https://news.yahoo.co.jp/articles/222f807b1adead69e597053ed4cefbb88d55d426
「反響は凄いです。店の前で写真を撮られる方たちも多く来られて、今週はいつもの倍近くお客さんが増えましたよ」
そう興奮気味に話すのは、日本くじ史上最高額の1等12億円の当せんくじを販売した、『ヨコハマチケットサービス新宿南口店』の男性店長。
12月6日、スポーツくじ『MEGA BIG』で、初めて1等が出たことが大きな話題に。
『MEGA BIG』とは、Jリーグ戦など指定された12試合を対象に、各試合の両チームの合計得点を「1点以下」「2点」「3点」「4点以上」の4択から、コンピュータが無作為に予想するサッカーくじ。
各試合の合計点がすべて一致したら1等7億2円。
ちなみに、1等が出る確率(理論値)は、1千677万7千216分の1(※今年の年末ジャンボ宝くじの1等の当選確率は2千万分の1)。
1等が出なかった場合は、当せん金は次回に持ち越されるキャリーオーバー制で、その場合の1等当せん金は最高12億円となる。
そして今回、2月の販売開始から36回目となる抽せんで、ようやくファン待望の1等が飛び出した。
ところが、このビッグニュースに水を差すように、ネット上では“不正疑惑”を指摘する声が相次いだ。
『BIG系は買ってはいけません。不正やってます』、『BIGは(コンピュータによって)ランダムに数字が選ばれているのではなく、サッカー的に見てありえない結果が続くような数字が仕込まれている』――などなど。
一体なぜ?
それは約4年前に起きた、信じがたいある現象が発端だった。
'17年2月、『BIG』を2日間に分けて5口と10口を買った男性のくじ券で、初日に買った5口と翌日に買った10口の前半5口が全く同じ出目だったことがツイートされ、大騒ぎになったのだ。
当時、このような現象が起こる確率は、2.5穣分の1(『億』→『兆』→『京』→『垓』→『杼』の次の単位が『穣』で、0が28個並ぶ)という天文学的な数値が指摘されるなど、NHKをはじめとする複数のメディアが、この“疑惑”について取り上げた。
これに対し、『BIG』の運営サイドは「システムの不具合、不正操作はない」と公式に発表したのだが……。
以来、コンピュータによるランダム方式のスポーツくじには、一部のくじファンから疑惑の目が向けられるようになったのだ。
実際、'17年から3年連続でスポーツくじの売り上げは減少。
そして今年の2月、売り上げ回復の起爆剤として登場したのが『MEGA BIG』だった。
しかし販売開始以降、なかなか1等が出ないことから、再びネット上では疑念の声が浮上していたのだ。
スポーツくじの運営、販売を所管する文部科学省の外局、スポーツ庁政策課の担当者に、噂される疑惑について尋ねたところ、
「システムの不具合、不正操作などは一切ありません」と完全否定。
いくら一部のくじファンから疑惑が指摘されようが、今回史上初の12億円が出たことで、購買意欲を掻き立てられた人も多くいるはず。
まだ1等の繰越金は、約44億8千万円も残っている(12月11日現在)。
当たった人がいる以上、2匹目の大きなドジョウを狙うかどうかはあなた次第だ。
1口300円。
【MEGA BIG】日本くじ史上最高額12億円出る それでも消えないBIGへの不信 ネット上では“不正疑惑”を指摘する声 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鬼瓦権蔵 ★
2020/12/13(日) 09:29:25.36ID:jLrcIN9V92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:30:50.19ID:uzvWTUZ80 さて12億円をどう使う?
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:31:22.81ID:7JIrl3dC0 内部告発しないと逮捕されそう
2020/12/13(日) 09:31:46.93ID:tETXM2730
金の無駄
2020/12/13(日) 09:32:15.57ID:gvvWUKk70
上級国民にだけ当たります
2020/12/13(日) 09:32:38.93ID:1Yg5klPW0
当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します
https://youtu.be/30roBDlCA7k
https://youtu.be/30roBDlCA7k
2020/12/13(日) 09:32:46.99ID:D/wD/j200
5chですら今まで一等当たって証拠あげた奴見た事ない
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:32:56.16ID:VTp0Kerl0 人が壁を通り抜けるのと同等なことを成し遂げた瞬間
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:33:42.16ID:/+CfjLio0 >>7
ロトの2等なら見たわ
ロトの2等なら見たわ
2020/12/13(日) 09:34:03.34ID:1tn+9yRI0
身内で持ち回りやぞw
2020/12/13(日) 09:34:25.52ID:D/wD/j200
>>9
いくらだった?
いくらだった?
2020/12/13(日) 09:34:28.21ID:6Hy864mf0
宝くじ抽選の、あの矢の方がよっぽど怪しく感じるわ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:34:52.93ID:/+CfjLio0 まともにやってたらあんなにキャリーオーバー溜まるわけない
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:34:55.53ID:pGE+NK/f0 >ちなみに、1等が出る確率(理論値)は、1千677万7千216分の1
>(※今年の年末ジャンボ宝くじの1等の当選確率は2千万分の1)
↑
これ、一枚当たりの当選確率の話なんで、普通は10枚セットで
買うジャンボ宝くじとBIGのそういう単純比較はできんと思われ
(´・ω・`)
>(※今年の年末ジャンボ宝くじの1等の当選確率は2千万分の1)
↑
これ、一枚当たりの当選確率の話なんで、普通は10枚セットで
買うジャンボ宝くじとBIGのそういう単純比較はできんと思われ
(´・ω・`)
2020/12/13(日) 09:35:11.18ID:mJX83e3l0
こんだけ老若男女がSNSやってんのに捨て垢で当たった自慢するのが一人もいない
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:35:26.69ID:QffCclpI0 LOTOでも前にあったけど数字生成の機能がおかしいんだよ
ランダム生成関数そのまま使ってんだろう
ランダム生成関数そのまま使ってんだろう
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:35:48.78ID:/+CfjLio018ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:36:10.16ID:3Lmkhynm0 カイジの沼みたいに
溜まりに溜まったら胴元が回収する仕組みになってんだろ。
溜まりに溜まったら胴元が回収する仕組みになってんだろ。
2020/12/13(日) 09:36:40.22ID:qUs9H+R+0
totoだけよく言われるが良いことを教えてあげよう
年末ジャンボとか発売されるとその時期のロトが必ず連続でキャリーオーバーになるんだよ
あれなんなの?気付いてる奴いる?
年末ジャンボとか発売されるとその時期のロトが必ず連続でキャリーオーバーになるんだよ
あれなんなの?気付いてる奴いる?
2020/12/13(日) 09:37:12.52ID:f7Q7CI2aO
簡単に釣れるね
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:37:20.29ID:6RbTNOwH0 これは関係者用に当たりやすい(チームの強さに応じた)数字を割り当てれるから
不正を簡単に行えるよね。
不正を簡単に行えるよね。
2020/12/13(日) 09:37:29.17ID:F1HIt5Du0
兵藤会長と利根川くらいしか当たらないくじだろ?
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:38:01.48ID:/+CfjLio02020/12/13(日) 09:38:18.13ID:GhomlVjF0
引き分けが4試合とか5試合とかある時点で、当たらんわ。
億はいらないから1等100万くらいで当たりやすくするのは出来んのかね
億はいらないから1等100万くらいで当たりやすくするのは出来んのかね
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:38:37.41ID:0bTkLvF+0 一等当てたやつも身内の誰かじゃないの
2020/12/13(日) 09:38:44.90ID:D/wD/j200
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:38:56.03ID:ltqtJLuZ0 絶対に当たらないからな
宝くじ税だよ
宝くじ税だよ
2020/12/13(日) 09:39:07.92ID:OlRcTML20
【BIG不正】で検索
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:39:11.55ID:sQQSoEmy02020/12/13(日) 09:39:12.19ID:S9T3Lpr40
頭のいいヤツは宝くじの類はしない
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:39:14.97ID:lwnr154u0 配券の内容も、抽選のやり方も握られているのに
不正がどうこう、言うほうがおかしいけれど、夢を見るにはいいんでない??
本当にバクチで負けたくなかったら、よほどのバカでない限り、当選確率からして
競馬のほうがいいだろうよ。
不正がどうこう、言うほうがおかしいけれど、夢を見るにはいいんでない??
本当にバクチで負けたくなかったら、よほどのバカでない限り、当選確率からして
競馬のほうがいいだろうよ。
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:39:23.65ID:hAdrTPY70 ビッグバン発動したんか
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:39:48.29ID:NRsU3kSQ0 トゥービーウィズユー
2020/12/13(日) 09:39:51.11ID:M5K9ZeLn0
みずほになる前は当選者の話を間接的でもよく聞いた
でも今は全く聞かなくなったな、あの矢はYouTubeで
そっくりな機械作って当てたい番号に百発百中だったし
みずほだ信用出来なくなった
でも今は全く聞かなくなったな、あの矢はYouTubeで
そっくりな機械作って当てたい番号に百発百中だったし
みずほだ信用出来なくなった
2020/12/13(日) 09:39:51.37ID:1ahfpNw00
ボーナス出る時期にいきなり12億出るとか
あー、話題にして買わせたいから
とか色々疑ってしまうw
あー、話題にして買わせたいから
とか色々疑ってしまうw
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:40:07.13ID:aygVjQV30 このスレにもサクラ湧いてそうw
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:40:17.09ID:hQhmNDfR0 子供の頃、近所の駄菓子屋で毎日クジ引いても一度も3等以上当たらなかった
ってかずっと1等の商品が飾ってあった
大人になってから、その商店の息子に笑顔で
「新商品が入ると店に出す前に当たりクジを抜くんだよね、抜けるようになってる」
と聞いて、金返せと思ったな
ってかずっと1等の商品が飾ってあった
大人になってから、その商店の息子に笑顔で
「新商品が入ると店に出す前に当たりクジを抜くんだよね、抜けるようになってる」
と聞いて、金返せと思ったな
2020/12/13(日) 09:40:38.53ID:87SgW2XP0
よっぽど年末ジャンボの売上ヤバいんだな
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:40:43.04ID:/+CfjLio040ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:40:58.60ID:lBCCwnXt0 ジャンボが高額当選金出すようになったところで、BIGの役割は終わった。
不正疑惑云々関係ない。
不正疑惑云々関係ない。
2020/12/13(日) 09:41:03.19ID:Ar9n1/R90
そりゃ12億あてたひとの身元わからんからねw
2020/12/13(日) 09:41:04.71ID:KuryrBWf0
>>12
2次大戦時レベルの技術でいけるもんな
2次大戦時レベルの技術でいけるもんな
2020/12/13(日) 09:41:16.60ID:1Yg5klPW0
はずれなしの祭りくじ?PS4しか当たらないテキ屋を警察協力の元やってみた
https://youtu.be/xs9OV4Rdlao
https://youtu.be/xs9OV4Rdlao
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:41:25.14ID:+xnhSjUc0 こんなの
別に
嫌なら買うなで
終了でしょ
買わない人から見たら
競馬もパチンコも宝くじもBIGも
いっしょくただし
別に
嫌なら買うなで
終了でしょ
買わない人から見たら
競馬もパチンコも宝くじもBIGも
いっしょくただし
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:41:34.25ID:Fbt7bPNE0 BIGとかLOTOって、公正だという証拠が示されていない。
例えば、当たり番号が決まってから関係者がその番号を買う、
なんていう裏操作も、やろうと思えばできるのではないか。
そういう不正をやっていない、という証拠を出してみろ。
例えば、当たり番号が決まってから関係者がその番号を買う、
なんていう裏操作も、やろうと思えばできるのではないか。
そういう不正をやっていない、という証拠を出してみろ。
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:41:41.70ID:1oUu/kvM047ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:42:10.59ID:hCPsAskn0 俺が買ってない時に出たしな
まぁ今回買ったから
12億当たったら許してやろう
まぁ今回買ったから
12億当たったら許してやろう
2020/12/13(日) 09:42:21.47ID:D/wD/j200
>>39
4等?って10万円くらいか?w
4等?って10万円くらいか?w
2020/12/13(日) 09:42:22.78ID:Ar9n1/R90
宝くじなんて陰謀論者がターゲットなのに
そいつらが見てるネットでまったく当選報告がないのが致命的
そいつらが見てるネットでまったく当選報告がないのが致命的
2020/12/13(日) 09:42:23.39ID:Ilw0Edpe0
それでも当たりを弾けるジャンボやロトよりはマシじゃね
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:42:26.97ID:034fSgI5052ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:42:33.09ID:4hC2lS+HO いかなる人間からでも確実に金を集める事が出来るのが宝くじ
正式名称空くじ
正式名称空くじ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:42:38.56ID:/+CfjLio0 >>48
いや一万
いや一万
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:42:44.66ID:94eTQA4g0 買わなきゃいいじゃんw
終了
終了
2020/12/13(日) 09:43:20.11ID:f7Q7CI2aO
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:43:39.48ID:i4kRecMD0 当たってバレないもんなんかね?
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:43:45.84ID:0htbTt9+0 カイジの沼と同じでキャリーオーバー回収だろ
2020/12/13(日) 09:43:46.67ID:xC46nDYX0
クジ買うカネで牛丼でも食ってたほうがいいよ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:44:02.98ID:/+CfjLio060ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:44:29.71ID:iKYKPgXN0 前にtoto BIGを10口買ったら、14個の数字が0だらけだった。
10口中で0が10個以上あるのが8口。
酷いのは13個あった。
あれから買ってないわ。
10口中で0が10個以上あるのが8口。
酷いのは13個あった。
あれから買ってないわ。
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:44:44.59ID:Jvev0U8c0 森元の力の源泉がこれなわけだが
まだお前らあの爺さん助けるんか?
まだお前らあの爺さん助けるんか?
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:44:52.01ID:lwnr154u02020/12/13(日) 09:44:52.17ID:1Yg5klPW0
日本政府「少なくなったら足すだけやから」
おまえら「汚い大人やで」
おまえら「汚い大人やで」
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:44:57.34ID:+xnhSjUc065ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:44:57.78ID:eauU/r760 普通のTotoで自分で予想すればいいだけだろ
BIGなんて信用してる奴はいない
BIGなんて信用してる奴はいない
2020/12/13(日) 09:45:03.18ID:itsZuCDU0
やれやれ、陰謀論が宝くじにまで持ち込まれるとはね
いよいよ日本人の心も荒んで来たな
いよいよ日本人の心も荒んで来たな
2020/12/13(日) 09:45:20.05ID:050nAzDx0
ぁゃしぃ
2020/12/13(日) 09:45:21.08ID:ADwuNBl90
毎回数割りもの換金されない一等の山をおかしいと思わない宝くじバカ
2020/12/13(日) 09:45:33.40ID:RlEuh0sr0
当選金額釣り上げてる時点でw
2020/12/13(日) 09:45:41.16ID:M5K9ZeLn0
アメリカとか顔出しで金額も数百億、中国は一枚30円くらいで
当選金額は100億以上、顔出ししてたけど危険という事で
今は着ぐるみ着て喜びをテレビとかで会見してる
日本は完全詐欺でたぶん世界で一番夢がないかも
当選金額は100億以上、顔出ししてたけど危険という事で
今は着ぐるみ着て喜びをテレビとかで会見してる
日本は完全詐欺でたぶん世界で一番夢がないかも
2020/12/13(日) 09:45:53.95ID:D/wD/j200
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:46:01.36ID:/+CfjLio0 >>65
これは選択出来ない
これは選択出来ない
2020/12/13(日) 09:46:20.82ID:s0Cs6azg0
日本じゃ上級しか当たらないんで
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:46:21.06ID:VOjVDsjM0 どうせ関係者や上級が手に入れてるよ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:46:30.70ID:lwnr154u0 >>24
ゼロが六個以上なんてザラだろ、あれ見て不正してると思わないほうがバカ。
ゼロが六個以上なんてザラだろ、あれ見て不正してると思わないほうがバカ。
2020/12/13(日) 09:46:46.24ID:D/wD/j200
>>53
お・め・で・
お・め・で・
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:46:48.76ID:pVh+yxRu0 不正も何も結果は試合で決まるんだからさすがに12試合を全て(メガビッグの場合は点数差まで)
ヤオでコントロールって不可能だろ
問題は抽選数字の発券な
あれは全くの機械任せだけどその機械抽選のプログラムがどこまでまともかと言う不信感は消えんよね
かなり大雑把でイイカゲンだろ
ヤオでコントロールって不可能だろ
問題は抽選数字の発券な
あれは全くの機械任せだけどその機械抽選のプログラムがどこまでまともかと言う不信感は消えんよね
かなり大雑把でイイカゲンだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:00.87ID:udYP4gRv0 東日本大震災の後の、ジャンボが何故か福島とか宮城に全部集中してたから2度と買わない
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:05.04ID:c6hyGALV0 ランダムに発券することはできない。コンピュータでランダムは実装できないから疑似ランダムになる。
疑似ランダムの場合、初期設定ででる目は全て事前に決まっている。順番も全て最初に確定する。
毎回初期設定を変えて発券するわけだが、初期設定の選び方で重複が多いとか設定できてしまう。
疑似ランダムの場合、初期設定ででる目は全て事前に決まっている。順番も全て最初に確定する。
毎回初期設定を変えて発券するわけだが、初期設定の選び方で重複が多いとか設定できてしまう。
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:05.28ID:JFbRnr7Z0 100〜300円で買える普通の宝くじ
毎年誰か一般人にも1億円くらい当たるようにして〜
上級国民にだけ当たるようにしてるのやめて〜
毎年誰か一般人にも1億円くらい当たるようにして〜
上級国民にだけ当たるようにしてるのやめて〜
2020/12/13(日) 09:47:25.59ID:Yyg26OxC0
「買わないと当たらないよ」
この言葉が嫌い
この言葉が嫌い
2020/12/13(日) 09:47:37.39ID:itsZuCDU0
陰謀論なんかアングラでやってくれよ
はっきり言って洗脳されるバカが増えて迷惑
はっきり言って洗脳されるバカが増えて迷惑
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:43.99ID:lBdfCd9O0 toto Big bangくじに改名しなよ
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:46.52ID:Ngt55M4z0 朝鮮みずほの時点でな
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:46.87ID:/+CfjLio086ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:47:49.40ID:AnuLBpmT0 これと宝くじの不正管理する機関ってないの?
2020/12/13(日) 09:47:51.78ID:WizQLERk0
>>2
辞表を書くためのペンを買う
辞表を書くためのペンを買う
2020/12/13(日) 09:48:06.23ID:3JTcTgzf0
不正が行われた
by トランプ
by トランプ
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:48:08.41ID:kDlD9Tq80 BIGは俺でも2回当たった
数百万と数万円
体感的にすごく当たりやすい気がする
逆に宝くじは体感的に当たる気がしない
ちなみにBIGは2〜3カ月に一回10口3000円買ってた
数百万と数万円
体感的にすごく当たりやすい気がする
逆に宝くじは体感的に当たる気がしない
ちなみにBIGは2〜3カ月に一回10口3000円買ってた
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:48:10.40ID:+xnhSjUc091ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:48:12.04ID:NZlmrmPC0 話題になるように抑えてたのがミエミエだもんな
2020/12/13(日) 09:48:13.06ID:qUs9H+R+0
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:48:16.81ID:bkGSqP/n0 一等7億2円て何やねん
2020/12/13(日) 09:48:21.14ID:Z0UFWVZE0
>>77
暴力団が身分を隠してサッカー選手と接触して八百長やってるの知らないのか
暴力団が身分を隠してサッカー選手と接触して八百長やってるの知らないのか
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:48:30.62ID:haeCeLP00 仕事と同じで嫌なら買うなよ!
代わりはいくらでもいるからw
代わりはいくらでもいるからw
96Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/13(日) 09:48:31.66ID:TVrvkHip0 Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です
詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40
この話を簡略化すると、こういう事なんです
まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです
そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう
JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)
そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです
学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです i44.
詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40
この話を簡略化すると、こういう事なんです
まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです
そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう
JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)
そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです
学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです i44.
2020/12/13(日) 09:48:58.55ID:TEKw6Hh60
国営ガチャ商法
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:04.52ID:Ngt55M4z0 おっとサッカーくじの話だったか
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:06.72ID:lwnr154u0100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:10.78ID:AnuLBpmT0 >>89
数百マンってアバウト過ぎて嘘っぽい
数百マンってアバウト過ぎて嘘っぽい
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:12.28ID:1oUu/kvM0102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:18.31ID:RCtmXrdG0 宝くじでも連続で同じ出目事件あるよなw
2020/12/13(日) 09:49:24.13ID:IGD0q/mx0
結果が全部出てから買えばよくね
主催側はそれが出来るだろ
主催側はそれが出来るだろ
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:49:26.08ID:5Tsh35ZR0 ちゃんと外部監査入れろや
老害古墳爺いの立ち上げたもんだからな
老害古墳爺いの立ち上げたもんだからな
2020/12/13(日) 09:49:33.35ID:sW8U943P0
コロナ過で旅行も我慢して自粛して行き場を持て余してる金をむしり取ろうと必死だな
2020/12/13(日) 09:49:35.49ID:lWNgZ/Ak0
1万いくらなら当たったことある
2020/12/13(日) 09:49:53.44ID:593VkYhh0
サッカーはtotoじゃないの?
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:50:14.72ID:i4kRecMD02020/12/13(日) 09:50:24.30ID:2/2wrgkK0
期待値マイナスの賭博なんてようやるわ
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:50:36.44ID:NqJ4YrH/0 アメリカのロトクジ最高額 1700億円だぜ ショボい
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:51:03.15ID:DAoK2wOE0 >>38
誰かは当たるかもしれんが自分は当たらないので買わないだけを皆が徹底すれば、いかさまくじ組織は終わる
誰かは当たるかもしれんが自分は当たらないので買わないだけを皆が徹底すれば、いかさまくじ組織は終わる
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:51:23.59ID:AnuLBpmT0 こういうところが
不信感と閉塞感を国民に与えるんだよな
不信感と閉塞感を国民に与えるんだよな
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:51:29.39ID:mw0dLaY/0 一等はともかく、普通の宝くじは10枚に1枚の300円から
少額当選が小山のように設定されてるるから、買ってるのに
なんも当たらんって言うのは、もうほんとに運の無い星に
生まれついてる人やよ
その時によって数千円〜1万円の臨時賞が増量されてたり
するんで正確にはわからんけど、あれは80枚〜90枚に
1枚くらいの確率で末等以上の賞が入ってると考えてオケよ
ほとんど10万〜数千円のカス賞やけどw
少額当選が小山のように設定されてるるから、買ってるのに
なんも当たらんって言うのは、もうほんとに運の無い星に
生まれついてる人やよ
その時によって数千円〜1万円の臨時賞が増量されてたり
するんで正確にはわからんけど、あれは80枚〜90枚に
1枚くらいの確率で末等以上の賞が入ってると考えてオケよ
ほとんど10万〜数千円のカス賞やけどw
2020/12/13(日) 09:51:36.31ID:rO8ItTTk0
自分で選べない時点で論外だろ
2020/12/13(日) 09:51:40.07ID:XJd1FS990
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:51:43.87ID:lwnr154u0117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:51:59.02ID:+xnhSjUc02020/12/13(日) 09:52:00.06ID:GhomlVjF0
>>71
それを言い出したら、そういうお前こそどこの誰だ、となるけどな
それを言い出したら、そういうお前こそどこの誰だ、となるけどな
2020/12/13(日) 09:52:13.12ID:AxzE30VZ0
ジャンボ20枚買ったから来年から金持ちや
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:52:17.67ID:2GzBxVvO0 チーキーイーンー
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:52:17.93ID:BfbN54MO0 >>2
今の仕事さっさと辞めて履歴書買う
今の仕事さっさと辞めて履歴書買う
2020/12/13(日) 09:52:58.59ID:gPivpPpx0
名古屋のPK無効にされたからBIG外れた
訴えてやる
訴えてやる
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:53:01.25ID:RFuiYSQ40 お化けでた!、ツチノコ、ネッシー、カリスマ億トレーダー、
資産10億財テク主婦、50億会社員FXトレーダー、・・・超高額宝くじ当選者・・ww
みたことある?・・・
全部嘘、真っ赤な嘘!! 政府公認の裏金操作装置! 年間7000憶円資金回収装置なのだ!!
資産10億財テク主婦、50億会社員FXトレーダー、・・・超高額宝くじ当選者・・ww
みたことある?・・・
全部嘘、真っ赤な嘘!! 政府公認の裏金操作装置! 年間7000憶円資金回収装置なのだ!!
2020/12/13(日) 09:53:04.99ID:nMf9KvTR0
アメリカみたいに顔出してしっかり公表されないならアホらしいから買わない
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:53:11.45ID:D5Uc6+ko0 >>1を読んだが当たりが出たタイミングもおかしくないか?
早々に当たりすぎ 存続をかけた宣伝の為のイカサマでは
早々に当たりすぎ 存続をかけた宣伝の為のイカサマでは
2020/12/13(日) 09:53:23.16ID:Kx0TA8Vh0
前は当選者発表さっさとしろと思ったけど、コロナ不況も相まって高額当選者発表なんかしたら誰に狙われるかわからないからダメだな
2020/12/13(日) 09:53:31.60ID:D/wD/j200
>>101
さらさら信じてない奴に証拠無しに信じろ言われてもなw
さらさら信じてない奴に証拠無しに信じろ言われてもなw
2020/12/13(日) 09:53:32.90ID:Wv+l+3PI0
馬鹿専用の税金だからな…
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:53:36.34ID:XTBPxBQ40 俺も何回か買ったけど
どうも試合結果が出にくい方に偏ってるとしか思えなかった
どうも試合結果が出にくい方に偏ってるとしか思えなかった
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:53:53.75ID:kI3FfDpt02020/12/13(日) 09:54:06.66ID:G1pW7QHh0
>>2
全額再度くじに投入
全額再度くじに投入
2020/12/13(日) 09:54:12.67ID:rcsY61aC0
政治家の収入源だもん買わねーよバーーーカ
2020/12/13(日) 09:54:14.12ID:3Bddni8k0
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:54:25.57ID:odPOYxGI0 まああの5口ダブった奴でシステムの不備を認めていればな
さすがにあり得んわ
さすがにあり得んわ
2020/12/13(日) 09:54:45.09ID:D/wD/j200
2020/12/13(日) 09:54:52.07ID:dsVJjUlN0
このスレはドミニオンに支配されています
2020/12/13(日) 09:55:12.76ID:Dk7yRmxW0
課税されるの?
