X

【速報】菅首相「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」 学術会議会員候補任命拒否について ★3 [豆次郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1豆次郎 ★
垢版 |
2020/10/05(月) 19:09:40.24ID:jAVxi6B29
【速報】学術会議めぐり菅首相が説明 「法案一部に反対関係ない」
10/5(月) 18:24
配信
フジテレビ系(FNN)
FNNプライムオンライン

菅首相は、内閣記者会のインタビューで、日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった理由について説明した。

菅首相「学問の自由(の侵害)とは関係ない。日本学術会議は政府の機関であり、年間約10億円の予算を使って活動している。総合的・俯瞰(ふかん)的に活動を確保する観点から今回の任命について判断した。6人の方について、いろんなこと言われますが、そういうことは一切関係ありません」

菅首相は、任命は会議の総合的・俯瞰的活動を確保する観点から判断したとし、6人が安倍政権の法案の一部に反対したことは関係ないとの考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c47820f26638d54ca6298812371fad1a15fd2ac


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601890446/
946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:11.41ID:yy1m0wH20
全然説明になっていないわ
スガは信用ならないし誠実ではないな
947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:11.50ID:mmXkf20H0
>>920
まさに自民党のことだなw
948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:15.60ID:VeIo9/pS0
説明すればいいのに

総合的って裁判でも政治でもなんでも当てはまると思う
949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:17.41ID:G9+lSRfd0
こいつ、民草を動物や虫だと思ってそうだな。
まあ俺も自分以外の人間は動物だと思っているがな。
だって、俺は他の人から見たら動物だし。
しかし自分の事は動物だと思っていない。人間だと思っている。
と言う事は彼らは皆動物なのだ。
まあ人間は動物や虫や植物以下だけどな。
自然界に存在する能力が薄い。
彼らはかなり手加減してくれているよ。
人間と言う新種の動物の為にね。
2020/10/05(月) 19:49:21.43ID:ph9MwnWM0
アカの学問は、

国家を弱体化し、国民を不幸にするだけ。

亡国へ向かわせる学問よ。
2020/10/05(月) 19:49:26.16ID:Dxln6Jh60
あらま〜ガースー自ら、正面から喧嘩うりにいったねw さて吉とでるか凶とでるか。
952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:26.43ID:758uPQN70
中国の軍事研究を手助けしている組織だから6人は排除するも、
裏腹に二階は中国の御機嫌を損ねるなの一点張り
中国さまの言うがままになれである
自民、訳分らない!
953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:32.01ID:GE18r9gP0
>>1
意味不明
2020/10/05(月) 19:49:32.37ID:68t75k8n0
雄弁じゃ無いほど怖いのにマスゴミは声高に吠えてるだけだからなwww
2020/10/05(月) 19:49:33.46ID:S01U8q+10
>>30
ツツいたら埃出まくりの利権団体だからな
956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:35.95ID:hCiXnC0T0
およそ10億円もの税金を日本学術会議に投じています。
しかし、任命者が盲判を押して知らん顔が、何十年も続いてきました。

私はそういう前例踏襲は、よしとしません。

ちゃんと推薦者を吟味した証を国民に示します。
この組織が、日本を本当に良い方向に導くように大所高所から見守ります。
2020/10/05(月) 19:49:37.02ID:zOUyvjAO0
こいつバカジャネーノ?
958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:47.13ID:6whVEQhF0
>>913

菅の独断と偏見で判断、ということ
959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:49.60ID:GrmldqwY0
しかしこんなペーパー書いて平気でいる官僚とその上司とその上司と・・・てもうヤバヤバだな
960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:50.59ID:XewSPu2L0
この説明で
納得できる人もいる。納得できない人もいる。
2020/10/05(月) 19:49:51.69ID:BO2K5YH80
>>919
透明性を望んでないから、
別の目的で言ってるだけ。
962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:56.43ID:bw7Mz+0J0
>>936
トリエンナーレにはほぼ文科省は補助金認めた
963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:49:59.29ID:khLAVSj/0
早漏的、股間的カツ丼を(ホ)する寒天から
2020/10/05(月) 19:50:02.08ID:Hjhunva90
>>914
裏口入学(シナちょん枠)、日本国民の税金掠めて楽しそうだな
2020/10/05(月) 19:50:07.17ID:Ee9xZYD60
>>941

> 高橋洋一「学術会議は一部の貴族のようなもの。
> 引退間際の豪華なポストでお小遣い付きだよな。そのうえ、中国の千人計画賛成で防衛省の研究反対、 復興増税賛成みたいなおバカな提言をやっている」

