X

【LIVE】米大統領選 開票速報 ★110 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/05(木) 10:01:07.08ID:fmHcxAyJ9
■ロイター 開票速報(見やすいです)
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html

■朝日新聞
【速報中】米大統領選、開票作業始まる 軍配はどちらに
https://www.asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html

■Yahoo!ニュース 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1829
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/story/2020/11/2/1604316036_1604315974_swingstate2020.jpg

■NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/

■CBS 開票速報
https://www.cbsnews.com/2020-us-election-battleground-tracker/

■CNN 開票速報
https://edition.cnn.com/election/2020/results/president

■FOX 開票速報
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results

■ABC 開票速報
https://abcnews.go.com/Elections

■NBC 開票速報
https://www.nbcnews.com/politics/2020-election

■関連スレ
【米大統領選】バイデン氏、激戦州のミシガンで勝利 残る接戦4州のうち1州でも勝利すれば大統領への当選確実に [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604530406/
トランプ陣営、ミシガンの集計差し止めを請求 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604519419/
トランプ陣営、ウィスコンシンで再集計要求へ ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604522367/
【米大統領選】ネバダ州当局者「開票結果は5日木曜までは公表しない」バイデン氏わずか0.64Pリード [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604501652/

前スレ(★1が立った時間 2020/11/04 水 09:06:42.93)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604536471/
2020/11/05(木) 10:10:02.45ID:H1LsAsb00
なんか欧米の衰退で世界が大きく変わろうとしてるのをひしひしと感じる
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:02.00ID:7RuXxzUr0
>>181
もっと得したいから二国間協定にしたんだけど。。。
損するからではないよ。
2020/11/05(木) 10:10:02.96ID:ESm3b56i0
トランプが勝てる要素なし
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:03.46ID:Ow7Xb/vl0
ネトウヨってなんでトランプ応援するの?
アホだからか?
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:03.53ID:AS0NtvV60
>>364
ニッポンですか?
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:03.62ID:xregIL/U0
暴動起きてるの怖いね
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:04.47ID:VEsv7K6F0
>>338
こんなに体格よくないだろw
2020/11/05(木) 10:10:05.57ID:EiRb349r0
>>233
バイデンさんはチャイナウクライナゲートをお持ちじゃないですかヤダー
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:05.81ID:sFCLKPLu0
>>278
ロシアゲートはヒラリーも使ってただろ
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:06.98ID:5LiQUkv70
>>130
カイジみたいなもんだなw
2020/11/05(木) 10:10:06.98ID:GtbPv+1b0
>>270
バイデンが大統領に就任して トランプの納税記録が公開されたら終わりだろうね
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:07.44ID:po4IzYLO0
>>260
>>336
あ、朝鮮人だ
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:07.95ID:OzcbSKDD0
 

少なくとも


バイデンが史上最高の得票数とか


そんなもん100%絶対にない


これ一発でも不正確定だわバーカw



 
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:08.87ID:OGb0Sv7M0
俺はバイデンで良かったと思う
菅じゃあトランプに毟られる
2020/11/05(木) 10:10:11.40ID:BMf1cgq10
>>290
まあ不正だろ。
暴かれるか否かは現在バイデンとトランプが鋭意交渉中だろうなあ。
2020/11/05(木) 10:10:11.90ID:tr395ikg0
いつまですんの?
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:12.80ID:bVS+AeeO0
トランプの指示で投票用紙に透かしが入っていたが民主党はそれを知らなかったって話が出てきてるな
これが本当なら白黒はっきりわかるから再集計でいいんじゃね
バイデンもやましい事が無ければ問題ないだろうし
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:13.10ID:8YbOIpVO0
>>350
全部トランプ優勢なのは昨日の夜まで
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:13.44ID:FJFtTI/A0
トランプコロナ感染が決め手やな
悪手でした
2020/11/05(木) 10:10:13.03ID:9MSQ+rOU0
今回のアメリカだけでなく、中国の不正は多岐に及んでいると考えられます。
日本でも注意が必要です。
2020/11/05(木) 10:10:14.01ID:2LuQG4tV0
流石に投票率100パーセント越えはまずいと思うけど
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:16.63ID:QKnZtOmD0
血液型A型 バイデン
血液型 O型、B型 トランプ