2020/12/13(日) 09:55:19.83ID:2WAJT6KS0
>>37
あの手のクジセット買うと当たりが別になってるからなw
あの手のクジセット買うと当たりが別になってるからなw
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:55:20.71ID:CS0Crvxy0 多分連番固定シード使ったランダム生成で
連番もサーバー再起動とかでリセットされるものじゃないのだろうか?
例えばシード100の状態でこのおっさんの初日と2日目が偶然同じになったらこうなる
流石にプログラム的に連続で同じ組み合わせを意図的に起こすのはアホすぎる
連番もサーバー再起動とかでリセットされるものじゃないのだろうか?
例えばシード100の状態でこのおっさんの初日と2日目が偶然同じになったらこうなる
流石にプログラム的に連続で同じ組み合わせを意図的に起こすのはアホすぎる
2020/12/13(日) 09:55:21.42ID:jt8E1Mn+0
不正をしてるのは選手側説もあるんだろか
2020/12/13(日) 09:55:30.23ID:itsZuCDU0
無から有を生み出す錬金術師
陰謀論の殆どはそれ
陰謀論の殆どはそれ
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:55:37.45ID:0htbTt9+0 >>77
ランダムの割にはあり得ない点とかだからな
チームによってあまり点取れないチームもあるし jリーグは4点以上ってそうない
同じ結果を何千何万売って後は自演で全パターン操作して買うことも出来るんじゃね
ランダムの割にはあり得ない点とかだからな
チームによってあまり点取れないチームもあるし jリーグは4点以上ってそうない
同じ結果を何千何万売って後は自演で全パターン操作して買うことも出来るんじゃね
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:55:44.63ID:nCRQWThY0 >>70
そりゃ官僚サマやら日本の上級共は世界一性格が歪んでいるからな
税金はワシらだけのもの!庶民には一円たりとも施さん!!!
てな考えの延長線上で行われているクジだぞ?
そら庶民には当たらんようにしてるんだろう
そりゃ官僚サマやら日本の上級共は世界一性格が歪んでいるからな
税金はワシらだけのもの!庶民には一円たりとも施さん!!!
てな考えの延長線上で行われているクジだぞ?
そら庶民には当たらんようにしてるんだろう
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:55:53.96ID:SSdJG7Tr02020/12/13(日) 09:55:59.12ID:ggwmcLol0
お前らは養分なんだから黙って買っとけよ
当たるかもしれないっていう、夢を売ってるんだからな
当たるかもしれないっていう、夢を売ってるんだからな
2020/12/13(日) 09:56:00.63ID:ZFJplIJe0
これ要するにバカ税ってことだろ?
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:56:40.38ID:2czW490W0 毎回、「引き分け」に偏るのなんなんだろうな
完全確立ならホーム勝利やアウェイ勝利と同等でないとおかしいはずなのに
毎回必ずと言っていいほど引き分けが多いのばっか買わされる
ちなみにネット販売でだけど。
完全確立ならホーム勝利やアウェイ勝利と同等でないとおかしいはずなのに
毎回必ずと言っていいほど引き分けが多いのばっか買わされる
ちなみにネット販売でだけど。
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:56:45.06ID:kDlD9Tq802020/12/13(日) 09:56:58.26ID:REcmrpO60
カイジ方式で胴元のトップの接待で当選結果作ってくんだろ。知ってる知ってる
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:57:23.31ID:JuJueRgC0151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:57:41.66ID:034fSgI50 >>137
スポーツ振興法で非課税
スポーツ振興法で非課税
2020/12/13(日) 09:58:01.92ID:X50kxouO0
壁抜けからこちら一切買ってない
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:58:12.40ID:RFuiYSQ40 政府公認の詐欺集団の”枕詞”
買わないと”当たりませんよ、どんどん買い続きましょう!!ww
これで年間総額7000億円の打ち出の小槌!!
詐欺ですこれ!!
買わないと”当たりませんよ、どんどん買い続きましょう!!ww
これで年間総額7000億円の打ち出の小槌!!
詐欺ですこれ!!
2020/12/13(日) 09:58:30.39ID:L0WgO8QW0
当たったという証拠がない
日本、当選者の名前が出ない
海外、当選者の名前が出る
つまり日本がその気になれば…
日本、当選者の名前が出ない
海外、当選者の名前が出る
つまり日本がその気になれば…
2020/12/13(日) 09:58:56.04ID:D/wD/j200
海外みたいに本人が出てくりゃ
信じるけどな〜
信じるけどな〜
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:58:59.91ID:mw0dLaY/0 >>89
宝くじ、毎回連番とパラで20枚〜40枚程度買ってるけど、
過去に一等の組違い10万円ばっか三回当たってるんねー
一万円とか数千円になるともう覚えてないけど、どっちが
ええんかしらねー
ちなみに一等の組違い賞三回ってかなりイラッとするよ
これ確率的にはかなりレアやと思うし(´;ω;`)
宝くじ、毎回連番とパラで20枚〜40枚程度買ってるけど、
過去に一等の組違い10万円ばっか三回当たってるんねー
一万円とか数千円になるともう覚えてないけど、どっちが
ええんかしらねー
ちなみに一等の組違い賞三回ってかなりイラッとするよ
これ確率的にはかなりレアやと思うし(´;ω;`)
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:59:05.79ID:CS0Crvxy0 まぁ一般人は当たりにくい選択に寄せて
サクラ役には特注でガチ予想したものに合わせるよう発行することは不可能ではないしな
ガイジの沼みたいなもんやろ
サクラ役には特注でガチ予想したものに合わせるよう発行することは不可能ではないしな
ガイジの沼みたいなもんやろ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:59:22.25ID:HDQ3hqO80 日本の宝くじって全部イカサマなんでしょ
2020/12/13(日) 09:59:28.78ID:K4VGrjRJ0
不具合は修正したのか?
不具合修正しないまま続けるなら詐欺行為だぞ
不具合修正しないまま続けるなら詐欺行為だぞ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:59:34.51ID:iKYKPgXN0 >>147
ネットでも特に楽天銀行は怪しいと思う。
ネットでも特に楽天銀行は怪しいと思う。
2020/12/13(日) 09:59:37.38ID:2Oo/jEWx0
2020/12/13(日) 09:59:38.30ID:2WAJT6KS0
2020/12/13(日) 09:59:44.95ID:RXKPiBVp0
なんで引き分け多いと当たらないの?
引分少ないの?
でも逆に当たりやすくなると当選金額少なくなるんやろ?
なら売れなくなるから操作するのもわかる
引分少ないの?
でも逆に当たりやすくなると当選金額少なくなるんやろ?
なら売れなくなるから操作するのもわかる
2020/12/13(日) 09:59:50.54ID:24/kwCLJ0
いや別に不正とか不正じゃないとか関係なく買う奴はアホなんだよ
無駄に納税してんのと一緒
宝くじ関連の利権ちょい調べたら買う気無くすぞ
無駄に納税してんのと一緒
宝くじ関連の利権ちょい調べたら買う気無くすぞ
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 09:59:55.83ID:ECbkTTBW0 もし不正が暴かれた場合ものすごくとんでもなく非常に歴史的にヤバイ暴動が起こる
ということはないです今の日本は
ということはないです今の日本は
2020/12/13(日) 09:59:56.45ID:9Ha7EFxk0
また出た売場が東京ってところが最高に胡散臭い
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:00:02.39ID:0m5XK3B70168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:00:06.23ID:huR5qL3Y0 みずほがやってるジャンボ宝くじもそうだけど、やたら当選金額あげて射幸心を
煽るだけ煽ってる。
で、当選確率が徹底して低い。。ずーっと買ってない。銀行側が儲けるように
出来てるんだもの。
煽るだけ煽ってる。
で、当選確率が徹底して低い。。ずーっと買ってない。銀行側が儲けるように
出来てるんだもの。
2020/12/13(日) 10:00:25.69ID:GhomlVjF0
今は、1等賞金高くして夢買わせるより
1等賞金低くしてでも当てやすくして、
当たらないという評判を払拭する方が先だろうに。
戦争やGOTOと同じで状況の変化に的外れな対応を繰り返す
日本の「頭の良い」人達ってなんだろうね
1等賞金低くしてでも当てやすくして、
当たらないという評判を払拭する方が先だろうに。
戦争やGOTOと同じで状況の変化に的外れな対応を繰り返す
日本の「頭の良い」人達ってなんだろうね
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:00:37.16ID:sODGboGd0 俺の知り合いはただの庶民だがかなりの高額当選したけどな
なんかペシミストとニヒリストが湧いてるなこのスレ
なんかペシミストとニヒリストが湧いてるなこのスレ
2020/12/13(日) 10:00:48.62ID:Kx0TA8Vh0
>>143
採算のとれなそうな箱物とかにはぽんぽん税金払うからこれもう否定できないよねえ
採算のとれなそうな箱物とかにはぽんぽん税金払うからこれもう否定できないよねえ
2020/12/13(日) 10:00:59.55ID:EJn31WQf0
兵藤さんと利根川さんしか当たらないんでしょ?
2020/12/13(日) 10:02:05.95ID:hviVqMJr0
>>2
取りに来たら、全員に十円やる
取りに来たら、全員に十円やる
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:02:13.52ID:+xnhSjUc02020/12/13(日) 10:02:32.46ID:2wzvwwIW0
当時人間が壁をすり抜ける確率と一緒って言われてたね
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:02:41.46ID:huR5qL3Y0 年末ジャンボ買うんだったら、有馬記念で、一番人気の馬を複勝で
10万円突っ込んだほうが全然マシ。
10万円突っ込んだほうが全然マシ。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:02:47.45ID:B+SzwhdI0 >>18
何かの博打で「親の総取り」とかあったな
何かの博打で「親の総取り」とかあったな
2020/12/13(日) 10:02:49.81ID:Kx0TA8Vh0
2020/12/13(日) 10:02:50.91ID:D/wD/j200
2020/12/13(日) 10:02:52.87ID:E7ZEqzRS0
>>150
totoは自分で選ぶんだから買ってもいいだろ
totoは自分で選ぶんだから買ってもいいだろ
2020/12/13(日) 10:03:02.17ID:EkCoIzwU0
大統領選の次はこっちかよ
自分の納得できないことは何でも不正だ不正だと因縁つけるのはみっともないわ
w
自分の納得できないことは何でも不正だ不正だと因縁つけるのはみっともないわ
w
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:03:04.78ID:SrJZBxI60 売れてないくじの中から当たりくじを出すって事だよね
ジャンボみたいなのはキャリーオーバーないんだから販売されたものの中から当たりくじ出すのが当たり前だと思うんだけどそういうのやってないんだろうな
なにせ国営詐欺だから
ジャンボみたいなのはキャリーオーバーないんだから販売されたものの中から当たりくじ出すのが当たり前だと思うんだけどそういうのやってないんだろうな
なにせ国営詐欺だから
2020/12/13(日) 10:03:05.99ID:TyEWFV6j0
>>172
カイジかな?
カイジかな?
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:03:27.22ID:p6ZzWdch0 ヒント マネロン
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:03:49.60ID:p6ZzWdch0 公営ギャンブルという名の
公営マネロンに
公営マネロンに
2020/12/13(日) 10:04:04.21ID:itsZuCDU0
普段アングラにいる奴らが、表に出てくるなよ
あーくだらん
あーくだらん
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:04:07.06ID:mw0dLaY/0 >>168
一等当選金を大幅に下げて当選確率上げるジャンボミニとか
そうとう昔からやってるけどw
買わないと言う選択も、それはそれで正しいと思うから、
損してるんやないか?と不安にならんでも大丈夫やよ
一等当選金を大幅に下げて当選確率上げるジャンボミニとか
そうとう昔からやってるけどw
買わないと言う選択も、それはそれで正しいと思うから、
損してるんやないか?と不安にならんでも大丈夫やよ
2020/12/13(日) 10:04:17.27ID:kFNIYn4n0
出来レースだよ
絶対に当たらない
絶対に当たらない
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:04:24.89ID:DPp+rXlR0 >>2
だれにも渡さん
だれにも渡さん
2020/12/13(日) 10:04:29.97ID:6qEjISlj0
ジャンボとか始まって何十年も経つのにいまだに当選者が一人もメディアに出てこないのは何なんだよ
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:04:33.44ID:RkRYstaU0 全然関係ないけど
宝くじでさえこんだけ操作できるって話で盛り上がれるのに
eスポーツなんてまともに取り合えるわけねーじゃんって思ったわ
宝くじでさえこんだけ操作できるって話で盛り上がれるのに
eスポーツなんてまともに取り合えるわけねーじゃんって思ったわ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:04:52.22ID:+xnhSjUc02020/12/13(日) 10:04:58.50ID:Tx3M+WEi0
>>2
高配当銘柄買ってリタイア
高配当銘柄買ってリタイア
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:05:29.35ID:mXVJgRxk0 BIGとロトのクイックピックの怪しさは異常
何回かまとめて買ったけど買った瞬間からダメっぽいのがわかる
クイックピックは笑った事あるやつ多いだろ
何回かまとめて買ったけど買った瞬間からダメっぽいのがわかる
クイックピックは笑った事あるやつ多いだろ
2020/12/13(日) 10:05:30.21ID:itsZuCDU0
>>190
w
w
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:05:34.27ID:jWG2Su4g0 >>121
いいなそれ!
いいなそれ!
2020/12/13(日) 10:05:48.04ID:LF1s4P7e0
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:05:55.29ID:8T+PPrEB0 当たる当たらないとかガッついて買ったらダメだろ
ワクワクできる上にスポーツ振興の資金出せるなんて
サイコーくらいのゆとりを持って買わないと
スポーツ振興投票の実施等に関する法律
(目的)
第一条 この法律は、スポーツの振興のために必要な資金を得るため、スポーツ振興投票の実施等に関する事項を定め、もってスポーツの振興に寄与することを目的とする。
ワクワクできる上にスポーツ振興の資金出せるなんて
サイコーくらいのゆとりを持って買わないと
スポーツ振興投票の実施等に関する法律
(目的)
第一条 この法律は、スポーツの振興のために必要な資金を得るため、スポーツ振興投票の実施等に関する事項を定め、もってスポーツの振興に寄与することを目的とする。
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:06:07.47ID:CHiW4SfN0 愚者の税金
2020/12/13(日) 10:06:07.85ID:D/wD/j200
>>191
それもまた宝くじの面白いとこではw
それもまた宝くじの面白いとこではw
2020/12/13(日) 10:06:11.62ID:xsmpZiie0
普通にやってもえげつないくらい出ない確率なのにその上で不正してたら闇深すぎるよな
2020/12/13(日) 10:06:13.23ID:EJn31WQf0
>>181
ランダムといいつつビックバンレベルの重複起こってるし
ランダムといいつつビックバンレベルの重複起こってるし
2020/12/13(日) 10:06:19.08ID:mtoIumup0
人間がシステム構築したんだから不正があって当然じゃん
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:06:23.75ID:mw0dLaY/0205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:05.76ID:Pu/SB7Hv0206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:20.29ID:IYK2/2sN0 俺はBIGで3等当たったことあるぞ
3万くらい振り込まれてた
3万くらい振り込まれてた
2020/12/13(日) 10:07:25.62ID:tRcnEBHF0
一億あたりが何回もあたる人だって絶対おかしいよ、
3、4回同じ人があたるとかありえん。
3、4回同じ人があたるとかありえん。
2020/12/13(日) 10:07:33.45ID:D/wD/j200
買わずにワーワー言うのが楽しいよなw
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:35.48ID:lBCCwnXt0210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:40.57ID:M9K/Zz2g0 晴れ着きた姉ちゃんが撃つボウガンのトリガー、あれただのスイッチなんだぜ?
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:40.74ID:mw0dLaY/0 >>190
いっぱいテレビ出演してるよww
いっぱいテレビ出演してるよww
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:48.64ID:qHGjyb1e0 身内だけで回すシステム
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:07:55.72ID:wXbilwdL0 ギャンブルと言うほど当たらないしな
期待値が低すぎる
期待値が低すぎる
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:02.96ID:+BHEdqMq0 日本サッカー協会が買ったやつが当選してたら草
2020/12/13(日) 10:08:14.13ID:izpxKtS60
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:15.63ID:K3ApK00I0 2.5穣分の1とか、ありえないという意味にほぼ近い
これが本当に不具合も不正もないなら
タイムリープマシンかDメールが使われた可能性があるレベル
これが本当に不具合も不正もないなら
タイムリープマシンかDメールが使われた可能性があるレベル
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:19.65ID:CwgYQOSD0 人間が和弓で狙って当選番号決めるなら買うわ
人間がボタン押しても、矢の発射までに電気信号が存在してるなら買わない
人間がボタン押しても、矢の発射までに電気信号が存在してるなら買わない
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:27.57ID:huR5qL3Y02020/12/13(日) 10:08:36.26ID:WFZuvtbn0
怪しまれてるからそろそろ出そうってお前らが言ってた通りこの前出て笑ったわ
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:36.71ID:SrJZBxI60 日本史上最高金額が12億ってのも海外のくじと比べたらゴミだな
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:42.83ID:IHeRH8gC0 >>1
当たらねーよ。
どうせ接待で、上級に当てさてて、
一般人は、紙切れを買わされて、
上級に心中でクスクス笑われるだけ、バカみたい。
宝くじとかいう悪徳商売
あれだけ一般人から、印字してあるだけの紙切れ買わせて、
莫大なカネを巻き上げて、
公園のジャングルジム作ったぐらいで、社会貢献気取り
・
当たらねーよ。
どうせ接待で、上級に当てさてて、
一般人は、紙切れを買わされて、
上級に心中でクスクス笑われるだけ、バカみたい。
宝くじとかいう悪徳商売
あれだけ一般人から、印字してあるだけの紙切れ買わせて、
莫大なカネを巻き上げて、
公園のジャングルジム作ったぐらいで、社会貢献気取り
・
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:43.03ID:0htbTt9+0 宝くじで殺人した奴が今どうなってんだ
本当に実在したのか
本当だとしても見ず知らずの奴が殺したわけじゃ無いし関係性が悪かっただけだよな
そんなんで殺人起こってたら有名人も殺されてるぞ
本当に実在したのか
本当だとしても見ず知らずの奴が殺したわけじゃ無いし関係性が悪かっただけだよな
そんなんで殺人起こってたら有名人も殺されてるぞ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:48.51ID:WkSjckPc0 >>161
コロナで死ねばいいのに
コロナで死ねばいいのに
2020/12/13(日) 10:08:50.78ID:phzu2bwF0
なぜか頑なにダーツマシンで抽選する宝くじ
(抽出課程が見える)ビンゴマシーンにすればまだ信用できるんだが
(抽出課程が見える)ビンゴマシーンにすればまだ信用できるんだが
2020/12/13(日) 10:08:52.49ID:IQZ1q8vG0
ジャンボはユニットがあるからその気になれば特定の地域に集中は可能
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:09:21.61ID:RFuiYSQ40 防犯上の都合から当選者地域金融機関の公表は絶対にしません。w。。。
全国誰が、どこでは、全くの闇なのです。
年間7000億円・・・公共自治体費もほとんど使途不明記扱いなのですよ。
全国誰が、どこでは、全くの闇なのです。
年間7000億円・・・公共自治体費もほとんど使途不明記扱いなのですよ。
2020/12/13(日) 10:09:25.13ID:6Hy864mf0
日本の法律って最高いくらまで当選金上げられるんだ
2020/12/13(日) 10:09:33.83ID:N1o5eI3z0
>>205
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:09:36.66ID:4XodzYNu0230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:09:43.69ID:8lVQXOEw0 アメリカみたいに当選者をマスコミが報道すればいいのに
2020/12/13(日) 10:09:57.72ID:2xrWXW7q0
ビッグバンがあってから一切買っていない
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:10:04.60ID:kB35lIt60 高額当選は関係者だけってオチだろ
2020/12/13(日) 10:10:30.30ID:rV1WRDKp0
2等以下の当選金もっと上げろよ
低すぎ
低すぎ
2020/12/13(日) 10:10:30.53ID:KazDDePV0
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:10:41.18ID:mw0dLaY/02020/12/13(日) 10:11:06.28ID:qfeZAx9H0
不正を疑う奴は心が貧しいから全てを疑うだけ
自分に利の無いものは全て不正、らしい
そもそもBigだって"懸賞付き寄付金"なんだけど、心が貧しいから[金儲けの手段]としか考えない
自分に利の無いものは全て不正、らしい
そもそもBigだって"懸賞付き寄付金"なんだけど、心が貧しいから[金儲けの手段]としか考えない
2020/12/13(日) 10:11:21.71ID:lH4oHC3J0
オレもこの回初めて買ってて当たったわ
7/12で\700位だったが
7/12で\700位だったが
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:11:28.25ID:V/Ku00yo0 こんなの買うならパチンコのがよっぽと賢いわ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:11:30.69ID:lBCCwnXt0 >>229
ギャンブルで大金を手にした奴は大抵スッカラカンになる。
一生に一度あるかないかという運が、何度もあると思っちゃうんだよな。
で、取り戻そうと確率の低いギャンブルに大金張りまくってスッカラカン。
これは一度経験しないと分からんだろうな。
ギャンブルで大金を手にした奴は大抵スッカラカンになる。
一生に一度あるかないかという運が、何度もあると思っちゃうんだよな。
で、取り戻そうと確率の低いギャンブルに大金張りまくってスッカラカン。
これは一度経験しないと分からんだろうな。
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:11:32.38ID:pyN5J2kb0 一度買った事あるけど、引き分けばっか選ばれてカスリもしなかった
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:11:34.17ID:PVrTien+0 上限100万のスクラッチくらいがちょうどいいわ
やらねーけどな
やらねーけどな
2020/12/13(日) 10:11:56.82ID:0aG8E0vg0
>>2
4億は貰い、8億は困窮者に渡るように使う
4億は貰い、8億は困窮者に渡るように使う
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:11:58.36ID:TkDVkJkX0 田舎のスーパーが新春くじをやってて
親戚のちびっ子連れてハズレのお菓子狙いでクジ引かせたら1等当ててたw
不正はダメだと分かってるが、
初売り初日の朝1番に当たりくじ入れとくなよって思ったわ
親戚のちびっ子連れてハズレのお菓子狙いでクジ引かせたら1等当ててたw
不正はダメだと分かってるが、
初売り初日の朝1番に当たりくじ入れとくなよって思ったわ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:02.50ID:jjFJDg0l0245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:05.13ID:pSZGrk/u0 目がビック(´👁ω👁`)
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:11.60ID:kiIbQEtX0 >>99
え、せっかくサッカーくじなのに予想できないの?それじゃやる意味ないじゃん
え、せっかくサッカーくじなのに予想できないの?それじゃやる意味ないじゃん
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:20.83ID:mw0dLaY/0 >>218
あんた、投資で競馬やってんの?ww
あんた、投資で競馬やってんの?ww
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:40.67ID:0Kxc9UZT0 そもそも回転するマトに矢を射る方法でも自由に番号をコントロールできるのだからな
2020/12/13(日) 10:12:52.05ID:EJn31WQf0
ダーツに関してはダーツのイカサマの有無ではなくそもそもそんなイカサマが可能な抽選を選択してるのがおかしいわけで
温床は排除するでしょう
温床は排除するでしょう
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:54.00ID:xGG1gm310 >>2
俺なら犬猫の保護施設を作る
俺なら犬猫の保護施設を作る
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:56.10ID:K3ApK00I0 宝くじも一頭が高額になるほど胡散臭くて買ってない
あまり高額だともう当たると思えない
あまり高額だともう当たると思えない
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:12:57.50ID:WkSjckPc0253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:04.42ID:Lnt7BX0r0 ネットには自己顕示欲マンが多いのに
1等が当選したという自慢晒しを見たことが無い
どうせ宝くじもカイジの沼と同じシステムだろ
1等が当選したという自慢晒しを見たことが無い
どうせ宝くじもカイジの沼と同じシステムだろ
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:12.87ID:ULQiAhMv0 話題性を高めて射幸心を煽ってるから
もうBigからは当選出ないんだろうな
メガの方で時々当選出すだけになって
益々イカサマが捗る
もうBigからは当選出ないんだろうな
メガの方で時々当選出すだけになって
益々イカサマが捗る
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:19.06ID:huR5qL3Y0 >>239
宝くじだって広い意味ではギャンブルじゃん。何言ってんの?
宝くじだって広い意味ではギャンブルじゃん。何言ってんの?
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:20.36ID:0htbTt9+0257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:25.80ID:xGG1gm310 親戚が何人増えるのかという問題があるよな
2020/12/13(日) 10:13:28.56ID:qxjNHWVm0
サクラに当てて身内で配分でしょ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:37.07ID:hLJ7FjIr0 戦闘機の機関銃の弾がなんで前にあるプロペラに当たらないのか聞いてあほらしくなった
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:48.19ID:XTBPxBQ40 競輪のドカントで4.5億円出た時も7レース当てるうちの6レースが1番人気で
操作して買えるなら絶好のタイミングで怪しいと思ったな
操作して買えるなら絶好のタイミングで怪しいと思ったな
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:55.94ID:SHFyUXNr0 あのあり得ない確率をイカサマだとは思わない
ただ、どういう作りかという中身がわかって、あれ以降は一度も買ってない
ただ、どういう作りかという中身がわかって、あれ以降は一度も買ってない
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:13:58.29ID:YMG3H7HD0 トリガー引いてから矢が発射されるまでの時間をハイスピードカメラで検証して欲しい
2020/12/13(日) 10:14:03.33ID:dsVJjUlN0
>>163
引き分けなんか滅多にないだろw
引き分けなんか滅多にないだろw
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:14:09.95ID:C26uXv+Q0 年末だし当選でたって発表しとけ、、、、本当に当選クジが発券されたか証明しようがないし
だろ?
