0 問題をあえて言わないでマスゴミが詮索して闇が暴かれるパターン?
790不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:35:16.22ID:lu4ecfU80 そろそろ
パヨク「菅じゃ無ければ誰でも良い」か
パヨク「安倍さん帰ってきて」
が聞けそうだな
パヨク「菅じゃ無ければ誰でも良い」か
パヨク「安倍さん帰ってきて」
が聞けそうだな
791不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:35:56.30ID:qS3SfiMe0 >>762
学問てのは自由な環境でないと成立しないんだ
学問てのは自由な環境でないと成立しないんだ
792不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:36:04.97ID:A6trwZJm0 >>786
なに言ってんの、税金使って政府の組織に入ってて独立してるとかの方がよほどおかしいだろ
なに言ってんの、税金使って政府の組織に入ってて独立してるとかの方がよほどおかしいだろ
793不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:36:37.68ID:lu4ecfU80 >>788
割とマジでパヨクはそれを完全に理解できないよな
割とマジでパヨクはそれを完全に理解できないよな
794不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:36:49.93ID:1osSBmrE0 ガースー<パンケーキ食べさせときゃぁ、誰も文句言わねぇ〜んだよw
795不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:36:57.61ID:sELdLEGe0796不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:36:57.97ID:68HZtZxC0 >>447
ほんと、日本のマスコミって北朝鮮みたい。
ほんと、日本のマスコミって北朝鮮みたい。
797不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:37:01.96ID:UJQ5aP/b0 たぶん大学の独立行政法人化とかこんな感じに進んだんだろうなあ
気づいた時には手遅れになってるやつ
気づいた時には手遅れになってるやつ
798不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:37:11.66ID:l5EZtyFq0799不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:37:21.11ID:g4FbG84U0 理由は開示すればいいじゃん
なんでしないの
風通しのいい政府を作れば?
なんでしないの
風通しのいい政府を作れば?
800不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:37:54.38ID:eOZfp8XV0 日本学術会議は10億の税金を左系活動家へ流す導管なんだろ
任命するけど公金は出さんという事になると面白いんだがな
任命するけど公金は出さんという事になると面白いんだがな
801不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:37:59.99ID:qaqe0ETa0 現行法では独立してる
総理の任命が形式的じゃなければ独立性を失う
法改正しない限り官邸はどうしようもない
総理の任命が形式的じゃなければ独立性を失う
法改正しない限り官邸はどうしようもない
802不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:38:04.09ID:A6trwZJm0 税金使わずとも勝手にやってくれてるなら文句は言わないし言えるものではないからな税金使ってる団体だから問題なんだよ
803不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:38:08.97ID:lu4ecfU80 >>791
と言うか企業の研究所とか成立しなくなるよ
と言うか企業の研究所とか成立しなくなるよ
804不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:38:45.33ID:qS3SfiMe0805不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:38:51.26ID:acEDfg1o0 首相の権力というものがどれほどのものなのかちょっと使ってみたかっただけなんだろ?
な、菅さん
な、菅さん
806不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:38:58.30ID:A6trwZJm0 おいおい、血税から10億も使ってるんかよ
807不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:39:25.45ID:I+dvVuOU0808不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:03.51ID:I+dvVuOU0 753 不要不急の名無しさん[] 2020/10/05(月) 13:27:27.26 ID:A6trwZJm0 [3/8]
予算もいくらなんだ、何十億とかなんだろ
806 不要不急の名無しさん[] 2020/10/05(月) 13:38:58.30 ID:A6trwZJm0 [8/8]
おいおい、血税から10億も使ってるんかよ
こういうの恥ずかしいと思わないのかな
ケチつけたいからつけてるのまるわかりですよ
予算もいくらなんだ、何十億とかなんだろ
806 不要不急の名無しさん[] 2020/10/05(月) 13:38:58.30 ID:A6trwZJm0 [8/8]
おいおい、血税から10億も使ってるんかよ
こういうの恥ずかしいと思わないのかな
ケチつけたいからつけてるのまるわかりですよ
809不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:04.56ID:jw6wy+bD0 やむを得まい♪
810不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:10.62ID:eOZfp8XV0 >>805
んなわけねーだろ 馬鹿
んなわけねーだろ 馬鹿
811不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:15.32ID:f+d20Wq/0812不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:25.91ID:u0kT93uO0 「学術会議の現会員が抗議の退会! 全員で辞表提出!」
・・・となれば 菅ちゃん土下座して謝るかもよ?
・・・となれば 菅ちゃん土下座して謝るかもよ?
813不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:32.98ID:cTJZ27j70814不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:46.51ID:A6trwZJm0 >>804
はぁ?学術会議よりマシだろ
はぁ?学術会議よりマシだろ
815不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:40:49.85ID:zYj30LTg0816不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:41:50.14ID:ynYkMy5H0 説明したら立場が悪くなるのは頭狂新聞だと思うがwwwww
.
.
817不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:15.18ID:BN7+qTuL0 >>812
なるわけねーじゃん。
特に理系の業績あげてる先生方は
自由に研究させてもらって、研究費もそれなりにもらってる。
どこに不満があるんだ?
ニュートリノの研究なんて夢物語みたいなもんに、莫大な資金投じてもらってんだよ?
なるわけねーじゃん。
特に理系の業績あげてる先生方は
自由に研究させてもらって、研究費もそれなりにもらってる。
どこに不満があるんだ?
ニュートリノの研究なんて夢物語みたいなもんに、莫大な資金投じてもらってんだよ?