あってる!
2020/11/05(木) 10:10:16.75ID:5jt4YsAP0
アホウヨないてるの?
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:16.77ID:sPMsEEFh0
>>81
800万再生ってさすがアメリカ
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:16.80ID:5HDlxjOj0
トランプ負けそうだから側近ももうトランプに従う理由なくなったね 今頃仲間割れしてるんじゃね?
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:16.88ID:Y41kyF0X0
思えば「郵便票はバイデンが多い」
これからしてメディアの擦り込みだったな
2020/11/05(木) 10:10:18.37ID:7b2Ik4dT0
>>145
いやペンシルベニアも予想以上にバイデンが追い上げてる
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:19.46ID:wRGyZPlR0
>>338
羽鳥、笑いこらえてる
2020/11/05(木) 10:10:19.87ID:pIcmDe/j0
ペンシルはバイデンの地元だから・・・
2020/11/05(木) 10:10:22.78ID:kwzAPVQZ0
>>246
>>274
疑問があるのはわかるがそれら疑問を解決するソースは自分で探してくれよ
俺は10万票が突然動いたソースを出しただけだから
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:23.29ID:zk1/pyJO0
バイデン勝ったら中国の天下みたいな書き込み多いが、その前に移民大量流入でテロ多発する
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:24.94ID:0lzShAUT0
>>188
別の集計場所ってーーー?
何やってんだ
いくらでも不正出来るじゃん
2020/11/05(木) 10:10:25.74ID:M0Pxm33u0
てかどないなっとるねん。
寝て起きてたらまだやっとるんか。
ピザ食いながら開票しとるんか?
のんびりし過ぎやろ。
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:25.29ID:Pg4rgn6C0
>>32
コロナが無ければトランプもコロナに罹らず
コロナに負けた大統領にもならなかったし、
コロナが無ければ東京オリンピックもあって
大阪都構想もそれにあやかりカジノや万博で盛り上がって
成立しただろうしなw
2020/11/05(木) 10:10:27.46ID:zI4YAVzw0
なんかさ、中国から植物の種が〒で届いた事件があったよね。
あれがこれへの伏線に思えてならない。
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:27.46ID:i3suAoft0
お前らデマばっかだな全然勝てんやん
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:27.72ID:hXhFYcMe0
>>53
訴訟してトランプが大逆転とか夢見てる奴いるけど無理です。
今後、連邦最高裁まで訴訟をトランプがやっても無意味でしかない。
バイデンは関与を否定するだろうし、
投票に不正があったとしても本人の証拠がない限りはどうにもならない。
投票をやり直し?できるわけがない。不正があったらやり直せるなら、
負けそうになったらわざと自分の不利益になる工作(不正)をして「不正があった!」とマッチポンプすれば良くなる。
いまさら不正に対して文句を言っても完全に後の祭りでしかないんだよ。
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:27.97ID:p6V3F3660
やっぱ偽ユダヤにとって戦争しない米国大統領は邪魔なんだね
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:28.26ID:+V5+U8oe0
【香港】米議会が「特権剥奪法案」 11/17 【人権】

■米中協議「香港」火種に 米議会が「特権剥奪法案」
2019年11月17日
【ワシントン】米連邦議会で香港での人権や民主主義を支援する「香港人権法案」を可決する可能性が出てきた。同法案は香港で不当拘束などの人権侵害があれば、関税や
ビザ発給など米国が香港に認める特権を剥奪できる仕組みだ。下院は通過済みで上院でも早ければ18日に採決する。同法案が成立すれば中国の反発は必至で、両国の貿易協議が一段とこじれるリスクもある。