だろ?
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:14:11.23ID:tPNEKmGX0 何で俺に当たらないんだ
これは不正に違いない
これは不正に違いない
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:14:13.88ID:SKsbwMxZ0 世の中には庶民(奴隷)が知らない事が山ほどあるのさ
上級国民は常に庶民を騙している
上級国民は常に庶民を騙している
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:14:27.09ID:lBCCwnXt0268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:14:30.52ID:xGG1gm310269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:14:34.71ID:AqZgkBMB0 まだこんなの信じてる馬鹿いるのかよ。
関係者しか当たらんクジに、一生叶わない夢(笑)見てな。
関係者しか当たらんクジに、一生叶わない夢(笑)見てな。
2020/12/13(日) 10:15:17.40ID:+ZEgBHY60
>>256
そういや競馬も八百長出てたな
そういや競馬も八百長出てたな
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:15:25.08ID:ZFIEK5UU0 アホなことを言ってると、日本の宝くじもアメリカみたいに実名公表に同意しなけりゃ半額に減らされるようになるぞ?
2020/12/13(日) 10:15:36.61ID:EME+YEA/0
まず誰が当たったか公表しないと
アメリカなんかはすぐにあたった人出てくるのに日本は誰一人として出てこない
昔、納税者番付というのがあって、そこに載って誰が当選しかたバレるとまずいから非課税にしたという名残が残ってると聞いた事ある
誰が当選したかバレたらまずいぐらいだからそら信用性も失うよ
アメリカなんかはすぐにあたった人出てくるのに日本は誰一人として出てこない
昔、納税者番付というのがあって、そこに載って誰が当選しかたバレるとまずいから非課税にしたという名残が残ってると聞いた事ある
誰が当選したかバレたらまずいぐらいだからそら信用性も失うよ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:15:41.43ID:p6ZzWdch0 ヒント
公営ギャンブル=公営マネロン
公営ギャンブル=公営マネロン
2020/12/13(日) 10:15:42.26ID:QgWtyGCc0
>>7
一昨日のロト7、22が23だったら900万だった、、、
一昨日のロト7、22が23だったら900万だった、、、
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:15:48.75ID:so5GHnvH0 ロトもランダムに選ぶといつもおかしい。
例えば3口買う。うちの2口を自分で選び
1口をランダムにすると、ランダムの数字は自分で選んだ数と似たようなものになる。
例えば3口買う。うちの2口を自分で選び
1口をランダムにすると、ランダムの数字は自分で選んだ数と似たようなものになる。
2020/12/13(日) 10:15:55.53ID:8GIHrEkS0
今更過ぎる記事
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:16:09.75ID:xGG1gm310 アメリカみたいに当選者を発表するシステムにすりゃよくね?
しかしアメリカとは違いジャップは危険だからな
殺されるまである
しかしアメリカとは違いジャップは危険だからな
殺されるまである
2020/12/13(日) 10:16:16.69ID:6IWyzYb+0
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:16:16.89ID:IHeRH8gC0 >>1
大手某パチンコ屋だって、
規制の厳しい現在ですら、
店舗単位で遠隔操作して、
バレて営業停止処分されてるのに、
電子ボタンや機械で、
当選ナンバー決める宝くじなんて、信用なんねーな。
最初から(上級や接待対象の為に)当選ナンバー決まってる茶番劇の可能性は十分アリ。
・
大手某パチンコ屋だって、
規制の厳しい現在ですら、
店舗単位で遠隔操作して、
バレて営業停止処分されてるのに、
電子ボタンや機械で、
当選ナンバー決める宝くじなんて、信用なんねーな。
最初から(上級や接待対象の為に)当選ナンバー決まってる茶番劇の可能性は十分アリ。
・
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:16:17.82ID:jjFJDg0l0 ロトのボールもなんかあるよなぁ
同じ数字が5回も出たり、前回とそんなに変わってない数字だったりw
同じ数字が5回も出たり、前回とそんなに変わってない数字だったりw
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:16:21.41ID:huR5qL3Y0 売れ残ったくじの中に当選番号があると思うんだよね。。
本来、それを次のジャンボごとに、一等に積み上げれば済む話なんだよ。
毎回、リセットってなんだよ。
本来、それを次のジャンボごとに、一等に積み上げれば済む話なんだよ。
毎回、リセットってなんだよ。
2020/12/13(日) 10:16:38.68ID:RAAAzHxB0
上級国民の頼母子講だから買うだけ無駄
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:16:43.79ID:p6ZzWdch0 カジノをマネロンだと言う人はいるのに
公営ギャンブルをマネロンだと指摘する人は少ない
公営ギャンブルをマネロンだと指摘する人は少ない
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:16:49.68ID:KKJnjZ4U0 当時、これもっとテレビとかでも取り上げるべきだと思った
与党とかに忖度忖度言ってたけど、メディア自体もこういうのに忖度、隠蔽しまくりじゃん
普通のBIGで一口300円とかはずればかりなのに高すぎ
与党とかに忖度忖度言ってたけど、メディア自体もこういうのに忖度、隠蔽しまくりじゃん
普通のBIGで一口300円とかはずればかりなのに高すぎ
2020/12/13(日) 10:16:50.46ID:1k9WweYr0
>>2
肉便器はべらせて遊んで暮らすわ
肉便器はべらせて遊んで暮らすわ
2020/12/13(日) 10:16:51.77ID:2xrWXW7q0
>>261
ビッグバンのことですね
ビッグバンのことですね
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:17:04.75ID:ZFIEK5UU0 おまえらが言ってることが本当なら、みずほ銀行の退職者がそれをバラさない理由を説明してくれw
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:17:05.16ID:xGG1gm310 >>272
非課税と言っても買ったときに半分税金で取られてるんだぜ
非課税と言っても買ったときに半分税金で取られてるんだぜ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:17:20.43ID:wXkk6ioT0 ただの作文
ニュースでもなんでもない
ニュースでもなんでもない
2020/12/13(日) 10:17:20.98ID:fkPjSws20
自分で点数決められない物を買うとかバカだろ
2020/12/13(日) 10:17:35.80ID:3gKOij1d0
日本のくじは全部イカサマと思って間違いないから、
買わないのが一番。
買わないのが一番。
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:18:23.70ID:mw0dLaY/0 2億円の宝くじが当たった一関市千厩町の吉田寿子さん(当時42歳)が
殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された東京都台東区の新聞販売店
元従業員、熊谷甚一容疑者(51)が、大船渡署捜査本部の調べに
「当選金の一部数千万円を(熊谷容疑者が始めた)健康食品事業の
資金などに充てた」と供述していることが27日分かりました。
また熊谷容疑者は吉田さんから結婚話を持ちかけられましたが、
断ったことも判明しました。
これまでの調べで熊谷容疑者は、吉田さんとの交際のもつれや借金の
返済を求められ、口論となって絞殺したという趣旨の供述をしています。
捜査本部はさらに金銭の流れなどの全容解明を急いでいます。
↑
はい、岩手の一等宝くじ当選女性の殺人事件
2007年の話で当時かなり話題になったんやけどねー(´・ω・`)
殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された東京都台東区の新聞販売店
元従業員、熊谷甚一容疑者(51)が、大船渡署捜査本部の調べに
「当選金の一部数千万円を(熊谷容疑者が始めた)健康食品事業の
資金などに充てた」と供述していることが27日分かりました。
また熊谷容疑者は吉田さんから結婚話を持ちかけられましたが、
断ったことも判明しました。
これまでの調べで熊谷容疑者は、吉田さんとの交際のもつれや借金の
返済を求められ、口論となって絞殺したという趣旨の供述をしています。
捜査本部はさらに金銭の流れなどの全容解明を急いでいます。
↑
はい、岩手の一等宝くじ当選女性の殺人事件
2007年の話で当時かなり話題になったんやけどねー(´・ω・`)
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:18:29.16ID:jjFJDg0l0294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:18:30.22ID:BPGzJsnR0 馬鹿なまんことか老害が未だにこんなの買ってるんやろ
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:18:30.58ID:OmsnX1Eu0 >>2
そもそも買わない
そもそも買わない
2020/12/13(日) 10:18:32.50ID:nfuxEkin0
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:18:32.99ID:xGG1gm3102020/12/13(日) 10:18:57.030
必ず胴元が儲かる博打なんだからイカサマする意味がない
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:19:00.22ID:0/3vKmEo0 Dokantoも確率的には異常なくらい当り出るね。
特にキャリーが積んできた時に。
特にキャリーが積んできた時に。
2020/12/13(日) 10:19:03.40ID:gmbAwCG30
貯金箱
2020/12/13(日) 10:19:04.96ID:itsZuCDU0
半分は税金、残りの半分をみんなで分けましょうだからな
それで嫌なら買うなってだけ
億単位を目玉にしてるわけだから確率はお察し
これだけだ
それで嫌なら買うなってだけ
億単位を目玉にしてるわけだから確率はお察し
これだけだ
2020/12/13(日) 10:19:06.50ID:Is5gZ1z30
今、接待MEGA BIGを受けるとしたらあの人かな
2020/12/13(日) 10:19:08.72ID:J/LlzIws0
たまに当たりを入れておくだけでウハウハ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:19:10.54ID:8I/5BU+40 海外では不正がない証拠として当選者を公表してる
日本のような匿名だと本当に当選者がいるのかどうかも怪しいし、
意図的に関係者が当選してる可能性すら否定できない
日本のような匿名だと本当に当選者がいるのかどうかも怪しいし、
意図的に関係者が当選してる可能性すら否定できない
2020/12/13(日) 10:19:12.99ID:6IWyzYb+0
2020/12/13(日) 10:19:14.34ID:poKvQ+0/0
ビックバンが起こるような確率がたまたま出たって言われてもさすがに信じる人いないしな
まだミスでしたって言い訳した方がマシだった
まだミスでしたって言い訳した方がマシだった
2020/12/13(日) 10:19:17.21ID:M5K9ZeLn0
安倍マスクに400億とか使わないで1億が400人に当たる
宝くじにしてたら印象も変わったけどそれじゃあ
安倍友儲からないからだめか、どうせ当選者も安倍友だらけになって
インチキされるだろうし、日本は一回洗濯しないとダメだな
宝くじにしてたら印象も変わったけどそれじゃあ
安倍友儲からないからだめか、どうせ当選者も安倍友だらけになって
インチキされるだろうし、日本は一回洗濯しないとダメだな
2020/12/13(日) 10:19:30.70ID:+Ue+TNGS0
俺俺詐欺が減らないわけだな
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:19:32.27ID:xGG1gm310 年末ジャンボの該当調査で6割の人が買わないと答えてた気がする
そんなもんだよな
そんなもんだよな
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:19:37.68ID:ALuAUZ310 下衆の勘繰り
下級の勘繰り
下級の勘繰り
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:19:46.10ID:jjFJDg0l0 >>297
ロトの衆議院か参議院か忘れたけど同じ数字伝説はたまげたなぁw
ロトの衆議院か参議院か忘れたけど同じ数字伝説はたまげたなぁw
2020/12/13(日) 10:19:47.71ID:Vx6dHLwq0
>>287そこらの雑魚行員が知ってるわけ無いやろ
2020/12/13(日) 10:20:05.83ID:N1o5eI3z0
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:20:34.39ID:s9a5/BC90 トランプ当選とか信じているバカがネットでは多数派気取ってるからな
なあバカ右翼?
なあバカ右翼?
2020/12/13(日) 10:20:50.97ID:gqaZpAwC0
匿名ですら晒しているの見たことないというが、
複数2ちゃんねるで晒しているの見たことあるぞ
不正信じている人は結局匿名だからそんなの関係者が当たりが出るとの宣伝のために晒しただけとか加工画像とか言うんだろうけど
究極自分が当たるまでは信じないだろうな
複数2ちゃんねるで晒しているの見たことあるぞ
不正信じている人は結局匿名だからそんなの関係者が当たりが出るとの宣伝のために晒しただけとか加工画像とか言うんだろうけど
究極自分が当たるまでは信じないだろうな
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:20:59.09ID:p6ZzWdch02020/12/13(日) 10:21:04.43ID:vmkQv4aC0
>>218
競馬で投資て…
競馬で投資て…
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:05.68ID:Tz3ANT8x0 最初の1等が、宝くじ売り場で1等が出てるのが
なんかもう仕組まれてっぽい
ビッグで一番当選が多い楽天銀行から出てたら
話題性に乏しかったもんな
なんかもう仕組まれてっぽい
ビッグで一番当選が多い楽天銀行から出てたら
話題性に乏しかったもんな
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:06.11ID:BhN12j520 そりゃコンピューターで抽選してたら
運営側に都合がよいように操作するだろ
運営側に都合がよいように操作するだろ
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:09.78ID:EPREp/FR0 3億以上当たったら即会社辞めるって宝くじ買う度に豪語してるけど本当に当たったらバレないようにやむを得ない理由とか作って穏便に辞めるんだろうな
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:10.04ID:qpCyA8D50 YouTuberでこういうの好きなのいるじゃん
全財産使って闇暴いてやれよw
全財産使って闇暴いてやれよw
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:14.18ID:D8iG1SkW0 モリトモや桜で隠蔽しほうだいなのに
なぜ宝くじは公正だと信じられるのか?
メディアもスポンサーさま相手だから忖度しまくり
巨大利権には逆らえませ〜んwww
なぜ宝くじは公正だと信じられるのか?
メディアもスポンサーさま相手だから忖度しまくり
巨大利権には逆らえませ〜んwww
2020/12/13(日) 10:21:16.04ID:6IWyzYb+0
>>314
お前は一体、何と戦っているんだ
お前は一体、何と戦っているんだ
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:18.39ID:lBCCwnXt02020/12/13(日) 10:21:32.48ID:39KJZUv80
審判が不自然なくらい不公平なジャッジしてるのは見るけど自分がサポだからかなぁと思ってる
2020/12/13(日) 10:21:36.45ID:QHTMXm/a0
BIGを5口買った時、1口毎の的中分を重ねていったら全部埋まったことがあった
まあ、何も惜しくは無いんだけどねw
まあ、何も惜しくは無いんだけどねw
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:45.44ID:OmsnX1Eu02020/12/13(日) 10:21:46.48ID:Vx6dHLwq0
>>315
不正信じてる人が買うわけないだろ
不正信じてる人が買うわけないだろ
2020/12/13(日) 10:21:51.09ID:sCsWUC090
接待当選
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:53.65ID:4doqZ8Cj0 >>283
横領したカネを競馬やパチンコに全部使ったとかいう容疑者いるけど、あれもマネロンみたいなもんだよな
横領したカネを競馬やパチンコに全部使ったとかいう容疑者いるけど、あれもマネロンみたいなもんだよな
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:54.19ID:KKJnjZ4U0 >>272
うろ覚えだけど、BIGで2度も高額当選したとか言ってる奴がいたはずw
うろ覚えだけど、BIGで2度も高額当選したとか言ってる奴がいたはずw
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:21:58.44ID:IHeRH8gC0333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:22:02.90ID:anyhG0cU0 コンピュータが作るランダムって計算で作る疑似乱数だから、最初の数字が同じだったらその後の数字はずっと同じパターンが続く
ランダムシードの与え方に規則性があったら、5口の出目が同じになる確率はさらに上がるな
ランダムシードの与え方に規則性があったら、5口の出目が同じになる確率はさらに上がるな
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:22:10.13ID:so5GHnvH0 ロトは規則正しく数字が散らばることがほとんどない。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:22:29.08ID:N3ClPNWZ0 >>1
いつもの
【宝くじ】 狙い撃ち可能 なんちゃって抽せん機 モータ電源瞬停
https://www.youtube.com/watch?v=KpvfmSXnNow
【宝くじ】狙い抜き可能 なんちゃって夢ロトくん 評価編 ロト6
https://www.youtube.com/watch?v=f9aS2HkNpnM
いつもの
【宝くじ】 狙い撃ち可能 なんちゃって抽せん機 モータ電源瞬停
https://www.youtube.com/watch?v=KpvfmSXnNow
【宝くじ】狙い抜き可能 なんちゃって夢ロトくん 評価編 ロト6
https://www.youtube.com/watch?v=f9aS2HkNpnM
2020/12/13(日) 10:22:33.10ID:7JKHyEAV0
まー身内に当てて回収して資金回してんでしょ
2020/12/13(日) 10:22:41.08ID:dsVJjUlN0
>>296
警備会社が儲かって経済が回るなイイネ!(*σ>∀<)σ
警備会社が儲かって経済が回るなイイネ!(*σ>∀<)σ
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:23:13.77ID:p6ZzWdch0339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:23:14.63ID:lBCCwnXt0 JSに『一億円あげるから彼女になって』と言ったらどうなるんだろう
という思考実験
という思考実験
2020/12/13(日) 10:23:15.38ID:hq4uQS4n0
一攫千金夢見る奴等から集めた金を
架空の当選者を使い親の総取り。
メディアはスポンサーになれば黙るし、まさに現代版錬金術
架空の当選者を使い親の総取り。
メディアはスポンサーになれば黙るし、まさに現代版錬金術
2020/12/13(日) 10:23:15.43ID:xC46nDYX0
過去十年の当選ベストテンを見たら買う気なくした
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:23:15.74ID:WkSjckPc0 こんなにも人の貯金箱に金を淹れたがるアホが多いのに共学するわ
2020/12/13(日) 10:23:21.93ID:qmWOcfok0
不正してても分からない仕組みのものには手をださないのが幸せ
2020/12/13(日) 10:23:38.50ID:U981pOg10
1億2000万円でいいから、確率を10倍上げろ
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:23:40.42ID:huR5qL3Y0 >>247>>317
競馬は投資でしょ。資本を投げるんだから。株だって投資でしょ。同じ。
競馬は投資でしょ。資本を投げるんだから。株だって投資でしょ。同じ。
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:24:02.96ID:jjFJDg0l0 >>334
1、2やケツはよく出ても3やケツから2つ3つ上は少ないなw
1、2やケツはよく出ても3やケツから2つ3つ上は少ないなw
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:24:09.78ID:SrJZBxI60 >>292
さっきからお前の書き込み必死感すごいな
さっきからお前の書き込み必死感すごいな
2020/12/13(日) 10:24:11.88ID:et01V/BA0
2020/12/13(日) 10:24:14.61ID:qUs9H+R+0
よく宝くじ売場で第何回のくじで当店から一等出ました!とか書いてあるけど
あれも嘘くさいよな。全国調べたら当選本数以上に書いてありそうw
あれも嘘くさいよな。全国調べたら当選本数以上に書いてありそうw
2020/12/13(日) 10:24:34.80ID:SAAg+rDW0
全く可能性が無いわけではない
一般人には天文学的な確率で先生方には数十分の一というだけ
一般人には天文学的な確率で先生方には数十分の一というだけ
2020/12/13(日) 10:24:40.72ID:SDpF7Quc0
>>1
オートレースがやってる当たるんです方式にすれば必ず1人は当たるし当選金もtotoの控除率だと約8億円の固定額になるけど、それで面白いか?って話だね
(購入順に全ての買い目を割り当てて全部揃った時に初めてクジが成立。成立した日の結果で当選が決まる)
オートレースがやってる当たるんです方式にすれば必ず1人は当たるし当選金もtotoの控除率だと約8億円の固定額になるけど、それで面白いか?って話だね
(購入順に全ての買い目を割り当てて全部揃った時に初めてクジが成立。成立した日の結果で当選が決まる)
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:24:45.36ID:iZAyemz20 >>287
守秘義務
守秘義務
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:24:46.14ID:WkSjckPc0354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:24:53.01ID:ZFIEK5UU0 >>281
宝くじは毎回数十ユニット発売されていて、一等の当たりはユニットごとにある。
つまり、売れ残ったとしても数十ユニットに一本と言うこと
そんなことより、300円の当たりを無くして一等の本数を二倍にしろと言えよ。
発行側にとっては、交換されない300円の当たりの方が儲けが大きいんだからよ。
宝くじは毎回数十ユニット発売されていて、一等の当たりはユニットごとにある。
つまり、売れ残ったとしても数十ユニットに一本と言うこと
そんなことより、300円の当たりを無くして一等の本数を二倍にしろと言えよ。
発行側にとっては、交換されない300円の当たりの方が儲けが大きいんだからよ。
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:24:55.52ID:famSzEK00 宝くじは皆同じでしょ ジャンボも売れ残りが当選番号
売り場が出来ればその日から「1等出た」とのれんをかける
売り場が出来ればその日から「1等出た」とのれんをかける
2020/12/13(日) 10:25:01.87ID:0jaW1mfsO
天惘恢恢粗にして漏らさず、か
前日5口と次の日の5口を同じ結果にすることで、神様は「見ているぞ」アピしたのかな
不正した奴はよっぽどカルマ落としそして徳を積まないと、後生七生かなり悲惨でヤバいものになる
前日5口と次の日の5口を同じ結果にすることで、神様は「見ているぞ」アピしたのかな
不正した奴はよっぽどカルマ落としそして徳を積まないと、後生七生かなり悲惨でヤバいものになる
2020/12/13(日) 10:25:12.08ID:O7xM+ixG0
2020/12/13(日) 10:25:17.19ID:nwH3KeUP0
最高額は1380円だな
1口しか買わないけど
1口しか買わないけど
2020/12/13(日) 10:25:17.32ID:sCsWUC090
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:25:26.41ID:lBCCwnXt0 >>345
やめとけ。俺が恥ずかしくなる。
やめとけ。俺が恥ずかしくなる。
2020/12/13(日) 10:25:38.56ID:itsZuCDU0
昔からあるイカサマの拡大解釈というか拡大適用だろ
そうなると確率=イカサマなんだろうと
そうなると確率=イカサマなんだろうと
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:25:57.49ID:2W4+Ez0V0 >>235
マジ?高校生で換金できるの?
マジ?高校生で換金できるの?
2020/12/13(日) 10:26:03.54ID:4H92Txpk0
BIGのありえない確率で同じ目が出たので
毎回買う時にランダムで発券してるんじゃなくて
あらかじめ出目を準備してる疑惑が出てきたんだよな
毎回買う時にランダムで発券してるんじゃなくて
あらかじめ出目を準備してる疑惑が出てきたんだよな
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:26:08.25ID:IHeRH8gC0365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:26:28.59ID:D8iG1SkW0366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:26:34.18ID:p6ZzWdch0 >>359
だからマネロンだった
だからマネロンだった
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:26:45.83ID:EPREp/FR0 みずほ銀行の元行員の告発だとしたら信憑性もあるんだろうけどネットで憶測語られてもな
2020/12/13(日) 10:26:49.84ID:GWj/7PCL0
年末ジャンボなんかもさ、買っても新年早々陰鬱とした気分になるだけだよな
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:26:51.69ID:huR5qL3Y0370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:27:00.92ID:1fJA5WjE0 宝くじって日本で承認されてる博打の中で一番ボッタクリなの皆知らないの?
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:27:03.80ID:+1GJztW00 内部関係者が持ち回りでネコババしてる
サッカーくじ買う奴はバカ
サッカーくじ買う奴はバカ
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:27:04.29ID:mw0dLaY/0373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:27:08.91ID:NR6BHu1O0 試合結果で同じ数字が4個以上続くと当たらない
ほとんど発券してないじゃないか
ほとんど発券してないじゃないか
2020/12/13(日) 10:27:37.85ID:qfeZAx9H0
>>287
心の貧しい人の妬みからくる嘘だから、だよ
心の貧しい人の妬みからくる嘘だから、だよ
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:27:39.51ID:jjFJDg0l0 紙のジャンボは無理としてロトは販売終わった後に
売れた数字の組一覧出すべきだな
そうしないと売れてない数字から当選出してんじゃないのかって思うわ
売れた数字の組一覧出すべきだな
そうしないと売れてない数字から当選出してんじゃないのかって思うわ
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:28:02.51ID:8T+PPrEB0377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:28:23.33ID:V9+nZV7H0 くじとかさぁ、上級国民同士の裏金の受け渡しツールだから。これ常識。国民から巻き上げることしか考えてない国が民に大金を渡すわけねーだろ。
2020/12/13(日) 10:28:47.68ID:M5K9ZeLn0
>>315
みずほ以前の時代にジャンボ当選者を二人知ってるが
一人は当選して一月後に事故でお亡くなりになった
もう一人は理容師なんだけど店を従業員に破格の値段で渡して
釣り三昧の日々。あっ、どっちも釣りが趣味だったな
みずほになってから宝くじは信用できなくなった
みずほ以前の時代にジャンボ当選者を二人知ってるが
一人は当選して一月後に事故でお亡くなりになった
もう一人は理容師なんだけど店を従業員に破格の値段で渡して
釣り三昧の日々。あっ、どっちも釣りが趣味だったな
みずほになってから宝くじは信用できなくなった
2020/12/13(日) 10:28:55.93ID:R1SnbzgL0
2020/12/13(日) 10:29:03.05ID:LB9Je6y70
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:29:16.16ID:0/3vKmEo0 宝くじの期待値って全部完売した時の数値だろ?
今の時代、売れ残りから払い戻しを最小にする数字の組み合わせなんて
簡単に計算できるよね?
でも実際の当選数は公表されないから証明できない。
そうやって、実際の払戻額を低く操作したりできそう。 俺が胴元ならそうする。
今の時代、売れ残りから払い戻しを最小にする数字の組み合わせなんて
簡単に計算できるよね?