818不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:21.27ID:ynYkMy5H0819不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:24.23ID:EPxKyilS0820不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:25.87ID:E7trAA8g0 >>812
歴史に残るよ 「学術会議の乱」
歴史に残るよ 「学術会議の乱」
821不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:45.35ID:qS3SfiMe0822不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:52.01ID:acEDfg1o0 >>810
たかが皮肉にソッコーマジレスw
たかが皮肉にソッコーマジレスw
823不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:42:55.86ID:A6trwZJm0 政府は一度作った団体を廃止せず放ったらかしてるからこんなことになる
いい機会だから全て見直すべき
いい機会だから全て見直すべき
824不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:29.40ID:rzRxue1d0 選ばれてる学術会議の人らも「何でこんなの混ざってるんだよ」だったんじゃね
825不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:30.08ID:I+dvVuOU0 >>782
税金ってのは日本国のために使われるんであって政府のためではないから
税金ってのは日本国のために使われるんであって政府のためではないから
826不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:37.31ID:nScTJOJN0 >>804
学術会議を廃止するまでちゃんとやってほしい
学術会議を廃止するまでちゃんとやってほしい
827不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:42.07ID:jw6wy+bD0 そういや、発泡酒のゼイキン上がったんだったっけか・・・
828不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:43.55ID:cTJZ27j70 これは学問の自由がどうこうではなくて
行政が恣意的に法を運用して立法を蔑ろにしてるのが問題
法改正で対処すればいいのになんでか菅はそれをしない
行政が恣意的に法を運用して立法を蔑ろにしてるのが問題
法改正で対処すればいいのになんでか菅はそれをしない
829不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:49.87ID:l5EZtyFq0830不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:43:53.35ID:yZaJaI7x0831不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:44:04.94ID:WbPToTq50 国民は馬鹿だからこのまますっとぼけてれば忘れて風化すると思ってるんだろう
実際その通りだけどな
実際その通りだけどな
832不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:44:25.70ID:I+dvVuOU0833不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:44:33.96ID:L79YWriW0アメリカだったら
「支那に協力するテロ支援犯だから」ってハッキリ言うだろ
834不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:44:34.14ID:BFh2+wh00 公務に係る学者が、安全保障や公安に係る事項を知り得たとして
それは、開示できない、という事が理解出来ないのかね?
なんで開示請求だよ?
こんな組織はもう必要ないから
首相の独断で、
全員公認しないことにすれば消滅で解決だろ?
行政改革楽勝だよ・・・ 菅は行革の天才!
それは、開示できない、という事が理解出来ないのかね?
なんで開示請求だよ?
こんな組織はもう必要ないから
首相の独断で、
全員公認しないことにすれば消滅で解決だろ?
行政改革楽勝だよ・・・ 菅は行革の天才!
835不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:45:03.33ID:cTJZ27j70836不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:45:12.60ID:qaqe0ETa0 国会で総理の任命によって人選を行う代わりに
学術会議の独立性を破棄する法案を強行採決しないと無理
学術会議の独立性を破棄する法案を強行採決しないと無理
837不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:45:17.09ID:BN7+qTuL0 >>824
ほんとそう思う。
特に理系の先生方は政争なんてもんに全く興味がなく、
できればこんな雑用やめて研究したいだろ。
なんでこんなややこしい奴らのために、面倒くさい案件に巻き込まれなきゃならないんだよ、、ってな。
ほんとそう思う。
特に理系の先生方は政争なんてもんに全く興味がなく、
できればこんな雑用やめて研究したいだろ。
なんでこんなややこしい奴らのために、面倒くさい案件に巻き込まれなきゃならないんだよ、、ってな。
838不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:45:42.94ID:A6trwZJm0839不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:46:03.87ID:LaEfYUqn0 >>801
日本学術会議は内閣総理大臣の所轄の行政組織であり、外部機関ではない。
したがって独立性が求められるのは3条規定の職務がベースになる。
第三条 日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一 科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること
二 科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること
--
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
そして、任命には拒否権も含まれる。↓
--
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
--
内閣総理大臣(任命権者)→ 日本学術会議会員及び事務局職員(任命対象者)
--
そして、さらにこの法律の上に日本国憲法72条が位置する。
「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」
よって、内閣総理大臣の任命拒否権を否定する事こそ違憲である。
日本学術会議は内閣総理大臣の所轄の行政組織であり、外部機関ではない。
したがって独立性が求められるのは3条規定の職務がベースになる。
第三条 日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一 科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること
二 科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること
--
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
そして、任命には拒否権も含まれる。↓
--
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
--
内閣総理大臣(任命権者)→ 日本学術会議会員及び事務局職員(任命対象者)
--
そして、さらにこの法律の上に日本国憲法72条が位置する。
「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」
よって、内閣総理大臣の任命拒否権を否定する事こそ違憲である。
840不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:46:04.26ID:yOa93zT70 そりゃ、机叩いて怒鳴られて書類ぶんどられるのを恐れて、
まともな記者会見なんかできるわけないわな。
まともな記者会見なんかできるわけないわな。
841不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:46:25.13ID:zYj30LTg0 >>833
支那に全面協力してる党の幹事長や有力幹部、公明創価が政権を支えてるわけだし、難しい問題だわな
支那に全面協力してる党の幹事長や有力幹部、公明創価が政権を支えてるわけだし、難しい問題だわな
842不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:46:36.67ID:I+dvVuOU0843不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:46:41.92ID:qS3SfiMe0844不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:46:55.67ID:cTJZ27j70845不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:00.36ID:A6trwZJm0 推薦人は金貰えるんだろな
