X

【朝日】「誤った考えで試算」 大阪市財政局長が再び会見し謝罪 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/30(金) 13:29:51.25ID:2rmRtrUG9
 大阪市を四つの自治体に分割した場合、年度当たり218億円のコスト増になるとした市財政局の試算について、東山潔・財政局長は29日に再び記者会見して謝罪した。「誤った考え方に基づき試算した数値が報道され、市民に誤解と混乱を招いた」と述べた。会見冒頭で松井一郎市長から「存在しない架空の数字を提供することは捏造(ねつぞう)」と言われたと明かした。

 試算は、人口約270万人の大阪市を単純に4分割して約67万3千人の4政令指定市とした場合、行政サービスに毎年度必要になると考えられる「基準財政需要額」が218億円増えるという内容。朝日新聞を含めた複数のメディアが報じた。

 これについて東山氏は、27日に記者会見した際は「(都構想の)特別区設置のコスト増とは全く関係ない」としつつ、試算は妥当だとの考えを示していた。しかし、29日の会見では人口減のみを考慮し、学校数などの地域特性を勘案しない前提で試算したことに松井氏から「実際にはあり得ない」との指摘を受け、認識が変わったと説明した。

朝日新聞 2020/10/30 0:11
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBY7RMZNBYPTIL02B.html
2020/10/30(金) 16:58:08.56ID:1VDoWQAv0
>>205
無いですよ。
あるのは府に広域行政を移管、24区を再編、4特別区に設置する事案です。
事業毎に行われる権限、事務の移管、再編を財源ベースで財政シュミレーションして
年30億円のランニングコスト、初期コストとして241億円の負担増が発生すると分かってます。
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:58:49.87ID:apGJJEhx0
>>207
ナメてんのかデマ犯罪者

今、お前らが、吊し上げられてるんだよ
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:59:13.21ID:KCjdeMV20
>>201
特別区の地方交付金算定方法は、地方交付金法第二十一条だよ
特別区全体を市として算定する

大阪府は特別区分も合わせて交付を受けるのだからない訳ないだろ
尤も、不交付団体の東京23区には関係ないけどなw
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:00:19.62ID:r4DvwhIb0
最初から誰も信用してないですから
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:00:28.46ID:iFXaPw9/0
>>209
毎日新聞は何のデマを書いていないが?
2020/10/30(金) 17:00:52.94ID:1VDoWQAv0
>>205
基準財政需要額は政令市同士を比べても差がでる
中核市同士を比べても差がでるもので、
その自治体の行政の効率度合いによって変動する数字です。
政令市と中核市や政令市と通常の市を比較するときに使う物差しではそもそもない。
2020/10/30(金) 17:00:54.83ID:Q8kmAhSe0
死人出そうだな
森友の近財局といい関西の闇が深いね
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:01:44.36ID:apGJJEhx0
未来永劫、大阪の意思を統一し続ける
二度と殺し合いをさせない。

それが大阪府市統合(大阪都)
2020/10/30(金) 17:02:33.35ID:cDb37C9K0
>>25
血税を泥棒が使ってるんだぞ馬鹿。
2020/10/30(金) 17:03:04.09ID:1VDoWQAv0
>>210
それ私が書いたように広域行政部分を移管した後で特別区の数字を算出出来るというお話の裏付けですが?
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:03:10.63ID:apGJJEhx0
>>214
市役所は、共産市長以来、半世紀の間あまりにも悪いことをし過ぎた

府の直轄化されるのは、そういうこと。
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:05:52.28ID:KCjdeMV20
>>217
は?
計算式がないと言うから、あると書いただけだが