でも実際の当選数は公表されないから証明できない。
そうやって、実際の払戻額を低く操作したりできそう。 俺が胴元ならそうする。
2020/12/13(日) 10:29:16.43ID:Zt3NrxQ30
宝くじもだけど、買う奴がアホ
2020/12/13(日) 10:29:20.47ID:Xkme6clZ0
初期の発券時間とか発券場所の疑惑ってマジなの?
2020/12/13(日) 10:29:20.56ID:80je/Q2+0
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:29:25.65ID:ZFIEK5UU0 >>305
会社を恨む退職者なんてたくさんいるし、匿名で内部資料をネットにお漏らしする方法なんていくらでもある。
そもそも、一等の当たりをごまかしても発行元には得なんて無い。
そんなことをしても交換されない300円の当たりでじゅうぶん儲かってる。
公表しないのは当選者の都合以外のなんでもないよ。
会社を恨む退職者なんてたくさんいるし、匿名で内部資料をネットにお漏らしする方法なんていくらでもある。
そもそも、一等の当たりをごまかしても発行元には得なんて無い。
そんなことをしても交換されない300円の当たりでじゅうぶん儲かってる。
公表しないのは当選者の都合以外のなんでもないよ。
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:29:39.28ID:F6wgOY/u0 なるほど、いまは弓矢じゃなくてコンピューターがやってるのか。
おれはコンピューターのプログラマーなんだが、実を言うとコンピューターてのは
完全なランダムを出すことってのはできねーんだぜ。
現在時刻などを元にしてイロイロな計算をしたランダムっぽい数値を出してるだけ。
まあ、不正な値を出すのも簡単なんだけどね。
選挙がコンピューター化しないのは、その不正が簡単にできるから。
それを知ってるプログラマーは、宝くじなんて買うわけもねーやな。
おれはコンピューターのプログラマーなんだが、実を言うとコンピューターてのは
完全なランダムを出すことってのはできねーんだぜ。
現在時刻などを元にしてイロイロな計算をしたランダムっぽい数値を出してるだけ。
まあ、不正な値を出すのも簡単なんだけどね。
選挙がコンピューター化しないのは、その不正が簡単にできるから。
それを知ってるプログラマーは、宝くじなんて買うわけもねーやな。
2020/12/13(日) 10:30:01.18ID:EAg3HHmL0
当選者を発表しないと疑惑はぬぐえないな。
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:30:03.14ID:eBhdtAfd0 なんかいっつも年末に出るな
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:30:22.36ID:sJZBcdoN0390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:30:33.45ID:ZFIEK5UU0 >>312
んー?役員がパソコンポチポチ叩いて宝くじ発行してると思ってんのか?w
んー?役員がパソコンポチポチ叩いて宝くじ発行してると思ってんのか?w
2020/12/13(日) 10:30:36.22ID:yfHRSUSH0
くじって1枚だけ買って300円から1万円当てると割と元取れてる気がする。
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:30:38.83ID:mw0dLaY/0 >>362
18歳になってたから換金できたみたいやね
18歳になってたから換金できたみたいやね
2020/12/13(日) 10:30:39.20ID:mnLdw5dN0
安倍も逮捕されたしここらでtotoの運営も行っとくか?
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:30:50.78ID:WkSjckPc0 インチキしてる奴は地獄に落ちるわな
2020/12/13(日) 10:30:53.24ID:lg4ZdcMj0
仙台とか群馬山口あたりが勝ちにされたりするからな
2020/12/13(日) 10:31:04.73ID:80je/Q2+0
政府「ちょれーwwwwww」
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:31:06.85ID:FRZY/QGY0 100円BIGを毎週7口買ってるがまだ数百円のやつが2、3回当たっただけだわ
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:31:23.33ID:AqZgkBMB0 一般人で1000万くらい当たると、何故か寄付してくれとワンサカくる。
なぜだろうね。
胴元は更に金儲けしたい。
あっ、こんな所に当選者の個人情報が書かれたリストがある。
よし、これを売って金にしよう!
って感じで売られてるんだよ。
特に外郭団体は高く買ってくれるからね。
なぜだろうね。
胴元は更に金儲けしたい。
あっ、こんな所に当選者の個人情報が書かれたリストがある。
よし、これを売って金にしよう!
って感じで売られてるんだよ。
特に外郭団体は高く買ってくれるからね。
2020/12/13(日) 10:32:02.03ID:xC46nDYX0
>>397
そのカネで牛丼食ったほうがいいぞ
そのカネで牛丼食ったほうがいいぞ
2020/12/13(日) 10:32:09.88ID:thGe28XB0
これが最底辺の投資、ギャンブル
投資としては積み立てnisaの方が遥かにマシ
過程を楽しむパチンコ、競馬の方が人生を彩る
投資としては積み立てnisaの方が遥かにマシ
過程を楽しむパチンコ、競馬の方が人生を彩る
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:32:30.72ID:KKJnjZ4U0 >>361
くだらんとか他でやってくれと書きつつ、一時間くらいここに居座ってる暇人w
くだらんとか他でやってくれと書きつつ、一時間くらいここに居座ってる暇人w
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:33:04.04ID:WkSjckPc0 先物やFXで破産したみずほ行員が自暴自棄になって証拠一覧ネットに流してくれんかな
警察とかに行っても握り潰されるだろうし
警察とかに行っても握り潰されるだろうし
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:33:09.01ID:IHeRH8gC0 >>1
「この遊具は宝くじから寄贈されました。(看板ドデーン!)」
↑くっさ
人々から、紙切れ買わせて、
巻き上げた大金は、決まった上級の手に渡る。
一般人には、ジャングルジムや滑り台で満足しろってか?
・
「この遊具は宝くじから寄贈されました。(看板ドデーン!)」
↑くっさ
人々から、紙切れ買わせて、
巻き上げた大金は、決まった上級の手に渡る。
一般人には、ジャングルジムや滑り台で満足しろってか?
・
2020/12/13(日) 10:33:12.06ID:+Ue+TNGS0
お上がやってる他の事業なんかを眺めればお察し
どこもかしこも水増された不明金だらけ
どこもかしこも水増された不明金だらけ
2020/12/13(日) 10:33:26.34ID:Xkme6clZ0
>>377
しかも非課税
しかも非課税
2020/12/13(日) 10:33:57.20ID:M5K9ZeLn0
2020/12/13(日) 10:33:58.98ID:R1SnbzgL0
2020/12/13(日) 10:34:02.70ID:4H92Txpk0
2020/12/13(日) 10:34:08.78ID:LB9Je6y70
>>390
頭悪すぎて草
頭悪すぎて草
2020/12/13(日) 10:34:25.80ID:G+5feZ3e0
宝くじはインチキだからね
2020/12/13(日) 10:34:33.59ID:pKp6uq2z0
ほんと夢も希望もないよなこの国
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:34:35.22ID:huR5qL3Y0 >>400
積み立てNISAの運用状況最悪じゃん。
積み立てNISAの運用状況最悪じゃん。
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:34:36.15ID:BS7Zv4Cp0 言い張ったもん勝ちだから何とでも言えるよな
2020/12/13(日) 10:35:09.67ID:sKIMSXyT0
当たったやつっていない
いても政治家とかだしそういうもんだぞ
いても政治家とかだしそういうもんだぞ
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:35:11.19ID:so5GHnvH0 当選者がいるのかも怪しいよな。
ごくたまに売り場で換金できるような少額は当たるけど
ごくたまに売り場で換金できるような少額は当たるけど
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:35:11.45ID:1bWdiR640 宝くじの一等を偽造した奴が即銀行員にばれて捕まってたよな、クジ見る限りめちゃくちゃ精巧に偽造されてたが
一等が誰に当たるかわかってない限りありえないって5chでも囁かれてたし
一等が誰に当たるかわかってない限りありえないって5chでも囁かれてたし
2020/12/13(日) 10:35:12.57ID:J6aHe2dq0
疑似乱数を説明すると難しくなるからって
2.5穣分の1とかデタラメな確率を根拠にされてもな
2.5穣分の1とかデタラメな確率を根拠にされてもな
2020/12/13(日) 10:35:19.89ID:+IV/gVSF0
疑惑の払拭のために当てさせてやった感
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:35:30.07ID:F6wgOY/u0 それはそうと、おまえらニュースと広告ぐらい区別しろよ。
ここはニュース速報板だろうが。
ここはニュース速報板だろうが。
2020/12/13(日) 10:35:37.15ID:G+5feZ3e0
金持ちが貧者の税金と言って馬鹿にしてるし
買うやつはよほどのバカ
買うやつはよほどのバカ
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:35:48.20ID:+qFHt82Q0 確かに売り場には人がいたな…普段は閑散としている場所でも
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:36:18.48ID:pciO4J3P0 >>263
昨日のJ1結果見てみろよw
昨日のJ1結果見てみろよw
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:36:20.81ID:KKJnjZ4U0 >>235
もう必死過ぎ
もう必死過ぎ
2020/12/13(日) 10:36:24.56ID:RAxMCFnA0
893はテラ銭5%
政府は40%
信頼している方がキチガイ
政府は40%
信頼している方がキチガイ
2020/12/13(日) 10:36:45.64ID:L2o2DCUB0
>>386
北電子独自の乱数システムですねw
北電子独自の乱数システムですねw
2020/12/13(日) 10:36:46.72ID:SAAg+rDW0
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:37:10.38ID:o6KvZ3b60 事後発券が一番簡単
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:37:13.98ID:V9W0fLfx02020/12/13(日) 10:37:31.18ID:FyrCc4jr0
ゴール3は儲かるよなw
2020/12/13(日) 10:37:31.76ID:eTcMAwkX0
>>77
試合後に発券できるとしたら?
試合後に発券できるとしたら?
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:37:46.08ID:mw0dLaY/0 みんなてんから頭にないみたいやけどねー
宝くじの当選金って、非課税なんよね
普通、一時にあんな金入ったら、競馬でも確定申告せな違法やし、
えらいこと持ってかれるやん
それを考えると実際の金額以上の価値があるんよね
あのクソ税金を取られんで済む大金・・・
って考えただけで自分とかはなんとしてもゲッツしたいって
気持ちになるんね(´・ω・`)
宝くじの当選金って、非課税なんよね
普通、一時にあんな金入ったら、競馬でも確定申告せな違法やし、
えらいこと持ってかれるやん
それを考えると実際の金額以上の価値があるんよね
あのクソ税金を取られんで済む大金・・・
って考えただけで自分とかはなんとしてもゲッツしたいって
気持ちになるんね(´・ω・`)
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:37:57.57ID:q8qQnWTY0 100円ビッグで3等なら当たった事がある
2万ちょいだった
2万ちょいだった
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:38:12.66ID:hiddqQom0 バカから金を集めるのが一番手っ取り早いからな
俺は宝くじ買ったことないわ
俺は宝くじ買ったことないわ
2020/12/13(日) 10:38:18.43ID:ecMVdDn70
ぜつに当たらない数字を選ぶとか優秀なコンピュータ使ってるな
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:38:20.18ID:IHeRH8gC0436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:38:30.22ID:XemVh2YM0 >>30
宝くじは、貧乏人からさらにカネを巻き上げるシステムだから
宝くじは、貧乏人からさらにカネを巻き上げるシステムだから
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:38:49.92ID:nCRQWThY0 税金乞食の日本の官僚やら政治屋が如何に信頼されて無いかがよく分かるわな
宝くじなんざあその国の上層部を庶民がどれだけ信用しているかで売上が変わる
日本の宝くじの売上が落ちてるって事はそれだけ信用されてないって事よ
この状態で当選金額だけ上げても売上は上がらんよ
宝くじなんざあその国の上層部を庶民がどれだけ信用しているかで売上が変わる
日本の宝くじの売上が落ちてるって事はそれだけ信用されてないって事よ
この状態で当選金額だけ上げても売上は上がらんよ
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:39:14.13ID:KRW0Kxla0 1度が失った信用は、二度と取り戻せない
日本とはそういう国なのだ
日本とはそういう国なのだ
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:39:17.22ID:pFYWS6d40 ランダムなら別にサッカーの勝敗じゃなくてもよくね?ってなる
2020/12/13(日) 10:39:17.73ID:tPN11mHv0
信憑性で言えば当選者が見えないってのが一番デカイね
2020/12/13(日) 10:39:20.50ID:TpVitBi20
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:39:26.89ID:reenj+050 2.5穣分の1 凄い確率だな、こりゃあ当たらんわ(笑)
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:39:31.40ID:xI/84JAj0 非実在当選者だろな
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:39:37.18ID:yHpRVNHk0 今年は3000円が二回当たったけど驚くことに何も嬉しくなかった
高額当選なんて期待はしないけどなんと言うか、焼け石に水ってこういう心境なんだな
高額当選なんて期待はしないけどなんと言うか、焼け石に水ってこういう心境なんだな
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:39:40.17ID:zU0G8lgf0 乱数って、どうせ擬似乱数使ってるんでしょ
2020/12/13(日) 10:39:58.65ID:FleK8jJj0
まだ壁すり抜けてないから買えない
2020/12/13(日) 10:40:02.50ID:dyk2fRKa0
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:40:10.53ID:so5GHnvH0 宝くじの矢って逆再生
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:40:15.12ID:mw0dLaY/02020/12/13(日) 10:40:19.44ID:Xkme6clZ0
当たり出ましたって販売用に配られた売れ残りから出たってことちゃうか
2020/12/13(日) 10:40:46.71ID:4axXzd4f0
バカってほんとに操作してるって思ってんだな
コロナで陰謀論信じるバカが増えてるってニュースあったけど、コレも同じだな
コロナで陰謀論信じるバカが増えてるってニュースあったけど、コレも同じだな
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:41:02.17ID:ZFIEK5UU0 一等の当たりなんて誤魔化して、それをバラされるリスクを冒さなくても発行元はじゅうぶんに儲かってる
それに尽きる。
それに尽きる。
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:41:10.77ID:zU0G8lgf0 >>439
サッカー振興に使われるお布施でしょ
サッカー振興に使われるお布施でしょ
2020/12/13(日) 10:41:24.86ID:ecMVdDn70
パチンコもテキトーに打ってたら絶対に大当たりしないしな
全ては仕組まれている
全ては仕組まれている
2020/12/13(日) 10:41:51.38ID:Xkme6clZ0
つーか宝くじ関連のCMもだいぶ舐め腐ってるからなぁ
わかりにくくてすいませんでした!とか言ってるし
わかりにくくてすいませんでした!とか言ってるし
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:42:07.98ID:DRE4T/d50 少なくとも宝くじダーツのカラクリはバラされてるからな
しかも戦前の技術で可能なんだから、やろうと思ったら創立したときから可能なわけで。
しかも戦前の技術で可能なんだから、やろうと思ったら創立したときから可能なわけで。
2020/12/13(日) 10:42:09.33ID:7b/+pR7f0
1等が飛び出したって言っても運営側が言ってるだけだし、そんな人物実在するかどうか怪しいからな
繰り越し金が貯まったところで1等が出た事にして関係者で分配してるって方がありそうだ
繰り越し金が貯まったところで1等が出た事にして関係者で分配してるって方がありそうだ
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:42:25.22ID:ZFIEK5UU0 >>400
nisaやパチンコで3000円を3億円にした人がおるのか?
nisaやパチンコで3000円を3億円にした人がおるのか?
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:42:25.85ID:2eiTe6aI0 ギャンブルくじで一攫千金なんぞ儚い夢
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:42:46.93ID:2W4+Ez0V0 うろ覚えだけど
過去にこの売り場から出ました!も嘘ってどこかで見たな
過去にこの売り場から出ました!も嘘ってどこかで見たな
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:42:49.39ID:so5GHnvH0 >>451
おらに一等出なきゃ信じない
おらに一等出なきゃ信じない
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:42:57.76ID:ppB9JOOi0 去年の年末コンビニでBIG10口買って1つも当たり無し
二度と買わないと決めた
二度と買わないと決めた
2020/12/13(日) 10:43:01.31ID:eTcMAwkX0
>>451
仮に不正や陰謀がなくても、確率的になぜか自分だけ当選すると思って買うやつは頭が悪い
仮に不正や陰謀がなくても、確率的になぜか自分だけ当選すると思って買うやつは頭が悪い
2020/12/13(日) 10:43:03.33ID:PIYysj//0
そもそも宝くじ系統は全部買うと損するように出来てるんだから
操作を疑うくらいなら買わなきゃ良いだけ
愚者の税金って散々言われてるじゃん
操作を疑うくらいなら買わなきゃ良いだけ
愚者の税金って散々言われてるじゃん
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:43:36.60ID:psgbJlA00 当選が出る市町村とかきれいに分配されている印象
2020/12/13(日) 10:43:41.12ID:1UlSIGBZ0
バカってほんとに操作されてないって思ってんだな
ネトウヨで陰謀論信じるバカが増えてるってニュースあったけど、コレも同じだな
ネトウヨで陰謀論信じるバカが増えてるってニュースあったけど、コレも同じだな
2020/12/13(日) 10:43:46.89ID:GyRACKNi0
昔はジャンボ買うのに購入券(?)が必要だったのにな
堕ちたもんだ
堕ちたもんだ
2020/12/13(日) 10:43:49.76ID:hGyOcrNT0
>>464
だから年々売上減ってるじゃん
だから年々売上減ってるじゃん
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:43:51.42ID:gqcf2O240 >>417
すごくシンプルにどのくらいの確率でマッチするのかな?
すごくシンプルにどのくらいの確率でマッチするのかな?
2020/12/13(日) 10:44:13.97ID:ivZ/U/uM0
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:44:19.35ID:ZFIEK5UU0 >>463
ほかに1ヶ月で3000円を3億円にする方法があればそうするだろよ。
ほかに1ヶ月で3000円を3億円にする方法があればそうするだろよ。
2020/12/13(日) 10:44:40.39ID:fwrjEglp0
昔は夢を買うってみんな言って買ってた
抽選までの日にちを海外旅行行ったり車買ったり家買ったり妄想して外れても満足してた
ネットが普及とともにいろんな疑惑や知らなかったことが出て買わなくなった
俺は宝くじの売上金が銀行の天下り団体みたいなのに使われてるの知ってバカらしくなって買わなくなった
抽選までの日にちを海外旅行行ったり車買ったり家買ったり妄想して外れても満足してた
ネットが普及とともにいろんな疑惑や知らなかったことが出て買わなくなった
俺は宝くじの売上金が銀行の天下り団体みたいなのに使われてるの知ってバカらしくなって買わなくなった
2020/12/13(日) 10:44:47.37ID:V+q8fBKt0
サッカーの八百長があればいくらでも不正できるからな
もしくは一試合が終わったあとに全部ハズレくじにすることもできるし、出始めすぐに購入する分は予想屋が一番確率の低い数字を入れておけば当たらない
今回の分はその予想が外れたのか、売上減ってきたから宣伝するために的中したのを身内に渡したのか
どちらにしても割りに合わない勝負だな
もしくは一試合が終わったあとに全部ハズレくじにすることもできるし、出始めすぐに購入する分は予想屋が一番確率の低い数字を入れておけば当たらない
今回の分はその予想が外れたのか、売上減ってきたから宣伝するために的中したのを身内に渡したのか
どちらにしても割りに合わない勝負だな
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:44:47.87ID:gNKV8ftS0 >>2
うまい棒を買い占める
うまい棒を買い占める
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:44:48.40ID:byIJ4EFR0 >>433
宝くじって100年前はインテリマフィアが
経営してたからね マイヤ−ランスキーとか
数字選ぶ宝くじね
1〜43の数字の6個当たれば
2億円みたいな あほな貧乏人に夢持たせるためね
これ確率論に直したら600万人の1
東京から2人出るぐらいの確率 大阪から1人出るか出ないかの確率
1回開催するごとにアメリカ中から金かき集めて
20億円集めて 胴元が支払う総額は2億円
1週間で18億円の儲け アホな貧乏人ザマ−
オンラインサロンやnoteや有料動画チャンネルも
これと似てる
宝くじって100年前はインテリマフィアが
経営してたからね マイヤ−ランスキーとか
数字選ぶ宝くじね
1〜43の数字の6個当たれば
2億円みたいな あほな貧乏人に夢持たせるためね
これ確率論に直したら600万人の1
東京から2人出るぐらいの確率 大阪から1人出るか出ないかの確率
1回開催するごとにアメリカ中から金かき集めて
20億円集めて 胴元が支払う総額は2億円
1週間で18億円の儲け アホな貧乏人ザマ−
オンラインサロンやnoteや有料動画チャンネルも
これと似てる
2020/12/13(日) 10:44:48.80ID:yKUt2IHL0
俺男だけど墓場まで持っていく秘密がいくつかあr
2020/12/13(日) 10:44:52.24ID:lCBKzPJK0
>>461
知ってるオッサンがロト6で1等当てたからそれから俺は信じてるw
知ってるオッサンがロト6で1等当てたからそれから俺は信じてるw
478ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:44:52.51ID:8Qz4ExaU0479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:44:57.10ID:EoA6o9RR02020/12/13(日) 10:45:01.20ID:TpVitBi20
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:45:01.78ID:IUHB47U00 壁をすり抜けたい
ビッグバンを起こしてみたい
そんな思いをはるかに超えることが起きる
それが魅力です
ビッグバンを起こしてみたい
そんな思いをはるかに超えることが起きる
それが魅力です
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:45:07.49ID:jI+a3GT90 日本の宝クジは詐欺&インチキ
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:45:14.56ID:vfSdn1Dr0 こういう金で、報酬を得てるスポーツ選手や
オリンピック関係者は、イイ気持ちしてんの?
オリンピック関係者は、イイ気持ちしてんの?
2020/12/13(日) 10:45:22.17ID:ys744dHK0
当たり番号を後から作成して
上級国民様に差し上げるんです。これが真実
上級国民様に差し上げるんです。これが真実
2020/12/13(日) 10:45:25.13ID:JpHXlx/r0
試合結果はコントロール出来ないから、totoはくじ系の中では一番不正が出来ないものではある
たまにジャイアントキリング連発する節もあるし
宝くじとロトは無理ゲー
たまにジャイアントキリング連発する節もあるし
宝くじとロトは無理ゲー
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:45:27.13ID:bSw+YEi40 確定後に発券も可能だろうが、そこまであからさまなイカサマは露見しやすい
そもそもサッカーくじは競馬と同じくある程度は予想できる
裏口で予想通りの数字を買うことが出来れば当選確率は飛躍的に上がる
totoのほうが高額当選出ないのを見ても明らか
最初の1回だけは公正にやったのだろうが、これからは当たりがボンボン発生するだろう
そもそもサッカーくじは競馬と同じくある程度は予想できる
裏口で予想通りの数字を買うことが出来れば当選確率は飛躍的に上がる
totoのほうが高額当選出ないのを見ても明らか
最初の1回だけは公正にやったのだろうが、これからは当たりがボンボン発生するだろう
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:45:32.96ID:dYtpIPPv0488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:45:38.36ID:mDEy/6cF0 胴元が一番儲かるのは宝くじも国家も同じ。
誰かが儲かれば誰かが損をする。
損をするのは客であり、国民だ。
BIGは安倍一味方式なのか?
誰かが儲かれば誰かが損をする。
損をするのは客であり、国民だ。
BIGは安倍一味方式なのか?
2020/12/13(日) 10:45:59.02ID:j/8i7hC40
>>477
と言われても誰お前としか
と言われても誰お前としか
2020/12/13(日) 10:45:59.93ID:ecMVdDn70
>>26
500万くらいなら真面目に働いて貯めたほうがマシ
500万くらいなら真面目に働いて貯めたほうがマシ
2020/12/13(日) 10:46:13.32ID:LHqIdyHY0
俺が主催者なら間違いなく不正するけどな
492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:46:16.41ID:idFF22yc0 >>1
そりゃあさあ・・・
「俺様こそが1等当たるべきなのに、どういうわけか当たらない!これはインチキだ!!」というヤツが多くなれば、
そりゃ不正疑惑すら湧くわなw
こういうのってさ、当選狙ってるヤツこそ、実は当たらないものなんだよ
「今日は何かなナニかな〜♪」と遊び半分な気持ちで買うのがいいのに、
「一攫千金で人生大逆転を狙う」とか考えてるから当たらないんだよw
そりゃあさあ・・・
「俺様こそが1等当たるべきなのに、どういうわけか当たらない!これはインチキだ!!」というヤツが多くなれば、
そりゃ不正疑惑すら湧くわなw
こういうのってさ、当選狙ってるヤツこそ、実は当たらないものなんだよ
「今日は何かなナニかな〜♪」と遊び半分な気持ちで買うのがいいのに、
「一攫千金で人生大逆転を狙う」とか考えてるから当たらないんだよw
2020/12/13(日) 10:46:18.40ID:SAAg+rDW0
疑われたくないなら
それ相応の遣り方で当選番号極めればいいのに
断固としてやらねーよなw
それ相応の遣り方で当選番号極めればいいのに
断固としてやらねーよなw
2020/12/13(日) 10:46:25.12ID:B9CWAv7C0
審判のジャッジで試合なんて簡単にコントロール出来るだろ
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:46:26.25ID:agDk02v60 もっとハッキリ言えば、どっかの国に流れてるんでしょ?
2020/12/13(日) 10:46:49.13ID:TEMq6xxi0
マネロン
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:46:55.66ID:AqZgkBMB0 高額当選の場合、未成年者は受け取れない。
民法で定められてる上に、みずほ銀行は未成年者への高額当選金の受け渡しをしない為です。
すぐにバレる嘘はいくない。
民法で定められてる上に、みずほ銀行は未成年者への高額当選金の受け渡しをしない為です。
すぐにバレる嘘はいくない。
2020/12/13(日) 10:47:29.73ID:nh7P0Olc0
>>487
擬似乱数を使わないのであれば具体的にはどうしろと?