846不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:29.90ID:xO+FfXPo0 そもそも必要だと思ってる方々はやめんし、どうでもいい奴しかさわいどらんよ
これ自体は必要だが、改革は必要なのは事実
こういうスパイはもう二度と入り込めないようにしないと
これ自体は必要だが、改革は必要なのは事実
こういうスパイはもう二度と入り込めないようにしないと
847不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:45.34ID:bFLr3xIi0 日本学術会議がはびこってるせいか、日本の天文学、科学技術系、最先端分野といったとこの予算がどんどん減ってるんだが。
848不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:50.05ID:IybnJOkQO >>1
地頭が悪い、頭パーやもん
地頭が悪い、頭パーやもん
849不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:51.34ID:gbmRoR/00 2016年に推薦を拒否して欠員ってやってたんだな
2018と2020に法制局に問い合わせ、と
解釈変更とも聞かないし、政府的には出来ると踏んでるんだな
2018と2020に法制局に問い合わせ、と
解釈変更とも聞かないし、政府的には出来ると踏んでるんだな
850不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:54.74ID:uEtZe85R0 >>240
インターネットって言う核ミサイルの発射基地の通信網からできたものを使うなんて許せないよな
インターネットって言う核ミサイルの発射基地の通信網からできたものを使うなんて許せないよな
851不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:47:57.67ID:T+zx1jnM0 極左キレ芸人のスクツ、東京新聞です。
852不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:48:08.68ID:cTJZ27j70853不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:48:14.54ID:oQ+sQ85c0 メディアと野党が騒ぐだけのどうでもいいことに割いている時間は無いんですよ
854不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:48:16.96ID:qaqe0ETa0 >>839
自民党が総理の任命は形式的なので独立性が保障されるって自分で言ってるから無理
自民党が総理の任命は形式的なので独立性が保障されるって自分で言ってるから無理
855不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:48:42.93ID:I+dvVuOU0856不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:49:02.61ID:EqE1NPZa0 関わってもマイナスしかないじゃん相手は高学歴で口だけは上手そうだし
857不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:50:18.77ID:rzRxue1d0 カスゴミも落ちた奴も相手にしないのが一番
関わったら負け
関わったら負け
858不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:50:19.72ID:LaEfYUqn0 >>842
国家公務員法に規定されている。
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
さらに、日本国憲法72条は、
「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」
と規定している。
日本学術会議は行政機関だから総理大臣に監督をする権限がある。
(監督とは、多くの事柄や人々・組織など見張ったり、指図をすることで取り締ることである。転じて、それらを行う人や組織のこともいう。)
憲法は、最高法規として法の頂点に君臨し、憲法に反する法律は無効とされる。
よって日本学術会議法よりも憲法72条の条文が優先される。
国家公務員法に規定されている。
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
さらに、日本国憲法72条は、
「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」
と規定している。
日本学術会議は行政機関だから総理大臣に監督をする権限がある。
(監督とは、多くの事柄や人々・組織など見張ったり、指図をすることで取り締ることである。転じて、それらを行う人や組織のこともいう。)
憲法は、最高法規として法の頂点に君臨し、憲法に反する法律は無効とされる。
よって日本学術会議法よりも憲法72条の条文が優先される。
859不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:50:27.60ID:f+d20Wq/0 「2位じゃダメなんですか?」で有名な蓮舫発言
その当時日本学術会議に属する研究者日本の将来を暗くすると抗議していた
ネトウヨ手のひら返ししすぎだろw
その当時日本学術会議に属する研究者日本の将来を暗くすると抗議していた
ネトウヨ手のひら返ししすぎだろw
860不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:50:34.09ID:nScTJOJN0 >>855
でたらめ言って煙に巻こうとするな
でたらめ言って煙に巻こうとするな
861不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:50:46.58ID:A6trwZJm0 >>854
そんなの中曽根の時代、慰安婦どうのでいつまでやってんだという国民の意志と同じで世界大戦後のこといつまでやってんだ
そんなの中曽根の時代、慰安婦どうのでいつまでやってんだという国民の意志と同じで世界大戦後のこといつまでやってんだ
862不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:50:46.77ID:KrlmXeUd0 はっきり言えばいいんだよ。コロナの時といい、理由を
明確にすりゃいいだろに。
明確にすりゃいいだろに。
863不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:51:01.69ID:E7trAA8g0 >>850
無駄なパケット流すな。
無駄なパケット流すな。
864不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:51:13.91ID:y8IGuipz0 終身特別年金だってよ
糞パヨクの集まりが
大切な税金を
こんな組織要らん要らん要らんわ
糞パヨクの集まりが
大切な税金を
こんな組織要らん要らん要らんわ
865不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:51:15.73ID:uUhGN+K30 菅、やっちまったな、これはアウトだわ
就任早々、拒否の理由を説明するとから逃げるなんて、卑怯すぎて話にもならない
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いだけ
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
しかも発覚当日、記者に聞かれたのは
「任命拒否した理由は?」ということなのに
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ない
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
いつまで経っても菅が「説明能力ゼロ」なのがまたバレていくだけだわ…
就任早々、拒否の理由を説明するとから逃げるなんて、卑怯すぎて話にもならない
拒否するなら拒否するで、堂々と説明すれば良いだけ
菅内閣、「国民に丁寧な説明」(笑)
しかも発覚当日、記者に聞かれたのは
「任命拒否した理由は?」ということなのに
菅は「法に基づいて対応した」と、いつものようにトンチンカンな答えしか出来ない
法に基づくのなんて当たり前のことで、聞かれたことには全く答えない
こうして、菅は聞かれたことに対してトンチンカンな答えと
同じ言葉の繰り返しばかりで、
いつまで経っても菅が「説明能力ゼロ」なのがまたバレていくだけだわ…
866不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:51:38.39ID:A6trwZJm0 >>862
菅「スパイ疑いあるからだよ(小声)」
菅「スパイ疑いあるからだよ(小声)」
867不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:52:00.38ID:yOa93zT70868不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:52:02.14ID:LaEfYUqn0 以下、
(任命権者)→ (任命対象者)
内閣→
副大臣、内閣官房副長官、大臣政務官、内閣総理大臣補佐官、内閣官房副長官補、最高裁判所長官以外の裁判官、
検事総長、次長検事、検事長、人事官、人事院総裁、検査官、内閣法制局長官、内閣危機管理監、国家安全保障局長、
宮内庁長官、侍従長、式部官長、東宮大夫、特命全権大使、特命全権公使、国家公務員倫理審査会会長及び委員
内閣総理大臣→
国務大臣(日本国憲法第68条)、公正取引委員会委員、国家公安委員会委員、中央選挙管理会委員、
内閣広報官、内閣情報官、内閣府職員、内閣官房職員、中央労働委員会委員、公安審査委員会委員長及び委員、
