X



【捌ノ型】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… ★8 [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1BFU ★
垢版 |
2020/10/20(火) 20:37:19.33ID:jkEUlI259
16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。
同映画は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127万234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画『天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司やローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズ、コラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

2020年10月20日 06時40分
https://mainichi.jp/articles/20201020/orc/00m/200/011000c
※前スレ
★1 2020/10/20 10:45
【漆ノ型】 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603187734/

関連スレ
【日刊ゲンダイ】 もはや社会現象アニメ・鬼滅の刃、鬼舞辻無惨が菅首相とそっくりではないか [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603176895/
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:06.82ID:3YAq8MSG0
>>681
男受けはしないだろ
作者が女でファンも女だし
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:19.34ID:iFZ9XTnm0
>>688
つまり老人向けの歌を作れば中年が食いつくって事か
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:21.92ID:juZwTJQb0
アベがズラでトランプ再選でおまえらコドオバお濠で溺死
2020/10/20(火) 21:35:22.59ID:BDKR6Izi0
>>115
そうそう
鬼になった鬼丸と戦うやつ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:26.08ID:9q+AGH6m0
>>629
爺のくっさいオナニーを書き込むスレ
ちゃうぞ、老害程わざわざ捨て台詞の
書き込みをするのは見苦しいわ
2020/10/20(火) 21:35:28.25ID:fe5L6x+K0
>>9
幽白大好きで鬼滅も大好きだけど全然違う
2020/10/20(火) 21:35:33.25ID:Y56dA6vS0
鬼とかゾンビとこありきたりな設定だけど、どこがウケたんだろうな
2020/10/20(火) 21:35:42.29ID:6t+IbdxK0
>>614

お客はおばさんマンコなんで、そこんとこよろしく。
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:42.96ID:xGg7k4nD0?2BP(1000)

アンチは子供とお父さんが仲良く一緒に観に行く映画って事を自覚しろよワロタwwwwwwwww


ネトウヨおじさんみたいな独身は一人でマスかいてろよクソワロタwwwwwwwwwwww
2020/10/20(火) 21:35:46.16ID:FZvNj4330
まあ日本経済の柱は言い過ぎだが、アニメは日本エンタメ界の数少ない有力コンテンツではあるんじゃないの
音楽は韓国勢に負けとるし、かつてはお家芸だったゲームも今や国内のスマホゲーでガチャで金吸ってるだけだもんな
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:47.09ID:0PsjRqKs0
>>699
売れてる作品は女子受けがいい
というわけか

この作品 半沢直樹 BTS 君の名は アナ雪
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:35:57.22ID:UJu7hSaK0
>>701
それだけ日本が落ちぶれたってことだよ
2020/10/20(火) 21:36:04.72ID:8SQdeNb30
五等分の花嫁の方が人気あるよね
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:10.95ID:HHaHA3P60
刻々と変容する時代の生んだものと捉えたら価値はある
これがステマされるのがいいことかどうかの検証が学者に求められるが
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:11.88ID:3YAq8MSG0
>>702
せめて一年に一巻は出して欲しいよな
もうBASTARD!!並みに諦めてる
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:21.76ID:q8PZjfkx0
>>700
興行スレでキモオタに嫌われるような作品だから売れたなんて言ってたやついるが
あながち間違いではないと思う
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:40.42ID:2bLvu2TN0
>>677
ソシャゲに比べたらカスみたいなレベルだな
2020/10/20(火) 21:36:43.93ID:Nq109vqd0
>>714
先ず子供に受けてるからね
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:47.29ID:vvAwb6Tq0
>>691
少年漫画にはあまり使われない、少女漫画の手法が多く使われていて、りぼんとコラボするような漫画が女向けじゃないって言うのはね。
客層見てもそのまんま
まあ君がそう思うならそれで良いんじゃないの
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:54.48ID:7dYSHxJ/0
スーパー行くとコラボ商品で溢れとるわ
2020/10/20(火) 21:37:07.98ID:enCGE+GX0
ソシャゲとかもショボい紙芝居ゲーばっかなのに月の売上数十億だからな日本人は進化から目を背けてる
2020/10/20(火) 21:37:08.17ID:nGIeZTdI0
何なのこの持ち上げ方、気持ち悪いわ
2020/10/20(火) 21:37:14.39ID:w04MC8ys0
ジャンプを読み続けてきた人ほど今の騒ぎを何で?ってなるよね
2020/10/20(火) 21:37:21.67ID:pe7XYFf60
>>705
www
青春時代を過ぎたらそこでストップがかかるけどね
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:37:24.73ID:R38u+Gfr0
ケチをつけてゐる層をうならせる作品の魅力を書けば良いんだよ
家族愛(笑)、兄妹愛(笑)以外にもあんだらう?
それで反駁してみろよw
出來ないといふことは其が限界の作品だといふことだよw
知能の低い連中は騙せても、さうではない層が一定數ゐるから無駄なんだよw
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:37:28.61ID:juZwTJQb0
どんなスケープゴートをぶつけてきても

