>>546
>やるにしても周辺との合併が先だったな
>そして合併を進めて大阪市を強化すれば、都構想なんかいらなくなっただろう
>何もかも間違った筋の悪い発想だったな

堺が政令指定都市になる時も美原町のような小さな自治体を合併するのにも四苦八苦。
大阪市周辺なんてもっと大きな市ばかりなのに合併なんて進まないよw

大阪市が大阪府と統合して大阪都に。(市ー府ー都、シフト!)
この構造があってこそ周辺の市と一緒になれるんだよ。

ちなみに大阪市隣接の10市で人口300万超。
大阪市と一緒になれば明日にでも600万都市が誕生する。
これこそが大阪都構想の真骨頂。


大阪市に隣接する2市、都構想実現なら「特別区を目指す」
https://news.yahoo.c...b501cb33264be9bfe18f

>さらに同法の規定では、4特別区が設置される2025年1月以降、
>現在の大阪市に隣接する自治体も特別区への移行が可能で、
>堺、豊中、吹田、守口、八尾、松原、大東、門真、摂津、東大阪の10市が対象となる。