公害等調整委員会委員長及び委員、原子力規制委員会委員長及び委員、カジノ管理委員会委員長及び委員、
"日本学術会議会員及び事務局職員"
(任命権者)→ (任命対象者)
内閣→
副大臣、内閣官房副長官、大臣政務官、内閣総理大臣補佐官、内閣官房副長官補、最高裁判所長官以外の裁判官、
検事総長、次長検事、検事長、人事官、人事院総裁、検査官、内閣法制局長官、内閣危機管理監、国家安全保障局長、
宮内庁長官、侍従長、式部官長、東宮大夫、特命全権大使、特命全権公使、国家公務員倫理審査会会長及び委員
内閣総理大臣→
国務大臣(日本国憲法第68条)、公正取引委員会委員、国家公安委員会委員、中央選挙管理会委員、
内閣広報官、内閣情報官、内閣府職員、内閣官房職員、中央労働委員会委員、公安審査委員会委員長及び委員、
公害等調整委員会委員長及び委員、原子力規制委員会委員長及び委員、カジノ管理委員会委員長及び委員、
"日本学術会議会員及び事務局職員"
869不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:52:26.60ID:NAlvyFwD0 どうせ説明した事に難癖つけた所で決定を覆せる訳でもないのに
870不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:52:43.12ID:A6trwZJm0871不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:15.40ID:xO+FfXPo0 法の解釈は時代とともに変わるというのは常識だな
既に年号が2つも変わってるのに中曽根の時代を持ち出すのはナンセンスだ
既に年号が2つも変わってるのに中曽根の時代を持ち出すのはナンセンスだ
872不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:27.25ID:UJQ5aP/b0873不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:29.15ID:E7trAA8g0 >>869
メシのタネ
メシのタネ
874不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:31.30ID:xJAEgdS40 はっきり言えば安部に逆らったからだろ
875不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:31.93ID:s7Ifx7bT0876不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:37.69ID:yOa93zT70877不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:45.47ID:NSlBktDD0 特別年金とか他の問題も炙り出されてきてるし、良いことやでw
878不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:51.39ID:A6trwZJm0 >>856
政治家の方が口上手いだろ、高学歴多いし
政治家の方が口上手いだろ、高学歴多いし
879不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:53:55.03ID:rLIHM1Z80 国の税金にたかることしか考えてないような 老害のパヨク学者らは排除して当然だろ
こんなアホみたいに老害のパヨク学者らに無条件に金をやるシステムなんて無くしてしまえば良いんだよ
こんな老害のパヨク学者らにやるお小遣いなんてもんはもう無くして
この国の若い将来有望な若手の学者や研究者らを回して支援したら良い
なんで国民の大事な血税をこんな老害のパヨク学者にやらないといけないんだ アホらしすぎるだろ 税金の使い方として間違っている
これから先の日本の未来を背負ってる若手の学者らにこの金は回せよ
こんなアホみたいに老害のパヨク学者らに無条件に金をやるシステムなんて無くしてしまえば良いんだよ
こんな老害のパヨク学者らにやるお小遣いなんてもんはもう無くして
この国の若い将来有望な若手の学者や研究者らを回して支援したら良い
なんで国民の大事な血税をこんな老害のパヨク学者にやらないといけないんだ アホらしすぎるだろ 税金の使い方として間違っている
これから先の日本の未来を背負ってる若手の学者らにこの金は回せよ
880不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:54:30.48ID:zYj30LTg0881不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:54:38.44ID:vKgMA0Ra0 スガは理由を説明しないとな
882不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:54:52.67ID:JMtHKRrg0 パヨクにとっては有難い事じゃん?
理由を説明されないからあーでもないこーでもないと永遠につつけるw
モリカケみたいにヒマがつぶせるじゃん?
理由を説明されないからあーでもないこーでもないと永遠につつけるw
モリカケみたいにヒマがつぶせるじゃん?
883不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:54:55.30ID:H3Uj8PPf0 任命拒否の理由は特定機密みたいなもんよ
国にとって非常に都合の悪かった行動をとられてたってことだな
国にとって非常に都合の悪かった行動をとられてたってことだな
884不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:05.74ID:zmqmPBys0 説明はしろよ
千人計画黙認するならぐるとみなす
千人計画黙認するならぐるとみなす
885不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:07.47ID:yOa93zT70 >>878
政治家は口がうまくても失言したら終わりだし。
政治家は口がうまくても失言したら終わりだし。
886不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:17.27ID:I+dvVuOU0 >>860
「インターネットは軍事の産物・軍事技術」というのは正確ではないので注意されたし
https://togetter.com/li/1037921
インターネットの原型となったARPANETは大学の研究機関を相互接続する目的で作られたネットワークです。
そこに、ランド研究所の核戦争下におけるネットワークの残存の研究が風説として混ざり、TIME誌で報道され拡散したのが「軍事技術」説
https://www.iij.ad.jp/cm/i_book/chapter2_1.html
世間では「インターネットは軍事目的で開発された」とよく言われています。
しかし、実際はそうではありません。開発には米国国防総省傘下の研究所の資金が投入されていますが、
そもそもの目的は、新しい通信技術を実用化するための研究だったのです。
「インターネットは軍事の産物・軍事技術」というのは正確ではないので注意されたし
https://togetter.com/li/1037921
インターネットの原型となったARPANETは大学の研究機関を相互接続する目的で作られたネットワークです。
そこに、ランド研究所の核戦争下におけるネットワークの残存の研究が風説として混ざり、TIME誌で報道され拡散したのが「軍事技術」説
https://www.iij.ad.jp/cm/i_book/chapter2_1.html
世間では「インターネットは軍事目的で開発された」とよく言われています。
しかし、実際はそうではありません。開発には米国国防総省傘下の研究所の資金が投入されていますが、
そもそもの目的は、新しい通信技術を実用化するための研究だったのです。
887不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:24.16ID:PCBkbNwq0 民主党も仕分けしようとして
共産党が怒ったくらいだから
任命どころかつぶせばいいんじゃないの
共産党が怒ったくらいだから
任命どころかつぶせばいいんじゃないの
888不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:31.88ID:Cp4Ag2sV0889不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:36.18ID:YAKOBil50 日本丸がどうあれ船長に任せることだ
学術会議は文句あるならいい船を作れ
学術会議は文句あるならいい船を作れ
890不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:55:45.07ID:/lEQLvN+0891不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:56:27.62ID:I+dvVuOU0 >>858
(任命権者)
第五十五条 任命権は、法律に別段の定めのある場合を除いては、内閣、各大臣(内閣総理大臣及び各省大臣をいう。以下同じ。)、
会計検査院長及び人事院総裁並びに宮内庁長官及び各外局の長に属するものとする。
これらの機関の長の有する任命権は、その部内の機関に属する官職に限られ、内閣の有する任命権は、
その直属する機関(内閣府を除く。)に属する官職に限られる。ただし、外局の長に対する任命権は、各大臣に属する。
これ?
(任命権者)
第五十五条 任命権は、法律に別段の定めのある場合を除いては、内閣、各大臣(内閣総理大臣及び各省大臣をいう。以下同じ。)、
会計検査院長及び人事院総裁並びに宮内庁長官及び各外局の長に属するものとする。
これらの機関の長の有する任命権は、その部内の機関に属する官職に限られ、内閣の有する任命権は、
その直属する機関(内閣府を除く。)に属する官職に限られる。ただし、外局の長に対する任命権は、各大臣に属する。
これ?