知らなかった癖にエラそうだなw
2020/10/30(金) 17:07:52.51ID:1VDoWQAv0
>>219
えっと総務大臣が国会でそう説明してます。
政令市から特別区に移行する事前段階でその特別区の基準財政需要額を
算出する計算式は存在してないと。
総務大臣が間違えて説明したの?
2020/10/30(金) 17:08:42.83ID:UewIPpG70
誤ったパヨク思想で試算でしょ?
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:09:20.66ID:iFXaPw9/0
>>218
大阪市で共産市長っていつの話やねん
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:09:53.80ID:iFXaPw9/0
>>221
ネトウヨ思想で試算してくれ
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:10:03.86ID:LRw89zrz0
局長の上司は市長なので
間違ったのは、大阪市長の責任だろうに
2020/10/30(金) 17:11:26.26ID:/yjWJLLo0
>>224
流石に勝手にやったことの責任も止められてもな
テロみたいなモンじゃん
2020/10/30(金) 17:12:28.93ID:1VDoWQAv0
>>219
先程総務大臣が答弁したが、 「特別区の基準財政需要額の算定については特別区毎にそれぞれ算定するのではなく、特別区の区域全体を一つの市町村とみなして算定、これを道府県分と合算して算定 合算して算定された交付税額は基本的に従前と同水準となる」

はい、どうぞ。
都道府県分と合算して算定とありますよね?
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:14:30.12ID:LRw89zrz0
>>225

市長には かってにヤラレタ責任がある

オレの市は公金の部下の使い込みに 市長は減給10%だよ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:15:30.64ID:KCjdeMV20
>>220
協定書読んでみなよ
答えがあるから

大阪府は地方交付金法を準用して特別区の基準財政需要額と基準財政収入額を算出し、その差額を特別区の交付金とすると書いてあるからさ
だから、法定協で算出出来ないと言った維新と草加は大ウソつきなんだよ
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:16:36.28ID:iFXaPw9/0
>>224-225
両方分かる
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:17:50.23ID:SfjJp4SW0
>>125
完全に犯罪
告発されるべき
逮捕者を出すべき
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:18:06.00ID:KCjdeMV20
>>226
正しくは合算して交付だな
地方交付金法と、特別区設置協定書を読めばわかること
2020/10/30(金) 17:22:15.04ID:u/vAphXO0
>>228
それは今回の都構想では広域行政部分を府に移管するので基準財政需要額の数字は低くなることが見込まれる。
低くなると交付金も低くなるが、その際に特別区で生じであろう交付金分の減少を
府の財政で補いますという説明です。
先程も書いたように、特別区の基準財政需要額は
広域行政部分を府に移管したあとに特別区の算出をするわけです。
2020/10/30(金) 17:23:06.17ID:u/vAphXO0
すいかせん仕事あるので降ります。
ごめんなさい。。
2020/10/30(金) 17:23:45.97ID:BrGIPHRV0
>>225
局長を任命するのは誰?
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:25:57.92ID:LV8MVXmz0
試算が間違ってるのと捏造は全然違くね
2020/10/30(金) 17:29:03.61ID:KnTmtYCs0
>>232
府に業務移管したならそれに伴う交付税の減少を府が補う必要無いのではw
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:31:18.89ID:KCjdeMV20
>>232
何言ってんだww

府に一括交付された地方交付金の配分だぞ
府は代理で一括交付をうけるだけだ、アホか
2020/10/30(金) 17:32:05.93ID:u/vAphXO0
>>236
本来ならそうだよ
だが住民サービスの低下は絶対に起きないことを担保するための措置。
じゃ出かける
11時頃からまた参加します。
2020/10/30(金) 17:33:15.44ID:u/vAphXO0
>>237
>>238
もうまじで時間内からレスなるべくやめて
気になってしまうwww
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:33:55.32ID:srypyT9C0
>>1 逮捕案件だろw
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:37:10.86ID:KCjdeMV20
>>238
ダメだ、コイツw