真実は変わらない

シナチス習近平総統閣下は

ウイグル強制収容場の

所長だ

ノーモアひろひとジエンドアベ

ノーモア慰安婦

ノーモアウイグル強制収容場所長習近平

さっさと奴ら悪の枢軸どもを皇居のお濠に

沈めろ
2020/10/20(火) 21:37:30.21ID:hFbOlRqs0
>>42
つまらなくはないが面白くもないよ
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:37:32.22ID:DK3etOu10
次はもっとエグいアニメ映画作って一般人ドン引きさせて欲しいわ
ufoの役目だぞ
2020/10/20(火) 21:37:32.64ID:SVhK0xgT0
>>14
現実でもよくあるパワハラだよ
2020/10/20(火) 21:37:47.73ID:6t+IbdxK0
重要なポイント

女子受けというより、おばさ…いう、アラサーの受けがいい
つまり、おばさ、アラサーが命がけでも守ってくれるお兄ちゃんが欲しいと言っているんだよ。

ありがとうございました。
2020/10/20(火) 21:37:48.52ID:QbmwX1oK0
あつ森にぜんぜん届いてないじゃん
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:37:53.90ID:AZlpAFoX0
どんな漫画でもアニメにすれば、そこそこ見られるようになるんだよ。
音と音楽とキャラデザインと動きが付く事で、全く別の作品のように仕上げる事が出来る。
2020/10/20(火) 21:38:03.14ID:q8PZjfkx0
>>699
おっさん以外には受けてるからな
でも元々売れてない時はなんjで持ち上げられてた時期もあった
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:04.05ID:Nkuj8w6f0
>>679
そのパクリから進化したのが安彦のガンダムであり、大友のAKIRAであり、今敏のMEMORIESな

葛飾北斎をみて影響された印象派のように

日本のアニメに影響されたジェームスキャメロンやスピルバーグたちがCG表現で日本のアニメに対抗したわけで

ディズニーでは表現できないモノを体現したのが、70年代、80年代、90年代の日本のアニメな
2020/10/20(火) 21:38:09.72ID:e/GiVYI40
23巻で終了といえばエリア88もだな
どっちも好きだ
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:20.11ID:2bLvu2TN0
>>724
ソシャゲが経済の柱とか言い出してるようなものだからな
恥ずかしくないのかな
2020/10/20(火) 21:38:22.71ID:5/AcsPSD0
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/b/ebd81bcd.jpg
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:24.82ID:UJu7hSaK0
>>719
間違いどころか事実だと思う
キモヲタが絶賛する作品なんてろくでもないものばっかだし
2020/10/20(火) 21:38:33.24ID:pe7XYFf60
>>726
少年誌を読み続ける、ということが本来不自然
2020/10/20(火) 21:38:33.37ID:kRVH9CQF0
>>191
高畑勲・・・
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:42.07ID:tisSQo440
>>698
ブームなら昨年12月で区切り終えてるだろ。
アニメ1期放送して紅蓮華が紅白で歌われて年越して、普通はブームならここで終わってる。
大流行した芸人もその年大活躍して流行語に選ばれたりしても年越せば春待たずにTVに出る回数は減って消えていく。
鬼滅は人気落とさず春、夏、秋を迎えてそのままの勢いで無限列車を迎えた。
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:47.77ID:mEgs47+u0
NARUTOよりは鬼滅の方が面白い
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:04.56ID:Z9u+9Z8F0
>>728
邦画に比べたら圧倒的に面白いぞ
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:06.99ID:gsphoLD70
絵が下手くそ
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:10.51ID:YZVpkyUs0
主人公の成長劇に汗臭さを感じないのは今どきだな
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:11.40ID:eLB8MThC0
>>1
フジて放送していたが5分で脱落
ガキ用アニメに夢中になるバカばかり
2020/10/20(火) 21:39:12.07ID:kc6WBMP30
>>7
漫画板や絵描き垢でも進撃や鬼滅の成功は希望と言うね
画力無くても脚本力でここまで成功できるんだという
アメリカンドリームならぬ漫画ドリームだって桑田信者が言ってたわ
ままままんがどりーむって感じ
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:16.25ID:pCBHOa5l0
ルーミックワールドを戦闘物にしてみました
という作品 
2020/10/20(火) 21:39:16.59ID:2r0tXGR90
鬼ってステマかましてくる企業だろ?
完全に取り込まれてるなw
ジャンプも鬼女と腐女子に取り込まれてしまった
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:20.10ID:hr74UHpl0
テンポが早すぎてキャラの魅力を描く前に死んでしまう
BLEACHのほうが面白かった
2020/10/20(火) 21:39:20.40ID:DlEpQ24Q0
>>699
どっかで読んだ話の寄せ集めで良く満足できるな
2020/10/20(火) 21:39:25.48ID:WdXV2ThW0
>>740

圧倒的で引くわw
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:29.51ID:DK3etOu10
>>740
よく見たら鬼滅あって草
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:33.00ID:HHaHA3P60
でも珍しいよね
人気連載って散々引き伸ばしされて質が低下する傾向が続いていたが
さっくり連載終了したんだろ?
NANAなんか引き伸ばされた間に作者が病んで未完じゃなかったか?