892不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:56:45.96ID:7V3/ynzJ0 この偏向新聞社なんとかならないかなー。朝日と一緒に潰れればいいのに。
893不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:57:09.85ID:a1Dq1pIy0 学術会議の新会員を任命しなかったことだけで首相が会見とか、不自然だな。
その程度のことでいちいち会見するのか?
その程度のことでいちいち会見するのか?
894不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:57:12.98ID:A6trwZJm0 既に学術なんぞ要らんわ、他の分野にも偉そうに口出すな、今は科学技術が全てだ
お前らに血税あてるくらいなら防衛費増した方がマシだわ
お前らに血税あてるくらいなら防衛費増した方がマシだわ
895不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:57:50.40ID:suLV1xw90 厚生労働省内で、机叩いて怒鳴りまくり、東京新聞のベテラン記者が大暴れしたそうじゃ
ないか。
君たちの異常性は、某女性記者のしつこい質問にも見て取れるが、しかし、おまえら体外
にしろよ。
ないか。
君たちの異常性は、某女性記者のしつこい質問にも見て取れるが、しかし、おまえら体外
にしろよ。
896不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:58:03.56ID:eBTM0QGR0 話が下手くそで語彙力が無いとか言われる始末だからねぇ(・o・)
897不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:58:21.05ID:EqzjKrGy0 >>1
これ可笑しいのは菅を擁護してる人
飛躍感情解釈論点拡大
気持ちは解るんだけどな国の事を想ってるんだろうけど
そして菅はグレー、話さないから解らない
そして実利とか結果とか一般とかいうなら国民に問うて
変えればー
頭ごなしに馬鹿だ阿呆だ当たり前とか犬食いkoreaかよ
これ可笑しいのは菅を擁護してる人
飛躍感情解釈論点拡大
気持ちは解るんだけどな国の事を想ってるんだろうけど
そして菅はグレー、話さないから解らない
そして実利とか結果とか一般とかいうなら国民に問うて
変えればー
頭ごなしに馬鹿だ阿呆だ当たり前とか犬食いkoreaかよ
898不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:58:31.56ID:KJUnaTlp0 >>3
頭狂新聞な
頭狂新聞な
899不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:59:13.62ID:rzRxue1d0 「法に基づいて適切に対応した結果だ」
十分すぎるほどの説明
十分すぎるほどの説明
900不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:59:31.92ID:mGB7yB+h0 >>882
ワイドショーは見てないからわからんが、マスコミは大分おとなしくなった気が。
実態が一気にばれて、やばいと思ったのかな。
このまま、会議自体を解体に持ち込めれば良いのだが。
提言は、新進気鋭で将来を見ることができる若手をその都度呼べば良いだろう。
ワイドショーは見てないからわからんが、マスコミは大分おとなしくなった気が。
実態が一気にばれて、やばいと思ったのかな。
このまま、会議自体を解体に持ち込めれば良いのだが。
提言は、新進気鋭で将来を見ることができる若手をその都度呼べば良いだろう。
901不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:59:32.41ID:A6trwZJm0 >>897
だからさ、スパイ疑いとか言えるわけないだろ
だからさ、スパイ疑いとか言えるわけないだろ
902不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:59:36.73ID:yOa93zT70 文系学者は基地外が多い。
なぜかというと旧マルクス経の学者がマル経を大学で教えられなくって、
環境やら人権やらフェミやらにくら替えした。
こういう奴らが日本の発展の足をひっぱっている。
アカヒ新聞とおなじぐらいの害悪になっている。
なぜかというと旧マルクス経の学者がマル経を大学で教えられなくって、
環境やら人権やらフェミやらにくら替えした。
こういう奴らが日本の発展の足をひっぱっている。
アカヒ新聞とおなじぐらいの害悪になっている。
903不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 13:59:47.86ID:Cp4Ag2sV0 原子力ムラ
デザインムラ
学術会議ムラ
デザインムラ
学術会議ムラ
904不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:00:36.96ID:EqzjKrGy0905不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:00:47.87ID:qS3SfiMe0906不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:00:52.23ID:ort41svt0 >>12
スウェーデン政府は承認するだろう。授賞式や王室晩餐会はスウェーデン政府の主催だぞ。
スウェーデン政府は承認するだろう。授賞式や王室晩餐会はスウェーデン政府の主催だぞ。
907不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:00:59.40ID:sYmayKyI0 おーいネトサポ
加藤官房長官がこんな事言ってしまったぞ
どうやってアクロバット擁護する?w
加藤官房長官、法解釈変更せず 学術会議、新会員候補の任命拒否 2020/10/5 13:11
https://this.kiji.is/685701175415161953
加藤官房長官がこんな事言ってしまったぞ
どうやってアクロバット擁護する?w
加藤官房長官、法解釈変更せず 学術会議、新会員候補の任命拒否 2020/10/5 13:11
https://this.kiji.is/685701175415161953
908不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:01:27.91ID:yQm4dgnR0909不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:01:48.56ID:iOiSUJ2m0 老害 vs 老害
910不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:01:50.49ID:OC5QtYBI0 まるっきりモリカケサクラだな
騒いでるのはマスゴミと野党とサヨ連中だけ
騒いでるのはマスゴミと野党とサヨ連中だけ
911不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:01:55.17ID:A6trwZJm0 これ逆にアホだと思うわ
騒げば騒ぐほど廃止まっしぐら
実績ないわ、血税くいあらすわ、とんでもねぇ団体だろ
騒げば騒ぐほど廃止まっしぐら
実績ないわ、血税くいあらすわ、とんでもねぇ団体だろ
912不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:12.62ID:srXtwRi20 1面で騒いでいるのは、東京新聞、赤旗、朝日、毎日・・・左巻ばかり。
他の新聞は、扱いが小さい。
もしかして、この団体、政治的に偏った学者の巣窟なのでは?
毎年10億円もの税金が払われることの方が問題では?
とりあえず、105人に縮小、税金投入も5億円に減らしたいな。
他の新聞は、扱いが小さい。
もしかして、この団体、政治的に偏った学者の巣窟なのでは?
毎年10億円もの税金が払われることの方が問題では?