特別区の交付金は財政保証じゃない
住民サービスを低下させない担保なんかある訳ないだろ
こんなアホしか、賛成してないんだよな
勝手に脳内で都合のいい特別区を作り上げてるわww
2020/10/30(金) 17:40:57.69ID:u/vAphXO0
>>241
公明党と合意で儲けられたもの
お前がこれ迄の法定協の流れを知らないだけ
アホバカボケ
11時からまた再開するからまっとけアホw
2020/10/30(金) 17:51:36.21ID:dEsEU2860
これ捏造でしょ?
なら松井は当然処分するんだよね?
投票行動に影響する事案でデッチ上げ
市民を騙したんだから。
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:58:00.76ID:KCjdeMV20
>>242
流石にレベル低過ぎ
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:59:06.60ID:qUCrDIru0
竹中が本気で菅に命令したんだろうな
そして菅の命令で役所が一斉に土下座した
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:07:20.77ID:0EWzIvis0
>>1
無能市役所は廃止したほうが良いのでは?
2020/10/30(金) 18:11:22.50ID:31yX5lPh0
>>1
圧力
維新は最悪だな
菅と同じ
公務員が泥かぶらされる
犠牲者が出ませんように
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:14:56.56ID:vZ6BMFcc0
大阪市を4つに分割して政令市を4つ作る試算だもんな
そりゃ捏造って言われるわ
2020/10/30(金) 18:15:48.48ID:YKHupsVM0
そもそも市役所発表とかまともに受けちゃダメだろ。
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:16:48.90ID:Aav/odqu0
従軍慰安婦→捏造

吉田調書 →捏造

南京大虐殺→捏造
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:29:10.73ID:OgUDqBba0
>>173
大阪市廃止賛成派

竹中平蔵
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:30:24.66ID:rZvUKwA10
反対派の出す数字は正しかった
2020/10/30(金) 18:40:04.76ID:trzPou0B0
こんなの全部トップの責任だろ。
責任とって市長は辞職するべき。
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:27:44.78ID:SnYRZbGn0
※10/27
【大阪都構想】大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 ★8


魂の演説 「大阪都構想なんてやってる場合ですか?」「大阪市民への愛なんて微塵もない住民投票ですよ」
10/30
魂の演説 「大阪都構想なんてやってる場合ですか?」「大阪市民への愛なんて微塵もない住民投票ですよ」
10/30
魂の演説 「大阪都構想なんてやってる場合ですか?」「大阪市民への愛なんて微塵もない住民投票ですよ」
10/30
魂の演説 「大阪都構想なんてやってる場合ですか?」「大阪市民への愛なんて微塵もない住民投票ですよ」
10/30



※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数
※大阪市を4分割すれば 行政が4倍になりコストも 4倍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小学生でもできる算数

都構想やっても1mmも財政はよくなりません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たんに大阪市の税金等を大阪府が吸い上げるだけ
そもそも大阪は 税収が5000億近く不足してるだけ
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:36:55.97ID:XDr8WuKI0
今回の毎日新聞デマ報道事件を通じて
維新てすごくヤバい連中と戦ってるというのがわかったわ
都構想可決の副次的な収穫かな?
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:44:55.49ID:iFXaPw9/0
>>255
維新って嘘しか言わないのなw
2020/10/30(金) 20:03:06.63ID:83tRacTa0
これで否決されたら「誤報のせいで負けた」って”一応の”言い訳が立つのか。
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:26:59.21ID:nyJC1rrz0
市民に考える時間を与えない維新はめちゃくちゃ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:27:58.87ID:HxrYZXo10
特別区を無理やり4分割して、人数が減った割合で加算される分を見込んで、政令市として通常支給される交付税額を割り当てたら、もらえる額より少なかった、ってなんなんその意味のない数字。
そんなことするために業務時間使ってるんか?
局長レベルの高給取りがそんなレベルなんか。給料は市民が払ってるなけなしの税金やぞ。
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:29:28.32ID:5GRsteM90
この人今頃極道市長に攻められまくってるんだろうな
命守ってあげないと
2020/10/30(金) 20:31:41.20ID:oaDwpTQv0
>>3
検証もせずに流したアホ新聞は社会の公器とは到底言えないよね。
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:31:43.29ID:L0r+/bMb0
なぜ、こいつは辞表を出さないんだ?
2020/10/30(金) 20:33:09.63ID:nj3GaP2+0
>>3
自分達がだしたい記事書くために数字を求めるようなことばっかやっとるから
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:48:51.42ID:1K31CXEu0
結局毎日は裏どりもせずに報道した
済州島に一回も取材に行かずに吉田清治の慰安婦狩りの与太話を垂れ流し続けた朝日と似たようなもんだわな
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:51:59.99ID:UsAmOQ8K0
売国市長の恫喝か
トップが狂ってると正しいデータも間違いとされてしまう事例
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:55:52.63ID:QuihOxxD0
正しい試算はこうだ!って数字を出せば、投票するまでもなく秒殺圧勝でしょ?
なんで維新は、そうしないの?
維新は合理主義でしょ?何でこんな小役人を糾弾するとか迂遠なことしてんの?
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:56:08.84ID:pHSjeRsz0
Shoji Kaoru 【NO!都構想・みんなで守ろう大阪市】@Shoji_Kaoru
「松井市長」が近畿地方のトレンド入り
財務局長に謝罪会見を強要するも、そのパワハラ気質が世間に知れ渡る結果に!!
時代遅れのパワハラ市長に引導を渡す為にも #大阪市廃止を否決しよう
#大阪市廃止に反対します