連載伸ばすより手っ取り早く周辺の銭ゲバが現金欲しがった?
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:36.43ID:0PsjRqKs0
>>728
兄妹愛

うまるちゃん?
2020/10/20(火) 21:39:46.85ID:DBJD1MME0
>>700
ここが個人的に一番興味深い部分
この作品って80〜90年代に女性作家が描いてたような
当時流行ってた伝奇系ホラーとかそのへんのにおいがすごい

鬼滅の作家の素人時代の投稿作品とか読んでみたら
サブカルアングラとかそっちの電波がバンバン出てる
投稿する雑誌間違えてないか?と思ったくらい
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:49.88ID:3YAq8MSG0
>>710
心理描写だろなぁ
女向けの漫画はバトルよりも心理描写に力が入ってるし
そもそも売れたきっかけはアニメの神歌とアニメのバトルシーンの描写だと思われ
主題歌が売れてそれから作品に火が付いた
2020/10/20(火) 21:39:56.79ID:+RZ6w9v10
毎回開発費が数百億のすぐ終わるチョンゲみてるからどーでもいいわ
2020/10/20(火) 21:39:59.30ID:q8PZjfkx0
>>720
見えてる数字だけまとめた話だよ
実際は玩具やコラボ含めたらもっと規模はでかくなるよ
2020/10/20(火) 21:40:07.87ID:Nq109vqd0
面白さが分からない層は
あなたたち向けのものではない、ってだけなんで他に面白いもの見とけば良いと思うけど
なんでわざわざ文句言いに来るんだろうね
普段から回りに嫌われてそう
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:40:16.72ID:juZwTJQb0
>>733
氷河期棄民ババアアは今すぐに

樹海でスーサイド

さっさとしんでろクソ漏らしののババアアどもが
2020/10/20(火) 21:40:17.02ID:2r0tXGR90
あーあ、ジャンプは腐女子の溜まり場になっちゃったw
2020/10/20(火) 21:40:17.92ID:M8P594QS0
>>42
うしとら、からくり、サンデーずっと買ってるから原作読んでる
そこそこ面白いけど話の方向の定まらなさと後付け設定のオンパレードには閉口する
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:40:24.43ID:DK3etOu10
>>751
なんかわかるかも
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:40:26.47ID:fnH0gPhZ0
ワニの失敗で正面マーケティング成功か。
2020/10/20(火) 21:40:34.89ID:XN+S1pFN0
>>686
海外はまだ未公開だけど
多分結構稼ぐと思う
日本経済の柱は盛り過ぎだがw
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:40:39.88ID:iFZ9XTnm0
>>741
彼らは刺激が強くないと感じない不感症なんだよ
ショックを受けるよな演出がないと認められない生物なんだ。
2020/10/20(火) 21:40:53.30ID:1uRQre7r0
>>733
金を持て余している毒女が多い証明だな
購買力の高さに説明がつく
2020/10/20(火) 21:41:05.36ID:p9jWutCI0
>>720
ソシャゲで一週間46億稼いだ例あったっけ?
最近だと中華のあれか
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:07.91ID:x/NioitK0
>>1
本当に情けない
もついやこんな国
2020/10/20(火) 21:41:10.56ID:kjoKBjC20
ステマで有名なクソニーが絡んでると聞いて
絶対に観ないと決めた
2020/10/20(火) 21:41:12.75ID:J+vDzksV0
ICONIQ並の違和感
2020/10/20(火) 21:41:16.53ID:97p/JMIW0
ワンピースがポケモンで鬼滅が妖怪ウォッチのイメージ
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:17.02ID:0QQ4nbGj0
朝鮮監督、朝鮮俳優でろくなものが作れない日本の実写映画
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:24.85ID:3YAq8MSG0
>>757
マシリトが編集長じゃないからとかじゃね?
連載引っ張って鳥山の作品潰したのはマシリトだし
2020/10/20(火) 21:41:25.17ID:Nq109vqd0
>>754
どこでも読んだこともない話なんてもうないよwww
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:34.98ID:juZwTJQb0
>>768
絶対に許さない

