>>621
新しい産業や、人口が少なくてもなんとかなる労働生産性の高い新しいサービスを産み出すには
起業したりポスドクに進んだり海外留学やNPO活動をしたりと「リスクを伴う活動」をしなきゃならないんだ

今の日本でリスクはとれますか?
都内の下の70%は結婚出産すら出来てない、平成の30年で、東京の貧乏区の出生率は激減してしまった。
当然、都内でポスドクや起業、海外留学などリスクをとった氷河期世代のエリートは結婚すらできず、闇に消えていった

全て東京一極集中により子供過密破綻している東京の社会維持のために
平成時代に、まともな子育て支援政策が打たれなかったから

先進国で比較してみろ、起業率やドクター比率は
子育て支援財源の比率にきれいに相関しており
シリコンバレーを要するアメリカより、子育て支援が充実したフランスやイギリス、オランダ、イスラエルのほうが起業率は高いんだよ

全て繋がってるんだ、東京一極集中がガン細胞のようになってしまっている