ANTIFA大阪@antifa_osk
「松井 パワハラ」で検索してRTしまくったりしたらあかんよ笑顔
あかんよ
あかんよ
あかんよ


ごん@dote_tin
なんや。「松井 パワハラ」で検索したらあかんのか。よっしゃ、みんなにも教えたろ。あかんで。


chocolat.@chocolat_psyder
【お知らせ】

「松井 パワハラ」で検索してはいけません。絶対ダメです。特に大阪市民は11月1日まで検索しないでください。
その結果出てきたツイートにいいねを押したりRTするなんてもっての外です。みんなに教えてください。絶対あきません。

【検索結果 押さないで】
https://twitter.com/search?q=%E6%9D%BE%E4%BA%95%20%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9&;src=typed_query&f=live


うーみー@satoboooon
おっとなんか重要なお知らせが届いたから俺も拡散するで

「松井 パワハラ」で検索したらあかんらしいで!!
ましてや、検索したツイートにいいねやリツイートなんかもっとやばいらしいわ!
みんな、あかんで

【検索結果】※押したらあかんで!
https://twitter.com/search?q=%E6%9D%BE%E4%BA%95%20%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9&;src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:57:18.84ID:apGJJEhx0
毎日新聞が否決に追いやるために流したデマは「4つの政令市」の金額
今やろうとしてる事は「4つの特別区」

しかも毎日は、政令市と書いたらバレるし、特別区と書いたらアウトだから、
「4つの自治体」と記事に。

毎日新聞を許さない
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:58:13.79ID:apGJJEhx0
>>265
中国共産党の手先のお前ら共産党員が、人を売国呼ばわりかwwwwwwwwww
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:00:13.64ID:apGJJEhx0
行政に詳しい人は、全員賛成

◎賛成 菅総理大臣 
◎賛成 和歌山県知事 仁坂氏
◎賛成 兵庫県知事 井戸氏
◎賛成 神戸市長 久元氏
◎賛成 奈良県知事 荒井氏
◎賛成 京都府前知事 山田氏
2020/10/30(金) 21:05:03.42ID:2YS3rlJa0
金額の細かい整合性はともかく
「大幅にコストが増える」という結果自体には担当者が疑問を持たずに結果を渡した訳だろ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:05:51.84ID:pHSjeRsz0
chocolat.@chocolat_psyder
松井市長のパワハラですか?この会見
/ #大阪都構想 大阪都構想/大阪市財政局長会見
https://twitcasting.tv/atsushi_mic/movie/648501743 | 54:00経過
https://twitter.com/chocolat_psyder/status/1321756645051887616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/30(金) 21:09:12.45ID:wI65TSA00
政令指定都市じゃなくて特別区に分割だから違うというなら
金額にどれくらいの差異があるのか教えてくれ
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:09:47.32ID:iFXaPw9/0
>>261
何を検証すんねん
どんだけアホなんやこいつ
2020/10/30(金) 21:10:57.59ID:DFCc3TfD0
どこまで市長の指示/許可があってのことだ
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:12:16.83ID:whWCwTMJ0
まぁ毎日新聞=MBS(TBS系列)はおもくそ反自民、反維新だからな
2020/10/30(金) 21:33:50.05ID:wLhlrDSs0
パヨクは全員切腹して日本国民に詫びろ
2020/10/30(金) 21:35:06.80ID:76+qG0tv0
維新は恫喝だけや