米議会では「香港人権・民主主義法案」の審議が最終局面に入った。同法案は香港で「一国二制度」が保たれているかを監視するよう米国務省に求める。その上で香港で人権侵害があれば、
米国が認める貿易や金融などの特権を香港から剥奪でき、関与した中国や香港の当局者に制裁措置を講じることも認める。下院は10月に可決済みで、上院でも早ければ18日に可決する可能性がある。

米政権は知的財産権の侵害などを理由に中国との関税合戦に突入しているが、米議会の強硬姿勢も目立つ。法案提出者であるルビオ上院議員(与党・共和党)は「米国は中国に対して、
香港市民の奮闘を自由世界が支持しているとのメッセージを発する必要がある」と早期採決を要求。野党・民主党の上院トップ、シューマー院内総務もトランプ大統領に中国との対決を求めており、
与野党をまたいで香港人権法案への賛同者が多い。

米中の対立は貿易不均衡の問題からハイテク分野の覇権争いへと戦線が拡大しているが、米議会が人権侵害を理由に新たな制裁に道を開けば、
中国の反発は必至だ。習近平(シー・ジンピン)体制は人権問題に最も過敏に反応するだけに、中国外務省は「同法案が成立すれば、主権を守るために効果的な措置を講じる」と報復措置すら視野に入れる。
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:32.24ID:loi8XliW0
>>188
バイデンだけが増えた事が不審がられてるんじゃないの?
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:32.85ID:V63UO65J0
>>245
バイデン氏、全米で史上最多の得票数に
https://www.asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html

凄い事ですよこれは
2020/11/05(木) 10:10:33.06ID:jGj8TOJa0
前スレ>>832
https://twitter.com/sonkoubun/status/1324143415878037504
もとの中国語のツイートは
「これが私が受け取ったに郵送された投票用紙です
 私は市民ではありません」
在米中国人らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:33.97ID:Q6k1u40b0
トランプはバイデンに祝電送れよ早くwwwwww
2020/11/05(木) 10:10:34.49ID:MyVa2gpi0
アンティファ経由して日本でも主流になるんでしょ?
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:35.55ID:CXpQnSve0
選挙人の投票拒否や造反、前回よりも増えるんでない?

今回は数人でも影響しそうだけど。
2020/11/05(木) 10:10:36.40ID:ESt/UtWo0
>>279
それこそ半沢直樹にでてた机バンバン叩いてた小木曽みたいに証拠だせよ証拠ーってなもんだよなw
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:37.02ID:gFknHJaq0
アメリカ建国以来、最大の不正選挙になってしまったな
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:37.75ID:0/tNoxIH0
息子のムスコ事件がたいして影響もないんだなぁ、やっぱり酒池肉林したほうがいいな
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:38.73ID:o0ptO0wz0
創価と統一教会 総連 民団のチョン選挙
と同じ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:39.54ID:5fRqAjd/0
ココは負け犬の遠吠えが凄いね
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:39.81ID:zSIRjGE30
>>373
都市部で暴動起こしたのって民主党支持者なのにwwwwww
2020/11/05(木) 10:10:41.69ID:+kSrNP470
郵便ブーストって
リテラシーの高い人はバイデンに投票するに決まってるじゃんw
2020/11/05(木) 10:10:41.89ID:B9BgRXH40
>>257
指しゃぶりはしょっぱそうで嫌だなw
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:42.23ID:2x3E2AM10
>>279
どうせ最高裁でトランプの勝ちが決まる
民主党政権下で例の判事が亡くならなかったことを恨め
トランプには運もついている
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:42.50ID:Bmf0YXxd0
面白いわw

安倍晋三界隈の日本会議やそれの金魚の糞や、ミリオタの屑ども、それに乗っかって
世界情勢、しかもアメリカの情勢把握も出来ない、この数年、今やジャーナリズムを放棄しまくっているメディアもどき連中w