擬似乱数を使わないのであれば具体的にはどうしろと?
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:47:46.69ID:byIJ4EFR0 宝くじって100年前はインテリマフィアが
経営してたからね マイヤ−ランスキーとか有名
数字選ぶ宝くじね ロト6みたいな
1〜43の数字の6個当たれば
2億円みたいな 少額であほな貧乏人に夢持たせるためね
これ確率論に直したら600万人の1 あほな貧乏人はこの確率論がわかってない
東京から2人出るぐらいの確率 大阪から1人出るか出ないかの確率
1回開催するごとに日本中から20億円金かき集めて
胴元が当選者に支払う総額は2億円ちょっと
1週間に1回開催して胴元は18億円の儲け アホな貧乏人ザマ−
金儲かりますよ オンラインサロンやnoteや有料動画チャンネルも
これと似てる 資本主義で金持ちになれるのは一握りだけなのに
人口30万人の市で1億円以上の利益出せる会社は7社程度
これぐらい一握り
経営してたからね マイヤ−ランスキーとか有名
数字選ぶ宝くじね ロト6みたいな
1〜43の数字の6個当たれば
2億円みたいな 少額であほな貧乏人に夢持たせるためね
これ確率論に直したら600万人の1 あほな貧乏人はこの確率論がわかってない
東京から2人出るぐらいの確率 大阪から1人出るか出ないかの確率
1回開催するごとに日本中から20億円金かき集めて
胴元が当選者に支払う総額は2億円ちょっと
1週間に1回開催して胴元は18億円の儲け アホな貧乏人ザマ−
金儲かりますよ オンラインサロンやnoteや有料動画チャンネルも
これと似てる 資本主義で金持ちになれるのは一握りだけなのに
人口30万人の市で1億円以上の利益出せる会社は7社程度
これぐらい一握り
2020/12/13(日) 10:47:55.77ID:vB+AdO3S0
還元率高くしろよ
2020/12/13(日) 10:48:32.08ID:+/RU/lM70
>>440
見えたら見えたで当選者がたかられて悲惨な目に合いそうなのがな
見えたら見えたで当選者がたかられて悲惨な目に合いそうなのがな
2020/12/13(日) 10:48:37.18ID:u6pj/S/U0
宝くじで2等当てて一家離散した家庭用は知っている
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:49:02.36ID:ZFIEK5UU0504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:49:12.63ID:6uiNvvgr0 絶対に来ないだろう結果がクジに出るだろうから自分のが奇跡的に当たったとしたら1等が数千人とか出ると思う
505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:49:26.76ID:byIJ4EFR0 >>488
あまりにも儲かるから 国が経営する前の
100年ぐらい前はアメリカのマフィアの
シノギだった 数字選ぶ宝くじな
マネロンの創始者のマイヤーランスキーが
有名 少額で貧乏人に夢持たせた
金巻き上げるビジネス
あまりにも儲かるから 国が経営する前の
100年ぐらい前はアメリカのマフィアの
シノギだった 数字選ぶ宝くじな
マネロンの創始者のマイヤーランスキーが
有名 少額で貧乏人に夢持たせた
金巻き上げるビジネス
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:49:44.09ID:gNKV8ftS0 今の宝くじなんて不正の温床だよね
ロトなんて定期的に同じ番号で当たる人がいるし
ロトなんて定期的に同じ番号で当たる人がいるし
507ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:49:44.78ID:Xm7B6yQn02020/12/13(日) 10:49:51.10ID:0KAchvIx0
宝くじって政治家も絡んでるからな
2020/12/13(日) 10:49:55.51ID:GCsNfyYx0
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:50:06.61ID:V9W0fLfx02020/12/13(日) 10:50:13.62ID:9N9fEf7V0
BIG買うたびに14試合中引き分けの「0」が7つも8つも出るのか
当たるわけないじゃん
「0」が無かった時がないわ
当たるわけないじゃん
「0」が無かった時がないわ
2020/12/13(日) 10:50:17.01ID:ecMVdDn70
いいこと考えた
当たりやすい番号選ぶAI入れとく
宝くじの売り上げアップ間違いなし
当たりやすい番号選ぶAI入れとく
宝くじの売り上げアップ間違いなし
2020/12/13(日) 10:50:32.42ID:mCfH5fzy0
繰越金45億に驚くな
殆どは既に誰かの懐に入ってるんだろう
殆どは既に誰かの懐に入ってるんだろう
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:50:32.45ID:6PXjHRBo0 毎年年末ジャンボ買ってたけど今年どうしよう
買うのやめとくかな
買うのやめとくかな
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:50:42.35ID:2W4+Ez0V0 >>479
うそくーせー!!(笑)
うそくーせー!!(笑)
2020/12/13(日) 10:50:46.10ID:1ttBv5z70
寺銭5割以上なんてギャンブルですらないわ
517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:50:51.06ID:byIJ4EFR0 人って好きな人がCM宣伝してる人ものを
買うんだわ
石田ゆり子使って養分集めやがって
買うんだわ
石田ゆり子使って養分集めやがって
2020/12/13(日) 10:50:58.74ID:tPN11mHv0
>>501
うん、だから信憑性で言えばね
うん、だから信憑性で言えばね
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:51:32.57ID:/yxSxMsZ02020/12/13(日) 10:51:44.70ID:hs2EQfY40
もしあなたがタバコを吸わなければベンツくらい買えたんですよ?
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:51:51.46ID:ZFIEK5UU0 て言うか嫉妬してるおまえら年に数回、3000円払うお金もないの?
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:52:01.11ID:F6wgOY/u02020/12/13(日) 10:52:02.34ID:jiuv4vsB0
帝愛案件
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:52:06.52ID:byIJ4EFR0 宝くじで金持ちになるなんて
ビジネスや株や芸能人になって金持ちになるより
100倍難しい
ビジネスや株や芸能人になって金持ちになるより
100倍難しい
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:52:21.02ID:ZFIEK5UU0 >>520
あのベンツは私のです
あのベンツは私のです
2020/12/13(日) 10:52:33.30ID:BDY0xL5J0
1年に1回1人に税金で1億円プレゼントしたらいいのに
国民に夢を与える
国民に夢を与える
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:53:16.86ID:ZFIEK5UU0528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:53:25.53ID:y11wBnsE0 バレなきゃどんなことでもやるこの国で
律儀に真っ当にやってくれてるとどうして思えるのか
律儀に真っ当にやってくれてるとどうして思えるのか
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:53:36.07ID:pDZdFDDu0 日本人は当たらないようにできています
2020/12/13(日) 10:53:51.06ID:Yv9gvNJY0
https://i.imgur.com/uMmf5eM.jpg
こんなこともあるからな。
こんなこともあるからな。
2020/12/13(日) 10:53:57.66ID:V+q8fBKt0
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:54:00.71ID:0pwP7CKW0 BIGに限らずジャンボもいんちき株の方がよっぽどまし
地道に種増やせば億も夢じゃない
地道に種増やせば億も夢じゃない
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:54:03.88ID:IHeRH8gC0 >>1
社会貢献と称して、
「宝くじが寄贈しました!」とドデカい看板つけて、
ジャングルジム作ったり、
車椅子送ったり、
公園作ってるのは、
自分たちがインチキして、
カネを巻き上げて悪い事してるという負い目があるから。
ジャングルジムや車椅子寄贈すれば、
プラマイできると思ってるんだよ。奴ら。
・
社会貢献と称して、
「宝くじが寄贈しました!」とドデカい看板つけて、
ジャングルジム作ったり、
車椅子送ったり、
公園作ってるのは、
自分たちがインチキして、
カネを巻き上げて悪い事してるという負い目があるから。
ジャングルジムや車椅子寄贈すれば、
プラマイできると思ってるんだよ。奴ら。
・
2020/12/13(日) 10:54:12.77ID:Z6kuHDQN0
>>483
CMで馬鹿みたいに買い煽ってる芸能人もね
CMで馬鹿みたいに買い煽ってる芸能人もね
2020/12/13(日) 10:54:49.96ID:rLqbOOfK0
毎回100円だけ買ってるわ
まぁ当たらんが
まぁ当たらんが
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:55:00.75ID:byIJ4EFR0 今流行ってる 儲かりますよ 成功しますよ
オンラインサロンやnoteや有料動画会員とかもそう
月1000円〜10000円で会員集めるやつね
情報商材にひっかからない人が増えてきて
今はこういうのが主流になってる
大多数の馬鹿から少額の金を巻き上げる詐欺に変わってる
youtuberで金持ちアピールしてるのはみんな詐欺師
最後の最後は絶対 情報商材やnote売ったり オンラインサロンや有料動画会員に
引き込む
オンラインサロンやnoteや有料動画会員とかもそう
月1000円〜10000円で会員集めるやつね
情報商材にひっかからない人が増えてきて
今はこういうのが主流になってる
大多数の馬鹿から少額の金を巻き上げる詐欺に変わってる
youtuberで金持ちアピールしてるのはみんな詐欺師
最後の最後は絶対 情報商材やnote売ったり オンラインサロンや有料動画会員に
引き込む
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:55:02.90ID:caQTlbNr0 >>12
抽選はルーレットマンで行うべきだよな
抽選はルーレットマンで行うべきだよな
538ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:55:10.70ID:dYtpIPPv0 >>498
ハードウェア乱数、簡単な物だと半導体の熱雑音
ハードウェア乱数、簡単な物だと半導体の熱雑音
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:55:28.96ID:MEpTkhQB0 不正があろうとなかろうと、どちらにしても当たるわけがない。
540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:56:03.98ID:epX8FzIj0 内部抽選
541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:56:48.87ID:2CDMMfPI0 ゲームセンターじゃなくて、本屋とかドラッグストアの出入り口のとこに、クレーンゲームではなくて、
コインロッカーみたいなやつあるよね?
何らかのボタンをおして「あたり」みたいなとこにきたら、カギが出てきて、そのコインロッカーみたいな
とこの鍵なら、中にある景品もらえるって仕組みの
あれさ…毎日通うスーパーのとこにあるんだけど、
中の景品が無くなってる(当たりが出た、と言う意味)の見たことない。
ニンテンドーSwitchとか、箱だけなの明らかだし、
そもそも箱が光りで焼けて変色してる
今はそのコインロッカーみたいなところは、鬼滅の刃のフィギュアやら鬼滅模様のマスクとかになってる
しかもさ、機械は置いてあるけど、当たりが出ないから、スーパーの人はそのゲームコーナーの機械をあけるカギ持ってなくて、その機械を置いている業者が集金の為に回ってくるときが月に何度かあるそうだけど、ゲーセンみたいに、景品補充なんてしない
コインロッカーみたいなやつあるよね?
何らかのボタンをおして「あたり」みたいなとこにきたら、カギが出てきて、そのコインロッカーみたいな
とこの鍵なら、中にある景品もらえるって仕組みの
あれさ…毎日通うスーパーのとこにあるんだけど、
中の景品が無くなってる(当たりが出た、と言う意味)の見たことない。
ニンテンドーSwitchとか、箱だけなの明らかだし、
そもそも箱が光りで焼けて変色してる
今はそのコインロッカーみたいなところは、鬼滅の刃のフィギュアやら鬼滅模様のマスクとかになってる
しかもさ、機械は置いてあるけど、当たりが出ないから、スーパーの人はそのゲームコーナーの機械をあけるカギ持ってなくて、その機械を置いている業者が集金の為に回ってくるときが月に何度かあるそうだけど、ゲーセンみたいに、景品補充なんてしない
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:56:53.92ID:74FqZ+rd0 > スポーツくじの運営、販売を所管する文部科学省の外局、スポーツ庁政策課の担当者に、噂される疑惑について尋ねたところ、
>
> 「システムの不具合、不正操作などは一切ありません」と完全否定。
女の子に昨日オナニーしたでしょって聞いてみろ
>
> 「システムの不具合、不正操作などは一切ありません」と完全否定。
女の子に昨日オナニーしたでしょって聞いてみろ
2020/12/13(日) 10:56:56.00ID:FXma0hEH0
吉本新喜劇でも宝くじの宣伝込み演劇でムカつくわ
民間も参入できるようにして殿様商売やめろ
民間も参入できるようにして殿様商売やめろ
544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:57:20.43ID:dYtpIPPv0 >>527
試行回数1回限定?
試行回数1回限定?
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:57:27.35ID:lb8vfnHH0 12億円当たったとしても税金で半分取られるもの
バカらしくて買わないだろ
バカらしくて買わないだろ
2020/12/13(日) 10:57:32.96ID:bieYePxu0
1等賞のような高望みはしてないけど中くらいの賞なら自分らでも当てられるのではないか
という気持ちで買ってる人もいるのでは
という気持ちで買ってる人もいるのでは
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:57:33.92ID:j9igQxlw0 運営側が不正しようとしたら簡単に出来るのが問題
一等当選無しの場合、即当たりクジ発行して売り場で売った事にするデータ改ざんがコンピュータだと数秒で出来るからなw
運営しか出来ない手
一等当選無しの場合、即当たりクジ発行して売り場で売った事にするデータ改ざんがコンピュータだと数秒で出来るからなw
運営しか出来ない手
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:57:35.74ID:hJpJEkg00 個人が健康のために自分でやるスポーツやこどもの試合の観戦などはよい
だが八百長プロ興行スポーツ芝居はダメだ
チョンの巣窟
東朝鮮オリンピックも朝鮮電痛による腐敗のカタマリ
チョン選手だらけ
コロナなのに強行しようとするような反社会的、反日的、エゴイスティックな連中である
興行スポーツは禁止すべきである
だが八百長プロ興行スポーツ芝居はダメだ
チョンの巣窟
東朝鮮オリンピックも朝鮮電痛による腐敗のカタマリ
チョン選手だらけ
コロナなのに強行しようとするような反社会的、反日的、エゴイスティックな連中である
興行スポーツは禁止すべきである
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:57:37.80ID:byIJ4EFR0 >>527
ビジネスして営業利益1億円越えの会社経営者になれる確率は
5万人に1人ぐらい
金持ちになれるのは一握りなのに
オンラインサロンやnoteとか情報商材や有料動画会員で
儲けるなんて 詐欺
簡単に儲けれるなら絶対正業で儲けるから
ビジネスして営業利益1億円越えの会社経営者になれる確率は
5万人に1人ぐらい
金持ちになれるのは一握りなのに
オンラインサロンやnoteとか情報商材や有料動画会員で
儲けるなんて 詐欺
簡単に儲けれるなら絶対正業で儲けるから
550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:57:43.10ID:nGtIml8S0 年末になると放出するクジだろ?
いま買わなくてイツ買うの?
いま買わなくてイツ買うの?
2020/12/13(日) 10:57:56.13ID:RGxewxMh0
>>545
バ〜カ!
バ〜カ!
2020/12/13(日) 10:58:31.42ID:1nqyAdE/0
>>2
2億はマンションとか車買って残り貯金
2億はマンションとか車買って残り貯金
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 10:58:36.94ID:qiAkvNkz0 同じ人が何回も高額当選者になるってあるのかな?
八百長とイカサマ賭博???
宝くじに限らず雑誌・広告試供品、消費者モニター懸賞品にも常連当選者っている
その筋の専門家によると統計学的には明らかに人為的バイアスなんだって
科学的に説明不可能な運気と霊能力と念力だって言ってた
八百長とイカサマ賭博???
宝くじに限らず雑誌・広告試供品、消費者モニター懸賞品にも常連当選者っている
その筋の専門家によると統計学的には明らかに人為的バイアスなんだって
科学的に説明不可能な運気と霊能力と念力だって言ってた
2020/12/13(日) 10:58:47.69ID:5GUgnoW20
宝くじを当てる方法はたくさん枚数を購入して当選確率を上げれば良い。一般的に1/10万以下の確率は先ず起こり得ない無視出来る確率なので、
宝くじを当選確率1/10万以上になる枚数迄購入すれば当選する。
宝くじを当選確率1/10万以上になる枚数迄購入すれば当選する。
2020/12/13(日) 10:59:26.97ID:TP3ADNXm0
2020/12/13(日) 10:59:37.71ID:7kdIbuQW0
ルーレットに矢を打つのも簡単にコントロールできるのに
2020/12/13(日) 10:59:46.21ID:hRPmm69Q0
人が人を信じられなくなる国、日本
2020/12/13(日) 10:59:59.03ID:PI/aN2V10
ロトも毎回毎回綺麗にキャリーオーバーが無くなるような当たりかたしてるよな
2020/12/13(日) 11:00:15.70ID:x/0NJSay0
>>2
借金返済で1/3使って後はゆっくり考える
借金返済で1/3使って後はゆっくり考える
2020/12/13(日) 11:00:19.52ID:+GVTYzQb0
国営イカサマギャンブルなのにようやるわ
2020/12/13(日) 11:00:37.04ID:bZ7giAJ20
身内で回してるだけやろ
アホくさい
アホくさい
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:00:46.68ID:z0J76ngj0563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:01:10.75ID:V9W0fLfx0 >>530
ナンバーズの3や4は確率的には日常の範囲というか
身近なレベルだから、極論いえばどんな並びでもわりと出るはず
また(3はよく知らないが)4は選ばれる数字の偏りが大きい
特定の数字が選択肢として集中してるせいで
せっかく当たっても安い配当とかになってる
逆に言うと、そういう「わかりやすく安い数字」を避けていけば
当たった時には高配当になりやすい
(というか正確には低配当になりにくい)
ナンバーズの3や4は確率的には日常の範囲というか
身近なレベルだから、極論いえばどんな並びでもわりと出るはず
また(3はよく知らないが)4は選ばれる数字の偏りが大きい
特定の数字が選択肢として集中してるせいで
せっかく当たっても安い配当とかになってる
逆に言うと、そういう「わかりやすく安い数字」を避けていけば
当たった時には高配当になりやすい
(というか正確には低配当になりにくい)
2020/12/13(日) 11:01:13.80ID:qOjFNJJh0
>>559
4億も借金あるの?
4億も借金あるの?
565ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:01:20.67ID:ODmjGYX50 およそ人間がやる事で多額の金や名誉が掛かっていたらイカサマがあると考えた方が普通だろ。
2020/12/13(日) 11:01:35.54ID:rLqbOOfK0
買ってて思うけど、1(ホームの勝ち)の出る数って大抵少ないよね
567ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:01:51.45ID:EPREp/FR0 >>524
芸能界は毎年億万長者が新規で何百人も出るんかい?
芸能界は毎年億万長者が新規で何百人も出るんかい?
568ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:02:13.89ID:GBF4ljmo0 ヒカキンに全数買い占めてもらって検証するのがいい
2020/12/13(日) 11:02:40.79ID:bZ7giAJ20
不正がいつでもできる状態なんだから信用なんてないだろ
2020/12/13(日) 11:02:53.11ID:V7xAloa20
>>555
生涯年収約5人分も現金で得て、それでも働きたいというのか
生涯年収約5人分も現金で得て、それでも働きたいというのか
571ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:03:10.05ID:RvLQscXT0 馬鹿は買っとけ
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:03:26.08ID:4A5sis970 一般国民には当たりません
たまに少額を当てさせて射幸心をあおります
たまに少額を当てさせて射幸心をあおります
573ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:03:52.31ID:/+CfjLio0574ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:03:53.15ID:uQ8Z/4vL0 今どき宝くじ買ってるのは情弱のアホだけ
当たらないように出来てるのにw
検索すれば全て裏がわかるのにアホ
当たらないように出来てるのにw
検索すれば全て裏がわかるのにアホ
575ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:04:04.35ID:mA5n9lGE0 >>2
当選は内緒にして離婚
当選は内緒にして離婚
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:04:31.65ID:byIJ4EFR0 ビジネスして営業利益1億円越えの会社経営者になれる確率は
5万人に1人ぐらい
宝くじ買って2億円当てれる確率は600万人に1人
ビジネスして金持ちになるより約100倍ぐらい難しいのに
お前ら馬鹿だね
自分の住んでる市の人口とか調べろよ
5万人に1人ぐらい
宝くじ買って2億円当てれる確率は600万人に1人
ビジネスして金持ちになるより約100倍ぐらい難しいのに
お前ら馬鹿だね
自分の住んでる市の人口とか調べろよ
2020/12/13(日) 11:04:46.90ID:ZYMKJ0pu0
庫に戻せる関係者に当ててるとか言うオチじゃねぇだろうな?w
2020/12/13(日) 11:04:55.72ID:Vtzr7ZGX0
>>574
そんな情報信じる君も馬鹿でしょ?
そんな情報信じる君も馬鹿でしょ?
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:05:04.08ID:Cy3GIEQT0 せめて0の数だけは選ばせろよ。
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:05:08.18ID:Das6NfK/0 スポーツ利権の財源だからね
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:05:13.43ID:IHeRH8gC0 >>536
「ほら!ほら!今でましたよ! これで30、40万の利益です!」
「僕が、これから皆さんにお教えしたいのは、誰でも、簡単に、少額でも確実に儲かる方法です!」
歳に見合わない奇抜な髪がしてる育ちの悪そうな顔してる中年や、
格闘家上がりに無理矢理小綺麗な服装着させたような兄ちゃんがこんな動画だしてるwwwwwwwww
・
「ほら!ほら!今でましたよ! これで30、40万の利益です!」
「僕が、これから皆さんにお教えしたいのは、誰でも、簡単に、少額でも確実に儲かる方法です!」
歳に見合わない奇抜な髪がしてる育ちの悪そうな顔してる中年や、
格闘家上がりに無理矢理小綺麗な服装着させたような兄ちゃんがこんな動画だしてるwwwwwwwww
・
2020/12/13(日) 11:05:20.39ID:s5eN6QFA0
本屋とかにある三角くじキャッチャーも当たり入ってないだろ
写真はダミー
写真はダミー
2020/12/13(日) 11:05:25.25ID:IPcnFN9i0
2020/12/13(日) 11:05:26.80ID:323gRzKT0
普通の宝くじ1枚から買えるんだろうけど
1枚だけというのは買いにくいから時々TOTOを一口だけ購入
当たったとはないが
1枚だけというのは買いにくいから時々TOTOを一口だけ購入
当たったとはないが
585ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:05:37.38ID:byIJ4EFR0 宝くじなんて買うなよ
私は馬鹿ですって言ってるようなもんだよ
情報商材やオンラインサロンに入るようなもん
私は馬鹿ですって言ってるようなもんだよ
情報商材やオンラインサロンに入るようなもん
586ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:05:44.07ID:A6u7PerI0 ワイは嫁くじでハズレ引いたと思ったら遺産6億あってチャラや
2020/12/13(日) 11:05:57.59ID:x/0NJSay0
2020/12/13(日) 11:06:06.91ID:hk8Z1bSM0
>>583
だから誰だよお前
だから誰だよお前
589ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:06:17.59ID:F6wgOY/u0 まあおれは買わんけど、せいぜい
買うバカを止めはしないでおいてやんよ。
妻子などの家族には、絶対に買わせないけどね。
買うバカを止めはしないでおいてやんよ。
妻子などの家族には、絶対に買わせないけどね。
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:06:29.07ID:bSw+YEi40 >>574
自分が情強の証拠が検索だけなんて…
自分が情強の証拠が検索だけなんて…
2020/12/13(日) 11:06:29.60ID:vTiNEDfl0
2020/12/13(日) 11:06:34.23ID:V+q8fBKt0
ナンバー3,4は1000通りと10000通りとかだから当たる確率はあるけど等配分だから当たっても手取りが少ない
やっぱ競馬が一番面白いな
やっぱ競馬が一番面白いな
593ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:06:36.52ID:zgsQPJV40 BIGは1等0が多くキャリーオーバーが積み上がる仕様だと毎回感じる
でキャリーオーバーが溜まりに溜まり集客力上がるとコンスタントに1等が出始める
何故か毎回こう
毎回数試合鉄板の試合が有る
その鉄板の組み合わせで確率操作してるんじゃないかなと疑ってる
そうでもしなきゃキャリーオーバーが積み上がるなんてことはあり得ない
しかしその程度の不正ならかわいいもん
上級国民は1等が出やすいように確率操作されている恐れすらある
確率操作が出来るって事は特定のIDだけ操作という事も出来てしまうという事だからな
でキャリーオーバーが溜まりに溜まり集客力上がるとコンスタントに1等が出始める
何故か毎回こう
毎回数試合鉄板の試合が有る
その鉄板の組み合わせで確率操作してるんじゃないかなと疑ってる
そうでもしなきゃキャリーオーバーが積み上がるなんてことはあり得ない
しかしその程度の不正ならかわいいもん
上級国民は1等が出やすいように確率操作されている恐れすらある
確率操作が出来るって事は特定のIDだけ操作という事も出来てしまうという事だからな
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:06:45.51ID:byIJ4EFR02020/12/13(日) 11:06:52.34ID:XYLaXLEq0
確率から言うと、自分で稼いだ方がぜったいに可能性は高い!
2020/12/13(日) 11:06:53.52ID:qiAkvNkz0
伝説ギャンブラー、平成初期にカジノで頭角を現した土地成金、柏木昭男
ドナルド・トランプのカジノホテルから招待されてバカラ賭博で1000万ドル巻き上げた男
イカサマ賭博の言い掛かりをつけられて裁判に
係争中に日本刀でめった刺しにされて惨殺
イカサマ賭博はあった
狐憑き巫女を同伴して霊能力でカードを透視、テレパシーで相手の思考を傍受
ドナルド・トランプのカジノホテルから招待されてバカラ賭博で1000万ドル巻き上げた男
イカサマ賭博の言い掛かりをつけられて裁判に
係争中に日本刀でめった刺しにされて惨殺
イカサマ賭博はあった
狐憑き巫女を同伴して霊能力でカードを透視、テレパシーで相手の思考を傍受
2020/12/13(日) 11:06:56.23ID:bZ7giAJ20
ネット全盛期でさ
毎年1000人ぐらい1億当たってるのにほぼ誰もあげないだろ
匿名だよそれでもないんだよw
毎年1000人ぐらい1億当たってるのにほぼ誰もあげないだろ
匿名だよそれでもないんだよw
598ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:07:05.10ID:mnO61x6z0 過去の当選者見たらヤクザと政治家ばっかり並んでそう
2020/12/13(日) 11:07:13.72ID:TP3ADNXm0
>>570
ずーっとひとりで生活するのも退屈じゃん?