それを存続させている
自民党はどうなんだろうか🤔
966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:13.59ID:4r8LdEpE0
>>100
そういうこと。今回外された6人は極左活動家同然といってもいい。
無論、単なる左派であれば問題視はしないだろうけども極左活動家となれば話が違う。
事によると血税が活動資金にあてられるわけだから。
967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:17.29ID:oZCOp9uv0
俯瞰的判断とか総合的判断とか使うなよ
それを説明しないと意味ないだろうが
2020/10/05(月) 19:50:18.19ID:8Z6Cdb/h0
>>935
文脈も読み解けないのか?
小学校卒業してからおいで、ボウヤ
969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:18.77ID:OEzRXq6T0
総合的で話にならん
970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:18.82ID:DgvtJJVr0
それはわかったから
早く理由を説明して
971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:22.77ID:xYGxdKvw0
赤に偏らないように配慮。
972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:23.04ID:lsMeS68r0
>>924
なーに
腐ったリンゴを取り除くだけ
973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:24.30ID:9XOUPwjB0
法律作る側が法律破ったらダメ

気に入らないなら法改正しろ
内閣にずっといたのに何してたの?
2020/10/05(月) 19:50:26.33ID:S01U8q+10
>>907
学術会議なんて解散して個別でオファーすりゃいい
2020/10/05(月) 19:50:26.52ID:kKxC4LSD0
>>879
とりあえず 民営化だな
デジタル公安庁のほうが日本のためになるな
976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:29.19ID:Uu7zIJGX0
決算の内訳が広く知られるようになるのが目的かもな
具体的な活動費が予算の1割未満っていう金食い虫
2020/10/05(月) 19:50:29.66ID:SRR6Pa0q0
>>935
だから学問の自由とはなんの関係もないんだよな
2020/10/05(月) 19:50:30.27ID:RlBF0vwf0
トリエンナーレみたいにパヨチン互助会を食わすための受け皿になってんだろ?
2020/10/05(月) 19:50:32.42ID:sMJ+TJyq0
こんな前例作ってたら、また非自民政権が誕生した時に自民寄りの人物をロクな説明も無く排除する事が許されちまうだろ
これは誰を排除するかの問題なんかじゃない
どう排除するかの問題だ
980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:35.32ID:9I/O2OL40
クズ学者の老人会に税金を使うのはやめようぜ
981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:38.76ID:VeIo9/pS0
これこれが政府方針と異なる
これこれが総理大臣として容認できない

本人には申し訳ないが任命できない

と堂々としていればいい
982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:40.44ID:m6Zy1tS10
パヨの断末魔がすごいな
まだ元気にしてたんだなよかったわ
2020/10/05(月) 19:50:42.29ID:L4EVEXzj0
低学歴だ馬鹿だ低能だって
そうやって悪口言うだけになった時点で負けだろお前ら
984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:42.70ID:BFh2+wh00
ミンスの政権交代の悪夢で知ってるけど
野党は反日とか反政府じゃ、永遠に日本の議員としての価値は無いヨ。
マスコミは、反日で行政の妨害してるだけだろ?

学術会議は内閣の諮問機関。所轄は総理。
目的は科学が日本行政に貢献する事。

会員は推薦で、任命は首相。
これが、法だが?
985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:44.82ID:T7swaGVJ0
>>959
平気なわけねえだろw
たぶん泣きながら書いてるよ
986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:46.57ID:MdSEkf4h0
落選して顔出してくそ恥ずかしいレベル
987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:49.56ID:puyaxUVA0
>>858
政治学者とか法学者には活動家は多いだろうけど
物理学者や自然科学者には活動家やってない学者が沢山いる
そもそもこの学術学会って「科学技術発展」のためのものだから法学者なんて基本不要
2020/10/05(月) 19:50:49.92ID:ffAYSSBx0
パヨクは
「わからない」と言ってりゃいいんだから
ラクだよねw
2020/10/05(月) 19:50:51.51ID:w168zGQK0
イデオロギー的に片寄りすぎると
多様性が失われ本来の機能を発揮できない。
ってことだろうな。
本来の論点だと思うぞ。
法律的に問題あるならルールのほう変えないとね
990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:53.83ID:MDEDvIgP0
>>944
そもそも政府の諮問機関なんだが…
政策について省庁から色々問い合わせ来て
提言まとめたりする所よ
991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:55.26ID:fbbbiu1f0
>>902
ほぼ当たってるねw
2020/10/05(月) 19:50:57.36ID:Z7woi10D0
>>962
河村は拒否だろww
993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:51:00.53ID:oZCOp9uv0
>>958
だったらそう言えって話
2020/10/05(月) 19:51:01.23ID:BO2K5YH80
>>974
それでいいよね
2020/10/05(月) 19:51:02.75ID:+OiLSAm+0
だいたい、推薦ってなんだよw
誰がどうやって決めてるんだよ
政府には密室会議だとか批判する癖にさ

アホ学者どもはどういう経緯でそいつらを推薦したのか公開しろっての
2020/10/05(月) 19:51:03.00ID:Hjhunva90
枝野の回答よりずっとまし
2020/10/05(月) 19:51:07.27ID:p4sk4i0Z0
>>5
菅って推薦落ちたの?
998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:51:07.82ID:48p8oDcB0
>>935
ただのコンサル料だぞ
2020/10/05(月) 19:51:12.44ID:oRgeXp7S0
>>805
こいつ、どうも学士院と勘違いしてるんじゃないかね。
小遣い稼ぎにならんだろうに、学術会議は。
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:51:24.86ID:yy1m0wH20
説明責任果たせよアホか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況