結果は、さんざんトランプ色に日本中でメディア、ネット界隈賑わせておいて、反対でしたwwww

面白い

日本の劣化ww
2020/11/05(木) 10:10:44.06ID:5/r5JNJa0
>>337
トランプは選挙前から不正と言ってるだろ
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:44.59ID:OmJJKYEh0
【速報】ドナルド・トランプ、大部分の州で勝利し圧倒的勝利

トランプが演説し「私はすでに勝った」と勝利宣言。フロリダやオハイオ等の激戦州で次々に勝利し、素早い宣言となった。バイデンは、ほとんどの州で惨敗した。。
2020/11/05(木) 10:10:45.49ID:V9SzRZNk0
中国に世界が乗っ取られるよ
2020/11/05(木) 10:10:48.52ID:oz+GIfBj0
>>175
バレバレな犯罪行為を平然と行う中国の厚顔無恥っぷりはさすがだと思いました
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:52.16ID:KGuMKmiG0
きんぺいちびりまくりだろw
2020/11/05(木) 10:10:53.06ID:NxmRNwaw0
>>401
おっ国籍透視ですか
負け犬ネトウヨwww
2020/11/05(木) 10:10:54.41ID:88d+4yRw0
ネバダはどう説明するの?これ?
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:54.55ID:wgGphOBq0
>>2
それ不正やんけ
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:56.22ID:4asp31ec0
いったんトランプ陣営に希望を持たせて盛り上がらせて勝利宣言させておいてから、叩き落とす開票推移ほんとくさw
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:55.65ID:lCaj/x2t0
垂直増加
残り1パーセントで2パーセントの得票数
糞ワロタわ
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:56.50ID:t0o6mJUN0
しかしこんなに間抜けでバラバラなアメリカじゃ
姑息で卑怯で無理やり一致団結して来る中国に勝てないわ
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:56.63ID:KUVk/Yl70
>>259
日本共産党は中国共産党を批判してますよね?
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:00.75ID:ux1l2yq40
やっとこれで地球温高に歯止めがかかる
法的にマスクを付けさせコロナを抑制できる
あらゆる混乱から解放される
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:02.40ID:K0ZMys5o0
>>338
バーベキュービアーフリーダムwwwww
2020/11/05(木) 10:11:04.76ID:iUCxYgm90
>>405
どちらかが「参った」と言うまで
2020/11/05(木) 10:11:05.11ID:n0yROLJL0
韓国・文大統領の強力な後押しで、トランプ優勢に傾けちゃうんですか?
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:05.19ID:jEiU2BtB0
バイデン勝っても大韓兄さんは負けなん?
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:06.36ID:jBx/6s8c0
>>405
来年まで
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:07.22ID:nClkUemP0
>>58
全員を逮捕して欲しい
汚過ぎる
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:08.17ID:QHu+5Myn0
ペド爺 “the most extensive and inclusive voter fraud organization in the history of American politics” (我々はかつてない最大規模の不正投票組織を設立した)
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:08.39ID:OOW/gKQ80
>>378
どのみち法廷での戦いになったりするんだし
敗北宣言といっても数ヶ月先になるんじゃねーの
2020/11/05(木) 10:11:08.57ID:xN4c0jyl0
>>98
んなわけあらへん
2020/11/05(木) 10:11:09.23ID:SXJ/vKSv0
>>173
中国が台湾攻めるだろうな
本国じゃなくて離島のあたりを
2020/11/05(木) 10:11:10.86ID:WaOMLiJj0
アメリカ変態ペド民主党は今までも同じような不正やってたんだろうなあ
インクが消える謎のペン、魔法の投票箱、謎の捨てられた投票用紙
手慣れてるよな
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:11.96ID:VEsv7K6F0
>>364
文句言わなければいい
会社でも役員のやることに文句言ってると飛ばされるだろ
それと同じだと思えばいいんだよ
2020/11/05(木) 10:11:16.33ID:Dej2Qzvp0
>>223
いや、流石にミシガンとウイスコンシンのあれはないだろー
残り票数殆どないところであの得票差からひっくり返すとか
実際に調査入って不正見つかって無効になれば真面目にひっくり返るだろ
2020/11/05(木) 10:11:18.28ID:cdnmjEoD0
>>31
中国やりたい放題
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:18.94ID:4ei4pB0c0
結果いつ出るのよ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:20.30ID:lMhF/6b/0
>>15
情報収集能力もないのかよ
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:20.79ID:OmJJKYEh0
トランプ当選決まった!
2020/11/05(木) 10:11:20.96ID:IDvRD1b40
ネトウヨの泣き声聞きに来ました
2020/11/05(木) 10:11:21.02ID:GtbPv+1b0
>>338
トランプ支持者は顔まで醜いねぇ この醜い顔からうまれる憎しみがトランプ支持のエネルギー源か
2020/11/05(木) 10:11:21.48ID:7nGHIrzV0
中国の時代が到来。おめでとう
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:21.97ID:jXWkcl3G0
>>11
なるほど
どの道トランプ大統領再選かいね
日本存亡の為に
もうこのシナリオにかけるしかねぇわ
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:23.33ID:xRRJwgZ60
>>350
あとはバイデンが伸びる郵便投票しかないんだなそれが
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:24.28ID:ij6kjVNA0
開票率と得票数見て
ああこりゃもう届かないなあって思ってたら
謎の増加w
2020/11/05(木) 10:11:25.22ID:LLmPhSN90
ネバダ8000票差か。大接戦だな。
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:27.73ID:avjEPKRd0
つうかアメリカではレッドミラージュは最初から言われていたことなんだろ?
何でネトウヨは不正連呼してるん?
2020/11/05(木) 10:11:28.48ID:VP382XG70
>>134
日本自治区ならおれらは問題ないなw
2020/11/05(木) 10:11:29.56ID:xN4c0jyl0
>>125
んなわけあらへん
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:31.34ID:xmp0p8/M0
>>305
トランプ側のFOXなんだが?
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:31.57ID:+V5+U8oe0
【ファーウェイ規制】米共和党議員、ファーウェイ規制に例外設けるべきではないと主張 8/9 2019 【知的財産スパイ】