とかげの尻尾切り
マスコミに責任転嫁

維新と全面戦争
2020/10/30(金) 21:37:55.57ID:j/FhJaIG0
)】】“潜在する”可能性の“顕在化”へ【【(

https://pbs.twimg.com/media/EkIYCHwUcAEhEa0?format=jpg


天秤に掛けるべきは、
“これまでの5年間”(2015-2020)と
▲“これからの50年”(2020-2025・2070)


〓 ★ 大 坂 秋 の 陣 11.1. ★ 〓
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:43:22.05ID:+PH/aUzv0
朝日新聞も毎日新聞に騙されて訂正記事。。。

毎日新聞汚すぎるだろ。

社会のゴミだな。
2020/10/30(金) 22:09:37.09ID:REqIu6YL0
>>177
じゃあ君は高橋洋一が間違っているといってることになるな
専門家の高橋洋一より君のほうが詳しいんだ、へぇ
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:23:59.62ID:pHSjeRsz0
高橋洋一は間違うことはない。

ただウソをついてるだけだ。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:25:58.01ID:inmF1uJ40
>>1
なんでそんな試算してる暇があるんだよ?
仕事ないの?
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:03:02.09ID:YJJJd91j0
【都構想による二重行政解消の真実】高橋洋一がうろたえる藤井聡を淡々と論破
https://www.youtube.com/watch?v=vmQ00It3rYQ
2020/10/31(土) 00:05:52.65ID:lVlQDc/X0
>>270
イドーンって維新のやること全て反対ってわけでもないんだな
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:00:16.97ID:JbAflAc00
普通のシミュレーションを「ねつ造」とか言ったら
全ての予測は、天気予報も含めて「ねつ造」になるわ
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:04:00.59ID:6WeBBg7F0
毎日も市財政局長も無罪
大阪市財政局の試算は「現実」ではありませんが、試算とはそういうもの、前提と導出過程を正しく示している以上全く「捏造」ではありません。
にもかかわらず、松井市長から「存在しない架空の数字を提供することは捏造」と言われ、認めさせられるのは尋常ではありません。
また仮に「存在しない架空の数字を提供することは捏造」と言うのであれば、維新の「都構想の効果1兆1000億円」こそが捏造であり、そうでないというならこれが「現実の数字」である事を立証すべきです。

維新恐怖政治を許すな!
2020/10/31(土) 01:04:14.70ID:z8ZnzIXo0
>>280
変態記事の責任者だった朝比奈が会長やってる頭おかしい新聞社だぞ
信じる奴が馬鹿
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:05:53.33ID:N4n+OkWl0
デマ流しておいて偉そうなのが毎日新聞
2020/10/31(土) 03:31:24.34ID:1RbnTi5x0
>>287
無罪なわけねーだろタコ
この時期に意図的に関係ない偽情報を流して市民の投票行動をミスリードしてるのほ明らか
民意で選出された市長決済を経ずに、
市役所解体反対の利害関係当時者の公務員が政治意図を持ってマスコミに特段でリーク。
民主主義及び市民に対する重大な背信行為だろ。

この不性実極まりない、都構想になんの関係もない架空のデータを独断でリークして無罪と言い切るお前みたいな反対派の既得権側の人間こそ恐ろしいわ。
2020/10/31(土) 04:00:45.26ID:1RbnTi5x0
>>167
大阪府内の人口70万人程度の中核市の行政コストをベースに特別区も算出してるから、
予算感は全く問題ないはずだが?

それに広域行政に関する行政コストは逆に無くなるから下ぶれるコストもあるのに、
財政局の試算は広域行政コストすら保持した上、スケールメリットがなくなってうわぶれた計算になってるよな?