ずーっとひとりで生活するのも退屈じゃん?
600ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:07:26.87ID:V9W0fLfx02020/12/13(日) 11:07:34.51ID:TuUBsNXg0
宝くじ
当選話は知人のみ
当選話は知人のみ
2020/12/13(日) 11:07:36.46ID:Dzjs8OhV0
3年掛かってやっとなら
次に一等がでるのは3年後だな
次に一等がでるのは3年後だな
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:07:45.53ID:iWfpooQk0 >>522
インクジェットプリンタの技術があるのにルーレットに矢を射るのが制御できないとでも?
インクジェットプリンタの技術があるのにルーレットに矢を射るのが制御できないとでも?
2020/12/13(日) 11:07:48.86ID:/zWxCI230
BIGは宝くじ系で1番当たらないくじだと思う
2020/12/13(日) 11:08:16.46ID:TpVitBi20
>>545
日本の宝くじの当選金は非課税だよ
日本の宝くじの当選金は非課税だよ
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:08:27.62ID:byIJ4EFR0 俺が475みたいなこと2ちゃんねるに
書き込みまくってから
宝くじの売上下がりまくってる ウレピ−
書き込みまくってから
宝くじの売上下がりまくってる ウレピ−
607ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:08:35.24ID:6PXjHRBo0 どうせ当たらないからな
その分自分の欲しい物買う事にするわ
福袋でいくつか欲しいのがあるのよ
その分自分の欲しい物買う事にするわ
福袋でいくつか欲しいのがあるのよ
2020/12/13(日) 11:08:35.63ID:TP3ADNXm0
宝くじが親の仇みたいな人多いなw
2020/12/13(日) 11:09:41.16ID:Ap0K6ZnO0
610ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:09:52.72ID:F6wgOY/u0 ヒカキンは成金ネタが一時期多くて、アニキのがマシだとおもってた。
せっかくニャーを飼ってまともになったと思ったら、今度はアニキが
ランボルギーニなどとバカをやるようになって・・・
せっかくニャーを飼ってまともになったと思ったら、今度はアニキが
ランボルギーニなどとバカをやるようになって・・・
2020/12/13(日) 11:10:11.45ID:bZ7giAJ20
ネット整備されて20年以上
当たってやつが出ないっておかしいやろ
当たってやつが出ないっておかしいやろ
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:10:15.99ID:h+4+F4hP0 日本にはビッグバン100回起こせる奴が居るんだよ
壁すり抜け移動なんてお手の物
壁すり抜け移動なんてお手の物
2020/12/13(日) 11:10:25.17ID:FXma0hEH0
去年ジャンボ3万円を最初で最後の宝くじにしたけど店員も驚いてた
結果的にこんなバカもいるんだなって見られてたんだな
結果的にこんなバカもいるんだなって見られてたんだな
614ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:10:35.54ID:bSw+YEi40 億の借金抱えてるやつ多いな
615ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:10:37.85ID:RIzinaq+0 世界トップクラスに低い還元率は何時改善されるんですかね
616ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:10:57.48ID:2I5hdz+i0 公営貧困ビジネス
2020/12/13(日) 11:10:58.30ID:tPN11mHv0
>>612
ドラゴンボールの世界だなw
ドラゴンボールの世界だなw
618ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:11:09.28ID:TUwqgErH0619ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:11:12.70ID:qiAkvNkz0 まあ宝くじに大枚はたくより株式や投資ファンドに金を回す方が
国や社会、経済のために役立つ
そして僅かながらも配当金と株主優待クーポンがもらえる
国や社会、経済のために役立つ
そして僅かながらも配当金と株主優待クーポンがもらえる
620ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:11:25.97ID:V9W0fLfx0 >>553
いわゆる懸賞のたぐいは
完全確率的な抽選とは限らないんじゃ?
懸賞に応募するのが趣味って人たちがいて
たとえば企業の商品やサービスについて使用感を詳細に書いたり
褒めたりするとけっこう当たるなんて話が昔はよく話題になってたよ
抽選の「公正」を厳格に考えた場合、
現在でもそういう「人間的なやり方」が通用するのかどうかは知らんけど
いわゆる懸賞のたぐいは
完全確率的な抽選とは限らないんじゃ?
懸賞に応募するのが趣味って人たちがいて
たとえば企業の商品やサービスについて使用感を詳細に書いたり
褒めたりするとけっこう当たるなんて話が昔はよく話題になってたよ
抽選の「公正」を厳格に考えた場合、
現在でもそういう「人間的なやり方」が通用するのかどうかは知らんけど
2020/12/13(日) 11:11:56.32ID:Ap0K6ZnO0
外国みたいに名乗り方のくじもあってもいいと思う
報道は本人に了承もらわない限り最初だけと規則に明記して
当選金高めに設定しとけば身は守れるでしょ
報道は本人に了承もらわない限り最初だけと規則に明記して
当選金高めに設定しとけば身は守れるでしょ
2020/12/13(日) 11:11:57.21ID:SKCgCDHa0
同僚が〜知り合いが〜当てましたマンわきすぎワロタ
当てたなんて普通他人にしゃべらねーだろ
当てたなんて普通他人にしゃべらねーだろ
2020/12/13(日) 11:12:14.45ID:7yGxZ2Ei0
必ずしも公正である必要はない
しかし客に公正感を持たせることは大事だと思います
しかし客に公正感を持たせることは大事だと思います
624ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:12:27.56ID:w9sZZs9M0 宝くじ買うやつはパチンカス以下の脳みそしか無いからな
この手の報道なきゃ一生気付かないし報道あっても自分だけはって買っちゃう底辺低能
この手の報道なきゃ一生気付かないし報道あっても自分だけはって買っちゃう底辺低能
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:12:29.98ID:nbX3OIOR0 なんだろう あのCMの多さ。宝くじは必要悪で売り上げを
公共のために使うはずなのに。どんだけ電通博報堂が
儲かってるんだ?
公共のために使うはずなのに。どんだけ電通博報堂が
儲かってるんだ?
626ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:12:30.57ID:iWfpooQk02020/12/13(日) 11:12:34.61ID:ZBlQ+o+S0
上級国民にだけ当たってみんなで山分けしてそう
日本はそういうお国柄
日本はそういうお国柄
628ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:12:53.63ID:Xtvp8z2c0 不正疑惑は前にもロトで有ったろ?
629ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:12:56.70ID:qiAkvNkz0630ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:13:14.33ID:byIJ4EFR0 宝くじなんてあほな貧乏人の大多数から
小銭巻き上げて大儲けするビジネスなのに
今日本の人口は1億円2000万人 どんな底辺の貧乏人でも1円〜1万円ぐらいは支払える
この全貧乏人から1万円巻き上げたら
1兆2000億円ですよ。
1000円巻き上げても1200億円ですよ
100円巻き上げても120億円ですよ
10円巻き上げても12億円ですよ
1円巻き上げても1億2000万円ですよ
情報商材やオンラインサロンやnoteもこれと同じやり方です。
小銭巻き上げて大儲けするビジネスなのに
今日本の人口は1億円2000万人 どんな底辺の貧乏人でも1円〜1万円ぐらいは支払える
この全貧乏人から1万円巻き上げたら
1兆2000億円ですよ。
1000円巻き上げても1200億円ですよ
100円巻き上げても120億円ですよ
10円巻き上げても12億円ですよ
1円巻き上げても1億2000万円ですよ
情報商材やオンラインサロンやnoteもこれと同じやり方です。
2020/12/13(日) 11:13:21.69ID:MBUo+/FW0
632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:13:32.23ID:JSKLmENx0 宝くじって基本買えば買うほど損するくそシステムだろ
運よく早めに高額当選引いた奴だけが得をするw
運よく早めに高額当選引いた奴だけが得をするw
2020/12/13(日) 11:14:00.01ID:eimGp79m0
宝くじ当たるよりも政府に10万円だしてもらう運動のほうがもらえる確率高い
2020/12/13(日) 11:14:00.37ID:XxD6W+q/0
昔買ってたけど
買う度に引き分けが半分近く占める内容に
結果が出る前に外れと解ったわ
買う度に引き分けが半分近く占める内容に
結果が出る前に外れと解ったわ
635ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:14:18.00ID:byIJ4EFR02020/12/13(日) 11:14:20.70ID:Tp0v3I+H0
ソシャゲのガチャと同じだろw
637ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:14:24.83ID:2uDKKKNQ0 BIGランダムはゼロが多いので買うのをやめた
この売上を使い込んでる役人に一等も行くよう裏工作してるんだろ
この売上を使い込んでる役人に一等も行くよう裏工作してるんだろ
2020/12/13(日) 11:14:29.29ID:keIKxF2G0
2020/12/13(日) 11:14:29.81ID:h5et8Bg50
WIN5の方がマシ
予想出来るし面白い
予想出来るし面白い
640ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:14:45.45ID:dYtpIPPv0 >>596
1000万ドル負けたんだよ。巻き上げたのはトランプの方
1000万ドル負けたんだよ。巻き上げたのはトランプの方
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:15:03.33ID:YKBQohA60 インチキ宝くじを買うことはない
自分か家族ために金を使った方が幸せになれる
自分か家族ために金を使った方が幸せになれる
2020/12/13(日) 11:15:09.90ID:EtP1w9sf0
上から下まで嘘まみれのこの国で、宝くじだけ真っ当に運営してる訳ないやん(笑)
2020/12/13(日) 11:15:10.81ID:B1mtiNz80
アメリカみたいに高額当選者を公表させないと
いつまで経ってもイカサマ疑われるだけだよ
いつまで経ってもイカサマ疑われるだけだよ
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:15:18.50ID:hCcCi7WQ0 買うやつはギリギリ理解できるけど並んでまで買うやつは全く理解出来ない。並んで当たったやつはいるのか?
2020/12/13(日) 11:15:19.10ID:uLQEaN5n0
>>575
絶対ばれて全額取られる
絶対ばれて全額取られる
646ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:15:19.63ID:znYpboPH0647ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:15:24.90ID:iWfpooQk0 >>554
お前詐欺師だな
お前詐欺師だな
648ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:15:50.36ID:qiAkvNkz0 アマゾンやアップルストアの評価レビューと同じ
サクラ専属ライターとステマってある
それで飯食ってる奴ら
パチンコ店専属のパチプロ
サクラ専属ライターとステマってある
それで飯食ってる奴ら
パチンコ店専属のパチプロ
649ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:15:53.15ID:YKBQohA60 賭博は必ず親が勝つシステム
650ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:16:07.67ID:1A5JCzP60 先ず当たらん
651ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:16:49.30ID:YKBQohA60 国民を騙して自分から税金を献上させるシステムが宝くじw
652ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:17:30.16ID:X1L3ISFG0 上級専用枠が大きいから
庶民には中々当たりません
庶民には中々当たりません
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:17:30.69ID:qiAkvNkz02020/12/13(日) 11:17:50.31ID:dn4o08PB0
>>401
相手するなよ〜
相手するなよ〜
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:17:51.67ID:ATYOypeR0 「システムの不具合、不正操作などは一切ありません予定通りにしてるだけです。」
2020/12/13(日) 11:18:30.62ID:S5sAIOfN0
しばらく当たり出さずキャリーオーバーためて人集める手法
BIGと同じよな
BIGと同じよな
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:18:56.31ID:nbX3OIOR0658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:19:37.58ID:EPREp/FR0 >>570
ファーストフードでJKとかJDと楽しくバイトでもして仕事終わったらちょっと高い寿司にでも誘うよ
ファーストフードでJKとかJDと楽しくバイトでもして仕事終わったらちょっと高い寿司にでも誘うよ
659ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:19:41.96ID:qiAkvNkz0 >>643
面白いことに高額当選者の大半が運命が激変して破滅、非業の死をとげるお決まりパターン
面白いことに高額当選者の大半が運命が激変して破滅、非業の死をとげるお決まりパターン
660ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:19:46.84ID:YKBQohA60 宝くじを買った枚数に応じて減税しろw
そしたら買う人も増える
そしたら買う人も増える
2020/12/13(日) 11:19:53.69ID:X8b6QuiM0
100円BIGを30口毎回ずっと買い続けているが
2〜3ヵ月間何も当たらないとかザラ
当たっても1000円以下の5等くらい
BIGの1等確率がジャンボ宝くじより高いとかぬかしてるけど
ホームの勝ち負け引き分けが同じ確率で発生する事が前提の確率だから
実際の確率とはかけ離れている
BIGを買うのはやめておいた方がいい
2〜3ヵ月間何も当たらないとかザラ
当たっても1000円以下の5等くらい
BIGの1等確率がジャンボ宝くじより高いとかぬかしてるけど
ホームの勝ち負け引き分けが同じ確率で発生する事が前提の確率だから
実際の確率とはかけ離れている
BIGを買うのはやめておいた方がいい
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:20:07.45ID:X1L3ISFG0 ドミニオン使ってたらシナが操作している。
2020/12/13(日) 11:20:50.64ID:jo9dsrJz0
天文学的な当たりくじ出したから、絶対買わない
664ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:21:18.61ID:JYM3MgZV0 >>657
宝くじはタップリと必要経費抜いた後10%か20%は社会福祉に役立てているだろう。
宝くじはタップリと必要経費抜いた後10%か20%は社会福祉に役立てているだろう。
665ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:21:26.38ID:qiAkvNkz0 >>660
宝くじって購入代金50%以上が税金に消える
宝くじって購入代金50%以上が税金に消える
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:22:04.68ID:rGcUuQSX0 前にインチキあっただろ
あれから買ってない
あれから買ってない
2020/12/13(日) 11:22:25.00ID:Q+A+vTX30
宝くじが当ったと言う人、周りに100万が二人しかいないや
二人ともギャンブル運が強い人だから信用できるけど
一般人はそんなもんしか当たらないんだろうな
二人ともギャンブル運が強い人だから信用できるけど
一般人はそんなもんしか当たらないんだろうな
2020/12/13(日) 11:22:30.11ID:sW1uZ+fc0
なんか初期の頃イエローハットで不自然に当選続出してるみたいなやつなかった?
669ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:22:35.54ID:KRW0Kxla0 仮想通貨でフルレバ当てる方が現実的だわ
2020/12/13(日) 11:23:14.09ID:jDs41NQy0
671ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:23:24.41ID:hRPmm69Q0 6等なら10回ぐらい当たったから、そろそろ1等が当たると思う。
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:23:32.83ID:ZFIEK5UU0673ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:24:00.39ID:qiAkvNkz0 宗教家の説法によれば、「蓄財は罪、散財は功徳である」
身銭を使い果たしてから死になさい
さすれば天国への門は開かれる
身銭を使い果たしてから死になさい
さすれば天国への門は開かれる
674ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:24:03.52ID:Q9ExO2+M0 完全なランダムではなく当選が多発しないように強いチームが勝利する確率を下げているから起こる現象。
上位6チーム位の勝利確率を総合で組み合わさるようなランダムにすれば当選確率を下げれる。だから本来ならありえない様な確率の同じ番号が組み合わさった連番が生まれた。
毎回全ての数字の組み合わせ売れてる訳じゃないからな?宝くじとは根本的な方式が違う。
上位6チーム位の勝利確率を総合で組み合わさるようなランダムにすれば当選確率を下げれる。だから本来ならありえない様な確率の同じ番号が組み合わさった連番が生まれた。
毎回全ての数字の組み合わせ売れてる訳じゃないからな?宝くじとは根本的な方式が違う。
675ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:24:20.17ID:YKBQohA60 宝くじって紙の無駄使いな気もするw
2020/12/13(日) 11:24:28.01ID:zvu+41u+0
年末にしかこういうの出ないし
引き分け試合半分以上とか言う
外れ券買わされるし
インチキだよこんなもんw
引き分け試合半分以上とか言う
外れ券買わされるし
インチキだよこんなもんw
677ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:25:23.57ID:qiAkvNkz0678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:25:25.89ID:nbX3OIOR0679ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:25:25.92ID:GdD9UfzZ0 こんなクジやる博打好きが12億持ったら人生狂うだろうな。
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:25:28.12ID:jD+ihuOx0 技術的に可能なら必ず不正はあるもんだ
681ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:25:30.24ID:D7u2bGw30 >>15
そりゃ当たったらSNSや5chなんかやらないくらいやりたい事出来るだろ?お前だって当たったら5chに来るのか?しばらく存在すら忘れるだろ
そりゃ当たったらSNSや5chなんかやらないくらいやりたい事出来るだろ?お前だって当たったら5chに来るのか?しばらく存在すら忘れるだろ
2020/12/13(日) 11:26:00.87ID:p4J0unn50
>>674
全ての組み合わせを発券しなければいいだけの簡単なお仕事です
全ての組み合わせを発券しなければいいだけの簡単なお仕事です
2020/12/13(日) 11:26:16.83ID:s+Qxq0rp0
>>680
選挙、納税、受験、
選挙、納税、受験、
684ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:26:36.00ID:YKBQohA60685ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:26:38.46ID:GDYCaeoK0 みずほ銀行 博徒 ググれ
2020/12/13(日) 11:26:46.42ID:ap5EwFek0
宝くじ詐欺の被害に遭いやすい人には共通点があるのだとか
・生活費に困っている
・借金がある
・今の生活から抜け出したい
宝くじを
1000枚買ったら
1万枚買ったら
瞬時に期待値を計算してくれるシミュレーターがあったよね
驚くほどリターンが少なかったはず
江戸時代に富くじの発行は寺社奉行の管轄だったが、
今の宝くじの還元率は寺社奉行が発行を認めない水準なんだとか
・生活費に困っている
・借金がある
・今の生活から抜け出したい
宝くじを
1000枚買ったら
1万枚買ったら
瞬時に期待値を計算してくれるシミュレーターがあったよね
驚くほどリターンが少なかったはず
江戸時代に富くじの発行は寺社奉行の管轄だったが、
今の宝くじの還元率は寺社奉行が発行を認めない水準なんだとか
2020/12/13(日) 11:27:03.74ID:10DBdpLz0
>>60
初期の頃、当時2chのtotoスレに同様の事を書いたら、一人の方からえらく攻撃された。彼は一体何が気に食わなかったんだろ?
初期の頃、当時2chのtotoスレに同様の事を書いたら、一人の方からえらく攻撃された。彼は一体何が気に食わなかったんだろ?
688ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:27:21.14ID:EoA6o9RR0 ボーナス出る時期に12億出る
意図的に1等出したとしか思えない
意図的に1等出したとしか思えない
2020/12/13(日) 11:27:25.28ID:s+Qxq0rp0
>>674
ITに弱そうな論理展開
ITに弱そうな論理展開
2020/12/13(日) 11:27:53.33ID:L2esGdGW0
つーかソシャゲガチャですら当たり無しガチャが既に横行してるのにw
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:28:01.84ID:FVNBuO5w0 とにかく当てたい。そして本田望結ちゃんにプロポーズしたい。
2020/12/13(日) 11:28:46.81ID:zL3Ozi2U0
2020/12/13(日) 11:29:06.87ID:s+Qxq0rp0
>>677
既に電子化されて皆買っているが
既に電子化されて皆買っているが
694ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:29:12.47ID:EPREp/FR02020/12/13(日) 11:29:15.89ID:itsZuCDU0
>>690
ソシャゲとか一番ヤバいやつだろ
ソシャゲとか一番ヤバいやつだろ
2020/12/13(日) 11:29:26.92ID:S76Q4a1d0
高額当選者個人の詳しい情報は明らかにできないだろうけど、せめて職業と地域分布を明らかにしろ
東京在住の団体職員とか自営業とか怪しげな職業だけが並ぶんだろ、きっと
東京在住の団体職員とか自営業とか怪しげな職業だけが並ぶんだろ、きっと
697ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:29:32.01ID:BHnD78ut0 宝くじもオンライン化してるから
見知らぬ人達が集団で一口5千円くらい
出して買う方が効率良いと思う
一人で三万ぐらい買って夢見ても、あまり意味
ない、今はネットがあるからできるよ。
見知らぬ人達が集団で一口5千円くらい
出して買う方が効率良いと思う
一人で三万ぐらい買って夢見ても、あまり意味
ない、今はネットがあるからできるよ。
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:29:48.98ID:qiAkvNkz0 競馬とか競艇の方がレース観戦とひいき選手応援と実力性能分析でまだゲーム性が高いんじゃないかな?
2020/12/13(日) 11:29:53.40ID:zDA1zYCC0
2020/12/13(日) 11:30:03.22ID:G9cBhOmA0
701ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:30:16.23ID:k4r/tP6p0 買わせるために当選したことにしたんやろ
702ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:30:19.72ID:jIr53lUg0703ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:30:27.06ID:FMBYruev02020/12/13(日) 11:31:01.31ID:pubFNUPp0
当たるような確率じゃないから心配すんなw
705ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:31:04.41ID:qiAkvNkz0 >>697
リスク分散・平滑化したら確実に損する
リスク分散・平滑化したら確実に損する
2020/12/13(日) 11:32:03.61ID:zvu+41u+0
ビッグ
勝ち、引き分け選択制にしないんだよな
当たりが多いと困るから
引き分け試合が半分以上とか言う
くず券買わされるからもう買うの
やめたw
勝ち、引き分け選択制にしないんだよな
当たりが多いと困るから
引き分け試合が半分以上とか言う
くず券買わされるからもう買うの
やめたw
2020/12/13(日) 11:32:28.77ID:jdLw37260
トトとビッグってちがうものなの?
2020/12/13(日) 11:32:32.67ID:2/2wrgkK0
12人で買って、当たったら一人1億とかなら現実的なんじゃないのw
2020/12/13(日) 11:32:46.93ID:WIf58vnx0
710ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:33:03.45ID:qhzCF3h90 年末ジャンボ1ユニット2000万枚を6畳間の5.5畳に敷き詰めると2.3mを超える
横になりたい場合、6畳全部を使えば2.1mくらいまで下がるので上の隙間が少し広がる
その中に1等が1枚、前後が2枚も含まれている
九十九里浜で米粒を探すよりははるかに簡単だ
だから宝くじを買いに行こう
横になりたい場合、6畳全部を使えば2.1mくらいまで下がるので上の隙間が少し広がる
その中に1等が1枚、前後が2枚も含まれている
九十九里浜で米粒を探すよりははるかに簡単だ
だから宝くじを買いに行こう
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:33:10.89ID:xRTn0B1P0 >>7
ツイッターを漁ったら何人かいるんじゃないの
ツイッターを漁ったら何人かいるんじゃないの
712ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:33:22.83ID:qiAkvNkz0 クラウドファンディングの方が社会貢献したって満足感で良心が満たされるよね
2020/12/13(日) 11:33:23.13ID:WdVv+23C0
人の釈明より、確率が導き出す答えを信じるわ
2020/12/13(日) 11:34:13.75ID:jSgJzXfP0
Randomizeを一時的に無効にしてたの忘れてました
てへぺろ
てへぺろ
2020/12/13(日) 11:35:17.25ID:WVQSt3NR0
ランダムに不具合とかねーからw
2020/12/13(日) 11:35:34.09ID:+Ue+TNGS0
クラファンで適当こいて金集めた方が早そう
2020/12/13(日) 11:35:34.35ID:JaAkIrKh0
SNS全盛期だから当たったっていう
おバカさん一人位出て来そうだけどね
おバカさん一人位出て来そうだけどね
2020/12/13(日) 11:35:39.38ID:s+Qxq0rp0
>>706
toto買えばいいんだが
toto買えばいいんだが
719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:35:55.49ID:byIJ4EFR0 >>703
賢い人は自分でビジネスの
勉強してビジネスで儲けたりするし
それでも5万人に1人ぐらいしか
金持ちになれないし
年末ジャンボの当たる確率が
1200万分の1だから
東京の人口が1200万人だから
東京から1人しか当たらないし 笑
算数の勉強ぐらいしろよ
普通のビジネスして金持ちになるより
200倍難しんだぞ
金持ちの約9割が会社経営者だし
それだけ会社経営者は金かき集める
のに長けた生き物ってことよ
賢い人は自分でビジネスの
勉強してビジネスで儲けたりするし
それでも5万人に1人ぐらいしか
金持ちになれないし
年末ジャンボの当たる確率が
1200万分の1だから
東京の人口が1200万人だから
東京から1人しか当たらないし 笑
算数の勉強ぐらいしろよ
普通のビジネスして金持ちになるより
200倍難しんだぞ
金持ちの約9割が会社経営者だし
それだけ会社経営者は金かき集める
のに長けた生き物ってことよ
2020/12/13(日) 11:35:57.85ID:WIf58vnx0
>>710
意味わからんw
意味わからんw
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:36:03.25ID:Zs7/zidj0 繰越金額を公表してるなら不正はないんじゃないの?
722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:36:17.82ID:07pXcbIV0 疑惑っつーか、
政府がちゃんと調べろよ。
ホント、お上不信だわ。
政府がちゃんと調べろよ。
ホント、お上不信だわ。
723ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:36:35.84ID:jIr53lUg0724ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:37:14.20ID:dYtpIPPv0 >>679
程々に狂えば良いんだが、そうはいかないんだろうな
程々に狂えば良いんだが、そうはいかないんだろうな
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:37:22.17ID:RdBazqAp0 マネージャー:発売以来1年間、まったく一等がでなかったら誰にも見向きされなくなる!マズい!
そろそろ一等出さなきゃ!
部下A:マネージャー、出すのならボーナス時期がいいじゃないっか?
部下B:ミズホさんが、10億煽ってくれているから、うちは12億で勝っていて丁度いいですよ
マネージャー:決定!じゃSE呼んでこよう
そろそろ一等出さなきゃ!