とりあえず、105人に縮小、税金投入も5億円に減らしたいな。
913不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:19.63ID:vKgMA0Ra0 スガは理由を説明しないと駄目
理由を話したら良い
たとえば、かつて法案を批判されたから拒否したとか、
気に入らない研究だから拒否したとか、
研究の業績が不足しているから拒否したとか
なんなのかわからないが、なにか理由があるだろう
理由を話したら良い
たとえば、かつて法案を批判されたから拒否したとか、
気に入らない研究だから拒否したとか、
研究の業績が不足しているから拒否したとか
なんなのかわからないが、なにか理由があるだろう
914不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:20.25ID:uZdITaCj0 会議に顔出すと日当10万なんだろ?
915不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:22.55ID:/o361J2I0 長年官房長官やってたからタチが悪い
916不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:23.92ID:lsMeS68r0917不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:28.63ID:cTJZ27j70 >>893
行政が立法を尊重してないって意味では問題だからだと思う
行政が立法を尊重してないって意味では問題だからだと思う
918不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:30.95ID:yOa93zT70919不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:34.89ID:aFvSCaxR0 >>907
読解力本当にねえんだなぁ、左翼は
読解力本当にねえんだなぁ、左翼は
920不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:35.41ID:rzRxue1d0 あんまり騒ぐと他に飛び火しそう
921不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:51.39ID:nScTJOJN0922不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:58.83ID:vKgMA0Ra0923不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:02:59.05ID:zYj30LTg0 >>908
政権与党としての責任ある政治の一環だし、重箱の隅をつつくような批判はもう無意味になりつつある。
政権与党としての責任ある政治の一環だし、重箱の隅をつつくような批判はもう無意味になりつつある。
924不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:03:07.06ID:A6trwZJm0 >>908
学術会議よりマスクの方が大事だったろ
学術会議よりマスクの方が大事だったろ
925不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:03:43.72ID:sYmayKyI0 >>914
規定で2,600円
規定で2,600円
926不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:03:58.93ID:vKgMA0Ra0 >>923
アベノマスク情報開示求め提訴 一部に「単価143円」の記載も
https://news.yahoo.co.jp/articles/45524d2831814b86ff38a3bb1362d2d34544c9ae
アベノマスク情報開示求め提訴 一部に「単価143円」の記載も
https://news.yahoo.co.jp/articles/45524d2831814b86ff38a3bb1362d2d34544c9ae
927オクタゴン
2020/10/05(月) 14:04:25.59ID:PoWmW/pP0 菅の気持ちは国民にわからせたし表明できたわけだから
ここらで黙って残りの6人を任命スレ
ここらで黙って残りの6人を任命スレ
928不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:04:26.31ID:T2I2NzaV0 >>23
国民の血税使うふざけた会ってバレて民営化されるからどうでも良いよ
国民の血税使うふざけた会ってバレて民営化されるからどうでも良いよ
929不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:04:37.38ID:sYmayKyI0 >>919
君の読解力とやら教えて
君の読解力とやら教えて
930不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:04:57.03ID:qS3SfiMe0931不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:05:00.76ID:zYj30LTg0 >>926
まだそんなくだらない事やってるのか、どうしようもないなパヨクは。
まだそんなくだらない事やってるのか、どうしようもないなパヨクは。
932不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:05:13.10ID:vKgMA0Ra0933不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:05:42.36ID:rzRxue1d0 >>932
ないです
ないです
934不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:05:45.02ID:vKgMA0Ra0 >>931
開示は義務だろう
開示は義務だろう
935不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:06:12.39ID:T2I2NzaV0 >>913
この6人の言ってた事が全て外れて、結果全部国益を害する主張だったんだから過去の実績から除外相当って説明すれば納得するよな
この6人の言ってた事が全て外れて、結果全部国益を害する主張だったんだから過去の実績から除外相当って説明すれば納得するよな
936不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:06:19.75ID:vKgMA0Ra0 >>933
あるだろう
あるだろう
937不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:06:24.49ID:qaqe0ETa0 タイムマシンを開発して
学術会議発足当時にタイムスリップして
国会で独立性に関する条文を削除するよう説得しないと無理
学術会議発足当時にタイムスリップして
国会で独立性に関する条文を削除するよう説得しないと無理
938不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:06:37.91ID:A6trwZJm0 国会は何くだらねぇことやってんだ、説明責任とかアホだろ
逆に学術会議も必要性を説明しろよ、当然予算も説明しろ
逆に学術会議も必要性を説明しろよ、当然予算も説明しろ
939不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:06:55.90ID:EqzjKrGy0 形骸化して役に立たない集団
法律の解釈による言動
まったく別カテゴリだから
粛々と線引きをして進めて欲しい
役に立たないから法律はどうでもいいんだよって進みすぎなんだよ
まあどっちでもえーけど
法律のポジなんか駄々下がりだし
法律の解釈による言動
まったく別カテゴリだから
粛々と線引きをして進めて欲しい
役に立たないから法律はどうでもいいんだよって進みすぎなんだよ
まあどっちでもえーけど
法律のポジなんか駄々下がりだし
940不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:01.44ID:7QjedLj80 反日イソ子新聞かよ。「東京」の名前を勝手に使うなよ。
941不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:21.63ID:6XB9dSop0 論理的に説明できるような頭は持ってないだろうね
前職の時もとにかく最初から答えは決まっていて
そう押し通しているだけだったから
前職の時もとにかく最初から答えは決まっていて
そう押し通しているだけだったから
942不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:28.13ID:E7trAA8g0943不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:30.18ID:vKgMA0Ra0944不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:42.34ID:0fe15Rrj0 >>1 だから厚労省で記者が暴力を奮っても構わないというのか?