これを捏造と言わないでなんつーんだ?
2020/10/31(土) 04:53:07.79ID:gYSmzZF/0
【歴史修正主義】

読者のみなさまへ

朝日新聞「吉田清治氏の証言は虚偽だと
判断し、記事を取り消します。
当時、虚偽の証言を見抜けませんでした」
2014年8月5日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASG7L71S2G7LUTIL05N.html

https://pbs.twimg.com/media/EZvblAjUcAYi4_e?format=jpg
2020/10/31(土) 05:22:08.67ID:r6PV91I1O
詐欺集団維新のランサーズ大量動員必死すぎw
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:35:53.70ID:4w9F/h/l0
パワハラですね。
松井市長はパワハラ野郎です。
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:36:39.14ID:4w9F/h/l0
>>290
デマでないです。

単純に4つの政令市に割ったらスケールメリットを失い218億円コスト増加。支出を増やさないなら218億円分のサービス低下。これは総務省の計算式で出した値で正しいです。

そこから特別区にすることのコスト削減と大阪府に移管する分を差し引いたら、大阪市を廃止して、特別区にする場合の正しい値がでます。

毎日新聞は大阪府に移管する分を差し引いて200億と計算しています。

維新は218億円以上削減する根拠をだしたら勝ち。なんの問題もない報道です。

松井市長は部下をパワハラで詰めて、マスコミに「私が捏造しました」と言うように強要したのだと思います。
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:37:25.24ID:9WtGwrzC0
後ろにヤクザがいるからなコワイコワイ
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:37:33.00ID:YJJJd91j0
Shoji Kaoru 【NO!都構想・みんなで守ろう大阪市】@Shoji_Kaoru
「松井市長」が近畿地方のトレンド入り
財務局長に謝罪会見を強要するも、そのパワハラ気質が世間に知れ渡る結果に!!
時代遅れのパワハラ市長に引導を渡す為にも #大阪市廃止を否決しよう
#大阪市廃止に反対します


ANTIFA大阪@antifa_osk
「松井 パワハラ」で検索してRTしまくったりしたらあかんよ笑顔
あかんよ
あかんよ
あかんよ
2020/10/31(土) 06:38:20.95ID:RFS4j5uq0
まーたバカウヨ負けたんか
さっさと死ねよ
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:42:56.84ID:ZSzaZ0660
>>286
日本語覚えたてのチンパンジーかな?
それか嘘つきすぎて感覚が麻痺してるんだろうな
根拠の無い予報をしたらそれは予報じゃなくねつ造になるだろw
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:43:14.34ID:YJJJd91j0
嘉悦の財政効果1兆1千億円の方が捏造だろ。
2020/10/31(土) 06:56:35.50ID:s5lplryk0
否決されたらこの人チャイナマフィアに消されるんじゃないの
もちろん自殺ってことになってるだろうけど
2020/10/31(土) 08:22:57.95ID:tYkNZwHs0
正直、維新側の自作自演にしか見えないな。

試算に基づいてよくわからんことを議論してるのは昔から何も変わらんだろ。
2020/10/31(土) 08:24:56.77ID:tYkNZwHs0
こんなに混乱するってこと自体、大阪市廃止とやらについてはもう一度議論からやり直すべきってことだな。

別に急ぐ理由はないだろう。もう3年ぐらい、本当に大阪市の連中が納得するまで議論しろよ。

正しい試算が出せない方が問題だわな。
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:49:38.41ID:e3QtNQS/0
>>300
それねw
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:50:01.70ID:5hK19QfT0
>>1

でも5年前には特別区の基準財政額を計算できているんだよな
その方法をもう一度使うだけでいいのになんで松井の中では基準がないことになっているんだろう

https://mobile.twitter.com/keiki22/status/1322111657619853312

あのですね。「計算式がない」って松井市長が言ってるみたいなんですが、5年前の住民投票で計算してるのは、計算式があったんですかね?

https://mobile.twitter.com/keiki22/status/1322111657619853312/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:09:42.38ID:r4sx5d470
松井作成の黒字収支のほうが劣悪なねつ造なのですwwww
2020/10/31(土) 11:46:55.29ID:ye4zeyze0
大阪市財政局長「ワイのクビ1つで都構想潰れるなら安いもんよwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況