部下A:マネージャー、出すのならボーナス時期がいいじゃないっか?
部下B:ミズホさんが、10億煽ってくれているから、うちは12億で勝っていて丁度いいですよ
マネージャー:決定!じゃSE呼んでこよう
2020/12/13(日) 11:37:42.91ID:i86Y3K1s0
自民政権・ミンス政権では宝くじは買わない
アメリカで買うて当選しても日本人は無効なんだっけ
変な国だよ
アメリカで買うて当選しても日本人は無効なんだっけ
変な国だよ
727ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:37:47.28ID:BHnD78ut0728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:37:54.16ID:byIJ4EFR0729ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:38:06.94ID:pwQL58BW0 >>42
せめて矢がインターハイの弓道で決勝に出れなかった予選上位7人とかならいいのにな。
せめて矢がインターハイの弓道で決勝に出れなかった予選上位7人とかならいいのにな。
2020/12/13(日) 11:38:39.17ID:WIf58vnx0
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:38:57.08ID:byIJ4EFR0732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:39:08.65ID:xRtd9Hww0 >>728
日本の99%の会社は5000万の利益すらだせないからな
日本の99%の会社は5000万の利益すらだせないからな
733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:39:21.44ID:2i7PrabM0 >>12
アーチェリーと弓道の選手を会場に三十人くらい呼んで、その中から打つ選手を何人か選んだ方が良いな。あと的も高速回転させて
アーチェリーと弓道の選手を会場に三十人くらい呼んで、その中から打つ選手を何人か選んだ方が良いな。あと的も高速回転させて
2020/12/13(日) 11:39:31.59ID:w4zCAHr20
乱数生成技術が低すぎるんだろう
全通りのパターンは絶対に出ないらしいし
全通りのパターンは絶対に出ないらしいし
2020/12/13(日) 11:39:45.15ID:HaU/FleE0
>>121
この働き者め!
この働き者め!
2020/12/13(日) 11:39:57.03ID:Xl530bbr0
>>726
無効じゃないぞ国内から買うのは違法ってだけ
無効じゃないぞ国内から買うのは違法ってだけ
2020/12/13(日) 11:40:06.22ID:s+Qxq0rp0
>>719
おまえこそ勉強してから書けよ
おまえこそ勉強してから書けよ
738ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:40:36.13ID:byIJ4EFR0 >>730
2000万人の1なのか?
東京の人口が1200万人で
大阪の人口が880万人だから
東京と大阪の人口合わせて2080万人
東京と大阪から1人ぐらいしか
当たらない計算だね 天文学的な数字
詐欺だよこれ 全員養分になる
2000万人の1なのか?
東京の人口が1200万人で
大阪の人口が880万人だから
東京と大阪の人口合わせて2080万人
東京と大阪から1人ぐらいしか
当たらない計算だね 天文学的な数字
詐欺だよこれ 全員養分になる
739ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:40:53.02ID:c8yd/RlC0 ブロックチェーンか何かで
透明性を担保できないものかね?
透明性を担保できないものかね?
2020/12/13(日) 11:40:55.18ID:25G4xQP60
宝くじはギャンブルなんだから公営か国営やれよ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:41:25.33ID:xRtd9Hww02020/12/13(日) 11:41:26.55ID:Xl530bbr0
>>740
実質公営だろ
実質公営だろ
2020/12/13(日) 11:41:30.09ID:2/2wrgkK0
744ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:41:38.44ID:qiAkvNkz0 納豆定食屋の出資者優待サービスと同じや
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:41:59.04ID:rih0px3M0 宝くじの高額当選の確率そのものが、今玄関を出て落雷にあう確率よりも低いからな。
自分で株式投資して、お金転がす方が何倍も金持ちになる確率が高いという事実。
自分で株式投資して、お金転がす方が何倍も金持ちになる確率が高いという事実。
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:42:05.25ID:c8yd/RlC0 結局は胴元が最強だよw
2020/12/13(日) 11:42:35.06ID:s+Qxq0rp0
>>743
違法だよ
違法だよ
748ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:42:35.60ID:byIJ4EFR0 >>732
地元の市で会社経営してる人から金持ちは
本当に少ないって少ないって聞いて
一握りって聞いたけど
人口35万人の都市で年間1億円以上利益出してるのは
7社程度で地元のその世界では超有名人で超大物らしい
地元の市で会社経営してる人から金持ちは
本当に少ないって少ないって聞いて
一握りって聞いたけど
人口35万人の都市で年間1億円以上利益出してるのは
7社程度で地元のその世界では超有名人で超大物らしい
749ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:43:06.44ID:qiAkvNkz0750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:43:23.33ID:gVj6H/5k0 横浜ですか。怪しいね。
751ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:43:43.28ID:P1YZeKGD0 関係者のみ当選
752ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:43:44.83ID:byIJ4EFR02020/12/13(日) 11:43:58.56ID:8qLkUqdg0
年末ジャンボなんかも不正してるだろうw
ひでえ話よ
この国は上級国民のためにある
ひでえ話よ
この国は上級国民のためにある
2020/12/13(日) 11:44:06.12ID:MWN/pZ0u0
だから12億も要らないから
賞金1200万にして当たる確率100倍UPしてくれよ(´・ω・`)
賞金1200万にして当たる確率100倍UPしてくれよ(´・ω・`)
755ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:44:41.05ID:dYtpIPPv02020/12/13(日) 11:44:41.79ID:Xl530bbr0
>>750
店の名前は横浜チケットだけど店舗は新宿のウィンズの2件隣くらい
店の名前は横浜チケットだけど店舗は新宿のウィンズの2件隣くらい
2020/12/13(日) 11:44:46.41ID:s+Qxq0rp0
758ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:44:51.16ID:lvN9XguN0759ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:45:02.91ID:BHnD78ut0 以前ならパチンコで五万、パチスロで三万
勝つ方が楽だと言えたが、今は規制がきついからな。
勝つ方が楽だと言えたが、今は規制がきついからな。
760ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:45:03.29ID:xRtd9Hww0 還元率45%くらいでしょ? 無理無理
2020/12/13(日) 11:45:27.71ID:Xl530bbr0
>>754
つminiBIG
つminiBIG
762ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:45:54.50ID:/KhFrTNw0 会議室で重役の家族同士でくじ引き→引いた家族に庶民から掻き集めた12億プレゼント だろうねw 買った奴が哀れだよ
2020/12/13(日) 11:46:06.18ID:de/RbZlc0
totoBIGで全部ハズレ(負け&引き分け)だった事は3回ある
5等以上が当たった事は1回も無い
5等以上が当たった事は1回も無い
2020/12/13(日) 11:46:26.20ID:PNrTHJfY0
まだ買う人いるのかよ
765ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:46:34.21ID:56///oHL0 というより
宝くじ高額当選者の多くが散財の挙げ句
破産に追い込まれてるという事実
泡銭身に付かず、貧者が突然の大金を手に入れてもろくな事がない
宝くじ高額当選者の多くが散財の挙げ句
破産に追い込まれてるという事実
泡銭身に付かず、貧者が突然の大金を手に入れてもろくな事がない
2020/12/13(日) 11:46:48.15ID:s+Qxq0rp0
767ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:46:55.33ID:byIJ4EFR0768ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:46:55.56ID:pJx0xTf70 川崎の売り場で毎回一等が出てるのってトトの方だっけ?
あれを知ってから買うのをやめたわ
勿論投資額によっては当たる確率はあがるが、キャリーで一億超えたあたりから必ず川崎が取りに来る
あれを知ってから買うのをやめたわ
勿論投資額によっては当たる確率はあがるが、キャリーで一億超えたあたりから必ず川崎が取りに来る
769ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:46:58.47ID:DJgzF2lH0 宇宙が生まれる奇跡にしびれますた
770ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:47:03.84ID:dZSMma6j0 始まった頃に勝ったが
引き分けだらけでありえねーと思った
引き分けだらけでありえねーと思った
2020/12/13(日) 11:47:38.99ID:c7mbHt620
これもある意味貧困ビジネスだな
772ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:47:55.48ID:y0FTGy1I0 あの不正の件てティッシュが妊娠する確率のほうが高いんだろ?
当選者非公表だし、不信されるのは仕方ない
当選者非公表だし、不信されるのは仕方ない
2020/12/13(日) 11:47:56.96ID:/RYCyWs10
>>765
こないだアダルトサイトの架空請求で1億払ったアホも宝くじの高額当せん者とか遺産だったのかね
こないだアダルトサイトの架空請求で1億払ったアホも宝くじの高額当せん者とか遺産だったのかね
774ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:48:02.91ID:E+l4INkv0 ロトのキャリーオーバーはあきらかに
4等3等2等のやつらの買い目をチェックしてから
「ほな、こっち」って誰も手を付けてない番号選んでるよなあれ
4等3等2等のやつらの買い目をチェックしてから
「ほな、こっち」って誰も手を付けてない番号選んでるよなあれ
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:48:12.43ID:RQWivGYX0 ヨコハマチケットサービスってダフ屋じゃなくて?
チケット買ったことあるわ
チケット買ったことあるわ
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:48:33.20ID:dZSMma6j0 そもそもtotoじゃなくなってる
予想もしなけりゃ
サッカーなんか誰も見てない
予想もしなけりゃ
サッカーなんか誰も見てない
2020/12/13(日) 11:48:57.29ID:gKQxIPc+0
試合結果は成績をみればある程度の予測が出来るから当りそうな数字を除外して配ればそれだけでも
効果は大きい
効果は大きい
2020/12/13(日) 11:49:04.01ID:aDyKMs930
この時期に当選ねぇ・・・
年末ジャンボもあるし
やらせの宣伝じゃねの
年末ジャンボもあるし
やらせの宣伝じゃねの
779ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:49:12.04ID:byIJ4EFR0780ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:49:15.91ID:ULQiAhMv0 当選が出たから不信が消えるわけじゃないからなあ
781ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:49:24.39ID:xRtd9Hww0782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:49:36.73ID:ZFIEK5UU0783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:49:49.05ID:dYtpIPPv0784ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:50:24.48ID:8daDdc3w0 売れなくなって利益が下がってくると、狙ったように最高額の当選が出る不思議
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:50:37.67ID:jIr53lUg0786ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:50:58.59ID:QzDWgtIn0 0が多くでるようになってるんだろ?
つまり1等は…なし
つまり1等は…なし
787ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:51:07.21ID:qcM7ykKM0 まだ買ってるやつ居るとかバカで情弱の極みだろ
2020/12/13(日) 11:51:09.26ID:yxiTsbYY0
2020/12/13(日) 11:51:12.73ID:3cvehRKb0
>>2
ブラックジャックに包茎手術してもらう
ブラックジャックに包茎手術してもらう
790ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:51:16.09ID:qiAkvNkz02020/12/13(日) 11:51:23.95ID:/RYCyWs10
>>784
そりゃこの籤はBIGの売上低下したからつくったくじだし
そりゃこの籤はBIGの売上低下したからつくったくじだし
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:51:26.48ID:6RGIjS5u0 匿名でもやれるSNS全盛なのに高額当選者ほぼ見ないな
ツイッターとかで自慢する奴おらんの?
ツイッターとかで自慢する奴おらんの?
793ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:51:36.70ID:byIJ4EFR0 >>757
金持ちの9割が会社経営者で普通に
ビジネスして利益1億円以上
出せる会社になれる確率でも
5万人に1人ぐらいなのに
2000万人って宝くじ買って成功するのはビジネスするより400倍
難しいってことだぞ
金持ちの9割が会社経営者で普通に
ビジネスして利益1億円以上
出せる会社になれる確率でも
5万人に1人ぐらいなのに
2000万人って宝くじ買って成功するのはビジネスするより400倍
難しいってことだぞ
794ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:51:45.90ID:y0FTGy1I0 ハズレが全部同じ買い目になってたってあるからなぁ
勝ち負けを機械に選ばされる時点であかんわ
まだ自分で選べる競馬や競艇のほうがマシ
勝ち負けを機械に選ばされる時点であかんわ
まだ自分で選べる競馬や競艇のほうがマシ
2020/12/13(日) 11:51:57.48ID:llpywgyO0
抽選方法がなんかよくわからないのがな
信じられない
信じられない
2020/12/13(日) 11:52:20.22ID:s+Qxq0rp0
>>785
なんか、間違えてる?
なんか、間違えてる?
2020/12/13(日) 11:52:59.10ID:uhdgV6t60
>>792
宝くじ板に降臨したロト7二口20億弱の当せん者に愚民共と煽られたお(`;ω;´)
宝くじ板に降臨したロト7二口20億弱の当せん者に愚民共と煽られたお(`;ω;´)
2020/12/13(日) 11:53:00.21ID:s+Qxq0rp0
>>793
落雷の話となんの関係が?
落雷の話となんの関係が?
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:10.87ID:pVDklJR60 >>794
競艇は八百長あったやん
競艇は八百長あったやん
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:13.39ID:byIJ4EFR0 大阪府全部で営業利益1億円以上超えてる
会社は400社程度しかない
これぐらい一握り
会社は400社程度しかない
これぐらい一握り
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:13.67ID:PVrTien+0 ノーリスクで一番稼げる方法教えろアフィ
802ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:21.70ID:wXbilwdL0 知らなかったけど
自分で予想するんじゃないのか
アホらしい
自分で予想するんじゃないのか
アホらしい
2020/12/13(日) 11:53:25.00ID:nh7P0Olc0
>>796
万馬券と本命が当選金が同じなわけないだろってことだろ
万馬券と本命が当選金が同じなわけないだろってことだろ
2020/12/13(日) 11:53:25.49ID:c7mbHt620
少額買って当たったらどうしようかな〜って考えながら一週間過ごさないと死にたくなる
って感じもわからないでもない
真面目に働いても夢も希望もないしな
って感じもわからないでもない
真面目に働いても夢も希望もないしな
2020/12/13(日) 11:53:28.38ID:SajoyOrf0
テラ銭50%の時点で当たるの前提で買うもんじゃないからなw
806ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:29.61ID:BHnD78ut0 ランダム抽選が嫌ならBigではなくtotoやれよ
もし不正の証拠があるなら返せよ
もし不正の証拠があるなら返せよ
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:38.48ID:yHGF+mhu0 いくつかの売り場で何十年も宝くじとかいろいろ売ってるけど
地元の人が当たった話はまったく聞かないからね
どう考えてもおかしいだろ
地元の人が当たった話はまったく聞かないからね
どう考えてもおかしいだろ
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:54.58ID:xRtd9Hww0809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:53:57.51ID:byIJ4EFR02020/12/13(日) 11:53:57.63ID:IamQPM68O
ちょっと待ってくださいよ!?
そもそも一般人では1等が当たることはないってなると、運営してる人達の臨時収入のために庶民はせっせと募金してるってことになるんじゃ…
そもそも一般人では1等が当たることはないってなると、運営してる人達の臨時収入のために庶民はせっせと募金してるってことになるんじゃ…
2020/12/13(日) 11:53:58.78ID:llpywgyO0
ノーリスクで一番稼げる方法は
労働です
労働です
812ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:54:32.85ID:F6wgOY/u0 そもそも、不正の有無で買う買わないなわけじゃないからねぇ。
タバコの税がなくなって50円ぐらいで買えるようになったって、
吸わないやつは吸わないのと同じ。
タバコの税がなくなって50円ぐらいで買えるようになったって、
吸わないやつは吸わないのと同じ。
2020/12/13(日) 11:54:34.04ID:s+Qxq0rp0
>>792
何度も現れているがSNSの0.00000001%もチェックしてないやつがそう言う
何度も現れているがSNSの0.00000001%もチェックしてないやつがそう言う
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:54:42.08ID:NeUiHxfT0 不具合あるなら返金しろよ
頭おかしいだろこいつら
頭おかしいだろこいつら
815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:54:50.09ID:GIT3Jqb00 サッカーは50代のおっさんがj1で試合に出てるからな
そっちの方が不信感高いわ
そっちの方が不信感高いわ
2020/12/13(日) 11:55:13.38ID:s+Qxq0rp0
>>803
ビッグに例えたらそういうことだが
ビッグに例えたらそういうことだが
817ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:55:21.71ID:9hxOlDVm0818ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:55:25.58ID:Zc0ySYEm0 >>1
本当に出たとしても身内に払ってる疑惑が払拭できないしな
本当に出たとしても身内に払ってる疑惑が払拭できないしな
2020/12/13(日) 11:55:29.74ID:3EiF5ee30
2020/12/13(日) 11:55:36.35ID:uhdgV6t60
ID:byIJ4EFR0
自己啓発本とかビジネス書好きそう
自己啓発本とかビジネス書好きそう
2020/12/13(日) 11:55:39.70ID:Hl3Bhi9s0
要は、問題は結果が出てから後から発券出来るのか?って事だろ
トトなどでもそうだったけど、確率上当選者が一人って時に複数出た場合が結構あったからな、特にキャリーオーバー時に
それは予想する以上当選者は出る可能性はある訳で、超高額当選者が出てしまった時に丸々当選者に持って行かれるのがシャクだから後出し発券して架空の当選者を作ったんじゃないかって事
とにかくロトもそうだけど後出し発券というか、そういう事をどうにでも出来るシステムなら日本のクジはやる価値ない
日本の政治家や官僚の人間のクズ中のクズっぷりを見ると、こういう所まで手を伸ばして普通に悪事をはたらいてそうだし
トトなどでもそうだったけど、確率上当選者が一人って時に複数出た場合が結構あったからな、特にキャリーオーバー時に
それは予想する以上当選者は出る可能性はある訳で、超高額当選者が出てしまった時に丸々当選者に持って行かれるのがシャクだから後出し発券して架空の当選者を作ったんじゃないかって事
とにかくロトもそうだけど後出し発券というか、そういう事をどうにでも出来るシステムなら日本のクジはやる価値ない
日本の政治家や官僚の人間のクズ中のクズっぷりを見ると、こういう所まで手を伸ばして普通に悪事をはたらいてそうだし
822ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:55:41.80ID:SajoyOrf0823ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:55:48.83ID:y0FTGy1I0824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:55:51.00ID:lN9cEUUF0 ザックリ言うとジャンボ宝くじは95年迄でサッカーくじは高額当選が周囲に誰もいないな。
今は地方自治くじがコンスタンスに10万程度だよ。
今は地方自治くじがコンスタンスに10万程度だよ。
2020/12/13(日) 11:56:01.05ID:s+Qxq0rp0
>>809
落雷の件こそ、まったく確率論理解してないやつがだしてくるよな
落雷の件こそ、まったく確率論理解してないやつがだしてくるよな
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:56:29.41ID:BHnD78ut02020/12/13(日) 11:56:31.22ID:Jeu0UBHZ0
俺が胴元なら知り合いに当たるようにして、それを仲間内で分け合うな
2020/12/13(日) 11:56:38.36ID:uhdgV6t60
>>813
興味ないとなかなか見ないしなそういう情報は
興味ないとなかなか見ないしなそういう情報は
2020/12/13(日) 11:56:46.74ID:y2kqNDMj0
第三者委員会みたいなのを作れよ
あるいは不正出来ない機械を採用しろ
あるいは不正出来ない機械を採用しろ
2020/12/13(日) 11:56:47.12ID:EtP1w9sf0
下手に言いふらすと、詐欺師と税務署に目つけられそう
2020/12/13(日) 11:56:56.04ID:vfxES6zk0
不正じゃなくてそういう仕様なんだろ
例え一千万分の一の低確率でも収益まで運任せにするようなくじなんて作らせるわけがない
例え一千万分の一の低確率でも収益まで運任せにするようなくじなんて作らせるわけがない
832ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:57:09.14ID:E+l4INkv0 宝くじアプリ作って
お金の数字だけ移動すれば、人件費1%未満に抑えることができ
テラ銭1割ぐらいで、スーパーメガ宝くじの夢を売れると思うが
お金の数字だけ移動すれば、人件費1%未満に抑えることができ
テラ銭1割ぐらいで、スーパーメガ宝くじの夢を売れると思うが
2020/12/13(日) 11:57:12.99ID:7fSq2O+U0
>>815
しゃぶ原はユーチューバー
しゃぶ原はユーチューバー
2020/12/13(日) 11:57:18.92ID:MjeDpuM90
>>77
昨日の名古屋と横浜の試合見てたら疑われるのも仕方ない
昨日の名古屋と横浜の試合見てたら疑われるのも仕方ない
2020/12/13(日) 11:57:28.06ID:LlEUJwU20
当選者が存在しないクジ
2020/12/13(日) 11:57:29.56ID:Muz+9/gj0
当たらん。当たらん。50万なら当たった人いるがそれ以上は夢物語
パチ屋でレバーオン一発目でGOD引くよりも難しいとか終わっとるわ
パチ屋でレバーオン一発目でGOD引くよりも難しいとか終わっとるわ
2020/12/13(日) 11:57:30.69ID:s+Qxq0rp0
>>821
totoで理論値と多少の解離は起きて当然だが
totoで理論値と多少の解離は起きて当然だが
2020/12/13(日) 11:57:42.93ID:MWN/pZ0u0
839ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:57:56.26ID:dYtpIPPv02020/12/13(日) 11:57:59.21ID:SajoyOrf0
2020/12/13(日) 11:58:06.07ID:nh7P0Olc0
>>816
万馬券と本命が同じ当選金という表現の仕方がおかしいってことだろ
万馬券と本命が同じ当選金という表現の仕方がおかしいってことだろ
2020/12/13(日) 11:58:18.62ID:7fSq2O+U0
暴力団の資金源になってる野球はくじ絶対しないよな
843ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:58:27.81ID:y0FTGy1I02020/12/13(日) 11:58:56.38ID:sOuqu0M00
半分税金で持った行かれるのに馬鹿だな
株やFXやればいいのに
株やFXやればいいのに
2020/12/13(日) 11:59:01.24ID:uhdgV6t60
846ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:59:24.23ID:tQfvEtkI0 Bigは他の宝くじに恨まれてそう
あの一件以来全部の宝くじに疑惑が波及した
あの一件以来全部の宝くじに疑惑が波及した
847ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:59:32.23ID:C5ZWG/u00 子供が矢を投げてやればいいんじゃね?
絶対やらないと思うけど。
それなら視聴率もでるさ
絶対やらないと思うけど。
それなら視聴率もでるさ
848ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:59:36.78ID:5f8weOKA0 >>479
羨ましい
羨ましい
849ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:00:07.66ID:UOyVjz6k02020/12/13(日) 12:00:11.90ID:HMgw7W4J0
>>205
懐かしいネタだな
懐かしいネタだな
2020/12/13(日) 12:00:22.19ID:s+Qxq0rp0
>>823
再投資性の高いゲームだから100回も繰り返すと36%くらい抜かれる
再投資性の高いゲームだから100回も繰り返すと36%くらい抜かれる
2020/12/13(日) 12:00:32.02ID:/c1Xe9Er0
一等が当たったら冷蔵庫を買い換えたいです
853ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:01:00.39ID:ZFIEK5UU0 >>793
2000万分の一じゃないよ間違ってる。
3000円買って3億円の当選確率は100万分の一
二等3000万円は10万分の一
三等300万円は1万分の一
そしてトータルの還元率は無税で50%
で、3000円を会社経営で1ヶ月で3億円にできる人は何人に一人?
2000万分の一じゃないよ間違ってる。
3000円買って3億円の当選確率は100万分の一
二等3000万円は10万分の一
三等300万円は1万分の一
そしてトータルの還元率は無税で50%
で、3000円を会社経営で1ヶ月で3億円にできる人は何人に一人?
854ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:01:33.63ID:dYtpIPPv0 >>821
キャリーオーバーがあると売り上げが倍近くになるから
キャリーオーバーがあると売り上げが倍近くになるから
855ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:01:34.90ID:xRtd9Hww0 >>851
当り引けないともっと引くそうだな
当り引けないともっと引くそうだな
2020/12/13(日) 12:01:39.05ID:dWQWL1II0
次は、国家的詐欺犯罪に関する情報です。
容疑者は「ついに出た!」と意味不明な供述を続けており、今現在も捜査は難航しています。
容疑者は「ついに出た!」と意味不明な供述を続けており、今現在も捜査は難航しています。
2020/12/13(日) 12:01:45.59ID:s+Qxq0rp0
>>839
本来生まれない目の連続と悪目をだす問題はまったく別
本来生まれない目の連続と悪目をだす問題はまったく別
2020/12/13(日) 12:01:57.49ID:G+5feZ3e0
2020/12/13(日) 12:02:11.10ID:ZTCONz+kO
860ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:02:11.37ID:y0FTGy1I0 >>846
まぁ、明確な証拠が出たってだけで前から不信がられてたけどなw
競馬も還元率操作してるフシがあるし(売上が下がらないよう控除率から抜いてると言われている、
売上増を強調するようになってから直前で不審なオッズの動きをすることが多くなったとか)、
結局誰も裏をチェックできないんで胴元がやりたい放題出来るからね
まぁ、明確な証拠が出たってだけで前から不信がられてたけどなw
競馬も還元率操作してるフシがあるし(売上が下がらないよう控除率から抜いてると言われている、
売上増を強調するようになってから直前で不審なオッズの動きをすることが多くなったとか)、
結局誰も裏をチェックできないんで胴元がやりたい放題出来るからね
2020/12/13(日) 12:02:27.97ID:s+Qxq0rp0
>>841
少しは頭使える人なら理解可能
少しは頭使える人なら理解可能
2020/12/13(日) 12:02:56.97ID:HXUyWzuV0
1600万分の1に当たるくらいなら、10年に1人の逸材に生まれたいわ。
2020/12/13(日) 12:03:10.43ID:ImyH/HVt0
>>860
明確な証拠w
明確な証拠w
864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:03:10.70ID:SdVt6Rxn0 中学の確率統計学習時に宝くじの当選確率を例に習うだろ
そのときに先生が必ず言う言葉は「当たらないようにできてるから買うな」だろ
お前らは勉強してねーのか
そのときに先生が必ず言う言葉は「当たらないようにできてるから買うな」だろ
お前らは勉強してねーのか
865ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:03:15.14ID:V9W0fLfx02020/12/13(日) 12:03:33.62ID:ImyH/HVt0
>>862
ハシカン以下やんけ
ハシカン以下やんけ
867ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:03:47.44ID:BHnD78ut0 totobigみたいな、くじも作れよ10試合自分で
予想、後はランダム
それなら真意がわかる
今のbigの仕組みなら個人では買わない
予想、後はランダム
それなら真意がわかる
今のbigの仕組みなら個人では買わない
2020/12/13(日) 12:04:01.75ID:/xAIj6AX0
年末ジャンボに向けて射幸心をあおるために
このタイミングで大きい当たり出したんだろ?