945不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:46.48ID:nScTJOJN0946不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:07:47.18ID:mGB7yB+h0947不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:08:13.66ID:vKgMA0Ra0 >>942
アベノマスクが国家機密なのか
アベノマスクが国家機密なのか
948不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:08:41.54ID:yOa93zT70 説明しても、またサヨクがいちゃもんつけるだけ。
説明すればするほど、モリカケや桜みたいになる。
こんなのは最初からムシ。
説明すればするほど、モリカケや桜みたいになる。
こんなのは最初からムシ。
949不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:08:46.02ID:I+dvVuOU0 >>921
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20161025-00063641/
日本の「インターネットの父」と言われる村井純慶應義塾大学教授は、そのような見方を否定しています。
インターネットの誤った伝説のひとつは、ARPANETは軍事用に開発され、それが民間に転用されたというものだ。
これは、ARPAが研究資金を出していたことから憶測された誤解である。
パケット交換方式でデジタル情報を伝搬する技術は、障害に強いネットワークの基礎になるので、
そういう意味では軍の目的にもかなっているのだが、ARPAのファンドの基本方針は、
軍事目的に直結している研究をやれとは言わないことだ。そういう研究は国防総省がやればよいという考え方である。
(中略)技術トレンドからはずれたとんでもないアイデアだけれど、何か大化けするかもしれないという研究は、
ARPAの守備範囲になる。そういうものにファンドしておけば、結局は軍のためになるだろうという考え方はあるだろう。
しかし、それが直接の目的ではない。
出典:村井純「インターネットの基礎」角川インターネット講座01
https://ja.wikipedia.org/wiki/インターネットの歴史
まあいろいろあるから読めばいいんでない
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20161025-00063641/
日本の「インターネットの父」と言われる村井純慶應義塾大学教授は、そのような見方を否定しています。
インターネットの誤った伝説のひとつは、ARPANETは軍事用に開発され、それが民間に転用されたというものだ。
これは、ARPAが研究資金を出していたことから憶測された誤解である。
パケット交換方式でデジタル情報を伝搬する技術は、障害に強いネットワークの基礎になるので、
そういう意味では軍の目的にもかなっているのだが、ARPAのファンドの基本方針は、
軍事目的に直結している研究をやれとは言わないことだ。そういう研究は国防総省がやればよいという考え方である。
(中略)技術トレンドからはずれたとんでもないアイデアだけれど、何か大化けするかもしれないという研究は、
ARPAの守備範囲になる。そういうものにファンドしておけば、結局は軍のためになるだろうという考え方はあるだろう。
しかし、それが直接の目的ではない。
出典:村井純「インターネットの基礎」角川インターネット講座01
https://ja.wikipedia.org/wiki/インターネットの歴史
まあいろいろあるから読めばいいんでない
950不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:08:55.23ID:vKgMA0Ra0 >>946
週ごとの比較、、コロナ増えてきたぞ
週ごとの比較、、コロナ増えてきたぞ
951不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:09:20.59ID:I+dvVuOU0 >>942
アベノマスク国家機密説w
アベノマスク国家機密説w
952不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:09:38.34ID:V2WrE2cQ0953不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:09:40.62ID:2nOasP3Z0 菅政権には警戒してるがこれに関しては何ら問題ない
954不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:10:10.20ID:E7trAA8g0955不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:10:22.41ID:vKgMA0Ra0 スガは説明すらできない状況になってしまいましたかね
956不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:10:55.70ID:vKgMA0Ra0957不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:11:10.24ID:Rbd84faf0 ちゃんと言えばいいじゃん反日と中国のスパイだって
958不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:11:16.20ID:mbTMtuOR0 大事になればなるほど、こんな会議いらんやろって意見が大半になって草
959不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:11:32.08ID:E7trAA8g0 >>955
だな。印象は悪いが
だな。印象は悪いが
960不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:11:41.69ID:/o361J2I0 私を批判とか?官房機密費の使い道を小出しに出しちゃうぞ
961不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:11:41.78ID:A6trwZJm0 国益にならないからです、なんて言いづらいよな
要らねぇ団体とかもさ
議連や経団連、国連もそうだけど作っちまったもんの不必要性の説明って難しいよな
言葉選ばなくちゃいけないしな
だから団体なんぞ面倒くさいだけなんだ
要らねぇ団体とかもさ
議連や経団連、国連もそうだけど作っちまったもんの不必要性の説明って難しいよな
言葉選ばなくちゃいけないしな
だから団体なんぞ面倒くさいだけなんだ
962不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:11:54.63ID:UmWnkVbV0 一言で結論
パヨクのたまり場=日本学術会議
パヨクのたまり場=日本学術会議
963不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:12:19.03ID:qaqe0ETa0 説明しなければそのうち騒がれなくなると思ってるんでしょうか
今回の件は人事という結果が明確に残ってる以上
どうしようもないですよ
今回の件は人事という結果が明確に残ってる以上
どうしようもないですよ
964不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:12:25.95ID:PN+WSShq0 机叩き野郎がいる
965不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:12:50.61ID:BFh2+wh00 学者は学問の自由を背景に
反社、反日、反政府を背景とした業務も可能。
しかし、日本政府の内閣諮問機関の技官に就任するなら
安全保障、公安上の理由などから、内閣は任官を拒絶する可能性は有る。
後日発覚すれば、反社なら詐欺罪、外国勢力ならスパイ容疑にもなりかねない。
日本学術会議は、この事実を承知の上で推薦の必要があり、
推薦者の全氏名公開、または、任官拒絶者の氏名を公開
してはいけないんじゃないのかな?
なんで、内閣に公開不可能な調査結果の開示請求なのかな?
これに関しては、マスコミも同様の責任は負うだろ?
反社、反日、反政府を背景とした業務も可能。
しかし、日本政府の内閣諮問機関の技官に就任するなら
安全保障、公安上の理由などから、内閣は任官を拒絶する可能性は有る。
後日発覚すれば、反社なら詐欺罪、外国勢力ならスパイ容疑にもなりかねない。
日本学術会議は、この事実を承知の上で推薦の必要があり、
推薦者の全氏名公開、または、任官拒絶者の氏名を公開
してはいけないんじゃないのかな?
なんで、内閣に公開不可能な調査結果の開示請求なのかな?
これに関しては、マスコミも同様の責任は負うだろ?