ノーモアひろひと

しんでろクソ漏らしの公務員

ノーモア慰安婦

ノーモアウイグル強制収容場所長の

総統閣下習近平は

さっさと皇居のお濠で溺死してろ
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:41:35.92ID:yzT/zP4W0
きめつ人気はいいんだが、映画収入は盛りすぎだろ。そこまで面白くねーし、このコロナ禍で映画館収入はありえない。
いくらコロナ不況だからって、過大ブームのねつ造はよくないぞ。小ブームならわかるんだ、OP曲詐欺ってw
絶対ファクトチェックしてやる。
2020/10/20(火) 21:41:41.11ID:DlEpQ24Q0
>>712
そんなドラえもんレベルってことだろ
知ってるよ
2020/10/20(火) 21:41:42.74ID:pkWUg1J20
ステマに弱い人間が増えたって記事?
2020/10/20(火) 21:41:58.88ID:inLbnK980
>>722
セラムン・CCさくらの辺りから、少女漫画の画風や技法がアニメ経由でアニオタに浸透。
その頃のオタが今度はクリエイターになって拡散しているから、その手の垣根は実質無くなってる。
2020/10/20(火) 21:42:00.93ID:WdXV2ThW0
国や政治家が認めたアニメだからアンチは虚しいだけだぞ。
2020/10/20(火) 21:42:01.87ID:q8PZjfkx0
>>722
少女漫画のみせかた応用したら男が見なくなるのか?
2020/10/20(火) 21:42:09.01ID:6t+IbdxK0
>>765

腐女子のたまり場になったジャンプで、バタ臭い少女漫画を描いたアラサーに大ヒット。
この人たち、お布施として何度も映画館に来てくれるからね。
2020/10/20(火) 21:42:09.07ID:2r0tXGR90
炭治郎コンテンツ
無惨な大企業に取り込まれるの図
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:24.10ID:BYIGWlsn0
>>763
それは売れる作品の宿命では?
批判が多いということは注目を浴びている裏返し。
社会現象と言われればみたくなるもので、ハマらない層の反発もあるでしょう。
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:24.96ID:7B4mG9fC0
話がクリスタル⭐ドラゴンに似ててもう別物とは思えない
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:33.59ID:cir3nOsu0
電通どころか国を上げてのステマだわなw

もうとにかく金なんだよ今の日本
苦しいんだよ!w
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:35.22ID:xAJZ2qib0
早く解散総選挙になってくれないかな。
鬼政権を退治したい。
2020/10/20(火) 21:42:37.95ID:dBaNGMOn0
倫理観や情緒が基本に則っていたのも良かったんじゃないかね
変な脚本家だとその辺すっ飛ばしてサプライズばかりで攻めようとするから微妙になる
2020/10/20(火) 21:42:39.27ID:slIeHsGP0
>>715
ここのおじさんたちは未だにソニーとかいってる人がいてたまにビックリする
マイケルjフォックスがいいものはみんな日本製っていってた記憶から更新されてない脳死状態
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:41.42ID:mEgs47+u0
>>191
あんな働いたら負けみたいなニートが兄じゃなかったら
節子は親戚の家で生き続けたろう
多少辛いことがあったとしても、おしんみたいに頑張って生きただろうな

あんなクズが兄だったせいで節子は死んだ
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:42.38ID:fnH0gPhZ0
ヒロインはギャグボールしたままで大ヒットはスゲーと思うよw

パルプフィクションでFAXされたオッサンも有名どころになれたからアリって言えばアリかw
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:43.51ID:SxT5XPRA0
実は深い神秘が込められている
https://i.imgur.com/2J4Ninw.gif
https://i.imgur.com/CguQpwX.jpg
2020/10/20(火) 21:42:47.15ID:jCeLf5ZQ0
ギャグ要素が狙いすぎでイマイチだな
北斗の拳みたいにさりげなく挟んでくる方が印象深い
2020/10/20(火) 21:42:47.54ID:gEI2ErHI0
テレビと広告代理店の力ってやっぱ凄いよな、子供から爺さん婆さんまで鬼滅鬼滅だもんな。簡単に国家転覆できそう
2020/10/20(火) 21:42:49.15ID:p9jWutCI0
>>739
ちゃんと税金とってるから国から言わせれば金使ってくれるならなんでも良いんだぞ
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:52.06ID:vpbZk3Mm0
コンパクト五輪と称して特大公金をかっぱらって興行するゴキブリ詐欺師

それがチョン通
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:53.31ID:juZwTJQb0
>>785
習近平総統閣下ウイグル強制収容場所長のお手伝いの方は

今すぐにお濠で溺死でキメてろ
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:58.39ID:wFfbPKZV0
>>1
今「鬼滅の刃」の人気に水を差すようなこと言うたら
官邸からマークされるで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況