このタイミングで大きい当たり出したんだろ?
2020/12/13(日) 12:04:37.77ID:I5AMLC5S0
馬券買ったほうがいい
2020/12/13(日) 12:05:02.47ID:O/oawQ5B0
日本の宝くじは海外と違って第三者機関による審査すらないからな
胴元がやりたい放題の完全な詐欺、だから若い人たちはもう買わなくなった
競馬は人気上がってるみたいだけどね
胴元がやりたい放題の完全な詐欺、だから若い人たちはもう買わなくなった
競馬は人気上がってるみたいだけどね
871ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:05:10.60ID:dYtpIPPv0 >>841
じゃあ試合結果=出現確率の違うサイコロ
じゃあ試合結果=出現確率の違うサイコロ
2020/12/13(日) 12:05:38.56ID:zvu+41u+0
多空くじ買う奴は馬鹿
株やFXスキル磨いた方が百万倍ましw
株やFXスキル磨いた方が百万倍ましw
873ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:05:54.37ID:NeqRu6Gu0宝クジもそうだろ
今まで1等どころか10万円さえ出たことのないド田舎の売り場なのに
大災害があると、都合よく1等が出る
こんなもの、数字の操作という犯罪が行われている以外なんなのか
874ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:06:18.72ID:y0FTGy1I0875ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:06:20.18ID:byIJ4EFR0 宝くじ買うぐらいなら
株やFXや仮想通貨買った方がまだいいよ
株やFXや仮想通貨買った方がまだいいよ
2020/12/13(日) 12:06:34.89ID:gOdPiprT0
>>868
ジャンボとBIGは管轄省庁レベルで全く別の組織だけどな
ジャンボとBIGは管轄省庁レベルで全く別の組織だけどな
2020/12/13(日) 12:07:00.58ID:PObSXdnK0
>>874
競馬場は実際いくと買わなくても楽しいからな
競馬場は実際いくと買わなくても楽しいからな
2020/12/13(日) 12:07:07.51ID:gOdPiprT0
>>875
億トレーダーなんかすげええええ
億トレーダーなんかすげええええ
2020/12/13(日) 12:07:32.72ID:6bf/+dcz0
簡単な話だよ
これだけ全国で展開されてるサービスで
企画運営販売印刷流通に携わる人が多くいるはずなのに
そいつらの話って全くでてこないだろ?
つまり国家的詐欺なわけさ
これだけ全国で展開されてるサービスで
企画運営販売印刷流通に携わる人が多くいるはずなのに
そいつらの話って全くでてこないだろ?
つまり国家的詐欺なわけさ
880ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:07:52.27ID:F6wgOY/u0 ウチの近くに競馬場あるんだけど、
競馬って投票券買わなくても観戦はできるんだろ?
競馬って投票券買わなくても観戦はできるんだろ?
881ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:08:02.20ID:/6RlOEkD0 オカンが止まらない
2020/12/13(日) 12:08:17.60ID:gOdPiprT0
>>881
コロナに当たりましたおめでとうございます。
コロナに当たりましたおめでとうございます。
2020/12/13(日) 12:08:20.89ID:o2GciM4c0
884ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:08:33.88ID:5f8weOKA0 YouTuberが100人くらい連帯して100万円分くらい宝くじ買ってどれだけ当たるかやってくんないかな?
当たりが出ても出なくても面白そうなんだけどな
当たりが出ても出なくても面白そうなんだけどな
2020/12/13(日) 12:09:11.28ID:PObSXdnK0
>>880
競走馬は近くで見ると本当に綺麗だから一回くらい大きなレース見に行くといいよ
競走馬は近くで見ると本当に綺麗だから一回くらい大きなレース見に行くといいよ
886ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:09:12.17ID:BHnD78ut0 宝くじよりカイジの高所綱渡りで成功した
人に金をあげるべき失敗したら死ぬけどな
人に金をあげるべき失敗したら死ぬけどな
887ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:09:33.52ID:LY4TJJWy0 BIGがインチキなのは、楽天銀行事件で明らか。
数字をいじってる。
数字をいじってる。
2020/12/13(日) 12:09:34.54ID:byIJ4EFR0
ナンバーズはたまに買うけどたまに当たる
2020/12/13(日) 12:09:45.19ID:s+Qxq0rp0
890ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:09:53.79ID:xRtd9Hww0 >>884
1人で100万くらい買うってのなら誰かやってたぞ
1人で100万くらい買うってのなら誰かやってたぞ
891ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:09:57.98ID:ZFIEK5UU0 >>869
でも競馬は税金取られるんでしょ?
堅いときにはオッズが下がるし。
そもそも競馬は一回で三億円にはできないし、たいていの人は次のレースに全額転がして金額を増やすための自制心を持ってる人なんてまずいない。
宝くじは一回で三億円になる分、自制心を必要としないところに意味があるんですよ。
でも競馬は税金取られるんでしょ?
堅いときにはオッズが下がるし。
そもそも競馬は一回で三億円にはできないし、たいていの人は次のレースに全額転がして金額を増やすための自制心を持ってる人なんてまずいない。
宝くじは一回で三億円になる分、自制心を必要としないところに意味があるんですよ。
892ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:10:20.17ID:NeqRu6Gu0人の習性ってものを知らない「人間としてもズブの素人」か、
民主主義を一回もやったことがないせいで加減というものを知らない支那人や朝鮮人が運営してんだろうな
何も言わないことは憶測を呼ぶ
憶測のほうが信じられてしまう
憶測が真実になり、この段になるともう何を言い訳しても誰も信じなくなる
2020/12/13(日) 12:10:30.89ID:s+Qxq0rp0
>>880
入場料いるよ
入場料いるよ
2020/12/13(日) 12:10:43.71ID:SAAg+rDW0
895ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:10:52.43ID:ZFIEK5UU0 >>875
3000円を1ヶ月で3億円に増やす天才トレーダー現る!
3000円を1ヶ月で3億円に増やす天才トレーダー現る!
2020/12/13(日) 12:10:56.40ID:HXUyWzuV0
>>875
株は日銀とかのせいで値上がってるから個人が割高な値段払わんといかんのがな。税金免除するべきだろ。
株は日銀とかのせいで値上がってるから個人が割高な値段払わんといかんのがな。税金免除するべきだろ。
2020/12/13(日) 12:11:02.62ID:tPwspw2y0
>>177
カイジ久しぶりに読みたくなったw
カイジ久しぶりに読みたくなったw
898ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:11:21.83ID:gcoHEgXj02020/12/13(日) 12:11:23.61ID:5ilPxfMv0
一等当たったらスタバという所に行ってみたい
900ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:11:25.10ID:F6wgOY/u02020/12/13(日) 12:11:26.18ID:PObSXdnK0
>>893
デカイレースの日はいらなくね?
デカイレースの日はいらなくね?
2020/12/13(日) 12:11:30.08ID:CeixAqnd0
不正無かったとしてもこんな還元率低いギャンブルやるのはちょっと頭がアレな気もする
2020/12/13(日) 12:12:17.07ID:Txyz/RhE0
海外みたいに当たった人が公表されないからなw
ロンダリングに利用されてるんじゃないのか?
ロンダリングに利用されてるんじゃないのか?
2020/12/13(日) 12:12:18.86ID:s+Qxq0rp0
>>891
最高配当4億7000万
最高配当4億7000万
2020/12/13(日) 12:12:48.51ID:s+Qxq0rp0
>>901
以前取られたよ
以前取られたよ
2020/12/13(日) 12:12:49.13ID:lKguBudA0
てす
2020/12/13(日) 12:13:12.58ID:zvu+41u+0
2020/12/13(日) 12:13:16.95ID:ATqZvVLQ0
勝ち 負け 引き分け は、1:1:1では無いのに
1:1:1のまま抽選してるからな。
だから公表されてる確率よりも当たらない。
1:1:1のまま抽選してるからな。
だから公表されてる確率よりも当たらない。
2020/12/13(日) 12:13:18.56ID:CeixAqnd0
910sage
2020/12/13(日) 12:13:27.52ID:L5C3wBGH0 リスクを背負ってまで不正を働かなきゃならない理由があるの?
911ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:13:42.09ID:F6wgOY/u0 >>603
重要なのは「おれにやらせろ」って部分ね。
重要なのは「おれにやらせろ」って部分ね。
912ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:13:46.05ID:xRtd9Hww0 >>891
還元率75%で たくさん勝つと一時所得で更に50%くらい税金取られるな
還元率75%で たくさん勝つと一時所得で更に50%くらい税金取られるな
2020/12/13(日) 12:13:52.59ID:s+Qxq0rp0
>>894
的に仕掛けがあると言い出すやつが出てくる
的に仕掛けがあると言い出すやつが出てくる
2020/12/13(日) 12:14:18.30ID:Yb9Rom3Y0
>>12
機械でやるからな。ほんとつまらん
機械でやるからな。ほんとつまらん
2020/12/13(日) 12:14:20.94ID:s+Qxq0rp0
>>908
頭悪すぎ
頭悪すぎ
2020/12/13(日) 12:14:24.88ID:Txyz/RhE0
>>910
非課税だから非常に美味しい
非課税だから非常に美味しい
917ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:14:26.76ID:qiAkvNkz0 The空くじ
2020/12/13(日) 12:14:33.47ID:CeixAqnd0
>>903
公表されたらされたで日本の場合、親戚増えたり強引な寄付請求来たりで地獄だけどな
公表されたらされたで日本の場合、親戚増えたり強引な寄付請求来たりで地獄だけどな
919ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:14:37.85ID:BHnD78ut0 10桁抽選ならネコを10匹用意
一匹づつエサを用意して最初に食べた番号で抽選これならイカサマは無理だろ
一匹づつエサを用意して最初に食べた番号で抽選これならイカサマは無理だろ
2020/12/13(日) 12:14:59.49ID:5ilPxfMv0
2020/12/13(日) 12:15:02.60ID:zvu+41u+0
922ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:15:07.03ID:ZFIEK5UU02020/12/13(日) 12:15:21.73ID:nbsU1Nsx0
こういうスレって隙きを見て金持ちアピールするやついるよな
承認欲求強すぎ
承認欲求強すぎ
924ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:15:31.52ID:GIT3Jqb00 競馬1番人気複勝で買えば一番確率高いぞ
2020/12/13(日) 12:15:32.25ID:Yb9Rom3Y0
>>919
カメの競争なら盛り上がるんじゃないだろうか?
カメの競争なら盛り上がるんじゃないだろうか?
2020/12/13(日) 12:15:50.36ID:s+Qxq0rp0
>>919
いくらでも出来そう
いくらでも出来そう
927ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:16:03.02ID:E+l4INkv0 サッカーなんて国内では天皇杯決勝ぐらいで
さほどみんな興味も無いんだから
一応、それなりに活躍選手が顔に浮かぶ野球のトトカルチョやってくれよ
予想が楽しいだろ
さほどみんな興味も無いんだから
一応、それなりに活躍選手が顔に浮かぶ野球のトトカルチョやってくれよ
予想が楽しいだろ
2020/12/13(日) 12:16:05.60ID:lKguBudA0
機械抽選やめりゃいいだけ
人間が選択する方式にしても試合数増やすなり確率的な調整はどうとでもできる
人間が選択する方式にしても試合数増やすなり確率的な調整はどうとでもできる
2020/12/13(日) 12:16:23.78ID:KT7a2ebg0
昔聞いた話だが、1億円の当りくじを1億1千万円で買う人がいるそうな。
2020/12/13(日) 12:16:45.07ID:YKOMW92u0
前にサッカークジ買ったけど明らかにバイエルンとか強いチームの試合が引き分けとか負けになる率が高かったな
20口買って勝ちは1つだけとか
20口買って勝ちは1つだけとか
931ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:16:48.66ID:78SBXKXS0 アラジン「なあ皆、俺ってBIG?」
2020/12/13(日) 12:16:55.71ID:5ilPxfMv0
都市伝説だけど震災あって被災した地域からは
宝くじの一等が出やすいて噂話聞いて
操作されてるのかな?とか思ってしまったわw
宝くじの一等が出やすいて噂話聞いて
操作されてるのかな?とか思ってしまったわw
2020/12/13(日) 12:17:09.84ID:RdjU3lne0
2020/12/13(日) 12:17:34.57ID:s+Qxq0rp0
>>927
カルチョ=サッカー
カルチョ=サッカー
2020/12/13(日) 12:17:45.38ID:bMgZqSeh0
ジャンボ系のくじは、小学生100人に回転的へむけてダーツ投げさせて最多命中の数字を挙げていくなら買うわ
2020/12/13(日) 12:17:46.30ID:lKguBudA0
>>923
You Tubeにもたぶん宝くじで成金になって自慢してるやつ何人かいるわ
You Tubeにもたぶん宝くじで成金になって自慢してるやつ何人かいるわ
937ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:17:49.53ID:qiAkvNkz0 >>919
普通に競馬かオートレースにしろよ
普通に競馬かオートレースにしろよ
2020/12/13(日) 12:18:00.65ID:5ilPxfMv0
>>929
それマルサか何かの映画かな
それマルサか何かの映画かな
2020/12/13(日) 12:18:13.16ID:oUgjufru0
>>2
2億は投資。1億は家。1億は親。あとは決めてない。
2億は投資。1億は家。1億は親。あとは決めてない。
940ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:18:18.56ID:lN9cEUUF0 >>918
不正の疑惑がこれだけ出ると公表やむなし。
不正の疑惑がこれだけ出ると公表やむなし。
941ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:18:36.66ID:xEdPuOWr0 ジャンボ宝くじも絶対おかしいね。
こんなのこそ東京地検特捜部が捜査すべきだわ。
こんなのこそ東京地検特捜部が捜査すべきだわ。
942ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:18:40.24ID:qiAkvNkz0 >>932
トータルバランス理論とカルマ理論
トータルバランス理論とカルマ理論
943ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:18:59.87ID:ZFIEK5UU0 >>924
当たる確率は高くても儲かる確率が低い、実力(当たる確率)よりもオッズが下がるのが一番人気
「ギャンブルは確率に対するオッズの偏りを買うもの。儲けたいなら二番人気を買え」とハインライン先生が言ってた。
当たる確率は高くても儲かる確率が低い、実力(当たる確率)よりもオッズが下がるのが一番人気
「ギャンブルは確率に対するオッズの偏りを買うもの。儲けたいなら二番人気を買え」とハインライン先生が言ってた。
944ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:19:05.44ID:F6wgOY/u0 馬とボートってどっちのが公平なんだろ?
うちの近くはボート場もあるみたいで。
うちの近くはボート場もあるみたいで。
2020/12/13(日) 12:19:24.44ID:CeixAqnd0
>>931
お前中国の西の端のほうの人間だから子孫が中狂が今絶賛民族浄化中だぞ
お前中国の西の端のほうの人間だから子孫が中狂が今絶賛民族浄化中だぞ
946ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:19:52.40ID:byIJ4EFR0 宝くじ買うなんて
情報商材買うよりやばいじゃん
情報商材買うよりやばいじゃん
947ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:19:52.87ID:y0FTGy1I02020/12/13(日) 12:20:22.00ID:RdjU3lne0
>>946
ナンバーズ買ってるじゃねえかどアホw
ナンバーズ買ってるじゃねえかどアホw
949ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:20:27.48ID:BHnD78ut0 確かに警察が一度でいいから捜査しても
いいのにな、それとパチンコパチスロは
ギャンブルではなく遊戯扱いです
いいのにな、それとパチンコパチスロは
ギャンブルではなく遊戯扱いです
950ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:20:45.75ID:94/RGY4X0 日本人がやってる組織
不正してないはずがない
不正してないはずがない
2020/12/13(日) 12:21:09.86ID:jaHA0y210
0枚と1枚の差は色んな意味であるが1枚と2枚、1枚と10枚の差は無い
2020/12/13(日) 12:21:11.80ID:Q+A+vTX30
953ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:21:28.10ID:xRtd9Hww0 >>946
勝てない勝負をする奴がアホな
勝てない勝負をする奴がアホな
954ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:21:32.35ID:dYtpIPPv0 >>902
ギャンブルは小さな当たりで依存性をあげる仕組みなんだが、クジと同列にされてもな
ギャンブルは小さな当たりで依存性をあげる仕組みなんだが、クジと同列にされてもな
955ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:21:42.46ID:404Hs89m0 システムに法的問題がファシズムのソレ。独占や独裁の不透明さの煮こごり。
あたりが入ってない国営ガチャ。
あたりが入ってない国営ガチャ。
2020/12/13(日) 12:21:50.64ID:5ilPxfMv0
957ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:22:05.41ID:TumC2xFO0 2ちゃんでは1等の当選者がいないというと、必ず2等はいたというコメが出る
それは1等ではなく2等だからね
それは1等ではなく2等だからね
958ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:22:08.78ID:B/f+aopm0 俺が宝くじ買わない理由
テラ銭が多い(6割くらい上級が抜いてる)
買う側が抽選の仕組みを検証できない
そもそも高額当選する確率は、くじなんか買わなくとも良いことが転がり込んでくる確率と変わらない
テラ銭が多い(6割くらい上級が抜いてる)
買う側が抽選の仕組みを検証できない
そもそも高額当選する確率は、くじなんか買わなくとも良いことが転がり込んでくる確率と変わらない
2020/12/13(日) 12:22:19.65ID:Sprau9Up0
壁すり抜けたら信用なんかなくなるよw
宇宙開始から今まで全人類が数秒起きに壁にぶつかっても到底すり抜けられない確率だからなwww
宇宙開始から今まで全人類が数秒起きに壁にぶつかっても到底すり抜けられない確率だからなwww
2020/12/13(日) 12:22:25.05ID:ns9o+03H0
12億円ゲットしてるのはインサイダーっていう
2020/12/13(日) 12:22:30.07ID:Z0UFWVZE0
大学時代にあった生協くじで「7等空くじなし・景品うまい棒1本」の下にある「はずれ9枚・景品なし」の1枚を引いた
もう何も信用できなくなった
もう何も信用できなくなった
962ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:22:30.98ID:ZFIEK5UU0 >>949
バチンコパチスロはギャンブルでなく脳内麻薬の自動販売機
バチンコパチスロはギャンブルでなく脳内麻薬の自動販売機
2020/12/13(日) 12:22:42.48ID:RdjU3lne0
>>957
1頭もおったぞ
1頭もおったぞ
964ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:23:08.47ID:qiAkvNkz0 江戸時代は神社・仏閣と奉行所の既得権益だったんだ、富籤って
2020/12/13(日) 12:23:20.23ID:5ilPxfMv0
毎回当たり目全部を不正してるわけじゃないから
そりゃ2ちゃんで当選者はいるだろ
そりゃ2ちゃんで当選者はいるだろ
2020/12/13(日) 12:23:25.36ID:PObSXdnK0
>>947
ワイが府中競馬場言ったときはフルオープンで普通に入れたで
ワイが府中競馬場言ったときはフルオープンで普通に入れたで
967ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:23:50.69ID:fVkHnvdpO 上級を信じるものは騙される
ソース歴史、はい論破
ソース歴史、はい論破
2020/12/13(日) 12:24:07.84ID:VxlqzFfn0
>>965
たまにはしてるんだwww
たまにはしてるんだwww
969ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:24:26.80ID:dYtpIPPv0 たまにロト買うが元は取れてる。
当たった時を空想して楽しむ為の料金と割り切れば良い
当たった時を空想して楽しむ為の料金と割り切れば良い
2020/12/13(日) 12:24:34.46ID:Sprau9Up0
上級を信じる者は骨の髄まで搾取される
まさにこれだなw
まさにこれだなw
971ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:24:35.72ID:5tFz7bLh0 毎年何百にも億万長者がでてるはずだけど
2020/12/13(日) 12:24:48.44ID:Q+A+vTX30
2020/12/13(日) 12:24:51.93ID:s0dM/nX20
ホントに余剰金が有るのかも怪しいよなぁ。
どっかにカネ流れてんじゃないかと
どっかにカネ流れてんじゃないかと
2020/12/13(日) 12:25:05.68ID:uYKJUWgp0
975ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:25:29.85ID:f4UPiaCH0976ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:25:30.34ID:BHnD78ut0 世の中に偶然なんて事はなく
大抵は悪意が絡むからな
大抵は悪意が絡むからな
977ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:26:16.04ID:qiAkvNkz0 税金を値上げすると政権支持率が下がるだろ
だから欲を煽って自発的にお布施供出させる
だから欲を煽って自発的にお布施供出させる
978ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:26:18.21ID:ZFIEK5UU0 >>958
> そもそも高額当選する確率は、くじなんか買わなくとも良いことが転がり込んでくる確率と変わらない
すごいな
毎年3万円でくじを買わずに3億円が転がり込んでくる確率が10万分の一、3000万円が1万分の一もあるのか
ネット小説の主人公ならそんなことも
> そもそも高額当選する確率は、くじなんか買わなくとも良いことが転がり込んでくる確率と変わらない
すごいな
毎年3万円でくじを買わずに3億円が転がり込んでくる確率が10万分の一、3000万円が1万分の一もあるのか
ネット小説の主人公ならそんなことも
979ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:26:40.46ID:TumC2xFO0 >>966
開催日で無料の日はないよ?嘘つき
開催日で無料の日はないよ?嘘つき
2020/12/13(日) 12:26:49.30ID:SAAg+rDW0
981ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:27:17.75ID:St1pl0GO02020/12/13(日) 12:27:21.19ID:5ilPxfMv0
BIGだと思ったけど
昔はある曜日のある時間帯に買うと
明らかに当たりやすい事ががあったから
今はそれを変更したとかネットで見たような気がする
昔はある曜日のある時間帯に買うと
明らかに当たりやすい事ががあったから
今はそれを変更したとかネットで見たような気がする
983ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:27:35.37ID:y0FTGy1I02020/12/13(日) 12:27:47.75ID:vaippNp/0
>>958
玄関開けたら全裸の福原遥が立ってて私と結婚して!と言われるくらいの確率か(´・ω・`)
玄関開けたら全裸の福原遥が立ってて私と結婚して!と言われるくらいの確率か(´・ω・`)
2020/12/13(日) 12:28:09.44ID:yA7Ygqmi0
宝くじの1等組違い賞の金額の安さを見ると、当たりの組を外して売っているのではないかと疑っているよ
2020/12/13(日) 12:28:21.98ID:AMtE9PYL0
選挙が近いんだろうな
987ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:28:27.63ID:qiAkvNkz0 JRAだか中央競馬会って農水官僚の天下り用だっけ
宝くじの管理団体は誰が所属してるんだか
宝くじの管理団体は誰が所属してるんだか
988ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:28:45.84ID:f4UPiaCH0 当たりテーブルが用意されていて、そこに入っている当たりくじは
一般人には買えないようになっているのかもね
一般人には買えないようになっているのかもね
989ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:28:52.90ID:ev+WDQG30 1,200,000,000円
つまり1.2E9だからメガじゃなくてギガじゃ無いのか?
つまり1.2E9だからメガじゃなくてギガじゃ無いのか?
2020/12/13(日) 12:29:13.37ID:5ilPxfMv0
宝くじは総務省かな?
スポーツくじは文科省だったかな?
スポーツくじは文科省だったかな?
991ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:29:14.95ID:v4wC73s40 >>2
12億?嘘臭え
12億?嘘臭え
992ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:29:15.98ID:nGtIml8S0 夢を売る商売
当たりとかナンセンス
当たりとかナンセンス
2020/12/13(日) 12:29:22.54ID:GC0IamBR0
>>33
サッカー繋がりで脳がバグってなぜか脳内でジャーニーが流れた
サッカー繋がりで脳がバグってなぜか脳内でジャーニーが流れた
994ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:29:34.02ID:ZFIEK5UU0 >>985
同じ組で何十ユニットも売ってるんですがそれは
同じ組で何十ユニットも売ってるんですがそれは
995ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:29:36.47ID:hs/SZ/to0 文科省が関わるとこうなる迄しっかり読んだ
立民共産マジ最低だなw
立民共産マジ最低だなw
996ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:29:52.47ID:87ni6k1K0 >>1
ギャンブルやってる時点で騙されてるやん
ギャンブルやってる時点で騙されてるやん
997ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:31:01.49ID:0LIgvP6L0 当選金額が120億円ならなかなか当たらなかでも不思議に思わない
998ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:31:02.98ID:FVzBM+dl0 国会議員に当てがって当選させた臭いな
バレない体の言い政治献金
バレない体の言い政治献金
2020/12/13(日) 12:31:26.90ID:6+Ujwhgn0
例の天文学を超える有り得ない出目事例が出ちゃって
それツイッターで曝されちゃったからな
運営側は不正払拭する為の工作だろ
信用できる訳ねーだろボケ!
それツイッターで曝されちゃったからな
運営側は不正払拭する為の工作だろ
信用できる訳ねーだろボケ!
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:31:29.57ID:h5et8Bg50 単なる詐欺
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希 痛みの自己申告をしない態度にMLB元球団社長が苦言 「なんで真実を明かさないのか」 [冬月記者★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博閉場、22時→23時へ延長案 来場者増へ国際機関と大阪府市 【朝日新聞】 [少考さん★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 🔪(´;ω;`)おまえらに復讐だ
- 【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷のまま [699577814]
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- ママの脱ぎたてピタピタタイツでオチンコシコシコしたいよぉぉぉ!!!👶💦🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