966不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:12:51.93ID:yOa93zT70 >>930
灘とかの超進学校はほとんど理系な。
文系は数学もできないようなアホの落ちこぼれなんだよ。
理系学者はもっと優遇すべきだが、文系学者なんかほぼいらん。
とくに法学部なんぞ廃止で、専門学校にまかせておけばいいんだよ。
灘とかの超進学校はほとんど理系な。
文系は数学もできないようなアホの落ちこぼれなんだよ。
理系学者はもっと優遇すべきだが、文系学者なんかほぼいらん。
とくに法学部なんぞ廃止で、専門学校にまかせておけばいいんだよ。
967不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:13:48.79ID:mEp2uMqH0 ムカつくからしなかった
嫌いだから
でええよ
嫌いだから
でええよ
968不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:14:31.22ID:srXtwRi20969不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:14:37.98ID:rzRxue1d0 この程度のものに10億出せるかと言ってしまってもいいと思うがw
970不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:14:45.23ID:22y7uJZY0 ほんと馬鹿パヨメディアは屑だよな、任命しなかった事だけを問題にして学術会議の存在意義や利権構造、推薦の基準とかまでは掘り下げないんだからな、藪蛇だからだろうけど
971不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:15:51.51ID:A6trwZJm0 菅「何それ?美味いの?えっ、不味いのか、なら要らね」
972不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:16:55.98ID:I+dvVuOU0973不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:17:01.38ID:E7trAA8g0 >>966
算数出来ても 言葉で説明出来ないとな。
算数出来ても 言葉で説明出来ないとな。
974不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:17:43.32ID:nScTJOJN0 >>949
軍事転用されたことはないと言うのは勉強になった
ただ、有用であれば軍事転用されただろうし、国防総省の
予算である以上軍事と無関係ではないとは思うが
何れにせよ軍事転用された技術でないのは理解した
軍事転用されたことはないと言うのは勉強になった
ただ、有用であれば軍事転用されただろうし、国防総省の
予算である以上軍事と無関係ではないとは思うが
何れにせよ軍事転用された技術でないのは理解した
975不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:18:13.53ID:xO+FfXPo0 就職試験落ちたのに「不適格だから」以外の理由が必要かって事?
これはそれと同じ
公務員試験でも官庁訪問で落とされた奴は不適格としか言われん
裁判を起こそうが理由を言わないのは違法であるとは言われんぞ
これはそれと同じ
公務員試験でも官庁訪問で落とされた奴は不適格としか言われん
裁判を起こそうが理由を言わないのは違法であるとは言われんぞ
976不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:20:56.84ID:qS3SfiMe0 >>975
就職試験は関係ないな
就職試験は関係ないな
977不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:21:01.80ID:EPxKyilS0978不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:21:54.00ID:E7trAA8g0 >>976
門前払い てやつだな。
門前払い てやつだな。
979不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:22:12.99ID:Cp4Ag2sV0 http://www.scj.go.jp/ja/scj/index.html
独立性の理念自体は立派だけど実態がどうなってるかわからんし
独立であることが必ずしも公正中立な公益性を保証するわけでもない
学者らしく理屈で政府と国民を納得させればいい
エリートにしか理解できないと内に籠ってマスコミに丸投げするなら公金も不要だろう
独立性の理念自体は立派だけど実態がどうなってるかわからんし
独立であることが必ずしも公正中立な公益性を保証するわけでもない
学者らしく理屈で政府と国民を納得させればいい
エリートにしか理解できないと内に籠ってマスコミに丸投げするなら公金も不要だろう
980不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:22:14.24ID:srXtwRi20981不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:23:10.64ID:YtIvIMa40 暴力記者 wwwwww
982不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:23:23.30ID:4jlWwbeR0 >>1
中国のスパイって言ったら中国との摩擦が起こるからな。
中国のスパイって言ったら中国との摩擦が起こるからな。
983不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:23:33.89ID:rLIHM1Z80 >>908
で? だからなんなんだ? www
お前らって 意味不明なことを言い出すんだよ アベノマスクと老害パヨク学会は全くからな
今は税金の使い方を問題を話しているんだぞ
アベノマスク批判しても良いよ いくらでも批判したらいいだろ 知らんがな 勝手に無駄な税金の使い方をやめろと叫べよ
で?アベノマスクがーと叫んで この老害パヨクの学会に10億を出す事が正当化されるのか?
そんなに税金の使い方に対して言いたいことがあるなら この老害パヨクにやる無駄な10億に対しても批判しろよ そこでアベガーアベガーと叫びだすからおかしな話しになるんだろが
マジでアベガーの連中はアホしか居ねえなwww
で? だからなんなんだ? www
お前らって 意味不明なことを言い出すんだよ アベノマスクと老害パヨク学会は全くからな
今は税金の使い方を問題を話しているんだぞ
アベノマスク批判しても良いよ いくらでも批判したらいいだろ 知らんがな 勝手に無駄な税金の使い方をやめろと叫べよ
で?アベノマスクがーと叫んで この老害パヨクの学会に10億を出す事が正当化されるのか?
そんなに税金の使い方に対して言いたいことがあるなら この老害パヨクにやる無駄な10億に対しても批判しろよ そこでアベガーアベガーと叫びだすからおかしな話しになるんだろが
マジでアベガーの連中はアホしか居ねえなwww
984不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:24:11.90ID:qS3SfiMe0985不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:25:17.19ID:6jY86Ieb0986不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:25:46.63ID:tMAH/nL90 菅のおじいちゃん、頑固者でダメ
987不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:25:51.26ID:2M0ddtym0 まあ誰でもいいとは言わないが、加藤陽子さんとか落とす理由が謎だな
きちんとした研究してるし変に思想的に偏ってもないのに
きちんとした研究してるし変に思想的に偏ってもないのに
988不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:26:17.17ID:qS3SfiMe0989不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:26:27.39ID:zc9h1cjo0 >>6
反知性って選挙で何度も敗北重ねても学習しない野党の事?
反知性って選挙で何度も敗北重ねても学習しない野党の事?
990不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:26:59.51ID:E7trAA8g0991不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:27:53.44ID:IdC8EnUj0 厚労省で4時間も893まがいの恫喝をした東京新聞さんですか わかります
992不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:28:35.99ID:aPwYLdWr0 こんなの多数の国民が味方
調査してみろよ
調査してみろよ
993不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:28:39.33ID:E7trAA8g0994不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:29:26.80ID:eBTM0QGR0 ガスマスクに収まるサイズの
チョビひげ生やすといい感じ
チョビひげ生やすといい感じ
995不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:29:28.29ID:nScTJOJN0 >>984
はいご自由に会議やってください
はいご自由に会議やってください
996不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:29:28.50ID:6TRmd1cO0 菅ちゃんはネ申
997不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:30:15.51ID:qS3SfiMe0998不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:31:30.32ID:qS3SfiMe0 無能なスガ総理は早期辞任へ
999高篠念仏衆さん
2020/10/05(月) 14:31:32.51ID:7iBkfmYN0 そりゃぶつぶつぶつぶつフォークボール!とか言ってたら
おかしいだろWWWWW
おかしいだろWWWWW
1000不要不急の名無しさん
2020/10/05(月) 14:31:50.70ID:I+dvVuOU010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 14分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 14分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