■議会の共和、民主両党はファーウェイ製の機器が中国政府の情報収集活動に使われる可能性について警戒感を示してきた

[ワシントン 8日 ロイター] - 米共和党のルビオ上院議員は8日、事実上の禁輸措置の対象となっている中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]について、
米政府は一部の米製ハイテク部品の同社への販売を特例的に認めるべきではないと主張した。

米政府は5月にファーウェイを安全保障上の懸念がある企業を列挙した「エンティティー・リスト」に加え、米企業との取引を事実上禁止した。
ルビオ氏は、ファーウェイを同リストに引き続き指定しながらも一部の米企業に販売許可を与えることで、規制を骨抜きにすべきではないと訴えた。

議会の共和、民主両党はファーウェイ製の機器が中国政府の情報収集活動に使われる可能性について警戒感を示してきた。ファーウェイは情報収集への関与を繰り返し否定している。

ルビオ氏は声明で「ファーウェイや中国政府の指導下に置かれているその他の企業がもたらしている現実の長期的なリスクをわれわれは明確に認識する必要がある」と強調した。
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:31.58ID:sBqJTSf20
バイデン圧勝か?
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:32.61ID:fzed7wMf0
>>370中国は常に裏では「大人しくしますからこの線だけは・・・・」みたいな取引をやっていて怖くtもなんともないんですよ
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:11:33.17ID:FPh9daYf0
>>393
中国と日本の為に戦ってる気になってんだろ?笑笑なんもしてないのに笑笑
2020/11/05(木) 10:11:33.65ID:n6XsPuy50
開票率はマスコミの推定値だから投票率が100%超えることは普通にあるんだけどねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています